a÷% >Ì a÷>Ìtb合格 進学tコース <入学試験概要> - 3 -...

18

Upload: others

Post on 27-Feb-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: A÷% >Ì A÷>ÌTB合格 進学Tコース <入学試験概要> - 3 - 本校ホームページからインターネット出願ができます。 ... S T E P2 S T E P3 S T E P4 出
Page 2: A÷% >Ì A÷>ÌTB合格 進学Tコース <入学試験概要> - 3 - 本校ホームページからインターネット出願ができます。 ... S T E P2 S T E P3 S T E P4 出
Page 3: A÷% >Ì A÷>ÌTB合格 進学Tコース <入学試験概要> - 3 - 本校ホームページからインターネット出願ができます。 ... S T E P2 S T E P3 S T E P4 出

- 2 -

推薦入学試験 一般入学試験

試 験 日 令和 3年 1月 9日(土) 令和 3年 1月 18日(月)

募 集 定 員 全日制 普通科(男女共学) 定員 280名

出 願 方 法

出 願 期 間

出願方法 : インターネット出願 ※詳細は 3、4ページを参照してください。

窓口受付 : 令和 2年 12月 15日(火)〜12月 22日(火)(土日除く)9:00〜17:00

郵送受付 : 令和 2年 12月 22日(火)必着

※再出願 : 令和 3年 1月 14日(木)9:00~17:00(窓口受付のみ)

再出願は、推薦入学試験不合格者のみの受付となります。

受 験 料 20,000円

出 願 書 類 入学願書・調査書

推薦書・志望理由書(400字程度) 入学願書・調査書

受 験 区 分 S推薦 / T推薦 単願 / 併願

試 験 内 容 課題作文・面接(S推薦の面接は英語応対含む) 英語・国語・数学・社会・理科(記述式)

試 験 日 程

8:30 受付開始

9:00 入室完了

9:20~10:10 課題作文

10:30~ 面接

8:30 受付開始

9:00 入室完了

1時限目 9:20~10:10 英語

2時限目 10:30~11:20 国語

3時限目 11:40~12:30 数学

12:30~13:10 昼食

4時限目 13:20~14:10 社会

5時限目 14:30~15:20 理科

合格発表日 令和 3年 1月 12日(火) 令和 3年 1月 25日(月)

中学校長宛てに合格通知及び関係書類を、合格発表日必着でお送りいたします。

その他

推薦入学試験合格者は、学業奨学生チャレンジ試

験(一般入学試験)を受験することで、成績に応

じた合格区分に繰り上がる可能性があります。

詳細は 6ページを参照してください。

一般併願受験者のうち希望者には、「個人結果票」

及び「自己採点セット」を進呈します。(合格発表

日に中学校を通して送付します)

○合格区分とクラス編成

3 月下旬に入学予定者(手続き者)全員を対象としてクラス分けテストを実施し、入学試験の結果と合わせ

て総合的に判断し、最終的なコース・クラスが決定いたします。入学試験における合格区分によるコース分け

の目安は以下の通りです。

合 格 区 分 コ ー ス

特待合格

S合格

S推薦合格

特進Sコース

TA合格

T推薦合格

TB合格

進学Tコース

<入学試験概要>

Page 4: A÷% >Ì A÷>ÌTB合格 進学Tコース <入学試験概要> - 3 - 本校ホームページからインターネット出願ができます。 ... S T E P2 S T E P3 S T E P4 出

- 3 -

本校ホームページからインターネット出願ができます。 https://www.tsukubashuei.com

<出願書類の提出>

出願書類の提出は ・学校一括出願(郵送・窓口) ・個人出願(郵送・窓口) のいずれかを各中学校等在籍校が選択します。詳細は在籍校の指示に従ってください。

インターネット出願の概要

S T E P1

S T E P2

S T E P3

S T E P4

出願準備期間

出願登録期間

出願期間

出願サイトへアクセス

画面の指示に従い情報登録

「申込内容確認書」の印刷・在籍校へ提出

「申込内容確認書」の在籍校による内容確認

受験料の支払い方法選択

支払い完了メール確認

受験票・入学願書印刷

出願書類一式提出(受験票は本人保管)

