20160110 中崎町マッピングパーティー

Post on 16-Feb-2017

988 Views

Category:

Government & Nonprofit

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

by mapconcierge & OSM contributors

青山学院大学マップコンシェルジュ

(一社

@mapconcierge

本業:地図屋

職場: 青山学院大学

オープンストリートマップ

by @mapconcierge & OSM contributors

http://vimeo.com/2598878

b y Ta i c h i F U R U H A S H I

みんなでつくる世界地図

自分の住んでいる 街への想いを記したい。

ウィキペディアタウン計画

ウィキペディア 街の百科事典

オープンストリートマップ みんなでつくる街の地図

どちらも 便利なツールですが、

弱点があります。

この2つは 客観情報・事実情報 しか記述できません。

「このお店は美味しい」 「この作品は好き」 「こんな思い出がある」

主観的な情報は 記述できない。

でも

主観的な情報は ストーリーが 面白い。

みんなが 街を語り出す

可能性を秘めている

初恋の場所。 失恋の場所。 家族との思い出。

人生の転機になった場所。

それを 語れる場が

ローカルウィキ みんなでつくる街への想い

https://ja.localwiki.org

https://ja.localwiki.org/nakazakicho/

LocalWiki 中崎町 トップページつくりました!

https://ja.localwiki.org/nakazakicho/%E6%9C%B1%E9%9B%80%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB

前夜祭の会場だった朱雀ホールつくりました!

編集することで その街が好きになる。

ローカルウィキ みんなでつくる街への想い

https://ja.localwiki.org

参考となる 先輩エリア

“室蘭” が

すごい

https://ja.localwiki.org/mr/

想い が

すごい

https://ja.localwiki.org/mr/%E5%AE%A4%E8%98%AD%E9%A7%85%E3%81%8B%E3%82%89%E6%AD%A9%E3%81%84%E3%81%A61%E6%97%A5

室蘭駅から歩いて1日 | LocalWiki

食への こだわり

が すごい

https://ja.localwiki.org/mr/%E5%91%B3%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%8E%8B___%E5%AE%A4%E8%98%AD%E6%9C%AC%E5%BA%97

味の大王 室蘭本店 | LocalWiki

https://ja.localwiki.org/mr/tags/%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

タグ / ラーメン | LocalWiki

人の つながり

が すごい

https://ja.localwiki.org/mr/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%80%81%E5%AC%89%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%AD

フェリー、嬉しいね | LocalWiki

中崎町 ローカルウィキ

ライセンスも オープン

ウィキペディアタウン 中崎町

https://ja.localwiki.org/nakazakicho/

そして 一億総伊能化

防災と ドローン

HOT - Humanitarian OpenStreetMap Team

by @mapconcierge, and OSM contributors

http://vimeo.com/9182869

by @mapconcierge, @Tom_G3X and OSM conctibutors

Before

by @mapconcierge, @Tom_G3X and OSM conctibutors

After

by @mapconcierge, @Tom_G3X and OSM conctibutors

We have plotted many evacuation shelters.

2M

2MNum. of Unique OSM User Accounts

2,417,034 mappers in the world

( 2016/01/09 )http://osmstats.neis-one.org/

http://osmstats.neis-one.org/?item=countries&date=12-6-2015

http://osmstats.neis-one.org/?item=countries&date=12-6-2015

http://resultmaps.neis-one.org/oooc?zoom=11&lat=35.73308&lon=139.61465&layers=0B0TFFT

Active mappers in Tokyo area

http://osmstats.neis-one.org/?item=countries&date=12-6-2015

http://osmstats.neis-one.org/?item=countries&date=12-6-2015

http://osmstats.neis-one.org/?item=countries&date=12-6-2015

60mappers/day

ZENRIN 0.29M/year

0.29M 

0.29M/365= 

0.29M/365=795/day

795/day

OpenStreetMap

OpenStreetMap

b y m a p c o n c i e r g e

“オープン” とは?

b y m a p c o n c i e r g e

Googleマップは

“オープン” なのか?

b y m a p c o n c i e r g e

“オープン” とは?

b y m a p c o n c i e r g e

ウェブサイトに 文書を 掲載した

b y m a p c o n c i e r g e

ウェブサイトに 文書を 掲載したオープン?

b y m a p c o n c i e r g e

はたして

“オープン” か?

b y m a p c o n c i e r g e

こういう使い方は

有りですか? 無しですか?

b y m a p c o n c i e r g ehttp://www.huffingtonpost.jp/2014/09/04/breakbone-fever-meiji-shrine_n_5769706.html?utm_source=antenna

b y m a p c o n c i e r g ehttp://www.huffingtonpost.jp/2014/09/04/breakbone-fever-meiji-shrine_n_5769706.html?utm_source=antenna

×

http://make.dmm.com/makingreport/1/

http://make.dmm.com/makingreport/1/

http://make.dmm.com/makingreport/1/×

http://make.dmm.com/makingreport/1/

http://make.dmm.com/makingreport/1/○

b y m a p c o n c i e r g e

Googleマップ/Earth

利用規約http://www.google.com/intl/ja_ALL/help/terms_maps.html

b y m a p c o n c i e r g e

2. 使用の制限

(b) コンテンツまたはその一部を複製、 翻訳、変更、または派生物を作成すること、

(2011年6月現在)

http://www.google.com/intl/ja_ALL/help/terms_maps.html

b y m a p c o n c i e r g e

2. 使用の制限

(c) 製品またはコンテンツを第三者に対して、再配布、再使用許諾、貸出、公開、 販売、譲渡、リース、マーケティング、

または利用可能にすること、

(2011年6月現在)

http://www.google.com/intl/ja_ALL/help/terms_maps.html

by Ta i ch i FURUHASHI

チラシの案内図

街角での張り紙

by Ta i ch i FURUHASHI

よくやってしまいますが

by Ta i ch i FURUHASHI

会場

by Ta i ch i FURUHASHI

Googleマップとか紙地図を コピーして、

使っていませんか?

