20151107 code for japan summit 2015 - ikoma

Post on 13-Apr-2017

416 Views

Category:

Technology

2 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

CODE for IKOMA活動紹介 ~これまでとこれから~

2015. 11.7 Code for Japan Summit 2015 Brigade Show Case

奈良県生駒市ってどこ?

奈良県はここ

ここです!

大阪と奈良の県境 生駒山の麓にある住宅都市

県外就業率 全国1位(56%) 平成22年国勢調査

主婦が幸せに暮らせる街ランキング 関西2位(全国7位)学研パブリッシング 2015.3

住みよさランキング 関西3位(全国27位)東洋経済新報社 2015.6

奈良先端科学技術大学院大学 生駒山上遊園地

宝山寺

茶筅

ITで地域の課題を解決するために活動

2014年1月 CODE for IKOMA立ち上げ

市民活動団体として活動

5374.jp 生駒市版

http://ikoma.5374.jp/

2014.1.14 5374.jp 生駒市版完成 by Sato

2014.1

5374.jp生駒市版を作成

全国で3番目の横展開

http://ikoma.spending.jp/

2014.4.7 Spending.jp 生駒市版完成 by Mori

税金はどこへ行った? 生駒市版

いこま保育園マップ

2015.3.29 「いこま保育園マップ」リリース

http://papamama.code4ikoma.org/

昨年のSummitから早1年 1年の活動を振り返る

CODE for IKOMAの活動

リアルな声を聞かせて下さい!

「iko mam

a papaアプ

開発提案プロ

ジェクト」始

動!

リアルな声を聞かせて下さい!

iko mama papaアプリ開発プロジェクト

2015.3.1(日) ハッカソン 奈良先端科学技術大学院大学

課題解決アプリの開発・優秀作品の表彰

シティプロモーションに大きく貢献

9 Presentations

3 TV News

6 Appear on

→ オープンデータ化の検討・開始の動きへ

2015年度のCODE for IKOMA

テーマ「コラボレーション」

地域に根ざした活動 他の地域団体とのコラボレーション 地域の人を広く巻き込む

地域での活動を 広く知ってもらう仕組みづくり

Inside         

         Outside

宝山寺前・旧たき万旅館をリノベーションした 「門前おかげ楼」のオープニングイベント

アイデアワークショップ in 門前おかげ楼

×

アイデアワークショップ in 門前おかげ楼

おかげ楼の活用方法を考え、 参道を活性化するためのアイデアを

みんなで考えよう

深堀りした4つのアイデア

日本最大級の開発イベントMashupAwards 金沢・会津と並ぶシビックテック部門・学生部門拠点として

×

MashupAwards Hackathon in NAIST

奈良先端科学技術大学院大学にて 学生と一緒にアプリ開発

MashupAwards Hackathon in NAIST

MashupAwards × いこまどんどこまつり ハッピ

CODE for IKOMAデータポータルサイト

http://data.code4ikoma.org/

データの可視化・活用促進を目的に構築

CivicTech部門ファイナリスト作品

データポータルAPI活用 11/8 Code for Japan Summitにて 最終プレゼン開催

奈良・町家の芸術祭「はならぁと」プレイベント はならぁとアラウンドでのコラボレーション

※アーバンデータチャレンジ関連イベント

×

去年のキュレーターが はならぁとのプレイベント 実施に向けて集結

「はならぁとアラウンド」

の開催へ

各地で街歩き実施

「はにゃらぁと生駒」

ネコ耳を付けて 街歩き

視点ずらしを楽しむ

メインターゲット 学生

はにゃらぁと生駒 当日風景

生駒市長が突然登場 イベント前にネコ耳姿でご挨拶

はにゃらぁと生駒 当日風景

生駒市長が突然登場 イベント前にネコ耳姿でご挨拶

写真のまとめをjauntfulで

CODE for IKOMA BBQ大会!

@生駒山麓公園

“画面ばっかり見てないで、 たまには外でワイワイしましょう!”

という女性メンバーからの提案で実現!

CODE for IKOMAは 女子力も発揮されるコミュニティへ!

地域の地理空間情報の活用を促すアプリコンテスト 「アーバンデータチャレンジ」への参加

地域の地理空間情報の活用を促すアプリコンテスト 「アーバンデータチャレンジ」への参加

×

Urban Data Challenge 2015 Idea Workshop / Hackathon

Ikoma, Nara

@門前おかげ楼、奈良先端科学技術大学院大学

地理空間情報を活用して、 地域の知られざる魅力を発信する

「会いたくなる街を作ろう」

生駒山嶺小都市計画 建築家ブルーノ・タウトによる構想 構想を知る一般市民の方にお話いただく

【様々なサービス・ アイデアの提案】

観光ボランティアの案内可能ルートとのマッチングサービス

本気の経路検索ロジックの開発

        ほか

外のイベントとのコラボレーション

地域団体・市民とのコラボレーション

内と外を繋ぐ ハブ的存在へ →

地域と地域外

ITがバリバリできるエンジニア

ITにあまり馴染みのない市民

各層へ訴求する ハブ的存在へ →

地域内

シビックテック・社会貢献に 対する参加意義・モチベーション

IT分野の人間だけでは解決できない 様々な立場から参加可能という意識づけ

自治体との 連携のきっかけ

HPの “市長へのメール”から

メンバーとの 出会いのきっかけ

FBページや IT系イベントから

なにか「行動する」ことが あなたの地域を盛り上げることに繋がるはず。

次の一歩を踏み出しましょう。

ありがとうございました

一人じゃできないことを みんなでやろう

top related