750-346 - wago · 2018-02-21 · 750-346 devicenettm eco フィールドバスカプラ...

156
WAGO-I/O-SYSTEM 750 取扱説明書 750-346 DeviceNet TM ECO フィールドバス カプラ 125 Kbaud ... 500 Kbaud; デジタルおよびアナログ 信号 バージョン 2.0.1J

Upload: others

Post on 18-Jan-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

WAGO-I/O-SYSTEM 750

取扱説明書

750-346 DeviceNetTM

ECO フィールドバス カプラ 125 Kbaud ... 500 Kbaud; デジタルおよびアナログ 信号

バージョン 2.0.1J

2 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

© 2015 by WAGO Kontakttechnik GmbH & Co. KG

All rights reserved.

WAGO Kontakttechnik GmbH & Co. KG

Hansastraße 27 D-32423 Minden

Phone: +49 (0) 571/8 87 – 0 Fax: +49 (0) 571/8 87 – 1 69

E-Mail: [email protected]

Web: http://www.wago.com

Technical Support

Phone: +49 (0) 571/8 87 – 5 55 Fax: +49 (0) 571/8 87 – 85 55

E-Mail: [email protected]

ワゴ ジャパン 株式会社

〒136-0071

東京都江東区亀戸1-5-7 錦糸町プライムタワー

電話: +81 (0) 3-5627-2050㈹

Fax: +8 (0) 3-5627-2055

E-Mail: [email protected]

Web: http://www.wago.co.jp

テクニカルサポート

電話: +81 (0) 3-5627-2059 (平日AM 9時~PM 5時30分)

問い合わせ: http://www.wago.co.jp 内問い合わせフォーム

Every conceivable measure has been taken to ensure the accuracy and completeness of this documentation. However, as errors can never be fully excluded, we always appreciate any information or

suggestions for improving the documentation.

E-Mail: [email protected]

We wish to point out that the software and hardware terms as well as the trademarks of companies used

and/or mentioned in the present manual are generally protected by trademark or patent.

本書では内容の正確性や完成度を保証するために、あらゆる方策を講じておりますが、万が一

誤りを発見されたり、お気づきの点がございましたら下記までお知らせください。

E-Mail: [email protected]

本書で使用するソフトウェアおよびハードウェアの名称ならびに会社の商号は、一般に商標法

または特許法により保護されています。

3 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

目次

1. この取扱説明書についての注意事項 ................................................................................................. 7

この取扱説明書の有効範囲 ....................................................................................................... 7 1.1

著作権 ...................................................................................................................................... 7 1.2

図記号 ...................................................................................................................................... 8 1.3

記数法 .................................................................................................................................... 10 1.4

書体の使い分け ...................................................................................................................... 10 1.5

2. 重要事項 ....................................................................................................................................... 11

2.1 法的根拠 ....................................................................................................................................... 11

2.1.1 変更の可能性 ..................................................................................................................................................................... 11 2.1.2 使用者の資格基準 .............................................................................................................................................................. 11

2.1.3 基準となる規定に準拠した 750 シリーズの使用 ................................................................................................................... 11 2.1.4 特定機器の技術的条件 ....................................................................................................................................................... 12

2.2 安全について(使用上の注意) ........................................................................................................ 13

3. システム概要 ................................................................................................................................. 15

3.1 製造番号 ............................................................................................................................................................................ 16

3.2 製品の更新 .................................................................................................................................... 17

3.3 保管、組立および輸送 .................................................................................................................... 18

3.4 設置におけるガイドライン/規格 ..................................................................................................... 19

3.5 電源供給 ....................................................................................................................................... 20

3.5.1 電気的絶縁 ........................................................................................................................................................................ 20 3.5.2 システム電源 ...................................................................................................................................................................... 21 3.5.2.1 接続 ...................................................................................................................................................................... 21 3.5.2.2 寸法 ...................................................................................................................................................................... 22 3.5.3 フィールド電源 .................................................................................................................................................................... 25 3.5.3.1 接続 ...................................................................................................................................................................... 25 3.5.3.2 ヒューズ ................................................................................................................................................................. 27

3.5.4 電源供給例 ........................................................................................................................................................................ 30 3.5.5 電源供給ユニット ................................................................................................................................................................ 32

3.6 接地 .............................................................................................................................................. 33

3.6.1 DIN レールの接地 ............................................................................................................................................................... 33 3.6.1.1 フレーム取付 ......................................................................................................................................................... 33 3.6.1.2 絶縁処理 ............................................................................................................................................................... 33

3.6.2 接地機能 ............................................................................................................................................................................ 34

3.7 シールド ......................................................................................................................................... 35

3.7.1 概要 ............................................................................................................................................................................. 35

4 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

3.7.2 バスケーブル ...................................................................................................................................................................... 35 3.7.3 信号線 ............................................................................................................................................................................. 36 3.7.4 WAGO シールド接続システム ............................................................................................................................................. 36

4. 機器概要 ....................................................................................................................................... 37

4.1 外観 .............................................................................................................................................. 38

4.2 コネクタ .......................................................................................................................................... 40

4.2.1 機器供給 ............................................................................................................................................................................ 40 4.2.2 フィールドバス接続 .............................................................................................................................................................. 41

4.3 表示エレメント ................................................................................................................................ 42

4.4 操作エレメント ................................................................................................................................ 43

4.4.1 サービスインターフェース ..................................................................................................................................................... 43 4.4.2 DIP スイッチ........................................................................................................................................................................ 44 4.4.2.1 ボーレート設定 ...................................................................................................................................................... 44 4.4.2.2 局アドレス .............................................................................................................................................................. 45

4.5 技術データ ..................................................................................................................................... 46

4.5.1 機器データ.......................................................................................................................................................................... 46 4.5.2 システムデータ .................................................................................................................................................................... 46 4.5.3 電源供給 ............................................................................................................................................................................ 46 4.5.4 アクセサリ ........................................................................................................................................................................... 47 4.5.5 接続 ............................................................................................................................................................................. 47 4.5.6 気候環境条件 ..................................................................................................................................................................... 47 4.5.7 IEC 61131-2 による機械的強度 .......................................................................................................................................... 48

4.6 認証 .............................................................................................................................................. 49

4.7 規格およびガイドライン ................................................................................................................... 50

5. 取付 .............................................................................................................................................. 51

5.1 設置位置 ....................................................................................................................................... 51

5.2 全体構成 ....................................................................................................................................... 51

5.3 キャリアレールへの接続 ................................................................................................................. 53

5.3.1 キャリアレールの特性 ......................................................................................................................................................... 53 5.3.2 WAGO DIN レール ............................................................................................................................................................. 54

5.4 スペース ........................................................................................................................................ 54

5.5 取付手順 ....................................................................................................................................... 55

5.6 機器の取付・取外し ........................................................................................................................ 56

5.6.1 フィールドバスカプラの挿入 ................................................................................................................................................. 56 5.6.2 フィールドバスカプラの取外し .............................................................................................................................................. 56

5.6.3 I/O モジュールの挿入 .......................................................................................................................................................... 57 5.6.4 I/O モジュールの取外し ....................................................................................................................................................... 58

6. 接続機器 ....................................................................................................................................... 59

5 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

6.1 データ接点/内部バス.................................................................................................................... 59

6.2 電源接点/フィールド供給 .............................................................................................................. 60

6.3 CAGE CLUMP®に導体を結線する ................................................................................................. 61

7. 機能詳細 ....................................................................................................................................... 62

7.1 運転システム ................................................................................................................................. 62

7.2 プロセスデータ構造 ........................................................................................................................ 63

7.2.1 基本設定 ............................................................................................................................................................................ 63

7.3 データ交換 ..................................................................................................................................... 64

7.3.1 通信インターフェース ........................................................................................................................................................... 65

7.3.2 メモリ領域 ........................................................................................................................................................................... 65 7.3.3 アドレッシング ..................................................................................................................................................................... 66 7.3.3.1 フィールドバス仕様アドレッシング ........................................................................................................................... 66

8. コミッショニング ............................................................................................................................... 69

8.1 クライアント PC とフィールドバスノードの接続 ................................................................................... 70

8.2 DeviceNetTM ステーションアドレスおよびボーレートの設定 ................................................................ 71

8.3 ネットワーク設定構成...................................................................................................................... 71

9. 診断 .............................................................................................................................................. 72

9.1 LED 点灯・点滅 .............................................................................................................................. 72

9.1.1 フィールドバス状態の評価 ................................................................................................................................................... 73 9.1.2 ノード状態の評価-I/O LED(点滅コード表) ......................................................................................................................... 74

10. フィールドバス接続 ......................................................................................................................... 81

10.1 DeviceNetTM .................................................................................................................................. 81

10.1.1 ネットワーク構造 .................................................................................................................................................... 82 10.1.1.1 伝送メディア ........................................................................................................................................................... 82 10.1.1.2 配線 ...................................................................................................................................................................... 83 10.1.1.3 トポロジー .............................................................................................................................................................. 85

10.1.1.4 ネットワークの接地 ................................................................................................................................................. 86 10.1.1.5 ネットワーク診断ツール .......................................................................................................................................... 86 10.1.2 ネットワーク通信 .................................................................................................................................................... 87 10.1.2.1 オブジェクト、クラス、インスタンスおよびアトリビュート .............................................................................................. 87

10.1.3 DeviceNetTM機器の識別 ....................................................................................................................................... 88

10.1.3.1 通信モデル ............................................................................................................................................................ 88 10.1.3.1.1 メッセージグループ ................................................................................................................................................. 88

10.1.3.1.2 メッセージ型 ........................................................................................................................................................... 88 10.1.3.1.2.1 I/O メッセージ ......................................................................................................................................................... 88 10.1.3.1.2.2 エクスプリシットメッセージ ....................................................................................................................................... 88 10.1.3.2 データ交換 ............................................................................................................................................................ 89

10.1.4 プロセスデータおよび診断状態 ............................................................................................................................... 89

6 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

10.1.4.1 プロセスイメージ .................................................................................................................................................... 89 10.1.4.1.1 アセンブリ・インスタンス .......................................................................................................................................... 89 10.1.5 オブジェクトモデルを利用した設定およびパラメータ化 ............................................................................................. 91 10.1.5.1 EDS ファイル ......................................................................................................................................................... 91 10.1.5.2 オブジェクトモデル ................................................................................................................................................. 91 10.1.5.2.1 オブジェクトクラス ................................................................................................................................................... 93 10.1.5.2.1.1 アイデントクラス (0 x 01) ........................................................................................................................................ 93 10.1.5.2.1.2 メッセージルーター (0 x 02) .................................................................................................................................... 94 10.1.5.2.1.3 DeviceNet オブジェクト (0 x 03) ............................................................................................................................. 94 10.1.5.2.1.4 アセンブリオブジェクト (0 x 04) ............................................................................................................................... 95

10.1.5.2.1.5 接続オブジェクト (0 x 05) ..................................................................................................................................... 100 10.1.5.2.1.6 認証ハンドラーオブジェクト (0 x 2B)...................................................................................................................... 105 10.1.5.2.1.7 カプラ設定オブジェクト (0 x 64) ............................................................................................................................ 106 10.1.5.2.1.8 ディスクリート入力点オブジェクト (0 x 65) .............................................................................................................. 112

10.1.5.2.1.9 ディスクリート出力点オブジェクト (0 x 66) .............................................................................................................. 113 10.1.5.2.1.10 アナログ入力点オブジェクト (0 x 67) ..................................................................................................................... 114 10.1.5.2.1.11 アナログ出力点オブジェクト (0 x 68) ..................................................................................................................... 115 10.1.5.2.1.12 モジュール設定オブジェクト (0 x 80) ..................................................................................................................... 116

11. I/O モジュール .............................................................................................................................. 117

11.1 概要 ............................................................................................................................................ 117

11.2 DeviceNetTM のプロセスデータ構造 ............................................................................................... 118

11.2.1 デジタル入力モジュール ....................................................................................................................................... 118 11.2.2 デジタル出力モジュール ....................................................................................................................................... 119 11.2.3 アナログ入力モジュール ....................................................................................................................................... 120 11.2.4 アナログ出力モジュール ....................................................................................................................................... 121 11.2.5 特定機能モジュール ............................................................................................................................................. 122 11.2.6 システムモジュール .............................................................................................................................................. 137

12. 危険環境における使用 ................................................................................................................. 138

12.1 表記例 ......................................................................................................................................... 139

12.1.1 ATEX および IEC-Ex に基づくヨーロッパ用表記 .................................................................................................... 139 12.1.2 NEC 500 に基づくアメリカ用表記 ......................................................................................................................... 143

12.2 設置規則 ..................................................................................................................................... 144

12.2.1 安全使用のための特別条件 (ATEX 認証 TÜV 07 ATEX 554086 X) .................................................................... 145 12.2.2 安全使用のための特別条件 (ATEX 認証 TÜV 12 ATEX 106032 X) .................................................................... 146

12.2.3 安全使用のための特別条件 (IEC-Ex 認証 TUN 09.0001 X) ................................................................................. 147 12.2.4 安全使用のための特別条件 (IEC-Ex 認証 TUN 12.0039 X) ................................................................................. 148 12.2.5 ANSI/ISA 12.12.01 による安全使用のための特別条件 ........................................................................................ 149

7 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

この取扱説明書についての注意事項 1.

本書を保管しておいてください!

取扱説明書は製品の一部であり、製品の使用期間中は保管しておいてください。製品説明はこの

製品を搭載した各装置所有者やユーザに伝えなければなりません。その説明に対し追加事項があ

った場合、その内容が全て盛り込まれることが保証されるように注意を払う必要があります。

この取扱説明書の有効範囲 1.1この取扱説明書は“DeviceNet ECO フィールドバス カプラ“ (750-346) にのみ適用されます。

“DeviceNet ECO フィールドバス カプラ“ (750-346) 製品はこの取扱説明書および WAGO-I/O-SYSTEM 750 ハードウェア取扱マニュアルの指示内容のみに従い、設置および操作するようにしま

す。

WAGO-I/O-SYSTEM 750 の電源設計に配慮してください!

この取扱説明書に加え、http://www.wago.co.jp/io/download_sitemap.html からダウンロードす

ることができる WAGO-I/O-SYSTEM 750 のハードウェア取扱マニュアルも必要になります。そ

れには電気的絶縁、システム電源と電源仕様についての情報を含む、重要な情報を得ることがで

きます。

著作権 1.2この取扱説明書は図表を含めてすべて著作権で保護されています。本書に明記された著作権条項に

抵触する第三者による再利用は禁じられています。複製、翻訳、電子的手段または複写による保存

および修正を行うには、WAGO Kontakttechnik GmbH & Co. KG(ドイツ)の同意書が必要です。

これに違反した場合、当社には損害賠償を請求する権利が生じます。

8 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

図記号 1.3

人身事故の危険性!

遵守しなければ、死亡または重傷を伴う危険性の高い、差し迫った危険な状況を示します。

電気・電流による人身事故の危険性!

遵守しなければ、死亡または重傷を伴う危険性の高い、差し迫った危険な状況を示します。

人身事故の危険性!

遵守しなければ、死亡または重傷を伴うリスクが中等度ある、潜在的に危険な状況を示します。

人身事故の危険性!

遵守しなければ、軽度あるいは中程度の傷害を負う可能性がある潜在的に低リスクな危険状況が

あることを示します。

物的損害!

遵守しなければ、物的損害が発生する可能性のある潜在的な危険な状況を示します。

静電気放電(ESD)による物的損害!

遵守しなければ、物的損害が発生する可能性のある潜在的な危険な状況を示します。

重要な注意!

遵守しなければ、物的損害が発生する可能性のある潜在的な危険な状況を示します。

9 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

追加情報:

当取扱説明書に記載されていない追加情報の参照(例:インターネット)

10 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

記数法 1.4表 1: 記数法

記数法 例 備考 10 進 100 通常の表記法 16 進 0x64 C での表記法 2 進

'100' '0110.0100'

「'」で囲む 4 ビットごとにドットで区切る

書体の使い分け 1.5表 2: 書体の使い分け

書体 説明

イタリック パス名とファイル名は、イタリックで表します。

例: C:¥programs¥WAGO-IO-CHECK

メニュー メニュー項目は、ボールドで表します。

例: Save

> 連続したメニュー項目は、メニュー名の間に>を記します。

例: File>New

入力 入力またはオプション領域の指定はボールドで表します。

例:測定範囲の開始

“値“ 入力または選択値は引用符で囲みます。

例;想定範囲の開始の所で値“4mA“を入れます。

[Button] ダイアログボックス内の押しボタンは、ブラケットで囲み、ボールドで表します。

例: [入力]

[キー] キー類はブラケットで囲み、ボールドで表します。

例: [F5]

11 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

2. 重要事項

この章では最も重要な安全要求事項の概要や個々の項にも記載されている注意事項が含まれていま

す。ご自身の健康や装置に対する損害を防ぐためにも、安全上の指針を読んで、それを注意深く守

ることが絶対に必要です。

2.1 法的根拠

2.1.1 変更の可能性

WAGO Kontakttechink GmbH & Co. KG(ドイツ)は、いかなる変更または修正を行う権利を保

有します。これは技術の進展に合わせて効率を増すことに役立ちます。WAGO Kontakttechink GmbH & Co. KG(ドイツ)は、特許を得ているか、または実用新案による法的保護を受けている

ことから生ずるすべての権利を保有します。なお、他社製品については、常にそれらの製品名の特

許権について記載しません。ただし、それらの製品に関する特許権等を除外するものではありませ

ん。

2.1.2 使用者の資格基準

750 シリーズ製品を扱う際の全手順は、オートメーションに十分熟知した電気機器の専門技術者の

みが行うことができます。専門技術者は製品や自動化した環境に対し、現在の基準や指針に精通し

ていなければなりません。

カプラやコントローラに対する全変更は、PLC プログラミングの知識が十分にある有資格者によっ

て必ず実行してください。

2.1.3 基準となる規定に準拠した 750 シリーズの使用

モジュラー式である WAGO-I/O-SYSTEM 750 のカプラ、コントローラおよび I/O モジュールは、

センサからのデジタルやアナログ信号を入力し、それをアクチュエータまたは上位の制御システム

に伝送します。プログラマブルコントローラを用いれば、信号を処理(または前処理)することも

できます。

部品は IP20 保護等級の基準に合った環境で使用するように作られています。指が損傷しないよう、

そして直径が最大 12.5mm の固形物が入らないよう保護されています。水の侵入に対する保護(防

水性)は保証されていません。特に指定がない限り、湿った埃のある環境での製品の使用は禁止さ

れています。

しかるべき措置なしに一般アプリケーションにおいて 750 シリーズのコンポネントを使用する場合、

EN 61000-6-3 が定めるエミッションの上限(エミッションの干渉)においてのみ認められていま

す。使用するフィールドバスカプラ/コントローラのマニュアルにおいて“WAGO-I/O-SYSTEM 750“→“システム概要“→“技術仕様“にて関連情報が公開されています。

WAGO-I/O-SYSTEM 750 を防爆環境で使用する場合は、適切なハウジング(94/9/EG 準拠)が必

要となります。ハウジングまたは制御盤にシステムを正しく設置することを確認するために、プロ

トタイプ試験認証を取得しなければならないことにご注意ください。

12 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

2.1.4 特定機器の技術的条件

Ex Works として供給する部品は、ハードウェアおよびソフトウェアの設定が実施されており、

個々のアプリケーションの要求を満たしています。WAGO Kontakttechink GmbH & Co. KG は、

ハードウェアやソフトウェアの変更があった場合、同様に部品を規格に違反した使い方をした場合

は一切の責任を負いかねます。

変更または新規のハードウェアやソフトウェアの要求があった場合、その内容を WAGO

Kontakttechink GmbH & Co. KG に直接お知らせください。

13 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

2.2 安全について(使用上の注意)

システムにおいて使用する機器の設置および操作を目的とすることについて、以下、安全上の注意

事項を遵守することを必須とします:

通電時に機器を動かさないでください!

機器へのすべての電力はいかなる設置、修理やメンテナンス作業を実行する前に落とさな

ければなりません。

適切なハウジング、キャビネットあるいは電気室のみに設置してください!

WAGO-I/O-SYSTEM 750 およびその構成要素は開放型のシステムです。したがって、適

切なハウジング、キャビネットあるいは電気室においてシステムやその構成要素を排他的

に設置してください。特定のキーやツールによって許可権がある有資格者がこのような機

器、構成要素へのアクセスを許可してください。

故障や損傷した機器は交換してください!

故障あるいは損傷した機器/モジュールは長期的に機能の継続を保証することができませ

んので交換してください(例.接点の変形)。

浸透性および絶縁性材料から製品を保護してください!

エアロゾル、シリコンおよびトリグリセリド(ハンドクリームなどに含有)のような浸透

性および絶縁性のある物質に製品は耐性がありません。このような物質が製品の設置環境

において除外できない場合、上記物質に耐性がある筐体に製品を設置してください。ま

た、清潔なツールや材料は機器/モジュールを取り扱うに当たって不可欠です。

クリーニングは認められた材料で!

接点のクリーニングにはオイルフリーの圧縮空気やエチルアルコールと皮布を使用してく

ださい。

14 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

いかなる接点スプレーも使用しないでください!

いかなる接点スプレーも使用しないでください。スプレーは接点領域の機能を損なう恐れ

があります。

接続線の極性を逆にしないでください!

関連する機器に損傷を与える可能性がありますから、データおよび電源ラインの極性を逆

にすることは避けてください。

静電気対策を行ってください!

