amivoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 copyright © 2018advanced...

19
Copyright © 2018 Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業務の効率化とスピードアップ』 に関するご提案資料 170-8630 東京都豊島区東池袋3-1-4 サンシャインシティ文化会館6 株式会社アドバンスト・メディア TEL 03-5958-1035 FAX 03-5958-1033 VoXT 事業部 株式会社アドバンスト・メディア

Upload: others

Post on 26-Apr-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. 推奨スペックについて AmiVoiceRecorder/Recognizer

Copyright © 2018 Advanced Media, Inc. All Rights Reserved.

AmiVoice議事録作成支援システム

『議事録作成業務の効率化とスピードアップ』

に関するご提案資料

〒170-8630 東京都豊島区東池袋3-1-4サンシャインシティ文化会館6 階株式会社アドバンスト・メディアTEL 03-5958-1035 FAX 03-5958-1033VoXT 事業部

株式会社アドバンスト・メディア

Page 2: AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. 推奨スペックについて AmiVoiceRecorder/Recognizer

Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved.2

アドバンスト・メディアの音声認識ソリューション

Point 2

用途に応じた辞書の提供

Point 3

継続的な精度向上

Point 1

豊富な導入実績

Page 3: AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. 推奨スペックについて AmiVoiceRecorder/Recognizer

Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved.3

音声認識の導入がもたらす様々なメリット

① 各種業務のスピード化

音声認識は様々な入力業務のスピードアップが期待できます。タイピングでの入力と比較し、2~3倍程度のスピードでテキスト化が完了できます。

② 業務負担の軽減

アドバンスト・メディアの音声認識ソリューションの特徴は認識結果の編集ツールにあります。キーボード操作のみでの編集ができ、作成業務を最大で従来の2分の1~3分の1程度の時間まで作業時間を削減することが可能です。

③ コストの削減、効率化の実現 時間の捻出

機械にできる作業は機械に任せることで労働時間の削減つまり人件費コストの削減につながります。また、今まで人に依存していた業務が削減されることや、他の仕事に振り分ける時間を増やすこと等が可能となります。

音声認識の導入により、多くのメリットを貴社にもたらします

Page 4: AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. 推奨スペックについて AmiVoiceRecorder/Recognizer

Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved.4

様々な場面で利用することが可能

記者会見セミナー・講演会

インタビュー

会議

様々な場面の音声をテキスト化することで、声に付加価値を与えます

音声をテキストデータで残すことで活用シーンが広がります。

Page 5: AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. 推奨スペックについて AmiVoiceRecorder/Recognizer

Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved.5

議事録作成支援システム 構成ソフトウェア

• 既存設備の音声をリアルタイムで認識。音声ファイル認識も対応。(wav,wma.mp3,m4a,mp4)

• 発言者の名前を自動で振り分ける 話者振り分け機能

• 単語登録等、追加学習も可能。ユーザーで自由に利用できる「単語登録ツール」「話者振り分けツール」

• アドバンスト・メディアオリジナルの認識結果編集ソフト

• 音声とテキストが連動して簡単に編集が可能。操作もキーボートのショートカットを駆使して楽々。

• ソフトウェアライセンス管理はUSBキーにて実施。(ライセンスファイル管理、サーバー管理等の方法も用意しております。)

• スタンドアロン構成では不要。リアルタイム編集、サーバーでのライセンス管理などを実現します。

※大多数での利用や、サーバーでの大量データの音声認識などをご要望の方は別途ご提案いたします。ControlServerでは上記のようなご要望での運用は推奨しておりません。

音声認識ソフト AmiVoice Recorder・Recognizer

音声認識結果編集ソフト AmiVoice Rewriter

データ管理ソフト AmiVoice ControlServer

Page 6: AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. 推奨スペックについて AmiVoiceRecorder/Recognizer

Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved.6

システム構成① スタンダートタイプ(会議後編集)

• ネットワーク不要なスタンドアロン構成。

• 既存の音響設備からリアルアイムにテキスト化が可能

• WMA,WAV,MP3,M4A等の音声ファイルをまとめて認識も可能

• 誤認識編集ツール「AmiVoice Rewriter」はインストールフリー。USBキーでの起動認証。

音声認識

音声認識ファイル

原稿のチェック

原稿の完成

編集結果をWordに書き出し

AmiVoice RecorderAmiVoice Recognizer

AmiVoice Rewriter

書き起し/編集作業

音声認識お客様環境

会議やインタビュー音声を

リアルタイムorファイルで認識

AmiVoiceRecorder Recognizerは1台のPCに1ライセンス必要です。

Page 7: AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. 推奨スペックについて AmiVoiceRecorder/Recognizer

Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved.7

システム構成② ControlServerタイプ(リアルタイム編集)

お客様社内環境

原稿の完成

編集結果をWord

に書き出し

AmiVoice Recorder

AmiVoice Rewriter

音声録音 音声認識 AmiVoiceControlServer

• AmiVoiceControlServerで認識を行うことで、複数のAmiVoice Rewriterから同時に編集が可能会議の最中にリアルタイムに編集作業をする事が可能。

• 速報性が重視される会議での運用時に高い効果を発揮。

※AmiVoice Recorder→ControlServerへの音声データのやり取りは音声データど同等の容量のデータを扱います。有線でのやり取りを推奨しております。

会議やインタビュー音声を

リアルタイムorファイルで認識

AmiVoice Rewriter

別室等

認識編集認識編集

お客様環境1

AmiVoiceRecorder Recognizer・AmiVoiceControlServerは1台のPCに1ライセンス必要です。

Page 8: AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. 推奨スペックについて AmiVoiceRecorder/Recognizer

Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved.8

リアルタイム音声認識ソフト AmiVoice Recorder

AmiVoice Recorder

マイクシステム

音声ファイル

声紋認証技術を用いて話者の識別も可能※事前に話者名を記載した編集済みVtxt(音声認識データ)を学習させる必要があります。

単語登録機能も搭載(頻出単語、専門用語などを自分で登録も可能)

• マイクからの音声をリアルタイムでテキスト化、表示が可能。

• 録音した音声ファイル(wav,wma,wmv,mp3,m4a,mp4)からの認識も可能。

• スタンドアロンとしての利用、ControlServerと接続してクライアントサーバー型としての利用も可能

Page 9: AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. 推奨スペックについて AmiVoiceRecorder/Recognizer

Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved.9

音声ファイル認識ソフトウェア AmiVoice Recognizer

※Recognizerにはマイクからの音声を直接認識する機能は搭載されておりません。

マイクからの音声を認識させるためにはRecorderを御利用頂きます。

※AmiVoice RecorderとRecognizerは1ライセンスご契約いただければ

各々1ライセンス提供いたします。 RecorderとRecognizerは

同一PCにインストール頂く事が前提です。

• 録音した音声ファイル(wav,wma,wmv,mp3)からの認識に特化したアプリケーション。

• 通常モード、精度優先、速度優先等 音声認識処理に関する設定を変更することができます。

音声ファイルフォルダ

音声認識完了フォルダ

• 指定の音声ファイルフォルダに音声ファイルを保存し、「開始」ボタンを押すだけです。

• 通常は会議時間と同等程度の時間がかかります。認識のモードには複数有り。書き起こし作業に着手する時間に応じて設定を変更する事が可能です。

• 音声認識完了後は編集ソフトウェアにて音声を聞きながら書き起こし作業ができます。

Page 10: AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. 推奨スペックについて AmiVoiceRecorder/Recognizer

Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved.10

音声認識データ管理ソフトウェア AmiVoice ControlServer

会議のデータをすぐに作りたい!という場合

リアルタイムに複数人で同時編集ができる方法です

• 会議の最中にリアルタイムに音声認識を行って複数人で同時に編集作業を行う事を可能にするサーバソフトウェア

• 1人でやる作業を2人でやれば2倍のスピード、3人でやれば3倍のスピードで行う事ができます。

ControlServerがあれば・・・

Page 11: AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. 推奨スペックについて AmiVoiceRecorder/Recognizer

Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved.11

編集ソフトウェア AmiVoice Rewriter

発話単位で音声を自動分割処理

編集ウィンドウ・キーボード訂正・候補選択

音声自動再生ウィンドウ

認識結果リスト・話者・時間情報・認識結果・編集結果

話者識別機能発言者の名前も自動で認識

• 音声、会議時間、認識結果、編集結果、編集者情報をひとつのファイルに格納

• 音声認識誤りを効率的に編集する事が可能

Page 12: AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. 推奨スペックについて AmiVoiceRecorder/Recognizer

Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved.12

初回に実施する音声認識エンジンモード・言語モデルカスタマイズとは

過去の議事録単語リストなど

お客様からお借りした過去の議事録データ、社内用語・業界用語リスト、ウェブ上の公開情報等と弊社会議ベース言語モデルを使用してお客様専用のエンジンモードを構築いたします。これにより文脈も含めて正確に音声認識が出来るようになります。

