aitalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 all rights reserved. copyright ai inc,....

78
( micro AITalk 4 中間言語作成ツール ) ( micro AITalk 4 音声確認ツール ) 操作マニュアル 2015/08/26

Upload: others

Post on 27-Mar-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

( micro AITalk 4 中間言語作成ツール )

( micro AITalk 4 音声確認ツール ) 操作マニュアル

2015/08/26

Page 2: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

1 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

目次

1. はじめに............................................................................................................................. 5

AITalk 4 声の職人とは ............................................................................................... 5 1-1.

AITalk 4 声の職人の新機能........................................................................................ 6 1-2.

エディション .............................................................................................................. 8 1-3.

2. 基本操作............................................................................................................................. 9

画面説明 ...................................................................................................................... 9 2-1.

テキストの読み上げ .................................................................................................. 11 2-2.

テキストの入力 ................................................................................................... 11 2-2-1.

再生 .................................................................................................................... 12 2-2-2.

停止 .................................................................................................................... 13 2-2-3.

一時停止 ............................................................................................................. 13 2-2-4.

音声ファイル保存 ..................................................................................................... 14 2-3.

再生時間計測 ............................................................................................................ 15 2-4.

終了 ........................................................................................................................... 16 2-5.

メニュー .................................................................................................................... 17 2-6.

3. 設定 .................................................................................................................................. 20

話者選択 .................................................................................................................... 20 3-1.

音声効果設定 ............................................................................................................ 20 3-2.

ポーズ設定 ................................................................................................................ 21 3-3.

ポーズ長の変更 .................................................................................................. 21 3-3-1.

改行を文末と見なす........................................................................................... 22 3-3-2.

初期設定 ............................................................................................................. 23 3-3-3.

記号ポーズ設定 ......................................................................................................... 23 3-4.

感情調整 .................................................................................................................... 24 3-5.

感情値の指定方法 .............................................................................................. 24 3-5-1.

複数の感情を指定したときの効果 ..................................................................... 24 3-5-2.

使用可能な感情 .................................................................................................. 24 3-5-3.

音声辞書設定 ............................................................................................................ 25 3-6.

日本語辞書設定 ......................................................................................................... 26 3-7.

音声出力設定 ............................................................................................................ 28 3-8.

中間言語設定 ............................................................................................................ 30 3-9.

書式設定 .................................................................................................................. 31 3-10.

検索条件設定........................................................................................................... 31 3-11.

Page 3: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

2 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

設定のインポートとエクスポート ......................................................................... 32 3-12.

エクスポート ................................................................................................... 33 3-12-1.

インポート ....................................................................................................... 33 3-12-2.

設定の初期化 .......................................................................................................... 34 3-13.

4. フレーズ編集 ................................................................................................................... 35

登録するフレーズを用意する ................................................................................... 35 4-1.

編集モード共通操作 ................................................................................................. 36 4-2.

フレーズの試聴 .................................................................................................. 36 4-2-1.

フレーズの登録 .................................................................................................. 37 4-2-2.

フレーズの削除 .................................................................................................. 37 4-2-3.

フレーズを元に戻す........................................................................................... 37 4-2-4.

フレーズ一覧の表示........................................................................................... 37 4-2-5.

イントネーション編集画面 ...................................................................................... 37 4-3.

読み編集 ............................................................................................................. 39 4-3-1.

アクセント調整 .................................................................................................. 40 4-3-2.

アクセント句の結合と分割 ................................................................................ 40 4-3-3.

アクセント句の削除........................................................................................... 41 4-3-4.

ポーズの挿入 ..................................................................................................... 41 4-3-5.

母音の無声化と有声化 ....................................................................................... 43 4-3-6.

フレーズ末尾の読み方 ....................................................................................... 43 4-3-7.

音声効果編集モード ................................................................................................. 45 4-4.

音声効果を設定する........................................................................................... 46 4-4-1.

初期値を設定する .............................................................................................. 47 4-4-2.

音声効果を削除する........................................................................................... 48 4-4-3.

音声効果の作用について ................................................................................... 49 4-4-4.

5. 単語編集........................................................................................................................... 50

新規登録 .................................................................................................................... 50 5-1.

見出し ................................................................................................................ 50 5-1-1.

読み .................................................................................................................... 50 5-1-2.

品詞 .................................................................................................................... 51 5-1-3.

優先度 ................................................................................................................ 51 5-1-4.

調整 .................................................................................................................... 51 5-1-5.

単語の登録 ......................................................................................................... 52 5-1-6.

単語を素早く登録する .............................................................................................. 52 5-2.

単語の削除 ................................................................................................................ 52 5-3.

単語一覧の表示 ......................................................................................................... 52 5-4.

Page 4: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

3 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

6. ユーザ辞書一覧 ................................................................................................................ 53

一覧から目的のフレーズまたは単語を探す ............................................................. 53 6-1.

ページの移動 ..................................................................................................... 53 6-1-1.

頭文字による検索 .............................................................................................. 54 6-1-2.

キーワードによる検索 ....................................................................................... 54 6-1-3.

一覧の並べ替え .................................................................................................. 55 6-1-4.

フレーズまたは単語を編集する ............................................................................... 55 6-2.

フレーズまたは単語を削除する ............................................................................... 55 6-3.

ユーザ辞書一覧画面を閉じる ................................................................................... 55 6-4.

7. テキストの高度な編集 ..................................................................................................... 56

記号ポーズ入力 ......................................................................................................... 56 7-1.

ルビ入力 .................................................................................................................... 57 7-2.

8. 一括処理........................................................................................................................... 58

単語一括登録 ............................................................................................................ 58 8-1.

入力と出力の形式 .............................................................................................. 59 8-1-1.

単語一括登録手順 .............................................................................................. 60 8-1-2.

単語一括登録オプション ................................................................................... 61 8-1-3.

音声ファイル一括作成 .............................................................................................. 64 8-2.

音声ファイル一括作成手順 ................................................................................ 64 8-2-1.

音声ファイル一括作成オプション ..................................................................... 66 8-2-2.

9. 中間言語編集 ................................................................................................................... 69

中間言語作成 ............................................................................................................ 69 9-1.

中間言語を開く ......................................................................................................... 70 9-2.

中間言語を編集する ................................................................................................. 70 9-3.

中間言語の読み上げ ................................................................................................. 70 9-4.

中間言語保存 ............................................................................................................ 71 9-5.

音声ファイル保存 ..................................................................................................... 71 9-6.

再生時間計測 ............................................................................................................ 71 9-7.

10. ユーザ辞書について ...................................................................................................... 73

フレーズ辞書 .......................................................................................................... 73 10-1.

フレーズ辞書機能 ............................................................................................ 73 10-1-1.

フレーズの定義 ................................................................................................ 73 10-1-2.

フレーズの適用条件 ........................................................................................ 74 10-1-3.

単語辞書 .................................................................................................................. 75 10-2.

単語辞書機能 ................................................................................................... 75 10-2-1.

品詞 .................................................................................................................. 75 10-2-2.

Page 5: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

4 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

優先度 .............................................................................................................. 76 10-2-3.

フレーズ辞書と単語辞書に関するその他のトピック ............................................ 76 10-3.

11. 付録(用語一覧) .......................................................................................................... 77

※本ドキュメントに記載されている会社名・製品名は、各社の商標または登録商標です。

Page 6: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

1 はじめに

5 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

1. はじめに

AITalk 4 声の職人とは 1-1.

「AITalk 4 声の職人」は、コンピュータ上であらかじめデータベース化された人間の声

を使用して、指定された任意の日本語テキストから合成音声を作成するためのソフトウ

ェアです。最先端の音声合成エンジンを使用することにより、高音質の合成音声を作り

出すことが可能です。本製品では、下記機能を提供します。

日本語テキスト読み上げ

入力した日本語テキストをその場ですぐに読み上げることができます。

音声ファイル作成

日本語テキストから合成した音声を WAVE 形式の音声ファイルに保存することがで

きます。

ユーザ辞書

定型文等のフレーズはフレーズ辞書に、固有名詞や専門用語等の読み間違えやすい

単語は単語辞書にあらかじめ登録しておくことで、正しい読み方に直すことができ

ます。

音声効果・ポーズ

読み上げの速度や声の高さを変えたり、読み上げ時の間の取り方を変えることによ

って、状況に合わせた読み方をすることができます。

話者選択

別売りの音声辞書を追加すれば、他の話者の声で音声を作ることができます。

中間言語作成

AITalk 4 SDKやmicro AITalk 4 SDKで使用するための中間言語を作成することが

できます。

※標準ライセンスの AITalk 4 声の職人では利用できません。

Page 7: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

1 はじめに

6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

AITalk 4 声の職人の新機能 1-2.

AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk 4 声の職人になりました。

感情調整機能

これまでのナレーション調の読み方に加えて、喜び、怒り、悲しみの 3 つの感情を

表現する読み方が可能になりました。表現できる声の幅が広がり、様々な場面で音

声合成を活用することができるようになります。

※感情調整機能に対応しているのは一部の話者のみです。

⇒詳しくは「3-5. 感情調整(24ページ)」を参照してください。

4種類の文末表現

これまでのフレーズ編集では、フレーズ末尾の部分で「通常」と「疑問」の 2 種類

の読み方しか指定できませんでした。AITalk 4 声の職人では、「通常」と「疑問」

に加えて「呼びかけ」と「断定」の読み方を指定できるようになり、表現の幅が広

がりました。

※感情調整機能に対応していない話者で「呼びかけ」や「断定」を指定しても、期

待通りの結果は得られません。また、感情調整機能に対応している話者でも入力テ

キストや話者の特性によって期待通りの結果にならない場合があります。

⇒詳しくは「4-3-7. フレーズ末尾の読み方(43ページ)」を参照してください。

単語のポーズ

単語編集においてアクセント句の間と単語の末尾にポーズを挿入できるようになり

ました。単語編集での表現力の幅が広がり、これまでフレーズ編集でなければ解決

できなかったポーズの問題をより簡単に解決できます。

⇒詳しくは「5-1-5. 調整(51ページ)」を参照してください。

Word文書の読み込み

読み込み可能な日本語テキストのファイル形式として、テキストファイルに加えて

Microsoft Office 2010以降のWordで使用されている文書ファイル(.docx)が加わ

りました。これまでWord文書の内容を読むにはコピー&ペーストを利用するしかあ

りませんでしたが、AITalk 4 声の職人ではお手軽にWord文書の内容を読み上げる

Page 8: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

1 はじめに

7 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

ことができます。

⇒詳しくは、「2-2-1. テキストの入力(11ページ)」を参照してください。

その他変更箇所

プログラムを終了した時のメインウィンドウのレイアウトが次回の起動時に

反映されるようになりました。変更されたレイアウトは、メニューの「表示(V)」

→「ウィンドウの大きさと位置を初期化(W)」で初回起動時の状態に戻すこと

ができます(17ページ、「2-6. メニュー」参照)。

終了ポーズの初期値が 0[ms]から 800[ms]に変更されました。Windows Media

Player等のプレイヤーで再生した際に、音切れの問題が生じにくくなります。

詳しくは、「3-3-1. ポーズ長の変更(21ページ)」を参照してください。

製品を使用するためのライセンス認証にオンラインアクティベーションが加

わりました。オンラインアクティベーションについては、別紙『AITalk 4 声

の職人 インストールマニュアル』をご覧ください。

Page 9: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

1 はじめに

8 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

エディション 1-3.

