9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ...

31
9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エニアプロファイル虎の巻

Upload: others

Post on 11-Mar-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む

エニアプロファイル虎の巻

Page 2: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

はじめに ここまでこのプラグラムにご参加いただき、ありがとうございます!  今回、「もっとプロファイルできるようになりたい!」「情報がまとまった資料が欲しい!」というコメントを多数いただきましたので、【より詳しいタイプの特徴】と【各タイプの心理誘導ポイント】をまとめたPDFをご用意させていただきました。  動画の中でご紹介した内容はもちろん、「各タイプのプロフィール」「口癖や行動のくせ」「代表的な芸能人」「心理誘導時の注意点」など、追加情報もまとめています。  ぜひこのPDFで改めて情報を確認し、今後ご自身でエニアプロファイルをする際に、参考にしてみてくださいね!  

Page 3: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

エニアプロファイルの7ヶ条 その1.  エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

その2.  自己探求のためのエニアグラムはまた別物。  →  エニアプロファイルで自分のタイプを探るのはオススメしません。  

その3.  プロファイルはあくまで推測なので、固執しない  →  キラーアクションの反応がなかったら、すぐにタイプを切り替えましょう。     

その4.  テクニックとしてキラーアクションを使わない  →  「相手を動かしてやろう」ではなく、相手といい関係を築くために使いましょう。 

その5.  自分の望みを乗せるときはまずラポールを築く  

その6.  ラポール形成から誘導まで常に主体は相手に

その7.  100回のシミュレーションより1回の本番!  →100点を目指すとなかなか使えません。機会を見つけて実践しましょう!

Page 4: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

TYPE1:ルーラー  【見た目】 ü 男女ともに厳しく、引き締まった顔立ち ü 服装は比較的シンプル  ü 派手な格好は控える傾向

【特徴】 ü 真面目 努力家 ü 責任感、自制心が強い ü 落ち着いて話し方をし、アドバイスをする

ような話し方。  ü 文句が多い ü 頑固 ü 人を裁きたがる

Page 5: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

TYPE1:ルーラー  【プロフィール】  高い理想や基準をもとに、何が正しいか確信を持ち、  「〜であるべき」と考えます。責任感が強く、きちんとしています。物事を正し、現実を理想に近づけるべくハードに働きます。理性的で公平です。

【口ぐせや行動のくせ】  「〜すべき」と考え、発言する傾向があります。余裕がないと自分にとって大切なことについての思いが強いあまり、相手に対して深刻な言い方になってしまったり、責めるような言い方になることも。  【人物例】  ヒラリー・クリントン、王貞治、ミシェル・オバマ、  北村弁護士、滝川クリステル、舘ひろし  

Page 6: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

TYPE1:ルーラー  心理誘導ポイント

【心理誘導ポイント】  

【人生のルール】

「正しいことをしていればうまくいく」  

彼らの「正しいこと」をリスペクトする  

【心理誘導キラーアクション】  独自ルールを尊重する  ※それが自分から見てどんなにくだらないものでも、   まずはきちんと尊重しましょう。  

Page 7: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

TYPE2:スマイリー  【見た目】 ü どちらかというとポッチャリ体型

【特徴】 ü 笑顔  ü フレンドリー  ü 明るい雰囲気  ü 話し相手と話の内容によって、話し方

や声が変わる  ü 優しいオーラ    

Page 8: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

スマイリーの詳細特徴  【プロフィール】  フレンドリーで親切です。人生で大事なものは人間関係やつながり、思いやりです。自分のことより相手に意識が行きがちで、必要とするものを察して差し出し、励まします。人に喜ばれることが自分の喜びに。  

【口ぐせや行動のくせ】  言葉に出さなくとも「何かやってあげられることはないかな」「何か助けることはないかな」と考えがちです。「〜しようか」と聞くこともあります。相手に対し「〜するといいですよ」とアドバイスすることもあります。  【人物例】  マザー・テレサ、大竹しのぶ、黒柳徹子、ムーミンママ  柳原可奈子、武田鉄也、氷川きよし、キャイーン天野  

Page 9: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

TYPE2:スマイリー  心理誘導ポイント 【人生のルール】

「人から必要とされればうまくいく」  

必要とされたがっているいう  無意識下の望みを埋めてあげる  

【心理誘導ポイント】  

【心理誘導キラーアクション】  きちんと感謝を伝える。  ちゃんと相手の話を聞く。  ※忙しい時は正直にそう伝える  

Page 10: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

TYPE3:クール 【見た目】  ü かっこいい、美しい体型

【特徴】 ü  エリート  ü  行動派のリーダー  ü  その職業にふさわしい服装  ü  ソフトな声で話のスピードは早め  ü  目を見て話す  ü  自身のある合理的な話し方  ü  アクションが早い

Page 11: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

クールの詳細特徴  【プロフィール】  自身があり、合理的な考え方をしますが、実は繊細です。「やればできる」という態度を持ち、自分を磨き続けることに関心があります。目標を目指してハードに働き、高く評価されることを望みます。  

【口ぐせや行動のくせ】  「今の自分には何が足りないんだろう」「もっと効率的にできないか?」など、特に仕事について自問自答します。また、人からどう見られているか、何を期待されているかを気にしがちです。  【人物例】  デヴィット・べッカム、バラク・オバマ、市川海老蔵、  江川卓、杉本彩、木村拓也、本田圭祐、米倉涼子  

Page 12: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

TYPE3:クール  心理誘導ポイント 【人生のルール】

成功していることを褒める  ※ただし褒めどころは注意!  

