「下関港 国際物流セミナーin宇都宮」の開催

Post on 30-Dec-2015

32 Views

Category:

Documents

2 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

東アジアとの玄関口として今・・・. 「下関港 国際物流セミナーin宇都宮」の開催. 本州の西端に位置する下関港は、開港以来1世紀以上もの間、国際貿易港として、東アジア に近い地理的な優位性を活かし発展してきました。  今回のセミナーでは、 RAIL-SEA-RAIL サービスをはじめとする最新の下関港での高速輸送 ネットワークを活用した航空貨物に匹敵する国際物流システムをご理解いただき、新しい国際 物流モードとして提案させていただきます。  また、下関港湾協会会員企業との個別の情報交換の場所としても企画いたしました。 皆様のご参加をお待ちしております。奮ってご参加ください。. - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

「下関港 国際物流セミナーin宇都宮」「下関港 国際物流セミナーin宇都宮」の開催の開催

東アジアとの玄関口として東アジアとの玄関口として今・・・今・・・

問合せ先:下関市港湾局振興課

       (〒 750-8521  山口県下関市南部町1-1)

       担当:貝原、八木、崎西

E-mail : kwshinko @city.shimonoseki.yamaguchi.jp

TEL(083)231-1277   FAX(083)233-0860  

1.日 時:  平成21年3月3日(火)11:00~15:00

2.場 所:  宇都宮東武ホテルグランデ 4階 松柏の間

          「栃木県宇都宮市本町 5-12   TEL :(028)643-2112」

3.主 催:  下関市、下関港湾協会

4.内 容:  ○セミナー 11:00~11:55

「下関港の最新トピックスの紹介、国際物流事例発表等」

  ○昼食会 12:00~13:00

  ○国際物流商談会 13:00~15:00

          「製造業、商社、物流企業等を対象に国際物流、通関、貿易等について

        下関港湾協会会員企業と個別に相談ができます。(事前申込が必要)」

5.定 員:   150人(先着順・定員になり次第締切りさせていただきます。)

6.参加料:   無料

7.申込方法:  参加申込書にご記入の上、FAXまたは E-mail にてお申込みください。

参加者募集参加者募集  

 本州の西端に位置する下関港は、開港以来1世紀以上もの間、国際貿易港として、東アジア

に近い地理的な優位性を活かし発展してきました。

 今回のセミナーでは、 RAIL-SEA-RAIL サービスをはじめとする最新の下関港での高速輸送

ネットワークを活用した航空貨物に匹敵する国際物流システムをご理解いただき、新しい国際

物流モードとして提案させていただきます。

 また、下関港湾協会会員企業との個別の情報交換の場所としても企画いたしました。

皆様のご参加をお待ちしております。奮ってご参加ください。

日本最大の国際フェリー基地、下関港(左から関釜フェリー、オリエントフェリー、上海下関フェリー)

下関

宇都宮

大阪

ソウル

上海

釜山青島

蘇州

本州で最も東アジアに近い都市、下関市下関港はまさに日本の西のゲートポート

東京

top related