試験当日受験票持参

クレジットカード支払い

(オンライン決済)

コンビニ支払い

金融機関 ATM

(ペイジー)

<インターネット出願の概要>

Page 5: A÷% >Ì A÷>ÌTB合格 進学Tコース <入学試験概要> - 3 - 本校ホームページからインターネット出願ができます。 ... S T E P2 S T E P3 S T E P4 出

- 4 -

日付

出願準備期間

11月 2日(月)

12月 22日(火)

受験料支払の前段階まで入力が可能です。

この期間に以下の①〜③を済ませてください。

なお、②、③の申込内容確認書の点検スケジュールについては、在籍校の先生の指示

に従ってください。

①必要事項の入力

②申込内容確認書の印刷

③在籍校の先生への申込内容確認書の提出

【インターネット出願で不明な点がある方へ】

秋の入試説明会等(11月 8日、11月 14日、11月 23日)では、希望者を対象に、本

校で入力する機会を設けます。

出願登録期間

12月 1日(火)

12月 22日(火)

在籍校の先生による申込内容確認書の点検が終了した後、受験料の支払いに進んで

ください。受験料の支払いが完了すると、受験票・入学願書の印刷が可能となります。

出願書類一式を揃えて、出願する準備を整えてください。

【インターネット出願で不明な点がある方へ】

希望者を対象に、本校で入力する機会を設けます。

12月 8日、9日、10日の 16:00〜19:00、お電話にて事前に予約をお願いします。

出願期間(出願書類一式提出)

12月 15日(火)

12月 22日(火)

窓口受付

12月 15日~22日 9:00~17:00

土日を除く

郵送受付

12月 22日必着

1月 9日(土) 推薦入学試験

推薦入試不合格者の一般入試再出願

・インターネット出願登録

1月 13日(水)

・出願書類提出(窓口受付のみ)

1月 14日(木)9:00〜17:00

1月 18日(月) 一般入学試験

操作方法のお問い合わせ インターネット出願システムの操作方法については、本校ホームページ内 入試出願サイト《mirai compass》

に記載のコールセンターへご連絡ください。(出願期間中のみ対応となります。)

その他のお問い合わせ つくば秀英高等学校 TEL 029-847-1611 平日 9:00~17:00

e-mail [email protected]

<インターネット出願スケジュール>

Page 6: A÷% >Ì A÷>ÌTB合格 進学Tコース <入学試験概要> - 3 - 本校ホームページからインターネット出願ができます。 ... S T E P2 S T E P3 S T E P4 出

- 5 -

試験日 令和 3 年 1 月 9 日(土)

試験会場 つくば秀英高等学校

出願資格 令和3年3月に中学校卒業見込みの者で、中学校長が推薦し、本校を第一志望とする者。

出願基準

S 推薦

下記項目を全て満たす者。

・特進 S コースへの入学を希望し、合格後「学業奨学生チャレンジ試験」を受験する意思

のある者。

・3年次1学期(前期)または 2 学期までの評定合計が 5 教科 22 以上。

・中学 3年間の欠席日数が 10 日以内。(3年次 11 月末まで)

T 推薦

進学 T コースを希望し、下記項目いずれかに該当する者。

a:3 年次1学期(前期)または 2 学期までの評定合計が 5 教科で 16 または 9 教科で 29

程度の者。

b:3 年次 4月〜11 月まで無遅刻・無欠席の者。

c:特技選抜部※①への入部を希望し、3 年間努力できる者。

d:その他の部活動※②への入部を希望し、3 年間努力できる意思のある者。

e:課外活動における顕著な成績(県以上の大会において銅賞以上またはそれに準じる成

績)を収めた者。

f:資格を有している者。

g:生徒会本部役員(会長・副会長・書記・会計)、学級委員長、部活動の主将または部長

を経験した者。

h:校外において顕著な活動を収めた者。(各分野において顕著な実績を認められた者)

i:人物的に優良で、本校に対する適性、興味関心および学習意欲を有する者。

試験内容 S 推薦 課題作文(400 字程度)※③ ・ 面接(英語応対含む)(20 分程度)

T 推薦 課題作文(400 字程度)※③ ・ 面接(10 分程度)