機器は人間の接触において静電放電によって破壊される可能性がある電子部品を使用して

います。機器の取り扱い中には十分注意してください。

15 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

3. システム概要

WAGO-I/O-SYSTEM 750 シリーズは、あらゆるフィールドバスに使用できるモジュール式 I/O シ

ステムです。本製品は、フィールドバスカプラ/コントローラ(1)、あらゆる種類の信号に対応でき

るフィールドバスモジュール(2)で構成され、これらを組み合わせる事でフィールドバスノードが形

成されます。ノードの終端には終端モジュール(3)を必ず組み合わせて使用します。

図 1: フィールドバス ノード(例)

フィールドバスカプラ/コントローラは、様々なフィールドバスシステムで利用できます。

ECO カプラは、フィールドバスインタフェース、電子回路、システム用電源が一体となっています。

フィールドバスインタフェースは、対象フィールドバスに対する物理的インタフェースを構成しま

す。電子回路は、バスモジュールのデータ処理をおこない、フィールドバス通信で使用できる形に

変換します。

カプラ/コントローラは、様々なデジタル/アナログの I/O モジュール、特定機能モジュールを接

続する事ができます。カプラ/コントローラとフィールドバスモジュールとの間の通信は、内部バ

ス(K-Bus)を介しておこないます。

WAGO-I/O-SYSTEM 750 シリーズは、状態表示用 LED、挿入式ミニ WSB マーカ、引出式グルー

プマーカキャリアを搭載しています。

アース線接続端子を備えたモジュールは、1,2 および 3 線式のセンサ/アクチュエータを直接接続

する事ができます。

16 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

3.1 製造番号

製造番号は、生産後の出荷時期を表しています。

この番号はモジュールの側面に印字されています。また、フィールドバスカプラ/コントローラ上

面のコンフィグレーション/プログラミング用インタフェースのカバーにも印刷されています。

図 2: シリアル番号表記部分

側面マーキング部に 2 列に 2 種類のシリアル番号があります。これらはリリースタブの左側に表記

があります。シリアル番号の数字表記の中で最初の 10 数にバージョンと日付の識別子が含まれてい

ます。

数字配置例:0114010101…

01 14 01 01 01 (追加位置)

WW YY FW-- HW FL -

カレンダー

年 ファームウェア

バージョン

ハードウェア

バージョン

ファームウェア

ローダー

バージョン

内部情報

製造年により関連する数値配置情報が異なります。この数値の中にはメーカーの内部管理情報が含

まれています。

17 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

3.2 製品の更新

製品にバージョンアップがあった場合の履歴を記載するために、各モジュールの側面にはバージョ

ンアップ表が予め印刷されています。

この表には現在を含み、過去 3 回までのバージョンアップが登録でき、次の項目があります:生産

番号(NO)、更新日(DS)、ソフトウェアバージョン(SW)、ハードウェアバージョン(HW)、

ファームウェアローダバージョン(FWL 適用可のとき)。

現行バージョンデータ 更新 1 更新 2 更新 3

製品注文番号 NO ←2004/13 週以降

日付スタンプ DS

ソフトウェアバージョン SW

ハードウェアバージョン HW

ファームウェアローダー

バージョン

FWL ←フィールドバスカプラ/コ

ントローラのみ

コンポーネントの更新が行われた場合、現在のバージョンデータはマトリクスの列に登録されます。

さらにフィールドバスカプラあるいはコントローラの更新でも、フィールドバスカプラあるいはコ

ントローラの設定およびプログラミングインターフェースのカバーには現行の製造指示番号ととも

に刻印されています。

機器ハウジング上の元の製造番号情報は変更されません。

18 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

3.3 保管、組立および輸送

製品は、可能な限り納品時のパッケージに入れて保管します。最初のパッケージは輸送時にも製品

を最適な状態で保護します。

製品をアセンブリまたは再包装する際は、接点を汚損または損傷しないように注意してください。

製品は適切な容器に格納または包装して保管および輸送します。その際、静電気対策(ESD)を考慮

してください。

19 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

3.4 設置におけるガイドライン/規格

• DIN 60204 Electrical equipping of machines

• DIN EN 50178 Equipping of high-voltage systems with electronic components (replacement for VDE 0160)

• EN 60439 Low-voltage switchgear and controlgear assemblies

20 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

3.5 電源供給

3.5.1 電気的絶縁

フィールドバスノード内で、3 か所電気的に絶縁された電位が存在しています:

• 電気的に絶縁されたトランス経由のフィールドバスインタフェース

• バスカプラ/コントローラとバスモジュールの電子回路(内部バス)

• 内部電子回路(内部バス、ロジック)とフィールド電子回路の間は、全てのバスモジュール

において電気的に絶縁されています。一部のアナログ入力モジュールでは、各チャンネルが

電気的に絶縁されています。詳細はカタログを参照してください。

図 3: ECO カプラの電気的絶縁

21 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

3.5.2 システム電源

3.5.2.1 接続

WAGO-I/O-SYSTEM 750 シリーズには、24 V DC の電源が必要です。電源はバスカプラ/コント

ローラを通じて供給され、必要に応じて、さらに内部システム電源入力モジュール(750-613)を

加えて使用します。電圧供給部には逆電圧保護機能が付いています。

誤った電圧/周波数で使用しないでください!

誤った電圧あるいは周波数供給の使用は機器に重大な損傷を与える可能性があります。

図 4: ECO カプラ電源供給

表 3: “ECO カプラ電源供給”図凡例

位置 説明 1 電源供給 24 VDC 2 電源供給 0 V

供給された DC24V は、全ての内部システムモジュール(例:バスカプラ/コントローラの電子回路、

フィールドバスインタフェース、および内部バス(5V システム電圧)を介してバスモジュールなど)

に供給されます。5V のシステム電圧は 24V のシステム電源と電気的につながっています。

22 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

図 5: ECO カプラシステム電圧

すべての電源モジュールに対して同時にシステムをリセットしてください!

システム電源の ON/OFF してのシステムリセットは、全ての電源モジュール(カプラ/コントロ

ーラと 750-613)に対して同時に行う必要があります。

3.5.2.2 寸法

推奨

安定したネットワーク電源が、いつでもどこでも得られるとは限りません。供給電圧の品質を保

証するために安定化電源を使用してください。

バスカプラ/コントローラまたは内部システム電源入力モジュール(750-613)の電源容量は、各製品

の技術仕様(テクニカルデータ)に記載されています。

表 4: アライメント

内部電流消費*) システム電圧による電流消費(I/O モジュールおよびフィールドバスカプラ/

コントローラ消費 5 V)

I/O モジュール

合計電流*) I/O モジュールの利用可能電流。バス電源供給ユニットにより供給。フィール

ドバスカプラ/コントローラおよび内部バス電源供給モジュール参照

*) 最新カタログ、取扱説明書、インターネット参照

23 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

例:

カプラの電流消費計算例

内部電流消費 300 mA / 5 V

バスモジュール残存電流 700 mA / 5 V

合計 I (5 V) 合計 1000 mA / 5V

内部消費電流は各バスターミナルのテクニカルデータに表記されています。必要合計を決めるため

には、ノードにおけるすべての I/O モジュールの値と一緒に加えます。

I/O モジュールの総電流量に注意してください。電位を供給する必要があるかもしれません!

電流量が I/O モジュールに対する内部電流消費の合計を超過する場合、バス電源供給で電源供給

モジュールを使用しなければなりません。許容電流を超過するの前の位置に設置してください。

例:

カプラの合計電流計算例

以下の I/O モジュールのような構成するカプラでのノード例: 20 リレーモジュール(750-517)および 10 デジタル入力モジュール(750-405) 内部電流消費 10 x 300 mA = 900 mA

20 x 2 mA = 40 mA

合計 940 mA

この例では、カプラは I/O モジュールに対して 700 mA を供給することができます。この値は関連

するデータシート(”I/O モジュール合計電流”)に記載されています。結果として内部システム電源

供給モジュール(750-613)を例えば、ノードの真ん中付近に加える必要があります。

推奨

フィールドバスノードの組付を構成するには WAGO ProServe®ソフトウェアの

smartDESIGNER の利用を推奨します。構成の妥当性をチェックすることにより設定をテストす

ることができます。

24 V システム電源の最大入力電流は 500 mA です。正確な消費電流(I(V))は以下の式で求めることが

できます。

24 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

フィールドバスあるいはコントローラ

I (5 V)合計 = 接続された I/O モジュールすべての内部電流消費合計+フィールド

バスカプラ/コントローラの内部消費電流

内部システム電源供給モジュール

I (5 V)合計 = 内部システム電源供給モジュールで接続された I/O モジュールすべ

ての内部電流消費合計

内部電流 I (24 V) = 5 V

24 V X

I (5 V) 合計

η

η = 定格負荷 24 V の電源効率

電流消費をテストする際にはすべての出力を有効にしてください!

24 V システム電源供給における電源供給箇所の電流消費が 500 mA を超過すると、不完全なノー

ドあるいは故障の原因になります。

テスト中は、すべての出力は有効にしてください。

25 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

3.5.3 フィールド電源

3.5.3.1 接続

センサやアクチュエータは、1~4 線接続方式のバスモジュールの対応チャンネルに直接接続する事

ができます。バスモジュールは、センサやアクチュエータへフィールド電源を供給します。一部の

バスモジュールの入/出力ドライバはフィールド用供給電圧を必要とします。

電源入力モジュールは、フィールド側へ電源(DC24V)を供給します。この場合、このモジュール

は保護機能の無いパッシブ電源です。電源入力モジュールは、ノード途中でそれ以前のフィールド

電源と異なる経路または電圧(例:DC24V→AC230V)にしたい時に使用します。

また、電源入力モジュールを使用すると各種電圧の供給ができます。結線は 1 つの電源接点に対し

一対で行われます。

図 6: ECO カプラ フィールド電源供給(センサ/アクチュエータ)

表 5: 図” ECO カプラ フィールド電源供給(センサ/アクチュエータ)”凡例

位置 説明 1 24 V (-15 % / +20 %) 2 0 V 3 接地電位(オプション) 電源ジャンパ接点 4 隣接 I/O モジュール電位分配

26 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

例外事例として、I/O モジュールは直接フィールド電源に接続することができます!

24 V フィールド電源供給は接続点が周囲の機器電源供給に必要とされない場合、直接、バスモジ

ュールに接続させることもできます。この場合、接続点は電源ジャンパ接点への接続が必要で

す。

フィールド側の電源供給は自動的に I/O モジュールの装着時に電源ジャンパ接点から分配されるよ

うになっています。

電源接点の電流負荷は連続的に 10 A を超過してはいけません。

追加電源供給モジュール挿入により、電源接点によるフィールド電源供給は遮断されます。ここか

ら新しい電源供給が新しい電圧電位とともに始まります。

電源ジャンパ接点への接続が途切れた場合、アース接続を再確立してください!

I/O モジュールの中には電源ジャンパ接点がないあるいは一部がないものがあります(I/O 機能に

よる)。このため、潜在的につながりが途絶える場合があります。後続の I/O モジュールに対し

て電源ジャンパ接点によりフィールド電源への電源供給が必要な場合、電源供給モジュールを使

用する必要がある場合があります。

I/O モジュールのデータシートに注意してください。

様々な電位を 1 ノードで設定する場合、スペーサーモジュールを使用してください!

様々な電位、例えば DC 24 V から AC 230 V への変更があるノードをセットアップする場合、ス

ペーサーモジュールを使用します。電位を視準的に分離することで配線や保守作業の際に作業者

への注意を喚起します。それにより配線ミスを防止する効果があります。

27 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

3.5.3.2 ヒューズ

フィールド電源の内部ヒューズは適合する電源供給モジュールにより様々なフィールド電圧で使用

可能です。

表 6: 電源供給モジュール

型番 フィールド電圧 750-601 24 V DC, 電源供給/ヒューズ 750-609 230 V AC, 電源供給/ヒューズ 750-615 120 V AC, 電源供給/ヒューズ 750-617 24 V AC, 電源供給/ヒューズ 750-610 24 V DC, 電源供給/ヒューズ/診断 750-611 230 V AC, 電源供給/ヒューズ/診断 750-606 供給モジュール 24V DC, 1.0 A, Ex i 750-625/000-001 供給モジュール 24V DC, 1.0 A, Ex i(診断機能なし)

図 7: ヒューズキャリア付電源供給モジュール(例 750-610)

誤った電圧/周波数で使用しないでください!

ヒューズキャリアを備えた電源モジュールの場合は、1.6 W (IEC 127)が最大消費電力のヒ

ューズのみを使用します。

UL 認証では、UL 承認ヒューズのみを使用します。

電源ジャンパ経由

電源供給

電源ジャンパ接点

28 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

ヒューズの挿入あるいは交換するために、あるいは後続の I/O モジュールで電圧を落とすためには

ヒューズホルダを引き抜きます。これを行うためには、(片側の)スリットの一つにはめ込みホル

ダを引き上げるために例えば、マイナスドライバのような工具を使用します。

図 8: ヒューズキャリアの引き上げ

側面のカバーを持ち上げるとヒューズキャリアが開きます。

図 9: ヒューズキャリアを開く

図 10: ヒューズの交換

ヒューズ交換後、ヒューズキャリアは元の位置に押し戻します。

29 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

ヒューズは外部に設置することもできます。WAGO 281 シリーズおよび 282 シリーズのヒューズモ

ジュールは、この目的に適しています。

図 11: オートモーティブヒューズ用ヒューズモジュール 282 シリーズ

図 12: オートモーティブヒューズ用ヒューズモジュール 2006 シリーズ

図 13: 回動型ヒューズキャリア付ヒューズモジュール 281 シリーズ

図 14:回動型ヒューズキャリア付ヒューズモジュール 2002 シリーズ

30 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

3.5.4 電源供給例

システム電源供給およびフィールド電源供給は分離されるべきです!

アクチュエータ側で短絡が発生した場合でもバス操作を確立させておくために、システム電源供

給とフィールド電源供給を分離しておくべきです。

図 15: 電源供給例-ECO カプラ

システム

電源供給

フィールド 電源供給

フィールド 電源供給

31 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

表 7: 図”フィールドバスカプラ/コントローラの電源供給例”凡例

位置 内容

1 外部電源供給モジュールによるカプラ上の電源供給

2 アースオプション付電源供給

3 内部システム電源供給モジュール

4 分離モジュール(推奨)

5 電源供給モジュール(受動)

6 ヒューズキャリア/診断付電源供給モジュール

32 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

3.5.5 電源供給ユニット

WAGO-I/O-SYSTEM 750 では 24 V DC 電圧が必要です。(システム電源)

推奨

安定した電源は常にどこでもあると想定することはできません。したがって、電源供給電圧の品

質を確保するため調整された電源を供給する必要があります(表”WAGO 電源供給ユニット”も参

照)

短時間の電圧ディップの場合、バッファ(1 A 負荷電流あたり 200 µF)を配置しなければなりませ

ん。

IEC 61131-2 による電源喪失時間ではありません!

IEC 61131-2 が定める 10 ms の電源喪失時間が最大値設定で維持されないことに注意してくださ

い。

電力需要はフィールド電源のエントリ・ポイントにより個別に想定しなければなりません。フィー

ルド機器と I/O モジュールを通じた、すべての負荷を考慮しなければなりません。フィールド電源

もいくつかの I/O モジュールの入力および出力モジュールがフィールド電源の電圧を必要とするの

で I/O モジュールに影響します。

システムおよびフィールド電源供給は電気的に絶縁されていなければなりません!

システム電源およびフィールド電源はアクチュエータ側の短絡においてバスの動作を確保してお

くために電気的に絶縁されなければなりません。

表 8: WAGO 電源供給ユニット(一部抜粋)

WAGO 電源供給ユニット 内容 787-612 プライマリ・モード切替

DC 24 V; 2,5 A 入力定格電圧 AC 230 V 787-622 プライマリ・モード切替

DC 24 V; 5 A 入力定格電圧 AC 230 V 787-632 プライマリ・モード切替

DC 24 V; 10 A 入力定格電圧 AC 230/115 V 288-809 288-810 288-812 288-813

ユニバーサルマウントキャリア付レールマウントモジュール AC 115 V/DC 24 V; 0,5 A AC 230 V/DC 24 V; 0,5 A AC 230 V/DC 24 V; 2 A AC 115 V/DC 24 V; 2 A

33 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

3.6 接地

3.6.1 DIN レールの接地

3.6.1.1 フレーム取付

フレームを設置する際に、キャリアレールは導電性のキャビネットやハウジングのフレームにネジ

止めします。フレームまたはハウジングには接地が必要です。電気的接続はネジを通じて形成され

ます。それによってキャリアレールは接地されます。

十分に接地がなされていることを確認してください!

接地が十分に機能するように、キャリアレールとフレームまたはハウジングとの間には確

実な電気的接続を行ってください。

3.6.1.2 絶縁処理

キャビネットのフレームあるいは機械部品とキャリアレール間で直接抵抗接触がない場合、絶縁が

有効になっています。

ここでは、アースグランドがその国の安全規制に従って電気的導体により構築する必要があります。

推奨

金属製の組立プレートとキャリアレールの間で導電接続を行い接地する方法が最も推奨されま

す。

キャリアレールの個別接地は WAGO のアース端子の使用で簡単に構築できます。

表 9: WAGO アース端子

型番 説明

283-609 単線アース端子台は、キャリアレールに対して自動的に接点を作ります。接地線の断面積:

0.2~16mm2 注:終端・中間プレートもご注文ください(283-320)

34 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

3.6.2 接地機能

接地機能は、電磁干渉による外乱に対する抵抗を増長します。I/O システムの一部要素では、キャリ

アレールへの電磁気的な外乱をキャリアレールに逃すキャリアレール接点がついています。

図 16: キャリアレール接点(例)

十分に接地がなされていることを確認してください!

キャリアレール接点とキャリアレール間で直接電気的な接続を確保するように注意しなけ

ればなりません。

キャリアレールは接地しなければなりません。

キャリアレールの特性については、”設置” > … > “キャリアレールの特性” 節を参照してく

ださい。

電源供給モジュールの CAGE CLAMP®コネクタの底部はフィールド側の接地接続機能が利用可能

です。この電位は 3 つの電源接点のスプリング式接点を通じて右側の I/O モジュールで利用可能に

させます。I/O モジュールの中にはこの電位のナイフ型接点があるものがあります。これは左側に

配置された I/O モジュールと接地機能による電位グループを形成します。

キャリアレール接点

35 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

3.7 シールド

3.7.1 概要

シールドケーブルの使用で電磁干渉が軽減し、その結果、信号の品質が増長します。計測エラー、

データ伝送エラーおよび過電圧による干渉を防止することができます。

ケーブルのシールドを接地電位に接続してください!

シールドは計測精度による技術的仕様に適合することが必須です。キャビネットあるいはハウジ

ングの開口部にケーブルのシールドと接地電位を接続してください。これで干渉がキャビネット

あるいはハウジングにおいて機器から放散および遠ざけることができます。

図 17: 接地電位におけるケーブルシールド

大きな領域に渡ってシールドを配置することによりシールドの効果を改善してください!

シールドと接地間で低インピーダンス接続により高いシールド性能が達成されます。この目的

で、例えば、WAGO シールド接続システムなどで大きな表面積に渡ってシールドを接続してくだ

さい。

干渉の要因からデータおよび信号線を遠ざけてください!

すべての電圧ケーブルと高電磁放射(例.周波数変換器あるいはドライブ)の他の要因から個別

にルートデータと信号線

3.7.2 バスケーブル

バスラインのシールドはそれぞれの設定ガイドラインとバスシステムの規格に記載されています。

36 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

3.7.3 信号線

アナログ信号用の I/O モジュールおよび I/O モジュール・インターフェースの中には、シールドク

ランプ付のものがあります。

シールド信号線で使用してください!

アナログ信号用やシールドクランプ付の I/O モジュールはシールド信号線のみで使用してくださ

い。それのみで、その際にそれぞれの I/O モジュールが信号ケーブル上で現状で干渉の耐性を達

成することができるように指定された精度や干渉放射を確実なものにすることができます。

3.7.4 WAGO シールド接続システム

WAGO シールド接続システムはシールドクランプサドル、ブスバーおよび様々な取付キャリアで構

成されています。

図 18: WAGO シールド接続システムの例

図 19: WAGO シールド接続システムのアプリケーション

37 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

4. 機器概要

DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ 750-346 は DeviceNetTMフィールドバスシステムのスレ

ーブとして WAGO-I/O-SYSTEM とリンクします。

フィールドバスカプラはプロセス産業におけるものと同様に、機械やシステムエンジニアリングに

おけるアプリケーションで使用することができます。

フィールドバス接続は WAGO MULTI CONNECTION SYSTEM (MCS) の 231 シリーズ 5 ピンプ

ラグコネクタにより行われます。

DIP スイッチはフィールドバスカプラのボーレートやステーションアドレスを指定するために使用

されます。

ECO フィールドバスカプラはプロセスイメージデータ幅が少ないアプリケーション用に開発された

製品です。これらは主にデジタルのプロセスデータアプリケーションあるいは少数のアナログデー

タのみのアプリケーションで使用されます。

カプラにはシステム電圧用の電源供給端子台がついています。フィールド電源ジャンパ接点は別の

電源供給モジュールにより供給されます。

DeviceNetTMフィールドバスカプラは I/O モジュールすべてのサポート、自動設定、ローカルプロ

セスイメージの構築が可能です。DeviceNetTMは対応する制御でのプロセスイメージのやり取りが

可能です。

ローカルのプロセスイメージはデータ受信とデータ送信を含む 2 つのデータ領域に分割されていま

す。

プロセスデータは DeviceNetTMフィールドバスによりさらに処理するための制御システムに送信さ

れます。プロセス出力データは DeviceNetTMフィールドバスにより送信されます。

アナログモジュールのデータはプロセスイメージ内に最初にマッピングされます。モジュールはカ

プラの後の物理的位置に順番にマッピングされています。

デジタルモジュールのビットはバイトに組み合わされ、その際にプロセスイメージでアナログ後に

マッピングされます。デジタル I/O の数が 8 ビットより大きな場合には、フィールドバスカプラは

自動的に新しいバイトを開始します。

38 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

4.1 外観 外観では機器の様々なユニットを示します:

• 左側上部に、ノード ID およびボーレートの両方を設定するための DIP スイッチがあります。

フィールドバスポートは中心部にあります。

システム用の電源を供給する電源はフィールドバスポートの下側にあります。

• 右側上部に、バス通信状態、エラーメッセージおよび診断を LED が表示します。

中央にマーキングオプションがあります。

サービスポートは機器の右下カバーフラップの奥にあります。

図 20: DeviceNetTMECO フィールドバスカプラ外観

39 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

表 10: 図” DeviceNetTMECO フィールドバスカプラ外観”凡例

位置 表示 意味 参照章 1 OVERFL, RUN,

BUS OFF, CONNECT

LED フィールドバス状態 “機器概要” > ”表示エレメント”

2 --- データ接点

“接続機器” > ”データ接点/内部

バス” 3

--- ミニチュア WSB マーカー嵌め込み

可能なマーキング ---

4 --- ラベル領域 --- 5

--- 引抜きラグ “設置” > “機器の挿入および引

抜” 6

--- サービスインターフェース(フラ

ップを開く) “機器概要” > ”エレメント操作”

7 24 V, 0 V CAGE CLAMP®接続システム供給 “システム概要” > ”電圧供給” 8

--- フィールドバスデータ接点接続, 231 シリーズ(MCS)

“システム概要” > ”コネクタ”

9 --- ロッキングディスク “設置” > “機器の取外し” 10 --- DIP スイッチ “機器概要” > ”エレメント操作”

40 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

4.2 コネクタ

4.2.1 機器供給

機器は CAGE CLAMP®接続の端子台により電力供給されます。

機器供給は機器のエレクトロニクスや接続された I/O モジュールの内部エレクトロニクスの電力に

必要な電圧を生成します。

フィールドバスインターフェースは機器の電位と直流で分離されています。

図 21: 機器供給

エレ

クト

ロニ

クス

フィ

ール

ドバ

エレ

クト

ロニ

クス

エレクトロニクス

I/O モジュール

フィールドバス インターフェー

41 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

4.2.2 フィールドバス接続

DeviceNetTMへのフィールドバス接続は MULTI CONNECTION SYSTEM (MCS)の 231 シリーズ

5 ピンプラグコネクタにより行われます。一般的にはオープンタイプ・コネクタがそれに相当しま

す。231-305/010-000/050-000 コネクタが含まれています。

図 22: フィールドバス接続、シリーズ 231 (MCS)

表 11: フィールドバス接続に対するピン・アサイン、シリーズ 231 (231)

ピン番号 信号 コード* 内容 5 V + 赤 11 V … 25 V 4 CAN_H 白 CAN 信号 High 3 ドレイン シールド シールド端末 2 CAN_L 青 CAN 信号 Low 1 V - 黒 0 V

* DeviceNetTMの仕様による DeviceNetTMケーブルの導線と同様

断面積が小さい導線を接続するときはよじれが起きやすいため、231-670(白)、231-671(ライト

グレー)、231-672(ダークグレー)のいずれかの絶縁止めを使用することを推奨します。この絶

縁止めは、導線が接点に当たったときによじれを防止し、さらに導線の絶縁体が接続点に入り込ん

で挟み込まれることを防止します。コネクタマーキング、ハウジング、試験用コネクタ(延長用の

ケーブルと先端コネクタを含む)も用意しています。

コネクタを接続した状態で高さ 80mm のスイッチボックスにインストールできるように、接続位置

は低くなっています。

フィールドバスシステムと電子回路部は、DC/DC 変換器とフィールドバスの光カプラによって電気

的に分離されています。

42 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

4.3 表示エレメント フィールドバスカプラあるいはノードの動作状態は発光ダイオード(LED)の照射により表示され

ます。

LED の情報はレンズによってケース上部にルーティングされます。多くの場合、LED はマルチカ

ラーです(赤、緑あるいはオレンジ)

図 23: 表示エレメント

フィールドバスおよびノードの様々な範囲の診断について、LED はグループに分けることができま

す。

表 12: 表示エレメント フィールドバス状態

LED 色 意味 OVERFL 赤 フィールドバスカプラ上でエラーあるいは不具合を表示 RUN 緑 フィールドバスカプラが動作可能であることを表示 BUS OFF 赤 ネットワーク内のエラーや故障を表示 CONNECT 緑 ネットワーク通信に対するフィールドバスカプラの準備状態を表示

表 13: 表示エレメント ノード状態

LED 色 意味 I/O 赤/緑/

オレンジ 不具合を示す点滅コードにより信号およびノードの動作を表示

LED の点灯・点滅についてより詳しい情報:

“診断“ > … > “LED 点灯・点滅“節で表示された LED の状態を評価するための詳細説明をお

読みください。

43 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

4.4 操作エレメント

4.4.1 サービスインターフェース

サービスインターフェースはフラップを開けた中にあります。

これは WAGO-I/O-CHECK3 との通信やファームウェアの更新でダウンロードする際に使用されま

す。

図 24: サービスインターフェース(フラップ開閉)

表 14: 図” サービスインターフェース(フラップ開閉)”凡例

番号 内容 1 開閉 2 サービスインターフェース

機器の取扱いは非通電で!

