国際結婚 の実例を通じて眺望する二つの歴史の実践的な共生

Post on 01-Jan-2016

31 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

国際結婚 の実例を通じて眺望する二つの歴史の実践的な共生. 張 恵 利 ( チャン · ヘリ ). 目 次. 1. 序論 1 ) 国際結婚の歴史 2 ) 韓日国際結婚の源流と現在 2 . 韓日国際結婚に関する本人の事例 1 ) 家族史の再構成 2 ) 越境と記憶の誤り 3 ) 国籍とアイデンティティの関係 3 . 韓日国際結婚に関する他人の事例 1 ) 韓日両国の歴史教育 2 ) 国際結婚と国際結婚 4 . 結論 1 ) 二つの歴史の実践的な共生. 国際結婚 の歴史. - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

国際結婚の実例を通じて眺望する二つの歴史の実践的な共生

張 恵 利 ( チャン · ヘリ )

目次

1. 序論 1) 国際結婚の歴史 2) 韓日国際結婚の源流と現在

2. 韓日国際結婚に関する本人の事例 1) 家族史の再構成 2) 越境と記憶の誤り 3) 国籍とアイデンティティの関係

3. 韓日国際結婚に関する他人の事例 1) 韓日両国の歴史教育 2) 国際結婚と国際結婚

4. 結論 1) 二つの歴史の実践的な共生

韓国歴史の最初の国際結婚

国際結婚の歴史

キムスロ王

ホホヮンオク王妃

現在の国際結婚の背景

国際結婚の歴史

グローバル経済

世界

労働

移動

韓日国際結婚はどんな歴史を持っているのか

韓日国際結婚の源流と現在

内鮮結婚から 今まで

私の家族史の紹介

家族史の再構成

張美和 ( チャン · ミハ , 母親 )

1954 金海 ( キムヘ ) 出生1973 福岡に移住1984 福岡で日本人と 韓日国際結婚1988 釜山 ( プサン ) に戻って得女2011 現在まで 韓日の国境を越えて生活

三つの特別なところ

家族史の再構成

• 普通の韓日国際結婚の事例が見せる在韓日本人のお母さんの場合とは違う、韓国人お母さんが日本に移住して経済活動をした在日韓国人のお母さんの場合だ。

• 日本に移住して結婚したにもかかわらず、また韓国に戻って子女を解産して、子女に韓国の国籍を取得させた。

• 日本人の夫と韓国人の子女の間で、日本人の妻と韓国人のお母さんの位置を持って ( 日本永住権を所有した韓国人の資格で ) 、何十年目韓国と日本の国境を行き来している

立場だ。

国境を越えながら発生する歴史的な記憶の誤りとその衝突

越境と記憶の誤り

VS

アイデンティティを選択する

国籍とアイデンティティの関係

韓日両国の歴史の特殊性、その中の私たち

韓日両国の歴史教育

イ · スジョン

1988 全州 ( ジュンズ ) 出生2003 広島に移住2007 広島大學入学2011 現在まで 韓日の国境を越えて生活

韓日両国の歴史の特殊性、その中の私たち

韓日両国の歴史教育

韓国と日本の歴史教育はどの点でどのように違う?

先ずは教育量の問題かな。韓国では日帝強制占領期間の部分をものすごく重く習うんじゃない?

学生たちの関心度も高いし……。だが日本では歴史に関心が深かったり特別に歴史の勉強をする人でなければ、韓国と日本の間にどんなことがあったのか正確に知ってい

る人がよくいないよ。 学校からたくさん教えないからさ。たまに韓日の歴史の話が出てくれば本当に困るよ。

互いに違う言葉を言うから。

韓日両国の歴史の特殊性、その中の私たち

韓日両国の歴史教育

日本で歴史教育を受けた所感は ?

完全に日本人に成っていくような感じ。当然であることかもしれないけど、全部日本の立場で説明していて。

たとえば韓国の立場では侵略であることが、日本の立場では進出であることであって。

正確にそれがどの事件であったかよく思い出せないけど、韓国では痛恨の記憶だと習うのを、

高校の時ある先生は日本が成長した契機とまで説明したよ。理解はできるけど少し紛らわしいだろう。

三ヶ国の国境を行き来すること

国際結婚と国際結婚

イ · スジョン

1980 釜山 ( プサン ) 出生1989 福岡に移住2009 釜山 ( プサン ) で中国人と 国際結婚2011 現在まで 韓中日の国境を越えて生活

三ヶ国の国境を行き来すること

国際結婚と国際結婚

ねちゃん、この国あの国行き来すれば大変じゃないの?

初めに日本に行った時にはどうだったの?

それは生活。ご両親のために日本、婚家のために中国、

友人に会うため韓国。

まあ自然だった。確実に姉さんが日本へ行こうとして行ったのでもなくて、叔母 ( キムさんのお母さん ) について行ったことだから。

他の人たちも幼い時にはみなそうじゃないのか。

三ヶ国の国境を行き来すること

国際結婚と国際結婚

でも中国へ行ったのはねちゃんの選択だったじゃん。

その時にはどうだった?

それはそうね。中国は本当に外国みたいだった。

話も通じないし、その広い土地でどこがどこかも分からないし。

日本はもうわが国のようだが、中国に行けばまだ緊張しちゃうよ。

初めに中国に行った時には真剣に結婚を考え直したから。

国際結婚こそ二つの歴史の実践的な共生方法

二つの歴史の実践的な共生

THANK YOU

top related