ニュースリリースの活用による インバウンドマーケティング

Post on 15-Jun-2015

1.758 Views

Category:

Business

3 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

Copyright© 2013 News2u Corp.

〒102-0083東京都千代田区麹町3-2-4 麹町HFビル4FTEL:03-3512-0330 FAX:03-3512-0331http://www.news2u.co.jp/

ニュースリリースの活用によるインバウンドマーケティング

2013/02/25

Copyright© 2013 News2u Corp. 2

ニュースリリースの活用による…

Copyright© 2013 News2u Corp. 3

インバウンドマーケティングには、

Copyright© 2013 News2u Corp. 4

BUFFET!KellBailey

Copyright© 2013 News2u Corp. 5

Copyright© 2013 News2u Corp. 6

News2uリリース サービス概要

※1:リリース配信代行は別途有料のオプションサービスとなります。※2:本サービスでは第三者からの不正登録や情報の改変を防ぐ為に、電子証明書による認証システムを導入しております。電子証明書はご担当者様のWebブラウザに組み込まれます。

1契約につき1名様分が利用料金に含まれます。電子証明書はご担当者様の人数に合わせて、別途有料にて追加発行いただけます。(追加発行費用:10,500円/1ID)

概要「News2u.net」を含めた主要情報ポータルサイトへの

ニュースリリース掲載 (本数無制限)「電子証明書」の利用(※2)

会員専用管理サイトでのリリースの登録・管理 プレスルーム自動更新機能で自社ウェブサイトを更新

サービスの流れ

※ニュースリリースの内容により掲載されない場合があります。

『ASP・SaaS・ICTアウトソーシングアワード2009』ベストブレイク賞受賞

ASP・SaaSインダストリ・コンソーシアム(ASPIC)主催

Copyright© 2013 News2u Corp. 7

リリース作成画面

Copyright© 2013 News2u Corp. 8

リリース掲載画面

Copyright© 2013 News2u Corp. 9

リリース掲載画面

Copyright© 2013 News2u Corp. 10

主な特徴→

利用件数・期間中無制限提携サイトに掲載自社サイトも同時更新

Copyright© 2013 News2u Corp.

ニュースリリース配信時に企業サイトも更新

Copyright© 2013 News2u Corp. ニュースリリースを配信

【事例】パナソニック様

Copyright© 2013 News2u Corp. 13

コーポレートサイトと連携し、自動更新

【事例】コーポレートサイトと連携

Copyright© 2013 News2u Corp. 14

それでは本題へ。

それでは本題へ。

Copyright© 2013 News2u Corp. 15

ネットの普及サーチエンジンの精度向上デバイスの多様化

Copyright© 2013 News2u Corp. 16

が、もたらしたものは。

Copyright© 2013 News2u Corp. 17

On Demand

On Dema

Copyright© 2013 News2u Corp. 18

取捨選択されたものを享受する

Copyright© 2013 News2u Corp. 19

知りたいことは、探す

Copyright© 2013 News2u Corp. 20

いつでも好きな時に、知りたいことがすぐ分かる

分からないものは、ないのと一緒

マスメディアからの情報も、検索行動を喚起する

求める情報が人それぞれ違っていて当たり前

ネットの普及と進化は何をもたらしたか

Copyright© 2013 News2u Corp. 21

PRはどうなるのか?

Copyright© 2013 News2u Corp. 22

On Demand

On Dema

Copyright© 2013 News2u Corp. 23

企業からの情報発信は「探してもらえるもの」でなければならない。

Copyright© 2013 News2u Corp. 24

「リリース」もまたしかり。

Copyright© 2013 News2u Corp. 25

むかし

→いかにメディアに載せてもらうか。

Copyright© 2013 News2u Corp. 26

いま

→いかにみんなに探してもらえるか。

(→すなわち インバウンドマーケティング)

Copyright© 2013 News2u Corp. 27

On

Dem

and

On Demand

Copyright© 2013 News2u Corp. 28

たとえば、

Copyright© 2013 News2u Corp. 29

ひとつのセミナー告知でも繰り返しリリースする。

Copyright© 2013 News2u Corp.

NEC「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2011」のご案内 ~2011年11月10日(木)-11日(金)に東京国際フォーラムにて開催~2011年10月04日 17時00分http://www.news2u.net/releases/90495

Copyright© 2013 News2u Corp.