ヒューズキャリアを備えた電源モジュールの場合は、1.6 W (IEC 127)が最大消費電力のヒューズ

のみを使用します。

UL 認証では、UL 承認ヒューズのみを使用します。

カバーフラップ内の 4 ピンヘッダへの接続には型番 750-920 および 750-923 あるいは型番 750-921通信ケーブルあるいは WAGO radio adapter(日本未発売品)で行います。

44 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

4.4.2 DIP スイッチ

図 25: DIP スイッチ(設定例 0)

DIP スイッチはフィールドバスカプラのボーレートと DeviceNetTMのステーションアドレスを設定

するために使用されます。(DeviceNetTMの呼名としては”MAC ID”とも呼ばれる)

設定はスライドスイッチの”ON”あるいは”OFF”に動かすことにより行われます。

それぞれのスライドスイッチの位置はフィールドバスカプラの電源投入時のみ判別されます。すな

わち、フィールドバスカプラへの電源供給が”OFF”になり、その後、再び”ON”になった際に適用さ

れます。

4.4.2.1 ボーレート設定

ボーレートは DIP スイッチのスライドスイッチ 7 および 8 を使用することで設定されます。3 種類

のボートレートをサポートしています。

表 15: DIP スイッチによるボーレート設定

ボーレート スライドスイッチ 7 スライドスイッチ 8 125 kBaud(初期設定) OFF OFF 250 kBaud ON OFF 500 kBaud OFF ON 使用不可 ON ON

例:

ボーレート 250 kBaud

図 26: 250 kBaud でボーレートを設定した例

45 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

4.4.2.2 局アドレス

局アドレスはスライドスイッチ 1 から 6 までを使用して設定します。

それぞれのスライドスイッチのバイナリの重みがスライドスイッチ番号の方向で増加します。スラ

イドスイッチ 1 は 2 の 0 乗の重みで最も低いビットで、スライドスイッチ 6 は 2 の 5 乗の重みの最

も高いビットを設定します。スライドスイッチ 1 を”ON”に設定する場合、”MAC ID” 1 が設定され、

スライドスイッチ 1 と 4 が”ON”に設定されると、”MAC ID” 9 が設定されます(20 + 23 = 9)

0(すべてのスライドスイッチを”OFF”に設定)から 63(すべてのスライドスイッチを”ON”に設定)

の範囲でステーションアドレスを DeviceNetTMフィールドバスノートに設定することができます。

納品時、ステーションアドレスは 1 に設定されています。

例:

ステーションアドレス 25

図 27: ステーションアドレスを 25 に設定した例

46 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

4.5 技術データ

4.5.1 機器データ

表 16: 技術データ-機器データ

幅 50 mm

高さ(DIN35 レール上端から) 65 mm

長さ 97 mm

重量 約 115 g 保護等級 IP20

4.5.2 システムデータ

表 17: 技術データ-システムデータ

I/O モジュール数 64(スキャナとともに) 最大 I/O 点数 約 6000(マスタにより異なる) 通信メディア シールド Cu ケーブル

太線: 2 x 0.82 mm2 + 2 x 1.7 mm2 細線: 2 x 0.2 mm2 + 2 x 0.32 mm2

フィールドバス長 100 m … 500 m (ボーレート/ケーブルにより異なる)

ボーレート 125 kBaud, 250 kBaud, 500 kBaud

I/O モジュール数 64 最大入力プロセスイメージ 32 バイト 最大出力プロセスイメージ 32 バイト 設定 PC あるいは PLC

4.5.3 電源供給

表 18: 技術データ-電源供給

電源供給 24 VDC (-15 % … + 20 %)

電源効率 80 %

内部電流消費 350 mA (5 V)

電源供給端子による電流消費 − 定常負荷 − DeviceNet インターフェース経由

260 mA < 120 mA (11 V)

I/O モジュール合計電流 650 mA (5 V)

47 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

4.5.4 アクセサリ

表 19: 技術データ-アクセサリ

バスカプラ接続 231 シリーズ(MCS) 5 ピンオスコネクタ、メスコネクタ 231-305/010-000/050-000(同梱)

マーキング ミニチュア WSB Quick マーキングシステム EDS ファイル ダウンロード http://www.wago.co.jp

4.5.5 接続

表 20: 技術データ-フィールド配線

電線接続 CAGE CLAMP®

電線サイズ 0.08 mm2 … 1.5 mm2 / AWG 28 …14

導体露出長 5 mm … 6 mm / 0.22 in

表 21: 技術データ-電源ジャンパ接点

電源ジャンパ接点 スプリング接点、セルフクリーニング式 電圧タップ (Imax) < 1 V / 64 モジュール

表 22: 技術データ-データ接点

データ接点 スライド接点、硬質金メッキ、セルフクリーニング式

4.5.6 気候環境条件

表 23: 技術データ-気候環境条件

動作温度範囲 0℃ … 55 ℃ 拡張温度範囲製品の動作温度範囲

(750-xxx/025-xxx) -20℃ … +60 ℃

保管温度範囲 -25℃ … +85 ℃ 拡張温度範囲製品の保管温度範囲

(750-xxx/025-xxx) -40℃ … +85 ℃

相対湿度 最大 95 %(結露がないこと) 有害物質耐性 IEC 60068-2-42 および IEC 60068-2-42 相対湿度 < 75 %における最大汚染

度濃度 SO2 ≤ 25 ppm H2S ≤ 10 ppm

特殊条件 以下に関連する環境下で使用される機器に対して追加措置

を取ること: − 塵、苛性蒸気あるいはガス − 電離放射線

48 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

4.5.7 IEC 61131-2 による機械的強度

表 24: 技術データ-IEC 61131-2 による機械的強度

試験仕様 周波数範囲 限界値 IEC 60068-2-6 5 Hz ≤ f < 9 Hz 1.75 mm 振幅(恒久)

3.5 mm 振幅(短期) 9 Hz ≤ f < 150 Hz 0.5 g(恒久)

振動試験注意事項: a) 周波数切替:最大 1 オクターブ/分 b) 振動方向:3 軸

IEC 60068-2-27 最大加速度 15 g

衝撃試験注意事項: a) 衝撃型:正弦半波 b) 作用時間:11 ms c) 衝撃方向:試験片の相関する 3 軸の各々について 3x 正方向、

3x 負方向 IEC 60068-2-32 フリーフォール

1 m(包装パッケージ内に収納)

49 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

4.6 認証

認証についての詳細情報

認証について詳細に参照したい場合は、インターネット“ www.wago.com > SERVICES > DOWNLOADS > Additional documentation and information on automation products > WAGO-I/O-SYSTEM 750 > System Description で検索することができる資料

“Overview Approvals WAGO-I/O-SYSTEM 750“ にリスト化されています。

以下の承認が 750-346 フィールドバスカプラに付与されています:

マーキング適合

cULus UL508

大韓民国 国家統合認証

以下の Ex 承認が 750-346 フィールドバスカプラに付与されています:

TÜV 07 ATEX 554086 X

I M2 Ex d I Mb II 3 G Ex nA IIC T4 Gc II 3 D Ex tc IIIC T135°C Dc

IECEx TUN 09.0001 X

Ex d I Mb Ex nA IIC T4 Gc Ex tc IIIC T135°C Dc

cULus ANSI/ISA 12.12.01

Class I, Div2 ABCD T4

Brasilian- TUEV 12.1297 X

Ex Ex nA T4 Ge

50 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

4.7 規格およびガイドライン 750-346 は放射および干渉に対する以下の要件を満たしています:

EMC CE-Immunity to interference acc. to EN 61000-6-2

EMC CE-Emission of interference acc. to EN 61000-6-4

51 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

5. 取付

5.1 設置位置 水平方向および垂直方向に沿った設置やその他の設置位置でも問題ありません。

垂直取付の際はエンドストップを使用してください!

垂直方向に取り付ける場合には、エンドストップをノードのスリップに対する追加の安全措置と

して実装しなければなりません。

WAGO 型番 249-116 DIN 35 レール用エンドストップ, 6 mm 幅

WAGO 型番 249-117 DIN 35 レール用エンドストップ, 10 mm 幅

5.2 全体構成 フィールドバスカプラを除くフィールドバスノードの最大全長は終端抵抗モジュールを含めて 768 mm です。

例:

• 12 mm 幅の 64 の I/O モジュールをフィールドバスカプラに接続することができる。

• 24 mm 幅の 32 の I/O モジュールをフィールドバスカプラに接続することができる。

例外:

接続 I/O モジュール数は使用されるフィールドバスカプラの種類によっても異なります。例えば、

PROFIBUS DP/V1 カプラのスタック可能な I/O モジュールの最大数は機能モジュールと終端抵抗

モジュールで 63 です。

フィールドバスノードの最大長を守ってください!

フィールドバスカプラおよび 750-628 I/O モジュール(内部データバス拡張用カプラモジュー

ル)を使用する場合にそれを除くフィールドバスノードの最大合計長は 780 mm 超えてはいけま

せん。

また、個別のフィールドバスカプラの制限事項にも注意してください。

52 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

内部データバス拡張のためのカプラモジュールを利用して全長を伸ばすことができます!

750-628 I/O モジュール(内部データバス拡張用カプラモジュール)を利用することによって、フ

ィールドバスノードの全長を伸ばすことができます。このような構成をする場合は、モジュール

組み付けの最後のモジュールの後に 750-627 I/O モジュールを取り付けます。別のモジュールブ

ロックの内部データバス拡張のカプラモジュールへ I/O モジュールを接続するため RJ-45 パッチ

ケーブルを使用してください。

内部バスデータ拡張に 10 の I/O モジュールと最大 11 ブロックのフィールドバスノードをセグメ

ント化することが可能です。

53 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

5.3 キャリアレールへの接続

5.3.1 キャリアレールの特性

すべてのシステムコンポーネントは欧州規格 EN 50022 (DIN 35)に適合するキャリアレールに直接、

スナップ装着できます。

WAGO 未承認でサードパーティ製のキャリアレールを使用しないでください!

WAGO Kontakttechnik GmbH & Co.KG は I/O システムにとって最適な標準キャリアレールを提

供します。それ以外のキャリアレールを使用するときは、キャリアレールの仕様点検と承認を

WAGO Kontaktttechnik GmbH & Co.KG あるいは WAGO の現地法人から受けてください。

キャリアレールには様々な機械的や電気的の特性の異なるものがあります。キャリアレールの最適

なシステムのセットアップについて、一定の介護ラインを順守してください:

• 非腐食性の材質であること。

• 大半のコンポーネントにはキャリアレール用の接点があり、それによって電磁雑音を地面に

逃しています。腐食を防止するには、スズめっきのキャリアレール接点がキャリアレール材

質との間でガルバニ電池を形成しないことが必要です。そのときに生成される電位差は

0.5V を超えます(20℃、0.3%の食塩水)。

• キャリアレールは、システムの EMC 対策およびバスモジュール結線のシールドを最適な形

でサポートする必要があります。

• 十分に安定したキャリアレールを選択し、必要であれば複数のアセンブリ留箇所(20cm ご

と)を用いて湾曲やねじれを防止することが必要です。

• コンポーネントを安全に保持するため、キャリアレールの外形を変更しないでください。特

にキャリアレールを短くするとか取り付ける場合は、破砕したり曲げたりしないでください。

• I/O コンポーネントの底部はキャリアレールの形にはまります。高さ 7.5mm のキャリアレ

ールについては、アセンブリ留箇所(ネジ)をノードの下でリベット止めします(頭に溝が

入った非脱落型ネジまたはブラインドリベット)。

• ハウジングに底にあるメダルスプリングは DIN レールで低インピーダンスの接点を有しな

ければなりません(広域な接触面が利用可能)

54 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

5.3.2 WAGO DIN レール

WAGO のキャリアレールは、電気的/機械的要求事項を満たしています。

表 25: WAGO DIN レール

型番 説明 210-113 /-112 35×7.5; 1mm; 鋼、黄色、クロメート処理済、溝あり/なし 210-114 /-197 35×15; 1.5mm; 鋼、黄色、クロメート処理済、溝あり/なし 210-118 35×15; 2.3mm; 鋼、黄色、クロメート処理済、溝なし 210-198 35×15; 2.3mm; 銅、溝なし 210-196 35×7.5; 1mm; アルミ、溝なし

5.4 スペース 隣接するコンポーネント、ケーブルコンジット、ケーシングとフレームの間には、フィールドバス

ノード全体に対して必要なスペースを確保します。

図 28: スペース

スペースは、熱伝達、絶縁、配線のための空間です。また、ケーブルコンジットとの間のスペース

は、電磁干渉による動作妨害の防止にもつながります。

55 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

5.5 取付手順 WAGO-I/O-SYSTEM 750/753 のフィールドバスカプラおよび I/O モジュールは欧州規格 EN 50022(DIN 35)に適合するキャリアレールに直接スナップ装着されます。

信頼性の高い位置決めや接続はトングおよびグローブ機構を用いて行われます。自動ロッキングに

より、個々の機器は設置後のレール上に確実に取り付けられます。

フィールドバスカプラで開始され、I/O モジュールはプロジェクト設計に応じて相互に隣接して取

り付けられます。電源接点(ブレード接点)付の I/O モジュールは電源接点がない I/O モジュール

にリンクすることができないように電位グループ(電源接点による接続)の間でノード設計にエラ

ーが認識されます。

鋭いブレード接点による裂傷の恐れがあります!

ブレード接点は鋭い角面があります。I/O モジュールを取扱う際は、裂傷を防止するために注意

してください。

適切な方向からのみ I/O モジュールを挿入してください!

すべての I/O モジュールは右側に電源ジャンパ接点用の溝を備えています。I/O モジュールの中に

は溝が上部で閉じられています。したがって、左側に電源ジャンパ接点を備えた I/O モジュール

は上部からスナップすることはできません。この機械的なコーディングは I/O モジュールを破壊

する設定エラーを避けるのに役立ちます。それゆえに、右および上部からのみ I/O モジュールを

挿入してください。

バス終端モジュールを忘れないでください!

常にフィールドバスノードの終端にバス終端モジュール 750-600 をつないでください!常に適切

なデータ伝送を保証するために WAGO-I/O-SYSTEM 750 フィールドバスカプラともにすべての

フィールドバスノードにバス終端モジュールを使用しなければなりません。

56 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

5.6 機器の取付・取外し

通電されていない状態でのみ機器への作業を実行してください!

通電中の作業は機器にダメージを与えます。したがって、機器への作業前には電源をオフにして

ください。

5.6.1 フィールドバスカプラの挿入

1. 既に使用可能なフィールドバスカプラに対してフィールドバスカプラを交換する場合、後続の

I/O モジュールトングとグローブを合わせるように新しいフィールドバスカプラを配置します。

2. キャリアレール上にフィールドバスカプラをスナップします。

3. キャリアレールの背後にロッキングディスクの“鼻”の部分が来るまで、ロッキングディスクを

回すためマイナスドライバの刃を使用してください。(以下、図参照)

フィールドバスカプラが所定の位置にスナップされると、後続の I/O モジュールへのデータ接点や

電源接点(あれば)の電気的接続が確立されます。

図 29: ECO カプラ リリースタブ

5.6.2 フィールドバスカプラの取外し

1. キャリアレールの背後にロッキングディスクの“鼻”が行かないようにロッキングディスクを回

すためにマイナスドライバの刃を使用します。

2. リリースタブを引くことによりアセンブリからフィールドバスカプラを取り外します。

フィールドバスカプラを取り外す場合、隣接する I/O モジュールへのデータあるいは電源接点への

電気的接続は切断されます。

リリース

タブ

ロッキング ディスク

固定

緩む

57 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

5.6.3 I/O モジュールの挿入

1. トングおよびグローブをフィールドバスカプラか前あるいは利用可能な後続の I/O モジュールに

接続するように I/O モジュールの位置を配置します。

図 30: I/O モジュールの挿入(例)

2. I/O モジュールがキャリアレールに収まるまで、アセンブリに I/O モジュールを押し込みます。

図 31: I/O モジュールを定位置へスナップする

I/O モジュールが所定の位置にスナップされると、フィールドバスカプラか前あるいは利用可能な

後続の I/O モジュールのデータ接点や電源接点(あれば)の電気的接続が確立されます。

58 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

5.6.4 I/O モジュールの取外し

1. リリースタブを引いてアセンブリから I/O モジュールを取り外します。

図 32: I/O モジュールの取り外し(例)

I/O モジュールを取り外す場合、隣接する I/O モジュールへのデータあるいは電源接点への電気的接

続は切断されます。

59 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

6. 接続機器

6.1 データ接点/内部バス I/O モジュールのシステム電源供給同様にフィールドバスカプラ I/O モジュール間の通信は内部バス

により行われます。セルフクリーニング式の金メッキ接点として存在する 6 つのデータ接点から構

成されています。

図 33: データ接点

金メッキ接点上に I/O モジュールを置かないでください!

擦れや裂傷を避けるために金メッキ接点上に I/O モジュールを置かないでください!

適切に接地されていることを確認してください!

機器には静電放電により破損する恐れのある電子部品が使用されています。機器を取扱う

際には、環境(作業者、作業場、梱包)が設置されていることを確認してください。導電

性の部品には触れないでください。(例.データ接点)

60 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

6.2 電源接点/フィールド供給

鋭いブレード接点による裂傷の恐れがあります!

ブレード接点は鋭い角面があります。I/O モジュールを取扱う際は、裂傷を防止するために注意

してください。

セルフクリーニング式の電源ジャンパ接点はフィールドバスカプラのほとんどの右側または I/O モ

ジュールのいくつかでフィールド側に電源を供給するために使用されます。これらの接点はタッチ

プルーフ式のばね接点として存在します。適合するカウンタパートナーとして I/O モジュールは左

側にオス接点を持っています。

図 34: 電源接点の配置例

smart DESIGNER によるフィールドバスノードの構成およびテスト!

WAGO ProServe®ソフトウェアの smartDESIGNER で、フィールドバスノードの構成を設定す

ることができます。一体化したチェック機能により設定をテストすることができます。

電源ジャンパ接点

ブレード

スプリング

スプリング接点 ブレード接点用スロット内

ブレード接点

61 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

6.3 CAGE CLUMP®に導体を結線する

WAGO CAGE CLAMP®は単線、より線および極細より線に適応しています。

各 CAGE CLAMP®端子に対し、一本の電線のみで結線してください! 各 CAGE CLAMP®端子に対しては一本の電線のみが接続可能です。1 箇所の端子に 2 本以上の電

線を接続しないでください。

1 つの CAGE CLAMP®に複数本の電線をつなぐ必要があるときは、WAGO の中継端子を利用し、

中継端子にまず配線をして、そこから他に複数の配線をおこないます。

例外:

2 本の電線を一緒に結線することが避けられない場合、フェルールを使用して電線を一緒に束ねな

ければなりません。以下のフェルールを使用することができます。

長さ 8 mm 最大公称断面積 各 0.5mm2、2 本合わせて 1mm2 WAGO 製品 216-103 または同等の特性をもつ製品

1. CAGE CLAMP®を開くために端子の上側の開口部にドライバを差し込みます。

2. 電線を対応する接続口に挿入します。

3. CAGE CLAMP®を閉じるためにドライバを抜きます。電線はしっかりと固定されます。

図 35: CAGE CLAMP®への導体接続

62 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

機能詳細 7.