by Ta i ch i FURUHASHI

Googleマップとか紙地図を コピーして、

使っていませんか?

by Ta i ch i FURUHASHI

地図は

みんなが使うもの。

by Ta i ch i FURUHASHI

でも、

by Ta i ch i FURUHASHI

by Ta i ch i FURUHASHI

個人利用の枠を超えると使えない!

by Ta i ch i FURUHASHI

Googleマップはゼンリン社の地図データを購入して使用している。

by Ta i ch i FURUHASHI

Google Maps は

印刷して

配布したらアウト!

by Ta i ch i FURUHASHI

Googleだけではなく

by Ta i ch i FURUHASHI

ふつうの地図は著作権に守られ、

自由に複製や改変できない。

by Ta i ch i FURUHASHI

じゃあ

自由に使える地図ってないの?

誰でも自由に使える地図それがオープンストリートマップです!

例えば、お店の情報、バス停、 通りの名前、病院や公園、多国語表記

やろうと思えば、 樹を1本1本記録できます。

http:// osm.org

集めた情報は、みんなで使います。

→ 紙に印刷・配布OK!! → 商用利用OK!! → Yahoo!地図でも採用。

※サービス名は Yahoo!ロコです。PC版/スマホ版それぞれOSMレイヤに切り替えると表示されます。

by Ta i ch i FURUHASHI

地方自治体も

自由に印刷できる地図を

必要としています。

http://www.openstreetmap.org/#map=16/35.6336/139.8867

浦安市(千葉市)

http://www.openstreetmap.org/#map=17/35.94494/136.18883

鯖江市(福井県)

http://www.openstreetmap.org/relation/358769

富田林市のすべての道路と建物が完成!

http://www.openstreetmap.org/node/3935442761#map=18/34.70757/135.50467

中崎町

flickr

既に、多くの企業が自社サービスで利用中

flickr

既に、多くの企業が自社サービスで利用中

b y m a p c o n c i e r g e

2015年は

b y m a p c o n c i e r g e

Welcome,

b y m a p c o n c i e r g e

b y m a p c o n c i e r g e

そして

b y m a p c o n c i e r g e

Welcome,

https://www.carnny.com/magazine/266

https://www.carnny.com/magazine/266

b y m a p c o n c i e r g e

b y m a p c o n c i e r g e

b y m a p c o n c i e r g e

b y m a p c o n c i e r g e

オープンだから 縛られない

自由を得ることができます。

地図といえば グーグルマップ ではなくなってきた!

- 地図 - 航空写真 - ストリートビュー

3種類の地図

- 地図 - 航空写真 - ストリートビュー

3種類の地図

http://www.mapillary.com/map/im/-XwnfPZlK0sjaBt4pSPuFw/photo

http://www.mapillary.com/map/im/JSEAJku2GXk9piW_9AzI3g/photo

- 地図 - 航空写真 - ストリートビュー

3種類の地図

https://readyfor.jp/projects/dronebird

絶賛クラウドファンディング中!

http://beta.openaerialmap.org/#/

今日は

中崎町マッピングパーティー

多言語地図

オープンストリートマップ みんなでつくる世界地図

多言語 表記が 可能

英語

中国語

日本語

日本語 (ひらがな)

日本語 (ローマ字)

日本語 (地域の呼び名)

http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Multilingual_names

http://www.openstreetmap.org/edit#map=19/34.70737/135.50422

翻訳作業風景

スマホ アプリで 表示

いろいろ あるけど

maps.me

http://maps.me

入力用 アプリは

wheelmap

いわゆる バリアフリーマップツール

普通に 便利

http://wheelmap.org/ja/

http://wheelmap.org/ja/map#/popup/3153995764?lat=34.70783730876173&lon=135.5050492286682&zoom=18

中崎町のバリアフリーマップ(現状)

写真を 撮るのは

http://www.mapillary.com/

http://www.mapillary.com/map/im/-XwnfPZlK0sjaBt4pSPuFw/photo

http://www.mapillary.com/map/im/JSEAJku2GXk9piW_9AzI3g/photo

http://www.mapillary.com/map/im/kCcF9d2cm8xGZ6NqoGC14Q/photo

で、

現場で 使うのは

やはり 紙地図 最強!

フィールド ペーパー

http://fieldpapers.org/

http://fieldpapers.org/atlases/1kjy7v22

https://s3.amazonaws.com/files.fieldpapers.org/atlases/1kjy7v22/atlas-1kjy7v22.pdf

本日のフィールドペーパー

https://s3.amazonaws.com/files.fieldpapers.org/atlases/1kjy7v22/atlas-1kjy7v22.pdf

本日のフィールドペーパー

手書きで 足りない情報 書いてください!

とくに

・お店の名前 ・ふりがな ・連絡先(電話番号)

目標 一人10箇所!

大事なこと

出来る限り 丁寧な字で

お願いします! :-)

15:30に ここに戻る!

top related