NEC「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2011」クラウド関連セミナー(無料)のご案内~2011年11月10日-11日に東京国際フォーラムにて開催~2011年11月02日 10時00分http://www.news2u.net/releases/91486

Copyright© 2013 News2u Corp.

NEC「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2011」環境関連セミナー(無料)のご案内~2011年11月10日-11日に東京国際フォーラムにて開催~2011年11月03日 10時00分http://www.news2u.net/releases/91489

Copyright© 2013 News2u Corp.

NEC「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2011」大阪大学様、住友林業情報システム様のご講演のご紹介~2011年11月10日-11日に東京国際フォーラムにて開催~2011年11月04日 15時00分http://www.news2u.net/releases/91606

Copyright© 2013 News2u Corp.

NEC「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2011」NECのクラウドへの取組みをセミナーにてご紹介~2011年11月10日-11日に東京国際フォーラムにて開催~2011年11月07日 09時00分http://www.news2u.net/releases/91608

Copyright© 2013 News2u Corp.

NEC「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2011」テーマステージとシーン展示のご紹介~2011年11月10日-11日に東京国際フォーラムにて開催~2011年11月08日 09時00分http://www.news2u.net/releases/91609

Copyright© 2013 News2u Corp.

NEC「C&Cユーザーフォーラム&iEXPO2011」いよいよ、明日(11/10)から開催!~2011年11月10日-11日に東京国際フォーラムにて開催~2011年11月09日 09時00分http://www.news2u.net/releases/91610

Copyright© 2013 News2u Corp. 37

ターゲットとタイミングによる複数回配信。

Copyright© 2013 News2u Corp. 38

もうひとつ。

Copyright© 2013 News2u Corp. 39

ターゲット課題シチュエーションなどで細分化。

Copyright© 2013 News2u Corp. 40

1つのテーマで複数のニュースリリース展開

Copyright© 2013 News2u Corp. 41

自社サイトへの自動掲載で効果アップ。

Copyright© 2013 News2u Corp. 42

こんな疑問が出る

「これはニュースなのか?」

Copyright© 2013 News2u Corp. 43

On Demand

On Dema

Copyright© 2013 News2u Corp. 44

情報貯金効果

2012年

Copyright© 2013 News2u Corp. 45

過去のリリースが行動を喚起している

Copyright© 2013 News2u Corp. 46

それが企業から発信されたファクトに基づく情報であれば、

Copyright© 2013 News2u Corp. 47

何がニュースなのかは読み手側が決めるのだ!

Copyright© 2013 News2u Corp. 48

それがOn Demand

On De

Copyright© 2013 News2u Corp. 49

ネットユーザーは検索を通じて「質問している」

Copyright© 2013 News2u Corp. 50

質問に答えられるだけのコンテンツを用意しよう

Copyright© 2013 News2u Corp. 51

そのためには、ビュッフェのようにいろんな「答え」を用意する必要がある。

Copyright© 2013 News2u Corp. 52

ビュッフェ型PR

Copyright© 2013 News2u Corp. 53

インバウンドマーケテイング実現ためのBasicなツールとして

Copyright© 2013 News2u Corp. 54

ニュースリリースをご利用ください。

Copyright© 2013 News2u Corp. 55

ビュッフェの皿を増やしましょう。

Copyright© 2013 News2u Corp. 56

On Demandご清聴 ありがとう ございました。

net PR

Copyright© 2013 News2u Corp. 57

株式会社ニューズ・ツー・ユーについて

社名:株式会社ニューズ・ツー・ユー (News2u Corporation)所在地:〒102-0082 東京都千代⽥区麹町3-2-4 麹町HFビル4F設⽴年⽉⽇:2001年3⽉22⽇(創業:1993年10⽉1⽇)

【役員構成】• 代表取締役社⻑ 神原 弥奈⼦• 取締役 増⽥ 彰• 取締役 紺野 俊介(⾮常勤)

関連会社:株式会社パンセ(ウェブ制作・ソリューション)

ニューズ・ツー・ユーはインターネット時代の企業の情報流通を⽀援する⽬的で2001年に設⽴された「ネットPR」のリーディングカンパニーです。国内最⼤級のニュースリリースポータル「News2u.net」の運営のほか、ネットPR⽀援サービス「News2u リリース」、「ソーシャルメディアバインダー」などのASP事業や電⼦社内報構築サービス、各種セミナーやWebおよび広報コンサルティング等を⾏なっています。関連会社である株式会社パンセを通じて、ネットPR周辺のコンサルティング、コンテンツ企画、ウェブサイト構築も⾏っています。

top related