カスタマイズエンジンモード

お客様データ

会議ベースデータ

会議ベースデータ

Page 13: AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. 推奨スペックについて AmiVoiceRecorder/Recognizer

Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved.13

AmiVoice議事録作成ソリューション保守サポートサービスについて

① 音声認識エンジンモードチューニング

② サポートサービス

③ バージョンアップ及びバグ対応

AmiVoice お客様お使いの音声認識エンジンモードを議事録や単語リストを受領して年に1回チューニング作業を実施し、認識精度の維持・向上を実現します。

※初回カスタマイズを実施していないお客様は導入当初からご利用を頂く標準エンジンの更新のみを実施します。

電話、メール、FAX等でのQA対応。

常に新しいWindowsOSにあわせてバージョンアップを実施します。

Page 14: AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. 推奨スペックについて AmiVoiceRecorder/Recognizer

Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved.14

推奨スペックについて

AmiVoice Recorder/Recognizer(録音・認識)

AmiVoice Rewriter(編集ソフト)

AmiVoice ControlServer(データ管理)

CPU インテル® Core™ i5プロセッサー(2.5GHz)以上

インテル® Core™ i3プロセッサー(2.5GHz)以上

インテル® Core™ i7プロセッサー(3.0GHz)以上

メモリ 4GB以上

OS

・Windows® 10 Pro・Windows® 8.1 Pro・Windows® 7 Professional(Service Pack 1以降)※各日本語OS。64ビット版(x64)を推奨。

・Windows® 10 Pro・Windows® 8.1 Pro・Windows®7Professional(Service Pack 1以降)※各日本語OS。64bit版Windows® OS環境では、WOW64サブシステム(32bitエミュレーター)上で動作します。

・Windows® 10 Pro・Windows® 8.1 Pro・Windows® 7 Professional(Service Pack 1以降)・Windows® Server 2012 R2・Windows® Server 2008 R2※各日本語OS。64ビット版(x64)を推奨。

HDD

120MB以上の空き容量(インストール時)※1チャンネルで1時間の音声収録・認識を行った場合、以下の目安で空き容量が必要。・音声未圧縮時(None):250MB程度・音声圧縮時(AMI ADPCM):135MB程度

ディスクドライブ

CD-ROM(インストール時に必要)

その他

ハードウェア

マイク入力端子(またはUSB2.0互換ポート):2チャンネル以上の入力はUSB2.0互換ポートを使用しUSBオーディオデバイスの導

入が必要。

・ヘッドフォン端子(またはUSBポート)音声再生時に必要。・USBポート:USBキーの接続に必要。

Page 15: AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. 推奨スペックについて AmiVoiceRecorder/Recognizer

Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved.15

音声認識と録音環境について

低 認識精度 高

機器名 ICレコーダー バウンダリーマイク(スイッチ無し)

バウンダリーマイク(スイッチあり)

ピンマイク&ラインアレイマイク

ハンドマイク&グースネック

発言者の距離 遠い 遠い 遠い 近い 近い

雑音の多さ 多い 多い 少ない 多い 少ない

備考 認識精度を高くするのは困難

1人に1つに配置することで改善可能

スイッチを押すことで雑音を少なくする

常時録音状態の為雑音多い

発言の度にスイッチを押す必要有

※ オートマチックミキサーを利用することで、スイッチを押す手間を省くこともできます。(頭切れや録音されない可能性があります。)

音声認識の精度向上の為にはマイクシステムの利用が必須となります。

Page 16: AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. 推奨スペックについて AmiVoiceRecorder/Recognizer

Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved.16

最適なマイクシステムを提案いたします。

音声認識の利用はマイク等の録音環境が必須になります。ICレコーダー等の音声では

利用ができません。1人1人の発話者の声を個別に収録する事が必要です。

有線タイプ

価格マイク10本 300万円~※導入設置費、デジタルレコーダー、ラック費用等は含みません。

価格マイク10本 100万円~※導入設置費、デジタルレコーダー、ラック費用等は含みません。

赤外線タイプ

Page 17: AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. 推奨スペックについて AmiVoiceRecorder/Recognizer

Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved.17

議事録 地方自治体導入事例 131自治体

北海道(29件)

: 北海道庁 深川市役所 千歳市役所 稚内市役所 某市役所 室蘭市役所 苫小牧市役所 富良野市役所 網走市役所 旭川市役所仁木町役場 様似町役場 美瑛町役場 芽室町役場 別海町役場 平取町役場 白老町役場 豊浦町役場 池田町役場 南幌町役場大空町役場 美幌町役場 洞爺湖町役場 東川町役場 和寒町役場 中標津町役場 浜中町役場 倶知安町役場 泊村役場

