2016 12 20 - tef.or.jp 就活スキルアップセミナー(前半)...

Post on 27-Jul-2020

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

世界を目指すアスリートの皆さまに

就職に役立つ情報を提供します!

2016年12月20日(火)

17:30~20:50 ※17:10受付開始

東京都庁 第2本庁舎1階 二庁ホール

(新宿区西新宿2-8-1)

【参加無料】

このセミナーでは、自己分析や面接対策など

就職に必要なスキルを身に付けます。

さらに、先輩アスリートとの交流を通じて、

競技生活と仕事を両立させる術を学びます。

小西 ゆかり氏(ライフル射撃ピストル種目アテネ2004オリンピック出場 ロンドン2012オリンピック出場飛鳥交通株式会社)

こにし

宮坂 楓氏(陸上競技 三段跳・走幅跳(日本ランキング1位)

2016年第100回日本陸上競技選手権大会三段跳 優勝ニッパツ(日本発条株式会社))

みやさか かえで

上山 友裕氏(アーチェリー(パラ)リカーブリオ2016パラリンピック競技大会 7位入賞2016年第45回全国身体障害者アーチェリー選手権大会優勝三菱電機株式会社)

うえやま ともひろ

第2回就活スキルアップセミナー&先輩アスリートとの交流

(水泳・競泳 平泳ぎ2015年第70回国民体育大会 100m平泳ぎ第2位FINA競泳ワールドカップ2016モスクワ大会 200m平泳ぎ第6位ANAセールス株式会社)

おしきり ゆうた

押切 雄大氏

17:30~19:10 就活スキルアップセミナー(前半&後半)

19:20~20:50 先輩アスリートとの交流

受講対象者●オリンピック・パラリンピックへの出場を目指す高校生以上の方

●都内在住、在学又は在勤の現役のアスリートの方

※将来を見据え、競技の継続と仕事の両立に関心のある方なら競技成績に問わず、どなたでも参加可能です。

【会場】

東京都庁第2本庁舎1階 二庁ホール

(新宿区西新宿2-8-1)

【アクセス】「JR新宿駅」(西口から徒歩約15分)

「都営地下鉄大江戸線都庁前駅」(駅から徒歩約5分)

問合せ先 / (公財)東京都スポーツ文化事業団 アスリート・キャリアサポート事業 担当 電話03-5413-7557

「第1回就活スキルアップセミナー」風景

※個人情報の取り扱いについてこの申込書において知り得た個人情報は、当セミナーに関するご案内以外に利用いたしません。

第 2 回 就 活 ス キ ル ア ッ プ セ ミ ナ ー & 先 輩 ア ス リ ー ト と の 交 流 申 込 書

氏 名 学 年(年 齢) 性 別 男 ・ 女

住 所 〒

メ ー ル ア ド レ ス

T E L F A X

競 技 実 績(強化指定や、日本代表で出場した

大会名や結果、記録等)

競 技 種 目所 属

(学校名・団体名等)

下記、参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXまたはメールでお申込みください。

メールの場合は、件名を「就活スキルアップセミナー」とし、必要事項を記入の上でお申込みください。

【申込締切日】 2016年12月13日(火)※先着順となります。受講の可否は前日までに連絡先に通知します。

【申 込 先】 公益財団法人 東京都スポーツ文化事業団 アスリート・キャリアサポート事業 担当

<FAX>03-5413-6926 <E-mail> tokyo-sss@tef.or.jp

「高校・大学を卒業後も競技生活を続けたいが、仕事との両立はどうしたらいいのだろう・・・」

このセミナーでは、自己分析や面接対策、アスリートの特性を活かすコツなど、就職に必要なスキルを身に付けます。

「第1回先輩アスリートとの交流」風景

17:30~18:20◆就活スキルアップセミナー(前半)

・企業でのアスリートの経験の活かし方

・企業への自己PRの方法 等

18:30~19:10

◆就活スキルアップセミナー(後半)

【東京しごとセンター就職支援アドバイザー】

・就職に必要となる基礎知識・面接実践 等

19:20~20:50◆先輩アスリートとの交流

・先輩アスリートによる就職に関する体験談

・先輩アスリートとのディスカッション 等

【(公財)日本オリンピック委員会 久野 孝男 氏】

当日のスケジュール受講対象者

●オリンピック・パラリンピックへの出場を目指す高校生以上の方

●都内在住、在学又は在勤の現役のアスリートの方

※将来を見据え、競技の継続と仕事の両立に関心のある方なら競技成績に問わず、どなたでも参加可能です。

ひさの たかお

【会場案内図】

【第2本庁舎 詳細図】

top related