7.1 運転システム マスタ設定およびフィールドバス局の電気的なインストール後にシステムは運転可能です。

カプラは電源 ON あるいは再起動後、切替後に実行を開始します。

初期化時に、フィールドバスカプラは I/O モジュールとその構成を決定します。’I/O’ LED は赤点滅

します。トラブルなく起動した後、カプラは”Fieldbus start”モードを入力し’I/O’ LED は緑点灯し

ます。障害のイベント時には’I/O’ LED は連続的に点滅します。エラーメッセージの詳細は 3 つの点

滅シーケンスにより周期的に表示される点滅コードにより表示されます。

図 36: 運転モード

LED 点灯点滅についての詳細情報

表示される LED の状態については“診断“ > “LED 点灯点滅“節をご覧ください。

電源電圧スイッチ ON

初期化

I/O モジュールおよびその設定の

決定

‘I/O LED 赤点滅

テスト OK?

フィールドバスカプラ動作モード

‘I/O’ LED 緑点灯

停止 ‘I/O’ LED 点滅コード表示

‘I/O’ LED 赤点滅

YES NO

63 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

7.2 プロセスデータ構造

7.2.1 基本設定

フィールドバスカプラのスイッチ設定後、データ(データ/ビット> 0)を受信するためにノードの

すべての I/O モジュールを識別します。アナログ入力/出力モジュールとデジタル入力/出力の任

意の枚数分、ノードに配置することができます。

追加情報

それぞれの I/O モジュールの入力および出力ビットあるいはバイト数については、I/O モ

ジュールの相当する記述を参照してください。

カプラは I/O モジュールの型とノードにおけるモジュールの位置のデータ幅に基づいて内部ローカ

ルプロセスイメージ作成します。このプロセスイメージは入力と出力で分けられています。

デジタル入力/出力モジュールのデータはビットごとにデータが交換されるように、ビット志向で

す。アナログ I/O バスモジュールはバイトごとにデータを送信するすべてのバイト志向のバスモジ

ュールと表します。

このグループは次のものを含みます:カウンタモジュール、測角および測長計測モジュールおよび

通信モジュール。

最初に、すべてのバイト志向(アナログ)IO モジュールをプロセスイメージに入れて、その後、ビ

ット志向(デジタル)IO モジュールになります。デジタルモジュールのビットはバイトにまとめら

れます。デジタル情報量が 8 ビットを超過すると、カプラは自動的に新しいバイトを開始します。

ハードウェアの変更はプロセスイメージの変更になります! データ幅 > 0 より大きいモジュールの追加、変更、除去によりハードウェア構成が変更される場

合は、新しいプロセスイメージの構築になります。プロセスイメージのデータアドレスはその後

変化します。すべての以前の I/O モジュールのプロセスデータを見直さなければなりません。

64 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

7.3 データ交換 オブジェクトは DeviceNetTM フィールドバスカプラに関するプロセスデータの交換に利用されます。

ネットワークからそれぞれのオブジェクトにアクセスするために、要求される対象間の接続は最初

に確立され、接続オブジェクトはセットアップあるいは有効にしなければなりません。

迅速かつ容易な接続のために、DeviceNetTM750-346 フィールドバスカプラは 4 つの接続が事前に

定義されている”Predefined Master/Slave Connection Set”を使用します。フィールドバスカプラへ

のアクセスはその際にシンプルな接続有効化(割当)により可能です。

“Predefined Master/Slave Connection Set”はマスタ/スレーブの関係のみに限定されます。スレー

ブは DeviceNetTM 750-346 フィールドバスカプラが”Group 2 Only Servers”を呼ばれるような割り

当てられたクライアントのみによりアドレッシングされます。それらは”Group 2 Only Unconnected Explicit Message Port”やメッセージグループ 2 に定義されたメッセージを受信する

ことのみでアドレス化することができます。

“Assembly Object”データ伝送のオブジェクト構造を指定します。”Assembly Object”で、I/O データ

は例えばブロックごとに組み合わせることができ、シングルメッセージ接続により送信します。ブ

ロックを作成することはネットワーク上のトラフィックが余裕があることが必要です。

入力と出力アセンブリには区別があります。入力アセンブリはネットワークによりアプリケーショ

ンからデータを読込むあるいはネットワーク上にデータを生成します。

出力 Assembly はアプリケーションにデータを書込むあるいはネットワークからデータを引っ張り

ます。フィールドバスカプラにおいて、様々な Assembly インスタンスが事前にプログラム化され

ています。(スタティックアセンブリ)

追加情報

スタティックアセンブリについてのアセンブリインスタンスは“フィールドバス通信“章 >…> “プロセスデータおよび状態診断“ >…> “Assembly インスタンス“節に記載されていま

す。

65 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

7.3.1 通信インターフェース

基本的に、フィールドバスカプラはデータ交換についての 2 つのインスタンスがあります。

• フィールドバスへのインターフェース(フィールドバスマスタ)

• I/O モジュールへのインターフェース

データはフィールドバスマスタと I/O モジュール間で交換されます。フィールドバス側からデータ

へのアクセスはフィールドバス固有のものです。

7.3.2 メモリ領域

カプラは物理的入力に 32 バイトを、物理的出力に 32 バイトのメモリ領域を使用します。

1. 入力モジュールデータはフィールドバス側から読込むことができます。

2. 同様に、データはフィールドバス側から出力モジュールに書込むことができます。

図 37: 750-346 メモリ領域およびフィールドバスカプラのデータ交換

I/O モジュール

フィールドバスカプラ

フィールドバス メモリ領域 入力データ

メモリ領域 出力データ

66 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

7.3.3 アドレッシング

7.3.3.1 フィールドバス仕様アドレッシング

電源投入後、アセンブリオブジェクトはプロセスデータからデータを組み合わせます。接続を確立

させてすぐに、DeviceNetTM マスタ(スキャナー)は”クラス”, “インスタンス”および”アトリビュ

ート”とデータをアドレス化し、その後、I/O 接続によりそれを読込むあるいは書込むアクセスをし

ます。

データマッピングは選択されたアセンブリインスタンスあるいはダイナミックアセンブリでのアプ

リケーションの決定により異なります。

追加情報

スタティックアセンブリについてのアセンブリインスタンスは“フィールドバス通信“章 >…> “プロセスデータおよび状態診断“ >…> “Assembly インスタンス“節に記載されていま

す。

追加情報

それぞれの I/O モジュールの入力および出力ビットあるいはバイト数については、I/O モ

ジュールの相当する記述を参照してください。

I/O モジュール

フィールドバスカプラ

フィールド

バス

マスタ

入力データ

メモリ領域

出力データメモリ領域

アプリケーショ

オブジェクト

アセンブリ

オブジェクト

接続 オブジェクト

67 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

図 38: フィールドバス仕様データ交換

拡張の場合に、以前の I/O モジュールのプロセスデータを見直してください! ノードが変更あるいは拡張される場合は、これで新しいプロセスイメージを構築することになり

ます。この場合、プロセスデータのアドレスも変わります。拡張の場合、すべての以前の I/O モ

ジュールのプロセスデータは見直さなければなりません。

スタティックアセンブリ例:

フィールドバスカプラの伝送上で、スタティックアセンブリの初期設定は:

• 出力 1(I/O Assembly インスタンス 1)

• 入力 1(I/O Assembly インスタンス 4)

フィールドバスノードのセットアップ例:

1. DeviceNetTMフィールドバスカプラ(750-346)

2. 電源入力モジュール(例.750-602)

3. 4 チャンネルデジタル入力モジュール(例.750-402)

4. 4 チャンネルデジタル出力モジュール(例.750-504)

5. 2 バイト/1 チャンネル 2 チャンネルアナログ出力モジュール(例.750-552)

6. 2 バイト/1 チャンネル 2 チャンネルアナログ入力モジュール(例.750-456)

7. 終端モジュール(750-600)

入力プロセスイメージ:

標準プロセスデータ、入力イメージ(アセンブリクラス、インスタンス 4)

表 26: 入力プロセスイメージ

ビット 7 ビット 6 ビット 5 ビット 4 ビット 3 ビット 2 ビット 1 ビット 0 バイト 0 下位バイト ch1 バイト 1 上位バイト ch1 バイト 2 下位バイト ch2 バイト 3 上位バイト ch2 バイト 4 未使用 DI041) DI031) DI021) DI011)

バイト 5 DS082) DS072) DS062) DS052) DS042) DS032) DS022) DS012)

1) DI = デジタル入力 2) DS =診断ステータス(入力プロセスイメージの最終バイトは診断ステータスバイトで、

DS01…DS08 はオブジェクト 0x64/インスタンス 1/アトリビュート 5 も参

照してください) DS01 = 1: 内部バスエラー(0x01) DS02 = 1: カプラ設定エラー(0x02) DS04 = 1: モジュール診断(0x08) DS08 = 1: フィールドバスエラー(0x80)

68 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

出力プロセスイメージ:

標準プロセスデータ、入力イメージ(アセンブリクラス、インスタンス 4)

表 27: 出力プロセスイメージ

ビット 7 ビット 6 ビット 5 ビット 4 ビット 3 ビット 2 ビット 1 ビット 0 バイト 0 下位バイト ch1 バイト 1 上位バイト ch1 バイト 2 下位バイト ch2 バイト 3 上位バイト ch2 バイト 4 未使用 DO041) DO031) DO021) DO011)

1) DO = デジタル出力

69 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

8. コミッショニング

この章では WAGO フィールドバスノード起動例について段階的に手順を示していきます。

あくまでも例示です!

ここでの解説は例示的なものであり、Windows を実行しているノンインターレースの PC と 1 つ

の個別 DeviceNet フィールドバスノードのローカルでの起動実行をここに示しているにすぎませ

ん。

起動について、3 段階を経る必要があります。これらの作業手順説明は対応する次章に記載されて

います。

• クライアント PC とフィールドバスノードを接続する。

• “MAC ID”とボーレートを設定する。

• ネットワーク設定をする。

70 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

8.1 クライアント PC とフィールドバスノードの接続 1. フィールドバスノードをキャリアレールに取り付けます。”取付”章に記載されている設置手順に

従ってください。

2. PC の DeviceNetTM フィールドバスカードに DeviceNetTMフィールドバスノードに接続するため

にはフィールドバスケーブルを使用してください。

24V 電力は外部フィールドバス電源供給ユニットから 5 ピンフィールドバスコネクタ(シリーズ

231(MCS))V+、V-接続によりフィールドバスに供給されます。

3. 駆動電源を入れます。

4. PC の電源を入れます。

フィールドバスカプラは初期化されます。カプラは I/O モジュールの構成を確定し、プロセスイメ

ージを作成します。

スタートアップの間、I/O LED(赤)は点滅します。

I/O LED は短時間の後、緑点灯してフィールドバスカプラは運転可能状態になります。

I/O LED の赤点滅によりエラーコードを評価し解決するための引数をスタートアップ中のエラー発

生で表示されます。

LED 点灯点滅についての詳細情報

表示される LED の状態については“診断“ > “LED 点灯点滅“節をご覧ください。

71 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

8.2 DeviceNetTMステーションアドレスおよびボーレートの設定 1. フィールドバスカプラの電源を OFF にしてください。

2. DIP スイッチのスライドスイッチ 1…6 を使用して希望する DeviceNetTM 局アドレス(“MAC ID”)を設定します。

3. スライドスイッチ 7 および 8 を使用して希望するボーレートを設定します。

例:

局アドレス”MAC ID” 4(DIP e =ON)およびボーレートを 500 kBaud(DIP 7 = OFF, DIP 8 = ON)を設定する。

図 39: DIP スイッチ設定例

4. 設定後、フィールドバスカプラの電源を入れます。

8.3 ネットワーク設定構成

ネットワークの構成設定については別の資料に記述されています。(ロックウェル PLC)

アプリケーションノート A100103 を参照してください!

ネットワークの設定構成はアプリケーションノート A100103 (“Using WAGO Series DeviceNet IO with A-B ControlLogix 1756 DNB-Scanner“, “A-B ControlLogix 1756 DNB-Scanner で WAGO シリーズ DeviceNet IO を利用するには“)に記述されています。

アプリケーションノートは WAGO Web サイト http://www.wago.com(英語・ドイツ語)

あるいはワゴジャパン Web サイト http://www.wago.co.jp(日本語)にて入手可能です。

その他、A201701 (OMRON PLC)についても公開しております。

追加情報

フィールドバスカプラ用の EDS ファイルは WAGO Web サイト http://www.wago.com(英語・ドイツ語)あるいはワゴジャパン Web サイト http://www.wago.co.jp(日本語)

にて入手可能です。

局アドレス

ボーレート

72 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

9. 診断

9.1 LED 点灯・点滅 オンサイト上での診断のために、フィールドバスカプラはフィールドバスカプラあるいはノード全

体の動作状態を示す複数の LED があります。(下図参照)

図 40: 表示エレメント

診断表示とそれらの意味は次章で解説します。

LED は様々な診断領域のグループに割り当てられます:

表 28: 診断についての LED 割当

診断領域 LED

フィールドバス状態 • MS − OVERFL − RUN

• NS − BUS OFF − CONNECT

ノード状態 • I/O

73 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

9.1.1 フィールドバス状態の評価

フィールドバス通信は上部 LED グループによります。”MS” (“Module Status”) および”NS” (“Network Status”) LED の 2 つはシステムおよびフィールドバス接続の状態に対して利用されます。

表 29: 診断-モジュール状態 (MS)

モジュール状態 (MS) OVERFL(赤) RUN(緑) DeviceNetTMによる機器状態 説明 Off Off “no power” 機器無電源 Off On “device operational” 機器正常動作 off 点滅 “device in standby” 機器構成途中あるいは部分構成 点滅 Off “minor fault” マイナーエラー。診断使用可能。 On Off “unrecoverable fault” 機器が故障でサービスあるいは交換が

必要 点滅 点滅 “device self testing” 機器セルフテスト実行中

表 30: 診断-ネットワーク状態 (NS)

ネットワーク状態 (NS) BUS OFF(赤) CONNECT(緑) DeviceNetTMによる機器状態 説明 Off Off No power or not online 機器無電源(フィールドバス電源供

給)DeviceNetTMケーブル Off 点滅 Online but not connected 機器はフィールドバス上で正常に動作

しているが、スキャナにより接続を確

立されていません。 Off On Online and connected 機器はフィールドバス上で正常に動作

しており、少なくとも他の 1 機器と

の間で接続が確立されています。 点滅 Off Error (time out) マイナーエラー。診断使用可能。 On Off Critical connection error 機器が故障でサービスあるいは交換が

必要

74 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

9.1.2 ノード状態の評価-I/O LED(点滅コード表)

フィールドバスカプラ/コントローラと I/O モジュール間の通信状態は I/O LED により表示されま

す。

表 31: ノード状態診断-エラー発生時の対処方法

LED 状態 意味 対処 I/O 緑 フィールドバスノード正常動作 通常動作 赤 フィールドバスカプラブートアップ中:

a) 内部データバスは初期化され、ブート

アップは 1…2 秒間隔で高速点滅によ

り表示される。

赤 フィールドバスカプラブートアップ後: b) 最大 3 点滅シーケンスにより点滅コー

ドが内部データバスを表示する。 これらのシーケンスは短期休止により

分けられる。

評価(エラーコードおよびエラー引数)エラ

ーメッセージ

電源供給後に機器はブートアップします。I/O LED はオレンジに点滅します。

その後、バスは初期化されます。これは 1...2 秒間隔で 10 Hz で表示されます。

トラブルなく初期化した後、I/O LED は緑になります。

エラーイベントにおいては I/O LED は赤点滅を継続します。点滅コードはエラーメッセージの内容

を意味します。エラーは最大 3 点滅シーケンスにより周期的に表示されます。

エラーの除去後は、機器の電源の入切によりノードを再起動させます。

75 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

図 41: ノード状態-I/O LED 信号点灯点滅

図 42: エラーメッセージコード

モジュールエラーの例:

• I/O LED が 1 回目の点滅シーケンス(約 10 Hz)でエラー表示を開始。

• 最初の小休止後、2 回目の点滅シーケンス(約 1 Hz)が開始:

I/O LED は 4 回点滅。

エラーコード 4 ”内部データバスのデータエラー”

電源スイッチ ON

スタートアップ ‘I/O’ LED 点滅(赤)

テスト O.K?

スタートアップ ‘I/O’ LED 点灯(緑)

動作準備完了

‘I/O’ LED 点滅シーケンス 1 回目(赤) (エラー表示導入)

小休止 1 回目

‘I/O’ LED 点滅シーケンス 2 回目(赤) エラーコード(点滅周期数)

小休止 2 回目

‘I/O’ LED 点滅シーケンス 3 回目(赤) エラー引数(点滅周期数)

点滅シーケンス 1 回目 (およそ 10 Hz)

(エラー表示導入)

点滅シーケンス 2 回目 (およそ 1 Hz)

エラーコード x

(x=点滅サイクル数)

点滅シーケンス 3 回目 (およそ 1 Hz)

エラー引数 y

(y=点滅サイクル数)

小休止 小休止

76 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

• 2 回目の小休止後、3 回目の点滅シーケンス(約 1 Hz)開始:

I/O LED は 12 回点滅。

エラー引数 12 は内部データバスが 12 番目の I/O モジュールの直後で遮断を意味。

13 番目の I/O モジュールが故障あるいは取付において不完全であるかのいずれかです。

表 32: 点滅コード表-I/O LED エラーコード 1

エラーコード 1:”ハードウェアおよび構成エラー” エラー引数 エラー内容 対処法 1 インラインコードに関する

内部バッファメモリのオー

バーフロー

1. ノードの電源を落とす。 2. I/O モジュール数を減らす。 3. 再び電源を入れる。 4. エラーが解決しない場合はフィールドバスを交換する。

2 データ型未対応の I/O モジ

ュール 1. 最初の電源 OFF により障害のある I/O モジュールを確定す

る。 2. ノードの真ん中付近に終端モジュールを挿入する。 3. 電源を入れ直す。 4. -LED の点灯が継続?-

電源を落として、さらに終端モジュールを最初の位置よりさ

らに半分の位置で挿入し直す。 -LED の点灯が収束?- 電源を落として、終端モジュールの位置をバスカプラから遠

ざける意味でモジュールを増やす。 5. 電源を入れ直す。 6. 欠陥のある I/O モジュールが検出されるまで、モジュール数

を増やしながら 4.の手順を繰り返す。 7. 欠陥のある I/O モジュールを交換する。 8. フィールドバスカプラのファームウェア更新について問い合

わせる。 3 EEPROM のチェックサム

無効 1. ノードの電源を落とす。 2. I/O モジュール数を減らす。 3. 再び電源を入れ直す。

4 シリアル EEPROM 書込時

のエラー発生 1. ノードの電源を落とす。 2. フィールドバスカプラを交換する。 3. 電源を入れ直す。

5 フラッシュメモリ削除時の

不具合 1. ノードの電源を落とす。 2. フィールドバスカプラを交換する。 3. 電源を入れ直す。

6 フィールドバスカプラの電

源投入時の前回の構成確定

から AUTORESET 後の

I/O モジュールの構成が異

なる

1. 電源の入切によりフィールドバスカプラを再起動する。

7 ファームウェアが既存ハー

ドウェア上で実行しない 1. ノードの電源を落とす。 2. フィールドバスカプラを交換する。 3. 電源を再び入れる。

8 シリアル EEPROM に対す

るアクセス時間の超過 1. ノードの電源を落とす。 2. フィールドバスカプラを交換する。 3. 電源を再び入れる。

14 ゲートウェイあるいはメー

ルボックスモジュールの最

大数超過

1. ノードの電源を落とす。 2. 有効な数に対応するモジュール数を減らす。 3. 電源を再び入れる。

77 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

表 33: 点滅コード表 I/O LED 表示, エラーコード 2

エラーコード 2:”プロセスイメージエラー” エラー引数 エラー内容 対処法 1 プロセスイメージ無効 アクセス無効なプロセスイメージ。

1. WAGO I/O サポートにお問い合わせください(問い合わせの

前にバージョンとノード構成を書き出しておいてください) 2 プロセスイメージが有効な

バッファより大きい 1. I/O モジュール数を減らす。

3 EEPROM のチェックサム

無効 1. WAGO I/O サポートにお問い合わせください(問い合わせの

前にバージョンとノード構成を書き出しておいてください

78 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

表 34:点滅コード表 I/O LED 表示, エラーコード 3

エラーコード 3:”内部データバスプロトコルエラー” エラー引数 エラー内容 対処法 - 内部データバス通信中断、

障害のある要素が特定でき

ない

---ノードにシステム電源供給モジュール(750-613)で電源供給し

ていますか?--- 1. これらの I/O モジュールが正しく電源供給されていることを

確認します。 2. これを行い、LED の状態を確認します。 ---ノードにシステム電源供給モジュール 750-613 はありませ

ん?--- 1. 電源を落とし、障害のある I/O モジュールを識別します。 2. 終端モジュールをノードの真ん中部分に差し替えます。 3. 電源を再び入れます。 4. ---LED の点滅が続きますか?---

電源を落とし、(フィールドバスカプラから)ノードのさら

に半分の位置に終端モジュールを差し替えます。 ---LED の点滅がしなくなる--- 電源を落とし、モジュールを増やしてその端に終端モジュー

ルを差し替えます。(フィールドバスカプラから離していく

方向) 5. 電源を再び入れます。 6. 故障の I/O モジュールを検出するまで 4 のプロセスを繰り返

します。 7. 故障の I/O モジュールを交換します。 8. フィールドバスカプラに 1 モジュールしかない場合で LED

が点滅している場合は I/O モジュールかフィールドバスカプ

ラのどちらかが故障です。すでにテスト済みの正常に機能す

る I/O モジュールとその I/O モジュールをまずは交換しま

す。LED がその時点で点滅しなければ、交換された I/O モジ

ュールは故障です。この I/O モジュールは交換します。 9. LED の点滅が続く場合は、フィールドバスカプラが故障で

す。 10. フィールドバスカプラを交換します。

79 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

表 35:点滅コード表 I/O LED 表示, エラーコード 4

エラーコード 4:”内部データバス物理エラー” エラー引数 エラー内容 対処法 - フィールドバスカプラで内

部データバス通信エラーあ

るいは内部バスの中断

1. ノードの電源を落とします。 2. フィールドバスカプラの直後にプロセスイメージがある I/O

モジュールを挿入します。 3. 電源を入れます。 4. 示されたエラー引数を記憶します。

---I/O LED によるエラー引数の表示なし--- 5. フィールドバスカプラを交換します。

---I/O LED によるエラー引数の表示あり--- 6. 電源をおとし、障害のある I/O モジュールを識別します。 7. 終端モジュールをノードの真ん中部分に差し替えます。 8. 電源を再び入れます。 9. ---LED の点滅が続きますか?---

電源を落とし、(フィールドバスカプラから)ノードのさら

に半分の位置に終端モジュールを差し替えます。 ---LED の点滅がしなくなる--- 電源を落とし、モジュールを増やしてその端に終端モジュー

ルを差し替えます。(フィールドバスカプラから離していく

方向) 10. 電源を再び入れます。 11. 故障の I/O モジュールを検出するまで 6 のプロセスを繰り返

します。 12. 故障の I/O モジュールを交換します。 13. フィールドバスカプラに 1 モジュールしかない場合で LED

が点滅している場合は I/O モジュールかフィールドバスカプ

ラのどちらかが故障です。すでにテスト済みの正常に機能す

る I/O モジュールとその I/O モジュールをまずは交換しま

す。LED がその時点で点滅しなければ、交換された I/O モジ

ュールは故障です。この I/O モジュールは交換します。 14. LED の点滅が続く場合は、フィールドバスカプラが故障で

す。 15. フィールドバスカプラを交換します。

n* プロセスイメージのある n番目の内部バスの中断

1. ノードの電源を落とします。 2. プロセスデータのある(n+1)番目の I/O モジュールを交換し

ます。 3. 電源を入れます。

* 光パルス(n)の数は I/O モジュールの位置を示します。 データのない I/O モジュールはカウントされません(例.診断機能のない電源供給モジュール) 表 36:点滅コード表 I/O LED 表示, エラーコード 5

エラーコード 5:” 内部データバス初期化エラー” エラー引数 エラー内容 対処法 n* 内部データバス初期化中の

レジスタ通信エラー 1. ノードの電源を落とします。 2. プロセスデータのある(n+1)番目の I/O モジュールを交換し

ます。 3. 電源を入れます。

* 光パルス(n)の数は I/O モジュールの位置を示します。 データのない I/O モジュールはカウントされません(例.診断機能のない電源供給モジュール)

80 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

表 37:点滅コード表 I/O LED 表示, エラーコード 6

エラーコード 6:” ノード構成エラー” エラー引数 エラー内容 対処法 - プロセスイメージが有効な

キャッシュよりも大きい。

I/O モジュール数の超過。

1. ノードの I/O モジュール数を減らす。

表 38: 点滅コード表 I/O LED 表示, エラーコード 7…10

エラーコード 7…10:-未使用- エラー引数 エラー内容 対処法 - 未使用

表 39:点滅コード表 I/O LED 表示, エラーコード 11

エラーコード 11:”ゲートウェイ/メールボックス機能付 I/O モジュールエラー” エラー引数 エラー内容 対処法 1 ゲートウェイ機能付 I/O モ

ジュールの接続が多すぎる 1. ゲートウェイモジュールの数を減らす。

プロセスイメージサイズの限界に注意してください!