東北(9件)

: 岩手県:一関市役所 花巻市役所 大槌町役場 平泉町役場宮城県 : 宮城県庁福島県 : 福島県庁 南相馬市役所 相馬市役所山形県 : 某市役所

関東(19件)

: 東京都 : 東京都庁 豊島区役所 足立区役所 港区役所 国分寺市役所 福生市役所 奥多摩町役場神奈川県 :神奈川県庁 藤沢市役所 箱根町役場埼玉県 : 蕨市役所千葉県 : 南房総市役所茨城県 : 取手市役所 笠間市役所 龍ケ崎市役所 那珂市役所 守谷市役所 五霞町役場 美浦村役場

中部(20件)

: 愛知県 :愛知県庁 豊田市役所 豊川市役所 小牧市役所 大府市役所 安城市役所 高浜市役所 半田市役所 東浦町役場 飛島村役場岐阜県 : 瑞浪市役所静岡県 : 沼津市役所 伊豆市役所 川根本町役場長野県 : 木曽町役場 松川町役場富山県 : 黒部市役所石川県 : 津幡町役場福井県 : 大野市役所 小浜市役所

近畿(11件)

: 大阪府 : 大阪府庁 東大阪市役所奈良県 : 五條市役所 桜井市役所兵庫県 : 兵庫県庁 太子町役場滋賀県 : 高島市役所 東近江市役所三重県 : 伊勢市役所 松坂市役所和歌山県 :和歌山県庁

中国(7件)

: 岡山県 : 真庭市役所 瀬戸内市役所広島県 : 広島県庁 庄原市役所 江田島市役所 海田町役場山口県 : 美祢市役所

四国(7件)

: 高知県 : 高知県庁 いの町役場香川県 : 観音寺市役所 三豊市役所愛媛県: 西予市役所 松野町役場 愛南町役場

九州(29件)

: 福岡県 : 古賀市役所 福津市役所 宗像市役所 北九州市役所 志免町役場 新宮町役場 篠栗町役場 宇美町役場 小竹町役場 粕屋町役場佐賀県 : 佐賀市役所 鳥栖市役所長崎県 : 西海市役所 長与町役場熊本県:多良木町役場 上天草市役所 あさぎり町役場大分県 : 佐伯市役所 某市役所(2件) 玖珠町役場鹿児島県 : 南さつま市役所 枕崎市役所 西之表市役所 いちき串木野市役所 出水市役所 指宿市役所 中種子町役場 南大隅町役場

※2018年6月現在

Page 18: AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. 推奨スペックについて AmiVoiceRecorder/Recognizer

Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved.18

民間企業・団体の導入事例

広島県医師会浦和医師会会津中央病院神奈川県医師会公益財団法人日本医療機能評価機構日本赤十字社

野村ホールディングス株式会社湘南信用金庫等 信用金庫 6団体損害保険ジャパン日本興亜株式会社株式会社りそな銀行三井住友銀行オリックス生命保険株式会社明治安田生命相互保険会社アメリカンファミリー生命保険会社株式会社オリエントコーポレーション ・・・他

JAとぴあ浜松JA福井市某JA(近畿地方)某JA(信越地方)JAにしうわJA兵庫六甲

JAオホーツク網走 ・・・他

※公表の許可を頂いたお客様のみ名前を記載しております。

医療系 6団体

金融系 20団体 JA 8団体

民間企業 導入実績 116 企業

6

福島県民共済生活協同組合日本ユニシス株式会社コスモエネルギーホールディングス株式会社株式会社ニチレイセイコーホールディングス株式会社JSR株式会社・・・他

民間系 33団体

※2018年3月現在

Page 19: AmiVoice議事録作成支援システム 『議事録作成業 …...14 Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved. 推奨スペックについて AmiVoiceRecorder/Recognizer

Copyright © 2018Advanced Media, Inc. All Rights Reserved.19

電話:03-5958-1035 FAX:03-5958-1033

〒170‐8630 東京都豊島区東池袋3-1-4サンシャインシティ文化会館6F

https://www.advanced-media.co.jp/

音声認識を活用して会議録作成業務の課題を解決いたします。様々な活用事例を元に的確に最適な手段をご提案をさせていただきます。

クラウド型サービス、パッケージ型ソフトウェア、音響設備の提案、人手による書き起こし代行業務等音声のテキスト化に対しての複数の手段を保有しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

株式会社アドバンスト・メディア

VoXT事業部

最後に