合格発表日 令和3年1月12日(火)

中学校長宛てに合格通知及び関係書類を、合格発表日必着でお送りいたします。

合格区分

S 推薦 S 推薦合格(入学金免除)

T 推薦

T 推薦合格

※出願基準cでの受験者の合格区分は、スポーツⅠ種、スポーツⅡ種、スポーツⅢ種、スポ

ーツA、T推薦合格のいずれかとなります。

入学手続 令和 3 年 1 月 26 日(火)・27 日(水) 9:00~17:00

合格者は郵便局で入学時納入金を納入後、入学手続きにご来校ください。

※①<特技選抜部> 硬式野球部(男)、柔道(男女)、陸上競技(男女)、ラグビーフットボール(男)

バスケットボール(男女)、ハンドボール(女)

※上記部活動は本校顧問との事前面談が必要となります。

※②<その他の部活動>

・運動部・・・ハンドボール(男)、サッカー、ソフトボール(男)、硬式テニス、バレーボール(男女)、バドミントン(男女)

弓道、チアダンス、応援

・文化部・・・吹奏楽、写真、放送、料理、茶道、ボランティア、天文、新聞、ESS(英会話クラブ)

※③課題作文テーマについては、6 ページを参照してください。

<推薦入学試験詳細>

Page 7: A÷% >Ì A÷>ÌTB合格 進学Tコース <入学試験概要> - 3 - 本校ホームページからインターネット出願ができます。 ... S T E P2 S T E P3 S T E P4 出

- 6 -

推薦入学試験

1 月 9 日 S推薦合格

T推薦合格

1 月 18 日

学業奨学生

チャレンジ試験

特待合格S合格

S推薦合格

特待合格S合格

TA合格T推薦合格

特進Sコース

特進Sコース進学Tコース

Page 8: A÷% >Ì A÷>ÌTB合格 進学Tコース <入学試験概要> - 3 - 本校ホームページからインターネット出願ができます。 ... S T E P2 S T E P3 S T E P4 出

- 7 -

試 験 日 令和 3年 1月18日(月)

試験会場 つくば秀英高等学校 ・ 坂東市総合体育館 ・ つくば国際会議場

※中学校別試験会場一覧(8ページ)を参照して、試験会場を選んでください。

出願資格 一般単願 令和3年3月に中学校卒業見込みの者で、本校を第一志望とする者。

一般併願 令和3年3月に中学校卒業見込みの者。中学校を卒業した者。

出願基準 一般単願

特進 Sコースもしくは進学 Tコースを希望する者。

※個別相談会(11月 21日(土))に是非参加してください。

一般併願 特進 Sコースもしくは進学 Tコースを希望する者。

試験内容 学科試験(英語・国語・数学・社会・理科)記述式 ※英語リスニングを含む。

合格発表日

令和3年1月25日(月)

中学校長宛てに合格通知及び関係書類を、合格発表日必着でお送りいたします。

※令和3年1月22日(金)10:00~本校ホームページのインターネット出願サイトよ

り合否結果を閲覧することができます。

なお、閲覧には IDとパスワードが必要です。

合格区分

一般単願 S ・ TA ・ TB

※S合格者は、原則として特進 Sコースに在籍となります。

一般併願 特待 ・ S ・ TA ・ TB

※特待 ・ S合格者は原則として特進 Sコースに在籍となります。

入学手続

一般単願 令和 3年 1月 26日(火)・27日(水) 9:00~17:00

合格者は郵便局で入学時納入金を納入後、入学手続きにご来校ください。

一般併願

令和 3年 1月 26日(火)〜公立高校一般(後期)試験合格発表日の翌々日 12:00まで

(土日・祝日を除く それ以外は 9:00〜17:00)

合格者は郵便局で入学時納入金を納入後、入学手続きにご来校ください。

その他

一般併願受験者のうち希望者には、「個人結果票」および、「自己採点セット」を進呈します。

希望の有無を出願の際に登録してください。

いずれも、合格発表日に中学校を通して送付します。

○保留合格制度について

一般併願受験者で合格点に満たなかった受験生のうち、成績上位者は「保留合格」となります。保留合格者は、

下記期間内に入学手続きをすることによって一般単願合格(TB合格)扱いとなります。

保留合格者入学手続き期間

令和3年1月26日(火)~2月16日(火)