アナログ入力/出力モジュールおよびメールボックス機能をある I/O モジュー

ルのあるノード構成の場合、プロセスイメージサイズの限界に注意してくださ

い。

ノードのすべての I/O モジュールの全体的な構成により、オブジェクト・ディ

クショナリ・エントリの最大数は場合より超過してもよい場合があります。

2 最大メールボックスサイズ

の超過 1. メールボックスサイズを減らします。

3 接続されているメールボッ

クス付の I/O モジュールに

より最大 PA サイズが超過

1. メールボックス機能付 I/O モジュールのデータ幅を減らしま

す。

81 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

10. フィールドバス接続

10.1 DeviceNetTM

DeviceNetTMはシリアルバスシステム CAN(Controller Area Network)に基づいた機器レベルをコ

ンセプトとするネットワークです。特に動作中の機器の追加や削除が簡単であるという特徴があり

ます。機器の範疇は単純なライトカーテンから複雑なエンジン制御ユニットまでに及びます。

DeviceNetTMは主に産業用オートメーションやロボットコントローラで利用されています。

データリンク層と物理層は CAN の仕様に定義されています。テレグラム構造は記述されています

が、アプリケーション層については何も述べられていません。DeviceNetTMはここに実装されてい

ます。アプリケーション層に定義された送信されたデータの意味を記述します。”Open DeviceNetTM Vendor Association” (ODVA)は DeviceNetTMのためのユーザー組織です。仕様では、

ODVA は DeviceNetTM を正式なアプリケーション層として考案し、機器のリンクについて技術的

および機能的な特性を指定しています。

最大 64 フィールドバスノードを 1 DeviceNetTMネットワークに動作させることができます。ネット

ワークの範囲は選択されたボーレート(125 kBaud, 250 kBaud, 500 kBaud) により異なります。

他のフィールドバスシステムとは異なり、CAN 内でバスに接続されたモジュールはアドレス化され

ませんが、メッセージは識別されます。

機器はバスが有効になるごとにメッセージを送信することが許可されます。各バスノードはデータ

を送信したいあるいは他のバスノードにデータの送信を要求をしたい場合は自身で決定します。し

たがって、バスマスタモジュールなしの通信が可能です。バスの競合は特定の優先度をメッセージ

に割り当てることにより解決されます。この優先度は DeviceNetTMでの CAN 識別子”Connection ID”で定義されます。識別子が小さいほど、優先度は高くなります。

一般的に高い優先度のプロセスイメージ(I/O メッセージ)と低い優先度の管理メッセージ(エク

スプリシットメッセージ)間の違いがある場合は I/O メッセージが先に処理が行われます。8 バイ

ト以上のデータ長を持つメッセージは断片化することができます。

DeviceNetTMでの通信は常に接続ベースです。機器のすべてのデータと機能はオブジェクトモデル

を用いて記述されています。したがって、機器の電源投入後に直接メッセージを交換するために、

希望する接続先への接続を最初に確立し、通信オブジェクトは作成あるいは割り当てなければなり

ません。メッセージの配信はブロードキャスト方式により、そしてデータ交換は「生産者-消費者」

方式によります。

DeviceNetTMノードが送信する場合は 1 受信ノードによるポイント・ツー・ポイント接続(1 対 1)によるか、複数の受信ノードによるマルチキャスト接続(1 対 n)によるかのどちらかでデータを生

成します。

82 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

追加情報

“Open DeviceNetTM Vendor Association“ (ODVA) はインターネット上でより多くの情報

を提供しています。(http://www.odva.org : 英語、一部日本語ページあり)

追加情報

“CAN in Automation“ (CiA) はインターネット上で CAN ネットワークについての資料を

提供しています。(http://www.can-cia.de : 英語)

10.1.1 ネットワーク構造

10.1.1.1 伝送メディア

バスメディアは DeviceNetTMでのネットワークの物理的な実装のための基礎を形成します。

ケーブル仕様によれば、2 重の 2 心ツイストペアケーブル(ツイストペア、シールドケーブル)が

推奨されます。ケーブルの中心で 2 つのシールドでくるまれたツイストペアの構成になっています。

追加シールドは外側にあります。青と白のツイストペアケーブルは信号伝送のために使用され、黒

と赤は電源供給のためにそれを使用します。

DeviceNetTMバスは幹線および複数の支線としてのリモートバスケーブルから構成されています。

DeviceNetTM の仕様では 2 種類のケーブルタイプを区別しています:

• 太線

最大 8 A の幹線用、あるいは 100 m を超えるネットワーク用

幹線トポロジーは、すなわちリモートバスケーブルは分岐のない直線状です。リモートバスケー

ブルの両端には終端抵抗が必要です。

• 細線

最大 3 A の支線用あるいは 100 m 未満のネットワーク用

分岐が認められているところで 1 あるいはそれ以上のノードを支線に接続させることができます。

それぞれの支線長はノードの分岐点からの長さを適用し 6 m を超えてはいけません。支線総延

長はボーレートにより異なります。

83 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

データライン接続に関する情報に注意してください!

すべての高電流の流れるケーブルからデータラインは離して配路します。

追加情報

ケーブル別の詳細仕様はインターネット上に公開されています:

(http://www.odva.org : 英語、一部日本語ページあり)

次表はボーレートに基づく許容ケーブル長を示しています。太線および細線ケーブルで伝送するた

めの最大長を区別しています。

表 40: 設定ボーレートによる最大バス長

ボーレート バス長 支線ケーブル長 太線+細線ケーブル 太線のみ 細線のみ 最大 総延長

500 kBit/s LThick+LThin≤100 m(328 ft) 100 m (328 ft)

100 m(328 ft)

6 m (19.6 ft)

39 m (127.9 ft)

250 kBit/s LThick+2.5xLThin≤250 m (820.2 ft) 250 m (820.2 ft)

100 m (328 ft)

6 m (19.6 ft)

78 m (255.9 ft)

125 kBit/s LThick+5xLThin≤500 m (1640.4 ft) 500 m (1640.4 ft)

100 m (328 ft)

6 m (19.6 ft)

156 m (511.8 ft)

最大ケーブル長を指定すると、通信が 2 ノード間の最大距離(最悪の場合)に位置する場合で使用

可能になることを保証できます。

10.1.1.2 配線

DeviceNetTMバスケーブルへの WAGO フィールドバスノードの接続は同梱される 231 シリーズ

(MCS) 5 ピンプラグコネクタで行います。

図 43: 231 シリーズ(MCS) フィールドバス接続プラグ割当

シールドケーブルで配船するために、コネクタには接続 V+, V-が電源用途に、CAN_High, CAN_Low がデータ伝送用途に割り当てられています。

24 V フィールドバス電源供給は外部のフィールドバスネットワーク電源供給により供給されます。

84 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

CAN_High および CAN_Low は 2 つの物理的に異なるバス信号のレベルです。ケーブルのシールド

は”ドレイン”接続に接続されます。これは 1 MΩ(DIN レール接点)で機器の PE に終端処理され

ます。PE へのシールドの低インピーダンス接続は外部(例.電源供給モジュール)からのみ利用可

能です。その目的は DeviceNetTMバスシールド全体に対して中心となる PE 接点です。

最適なシールドのために WAGO シールド接続システムを使用してください!

フィールドバスケーブルのシールドとグランド機能間の最適な接続のために、WAGO ではケーブ

ルシールドシステム(790 シリーズ)を用意しています。

各 DeviceNetTM ノードは次のような CAN_High と CAN_Low から UDiff 差動電圧を形成します:

UDiff = UCAN_High – UCAN_Low

差動信号伝送はコモンモード干渉の無力化の利点と 2 ノード間のグランドをオフセットするメリッ

トがあります。

バスケーブルの両端に適切な終端抵抗を使用してください!

バスケーブルは透過と反射の問題を防ぐために CAN-High および CAN_Low 間の両側に 121Ω/ ±1 % / ¼ W の終端抵抗を用いなければなりません。

これはとても短いケーブル長でも必要です。

CAN バスは 2 線のバスとして設計することができるので、バスの不具合管理は非対称動作により断

線あるいは短絡を検出します。

追加情報

“CAN in Automation“ (CiA) はインターネット上で CAN ネットワークについての資料を

提供しています。(http://www.can-cia.de : 英語)

85 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

10.1.1.3 トポロジー

単純な DeviceNetTMネットワークを構築するためには、DeviceNetTMフィールドバスノードに加え

て、スキャナー(DeviceNetTMフィールドバス PCB カード付 PC)、接続ケーブルおよび 24 VDC電源供給ユニットが必要です。

DeviceNetTMネットワークは終端抵抗(121Ω)がついたライン構成(幹線)としてセットアップし

ます。

図 44: DeviceNetTM ネットワーク-終端抵抗付ライン構造(幹線)

2 局以上のシステムにおいては、すべてのノードは並列に配線されます。ノードは支線によりフィ

ールドバスケーブル(幹線)に接続されます。これは遮断することなくループスルーするバスケー

ブルが必要です。支線の最大長は 6 m を超過してはいけません。

このトポロジーの例を以下の図に示します:

図 45: ケーブル分岐のある DeviceNetTMネットワーク

バスライン

バス電源 マスタ

(スキャナー) ノード

終端抵抗

終端抵抗 幹線

マルチポートタップ

支線

マルチポート

タップ

支線 支線

終端抵抗

複数ノードの

デイジーチェイ

ン分岐ライン

複数ノードの

分岐ライン

タップ

電源供給

ノード ノード

ノード

ノード

ノード

ノード ノード

ノード

ノード

ノード ノード

ノード

ノード

短支線ライン (6 m / 20 ft) ゼロ支線ライン

ノード

86 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

ノードに接続するために、分岐ユニット(”マルチポート DeviceNetTMタップ”)が WAGO Kontakttechnik GmbH & Co. KG により開発されました。ユニットは CAGE CLAMP®技術を使用

してリモートバスケーブルと支線を接続することを可能にします。安全で迅速だけでなく、振動や

耐食性接続がそれにより達成されます。

DeviceNetTMタップは 2 種類あります。

表 41: DeviceNetTMタップバリエーション

型番 内容 810-900/000-001 6 ライン分の接続オプションを備えた密閉型製品。エンクロジャーが過酷な環境から保

護します。 810-901/000-001 2 分岐ラインおよび 2 リモートケーブル接続を備えた開放型製品。

ネットワークにおけるすべての機器は同じボーレートで通信します。バスの構造は局の結合および

非結合あるいは非反応において段階的なシステムのスタートアップを可能にします。

後の更新ではすでに動作している局には影響がありません。ネットワークに追加された場合は自動

的に検出されます。

10.1.1.4 ネットワークの接地

機器は DevicenetTMバスによる電源あるいは独自の電源をいずれかを持つことができます。しかし

ながら、ネットワークは 1 か所でのみ設置することができます。ネットワークは好ましくは静電容

量を最適化し干渉を最小にするためにネットワークの中央(メディアの経路に対するサージアレス

タ V-および”ドレイン”シールド)において接地をします。

電源から遮断されていない機器を経由するループ接地は認められていません。不可能な場合、機器

は絶縁されるか、機器から電源を遮断するかのどちらかをしなければなりません。

10.1.1.5 ネットワーク診断ツール

ネットワークにおいて、WAGO では ODVA 日本ベンダー協議会が推奨する DeviceNetTM NetMeter®(日本モレックス合同会社取扱 型番 112008-0013)を DeviceNetTMネットワーク管理ツ

ールとしてネットワーク管理者が所有することを推奨します。

87 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

10.1.2 ネットワーク通信

10.1.2.1 オブジェクト、クラス、インスタンスおよびアトリビュート

DeviceNetTMのプロトコル処理はオブジェクト指向です。ネットワークの各ノードはオブジェクト

の集合体として示されます。主要な関連用語を以下に定義します:

• オブジェクト オブジェクトは機器内で関連する要素のごとの抽象表現です。そのデータあるいは属性、外

側で適用される機能あるいはサービスおよびその定義されたビヘイビア(振る舞い)により

決定されます。

• クラス

クラスは例えば識別クラス、DeviceNet クラスのようなインスタンスにおける製品分類の関

連する要素(オブジェクト)が含まれています。

• インスタンス

インスタンスは様々な変数(属性)で構成されています。クラスの異なるインスタンスは同

一サービス、同一ビヘイビアおよび同一変数(属性)を持っています。 しかしながら、それらは様々な”Connection Instances”: “Explicit Message”, “Poll I/O”ある

いは”Vendor ID”, “Device Type”あるいは”Product Name”のように様々な変数値があります。

• アトリビュート(属性)

アトリビュートは DeviceNetTMを介して機器により提供されるデータを表します。”Vendor ID”, “Device Type”あるいは”Product Name”のような設定あるいは入力の現在値を含みます。

• サービス

サービスはクラスと属性に適用することができ、属性の読込あるいはクラスのリセットのよ

うに定義されたアクションを実行します。

• ベヘイビア

ビヘイビアは変更されたプロセスデータのような外部イベントあるいはタイマーの経過のよ

うな内部イベントの結果に対して機器がいかに応答するかを定義します。

88 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

10.1.3 DeviceNetTM機器の識別

DeviceNetTM 機器は”Vendor ID”と”Device Type”により識別されます:

• Vendor ID 0 x 28 (40)

• Device Type 0 x 0C (12), 通信アダプタ

10.1.3.1 通信モデル

10.1.3.1.1 メッセージグループ

DeviceNetTMメッセージは様々な優先順位を得るために様々なグループに分類されます:

• メッセージグループ 1 は I/O メッセージにより I/O データの交換のために使用されます。

• メッセージグループ 2 はマスタ/スレーブのアプリケーションに対して提供されます。

• メッセージグループ 3 はエクスプリシットメッセージにより設定データの交換に利用されま

す。

• メッセージグループ 4 は将来的なアプリケーションに対して予約されています。

(例.”Offline Connection Set”)

メッセージの優先度を決定する接続 ID と呼ばれるものは機器に設定される様々なメッセージグル

ープや DeviceNetTM 局アドレス”MAC ID”により確立されます。

10.1.3.1.2 メッセージ型

分配は DeviceNetTMに対して 2 つのメッセージ型間で行われます:

• I/O メッセージ

• エクスプリシットメッセージ

10.1.3.1.2.1 I/O メッセージ

主に入力/出力データであるメッセージはノードにより送信され、1 あるいはそれ以上のノードに

より受信および処理することができます。プロトコルのないデータはデータフィールド内に指定さ

れます。

10.1.3.1.2.2 エクスプリシットメッセージ

エクスプリシットメッセージは 1 ノードから他へ直接伝送されます。それらは要求と応答で構成さ

れています。このようにサービスは他のネットワーク構成者により直接要求あるいは実行すること

ができます。データフィールドには他のものとの間で、ターゲットアドレスとサービス識別を含み

ます。エクスプリシットメッセージのフォーマットは固定されています。エクスプリシットメッセ

ージは機器を構成するあるいは通信リンクのダイナミック構造を作成するために利用されます。

89 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

10.1.3.2 データ交換

プロセスデータは以下 3 方式によりスキャナと DeviceNetTM機器間で交換されます:

• ポーリング方式

スレーブはマスタにより周期的にポーリングされます。

• チェンジ・オブ・ステート(サイクリック)方式

マスタあるいはスレーブにより周期的、あるいは状態変化のイベントのいずれかでメッセー

ジが伝送されます。

• ビットストローブ方式

すべてのスレーブがコマンドでマスタによりポーリングされます。

10.1.4 プロセスデータおよび診断状態

データは入力と出力間の区別のあるオブジェクトの形でマスタとスレーブ間を伝送されます。オブ

ジェクトの構造は様々なアプリケーション・オブジェクトのグループ・アトリビュートに使用され

るアセンブリ・オブジェクトにより異なります。様々なオブジェクトから入力/出力データはデー

タブロック内で組み合わせることや通信リンクにより伝送することができます。

10.1.4.1 プロセスイメージ

プロセスイメージは入力および出力プロセスイメージ間で区別されています。

アセンブリ・オブジェクトはインスタンス 1 から 9 においてスタティックに構成されたプロセスイ

メージを提供します。

それぞれの I/O 接続(ポーリング、ビットストローブ、チェンジ・オブ・ステートあるいはチェン

ジ・オブ・バリュー)に対して”Produced Connection Path”および”Consumed Connection Path”を設定することにより、要求されたプロセスイメージを選択することができます。

アセンブリ・オブジェクトのそれぞれのインスタンスの構造を下に記述します。

10.1.4.1.1 アセンブリ・インスタンス

機器において恒久的にあらかじめプログラム化された(スタティック)アセンブリはフィールドバ

スカプラ/コントローラからマスタへの入力および出力イメージの送信を容易かつ迅速にします。

このため、様々なアセンブリ・インスタンスがフィールドバスカプラ/コントローラにおいて提供

されています:

• 出力 1(”I/O Assenmbly Instance 1”)

全体の出力データイメージが対応する I/O メッセージ接続によりマスタからフィールドバス

カプラに送信されます。データ長はバイト単位の出力データ量に相当します。アナログ出力

データはデジタル出力データの前に届きます。

90 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

• 出力 2(”I/O Assenmbly Instance 2”)

デジタル出力データイメージは対応する I/O メッセージ接続によりマスタからフィールドバ

スカプラに送信されます。データ長はデジタル出力データ量に相当し、バイト単位に切り上

げられます。

• 出力 3(”I/O Assenmbly Instance 3”)

アナログ出力データイメージは対応する I/O メッセージ接続によりマスタからフィールドバ

スカプラへ送信されます。データ長はバイト単位の出力データ量に相当します。

• 入力 1(”I/O Assenmbly Instance 4”)

全体の入力データイメージおよび 1 ステータスバイトは対応する I/O メッセージ接続により

マスタに送信されます。データ長はバイト単位の入力データ量と 1 ステータスバイトに相当

します。

• 入力 2(”I/O Assenmbly Instance 5”)

デジタル入力データイメージおよび 1 ステータスバイトは対応する I/O メッセージ接続によ

りマスタへ送信されます。データ長はバイト単位の入力データ量と 1 ステータスバイトに相

当し、バイト単位に切り上げられます。加えてステータスバイトが付加されます。

• 入力 3(”I/O Assenmbly Instance 6”)

アナログ入力データイメージおよび 1 ステータスバイトは対応する I/O メッセージ接続によ

りマスタへ送信されます。データ長はバイト単位のアナログ入力データ量と 1 ステータスバ

イトに相当します。

• 入力 1(”I/O Assenmbly Instance 7”)

全体の入力データイメージは対応する I/O メッセージ接続によりマスタへ送信されます。デ

ータ長はバイト単位の入力データ量に相当します。

• 入力 2(”I/O Assenmbly Instance 8”)

デジタル入力データイメージは対応する I/O メッセージ接続によりマスタへ送信されます。

データ長はバイト単位の入力データ量に相当し、バイト単位に切り上げられます。

• 入力 3(”I/O Assenmbly Instance 9”)

アナログ入力データイメージは対応する I/O メッセージ接続によりマスタへ送信されます。

データ長はバイト単位のアナログ入力データ量に相当します。

91 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

10.1.5 オブジェクトモデルを利用した設定およびパラメータ化

10.1.5.1 EDS ファイル

DeviceNetTM機器の特徴はユーザーが利用できるように EDS (“Electronic Data Sheet”) の形式で製

造者によりドキュメント化されていることです。

EDS ファイルの構造、内容そして符号化は様々な製造者から機器構成による設定を可能にするよう

標準化されています。

EDS file for fieldbus coupler 750-306 750-306_1.EDS* * “_1”はこの EDS ファイルがファームウェアのメジャーバージョン 1 に有効であることを表示しています。

EDS ファイルは設定ソフトウェアにより読み込まれます。対応する設定が送信されます。

追加情報

構成における設定について重要なエントリや取扱手順についてはソフトウェアのユーザー

マニュアルを参照してください。

追加情報

“Open DeviceNet Vendor Association“ (ODVA)はすべての登録製造者の EDS ファイルに

ついての情報を提供しています。http://www.odva.org

I/O モジュールを構成するための EDS およびシンボルファイルはインターネット

http://www.wago.com 上で型番 750-912 で入手可能です。

10.1.5.2 オブジェクトモデル

ネットワーク通信に対して、DeviceNetTMはすべての機能や機器のデータが記載されたオブジェク

トモデルを利用します。

総合管理オブジェクト

(”System Support Objects”)

• “識別オブジェクト”

• “メッセージルーターオブジェクト”

データ交換用通信オブジェクト

(“Communication Objects”)

• “DeviceNet オブジェクト”