AITalk 4 声の職人には以下の3つのエディションがあります。AITalk 4 SDK または

micro AITalk 4 SDKをご利用にならない場合は、標準ライセンスの AITalk 4 声の職人

に対する記述のみお読みください。

AITalk 4 声の職人 日本語テキストから音声ファイルを作成するための機能が搭載さ

れています。

FULLライセンス(AITalk 4 SDKに付属)の場合、AITalk 4 SDKで

使用する中間言語を作成する機能があります。

micro AITalk 4

中間言語作成ツール

micro AITalk 4 SDKに付属します。

micro AITalk 4 SDKで使用する中間言語を作成する機能があり

ます。

AITalk 4 SDK と同等の日本語解析が搭載されています。

micro AITalk 4 SDKと同等の音声合成エンジンが搭載されていま

す。

micro AITalk 4

音声確認ツール

micro AITalk 4 SDKに付属します。

micro AITalk 4 SDKで使用する中間言語を作成する機能があり

ます。

日本語解析付のmicro AITalk 4 SDK と同等の日本語解析が搭

載されています。

micro AITalk 4 SDKと同等の音声合成エンジンが搭載されていま

す。

本操作マニュアルでは、AITalk 4 SDKに付属する FULLライセンスの AITalk 4 声の職

人を基準に記述されています。micro AITalk 4 中間言語作成ツールおよびmicro AITalk

4 音声確認ツールをご利用の場合は、製品名を適宜お読みかえください。また、各エデ

ィションによる機能の違いの詳細については、各機能説明の補足を参照してください。

評価用ライセンスについて

評価用ライセンスは、製品ライセンスと以下の点が異なります。

アクティベーションキーまたは USBキーによる認証が必要ありません。

音声ファイルの保存ができません。

Page 10: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

2 基本操作

9 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

2. 基本操作

本節では、基本的な操作として日本語テキスト編集画面の使用方法を中心に説明します。

AITalk 4 声の職人の起動方法については、別紙『AITalk 4 声の職人 インストールマニュ

アル』の「3. 起動」を参照してください。

画面説明 2-1.

AITalk 4 声の職人を起動すると、メイン画面が表示されます。AITalk 4 声の職人のメ

イン画面は 3 つの領域に分かれており、それぞれ「①日本語テキスト編集領域(画面左

上)」、「②設定領域(画面右上)」、「③チューニング領域(画面下)」と呼びます。設定領

域およびチューニング領域はさらにそれぞれが複数の画面に分かれており、各画面はタ

ブで切りかわるようになっています。

日本語テキスト編集領域

日本語テキストの読み上げや音声ファイルの保存を行なうための「日本語テキスト編

集画面」があります。

Page 11: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

2 基本操作

10 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

設定領域

話者を選択するためのプルダウンメニュー(20 ページ、「3-1. 話者選択」参照)に加

えて、「音声効果設定画面(20 ページ、「3-2. 音声効果設定」参照)」、「ポーズ設定画

面(21ページ、「3-3. ポーズ設定」参照)」、「記号ポーズ設定画面(23ページ、「3-4. 記

号ポーズ設定」参照)」、「感情調整画面(24 ページ、「3-5. 感情調整」参照)」があり

ます。それぞれの画面はタブで切り替えて使用します。

※micro AITalk 4 音声確認ツールでは、記号ポーズ設定画面は利用できません。

チューニング領域

「フレーズ編集画面(35 ページ、「4. フレーズ編集」)」、「単語編集画面(50 ページ、

「5. 単語編集」参照)」、「中間言語編集画面(69 ページ、「9. 中間言語編集」参照)」

があります。それぞれの画面はタブで切り替えて使用します。

※標準ライセンスの AITalk 4 声の職人では、中間言語編集画面は利用できません。

タイトルバー

テキストファイルを開いている場合、テキストファイル名がタイトルバーに表示され

ます。

ステータスバー

ステータスバーには、状況に応じて様々な情報が表示されます。

① AITalk 4 声の職人の状態

AITalk 4 エンジンの初期化失敗、音声デバイスの初期化失敗、日本語辞書や音声辞

書のロード失敗等、何らかのエラーによって AITalk 4 声の職人の一部または全ての

機能が利用できない場合、現在の状態を通知するメッセージが表示されることがあ

ります。ほとんどの場合、AITalk 4 声の職人が正しく設定されていないのが原因で

す。ステータスバーの左側にメッセージが表示される場合は、20 ページ以降に記述

① ③ ④ ⑤ ②

Page 12: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

2 基本操作

11 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

されている「3. 設定」を参考にして、設定を変更してください。設定を変更しても

問題が解消されない場合は、サポート窓口までお問い合わせください。

② 使用期限

製品の使用期限が年月日で表示されます。使用期限が切れた場合、ライセンスを更

新するまで製品を使用できなくなります。

③ 現在選択されているユーザ辞書

現在選択されているユーザ辞書(フレーズ辞書、単語辞書、記号ポーズ辞書)のフ

ァイル名がそれぞれ表示されます。ユーザ辞書の読み込みに失敗している場合は、

ユーザ辞書ファイル名の前にバツ印が表示されます。

④ カーソル位置

日本語テキスト編集画面のテキストボックスの現在のカーソル位置が行と列で表示

されます。

⑤ 文字数カウント

日本語テキスト編集画面のテキストボックスに入力されているテキストの文字数が

表示されます。空白や改行も 1文字としてカウントされます。

テキストの読み上げ 2-2.

テキストの読み上げは、AITalk 4 声の職人の最も基本的な操作です。音声ファイルを作

成する際にはテキストの読み上げを行ない、読み間違いがないかチェックします。以降

では、特に断りのない限り日本語テキスト編集画面での操作となります。

テキストの入力 2-2-1.

読み上げるテキストをテキストボックスに入力します。以下の入力方法があります。

テキストボックスにキーボードから直接文字を打ち込む。

コピー&ペーストで入力する。

ファイルをテキストボックスにドラッグ&ドロップ。

メニューの「ファイル(F)」→「開く(O)」で開きたいファイルを指定する。

通常のテキストファイル(プレーンテキスト)に加えて、Microsoft Office 2010

以降の Word 文書(.docx)を読み込むことができます。読み込んだ Word 文書は

純粋なテキストとして扱われるため、スタイル等の情報は失われます。また、Word

Page 13: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

2 基本操作

12 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

文書の形式でファイル保存することはできません。

再生 2-2-2.

テキストボックスに日本語テキストを入力し、再生ボタンを押すと、入力したテキス

トが現在選択されている話者の声で読み上げられます。

入力テキストについて、以下のことに注意してください。

利用可能な文字コードは Shift_JISのみです。Shift_JISの規格外の文字は正しく

合成することができません。

半角文字は全て全角文字として合成されます。

空白(スペース、タブ)や一部の記号等、発音されない文字が存在します。

読み上げられるテキストの範囲は、以下の条件に従います。

範囲選択されていない場合

現在のカーソル位置から入力テキストの末尾まで読み上げられます。ただし、カー

ソルが入力テキストの末尾に置かれている場合は、入力テキスト全体が読み上げら

れます。

範囲選択されている場合

範囲選択されている部分のみ読み上げられます。

読み上げ中は音声が再生されることに加えて、以下のような動作をします。

Page 14: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

2 基本操作

13 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

一時停止と停止以外の操作が無効になります。

現在読み上げている部分に下線が表示されます。

フレーズ辞書に登録されているフレーズは、フレーズ単位で下線が表示されます。

※ご利用の音声デバイスとの相性によっては、再生されている音声と下線の表示に

ずれが生じる場合があります。

画面下部のフレーズ編集タブに、現在読み上げている 1 文がフレーズ編集の対象

として表示されます。フレーズは、読み上げ終了後も表示されたままとなります。

フレーズ編集については、「4. フレーズ編集(35ページ)」を参照してください。

停止 2-2-3.

指定された範囲のテキストを全て読み上げると、自動的に読み上げが終了します。任

意のタイミングで読み上げを停止させる場合は、「停止」ボタンを押してください。「停

止」ボタンを押して読み上げを停止した場合、カーソル位置は読み上げていた文の先

頭に移動します。自動的に読み上げが終了した場合、カーソル位置は読み上げ開始時

点のまま変化しません。

一時停止 2-2-4.

読み上げ中に「一時停止」ボタンを押すと、再生中の音声が一時停止されます。読み

Page 15: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

2 基本操作

14 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

上げを再開するには、「再開」ボタンを押してください。一時停止中は読み上げの再開

と停止以外の操作を行なうことはできません。

音声ファイル保存 2-3.

テキストから合成した音声をファイルに保存するときは、テキストボックスに日本語テ

キストを入力した状態で「音声保存」ボタンを押してください。

合成されるテキストの範囲は以下の条件に従います。

範囲選択されていない場合

入力テキスト全体の合成音声が保存されます。テキストの読み上げと異なり、カー

ソル位置の影響を受けないことに注意してください。

範囲選択されている場合

範囲選択されている部分の合成音声のみ保存されます。

ファイル名を指定して保存する画面が表示されます。

Page 16: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

2 基本操作

15 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

保存する場所を指定し、「ファイル名(N)」を入力します。最後に「保存(S)」ボタンを押

すと、現在テキストボックスに入力されている文章を合成した音声データおよびテキス

トデータがファイルに保存されます。テキストファイル名は、音声ファイル名の拡張子

を“.txt”に変えたものとなります。

音声保存には時間がかかる場合があります。処理が

終了するまで、そのままお待ちください。

音声の保存に関する設定は、メニューの「設定(S)」

→「音声出力設定(S)」から変更することができます(28 ページ、「3-8. 音声出力設定」

参照)。

再生時間計測 2-4.

テキストボックスに日本語テキストを入力した状態で「再生時間」ボタンを押すと、入

力テキストから合成した音声の再生時間を計測することができます。合成されるテキス

トの範囲は音声の保存時と同様です。

Page 17: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

2 基本操作

16 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

再生時間計測には時間がかかる場合があります。処

理が終了するまで、そのままお待ちください。

計測が終わると、再生時間が秒単位でメッセージボックス上

に表示されます。

終了 2-5.

AITalk 4 声の職人のプログラムを終了させるには、メニューの「ファイル(F)」→「終了

(X)」を選択するか、メイン画面右上の「×」ボタンを押してください。

Page 18: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

2 基本操作

17 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

メニュー 2-6.

AITalk 4 声の職人では、メイン画面上部に配置されているメニューから様々な操作を行

なうことができます。各メニューの概要を次の表に示します。

ファイル(F) メニュー

メニュー項目 機能

新規テキスト(N) テキストボックス上のテキストを消去します。

テキストを開く(O) 日本語テキストをファイルから読み込みます。

テキストを上書き保存(S) テキストボックス上のテキストをファイルに上書き保存します。

名前を付けてテキストを保存(A) テキストボックス上のテキストをファイルに新規保存します。

中間言語を開く(K) 中間言語をファイルから読み込みます(70 ページ、「9-2. 中

間言語を開く」参照)。

※標準ライセンスのAITalk 4 声の職人では表示されません。

音声ファイルを保存(V) 合成音声をファイルに保存します。

単語一括登録(D) CSV 形式のファイルに記述された見出しと読みを単語辞書に

取り込みます(58ページ、「8-1. 単語一括登録」参照)。

音声ファイル一括作成(W) 複数のテキストファイルから複数の音声ファイルを一括作成し

ます(64ページ、「8-2. 音声ファイル一括作成」参照)。

設定のインポート(I) AITalk 4 声の職人の設定をファイルから読み込みます(33ペ

ージ、「3-12-2. インポート」参照)。

設定のエクスポート(E) AITalk 4 声の職人の設定をファイルに保存します(33 ペー

ジ、「3-12-1. エクスポート」参照)。

終了(X) AITalk 4 声の職人を終了します(16ページ、「2-5. 終了」)参

照)。

Page 19: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

2 基本操作

18 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

編集(E) メニュー

メニュー項目 機能

元に戻す(U) テキストボックスの状態を 1つ前に戻します。

やり直し(R) テキストボックスの状態を 1つ先に進めます。

切り取り(T) テキストボックス上で選択されているテキストを切り取り、クリ

ップボードに記憶します。

コピー(C) テキストボックス上で選択されているテキストをコピーし、クリ

ップボードに記憶します。

貼り付け(P) クリップボードに記憶されているテキストをテキストボックスに

貼り付けます。

削除(D) テキストボックス上で選択されているテキストを削除します。

すべて選択(A) テキストボックスに入力されているテキストを全て選択します。

単語編集(W) 選択されているテキストを見出しとした単語を登録します(52

ページ、「5-2. 単語を素早く登録する」参照)。

ルビ入力(B) 選択されているテキストを親文字としてルビを振ります(57 ペ

ージ、「7-2. ルビ入力」参照)。

書式(O) メニュー

メニュー項目 機能

右端で折り返す(W) テキストボックスの折り返しの設定を変更します(31 ページ、

「3-10. 書式設定」参照)。

フォント(F) フォント設定画面を表示します(31ページ、「3-10. 書式設定」

参照)。

Page 20: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

2 基本操作

19 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

設定(S) メニュー

メニュー項目 機能

音声辞書設定(V) 音声辞書設定画面を表示します(25 ページ、「3-6. 音声辞書

設定」参照)。

日本語辞書設定(L) 日本語辞書設定画面を表示します(26 ページ、「3-7. 日本語

辞書設定」参照)。

音声出力設定(S) 音声出力設定画面を表示します(28 ページ、「3-8. 音声出力

設定」参照)。

中間言語設定(K) 中間言語設定画面を表示します(30 ページ、「3-9. 中間言語

設定」参照)。

※標準ライセンスのAITalk 4 声の職人では表示されません。

設定の初期化(I) 設定を初期化します(34 ページ、「3-13. 設定の初期化」参

照)。

表示(V) メニュー

メニュー項目 機能

音声効果・ポーズ(E) メイン画面右上の設定領域の表示と非表示を切り替えます。

音声チューニング(T) メイン画面下のチューニング領域の表示と非表示を切り替え

ます。

ウィンドウの大きさと位置を初期

化(W)