【心理誘導ポイント】  

「成功して人から好印象を持たれればうまくいく」  

【心理誘導キラーアクション】  (自慢を)褒めてあげる、認めてあげる  ※頑張っているところは見せたくないので、   「さすがですね」「〜さんも褒めてましたよ」など間接的に。  

Page 13: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

TYPE4:ワンダー

【見た目】 ü エキセントリックな印象

【特徴】 ü 感受性が強い ü 独創的/個性的  ü 優雅で優しい  ü ソフトな口調で自分に正直に話す  ü 気まぐれで自意識過剰 ü 陰気で憂うつ  

Page 14: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

ワンダーの詳細特徴  【プロフィール】  繊細で感性が鋭い人です。美しく、深いものを求めます。自分はほかの人とは違い、特別であるという意識があり、自分をもっている人です。内面でドラマチックなストーリーを作り出す傾向があります。  

【口ぐせや行動のくせ】  「センスがいい」「センスが悪い」という感覚があります。自分がいい状態であれば、この世界の美しさを素直に受け止めて味わいます。「ああ、素晴らしい」「ああ、素敵」「ああ、なんて綺麗なんだろう」など。  【人物例】  マイケル・ジャクソン、壇蜜、美川憲一、水谷豊  美和明宏、アンジェリーナ・ジョリー、 堀内健  

Page 15: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

TYPE4:ワンダー  心理誘導ポイント

【心理誘導ポイント】  

【人生のルール】

「自分の気持ちに正直であればうまくいく」  

あなたが必要だ  ※変わり者と思われ、疎外を感じていることが多い。   そこを埋めてあげる。  

【心理誘導キラーアクション】  真心で接する。  ※全タイプの中で一番感受性が強いので、テクニックは通用し

ない。本当に心から相手のことを考えて接する。  

Page 16: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

TYPE5:シンカー 【見た目】  ü 痩せ型が多い

【特徴】 ü 暗め  ü 頭が良さそう  ü 黙って集団の端に立っている感じ   ü 淡々と自分の考えを分析的に話す。  ü 雑談が苦手  ü 専門分野の話になると、途端に熱弁を

ふるう  

Page 17: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

シンカーの詳細特徴  【プロフィール】  典型的な思考タイプで、理性的です。集中的に知識や技術を習得し、詳しい分野を持っています。物事の渦中に入るよりも、一歩引いて観察眼を発揮し、分析します。斬新な発想の持ち主です。  

【口ぐせや行動のくせ】  「そもそも、〜ってどういうことなんだろう?」と、前提から考え直してみようとするところがあります。納得できる根拠がある場合は、「確かに」という口ぐせになることが。「それはどうかな〜」は異論があるとき。  【人物例】  坂本龍一、ジョン・レノン、手塚治、荒川静香、  佐野史郎、ピース又吉、中川翔子、池上彰  

Page 18: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

TYPE5:シンカー  心理誘導ポイント

【心理誘導ポイント】  

【人生のルール】

「なにかに熟達すればうまくいく」  

熟達していることを探る  

【心理誘導キラーアクション】  ①雑談をしない  ②時間を大切にしていることを理解し、尊重する  ③言葉をかぶせずに、出てくるのを待つ  

Page 19: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

TYPE6:バランサー 【見た目】  ü いろいろ  【特徴】  ü ばらばら  

【よく口にする言葉】  ü 様々  ※タイプの特徴をあげるなら【日本人】  

Page 20: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

バランサーの詳細特徴  【プロフィール】  大切な人たちのために責任を果たし、献身的に取り組み、期待に応えようとします(非常に日本人的ですね)。安定思考で問題に敏感です。信頼でき、頼りになる人や考え方、方法、組織などを求めます。  

【口ぐせや行動のくせ】  期待に応えることで、自分の居場所があると信じます。また、自分で決められないときは「どうしたらいいの?誰か教えて」。不安なときは、「大丈夫大丈夫」と自分にも人にも言い聞かせます。  【人物例】  のび太、浅田真央、菊池桃子、高橋尚子、安倍晋三、  ビビる大木、小堺一機、バナナマン日村  

Page 21: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

TYPE6:バランサー  心理誘導ポイント

【心理誘導ポイント】  

【人生のルール】

「周りから期待される通りにすればうまくいく」  

1,ねぎらい  2,安心・安全の担保  【心理誘導キラーアクション】  大丈夫あることをしっかり伝える。  ※めんどくさがらずに、しっかり説明し、彼らの安心・安全を確保