• “接続オブジェクト”

92 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

機器の機能および/あるいは構成を決定するためのアプリケーションオブジェクト

(“Application Objects”)

• “アプリケーションオブジェクト”

• “アセンブリオブジェクト”

• “パラメータオブジェクト”

通信は排他的に接続基準にすることができます。ネットワークからそれぞれのオブジェクトにアク

セスするために必要な構成要素間の接続は最初に確立し、接続オブジェクトはセットアップあるい

は有効にする必要があります。

フィールドバスカプラはビットストローブ(マルチキャスト)をサポートしています。

• 消費されるパスは変更可能です(ディスクリート出力点オブジェクト(0x66)あるいは 0 が有

効) • 生成されるパスはポーリング接続のように変更可能です(データサイズが 8 バイト以上の場

合、最初の 8 バイトのみが送信される)

オブジェクト内で使用されるデータ型を下に記述します。

表 42: オブジェクトモデル データ型

データ型 USINT 符号なし短整数(8 ビット) UINT 符号なし(16 ビット) USINT 符号なし短整数(8 ビット) UDINT 符号なし倍長整数(32 ビット) BOOL ブーリアン、True(1)あるいは False(0) STRUCT …の構造 ARRAY …の列

DeviceNetTMフィールドバスカプラ(750-346)は下表にある”Device”として参照されます。

93 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

10.1.5.2.1 オブジェクトクラス

定義されるオブジェクトクラス:

表 43: オブジェクトクラス

オブジェクト クラス インスタンス 内容 Identify 0x01 1 “機器タイプ”、”ベンダーID”、シリアル番号な

ど Message Router 0x02 1 “エクスプリシットメッセージ”の経路 DeviceNet 0x03 1 DeviceNetTMネットワークへの物理的リンク

を維持します。 割当/割当解除”Master/Slave Connection Set”

Assembly 0x04 9 様々なオブジェクトのアトリビュートの組み

合わせによりシングル接続による様々なオブ

ジェクトのデータ伝送を許可。 Connection class 0x05 3 “explicit massage”の転送を許可。 Aknowlegge handler 0x2B 1 アクノレッジ・ハンドラ・オブジェクトはメ

ッセージの確認応答の受信を管理するために

利用されます。このオブジェクトは機器内

の”application object” メッセージ生成と通信

します。アクノレッジ・ハンドラ・オブジェ

クトは“acknowledge

reception”,“acknowledge timeouts” および

“production retry limit”のアプリケーション

生成を通知します。

Coupler configuration object 0x64 1 機器構成 Discrete input point 0x65 0…255 デジタル入力チャンネルオブジェクト Discrete output point 0x66 0…255 デジタル出力チャンネルオブジェクト Analog input point 0x67 0…16 アナログ入力チャンネルオブジェクト Analog output point 0x68 0…16 アナログ出力チャンネルオブジェクト Module configuration 0x80 1…65 接続 I/O モジュールの内容

10.1.5.2.1.1 アイデントクラス (0 x 01)

インスタンス 0

表 44: インスタンス 0

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 値 内容

1 要 Get Revision UINT 0x01 “Identity Object”のクラス定義

のリビジョン番号 2 オプション get Max instance UINT 0x01 最大インスタンス番号

94 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

インスタンス 1

表 45: インスタンス 1

アトリビュート

ID 機器内

使用 アクセス権 名称 データ型 値 内容

1 要 get Vendor UINT 40 (0x28) ベンダー識別 2 要 get Device Type UINT 12

(0x0C) 機器タイプ表示

3 要 Get Product Code UINT 例.750-346 に対

して

346(0x15A)

特定の製造者からの機器仕様表

4 要 Get Revision Major/Minor

Struct: USINT/ USINT

例.”020b” (FW02.11(11))

“Identity Object”を表す

DeviceNetTMのリビジョン

5 要 Get Status WORD - 機器状態 6 要 Get Serial_number UDINT - シリアル番号 7 要 Get Product name SHORT_

STRING(num,char char…)

例.750-346 に対

て”WAGO 750-346 V 1.0)”

識別

10 要 Get/set Heartbeat Interval

USINT 0 2 ハートビートメッセージ間の

秒単位の間隔

サービス

表 46: サービス

サービスコード サービス名 内容 0x0E Get_Attribute_Single 特定アトリビュートの内容を返値する 0x05 Reset 機器の再起動サービスを起動

10.1.5.2.1.2 メッセージルーター (0 x 02)

アトリビュートなし、サービスなし

10.1.5.2.1.3 DeviceNet オブジェクト (0 x 03)

インスタンス 0

表 47: インスタンス 0

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 値 内容

1 要 Get Revision UINT 0x02 “Identity Object”のクラス定義

のリビジョン番号

95 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

インスタンス 1

表 48: インスタンス 1

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 値 内容

1 オプション Get/set MAC ID USINT 0…63 ノードアドレス 2 オプション Get Baud rate USINT 0...2 ボーレート 3 オプション Get/set BOI BOOL 0/1 バスオフ割込 4 オプション Get/set Bus-Off

Counter USINT 0…255 バスオフ状態にする CAN

スイッチの回数 5 オプション Get Allocation

Information Allocation Choice Byte Master’s ID

Struct of: BYTE, USINT

0…63.255 s. マスタの MAC ID(アロ

ケートから)

サービス

表 49: サービス

サービスコード サービス名 内容 0x0E Get_Attribute_Single 特定アトリビュートの内容を返値する 0x10 Set_Attribute_Single 特定アトリビュートの内容を変更する 0x4B Allocate_Master/Slave_Connection 事前に定義したマスタ/スレーブ接続の使用要求 0x4C Release_Group_2_Identifier_Set “Predefined Connection Set”により接続を削除

10.1.5.2.1.4 アセンブリオブジェクト (0 x 04)

インスタンス 0

表 50:1 インスタンス 0

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 値 内容

1 要 Get Revision UINT 0x02 “Assembly Object”のクラス定

義のリビジョン番号

96 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

インスタンスの内容

表 51: インスタンスの内容

インスタンス ID 内容 1 プロセスイメージの参照:アナログ/デジタル出力データ 2 プロセスイメージの参照:デジタル出力データ 3 プロセスイメージの参照:アナログ出力データ 4 プロセスイメージの参照:アナログ/デジタル入力データ+状態 5 プロセスイメージの参照:デジタル入力データ+状態 6 プロセスイメージの参照:アナログ入力データ+状態 7 プロセスイメージの参照:アナログ/デジタル入力データ 8 プロセスイメージの参照:デジタル入力データ 9 プロセスイメージの参照:アナログ入力データ 12 プロセスイメージの参照:アナログ/デジタル入力データ+エラーコード 13 プロセスイメージの参照:アナログ/デジタル入力データ+エラーコードおよびエラー引数 14 プロセスイメージの参照:アナログ/デジタル出力データ+エラーコードおよびエラー引数、

状態 15 プロセスイメージの参照:状態+3 つの 0 バイトおよびアナログよデジタルの入力データ

インスタンス 1

表 52: インスタンス 1

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

3 I/O モジュ

ール型によ

Get/set Process image

Array of byte

プロセスイメージ、I/O モジュールのす

べての出力データの収集

インスタンス 2

表 53: インスタンス 2

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

3 I/O モジュ

ール型によ

Get/set Process image

Array of byte

プロセスイメージ、I/O モジュールのす

べてのデジタル出力データの収集

97 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

インスタンス 3

表 54: インスタンス 3

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

3 I/O モジュ

ール型によ

Get/set Process image

Array of byte

プロセスイメージ、I/O モジュールのす

べてのアナログ出力データの収集

インスタンス 4

表 55: インスタンス 4

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

3 I/O モジュ

ール型によ

Get Process image

Array of byte

プロセスイメージ、I/O モジュールのす

べての入力データ+状態の収集

インスタンス 5

表 56: インスタンス 5

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

3 I/O モジュ

ール型によ

Get Process image

Array of byte

プロセスイメージ、I/O モジュールのす

べてのデジタル入力データ+状態の収集

インスタンス 6

表 57: インスタンス 6

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

3 I/O モジュ

ール型によ

Get Process image

Array of byte

プロセスイメージ、I/O モジュールのす

べてのアナログ入力データ+状態の収集

インスタンス 7

表 58: インスタンス 7

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

3 I/O モジュ

ール型によ

Get Process image

Array of byte

プロセスイメージ、I/O モジュールのす

べての入力データの収集

98 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

インスタンス 8

表 59: インスタンス 8

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

3 I/O モジュ

ール型によ

Get Process image

Array of byte

プロセスイメージ、I/O モジュールのす

べてのデジタル入力データの収集

インスタンス 9

表 60: インスタンス 9

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

3 I/O モジュ

ール型によ

Get Process image

Array of byte

プロセスイメージ、I/O モジュールのす

べてのアナログ入力データの収集

インスタンス 12

表 61: インスタンス 12

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

3 I/O モジュ

ール型によ

Get Process image+Error code

Array of byte

プロセスイメージ、I/O モジュールのす

べての入力データ+”Error code”の収集

(クラス 100,インスタンス 1, アトリビ

ュート 45)

インスタンス 13

表 62: インスタンス 13

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

3 I/O モジュ

ール型によ

Get Process image+Error code+Error Argument

Array of byte

プロセスイメージ、I/O モジュールのす

べての入力データ+”Error code”(クラ

ス 100,インスタンス 1, アトリビュート

45)+エラーコード(クラス 100,インス

タンス 1,アトリビュート 46) の収集

99 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

インスタンス 14

表 63: インスタンス 14

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

3 I/O モジュ

ール型によ

Get Process image+Error code+Error Argument+Status+Terminal diagnostics+Diagnostic value

Array of byte プロセスイメージ、I/O モジュールの

すべての入力データ+エラーコード

(クラス 100,インスタンス 1, アトリ

ビュート 45)+エラー引数(クラス

100,インスタンス 1,アトリビュート

46)+状態(クラス 100,インスタンス

1,アトリビュート 5)+終端診断(クラ

ス 100,インスタンス 1,アトリビュー

ト 6)+診断値(クラス 100,インスタン

ス 1,アトリビュート 47) の収集 診断値は診断メッセージがある状態

において表示された場合のみ有効

サービス

表 64: サービス

サービスコード サービス名 内容 0x0E Get_Attribute_Single 特定アトリビュートの内容を返値する 0x10 Set_Attribute_Single 特定アトリビュートの内容を変更する

100 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

10.1.5.2.1.5 接続オブジェクト (0 x 05)

インスタンス 0

表 65: インスタンス 0

アトリビュート ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 値 内容 1 要 Get Revision UINT 0x01 “Connection Object”のクラス定義

のリビジョン番号

表 66: インスタンスの内容

インスタンス ID 内容 1 エクスプリシットメッセージ接続を記述 2 ポーリング I/O 接続を記述 3 ビットストローブ I/O 接続を記述 4 チェンジオブステートあるいはサイクリック I/O 接続を記述 5

ダイナミックエクスプリシット接続を記述 6 7 8 9 10

ダイナミック I/O 接続を記述 11 12 13 14

インスタンス 1(エクスプリシットメッセージ)

表 67: インスタンス 1

アトリビュート

ID 機器内

使用 アクセス権 名称 データ型 内容

1 使用可

能 get state USINT オブジェクトの状態

2 要 get instance_type USINT I/O 用コネクションかメッセージ用コネ

クションかの区別

3 要 get transportClass_trigger USINT コネクションのビヘイビア定義

4 要 get produced_connection_id UINT メッセージを送信するときの CAN 識別

子フィールドの内容

5 要 get consumed_connection_id

UINT 受信するメッセージを表す CAN 識別子

フィールドの値

6 要 get initial_comm_characteristics

USINT そのコネクションに関する送信(プロ

デュース)と受信(コンシューム)が

行われるメッセージグループを定義す

7 要 get produced_connection_size

UINT そのコネクション上で送信可能な情報

の最大バイト数

8 要 get consumed_connection_size

UINT そのコネクション上で受信可能な情報

の最大バイト数

9 要 get/set expected_packet_rate UINT そのコネクションに関するタイミング

定義

10,11 N/A get N/A N/A 未使用

12 要 get watchdog_timeout_action

USINT 無作動/ウオッチドッグタイマのタイ

ムアウト時の処理の定義

13 要 get produced_connection_p UINT produced_connection_path アトリビュ

101 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

アトリビュート

ID 機器内

使用 アクセス権 名称 データ型 内容

ath_length ートのバイト数

14 要 get/set produced_connection_path

USINT配列

この Connection オブジェクトによって

データが送信される Application オブ

ジェクトを指定する

15 要 get consumed_connection_path_length

UINT consumed_connection_path アトリビ

ュートのバイト数

16 要 get consumed_connection_path

USINT配列

この Connection オブジェクトによって

受 信 さ れ た デ ー タ を 受 け 取 る

Application オブジェクトを指定する

17 要 get production_inhibit_time USINT 新たなデータ送信までの最小時間を定

義する

102 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

インスタンス 2(ポーリング I/O 接続)

表 68: インスタンス 2

アトリビュート

ID 機器内

使用 アクセス権 名称 データ型 内容

1 使用可

能 get state USINT オブジェクトの状態

2 要 get instance_type USINT I/O 用コネクションかメッセージ用コネ

クションかの区別

3 要 get transportClass_trigger USINT コネクションのビヘイビア定義

4 要 get produced_connection_id UINT メッセージを送信するときの CAN 識別

子フィールドの内容

5 要 get consumed_connection_id

UINT 受信するメッセージを表す CAN 識別子

フィールドの値

6 要 get initial_comm_characteristics

USINT そのコネクションに関する送信(プロ

デュース)と受信(コンシューム)が

行われるメッセージグループを定義す

7 要 get produced_connection_size

UINT そのコネクション上で送信可能な情報

の最大バイト数

8 要 get consumed_connection_size

UINT そのコネクション上で受信可能な情報

の最大バイト数

9 要 get/set expected_packet_rate UINT そのコネクションに関するタイミング

定義

10, 11 N/A get N/A N/A 未使用

12 要 get watchdog_timeout_action

USINT 無作動/ウオッチドッグタイマのタイ

ムアウト時の処理の定義

13 要 get produced_connection_path_length

UINT produced_connection_path アトリビュ

ートのバイト数

14 要 get/set produced_connection_path

USINTの配列

この Connection オブジェクトによって

データが送信される Application オブ

ジェクトを指定する

15 要 get consumed_connection_path_length

UINT consumed_connection_path アトリビ

ュートのバイト数

16 要 get/set consumed_connection_path

USINTの配列

この Connection オブジェクトによって

受 信 さ れ た デ ー タ を 受 け 取 る

Application オブジェクトを指定する

17 要 get production_inhibit_time USINT 新たなデータ送信までの最小時間を定

義する

インスタンス 3(ビットストローブ I/O 接続)

表 69: インスタンス 3

アトリビュート

ID 機器内

使用 アクセス権 名称 データ型 内容

1 使用可

能 get state USINT オブジェクトの状態

2 要 get instance_type USINT I/O 用コネクションかメッセージ用コ

ネクションかの区別

3 要 get transportClass_trigger USINT コネクションのビヘイビア定義

4 要 get produced_connection_id UINT メッセージを送信するときの CAN 識

別子フィールドの内容

5 要 get consumed_connection_i UINT 受信するメッセージを表す CAN 識別

103 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

アトリビュート

ID 機器内

使用 アクセス権 名称 データ型 内容

d 子フィールドの値

6 要 get initial_comm_characteristics

USINT そのコネクションに関する送信(プロ

デュース)と受信(コンシューム)が

行われるメッセージグループを定義す

7 要 get produced_connection_size

UINT そのコネクション上で送信可能な情報

の最大バイト数

8 要 get consumed_connection_size

UINT そのコネクション上で受信可能な情報

の最大バイト数

9 要 get/set expected_packet_rate UINT そのコネクションに関するタイミング

定義

10~11 なし get なし なし 未使用

12 要 get watchdog_timeout_action

USINT 無作動/ウオッチドッグタイマのタイ

ムアウト時の処理の定義

13 要 get produced_connection_path_length

UINT produced_connection_path アトリビ

ュートのバイト数

14 要 get produced_connection_path

USINTの配列

この Connection オブジェクトによっ

てデータが送信される Application オ

ブジェクトを指定する

15 要 get consumed_connection_path_length

UINT consumed_connection_path アトリビ

ュートのバイト数

16 要 get consumed_connection_path

USINTの配列

この Connection オブジェクトによっ

て 受 信 され た デ ータ を 受 け取 る

Application オブジェクトを指定する

17 要 get production_inhibit_time USINT 新たなデータ送信までの最小時間を定

義する

インスタンス 4(チェンジオブステートおよびサイクリック I/O 接続)

表 70:インスタンス 4

アトリビュート

ID 機器内

使用 アクセス権 名称 データ型 内容

1 使用可

能 get state USINT オブジェクトの状態

2 要 get instance_type USINT I/O 用コネクションかメッセージ用コ

ネクションかの区別

3 要 get transportClass_trigger USINT コネクションのビヘイビア定義

4 要 get produced_connection_id UINT メッセージを送信するときの CAN 識

別子フィールドの内容

5 要 get consumed_connection_id

UINT 受信するメッセージを表す CAN 識別

子フィールドの値

6 要 get initial_comm_characteristics

USINT そのコネクションに関する送信(プロ

デュース)と受信(コンシューム)が

行われるメッセージグループを定義す

7 要 get produced_connection_size

UINT そのコネクション上で送信可能な情報

の最大バイト数

8 要 get consumed_connection_size

UINT そのコネクション上で受信可能な情報

の最大バイト数

9 要 get/set expected_packet_rate UINT そのコネクションに関するタイミング

定義

104 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

アトリビュート

ID 機器内

使用 アクセス権 名称 データ型 内容

10~11 なし get なし なし 未使用

12 要 get watchdog_timeout_action

USINT 無作動/ウオッチドッグタイマのタイ

ムアウト時の処理の定義

13 要 get produced_connection_path_length

UINT produced_connection_path アトリビ

ュートのバイト数

14 要 get/set produced_connection_path

USINTの配列

この Connection オブジェクトによっ

てデータが送信される Application オ

ブジェクトを指定する

15 要 get consumed_connection_path_length

UINT consumed_connection_path アトリビ

ュートのバイト数

16 要 get consumed_connection_path

USINTの配列

この Connection オブジェクトによっ

て 受 信 され た デ ータ を 受 け取 る

Application オブジェクトを指定する

17 要 get/set production_inhibit_time USINT 新たなデータ送信までの最小時間を定

義する

サービス

表 71: サービス

サービスコード サービス名 内容

0x0E Get_Attribute_Single DeviceNet オブジェクトのアトリビュート値の読み出しに使用す

る。

0x10 Set_Attribute_Single DeviceNet オブジェクトのアトリビュート値の変更に使用する。

0x05 Reset コネクションのデフォルト値に戻す。

接続が”non-existen”(未確立)モードの場合、インスタンスが利用できません。

105 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

I/O 接続オブジェクトの状態

10.1.5.2.1.6 認証ハンドラーオブジェクト (0 x 2B)

インスタンス 0

表 72: インスタンス 0

アトリビュート ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 値 内容

1 要 get Revision UINT 0x0001 Identity オブジェクトのリビジョン

(範囲は 1~65535、インプリメン

トの基礎となるクラス定義)

2 要 get Max instance

UINT 0x0001 デバイスのこのクラスレベルにおい

てその時点で作成されているオブジ

ェクトの最大インスタンス数。

インスタンス 1

表 73: インスタンス 1

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

1 要 get/set Acknowledge timer

UINT 受信確認(Acknowledge)に対するタイムア

ウト時間。これを超過すると再送する。範囲

は 1~65,535ms(0 は無効)、デフォルト値

は 16ms。

2 要 get/set Retry limit USINT RetryLimit_Reached イベントを送信側アプ

リケーションに通知するまでに許容される

Acknowledge タイムアウト回数。デフォルト

値は 1、範囲は 0~255。

3 要 get COS Producing Connection Instance

UINT 0x04。Acknowledge Handler オブジェクトの

通知を受け取る送信 I/O Application オブジェ

クトへのパスを含む Connection インスタン

ス。

4 オプション get Ack List Size

BYTE Ack リストの最大メンバ数

5 オプション get Ack List BYTE UINTの 配列

Ack を受信している有効な Connection インス

タンスのリスト

106 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

6 オプション get Data with Ack Path List Size

BYTE Ack 有りデータパスリストの最大メンバ数

7 オプション get Data with Ack Path List

BYTE UINT 配列

USINT USINT 配列

有効な Connection インスタンスと受信

Application オブジェクトの組のリスト。この

アトリビュートは、acknowledgment で受信

したデータを送出する際に使用される

サービス

表 74: サービス

サービスコード サービス名 内容

0x0E Get_Attribute_Single 特定のアトリビュートの内容を返値します。

0x10 Set_Attribute_Single 特定のアトリビュートの内容を変更します。

10.1.5.2.1.7 カプラ設定オブジェクト (0 x 64)

インスタンス 0

表 75: インスタンス 0

アトリビュート ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 値 内容 1 要 get Revision UINT 0x01 Identity オブジェクトのリビジョン

(範囲は 1~65535、インプリメント

の基礎となるクラス定義)

2 要 get Max instance

UINT 0x01 デバイスのこのクラスレベルにおいて

その時点で作成されているオブジェク

トの最大インスタンス数。

107 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

インスタンス 1

表 76: インスタンス 1

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

1 状況による get/set Bk_Module No

USINT モジュール番号:0=カプラ、1=第 1 モジュール、2=第 2 モジ

ュール

2 状況による get/set Bk_TableNo USINT テーブル番号:0~256(存在し

ないものもある)

3 状況による get/set Bk_RegisterNo USINT レジスタ番号:カプラは 0~255(モジュールは 0~63)

4 状況による get/set Bk_Data UINT レジスタデータ、状態

5 状況による get ProcessState USINT カプラの状態:0x01=モジュール

通信エラー、0x08=モジュール診

断、0x80=フィールドバス障害

6 状況による get DNS_i_Trmnldia (*)