メイン画面のレイアウトを既定のレイアウト(初回起動時と同

じ)に変更します。

ヘルプ(H) メニュー

メニュー項目 機能

操作マニュアル(H) 本操作マニュアルを表示します。

ルビ仕様(B) ルビ機能の仕様書『AITalk 4 ルビ仕様』を表示します。

中間言語仕様(K) AI 中間言語の仕様書『AITalk 4 中間言語仕様』を表示しま

す。

※標準ライセンスのAITalk 4 声の職人では表示されません。

バージョン情報(A) 本製品のバージョン情報および使用期限が表示されます。

Page 21: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

3 設定

20 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

3. 設定

AITalk 4 声の職人には、様々な設定があります。設定の変更内容はコンピュータ内に保存

されるため、AITalk 4 声の職人を終了しても次回起動時に以前の設定が反映されます。ま

た、設定のインポートおよびエクスポートの機能を利用することにより、現在の設定をバ

ックアップのために外部にファイルとして保存することができます(32ページ、「3-12. 設

定のインポートとエクスポート」参照)。

話者選択 3-1.

設定領域上のプルダウンメニューから、音声合

成に使用する話者を選択します。プルダウンメ

ニューに現れるのは、インストール済みの話者

のうち、現在 AITalk 4 声の職人上にロードされ

ている話者のみです。ロードする話者は音声辞

書設定画面で変更することができます(25 ペー

ジ、「3-6. 音声辞書設定」参照)。

音声効果設定 3-2.

設定領域の「音声効果」タブを選択すると、音声

効果の値を変更することができます。音声効果に

は音量、話速、高さ、抑揚の 4種類があります。

音声効果の値を変更するには、数値が表示されて

いるテキストボックスに直接値を入力するか、ス

ライダーをマウスで操作します。右側の「初期値」

ボタンを押すと、各値が初期値に戻されます。

音量

テキストを読み上げる音量を 0.00倍~2.00倍

の範囲で指定します。初期値は 1.00倍です。

Page 22: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

3 設定

21 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

話速

テキストを読み上げるスピードを 0.50倍~4.00倍の範囲で指定します。初期値は 1.00

倍です。

高さ

テキストを読み上げる声の高さを 0.50倍~2.00倍の範囲で指定します。初期値は 1.00

倍です。

抑揚

テキストを読み上げる声の高さの幅を 0.00~2.00 の範囲で指定します。値を小さくす

るほど声の高さに幅がなくなるため、ロボットのような抑揚のない声になります。反

対に値を大きくするほど声の高さに幅が出るため、抑揚の付いた大げさな声に聞こえ

ます。初期値は 1.00です。

ポーズ設定 3-3.

設定領域の「ポーズ」タブを選択すると、ポー

ズ(77 ページ、「11. 付録(用語一覧)」参照)

に関する設定を変更することができます。

ポーズ長の変更 3-3-1.

AITalk 4 声の職人には 5種類のポーズがあり、

各ポーズ長を変更することでテキスト読み上

げ時の間の取り方を変更することができます。

文中短ポーズ

文中のごく短い区切りに挿入されるポーズで

す。文中短ポーズが挿入される場所は文脈に依存します。80~500 ミリ秒の範囲で設

定することができますが、文中長ポーズより長くすることはできません。初期値は 150

ミリ秒です。

文中長ポーズ

文中短ポーズと同様に文中に挿入されるポーズですが、読点のように文中で明確に間

を置く必要がある場合は、文中長ポーズが挿入されます。100~2000 ミリ秒の範囲で

Page 23: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

3 設定

22 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

設定することができますが、文中短ポーズより短くすることおよび文末ポーズより長

くすることはできません。初期値は 370ミリ秒です。

文末ポーズ

文末に挿入されるポーズです。合成するテキスト全体の末尾には挿入されません。テ

キスト全体の末尾には終了ポーズが挿入されます。200~10000 ミリ秒(10 秒)の範

囲で設定することができますが、文中長ポーズより短くすることはできません。初期

値は 800ミリ秒です。

開始ポーズ

テキストの先頭に挿入されるポーズです。0~10000ミリ秒(10秒)の範囲で設定する

ことができます。初期値は 0ミリ秒です。

終了ポーズ

テキストの末尾に挿入されるポーズです。0~10000ミリ秒(10秒)の範囲で設定する

ことができます。初期値は 800ミリ秒です。

※開始ポーズおよび終了ポーズは音声保存時および再生時間計測時に挿入されます。

「再生」ボタンを押してテキストを読み上げた際には挿入されません。

ポーズ長を変更するには、数値が表示されているスピンボッ

クスに直接値を入力するか、表示されているポーズ長の右側

のボタンをクリックします。ボタンをクリックした場合はポ

ーズ長が1ずつ変更されます。

改行を文末と見なす 3-3-2.

「改行を文末と見なす」チェックボックスは、入力テキスト中の改行の扱い方を指定

します。このチェックボックスがチェックされている場合は、改行は文末と見なされ、

改行の前後に文末ポーズが挿入されます(※)。チェックされていない場合は、改行は

単なるテキストの折り返しと見なされるため、改行の前後でポーズは挿入されません。

初期状態では、「改行を文末と見なす」設定になっています。

※改行の直前が読点の場合は、例外的に文中長ポーズが挿入されます。

Page 24: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

3 設定

23 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

初期設定 3-3-3.

「初期設定」ボタンを押すと、ポーズタブに含まれる全ての設定が初期値に戻されま

す。

記号ポーズ設定 3-4.

※micro AITalk 4 音声確認ツールでは記号ポーズは使用できません。

設定領域の「記号ポーズ」タブを選択すると、

記号ポーズに関する設定を変更することができ

ます。

AITalk 4 声の職人では 5種類の記号(「#」、「@」、

「■」、「●」、「▲」)に対してポーズ長を割り当

てることができます。ポーズ長を割り当てられ

た記号を入力テキストに挿入すると、音声合成

時にポーズが挿入されます(56ページ、「7-1. 記

号ポーズ入力」参照)。

ポーズ長を割り当てられていない記号は、純粋に文字として読み上げられます。

※記号には特定の読みが割り当てられていない場合があります。

初期状態では、各記号に対してポーズ長は割り当てられていません。ポーズ長を割り当

てるには、各記号の右側のチェックボックスをチェックします。

チェックボックスにチェックが付いている場合、チェックボックスの右側のスピンボッ

クスに表示されている値が、その記号に対するポーズ長として有効になります。ポーズ

長を変更するには、スピンボックスに直接ポーズ長を入力するか、右端のスピンボタン

をクリックします。

記号ポーズ長は、80~5000ミリ秒の範囲で設定することができます。

Page 25: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

3 設定

24 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

感情調整 3-5.

設定領域の「感情」タブを選択すると、感情の

調整パネルが表示されます。調整できる感情は

喜び、怒り、悲しみの 3 種類です。ここでの調

整結果は入力テキスト全体に反映されます。部

分的に感情を調整することはできません。

感情値の指定方法 3-5-1.

それぞれの感情の大きさは 0.00~1.00の値で

指定します。値が小さいほど通常の音声に近

く、値が大きいほど感情が大きく現れます。感情の値はスライダーをマウスで操作す

るか、テキストボックスに直接値を入力して指定します。「初期値」ボタンを押すと、

既定値の 0.00に戻ります。

複数の感情を指定したときの効果 3-5-2.

複数の感情の値を上げると、それぞれの感情の特徴を足し合わせた音声になります。3

種類の感情の値を全て 0.00 にしたとき、完全にナレーションの読み方になります。感

情の値は基本的に 1.00が最大ですが、複数の感情を指定したときは合計値が 1.00を超

えることがあります。合計値が 1.00 を超えた場合は、それぞれの感情の比率が固定さ

れたまま合計値が 1になるように正規化されたものとして扱われます。

例えば、3つの感情の値を全て 0.5に指定したときと全て 1.0に指定したときの合計値

はそれぞれ 1.5 と 3.0 になりますが、どちらも合計値が 1.0 を超えているため、1:1:1

の比率で合計値が 1.0となるように正規化されます。前者と後者では各感情の比率に変

わりがないため、結果としてどちらの音声も同じになります。

使用可能な感情 3-5-3.

使用可能な感情は話者によって異なります。現在選択されている話者に対応していな

い感情は、画面上で無効化された表示となり、感情の値も操作することができません。

3種類の感情のうち 1つまたは 2つが使用可能な話者は、有効な感情に対しては音声の

変化がありますが、感情が全く使用できない話者は、常に通常の読み方しかできませ

ん。

Page 26: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

3 設定

25 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

音声辞書設定 3-6.

メニューの「設定(S)」→「音声辞書設定(V)」を選ぶと、音声辞書設定画面が表示されま

す。音声辞書設定画面では、音声辞書に関する設定項目を変更することができます。

フォルダ名

各音声辞書が含まれるフォルダ(音声辞書フォルダ)を変更することができます。「参

照(D)」ボタンを押すと、フォルダを選択する画面が表示されますので、ここで音声辞

書が含まれるフォルダを選択してください。

音声辞書を AITalk 4 声の職人と異なる場所にインストールした場合等、標準の場所以

外に存在する音声辞書を使用する場合に音声辞書フォルダの変更が必要になります。

サンプルレート

使用する音声辞書のサンプルレートを 22kHz と 16kHz から選択します。選択したサ

ンプルレートにしたがって、「使用する話者」で選択できる話者が異なります。また、

音声出力設定画面の「音声ファイル保存形式」で選択できる音声ファイル形式が異な

ります(28ページ、「3-8. 音声出力設定」参照)。

使用する話者

使用可能な話者が一覧に表示されます。表示されるのは、フォルダで指定した場所に

サンプルレートで指定した音声辞書が存在する場合のみです。

「有効」チェックボックスをはずした音声辞書は、AITalk 4 声の職人の起動時にロー

ドされなくなり、設定領域上の話者選択リストにも表示されません。

Page 27: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

3 設定

26 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

日本語辞書設定 3-7.