(土日・祝日を除く それ以外は 9:00〜17:00)

上記期間を過ぎますと、「保留合格」が取り消しになり、入学手続きができなくなりますのでご注意ください。

<一般入学試験詳細>

Page 9: A÷% >Ì A÷>ÌTB合格 進学Tコース <入学試験概要> - 3 - 本校ホームページからインターネット出願ができます。 ... S T E P2 S T E P3 S T E P4 出

- 8 -

一般入学試験の受験会場については、以下の表を参照し各中学校で指定の会場を選択してください。

本校:つくば秀英高等学校 坂東:坂東市総合体育館 国際:つくば国際会議場

市町村 中学校名 本校 坂東 国際 市町村 中学校名 本校 坂東 国際 市町村 中学校名 本校 坂東 国際

秀 峰 筑 波 ○ 石 岡 ○ 北相馬郡 利 根 ○

大 穂 ○ 府 中 ○ 千 代 田 ○

豊 里 ○ 国 府 ○ 下 稲 吉 ○

谷 田 部 ○ 八 郷 ○ 霞 ヶ 浦 ○

高 山 ○ 園 部 ○ 玉 里 ○

手 代 木 ○ 取 手 第 一 ○ 小 川 南 ○

桜 ○ 取 手 第 二 ○ 小 川 北 ○

竹 園 東 ○ 永 山 ○ 美 野 里 ○

並 木 ○ 戸 頭 ○ 関 城 ○

谷 田 部 東 ○ 藤 代 ○ 明 野 ○

吾 妻 ○ 藤 代 南 ○ 協 和 ○

春 日 ○ 愛 宕 ○ 下 館 ○

学 園 の 森 ○ 城 南 ○ 下 館 南 ○

みどりの学園 ○ 長 山 ○ 下 館 北 ○

茎 崎 ○ 城 西 ○ 下 館 西 ○

高 崎 ○ 中 根 台 ○ 桃 山 学 園 ○

土 浦 第 一 ○ 城 ノ 内 ○ 桜 川 ○

土 浦 第 二 ○ 岩 井 ○ 大 和 ○

土 浦 第 三 ○ 坂 東 南 ○ 岩 瀬 西 ○

土 浦 第 四 ○ 坂 東 東 ○ 岩 瀬 東 ○

土 浦 第 五 ○ 猿 島 ○ 八 千 代 一 ○

土 浦 第 六 ○ 江 戸 崎 ○ 東 ○

都 和 ○ 新 利 根 ○ 境 第 一 ○

新 治 学 園 ○ 桜 川 ○ 境 第 二 ○

牛 久 第 一 ○ 東 ○ 結 城 ○

お く の ○ 美 浦 ○ 結 城 南 ○

牛 久 第 三 ○ 阿 見 ○ 結 城 東 ○

下 根 ○ 朝 日 ○ 総 和 ○

牛 久 南 ○ 竹 来 ○ 総 和 北 ○

ひ た ち 野

う し く○ か わ ち 学 園 ○ 総 和 南 ○

水 海 道 ○ 伊 奈 ○ 三 和 ○

水 海 道 西 ○ 伊 奈 東 ○ 三 和 北 ○

鬼 怒 ○ 谷 和 原 ○ 三 和 東 ○

石 下 ○ 小 絹 ○ 古 河 第 一 ○

石 下 西 ○ 守 谷 ○ 古 河 第 二 ○

下 妻 ○ 愛 宕 ○ 古 河 第 三 ○

東 部 ○ 御 所 ケ 丘 ○ ○

千 代 川 ○ け や き 台 ○ ○

稲敷郡

結城市

つくば市

土浦市

牛久市

坂東市

境町

茨 城 県 外 の 中 学 校

茨城県内その他の中学校

常総市

下妻市

石岡市

取手市

龍ケ崎市

古河市

稲敷市

つくばみらい市

守谷市

かすみがうら市

小美玉市

筑西市

桜川市

八千代町

<中学校別会場一覧>

Page 10: A÷% >Ì A÷>ÌTB合格 進学Tコース <入学試験概要> - 3 - 本校ホームページからインターネット出願ができます。 ... S T E P2 S T E P3 S T E P4 出