する。  

Page 22: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

TYPE7:ファンラバー 【見た目】  ü 特に決まった体型はない。  ü 大きな身振り手振り

【特徴】 ü 明るい  ü 楽天的 ü お調子者  ü 話し好き  ü 話すスピードはかなり早い  ü 受け答えが早い  ü よく話が飛ぶ  ü 飲み込みが早く、手先が器用

Page 23: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

ファンラバーの詳細特徴  【プロフィール】  明るくフレンドリーで、周囲を盛り上げます。楽しいこと、わくわくすることに熱中します。アイディアにあふれ、考えたら即行動。楽観的で自由を好み、同時に多くのことをする傾向があります。  

【口ぐせや行動のくせ】  「楽しい!」「すごい!」「すばらしい」「面白い!」が口ぐせで、感嘆や感激の言葉が多いです。なにかに熱中するとテンションが高くなり、話が止まりません。  【人物例】  明石家さんま、桑田圭祐、林真理子、LiLiCo、  ダライ・ラマ14世、中村勘三郎、孫悟空(ドラゴンボール)  

Page 24: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

TYPE7:ファンラバー  心理誘導ポイント

【心理誘導ポイント】    

【人生のルール】

「満足するものを手に入れたらうまくいく」  

小さな子供だと思って掌で転がす  

【心理誘導キラーアクション】  (適当でもいいので)話を聞き、「すごいね」。  ※とにかく自分のいいたいことを話したいだけなので、なにかし

ながらでもいいので相槌だけはきちんとうつ。  

Page 25: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

TYPE8:ビッグボス 【見た目】 ü 柔道家や相撲取り系の体型が多い

【特徴】 ü 存在感がある  ü 体型に関係なく大きいイメージ  ü どっしりと重い感じ  ü 声は低く、無駄に大きい  ü 話すスピードは遅め  ü ぶっきらぼう  ü 遠慮せずはっきりものをいう

Page 26: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

ビッグボスの詳細特徴  【プロフィール】  パワフルで腹が据わった人。自信があり、存在感があります。意志が強く、ハッキリものをいいます。タフでリスクを恐れないため、頼りになり、情に厚く、親しい人への面倒見がいい面も。  

【口ぐせや行動のくせ】  本能的直感、これまでの経験を踏まえ、自分の考えややり方が明確です。相手が言っていることのポイントがずれていると「はぁ?(なにいってるの?)」「それはありえない」といったリアクションになります。  【人物例】  坂上忍、中尾彬、ビートたけし、星野仙一、和田アキコ、  石原慎太郎、哀川翔、細木数子、北斗晶  

Page 27: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

TYPE8:ビッグボス  心理誘導ポイント

【心理誘導ポイント】    

【人生のルール】

「タフで場の主導権を握ればうまくいく」  

パピー作戦  【心理誘導キラーアクション】  教えてください、勉強させてくださいなどで「頼る」。  ※テクニックでやると失敗したとき非常に危険なので、本心から頼りたいという思いをもって、頼るようにする。  

Page 28: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

TYPE9:ピース 【見た目】 ü 包容力があり、どちらかというと

立派な体格

【特徴】 ü おおらか  ü 落ち着きがある  ü 辛抱強くマイペース  ü 怠惰で無気力  ü 自己評価が低め  ü 他人に同調しやすい

Page 29: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

ピースの詳細特徴  【プロフィール】  穏やかでのんびりしていて、安定感があります。周囲がいい感じであれば、自分も幸せ。人生はなんとかなると考え、物事をよい方に見がち。心地よさを求め、慣れ親しんだやり方やペースを守ります。  

【口ぐせや行動のくせ】  「大丈夫だろう」「なんとかなるよ」「間に合うよ」と心の中でいいがち。でも、楽観的すぎて痛い目にあうと、「本当に大丈夫?」「間に合うの?」「私にできる?」と自問自答する言葉が浮上し、葛藤が生まれます。    【人物例】  ムーミン、石塚英彦、笑福亭鶴瓶、しずちゃん、  高木ブー、蛭子能収、大野智、森本レオ、プーさん  

Page 30: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

TYPE9:ピース  心理誘導ポイント

【心理誘導ポイント&キラーアクション】    

【人生のルール】

「周りの人に問題がなければうまくいく」  

タイプ2&6の融合型  してくれた行動にお礼をいう  「あなたのおかげです」  ※癒し系だが、自分は癒されていないことが多い。   そこを理解して、しっかり相手の存在を尊重する。  

Page 31: 9タイプをより深く理解し「心の底」に入り込む エ …forestpubpresent.up.seesaa.net/image/ennea.pdfエニアプロファイルの7ヶ条 その1. エニアプロファイルは相手の心を読み解くメソッド

おわりに いかがでしたか?少しでもタイプに関する理解が深まりましたら幸いです!  なお、このPDFでご紹介した内容は、岸先生が学んだ先生である高岡よし子さん、ティムマクリーンさんの著書である『究極の性格分析エニアグラムで分かる「本当の自分」と「人づき合いの極意」9つの性格タイプ』(マガジンハウス)を参考にいたしました。  より詳しく学びたい方は、ぜひこちらの書籍もご覧になってみてくださいね。  それでは引き続き動画レッスンをお楽しみください!