メニューの「設定(S)」→「日本語辞書設定(L)」を選ぶと、日本語辞書設定画面が表示さ

れます。日本語辞書設定画面では、日本語標準辞書と各ユーザ辞書(フレーズ辞書、単

語辞書、記号ポーズ辞書)に関する設定項目を変更することができます。

標準辞書

日本語標準辞書のフォルダを変更することができます。「参照(L)」ボタンを押すと、フ

ォルダを選択する画面が表示されますので、ここで日本語標準辞書が含まれるフォル

ダを選択してください。

標準の場所以外に存在する日本語標準辞書を使用する場合に日本語標準辞書フォルダ

の変更が必要になります。

※micro AITalk 4 音声確認ツールには、容量の異なる 2 種類の日本語標準辞書

(「normal」と「compact」)があらかじめ用意されています。必要に応じて選択して

ご利用ください。

ユーザ辞書(フレーズ辞書、単語辞書、記号ポーズ辞書)

ユーザ辞書に対する設定を変更することができます。ユーザ辞書には、フレーズ辞書、

単語辞書、記号ポーズ辞書の 3 種類がありますが、全て同様の操作方法で設定を変更

します(画像は単語辞書)。

Page 28: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

3 設定

27 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

既存のユーザ辞書を選択する

「参照」ボタンを押すと、ファイル名を指定する画面が表示されますので、使用する

ユーザ辞書を指定してください。

新しいユーザ辞書を作成する

「参照」ボタンを押すと、ファイル名を指定する画面が表示されますので、ユーザ辞

書を作成したいフォルダへ移動し、作成するユーザ辞書ファイル名(存在しないファ

イル名)を入力してください。ユーザ辞書を新規作成するか確認するメッセージが表

示されますので、「はい(Y)」ボタンを押してください。作成したユーザ辞書はそのまま

選択されます。

Page 29: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

3 設定

28 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

ユーザ辞書名を変更する

エクスプローラ等で、ユーザ辞書ファイルの名称を直接変更してください。

ユーザ辞書を削除する

エクスプローラ等で、ユーザ辞書ファイルを直接削除してください。

ユーザ辞書を使用しない

ユーザ辞書を使用したくない場合は、「●●辞書を使用する」チェックボックスのチェ

ックをはずしてください。選択されているユーザ辞書にフレーズ、単語、記号ポーズ

が登録されていても、音声合成時に適用されなくなります。

初期状態では、以下のユーザ辞書が選択されています。

ユーザ辞書の種類 ユーザ辞書ファイルが存在する場所

フレーズ辞書 AITalk 4¥フレーズ辞書¥user.pdic

単語辞書 AITalk 4¥単語辞書¥user.wdic

記号ポーズ辞書 AITalk 4¥記号ポーズ辞書¥user.sdic

“AITalk 4”フォルダは、AITalk 4 声の職人のインストール時に、ご利用のコンピュ

ータ内の「ドキュメント」フォルダ(Windows XP の場合は「マイ ドキュメント」フ

ォルダ)に自動的に作成されます。

音声出力設定 3-8.

メニューの「設定(S)」→「音声出力設定(S)」を選ぶと、音声出力設定画面が表示されま

す。音声出力設定画面では、音声再生および音声ファイル保存機能に関する設定項目を

変更することができます。

Page 30: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

3 設定

29 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

音声ファイル保存形式

保存する音声ファイルの形式を選択します。選択可能な音声ファイル形式は、音声辞

書設定画面で選択されている音声辞書のサンプルレートに依存します。以下の表を参

考にしてください。音声辞書のサンプルレートについては、「3-6. 音声辞書設定(25

ページ)」を参照してください。なお、出力チャネル数は全て 1(モノラル)となりま

す。

音声ファイル形式 22kHzの音声辞書 16kHzの音声辞書

44kHz 16bit linear PCM (※) ○ ×

32kHz 16bit linear PCM (※) × ○

22kHz 16bit linear PCM ○ ×

16kHz 16bit linear PCM × ○

11kHz 16bit linear PCM ○ ×

8kHz 16bit linear PCM × ○

11kHz 8bit linear PCM ○ ×

8kHz 8bit linear PCM × ○

11kHz μ-law PCM ○ ×

8kHz μ-law PCM × ○

※44kHzおよび 32kHzを選択しても 22kHzおよび 16kHzからの音質向上はありませ

ん。作成した音声ファイルのご利用の中で、44kHzおよび 32kHzのファイルフォーマ

ットが必要となる場合に選択してください。

Page 31: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

3 設定

30 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

ファイルヘッダ

初期設定では、音声ファイルは WAVE 形式(.wav)で出力されますが、「音声ファイ

ルにヘッダを付ける」チェックボックスをはずすことにより、ヘッダ無しのファイル

として出力することができます(.raw)。

テキストファイルを一緒に保存する

初期設定では、「テキストファイルを一緒に保存する」チェックボックスがチェックさ

れており、音声ファイル保存時に合成の元となったテキストがテキストファイルとし

て同時に保存されるようになっています。「テキストファイルを一緒に保存する」チェ

ックボックスを外すと、純粋に音声ファイルのみが保存されるようになります。

※中間言語編集画面で音声ファイルを保存した場合は、「テキストファイルを一緒に保

存する」チェックボックスがチェックされていても音声ファイルのみが保存されます。

音声出力デバイス

音声を再生する際の出力先音声デバイスを選択します。初期設定では、「既定のデバイ

ス」が選択されています。特定の音声デバイスを出力先として指定する場合は、プル

ダウンメニューから音声デバイスを選択してください。

中間言語設定 3-9.

メニューの「設定(S)」→「中間言語設定(K)」

を選ぶと、中間言語設定画面が表示されま

す。中間言語設定画面では、AITalk 4 声の

職人上で使用する中間言語形式を変更する

ことができます。AI 中間言語と JEITA

TT-6004 の 2 種類の形式から選択すること

ができます。初期状態では、AI中間言語が

選択されています。

※標準ライセンスの AITalk 4 声の職人では利用できません。

Page 32: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

3 設定

31 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

書式設定 3-10.

メニューの「書式(O)」では、テキストボックスの書式を変更することができます。書式

設定は、日本語編集テキストボックスと中間言語編集テキストボックスに適用されます。

右端で折り返す

メニューの「書式(O)」→「右端を折り返す(W)」では、テキストボックスの右端にテ

キストが到達したときに折り返すかどうかを設定します。チェックを外した場合は、

改行に達するまでテキストは折り返されません。テキストボックスをはみ出した部分

は、テキストボックスの水平スクロールバーを操作することで表示できます。初期状

態では、右端で折り返す設定になっています。

フォント

メニューの「書式(O)」→「フォント(F)」では、テキストボックス上に表示されるテキ

ストのフォントを指定することができます。フォントを変更する場合は、使用したい

フォントやサイズを選んだ後、「OK」ボタンを押してください。

検索条件設定 3-11.

ユーザ辞書一覧画面(53 ページ、「6. ユーザ辞書一覧」参照)の「検索条件」ボタンを

押すと、検索条件設定画面が表示されます。検索条件設定画面では、ユーザ辞書一覧画

面におけるフレーズや単語の一覧の表示の仕方を設定することができます。

Page 33: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

3 設定

32 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

検索対象となる項目

見出しと読みのどちらを検索対象とするかを指定します。初期値は「見出し」です。

複数キーワード指定時の検索条件

複数のキーワードを指定した際、全てのキーワードが一致した場合のみ検索にヒット

したと判断する「AND(かつ)」か、1つ以上のキーワードが一致した場合に検索にヒ

ットしたと判断する「OR(または)」かのどちらかを指定します。初期値は「AND(か

つ)」です。

検索にヒットするための条件

検索対象に対して、前方、一部分、後方のどの部分にキーワードが一致した場合に検

索にヒットしたと判断するかを指定します。初期値は「部分一致」です。

1ページの表示件数

1ページに表示されるフレーズまたは単語の表示件数を 1~60000の範囲で指定します。

初期値は 100です。

設定のインポートとエクスポート 3-12.

AITalk 4 声の職人では設定のインポートおよびエクスポートを行なうことによって、フ

ァイルに設定情報を保存することができます。AITalk 4 声の職人を別のコンピュータで

使用したり、音声ファイルの保存時にその時点での設定情報を残しておく等の用途に利

用することができます。エクスポートした設定を別のコンピュータで利用する方法につ

いては、別紙『AITalk 4 声の職人 インストールマニュアル』の「4. データの移行」を

Page 34: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

3 設定

33 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

参照してください。

エクスポート 3-12-1.

設定をファイルに書き出すには設定の

エクスポートを行ないます。メニュー

の「ファイル(F)」→「設定のエクスポ

ート(E)」を選ぶと、設定ファイルの保

存先を指定するダイアログが表示され

ます。

保存先を指定して「保存(S)」ボタンを

押してください。

インポート 3-12-2.

ファイルに保存されている設定を読み

込むには、設定のインポートを行ない

ます。メニューの「ファイル(F)」→「設

定のインポート(I)」を選ぶと、読み込

む設定ファイルを指定するダイアログ

が表示されます。

設定ファイルを指定して「開く(O)」ボ

タンを押してください。

次にインポートする設定の範囲を指定

するダイアログが表示されます。範囲は

3 種類のオプションから選びます。画面

に表示される説明をお読みの上、どれか

1 つオプションを選択し、「OK」ボタン

を押してください。

Page 35: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

3 設定

34 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

設定ファイルおよびインポート範囲の指定

が終わると、設定の内容を AITalk 4 声の職

人に反映させるために一度音声合成エンジ

ンの初期化が行なわれます。「設定のインポ

ート」と表示されたダイアログが消えるまで、

そのままお待ちください。

設定の初期化 3-13.

設定の初期化を行なうことで、設定の一部ま

たはすべてを初期状態に戻すことができます。

メニューの「設定(S)」→「設定の初期化(I)」

を選ぶと、設定を初期化する範囲を指定する

ダイアログが表示されます。

設定のインポートと同様に、3 種類のオプシ

ョンから範囲を選択します。画面に表示され

る説明をお読みの上、どれか 1つオプション

を選択し、「OK」ボタンを押してください。

初期化範囲の指定が終わると、設定の内容を

AITalk 4 声の職人に反映させるために一度音声

合成エンジンの初期化が行なわれます。「設定の

初期化」と表示されたダイアログが消えるまで、

そのままお待ちください。

Page 36: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

4 フレーズ編集

35 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

4. フレーズ編集

※micro AITalk 4 音声確認ツールではフレーズ辞書は利用できません。

AITalk 4 声の職人では、定型文等や文章中によく現れるフレーズをフレーズ辞書に登録す

ることができます。登録済みのフレーズが入力テキスト中に現れた場合、そのフレーズは

登録した読み方で読まれます。フレーズ辞書の詳細については、「10-1. フレーズ辞書(73

ページ)」を参照してください。本節で登場する用語については、「11. 付録(用語一覧)(77

ページ)」を参照してください。

フレーズ編集は、フレーズ編集画面で行ないます。フレーズ編集画面は、チューニング領

域の「フレーズ編集」タブをクリックすると表示されます。

フレーズ編集画面には大きく分けて「イントネーション編集モード」と「音声効果編集モ

ード」があり、「音声効果編集モード」は AITalk 4 声の職人で編集可能な 4つの音声効果

「音量」、「話速」、「高さ」、「抑揚」に対応して、さらに 4 つの画面にわかれています。フ

レーズの読み方やアクセントの上げ下げ、ポーズの挿入といった基本的なフレーズ編集は

イントネーション編集モードで行ないます(37ページ、「4-3. イントネーション編集画面」

参照)。音声効果編集モードでは、フレーズの一部分に対して音声効果を指定することがで

きます(45ページ、「4-4. 音声効果編集モード」参照)。それぞれの編集画面に移動するに

は、フレーズ編集画面右のボタンを押します。

登録するフレーズを用意する 4-1.

フレーズ編集を行なうには、一度テキスト編集画面でテキストの読み上げを行ない、編

集の対象となるフレーズをフレーズ編集画面に表示する必要があります(11ページ、「2-2.

テキストの読み上げ」参照)。フレーズ編集画面に表示されたフレーズは、ユーザ辞書一

覧画面で別のフレーズを選択するか(55ページ、「6-2. フレーズまたは単語を編集する」

参照)、テキスト編集画面で新たにテキストの読み上げを行なうまで有効です。フレーズ

編集の結果を保存するには、フレーズの登録を行ないます(37ページ、「4-2-2. フレーズ

の登録」参照)。

Page 37: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

4 フレーズ編集

36 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

編集モード共通操作 4-2.

フレーズ画面下に並んだボタンは各編集モード共通の操作となっています。

フレーズの試聴 4-2-1.

フレーズ編集では、編集中のフレーズを読み上げて編集結果が期待通りになっている

かどうかを確認します。フレーズ編集画面の「再生」ボタンを押すと、現在表示され

ているフレーズを編集中のイントネーションで読み上げます。読み上げ中に「一時停

止」または「停止」ボタンを押すと、読み上げが一時停止または停止されます。

AITalk 4 声の職人では、フレーズの再生開始位置をアクセント句単位で指定すること

ができます。「再生」ボタンを押す前に、再生開始位置を示すバーをマウスの左クリッ

クで移動してください。

Page 38: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

4 フレーズ編集

37 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

フレーズの登録 4-2-2.