UINT モジュールの状態:0x8000=メ

ッセージを解読する 上位バイ

ト(ビット 14~8)=チャネル番

号、下位バイト(ビット 7~0)=モジュール番号

(*) オブジェクト 100 (0x64) インスタンス 1 アトリビュート 6

アトリビュート”DNS_i_Trmndia”は、ノードの状態に応じて設定されます。すなわち、診断が実行されま

す。このワードは、”ProcessState”(クラス 100/インスタンス 1/アトリビュート 5)のビット 3(0 か

ら数える)が立っている場合にしか有効な値を示しません。このビットは新たな診断通知があることを示

します(”ProcessState”の解説欄を参照)。

診断はアトリビュート”DNS_i_Trmndia”のビット 15 が立っているときに実行されます。診断で異常が発

見されるとビット 15 が立ちます。障害が消えるとビット 15 はクリアされます。

診断エラーが 1 つでもあると MS LED が赤色で点滅します。このアトリビュートを読み出したときに同時

に多くの診断通知がある場合、ユーザは次の診断通知を受け取ります。DNS_i_Trmndia=0 の場合、その

時点において診断通知はありません。最後の診断通知を読み出したときに、MS LED はようやく緑に戻り

ます(ただし診断理由が解消している場合に限ります)。

7 状況による get CnfLen. AnalogOut

UINT アナログ出力データワードに対

する I/O ビット数

8 状況による get CnfLen. AnalogInp

UINT アナログ入力データワードに対

する I/O ビット数

9 状況による get CnfLen. DigitalOut

UINT デジタル出力データビットに対

する I/O ビット数

10 状況による get CnfLen. DigitalInp

UINT デジタル入力データビットに対

する I/O ビット数

11 状況による get/set BK_FAULT_REACTION

USINT エラー処理の列挙 0:ローカル I/O サイクルを停止

(デフォルト) 1:全出力 0 2:何もしない 3:全出力を所定の出力イメージ

に変更する

108 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

12 状況による get/set BK_SEL_STORED_POLL_P_PATH

UINT 送信されるポーリング I/O 用コ

ネクションパスに対する起動時

の固定値。このアトリビュート

は、Assembly パスに対する数

値、およびモジュールオブジェ

クト(離散的な入力点...)パス

に対するクラスとインスタンス

を保持するために使用される。

カプラのモジュール構成に対し

て使用できないインスタンス値

は書かないこと(例:カプラに

デジタルモジュールしか実装さ

れないときは、アナログ入力点

を使用しない)。 0:不正値、パス値は不明 1:アナログとデジタルの出力デ

ータ 2:デジタルのみの出力データ 3:アナログのみの出力データ 4:アナログとデジタルの入力デ

ータ+状態 5:デジタルのみの入力データ+

状態 6:アナログのみの入力データ+

状態 7:アナログとデジタルの入力デ

ータ 8:デジタルのみの入力データ 9:アナログのみの入力データ

13 状況による get/set BK_SEL_STORED_POLL_C_PATH

UINT ポーリング I/O の受信用コネク

ションパスに対する起動時の固

定値。このアトリビュートは、

Assembly パスに対する数値、お

よびモジュールオブジェクト

(離散的な入力点...)パスに対

するクラスとインスタンスを保

持するために使用される。カプ

ラのモジュール構成に対して使

用できないインスタンス値は書

かないこと(例:カプラにデジ

タルモジュールしか実装されな

いときは、アナログ入力点を使

用しない)。 14 状況による get/set BK_SEL_STORE

D_COSCYC_C_PATH

UINT チェンジオブステートおよびサ

イクリックのコネクションパス

に対する起動時の固定値。この

アトリビュートは、Assembly パ

スに対する数値、およびモジュ

ールオブジェクト(離散的な入

力点...)パスに対するクラスと

インスタンスを保持するために

使用される。カプラのモジュー

ル構成に対して使用できないイ

ンスタンス値は書かないこと

(例:カプラにデジタルモジュ

ールしか実装されないときは、

アナログ入力点を使用しな

い)。

109 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

15 状況による get/set BK_EM_expected_packet_rate

UINT この Explicit メッセージ用コネ

クションに関するデフォルト速

度を定義する 16 状況による get/set BK_EM_watchdog

_timeout_action USINT Explicit メッセージ用コネクシ

ョンに関する無作動/ウオッチ

ドッグタイマのタイムアウト時

の処理を定義する 17 状況による get/set BK_PIO_expected

_packet_rate UINT このポーリング I/O コネクショ

ンに関するデフォルト速度を定

義する 18 状況による get/set BK_PIO_watchdo

g_timeout_action USINT ポーリング I/O コネクションに

関する無作動/ウオッチドッグ

タイマのタイムアウト時の処理

を定義する 19 状況による get/set BK_BS_expected_

packet_rate UINT このビットストローブ I/O コネ

クションに関するデフォルト速

度を定義する 20 状況による get/set BK_BS_watchdog

_timeout_action USINT ビットストローブ I/O コネクシ

ョンに関する無作動/ウオッチ

ドッグタイマのタイムアウト時

の処理を定義する 21 状況による get/set BK_COS_expecte

d_packet_rate UINT このチェンジオブステートおよ

びサイクリック型 I/O コネクシ

ョンに関するデフォルト速度を

定義する

22 状況による get/set BK_COS_watchdog_timeout_action

USINT チェンジオブステートおよびサ

イクリック型 I/O コネクション

に関する無作動/ウオッチドッ

グタイマのタイムアウト時の処

理を定義する

23 状況による get/set BK_BOI USINT BOI(オブジェクト 0x03、イン

スタンス 1、アトリビュート 3)に対するデフォルト値を定義す

る。CAN の Bus-off 状態時の扱

いを決める。 0:Bus-off 現象を検出したら、

CAN チップを Bus-off(リセッ

ト)状態に保持する 1:Bus-off 現象を検出したら、

可能であれば CAN チップを完全

にリセットし、通信を続行する

24 状況による get/set BK_DO_FAULT_REACTION_ON_RELEASE_PIO

USINT ポーリング I/O コネクションを

割り当てたあとの処理を定義す

る 0:何もしない(デフォルト) 1:カプラの障害処理を行う

25 状況による get/set BK_DO_FAULT_REACTION_ON_RELEASE_COS

USINT チェンジオブステートおよびサイ

クリック型 I/O コネクションを割

り当てたあとの処理を定義する 0:何もしない(デフォルト) 1:カプラの障害処理を行う

26 状況による get/set BK_DO_FAULT_REACTION_ON_RELEASE_ST

USINT ビットストローブ I/O コネクシ

ョンを割り当てたあとの処理を

定義する 0:何もしない(デフォルト) 1:カプラの障害処理を行う

110 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

40 状況による get/set BK_static_analog_digital_input_mapping

UINT アナログおよびデジタルの入力

ビット数の計算方法を定義する 0000:全ビットはデジタル 0016:1 ワードがアナログで残

りのビットはデジタル 0032:2 ワードがアナログで残

りのビットはデジタル ... 0xFFFF:全ビットをモジュール

タイプに合わせて扱う(デフォ

ルト)

41 状況による get/set BK_static_analog_digital_output_mapping

UINT アナログおよびデジタルの出力

ビット数の計算方法を定義する 0000:全ビットはデジタル 0016:1 ワードがアナログで残

りのビットはデジタル 0032:2 ワードがアナログで残

りのビットはデジタル ... 0xFFFF:全ビットをモジュール

タイプに合わせて扱う(デフォ

ルト) (アナログのビット数がプロセ

スイメージの大きさを超えた場

合、すべてのビットはアナログ

データにマッピングされる)

42 状況による get/set BK_specific_Coupler_behavior

UINT カプラの機能性を定義する 0xFFFF:可能なすべての機能を

有効にする (ビットを 0 クリアすると、対

応する機能が無効になる) 機能は削減のみ可能。「1」にリ

セットしても無視される。

43 状況による get/set BK_revision_setting

UINT カプラのアトリビュートに対す

るメジャーリビジョンとマイナ

ーリビジョンの番号を定義する 0xFFFF:アトリビュートのメジ

ャーとマイナーのリビジョンは

ファームウェアによって設定す

る(デフォルト) 0x??00:マイナーリビジョンを

「0」にする 0x03??:メジャーリビジョンを

「3」にする これ以外の値もすべて有効

45 状況による get BK_LED_ERR_CODE

UINT I/O LED 点滅コードを利用して

表示されるエラーコードが含ま

れる。

46 状況による get BK_LED_ERR_ARG

I/O LED 点滅コードを利用して

表示されるエラー引数が含まれ

る。

111 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

47 状況による get BK_DIAG_VALUE

UNIT I/O モジュールから送られる診断

情報が含まれる。

このアトリビュートはこのクラ

スのアトリビュート 6 の前に読

み込まれなければなりません。

アトリビュート 6 に有効なデー

タが含まれる場合のみ有効なデ

ータが含まれます。

48 状況による get/set BK_FIXED_PROD_SIZE

USINT 0xFFFF(デフォルト)での

ProduceConnectionSize(入力

データ)の固定幅:

ProduceConnectionSize は接続

された入力モジュール 0-32(PI_Limit)のデータ幅に相

当:

入力モジュールの独立した

ProduceConnectionSize の固定

幅、PI-Limit – 0xFFFE:

これらの値は故障メッセージを

設定や読み込むことができませ

ん。その調整された値は次のス

イッチングとともに有効になり

ます。

49 状況による get/set BK_FIXED_CONS_SIZE

USINT 0xFFFF(デフォルト)での

ConsumedConnectionSize(出

力データ)の固定幅:

ConsumedConnectionSize は接

続された出力モジュール 0-32(PI_Limit)のデータ幅に相

当:

出力モジュールの独立した

ConsumedConnectionSize の固

定幅、PI-Limit – 0xFFFE:

これらの値は故障メッセージを

設定や読み込むことができませ

ん。その調整された値は次のス

イッチングとともに有効になり

ます。

50 状況による get/set 予約 UINT 0xFFFF

51 状況による get/set BK_FBC_CFG UINT MS LED による現在の診断メッ

セージ表示を切るための構成設

定 Bit 0:=1 が含まれます。しか

しながら、診断メッセージはま

だフィールドバスにより送信さ

れます。この設定の変更は電源

投入後のみに適用されます。

Bit 1…15: は予約されていま

す。

サービス

表 77: サービス

サービスコード サービス名 内容

0x0E Get_Attribute_Single 特定のアトリビュートの内容を返値します。

0x10 Set_Attribute_Single 特定のアトリビュートの内容を変更します。

112 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

10.1.5.2.1.8 ディスクリート入力点オブジェクト (0 x 65)

インスタンス 0

表 78: インスタンス 0

アトリビュート ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 値 内容

1 要 get Revision UINT 0x01 Identity オブジェクトのリビジョン

(範囲は 1~65535、インプリメント

の基礎となるクラス定義)

2 オプション get Max instance

UINT 0x00ff デバイスのこのクラスレベルにおい

てその時点で作成されているオブジ

ェクトの最大インスタンス数。

インスタンスの内容

表 79: インスタンスの内容

インスタンス ID 内容 1 最初のデジタル入力点を参照

2 次のデジタル入力点を参照

255 最後のデジタル入力点を参照

インスタンス 1…255

表 80: インスタンス 1

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 値 内容

1 I/O モジュ

ール型によ

get DIPOBJ_VALUE BIT 0: オフ

1: オン

デジタル入力ビット

サービス

表 81: サービス

サービスコード サービス名 内容

0x0E Get_Attribute_Single 特定のアトリビュートの内容を返値します。

113 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

10.1.5.2.1.9 ディスクリート出力点オブジェクト (0 x 66)

インスタンス 0

表 82: インスタンス 0

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 値 内容

1 要 get Revision UINT 0x01 Identity オブジェクトのリビ

ジョン(範囲は 1~65535、インプリメントの基礎となる

クラス定義)

2 オプション get Max instance UINT 0x255 デバイスのこのクラスレベル

においてその時点で作成され

ているオブジェクトの最大イ

ンスタンス数。

インスタンスの内容

表 83: インスタンスの内容

インスタンス ID 内容 1 最初のデジタル出力点を参照

2 次のデジタル出力点を参照

255 最後のデジタル出力点を参照

インスタンス 1…255

表 84: インスタンス 1

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 値 内容

1 I/O モジュ

ール型によ

get DIPOBJ_VALUE BIT 0: オフ

1: オン

デジタル出力ビット

サービス

表 85: サービス

サービスコード サービス名 内容

0x0E Get_Attribute_Single 特定のアトリビュートの内容を返値します。

0x10 Set_Attribute_Single 特定のアトリビュートの内容を変更します。

114 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

10.1.5.2.1.10 アナログ入力点オブジェクト (0 x 67)

インスタンス 0

表 86: インスタンス 0

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 値 内容

1 要 get Revision UINT 0x0001 Identity オブジェクトのリビ

ジョン(範囲は 1~65535、インプリメントの基礎となる

クラス定義)

2 オプション get Max instance UINT 0x0010 デバイスのこのクラスレベル

においてその時点で作成され

ているオブジェクトの最大イ

ンスタンス数。

インスタンスの内容

表 87: インスタンスの内容

インスタンス ID 内容 1 最初のアナログ入力点を参照

2 次のアナログ入力点を参照

16 最後の利用可能なアナログ入力点を参照

インスタンス 1…16

表 88: インスタンス 1

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 値 内容

1 I/O モジュ

ール型によ

get AIPOBJ_VALUE BYTE配列

現在入力

値 入力データ

2 モジュール

型による get AIPOBJ_VALUE USINT バイト番

号 入力データ長

サービス

表 89: サービス

サービスコード サービス名 内容

0x0E Get_Attribute_Single 特定のアトリビュートの内容を返値します。

0x10 Set_Attribute_Single 特定のアトリビュートの内容を変更します。

115 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

10.1.5.2.1.11 アナログ出力点オブジェクト (0 x 68)

インスタンス 0

表 90: インスタンス 0

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 値 内容

1 要 get Revision UINT 0x0001 Identity オブジェクトのリビ

ジョン(範囲は 1~65535、インプリメントの基礎となる

クラス定義)

2 オプション get Max instance UINT 0x0010 デバイスのこのクラスレベル

においてその時点で作成され

ているオブジェクトの最大イ

ンスタンス数。

インスタンスの内容

表 91: インスタンスの内容

インスタンス ID 内容 1 最初のアナログ出力点を参照

2 次のアナログ出力点を参照

16 最後の利用可能なアナログ出力点を参照

インスタンス 1…16

表 92: インスタンス 1

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 値 内容

1 I/O モジュ

ール型によ

get AIPOBJ_VALUE BYTE配列

現在出力

値 出力データ

2 I/O モジュ

ール型によ

get AIPOBJ_VALUE USINT バイト番

号 出力データ長

サービス

表 93: サービス

サービスコード サービス名 内容

0x0E Get_Attribute_Single 特定のアトリビュートの内容を返値します。

0x10 Set_Attribute_Single 特定のアトリビュートの内容を変更します。

116 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

10.1.5.2.1.12 モジュール設定オブジェクト (0 x 80)

インスタンス 0

表 94: インスタンス 0

アトリビュート

ID アクセス権 名称 データ型 値 内容

1 get Revision UINT 0x0001 “Identity Object”についてのクラス定義の

リビジョン番号

2 get Max instance UINT - 機器のこのクラスのレベルにおいてその時

間に作成されるオブジェクトのインスタン

ス最大数

インスタンスの内容

表 95: インスタンスの内容

インスタンス ID 内容 1 最初の I/O モジュールを参照

65 最後の利用可能な I/O モジュールを参照

インスタンス 1…65

表 96: インスタンス 1

アトリビュート

ID 機器内使用 アクセス権 名称 データ型 内容

1 I/O モジュ

ール型によ

get AOPOBJ_VALUE BYTE配列

接続される I/O モジュール(インスタンス

1 = フィールドバスカプラ/コントロー

ラ)の内容

Bit 0: I/O モジュール→入力 Bit 1: I/O モジュール→出力 Bit 8…14: 内部データ幅(ビット) Bit 15: 0/1 アナログ入力/出力モジュール

/デジタル入力/出力モジュール アナログ入力/出力モジュールについて、

例えば、I/O モジュール 750-467 ではビッ

ト 0…14 は I/O を指定。

サービス

表 97: サービス

サービスコード サービス名 内容

0x0E Get_Attribute_Single 特定のアトリビュートの内容を返値します。

117 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

11. I/O モジュール

11.1 概要 WAGO-I/O-SYSTEM 750/753 におけるモジュラーアプリケーションでは、I/O モジュールの様々な

タイプが利用可能です。

• デジタル入力モジュール

• デジタル出力モジュール

• アナログ入力モジュール

• アナログ出力モジュール

• 特定機能モジュール

• システムモジュール

I/O モジュールやモジュールのバリエーションの詳細情報は I/O モジュールの取扱説明書を参照して

ください。

これらの取扱説明書はワゴジャパンホームページ(http://www.wago.co.jp 日本語)あるいは Wago Web ページ(http://www.wago.com ドイツ語または英語)で公開されています。

WAGO-I/O-SYSTEM についての詳細情報

モジュラー式 WAGO-I/O-SYSTEM の最新情報はインターネット www.wago.com(グロー

バルサイト:英語、ドイツ語)または www.wago.co.jp(ワゴジャパンサイト:日本語)を

ご覧ください。

118 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

11.2 DeviceNetTMのプロセスデータ構造 I/O モジュール(および、それらの枝番も含む)の中にはプロセスデータの構造がフィールドバス

によって異なるものもあります。

DeviceNetTMフィールドバスカプラで、プロセスイメージはバイト構造(ワード基準ではない)を

使用します。1 バイト以上のデータに対する内部マッピング方式はインテルフォーマットに準拠し

ています。

DeviceNetTMフィールドバスカプラのプロセスイメージで互換性のある I/O モジュールのフィール

ドバス固有の表現を例に基づいて記載します。

すべての接続 I/O モジュールのプロセスデータに注意してください!

フィールドバスにある I/O モジュールの特定の位置に応じて、すべてのそれぞれのバイトあるい

はビット志向のプロセスデータはプロセスデータマップにおける位置が決定されることに注意し

てください。

11.2.1 デジタル入力モジュール

デジタル入力モジュールはそれぞれのチャンネルの状態を示すチャンネルあたり 1 ビットのプロセ

ス値を配分します。これらのビットは入力プロセスイメージにマッピングされます。

各入力チャンネルは”Discrete Input Point Object”(クラス 0x65)内の 1 インスタンスを占有しま

す。チャンネルにより割り当てられたデータビットを付属する I/O モジュールはこのクラスに応じ

てより多くのインスタンスを占有します。

例:2 チャンネル診断機能付デジタル入力モジュール(4 インスタンス)

表 98: 2 チャンネル診断機能付デジタル入力モジュール(4 インスタンス)

入力プロセスイメージ ビット 7 ビット 6 ビット 5 ビット 4 ビット 3 ビット 2 ビット 1 ビット 0

診断ビット S2

チャンネル 2

診断ビット S1

チャンネル 1

データビット DI 2

チャンネル 2

データビット DI 1

チャンネル 1

これらの入力モジュールは”Discrete Input Point Object”(0x65)クラス内の 4 インスタンスを占

有します。

デジタル入力モジュールの中には出力プロセスイメージ内に応答をマッピングする追加データを提

供するものもあります。これらの I/O モジュールの出力データはクラス(0x66)において相当する

インスタンス数を占有します。

119 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

例:8 チャンネルデジタル入力モジュール(8 インスタンス)

表 99: 2 チャンネルデジタル入力モジュール(8 インスタンス)

入力プロセスイメージ ビット 7 ビット 6 ビット 5 ビット 4 ビット 3 ビット 2 ビット 1 ビット 0

データビット DI 8

チャンネル 8

データビット DI 7

チャンネル 7

データビット DI 6

チャンネル 6

データビット DI 5

チャンネル 5

データビット DI 4

チャンネル 4

データビット DI 3

チャンネル 3

データビット DI 2

チャンネル 2

データビット DI 1

チャンネル 1

これらの入力モジュールは”Discrete Input Point Object”(0x65)クラス内の 8 インスタンスを占

有します。

11.2.2 デジタル出力モジュール

デジタル出力モジュールはそれぞれのチャンネルの状態を示すチャンネルあたり 1 ビットのプロセ

ス値を配分します。これらのビットは出力プロセスイメージにマッピングされます。

各出力チャンネルは”Discrete Output Point Object”(クラス 0x66)内の 1 インスタンスを占有

します。チャンネルにより割り当てられたデータビットを付属する I/O モジュールはこのクラスに

応じてより多くのインスタンスを占有します。

デジタル出力モジュールの中には診断ビットのような入力プロセスイメージ内にマッピングする追

加データを提供するものもあります。これらの I/O モジュールの入力データはクラス(0x65)にお

いて相当するインスタンス数を占有します。

診断付 4 チャンネルあるいは 8 チャンネルデジタル出力モジュールに対して、診断ビットは入力プ

ロセスイメージ内にそれに応じて占有します。

例:診断付 8 チャンネルデジタル出力モジュール(8 インスタンス)

表 100: 診断付 8 チャンネルデジタル出力モジュール(8 インスタンス)

入力プロセスイメージ ビット 7 ビット 6 ビット 5 ビット 4 ビット 3 ビット 2 ビット 1 ビット 0

診断ビット S 8

チャンネル 8

診断ビット S 7

チャンネル 7

診断ビット S 6

チャンネル 6

診断ビット SI 5

チャンネル 5

診断ビット S 4

チャンネル 4

診断ビット S 3

チャンネル 3

診断ビット S 2

チャンネル 2

診断ビット S 1

チャンネル 1 診断ビット S = ‘0’ エラーなし 診断ビット S = ‘1’ 断線、短絡あるいは過負荷

これらの入力モジュールは”Discrete Input Point Object”(0x65)において 8 インスタンスを占有しま

す。

表 101:診断付 8 チャンネルデジタル出力モジュール(8 インスタンス)

出力プロセスイメージ ビット 7 ビット 6 ビット 5 ビット 4 ビット 3 ビット 2 ビット 1 ビット 0 制御 DO 8 チャンネル 8

制御 DO 7 チャンネル 7

制御 DO 6 チャンネル 6

制御 DO 5 チャンネル 5

制御 DO 4 チャンネル 4

制御 DO 3 チャンネル 3

制御 DO 2 チャンネル 2

制御 DO 1 チャンネル 1

これらの出力モジュールは”Discrete Output Point Object”(0x66)において 8 インスタンスを占有し

ます。

120 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

11.2.3 アナログ入力モジュール

アナログ入力モジュールはチャンネルごとに 16 ビットの計測データと 8 制御/ステータスビットを

提供します。DeviceNetTMは 8 制御/ステータスビットは使用しませんが、それはアクセスあるい

はそれらの評価ではありません。

したがって、チャンネルごとの 16 ビット計測値はインテルフォーマットで DevicenetTMフィールド

バスカプラに対するフィールドバス用の入力プロセスイメージをバイト単位でマッピングされます。

デジタル入力モジュールがノード内にある場合、アナログ入力データは最初に入力プロセスイメー

ジにマッピングされ、デジタル入力データが後に続きます。

各入力チャンネルは”Analog Input Point Object”(クラス 0x67)の 1 レジスタを占有します。

例:8 チャンネルアナログ入力モジュール(8 インスタンス)

表 102: 8 チャンネルアナログ入力モジュール(8 インスタンス)