- 9 -

入学手続きをした生徒は、2 月〜3 月に数回実施する入学前講座に参加してください。詳細は、合格発表日に

ご案内いたします。

1.入学時納入金

項 目 金 額 合 計

入 学 金 250,000 円

423,000 円 施 設 費※① 150,000 円

PTA入会金 5,000 円

後援会入会金 18,000 円

※① 施設費は 250,000 円ですが、入学時には 150,000 円を納入、

残りの 100,000 円は2年次に分割納入(前期 50,000 円、後期 50,000 円)していただきます。

2.毎月納入金

項 目 金 額 合 計

授 業 料 30,000 円

42,300 円

施 設設備費 10,000 円

PTA会費※② 100 円

後 援 会 費 1,500 円

生 徒 会 費 700 円

※② 2,3 年次は 300 円になります。

●ICT 教育費用として月額 5,000 程度が必要となります。

●修学旅行費(300,000 円)を入学後順次分割で納入していただきます。

●その他、入学時には教科書代、制服代(150,000 円~180,000 円程度(通学靴・体操服等含む))が必要となり

ます。〔制服のフォーマルウエア等の指定品は、入学時に必ず指定数量ご購入いただきます。〕

1.学業奨学生制度 合格区分 内 容

特待

入学金(250,000 円)免除+入学時施設費(150,000 円)免除+2 年次施設費(100,000 円)

免除+授業料・施設設備費(月額 40,000 円)免除+式服一式貸与+スクールバス利用料金

もしくはオーストラリア語学研修費用補助

S 入学金(250,000 円)免除+月額 10,000 円給費

S 推薦 入学金(250,000 円)免除

TA 入学時施設費(150,000 円)免除

※2年次以降の免除・補助・給費については、年度ごとの審査があります。

また、生活指導上、著しく問題等があった場合には、年度途中であっても見直すこともあります。

T 推薦

TB 学業奨学生 該当なし

<入学前講座について>

<学費などの納入金について>

<奨学生制度について>

Page 11: A÷% >Ì A÷>ÌTB合格 進学Tコース <入学試験概要> - 3 - 本校ホームページからインターネット出願ができます。 ... S T E P2 S T E P3 S T E P4 出