フレーズ編集の結果をテキストの読み上げや音声ファイルの保存に反映させるには、

編集したフレーズをフレーズ辞書に登録する必要があります。フレーズ編集が終わっ

たら、フレーズ編集画面の「登録」ボタンを押してください。

フレーズの削除 4-2-3.

フレーズ辞書編集画面の「削除」ボタンを押すと、現在表示されているフレーズがフ

レーズ辞書に登録されている場合、フレーズ辞書から削除することができます。

フレーズを元に戻す 4-2-4.

フレーズ編集画面の「元に戻す」ボタンを押すと、現在表示されているフレーズに対

するこれまでの編集内容が全て破棄され、最初にフレーズが表示されたときの状態に

戻ります。

フレーズ一覧の表示 4-2-5.

フレーズ辞書編集画面の「一覧」ボタンを押すと、ユーザ辞書一覧画面が表示され、

フレーズ辞書に登録されているフレーズの一覧が表示されます。フレーズ一覧では、

再編集するフレーズを選択したり、フレーズを削除することができます。フレーズ一

覧については、「6. ユーザ辞書一覧(53ページ)」を参照してください。

イントネーション編集画面 4-3.

イントネーション編集は「イントネーション編集モード」で行ないます。初期状態では

このモードが選ばれています。フレーズ編集画面の右側の「イントネーション」ボタン

が選ばれていない場合は、「イントネーション」ボタンを押して「イントネーション編集

モード」に移動してください。

フレーズ編集画面には、以下に示すように韻律情報が表示されます。

Page 39: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

4 フレーズ編集

38 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

アクセントマーク

フレーズ編集画面に表示される線でつながれた丸いマークをアクセントマークと呼び

ます。また、線でつながれたアクセントマークの集まりをアクセント句と呼びます。

アクセントマークは、フレーズのアクセントを示します。アクセントマークは、後述

するモーラを単位として表示されます。

モーラ

アクセントマークの下に表示されるカナは、モーラと呼びます。モーラはフレーズの

読みを表します。

アクセントマークメニュー

アクセントマーク上またはモーラ上で右クリックすると

表示されるポップアップメニューを「アクセントマーク

メニュー」と呼びます。編集中のフレーズに対して、ア

クセントマークメニューから以下に示す操作を行なうこ

とができます。

Page 40: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

4 フレーズ編集

39 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

メニュー項目 機能

読み編集(Y) アクセント句単位で読みを編集します(39 ページ、「4-3-1. 読

み編集」参照)。

アクセント句を結合(J) アクセント句を結合します(40 ページ、「4-3-3. アクセント句の

結合と分割」参照)。

アクセント句を分割(S) アクセント句を分割します(40 ページ、「4-3-3. アクセント句の

結合と分割」参照)。

無声化する(D) 母音の無声化を指示します(43 ページ、「4-3-6. 母音の無声

化と有声化」参照)。

無声化しない(V) 母音の有声化を指示します(43 ページ、「4-3-6. 母音の無声

化と有声化」参照)。

無声化を自動で行なう(A) 無声化が必要な場合、自動的に無声化されます(43 ページ、

「4-3-6. 母音の無声化と有声化」参照)。

アクセント句を削除(R) アクセント句を削除します(41 ページ、「4-3-4. アクセント句の

削除」参照)。

読み編集 4-3-1.

フレーズの読みはアクセント句単位で編集すること

ができます。アクセント句の読みを変更する場合は、

アクセントマークメニューの「読み編集(Y)」を選ん

でください。

読み編集画面が表示されますので、新しい読みを全角

カタカナで入力し、「OK」ボタンを押してください。

アクセント句に新しい読みが割り当てられます。

Page 41: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

4 フレーズ編集

40 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

アクセント調整 4-3-2.

アクセントの調整は、アクセントマークをマウスで上下にドラッグして行ないます。

AITalk 4 声の職人におけるアクセントは標準語に従っているため、各アクセント句に

対して次のような規則があります。

アクセントの上昇と下降は、1つのアクセント句に 1回ずつ指定可能。

アクセントの下降の後にアクセントの上昇を置くことはできない。

2モーラ目(2拍目)で、必ずアクセントの上昇または下降が生じる。

撥音「ン」や長音「ー」の直後ではアクセントの下降は生じない。

したがって、アクセント句は大きく分けると以下に示す 3 つのパターンしか存在しま

せん。

その他にも標準語のアクセントによる制限のため、アクセントマークを自由に動かせ

ない場合がありますので、ご注意ください。

アクセント句の結合と分割 4-3-3.

単純なアクセントの上げ下げで自然なイントネーションを得られない場合は、アクセ

ント句を結合および分割して、さらに複雑なアクセント調整を行なうことができます。

上昇:2モーラ目

下降:なし

上昇:なし

下降:2モーラ目

上昇:2モーラ目

下降:nモーラ目

Page 42: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

4 フレーズ編集

41 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

アクセント句を結合するには、結合した

い 2 つのアクセント句のうち、後ろ側の

アクセント句の先頭のモーラに対してア

クセントマークメニューを開き、「アクセ

ント句を結合(J)」を選びます。

2つのアクセント句が結合されて、1つのアクセント

句になります。

アクセント句を分割するには、アクセ

ント句中の分割したい場所を挟む 2 つ

のモーラのうち、後ろ側のモーラに対

してアクセントマークメニューを開き、

「アクセント句を分割(S)」を選びます。

1 つのアクセント句が分割されて、2 つのアクセン

ト句になります。

アクセント句の削除 4-3-4.

アクセント句を削除するには、アクセントマークメニューの「アクセント句を削除(R)」

を選んでください。ただし、フレーズに唯ひとつのアクセント句しか存在しない場合

は、アクセント句を削除することはできません。

ポーズの挿入 4-3-5.

ポーズはアクセント句の前後に挿入することができます。フレーズ編集で使用できる

ポーズは、短ポーズ、長ポーズ、任意長ポーズの3種類です。フレーズ編集画面の短

ポーズと長ポーズは、それぞれポーズ設定画面(21ページ、「3-3. ポーズ設定」参照)

の文中短ポーズと文中長ポーズに相当します。

Page 43: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

4 フレーズ編集

42 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

ポーズの挿入は、アクセント句間のハイライト

表示される部分で右クリックして表示される

ポップアップメニュー(ポーズメニュー)から

行ないます。

短ポーズを挿入

ポーズメニューの「短ポーズを挿入(S)」を選ぶと、アクセ

ント句の間に短ポーズが挿入され、画面上に短ポーズが挿入

されていることを示すシンボルが表示されます。

長ポーズを挿入

ポーズメニューの「長ポーズを挿入(L)」を選ぶと、アクセ

ント句の間に長ポーズが挿入され、画面上に長ポーズが挿入

されていることを示すシンボルが表示されます。

任意長ポーズを挿入

任意長ポーズは、決められた範囲内であれば任意

の長さを指定できるポーズです。

ポーズメニューの「任意長ポーズを挿入(A)」を

選ぶと、ポーズ長を入力するダイアログが表示さ

れます。80~30000 ミリ秒(30 秒)の範囲でポ

ーズ長を指定し、「OK」ボタンを押してください。

アクセント句の間に任意長ポーズが挿入されます。任意長ポ

ーズの場合は、ポーズが挿入されていることを示すシンボル

の下にポーズ長を表す数字を画面上で確認することができ

ます。

ポーズを削除

挿入されているポーズを削除するには、ポーズメニューの「ポーズを削除(D)」を選ん

でください。

Page 44: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

4 フレーズ編集

43 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

母音の無声化と有声化 4-3-6.

AITalk 4 声の職人の音声合成エンジンは、母音を無声化すべき

かどうかを自動的に判断して読み上げを行ないますが、期待通り

の結果を得られない場合は、音声合成エンジンに対して母音の無

声化や有声化を指示することができます。

無声化を指示するには、アクセントマークメニューの「無声化す

る(D)」を選んでください。モーラの上に無声化を表すシンボルが

表示されます。

有声化を指示するには、アクセントマークメニューの「有声化す

る(V)」を選んでください。モーラの上に有声化を表すシンボルが表示されます

無声化または有声化の指示を解除するには、アクセントマークメニューの「無声化を

自動で行なう(A)」を選んでください。モーラの上から無声化または有声化を表すシン

ボルが消えます。

フレーズ末尾の読み方 4-3-7.

見出しの末尾に文末記号(「。」、「?」、「!」)を含むフレーズは、末尾の読み方を具体

的に指定することができます。

フレーズ編集画面のプルダウンメニューで読み方

を選択してください。フレーズ末尾の読み方は以

下の 4種類から選ぶことができます。

「通常」

声の高さが下降します。ナレーションにおけ

る通常の読み方です。

「疑問(?)」

声の高さが上昇します。疑問文等で使用しま

す。

Page 45: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

4 フレーズ編集

44 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

「呼びかけ(♪)」

声の高さがわずかに上昇します。呼びかけ等、相手に語りかける時に使用します。

「断定(!)」

急激に発話を終了します。命令したり断定的に発言する等、強い口調を表現する

ときに使用します。

見出しの文末記号がどれであってもこの 4 種類から選択することができます。この機

能を利用することにより、「。」や「!」で終わるフレーズの語尾を上げたり、「?」で

終わるフレーズの語尾を下げることができます。

ただし、フレーズ末尾の読み方には以下の制限があります。

「あんず」、「こうたろう」は「疑問」の読み方ができません。

感情調整機能に対応していない話者は「呼びかけ」および「断定」の読み方がで

きません。

感情調整機能に対応している話者でも、入力テキストによっては「疑問のはずな

のに語尾が上がらない」「呼びかけが疑問と同じように聴こえる」等、期待通りの

結果が得られない場合があります。

Page 46: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

4 フレーズ編集

45 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

音声効果編集モード 4-4.

音声効果編集モードでは、アクセント句単位で音声効果を指定す

ることができます。音声効果編集モードは音声効果の種類(「音

量」、「話速」、「高さ」、「抑揚」)に合わせて 4 つの画面に分かれ

ていますので、フレーズ編集画面の右側のボタンの中で、編集し

たい音声効果に対応したボタンを押してください。

音声効果編集モードでは、イントネーション編集モードと異なり、

設定された音声効果を表す線が表示されます。横軸は音声効果が

設定されている位置を表し、縦軸は音声効果値の大小を表します。

音声効果編集を行なっていないフレーズでは、音声効果は設定さ

れていないため、初期値(1.00)を表す線が真横に伸びています。

音声効果編集後は、設定した音声効果値に対応して高さの異なる線が描かれます。

Page 47: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

4 フレーズ編集

46 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

音声効果はアクセント句毎に設定可能です。音声効果を

設定していないアクセント句の音声効果値は、そのアク

セント句より手前のアクセント句の音声効果値に従いま

す。音声効果が設定されたアクセント句の先頭には四角

いポイントが表示され、線の上に設定した値が表示され

ます。

音声効果を設定する 4-4-1.

音声効果を設定したいアクセント句にマウスカーソルを移動すると、細い線とともに

音声効果値が表示されます。この線と値は設定する音声効果の候補を表しており、マ

ウスカーソルの縦方向の位置に合わせて表示が変動します。

候補が表示されている状態で左クリックすると、アクセント句に対して音声効果が設

定されます。

Page 48: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

4 フレーズ編集

47 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

設定可能な音声効果の範囲は下記表のとおりです。

音声効果の種類 最小値 初期値 最大値

音量 0.00 1.00 2.00

話速 0.50 1.00 2.00 (※)

高さ 0.50 1.00 2.00

抑揚 0.00 1.00 2.00

※話速の最大値は、設定領域の音声効果では 4.0ですが、フレーズ編集の音声効果編集

モードでは 2.0が最大となります。設定領域の音声効果については、「3-2. 音声効果設

定(20ページ)」を参照してください。

音声効果を設定したら、「再生」ボタンを押して試聴してください。音声効果を設定し

たことによる音声の変化を聴くことができます。

初期値を設定する 4-4-2.

