調布aedマッピングパーティ

12
Code for Chofu 柴田 哲史 State of the Map Japan 2014.12.13 世界最大!

Upload: satoshi-shibata

Post on 24-Jul-2015

156 views

Category:

Internet


0 download

TRANSCRIPT

Code for Chofu 柴田 哲史

State of the Map Japan 2014.12.13

世界最大!

柴田 哲史(しばた さとし)

UDコンサルティング CEO Code for Chofu 代表 災害IT支援ネットワーク 代表 IT業務経歴 Microsoftオフィス製品開発 1995 IT会社UDコンサルティング設立 2004

災害IT支援経歴 【避難所】調布市 味の素スタジアム避難所 2011 【大雨】伊豆大島 災害ボランティアセンター 2013 【大雪】前橋市 大雪たすけあいセンター 2014 【大雨】広島市 災害ボランティア本部 2014

調布支部という位置づけ

調布市と連携し、 街の課題をテクノロジーで解決する クリエイティブ集団

http://code4japan.org/

主催:Code for Chofu

01 自動販売機 CHOFU MappingParty

参加者:20名

OSM掲載:約200箇所の自販機

メディア掲載: ◦ NHKニュース7

◦日本経済新聞

主催:Code for Chofu

02 AED CHOFU MappingParty

世界最大を目指す! 調布市と連携!

2014.10.26開催

調布市と連携した防災イベント ◦調布市総合防災訓練の一部 ◦災害時の情報団の育成も目的の一つ

◦オープンデータとして公開予定

参加者:約300名

OSM掲載:約200箇所のAED

メディア掲載: ◦ NEWS ZERO(予定) ◦ JCOM生中継 ◦ 調布市民放送局 ◦ 東京新聞 ◦ 調布経済新聞 ◦ 調布市ホームページ

世界最大規模!

プレイベントで参加者を募る ◦ 3週間前からプレマッピングパーティ ◦ Facebookで展開

調布市総合防災訓練との連携 ◦防災訓練の参加者を巻き込む ◦特に小中学生

みんなでチャレンジ! ◦ギネス認定に向けて調整中

調布市と連携してオープンデータ化

紙地図も提供

災害訓練にデータ活用(予定)

第3回某ショッピング施設とコラボ?