- 10 -

2.スポーツ奨学生制度

1.特技選抜部

定 員 数 若干名

推 薦 条 件

①中学校長が推薦し、本校を第一志望とする者。

②中学校でのスポーツ活動において、各大会の上位入賞の実績を有する等、スポーツ活動

が特に優れている者。

③学業及び生活態度に優れ、他の生徒の模範となっている者。

対象部活動 男子 柔道、陸上競技、ラグビーフットボール、バスケットボール

女子 柔道、陸上競技、バスケットボール、ハンドボール

2.硬式野球部

定 員 数 5名以下

推 薦 条 件

①中学校長が推薦し、本校を第一志望とする者。

②中学校でのスポーツ活動において、各大会の上位入賞の実績を有する等、野球技能が特

に優れている者。

③学業が同学年の一般生徒と同じ水準にあり、生活態度等に関して、他の生徒の模範とな

っている者。

合格区分 内 容

スポーツⅠ種 入学金(250,000円)免除+月額 20,000円給費

スポーツⅡ種 入学金(250,000円)免除+月額 10,000円給費

スポーツⅢ種 入学金(250,000円)免除

スポーツA 入学時施設費(150,000円)免除

※月額の給費金については、年度ごとの審査があります。

また、生活指導上、著しく問題等があった場合には、年度途中であっても見直すこともあります。

3.実用英語技能検定(英検)褒賞金制度

中学校卒業までに実用英語技能検定試験(英検)3 級以上を取得した者に対し、取得した最上位の級数に応

じた褒賞金を、入学後に以下の内容で支給いたします。

入学手続時に、その実績を証明する書類(コピー)を提出していただきます。

なお、入学手続後取得が明らかになった場合は、入学後に事務室へ証明する書類(コピー)を提出してくだ

さい。学業奨学生制度、スポーツ奨学生制度に該当する方にも支給いたします。

取 得 級 褒 賞 金

実用英語技能検定(英検)2級以上取得者 50,000円

実用英語技能検定(英検)準 2級取得者 30,000円

実用英語技能検定(英検)3級取得者 10,000円

4.褒賞金制度

学業や部活動で著しく成績を向上させた生徒を対象に、褒賞金の制度を設けております。

取 得 級 褒 賞 金

実用英語技能検定(英検)2級以上取得者 50,000円

実用英語技能検定(英検)準 2級取得者 30,000円

実用英語技能検定(英検)3級取得者 10,000円

Page 12: A÷% >Ì A÷>ÌTB合格 進学Tコース <入学試験概要> - 3 - 本校ホームページからインターネット出願ができます。 ... S T E P2 S T E P3 S T E P4 出

- 11 -

推薦入学試験及び一般入学試験において体調不良によりやむを得ず欠席した生徒を対象に追試験を実施しま

す。詳細は以下の通りです。なお、この追試験は試験当日に欠席した者を対象とした試験であり、推薦・一般

試験を受験した者はこの追試験を受験することはできません。

試 験 日 令和3年2月7日(日)

対 象 者 推薦入学試験(1月9日)及び一般入学試験(1月18日)における欠席者

受験申請方法

中学校を通じて本校へ連絡してください。

※申請書類等は必要ありません。

※受験料は不要です。

受験申請

期間

推薦入試出願者 令和3年1月9日(土)・12日(火) 9:00~17:00

一般入試出願者 令和3年1月19日(火)~21日(木) 9:00~17:00

試 験 会 場 つくば秀英高等学校

試験内容 推薦入試出願者 課題作文、個人面接

一般入試出願者 学科試験(英語)

合格発表日 令和3年2月8日(月)

合格者には中学校長宛てに合格通知を、合格発表日必着でお送りいたします。

合格区分

S推薦受験者 S推薦合格

T推薦受験者 T推薦合格

一般入試受験者 TB合格

入学手続

推薦・一般単願 令和3年2月9日(火)・10日(水)

合格者は郵便局で入学時納入金を納入後、入学手続きにご来校ください。

一般併願

令和3年2月9日(火)

~公立高校一般(後期)試験合格発表日の翌々日 12:00まで

(土日・祝日を除く それ以外は 9:00〜17:00)

合格者は郵便局で入学時納入金を納入後、入学手続きにご来校ください。

そ の 他

※追試験当日の時程等については、対象となる受験生の在籍する中学校を通

して連絡いたします。

※一般入試追試験については、個人結果票による得点開示と自己採点セット

の進呈はありません。

<追試験について>

Page 13: A÷% >Ì A÷>ÌTB合格 進学Tコース <入学試験概要> - 3 - 本校ホームページからインターネット出願ができます。 ... S T E P2 S T E P3 S T E P4 出
Page 14: A÷% >Ì A÷>ÌTB合格 進学Tコース <入学試験概要> - 3 - 本校ホームページからインターネット出願ができます。 ... S T E P2 S T E P3 S T E P4 出
Page 15: A÷% >Ì A÷>ÌTB合格 進学Tコース <入学試験概要> - 3 - 本校ホームページからインターネット出願ができます。 ... S T E P2 S T E P3 S T E P4 出

- 14 -

受験番号

※高校で記入

本校を志望する理由を 400字程度で記入してください。

※黒または青のボールペンもしくは万年筆で丁寧に記入してください。

中学校 立 義務教育学校 氏名

志望理由書

100

200

300

400

Page 16: A÷% >Ì A÷>ÌTB合格 進学Tコース <入学試験概要> - 3 - 本校ホームページからインターネット出願ができます。 ... S T E P2 S T E P3 S T E P4 出
Page 17: A÷% >Ì A÷>ÌTB合格 進学Tコース <入学試験概要> - 3 - 本校ホームページからインターネット出願ができます。 ... S T E P2 S T E P3 S T E P4 出
Page 18: A÷% >Ì A÷>ÌTB合格 進学Tコース <入学試験概要> - 3 - 本校ホームページからインターネット出願ができます。 ... S T E P2 S T E P3 S T E P4 出