音声効果を設定したら、その後どこかで初期値(1.00)に戻す必要があるかもしれませ

ん。マウスで 1.00の位置に合わせて左クリックする操作がやりにくい場合は、ポップ

アップメニューから初期値を設定することができます。初期値を設定したいアクセン

ト句に対して音声効果の候補が表示されている状態で右クリックすると、ポップアッ

プメニューが表示されます。このとき、表示されている音声効果の候補値はいくつで

も構いません。

ポップアップメニューで「デフォルト値を設定(D)」を選ぶと、初期値(1.00)が設定

されます。

Page 49: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

4 フレーズ編集

48 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

音声効果を削除する 4-4-3.

既に設定されている音声効果を削除するには、アクセント句先頭の四角いポイントを

左クリックしてください。

四角いポイントをクリックしにくい場合は、ポップアップメニューから音声効果値を

削除することができます。音声効果を削除したいアクセント句に対して候補値が表示

された状態で右クリックし、ポップアップメニューを表示してください。

ポップアップメニューから「設定値を削除(R)」を選択すると、そのアクセント句に対

する音声効果が削除されます。

Page 50: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

4 フレーズ編集

49 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

全てのアクセント句の音声効果を削除する場合は、候補値が表示された状態で右クリ

ックし、ポップアップメニューの「すべてのアクセント句の設定値を削除(A)」を選択

してください。このとき、候補値が表示されているアクセント句はどれでも構いませ

ん。

音声効果の作用について 4-4-4.

音声効果編集モードで音声効果を設定すると、音声効果編集モードで設定した音声効

果に設定領域の音声効果を掛け合わせた結果が最終的な合成音声に反映されます。

例えば、設定領域の話速が 1.2に指定されている場合、フレーズで指定されている話速

が 1.5であれば、その結果は 1.8となります。

掛け合わせた結果が最低値または最大値を超えた場合は、設定領域の音声効果の最低

値または最大値に自動的に補正されます。

例えば、設定領域の話速が 4.0に指定されている場合、フレーズで指定されている話速

が 2.0でも結果は 8.0とならず、最大値の 4.0となります。

この働きにより、フレーズ編集をした後に設定領域の音声効果で全体的な調整を行な

うことが可能です。

※音声効果モードで指定した音声効果値は、中間言語から合成(再生、音声ファイル

作成)した場合には正しく反映されません。

Page 51: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

5 単語編集

50 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

5. 単語編集

AITalk 4 声の職人では、単語辞書にユーザ独自の読み方を指定した単語を登録することが

できます。単語辞書の詳細については、「10-2. 単語辞書(75 ページ)」を参照してくださ

い。

新規登録 5-1.

チューニング領域の「単語編集」タブをクリックし、単語編集画面が表示されている状

態にします。

※既に入力欄が埋まっている場合は、「クリア」ボタンで消去することができます。

見出し 5-1-1.

単語の表記を全角 30 文字以内で入力してくだ

さい。

読み 5-1-2.

単語の読みを全角カタカナ 30 文字以内で入力

してください。読みを入力すると、画面左側に

表示されているアクセントマークが自動的に初

期化されます。

Page 52: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

5 単語編集

51 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

品詞 5-1-3.

単語の品詞を選択してください。

AITalk 4 声の職人では、「普通名詞」、「固有

名詞」、「人名」、「人名(姓)」、「人名(名)」、

「地名」、「記号」の 7 種類の品詞を使用する

ことができます。登録する単語の種類に合わせ

て選択してください。

優先度 5-1-4.

単語の優先度を「最低」、「低い」、「標準」、「高

い」、「最高」の 5 段階から選択することができ

ます。ただし、単語の優先度を変更すると、日

本語解析処理全体に悪影響を及ぼす可能性があ

るため、止むを得ない場合を除いて「標準」(品詞が記号の場合は「最高」)から変更

しないでください。優先度の変更が必要になる場合については、「10-2-3. 優先度(76

ページ)」を参照してください。

調整 5-1-5.

画面左側に表示されているアクセントマークを操作し、単語のアクセントを調整して

ください。単語編集はフレーズに比べてできることが限られます。単語編集で可能な

調整は以下の通りです。

アクセント調整(「4-3-2. アクセント調整」)

アクセント句の分離と結合(「4-3-3. アクセント句の結合と分割」)

ポーズの挿入(「4-3-5. ポーズの挿入」)

※ただし、挿入可能なポーズは短ポーズと長ポーズのみで、任意長ポーズは使用

できません。また、フレーズと異なり、短ポーズと長ポーズをアクセント句の間

だけではなく、単語の末尾に挿入することができます。

利用可能な調整に関しては、フレーズ編集でも単語編集でも基本的に操作方法は変わ

りません。具体的な操作方法はフレーズ編集のイントネーション編集画面の説明を参

考にしてください(37ページ、「4-3. イントネーション編集画面」)。

Page 53: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

5 単語編集

52 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

単語の登録 5-1-6.

全ての入力が済んだら、「登録」ボタンを押して、単語の登録を行なってください。

単語を素早く登録する 5-2.

登録したい単語を日本語テキスト編集領域のテキストボックスで選択した状態で、メニ

ューの「編集(E)」→「単語編集(W)」を選ぶと、選択されたテキストが見出しとして単

語編集画面に入力されるため、見出しを入力する手間が省けます。また、読みの入力欄

にカーソルが移動するため、素早く読みを入力することができます。

以降の処理は、通常の新規登録と同様です(50ページ、「5-1.新規登録」参照)。

単語の削除 5-3.

単語編集画面の「削除」ボタンを押すと、現在表示されている単語が単語辞書に登録さ

れている場合、単語辞書から削除することができます。

単語一覧の表示 5-4.

単語編集画面の「一覧」ボタンを押すと、ユーザ辞書一覧画面が表示され、単語辞書に

登録されている単語の一覧が表示されます。単語一覧では、再編集する単語を選択した

り、単語を削除することができます。単語一覧については、「6. ユーザ辞書一覧(53 ペ

ージ)」を参照してください。

Page 54: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

6 ユーザ辞書一覧

53 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

6. ユーザ辞書一覧

フレーズ編集画面または単語編集画面の「一覧」ボタンを押すと、ユーザ辞書一覧画面が

表示されます。ユーザ辞書一覧画面には、現在選択されているフレーズ辞書と単語辞書に

含まれるフレーズや単語が表示されます。

フレーズ一覧と単語一覧は画面左上のタブで切り替えることができます。

フレーズ一覧と単語一覧の操作方法は共通であるため、以降では両者を統一して説明しま

す。ただし、スクリーンショットは単語一覧のものを使用しています。

一覧から目的のフレーズまたは単語を探す 6-1.

フレーズ辞書や単語辞書に登録されるフレーズや単語は数千件以上にもなることがあり

ます。以下では、数多くのフレーズや単語の中から目的のフレーズや単語を見つける方

法を説明します。

ページの移動 6-1-1.

登録されているフレーズや単語の件数が一定数を超

えると一覧は複数ページから構成されるようになり

ます。ページを移動する場合は一覧の右上の4つのボ

タンを押してください。

フレーズ一覧

単語一覧

Page 55: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

6 ユーザ辞書一覧

54 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

先頭ページへ移動します。

前ページへ移動します。

次ページへ移動します。

最終ページへ移動します。

一覧の 1ページに表示される件数は、検索条件設定に従います(31ページ、「3-11. 検

索条件設定」参照)。

頭文字による検索 6-1-2.

一覧のすぐ上に表示されている

ボタンを選択すると、ボタンに書

かれている文字を読みの頭文字

としてフレーズや単語の絞り込みを行ないます(「全」は全ての頭文字=絞り込みを行

なわないことを意味します)。頭文字による検索は後述のキーワードによる検索と重ね

て有効になります。

キーワードによる検索 6-1-3.

画面上部のテキストボックスに文字を入力すると、入力した文字をキーワードとして

一覧の絞り込みが行なわれます。キーワードは複数指定することができます。複数の

キーワードを指定する場合は、キーワードとキーワードの間にスペースを入れてくだ

さい。キーワードによる検索は見出しまたは読みに対して行なわれます。どちらを検

索の対象とするかは、検索条件設定に従います(31ページ、「3-11. 検索条件設定」参

照)。

Page 56: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

6 ユーザ辞書一覧

55 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

一覧の並べ替え 6-1-4.

一覧の列名をクリックすると、クリックした列を対象として昇順または降順で並べ替

えが行なわれます。同じ列をクリックする度に昇順と降順は入れ替わります。

フレーズまたは単語を編集する 6-2.

画面中央の一覧から編集したい項目を選択し、「編集」ボタンを押してください。

ユーザ辞書一覧画面が閉じられ、選択したフレーズまたは単語がフレーズ編集タブまた

は単語編集タブに表示された状態で、メイン画面に戻ります。

フレーズまたは単語を削除する 6-3.

画面中央のリストから削除したい項目を選択し、「削除」ボタンを押してください。

項目を削除して良いか確認するメッセージが表示されますので、削除する場合は「はい(Y)」

を選んでください。削除されたフレーズや単語は一覧に表示されなくなります。

ユーザ辞書一覧画面を閉じる 6-4.

画面下部の「閉じる」ボタンを押すとユーザ辞書一覧画面が閉じられ、メイン画面に戻

ります。フレーズ一覧タブと単語一覧タブのどちらが選択されていたかによって、メイ

ン画面に戻った際にフレーズ編集タブと単語編集タブが切り替わります。

Page 57: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

7 テキストの高度な編集

56 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

7. テキストの高度な編集

AITalk 4 声の職人には、フレーズ編集や単語編集をせずに入力テキスト中でそのまま読み

方を指定する「記号ポーズ」および「ルビ」という便利な機能があります。使用方法は若

干複雑になりますので、用途に応じてフレーズ編集や単語編集と使い分けてください。

記号ポーズ入力 7-1.

※micro AITalk 4 音声確認ツールでは、記号ポーズは利用できません。

AITalk 4 声の職人では、あらかじめ記号ポーズとして設定してある特定の記号(「#」、

「@」、「■」、「●」、「▲」)を入力することによって、テキスト中の任意の場所にポーズ

を挿入することができます。文中短ポーズ、文中長ポーズ、文末ポーズ等の通常のポー

ズ長を変更するだけでは期待通りの結果が得られない場合には、記号ポーズを利用する

と有効です。記号ポーズの設定方法については、「3-4. 記号ポーズ設定(23ページ)」を

参照してください。

記号ポーズは、フレーズ編集画面上では任意長ポーズとなります(41ページ、「4-3-5. ポ

ーズの挿入」参照)。

Page 58: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

7 テキストの高度な編集

57 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

ルビ入力 7-2.

AITak 3 声の職人では、入力テキストに専用の書式でルビを入力することによって、ユ

ーザ辞書に登録せずにテキストの読み方を指定することができます。ルビを入力する方

法は以下の通りです。

ルビを振る対象(親文字)を選択した状態で、メニュ

ーの「編集(E)」→「ルビ入力(B)」を選びます。

親文字の前後にルビ専用の記号(区切り記号)

が自動的に入力されます。

※区切り記号は手動で入力することも可能で

す。

「|」と「>>」間に読みを入力します。読み

中の「’」はそこでアクセントが下がることを

示します。また、読み中の空白はアクセント区

切りを示します。

ルビを入力した後はテキストの読み上げを行ない、ルビで指定した読み方になることを

確認してください。

ルビ機能の詳細については、別紙『AITalk 4 ルビ仕様』を参照してください。

Page 59: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

8 一括処理

58 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

8. 一括処理

AITalk 4 声の職人を使用する中で、大量の単語登録、大量の音声ファイル作成といったこ

とが必要になる場合があります。「単語一括登録」と「音声ファイル一括作成」を利用する

ことによって、これらの作業を効率的に行なうことができます。

単語一括登録 8-1.

メニューの「ファイル(F)」→「単語一括登録(D)」を選ぶと、単語一括登録画面が表示さ

れます。単語一括登録画面では、CSV ファイル内に記述された見出し(単語の表記)と

読みを元に、複数の単語を一括で単語辞書に登録することができます。

単語一括登録では、個別の単語に対して指定できるのは、単語の見出しと読みのみです。

単語一括登録で登録した単語のアクセントは全て平板(※)となります。したがって、

アクセント、品詞、優先度については、単語一括登録後に 1 つ 1 つの単語に対して指定

する必要があります。

※「平板」は、「4-3-2. アクセント調整(40ページ)」で説明されている 3パターンのア

クセント句のうち、左側に記載されているパターン(上昇:2モーラ目、下降:なし)の

ことを意味します。

Page 60: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

8 一括処理

59 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

入力と出力の形式 8-1-1.

入力ファイル

入力ファイルは、CSV(Comma-Separated Values)形式のテキストファイルです。

単語辞書素材として使用できる CSVファイルの書式を以下に説明します。

CSVファイルの各行は単語 1つ 1つのエントリを表します。

CSVファイルには見出しを含む列と読みを含む列の最低 2列が必要です。

見出しと読みが区切り記号(初期設定では半角カンマ“,”)で区切られていな

ければなりません。

CSV ファイル内の見出しは全角 30 文字以内で記述します。文末記号(“。”、

“?”、“!”)や改行等、単語の見出しに使用できない文字を含むことはでき

ません。

CSVファイル内の読みは全角カタカナ 30文字以内で記述します。

シンプルな CSV形式の例を以下に示します。

この CSV形式には 5件の単語が含まれており、見出しは 1列目、読みは 2列目とな

ります。見出し列と読み列の場所や区切り記号はオプションで変更することができ

ます(61ページ、「8-1-3. 単語一括登録オプション」参照)。

CSV ファイルは一般的に使用されるファイル形式ですので、様々な方法で作成する

ことができます。例えば、以下のような方法があります。

メモ帳等のテキストエディタを使用して直接作成する

Microsoft Excelのシートを CSV形式で保存する

これらのソフトウェアを使用して CSVファイルを作成する手順については、各ソフ

トウェアのドキュメントを参照してください。

文京区,ブンキョーク

斐川町,ヒカワチョー

斑鳩町,イカルガチョー

斜里町,シャリチョー

新ひだか町,シンヒダカチョー

Page 61: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

8 一括処理

60 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

出力ファイル

出力ファイルは、AITalk 4 の単語辞書です。単語辞書については、「5. 単語編集(50

ページ)」、「10-2. 単語辞書(75ページ)」を参照してください。

単語一括登録手順 8-1-2.

1. 入力ファイル指定

単語の見出しと読みを含む CSV形式のファイルを指定します。CSVファイルを指定

するには、「入力ファイル」の「参照(S)」ボタンを押して、ダイアログボックスから

ファイルを選択します。テキストボックスに直接入力ファイルのパスを記述するこ

とも可能ですが、直接入力ファイルのパスを記述する場合は、パスに誤りがないよ

うに注意してください。

2. 出力ファイル指定

出力ファイル(作成する単語辞書)を指定します。出力ファイルを指定するには、「出

力ファイル」の「参照(D)」ボタンを押して、ダイアログボックスからファイルを選

択します。テキストボックスに直接のパスを記述することも可能ですが、直接出力

ファイルのパスを記述する場合は、パスに誤りがないように注意してください。

既存の単語辞書を指定した場合、単語一括登録の結果はオプションの指定にしたが

って既存の単語辞書の内容がすべて破棄されるか、既存の単語辞書に新しい単語が

追加されるかのどちらかとなります。

3. オプション指定

必要に応じてオプションを設定します。オプションについては、「8-1-3. 単語一括登

Page 62: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

8 一括処理

61 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

録オプション(61ページ)」を参照してください。

4. 登録

「OK」ボタンを押してください。入出力ファイルの指定や入力ファイルの内容に誤

りがなければ、単語辞書ファイルが作成されます。登録する単語の件数が多い場合

は単語一括登録が完了するまでに時間がかかることがありますので、進行状況を表

すダイアログが消えて単語一括登録の結果が表示されるまでしばらくお待ちくださ

い。

エラーが発生した場合は、入出力ファイルパス、CSV ファイルの内容に誤りがない

かご確認ください。また、CSV ファイルが他のソフトウェアによって開かれたまま

になっていると、AITalk 4 声の職人上から読み取りができないことが原因で単語辞

書の作成に失敗することがあります。

作成した単語辞書は、日本語辞書設定画面で選択することによって、はじめて AITalk

4 声の職人上で使用できるようになります。単語辞書の選択方法については、「3-7.

日本語辞書設定(26ページ)」を参照してください。

5. 終了

「キャンセル」ボタンまたは画面右上の「×」ボタンを押して、単語一括登録画面

を閉じてください。

単語一括登録オプション 8-1-3.

単語一括登録はオプションを指定することで、単語一括登録処理時の動作をカスタマ

イズすることができます。

Page 63: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

8 一括処理

62 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

見出し列

CSV ファイル内の見出し列の位置を 1 列目~99999 列目の範囲で指定します。初期

設定は 1列目です。

読み列

CSV ファイル内の読み列の位置を 1 列目~99999 列目の範囲で指定します。初期設

定は 2列目です。

開始行

CSV ファイルの何行目から登録処理の対象とするかを 1 行目~99999 行目の範囲で

指定します。ただし、終了行より大きな値は指定できません。初期設定は 1 行目で

す。

終了行

CSV ファイルの何行目まで登録処理の対象とするかを指定します。チェックボック

スのチェックが外れている場合は、CSV ファイルの最終行まで処理します。具体的

な最終行を指定するにはチェックボックスをチェックし、1行目~99999行目の範囲

で終了行を指定してください。ただし、開始行より小さな値を指定することはでき

ません。初期設定では、最終行まで処理するように指定されています。

Page 64: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

8 一括処理

63 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

区切り文字

CSVファイルの各列を区切っている文字を「カンマ(半角)」、「タブ」の 2種類から

選択します。初期設定は「カンマ(半角)」です。選択されている区切り文字と CSV

ファイルの区切り文字が一致していない場合、正しく単語が登録されませんので、

ご注意ください。

品詞

登録する単語の品詞を「普通名詞」、「固有名詞」、「人名」、「人名(姓)」、「人名(名)」、

「地名」、「記号」の 7 種類から選択します。選択可能な品詞は通常の単語編集と同

じです。初期設定は「普通名詞」です。ここで選択した品詞は、一括登録する単語

全てに作用します。

同名のファイルが存在する場合

出力先に同名のファイル(単語辞書)が既に存在する場合の処理を指定します。「上

書き」が選択されている場合、既存の単語辞書の内容を全て破棄して、新しい単語

辞書を作成します。「追記」が選択されている場合、既存の単語辞書に新たな単語を

追加します。入力された CSVファイル内で定義されている単語と同じ見出しを持つ

単語が既存の単語辞書に登録されている場合の処理は、オプションの「単語が重複

する場合」の指定に従います。初期設定では「上書き」が選択されています。

単語が重複する場合

登録しようとしている単語が重複している場合の処理を指定します。単語の重複と

判断されるのは以下の状況のどちらかです。

i. 同じ見出しと品詞を持つ単語が既存の単語辞書に既に登録されている

ii. CSVファイル内に同じ見出しが複数存在する

単語が重複する場合の処理は、「毎回確認する」、「既存の単語を残す」、「新しい単語

を登録する」の 3種類から選択します。「毎回確認する」を選択されている場合、単

語の重複が見つかる度にダイアログが表示され、「既存の単語を残す」か「新しい単

語を登録する」かのどちらかを決定することができます。初期設定では、「毎回確認

する」が選択されています。

※CSV ファイルまたは既存の単語辞書の件数が多く、かつ、重複する単語が多い場

Page 65: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

8 一括処理

64 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

合、単語一括登録処理に非常に多くの時間がかかる可能性があります。

音声ファイル一括作成 8-2.

メニューの「ファイル(F)」→「音声ファイル一括作成(W)」を選ぶと、音声ファイル一括

作成画面が表示されます。音声ファイル一括作成画面では、指定されたフォルダに含ま

れる複数の日本語テキストファイル(または中間言語ファイル)から音声ファイル(ま

たは中間言語ファイル)を一括作成できます。

※標準ライセンスの AITalk 4 声の職人では、日本語テキストファイルから中間言語ファ

イルを作成したり、中間言語ファイルから音声ファイルを作成する等、中間言語に関す

る機能は利用できません。

音声ファイル一括作成手順 8-2-1.

1. 入力フォルダ指定

日本語テキストファイル(または中間言語ファイル)を含む入力フォルダを指定し

ます。入力フォルダを指定するには、「入力フォルダ」の「参照(S)」ボタンを押して、

ダイアログボックスからフォルダを選択します。テキストボックスに直接入力フォ

ルダのパスを記述することも可能ですが、直接入力フォルダのパスを記述する場合

は、パスに誤りがないように注意してください。

Page 66: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

8 一括処理

65 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

音声ファイル一括作成では、入力フォルダ以下は再帰的に検索されません。入力フ

ァイルとして検索されるのは、入力フォルダ直下に配置されたファイルのみです。

2. 出力フォルダ指定

音声ファイル(または中間言語ファイル)の出力先となるフォルダを指定します。

出力フォルダを指定するには、「出力フォルダ」の「参照(D)」ボタンを押して、ダイ

アログボックスからフォルダを選択します。テキストボックスに直接出力フォルダ

のパスを記述することも可能ですが、直接出力フォルダのパスを記述する場合は、

パスに誤りがないように注意してください。

出力ファイル名は、入力ファイル名の拡張子を以下の表にしたがって変化させたも

のになります。入力ファイル名に拡張子がついていない場合は、入力ファイルに拡

張子を追加したものが出力ファイル名となります。

出力ファイル形式 出力ファイルの拡張子

音声ファイル [拡張子を除いた入力ファイル名].wav

中間言語ファイル(AI中間言語) [拡張子を除いた入力ファイル名].kana

中間言語ファイル(JEITA TT-6004) [拡張子を除いた入力ファイル名].jeita

例えば、初期設定のまま音声ファイル一括作成を行なった場合、日本語テキストフ

ァイル“aitalk.txt”に対する音声ファイル名は“aitalk.wav”となります。

3. オプション指定

必要に応じてオプションを設定します。オプションについては、「8-2-2. 音声ファイ

ル一括作成オプション(66ページ)」を参照してください。

Page 67: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

8 一括処理

66 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

4. 登録

「OK」ボタンを押してください。入出力フォルダの指定や入力ファイルの内容に誤

りがなければ音声合成処理が始まり、音声ファイル(または中間言語ファイル)が

作成されます。音声ファイル一括作成が完了するまでの時間は、ご使用のコンピュ

ータのスペックや入力ファイルの数や大きさによって変動しますので、進行状況を

表すダイアログが消えるまでしばらくお待ちください。

エラーが発生した場合は、入出力ファイルパス、入力ファイルの内容に誤りがない

かご確認ください。

5. 終了

「キャンセル」ボタンまたは画面右上の「×」ボタンを押して、音声ファイル一括

作成画面を閉じてください。

音声ファイル一括作成オプション 8-2-2.

音声ファイル一括作成はオプションを指定することで、音声ファイル一括作成処理時

の動作をカスタマイズすることができます。

Page 68: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

8 一括処理

67 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

一括処理モード(中間言語編集が利用可能な場合のみ)

入力ファイルフォーマットと出力ファイルフォーマットを以下の 4 通りから選択し

ます。

日本語テキスト⇒中間言語

日本語テキストファイルから中間言語ファイルを作成します。

日本語テキスト⇒音声

日本語テキストファイルから音声ファイルを作成します。通常ライセンスの

AITalk 4 声の職人では、常にこのモードで動作します。

日本語テキスト⇒中間言語と音声

日本語テキストから中間言語ファイルと音声ファイルを一度に作成します。

中間言語⇒音声

中間言語ファイルから音声ファイルを作成します。

初期設定では、「日本語テキスト⇒音声」が選択されています。

テキストファイル検索パターン

入力データとして扱われるテキストファイルを検索する際のパターンを指定します。

ワイルドカードとして“*”を使用することができます。初期状態では、“txt”の拡

張子を持つファイルをすべて検索します(“*.txt”)。

Page 69: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

8 一括処理

68 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

中間言語ファイル検索パターン(中間言語編集が利用可能な場合のみ)

入力データとして扱われる中間言語ファイルを検索する際のパターンを指定します。

ワイルドカードとして“*”を使用することができます。初期状態では、“kana”ま

たは“jeita”の拡張子を持つファイルをすべて検索します(“*.kana”または“.jeita”)。

※中間言語ファイル検索パターンは、2種類の中間言語形式に対してそれぞれ指定す

ることができます。

同名のファイルが存在する場合

出力先ファイル(中間言語ファイルまたは音声ファイル)が既に存在する場合の処

理を指定します。「毎回確認する」、「古いファイルを残す」、「新しいファイルで上書

きする」の 3種類から選択します。「毎回確認する」を選択されている場合、出力先

に既存のファイルが見つかる度にダイアログが表示され、「古いファイルを残す」か

新しいファイルで上書きする」かのどちらかを決定することができます。初期状態

では、「毎回確認する」が選択されています。

Page 70: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

9 中間言語編集

69 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

9. 中間言語編集

FULL ライセンスの AITalk 4 声の職人、micro AITalk 4 中間言語作成ツール、micro

AITalk 4 音声確認ツールには、AITalk 4 SDKおよびmicro AITalk 4 SDKで使用可能な

AI 中間言語を作成する機能があります。中間言語に関する操作は、主にチューニング領域

の中間言語編集画面で行ないます。中間言語編集画面を開くには、チューニング領域の「中

間言語編集」タブを選択してください。

中間言語編集では、中間言語設定画面(30 ページ、「3-9. 中間言語設定」参照)で選択さ

れている中間言語形式に従って、AI中間言語または JEITA TT-6004のどちらか一方のみを

扱うことができます。そのため、中間言語編集画面の入力テキストボックスに現在選択さ

れている中間言語形式と異なる中間言語が入力されていると、読み上げや音声ファイル保

存等が正しく行なわれません。

※AI中間言語の仕様については、別紙『AITalk 4 中間言語仕様』を参照してください。

中間言語作成 9-1.

日本語テキストから中間言語を作成するには、日本語テキスト編集画面で「中間言語作

成」ボタンを押します。

Page 71: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

9 中間言語編集

70 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

日本語テキスト編集画面のテキストボックスに入力されているテキストに対する中間言

語が作成され、中間言語編集画面のテキストボックスに表示されます。

中間言語を開く 9-2.

ファイルに保存されている中間言語を開くには、メニューの「ファイル(F)」→「中間言

語を開く(K)」を選びます。ダイアログが表示されるので、中間言語ファイルを指定して

「開く(O)」ボタンを押してください。中間言語ファイルの内容が中間言語編集画面のテ

キストボックスに表示されます。

中間言語を編集する 9-3.

テキストボックスに表示されている中間言語は、直接編集することができます。必要に

応じて編集を行なってください。また、テキストボックスに表示されている中間言語は、

「クリア」ボタンで消去することができます。

中間言語の読み上げ 9-4.

中間言語編集画面の「再生」ボタンを押すと、テキストボックスに表示されている中間

Page 72: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

9 中間言語編集

71 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

言語から合成した音声が再生されます。日本語テキストの読み上げと異なり、常にテキ

ストボックスの先頭から末尾までが順番に読み上げられます。また、読み上げ中のテキ

ストに下線の表示はありません。

一時停止や停止は、日本語テキストの読み上げと同様に、「一時停止」ボタン、「停止」

ボタンで行ないます。

中間言語保存 9-5.

作成および編集した中間言語をファイルに保存するには、中間言語編集画面の「中間言

語保存」ボタンを押します。ダイアログで保存先のファイル名を指定し、「保存(S)」ボタ

ンを押してください。

音声ファイル保存 9-6.

中間言語から合成した音声データを音声ファイルとして保存するには、中間言語編集画

面の「音声保存」ボタンを押します。ダイアログで保存先のファイル名を指定し、「保存

(S)」ボタンを押してください。合成されるテキストの範囲は、テキストボックス全体で

す。

音声ファイル保存には時間がかかる場合がありま

す。処理が終了するまで、そのままお待ちください。

音声の保存に関する設定は、メニューの「設定(S)」

→「音声出力設定(S)」から変更することができます(28 ページ、「3-8. 音声出力設定」

参照)。

再生時間計測 9-7.

テキストボックスに中間言語を入力した状態で「再生時間」ボタンを押すと、中間言語

から合成した音声の再生時間を計測することができます。合成されるテキストの範囲は

音声の保存時と同様、テキストボックス全体です。

再生時間計測には時間がかかる場合があります。処

理が終了するまで、そのままお待ちください。

Page 73: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

9 中間言語編集

72 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

計測が終わると、再生時間が秒単位でメッセージボック

ス上に表示されます。

Page 74: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

10 ユーザ辞書について

73 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

10. ユーザ辞書について

ユーザ辞書は、ユーザが編集可能な日本語辞書です。ユーザ辞書には、フレーズ辞書、単

語辞書、記号ポーズ辞書の 3 種類があり、それぞれフレーズ、単語、記号ポーズを登録す

ることができます。フレーズ辞書と単語辞書は、文章が意図したとおりに読み上げられな

い場合に、文章中に現れるフレーズや単語に独自の読み方を指定して登録することで、文

章を合成した際にあらかじめ登録しておいた読み方で読ませることができます。記号ポー

ズ辞書には、文中の任意の場所にポーズを挿入する機能があります。

本節では、複雑な機能を持つフレーズ辞書と単語辞書について説明します。記号ポーズ辞

書については、「7-1. 記号ポーズ入力(56 ページ)」および「3-4. 記号ポーズ設定(23 ペ

ージ)」を参照してください。

フレーズ辞書 10-1.

フレーズ辞書機能 10-1-1.

調整したフレーズの韻律情報をフレーズ辞書に登録することで、同じフレーズが発生

した場合には登録されたフレーズの読み方で優先的に読み上げることができます。

フレーズの定義 10-1-2.

AITalk 4では、以下の条件を満たす文章の一部(文字列)をフレーズと定義します。

フレーズは複数の文に跨ることはできません。

文末記号(「。」、「?」、「!」)を末尾に含むことは可能です。

例1)×

“お電話ありがとうございます。株式会社エーアイです。”

⇒ 2つの文に跨っているため、1つのフレーズとは見なされません。

例2)○

“お元気ですか?”

⇒ 末尾に文末記号を含む文字列は、フレーズと見なされます。

Page 75: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

10 ユーザ辞書について

74 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

フレーズの先頭と末尾には、読点または空白(スペース、タブ)を含むことはで

きません。

フレーズの適用条件 10-1-3.

フレーズ辞書に登録されているフレーズが合成する文章中に適切に現れた場合、登録

されている読み方でフレーズが読み上げられます。

登録されているフレーズと見出しが完全に一致するフレーズが、空白、読点、文

末のいずれかに区切られて文章中に現れる場合、フレーズが適用されます。空白、

読点、文末で区切られていなければ、例え見出しが完全に一致したとしても、フ

レーズは適用されません。

例1)×

「別にあなたのためにやったのではないが、」

⇒ 末尾に読点が含まれているため、フレーズとは見なされません。

例2)×

「 別にあなたのためにやったのではないが」

⇒ 先頭に空白が含まれているため、フレーズとは見なされません。

例3)○

「別に あなたのために、やったのではないが」

⇒ 内部に空白または読点を含む文字列は、フレーズと見なされます。

<原文> 「この任務が無事に終わったら、彼女にプロポーズしようと思います。」

→「この任務が無事に終わったら」をフレーズ登録。

例1)○

「この任務が無事に終わったら、旅に出ようと思います。」

⇒ 読点で区切られているため、登録されたフレーズが適用されます。

例2)○

「この任務が無事に終わったら 旅に出ようと思います。」

⇒ 空白で区切られているため、登録されたフレーズが適用されます。

例3)×

「この任務が無事に終わったら旅に出ようと思います。」

⇒ 空白、読点、文末で区切られていないため、登録されたフレーズは

適用されません。

Page 76: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

10 ユーザ辞書について

75 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

複数のフレーズが重なった場合、以下のルールにしたがって、1つのフレーズの

み適用されます。

開始位置が異なる場合は、開始位置が早いフレーズが優先されます。

開始位置で複数のフレーズが適用可能な場合は、見出しの長いフレーズが優先

されます。

単語辞書 10-2.

単語辞書機能 10-2-1.

単語に独自の読みとアクセントを割り当てます。

※最終的な単語の読み方は、他の単語とのバランスも考慮した上で音声合成エンジン

によって決定されるため、まれに単語辞書に登録したとおりに読み上げられない場合

があります。確実に意図した通りに読ませたい場合は、文末記号(“。” 、 “?” 、

“!”)を含む一文全体を単位としてフレーズ登録を行なってください。

品詞 10-2-2.

単語の品詞には、文中における単語の役割を決める働きがあり、選択した品詞によっ

ては登録したとおりに読み上げられない場合があります。

例)「東京に出てきてから、もう10年近く経つ。」

⇒「東京」を当て字で「コッチ」と読ませたい。

見出し「東京」、読み「コッチ」、品詞「地名」で登録

⇒「東京」は「トーキョー」としか読み上げられない。

例)「彼は、故郷である日向に帰った。」

⇒「日向」を「ヒューガ」と読ませたい。

見出し「日向」、読み「ヒューガ」、品詞「人名」で登録

⇒「日向」を「ヒナタ」と読んでしまう。

見出し「日向」、読み「ヒューガ」、品詞「地名」で登録

⇒「日向」を「ヒューガ」と期待通りに読む。

Page 77: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

10 ユーザ辞書について

76 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

優先度 10-2-3.

単語には優先度が設定されており、優先度の高いものほど優先して選択されるよ

うになります。

極端に優先度の高い単語を登録すると単語同士の優先度のバランスが崩れ、日本

語解析処理に悪影響を与える可能性があります。優先度を高く設定しなければ意

図したとおりに読み上げられない場合を除いて、優先度は「標準」以下に設定し

てください。やむを得ず優先度を「高い」または「最高」に設定した場合、他の

文章を読ませた際に問題が発生することがありますので、十分ご注意ください。

優先度を上げる必要があると思われる場合は、優先度を上げる前に以下方法で対

応可能か検討してください。

iii. より長い単位で単語登録する。

iv. フレーズ登録する。

※優先度を「最高」にしても、文脈によっては別の読み方が優先されてしまう場合があ

ります。確実に意図した読み方で読ませるには、フレーズ登録を行なってください。

フレーズ辞書と単語辞書に関するその他のトピック 10-3.

入力テキスト中に登録済みのフレーズと単語が重複して登場する場合、フレーズ

が優先されます。

単語辞書では、単語の先頭へのポーズの挿入、母音の無声化、末尾の読み方の指

定を行なうことはできません。これらの機能が必要な場合は、フレーズ辞書を利

用してください。

フレーズ辞書と単語辞書の最大登録件数は 60000件です。

※micro AITalk 4 音声確認ツールの単語辞書の最大登録件数は 5000件です。

Page 78: AITalk 4 声の職人 操作マニュアル1 はじめに 6 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,. 1-2. AITalk 4 声の職人の新機能 AITalk 3 声の職人がさらに進化し、AITalk

11 付録(用語一覧)

77 All Rights Reserved. Copyright AI Inc,.

11. 付録(用語一覧)

1. 韻律情報

発声すべき音声のアクセント核の位置、フレーズの境界、イントネーション、ポーズ

などの情報。

2. モーラ

時間的なまとまりの単位をあらわす音韻論的概念で、1モーラは短母音を含む 1音節に

相当する。撥音と促音も 1 モーラと数える。長母音と二重母音は 1 音節 2 モーラと数

える。拍とも言う。

3. アクセント

語や句を構成する音節の高さや強さが強められる現象。

日本語ではモーラの音の高低の配置によってアクセントを表現する。

4. アクセント句

発声の際にアクセントを形成する単位。たかだか 1 個のアクセント核を有する。

5. ポーズ

文中、文間の息継ぎ、あるいは話し方の間(ま)などによって生じる音声の休止区間。

6. アクセント核

日本語のアクセントにおいて、アクセント句中で「高」から「低」に変化するときの、

「高」のモーラ。

7. フレーズ

一呼吸で発声する 1つ以上のアクセント句の集まり。