入力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n D0

計測値チャンネル 1 D1

n + 1 D2

計測値チャンネル 2 D3

n + 2 D4

計測値チャンネル 3 D5

n + 3 D6

計測値チャンネル 4 D7

n + 4 D8

計測値チャンネル 5 D9

n + 5 D10

計測値チャンネル 6 D11

n + 6 D12

計測値チャンネル 7 D13

n + 7 D14

計測値チャンネル 8 D15

これらの入力モジュールは 8 x 2 バイトを表し、クラス(0x67)で 8 インスタンスを占有します。

特に注意が必要なのは 1 チャンネルに対して 2 つの計測値を提供する 1 チャンネルアナログ入力モ

ジュール 750-491 のように 1 チャンネルあたり複数の計測値を送信する I/O モジュールがあること

です。

121 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

11.2.4 アナログ出力モジュール

アナログ入力モジュールはチャンネルごとに 16 ビットの出力データと 8 制御/ステータスビットを

提供します。DeviceNetTMは 8 制御/ステータスビットは使用しませんが、それはアクセスあるい

はそれらの評価ではありません。

したがって、チャンネルごとの 16 ビット計測値はインテルフォーマットで DevicenetTMフィールド

バスカプラに対するフィールドバス用の出力プロセスイメージをバイト単位でマッピングされます。

デジタル出力モジュールがノード内にある場合、アナログ出力データは最初に出力プロセスイメー

ジにマッピングされ、デジタル出力データが後に続きます。

各入力チャンネルは”Analog Output Point Object”(クラス 0x68)の 1 レジスタを占有します。

例:2 チャンネルアナログ出力モジュール

表 103: 2 チャンネルアナログ出力モジュール

出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n D0

出力値チャンネル 1 D1

n + 1 D2

出力値チャンネル 2 D3

これらの入力モジュールは 2 x 2 バイトを表し、クラス(0x68)で 2 インスタンスを占有します。

122 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

11.2.5 特定機能モジュール

データバイトに加えて、制御/ステータスバイトは選択の I/O モジュールに対しても表示されます。

このバイトは上位の制御システムと I/O モジュールの双方向のデータ交換で利用されます。

制御バイト(Control の”C”)はカプラから I/O モジュールへ送信されます。ステータスバイト

(Status の”S”)は I/O モジュールからカプラへ送信されます。その結果として、制御バイトでカウ

ンタのセットやステータスバイトで上限/加減範囲の表示が可能です。

追加情報

それぞれの制御/ステータスバイトの特殊な設定は相応する I/O モジュールの記載にあり

ます。各 I/O モジュールの詳細説明がある取扱説明書はインターネットにて公開されてい

ます:

http://www.wago.com(英語・ドイツ語)、http://www.wago.co.jp(日本語)

特定機能モジュールはアナログ I/O モジュールで表します。したがって、それらのプロセス入力値

は”Analog Input Point Object”(クラス 0x67)にチャンネルごとに 1 インスタンスを占有し、プロ

セス出力値は”Analog Output Point Object”(クラス 0x68)にチャンネルごとに 1 インスタンスを

占有します。

アップ/ダウンカウンタ

750-404(および/000-005 を除くすべてのバージョン)

753-404(および/000-003)

入力および出力プロセスイメージにおいて、カウンタモジュールはユーザーデータの 5 バイトを占

有します:4 データバイトおよび 1 追加制御/ステータスバイト。I/O モジュールは 32 ビットのカ

ウンタ値があります。6 バイトはプロセスイメージに占有されます。

表 104: 入力プロセスイメージ、カウンタモジュール

入力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

S ステータスバイト - 未使用

D0

カウンタ値 D1 D2 D3

これらの特定機能モジュールは 1 x 6 バイトを表し、クラス(0x67)内で 1 インスタンスを占有します。

表 105: 出力プロセスイメージ、カウンタモジュール

出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

C 制御バイト - 未使用

D0

カウンタ設定値 D1 D2 D3

これらの特定機能モジュールは 1 x 6 バイトを表し、クラス(0x68)で 1 インスタンスを占有します。

123 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

アップ/ダウンカウンタ

750-404/000-005

入力および出力プロセスイメージにおいて、カウンタモジュールはユーザーデータの 5 バイトを占

有します:4 データバイトおよび 1 追加制御/ステータスバイト。I/O モジュールは各カウンタに

16 ビットのカウンタ値を配置します。6 バイトはプロセスイメージに占有されます。

表 106: 入力プロセスイメージ、カウンタモジュール

入力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

S ステータスバイト - 未使用

D0 カウンタ 1 のカウンタ値

D1 D2

カウンタ 2 のカウンタ値 D3

これらの特定機能モジュールは 1 x 6 バイトを表し、クラス(0x67)内で 1 インスタンスを占有します。

表 107:出力プロセスイメージ、カウンタモジュール

出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

C 制御バイト - 未使用

D0 カウンタ 1 のカウンタ設定値

D1 D2

カウンタ 2 のカウンタ設定値 D3

これらの特定機能モジュールは 1 x 6 バイトを表し、クラス(0x68)で 1 インスタンスを占有します。

2 チャンネル パルス幅出力モジュール、24 VDC

750-511(および、すべてのバージョン)

入力および出力プロセスイメージにおいて、パルス幅出力モジュールはユーザーデータの 6 バイト

を占有します:4 データバイトおよび 2 追加制御/ステータスバイト。6 バイトはプロセスイメージ

に占有されます。

表 108:入力/出力プロセスイメージ、パルス幅出力モジュール

入力/出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n C0/S0 チャンネル 1 の制御/ステータスバイト

D0 チャンネル 1 のデータ値

D1

n + 1

C1/S1 チャンネル 2 の制御/ステータスバイト D2

チャンネル 2 のデータ値 D3

これらの特定機能モジュールは 2 x 3 バイトを表し、クラス(0x67)内で 2 インスタンスを、クラス

(0x68)で 2 インスタンスを占有します。

124 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

2 チャンネル アップ/ダウンカウンタ

750-638

入力および出力プロセスイメージにおいて、カウンタモジュールはユーザーデータの 6 バイトを占

有します:4 データバイトおよび 2 追加制御/ステータスバイト。I/O モジュールは各カウンタに

16 ビットのカウンタ値を配置します。6 バイトはプロセスイメージに占有されます。

表 109:入力プロセスイメージ、カウンタモジュール

入力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n S0 カウンタ 1 のステータスバイト D0

カウンタ 1 のカウンタ値 D1

n + 1 S1 カウンタ 2 のステータスバイト D2

カウンタ 2 のカウンタ値 D3

これらの特定機能モジュールは 2 x 3 バイトを表し、クラス(0x67)内で 2 インスタンスを占有します。

表 110:出力プロセスイメージ、カウンタモジュール

出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n C0 カウンタ 1 の制御バイト D0

カウンタ 1 のカウンタ設定値 D1

n + 1 C1 カウンタ 2 の制御バイト D2

カウンタ 2 のカウンタ設定値 D3

これらの特定機能モジュールは 2 x 3 バイトを表し、クラス(0x68)で 2 インスタンスを占有します。

SSI トランスミッタインターフェース

750-630(および、すべてのバージョン /000-001, -002, -006, -008, -009, -011, -012, -013)

入力および出力プロセスイメージにおいて、SSI トランスミッタインターフェースモジュールは 4データバイトを占有します。4 バイトの合計はプロセスイメージに占有されます。

表 111:入力プロセスイメージ、SSI トランスミッタインターフェースモジュール

入力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n D0

データバイト D1

n + 1 D2 D3

これらの特定機能モジュールは 2 x 2 バイトを表し、クラス(0x67)内で 2 インスタンスを占有します。

125 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

SSI トランスミッタインターフェース

750-630/000-004, -005, -007

入力プロセスイメージにおいて、状態監視付モジュールはユーザーデータの 5 バイトを占有しま

す:4 データバイトおよび 1 追加制御/ステータスバイト。6 バイトの合計はプロセスイメージに占

有されます。

表 112:入力プロセスイメージ、SSI トランスミッタインターフェースモジュール

入力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

S ステータスバイト - 未使用

D0 カウンタ 1 のカウンタ値

D1 D2

カウンタ 2 のカウンタ値 D3

これらの特定機能モジュールは 1 x 6 バイトを表し、クラス(0x67)内で 1 インスタンスを占有します。

インクリメンタルエンコーダインターフェース

750-631

I/O モジュール 750-631 は入力プロセスイメージに 5 バイトと出力プロセスイメージに 3 バイトを

占有します。6 バイトはプロセスイメージに占有されます。

表 113:入力プロセスイメージ、測長および測角計測

入力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

S ステータスバイト D0

カウンタワード D1 - 未使用

D2 ラッチワード

D3

これらの特定機能モジュールは 1 x 6 バイトを表し、クラス(0x67)内で 1 インスタンスを占有します。

表 114:出力プロセスイメージ、測長および測角計測

出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

C 制御バイト D0

カウンタ設定ワード D1 -

未使用 - -

これらの特定機能モジュールは 1 x 6 バイトを表し、クラス(0x68)内で 1 インスタンスを占有します。

126 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

プロポーショナルバルブモジュール

750-632

プロポーショナルバルブモジュールは 6 バイトで 1 チャンネル運転(1 バルブ)、そして 12 バイト

で 2 チャンネル運転(2 バルブ)をします。

1 チャンネルモード

表 115: プロポーショナルバルブモジュール入力プロセスイメージ

入力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

S0 ステータスバイト MBX_ST メールボックスステータスバイト

MBX_DATA メールボックスデータ V1_STATUS バルブ 1 制御

V1_ACTUAL_L バルブ 1、現在値、下位バイト V1_ACTUAL_H バルブ 1、現在値、上位バイト

表 116: プロポーショナルバルブモジュール出力プロセスイメージ

出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

C0 ステータスバイト MBX_CTRL メールボックス制御バイト MBX_DATA メールボックスデータ

V1_CONTROL バルブ 1 制御 V1_SETPOINTVALUE_L バルブ 1、ターゲット値、下位バイト V1_ SETPOINTVALUE_H バルブ 1、ターゲット値、上位バイト

これらの特定機能モジュールは 1 x 6 バイトを表し、クラス(0x67) で 1 インスタンスを、クラス

(0x68) で 1 インスタンスを占有します。

2 チャンネルモード

表 117: プロポーショナルバルブモジュール入力プロセスイメージ

入力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

S0 制御バイト MBX_ST メールボックスステータスバイト

MBX_DATA1

メールボックスデータ MBX_DATA2 MBX_DATA3

MBX_DATA4 V1_STATUS バルブ 1 制御 V2_STATUS バルブ 2 制御

V1_ACTUAL_L バルブ 1、現在値、下位バイト V1_ACTUAL_H バルブ 1、現在値、上位バイト V2_ACTUAL_L バルブ 2、現在値、下位バイト V2_ACTUAL_H バルブ 2、現在値、上位バイト

表 118: プロポーショナルバルブモジュール出力プロセスイメージ

出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n C0 制御バイト

MBX_CTRL メールボックス制御バイト MBX_DATA1 メールボックスデータ

127 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

MBX_DATA2 MBX_DATA3 MBX_DATA4

V1_CONTROL バルブ 1 制御 V2_CONTROL バルブ 2 制御

V1_SETPOINTVALUE_L バルブ 1、ターゲット値、下位バイト V1_ SETPOINTVALUE_H バルブ 1、ターゲット値、上位バイト V2_ SETPOINTVALUE_L バルブ 1、ターゲット値、下位バイト V2_ SETPOINTVALUE_H バルブ 1、ターゲット値、上位バイト

これらの特定機能モジュールは 1 x 12 バイトを表し、クラス(0x67) で 1 インスタンスを、クラス

(0x68) で 1 インスタンスを占有します。

クラス 0x4 において、アセンブリオブジェクトのインスタンス 0x7 でアナログおよびデジタル入力

データを 6 あるいは 12 バイト占有します。出力データはクラス 0x4、インスタンス ID 0x1 におい

て 6 あるいは 12 バイトを占有します。

インクリメンタルエンコーダインターフェース

750-634

インクリメンタルエンコーダインターフェースモジュールは入力プロセスイメージにおいては 5 バ

イト、あるいは周期計測運転モードでは 6 バイト、そして出力プロセスイメージにおいて 3 バイト

を占有します。6 バイトはプロセスイメージに占有されます。

表 119: 入力プロセスイメージ、インクリメンタルエンコーダインターフェース

入力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

S ステータスバイト D0

カウンタワード D1

D2*) (周期) D2

ラッチワード D3

*) 制御バイトが周期計測に運転モードを設定する場合、D3/D4 とともに D2 は周期に対する 24 ビット値に配

分します。

これらの特定機能モジュールは 1 x 6 バイトを表し、クラス(0x67) で 1 インスタンスを占有します。

表 120:出力プロセスイメージ、インクリメンタルエンコーダインターフェース

出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

C 制御バイト D0

カウンタ設定ワード D1 -

未使用 - -

これらの特定機能モジュールは 1 x 6 バイトを表し、クラス(0x68)内で 1 インスタンスを占有します。

128 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

デジタルインパルスモジュール

750-635, 753-635

入力および出力プロセスイメージにおいて、デジタルインパルスモジュールはユーザーデータの 4バイトを占有します:3 データバイトおよび 1 追加制御/ステータスバイト。4 バイトはプロセスイ

メージに占有されます。

表 121: 入力/出力プロセスイメージ、デジタルインパルスモジュール

入力および出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

C0/S0 制御/ステータスバイト D0

データバイト D1 D2

これらの特定機能モジュールは 1 x 4 バイトを表し、クラス(0x67) で 1 インスタンスを、クラス

(0x68) で 1 インスタンスを占有します。

DC ドライブコントローラ

750-636

I/O モジュールはプロセスイメージにおいて入力および出力データの 6 バイトを占有します。送受

信される位置データは 4 出力バイトおよび 4 入力バイトに保存されます。2 制御/ステータスバイ

トはモジュールとドライブの制御に使用されます。入力プロセスイメージの位置データに加え、拡

張ステータス情報も表示することができます。

表 122: DC ドライブコントローラプロセスイメージ

入力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

S0 ステータスバイト S0 S1 ステータスバイト S1

D0 S2 現在値(LSB) 拡張ステータスバイト S2 D1 S3 現在値 拡張ステータスバイト S3 D2 S4 現在値 拡張ステータスバイト S4 D3 S5 現在値(MSB) 拡張ステータスバイト S5

表 123: DC ドライブコントローラ出力プロセスイメージ

出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

C0 制御バイト C0 C1 制御バイト C1 D0 セットポイント位置(LSB) D1 セットポイント位置 D2 セットポイント位置 D3 セットポイント位置(MSB)

これらの特定機能モジュールは 1 x 6 バイトを表し、クラス(0x67) で 1 インスタンスを、クラス

(0x68) で 1 インスタンスを占有します。

129 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

インクリメンタルエンコーダインターフェース

750-637

インクリメンタルエンコーダインターフェースモジュールはプロセスイメージ、4 データバイトお

よび 2 追加制御/ステータスバイトの入力および出力領域における参照データの 6 バイトを表示し

ます。6 バイトはプロセスイメージに占有されます。

表 124: 入力/出力プロセスイメージ、インクリメンタルエンコーダインターフェース

入力および出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n C0/S0 制御/ステータスバイト 1

D0 データ値

D1

n + 1 C1/S1 制御/ステータスバイト 2

D2 データ値

D3

これらの特定機能モジュールは 2 x 3 バイトを表し、クラス(0x67) で 2 インスタンスを、クラス

(0x68) で 2 インスタンスを占有します。

MP Bus マスタモジュール

750-643

入力および出力プロセスイメージにおいて、MP Bus マスタモジュールはユーザーデータの 8 バイ

トを占有します:6 データバイトおよび 2 追加制御/ステータスバイト。I/O モジュールは各カウン

タに 16 ビットのカウンタ値を配置します。8 バイトはプロセスイメージに占有されます。

表 125:入力/出力プロセスイメージ、MP Bus マスタモジュール

入力/出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

C0/S0 制御/ステータスバイト C1/S1 追加制御/ステータスバイト

D0

データバイト D1 D2 D3

これらの特定機能モジュールは 1 x 8 バイトを表し、クラス(0x67) で 1 インスタンスを、クラス

(0x68) で 1 インスタンスを占有します。

2 チャンネル 振動速度/軸受状態監視 VIB I/O モジュール

750-645

入力、出力双方のプロセスイメージにおいて、振動速度/軸受状態監視 VIB I/O モジュールはユー

ザーデータの 12 バイトを占有します:8 データバイトおよび 4 追加制御/ステータスバイト。12バイトはプロセスイメージに占有されます。

表 126: 振動速度/軸受状態監視 VIB I/O

入力/出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

C0/S0 制御/ステータスバイト (ログ.チャンネル 1、センサ入力 1)

D0 データバイト (ログ.チャンネル 1、センサ入力 1) D1

n + 1 C1/S1 制御/ステータスバイト

(ログ.チャンネル 2、センサ入力 2)

130 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

D2 データバイト (ログ.チャンネル 2、センサ入力 2) D3

n + 2

C2/S2 制御/ステータスバイト (ログ.チャンネル 3、センサ入力 3)

D4 データバイト (ログ.チャンネル 3、センサ入力 3) D5

n + 3

C3/S3 制御/ステータスバイト (ログ.チャンネル 4、センサ入力 4)

D6 データバイト (ログ.チャンネル 4、センサ入力 4) D7

これらの特定機能モジュールは 4 x 3 バイトを表し、クラス(0x67) で 4 インスタンスを、クラス

(0x68) で 4 インスタンスを占有します。

DALI Multi-Master モジュール

753-647

DALI Multi-Master モジュールは入力および出力のプロセスイメージにおいて合計 24 バイトを占

有します。

DALI Multi-Master モジュールは”Easy”モード(工場出荷時設定)や”Full”モードで操作すること

ができます。DALI マスタモジュール経由の設定やプログラミングは”Easy”モードにおいては不必

要です。

プロセスイメージのそれぞれのビットの変更は、あらかじめ構築された DALI ネットワークに対し

て DALI コマンドに直接変換されます。24 バイトのプロセスイメージの 22 バイトは Easy モード

で ECG、グループあるいはシーンのスイッチングのために直接使用されます。切替コマンドは各

DALI および各グループアドレスが 2 ビットのペアにより表される DALI およびグループアドレス

により送信されます。

プロセスデータの構造は下表に詳しく示します。

表 127: “Easy”モードにおける入力プロセスイメージ概要

入力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

S ステータス、ブロードキャスト有効: ビット 0: 1-/2-ボタンモード ビット 2: ブロードキャスト状態 ON/OFF ビット 1, 3-7: -

- 予約 DA0…DA3

DALI アドレス DA0 のビットペア: ビット 1: ビット設定=ON ビット未設定=OFF ビット 2: ビット設定=エラー ビット未設定=エラーなし ビットペア DA1 から DA63 は DA0 と同様

DA4…DA7 DA8…DA11

DA12…DA15 DA16…DA19 DA20…DA23 DA24…DA27 DA28…DA31 DA32…DA35 DA36…DA39 DA40…DA43 DA44…DA47 DA48…DA51 DA52…DA55 DA56…DA59 DA60…DA63

GA0…GA3 DALI グループアドレス GA0 のビットペア:

131 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

GA4…GA7 ビット 1: ビット設定=ON ビット未設定=OFF ビット 2: ビット設定=エラー ビット未設定=エラーなし

GA8…GA11 GA12…GA15

- 未使用

- DA = DALI アドレス、GA = グループアドレス

表 128: “Easy”モードにおける入力プロセスイメージ概要

出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

C ブロードキャスト ON/OFF および有効: ビット 0: ブロードキャスト ON ビット 1: ブロードキャスト OFF ビット 2: ブロードキャスト ON/OFF/調光 ビット 3: ブロードキャスト ショート ON/OFF ビット 4…7: 予約

- 予約 DA0…DA3

DALI アドレス DA0 のビットペア: ビット 1: ショート:DA スイッチ ON ロング:調光-明向 ビット 2: ショート:DA スイッチ OFF ロング:調光-暗向 ビットペア DA1 から DA63 は DA0 と同様

DA4…DA7 DA8…DA11

DA12…DA15 DA16…DA19 DA20…DA23 DA24…DA27 DA28…DA31 DA32…DA35 DA36…DA39 DA40…DA43 DA44…DA47 DA48…DA51 DA52…DA55 DA56…DA59 DA60…DA63

GA0…GA3 DALI グループアドレス GA0 のビットペア: ビット 1: ショート:DA スイッチ ON ロング:調光-明向 ビット 2: ショート:DA スイッチ OFF ロング:調光-暗向 ビットペア GA1 から GA15 は GA0 と同様

GA4…GA7 GA8…GA11

GA12…GA15

Bit0…7 シーン 0…15 にスイッチ

Bit8…15 DA = DALI アドレス、GA = グループアドレス

これらの特定機能モジュールは 1 x 24 バイトを表し、クラス(0x67) で 1 インスタンスを、クラス

(0x68) で 1 インスタンスを占有します。

132 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

LON® FTT モジュール

753-648

LON® FTT モジュールのプロセスイメージは制御/ステータスおよび WAGO-I/O-PRO ファンクシ

ョンブロック”LON_01.lib”により処理される双方向通信データの 23 バイトで構成します。このフ

ァンクションブロックは LON® FTT モジュールの機能が必要で、制御側でユーザーインターフェー

スを利用可能にします。

代替データフォーマット付シリアルインターフェース

750-650(および、バージョン/000-002, -004, -006, -006, -009, -010, -011, -012, -013) 750-651(および、バージョン/000-002, -003) 750-653(および、バージョン/000-002, -007)

調整機能付バージョンのプロセスイメージはそれぞれの標準 I/O モジュールのプロセスイメージ

に相当します!

調整可能な/003-000 シリアルインタフェースバージョンの動作モードは WAGO-I/O-Check で設

定することができます。その動作モードに基づいて、後でこれらの I/O モジュールのプロセスイ

メージはそれぞれのバージョンのそれと同じになります。

入力および出力プロセスイメージにおいて、代替データフォーマットを使用するシリアルインター

フェースモジュールはユーザーデータの 4 バイトを占有します:3 データバイトおよび 1 追加制御

/ステータスバイト。4 バイトはプロセスイメージに占有されます。

表 129: シリアルインターフェースの入力/出力プロセスイメージ

入力および出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n C/S 制御/ステータスバイト D0

データバイト n + 1

D1 D2

これらの特定機能モジュールは 2x 2 バイトを表し、クラス(0x67) で 2 インスタンスを、クラス

(0x68) で 2 インスタンスを占有します。

標準データフォーマット付シリアルインターフェース

750-650/000-001, -014, -015, -016 750-651/000-001 750-653/000-006

入力および出力プロセスイメージにおいて、標準データフォーマットを使用するシリアルインター

フェースモジュールはユーザーデータの 6 バイトを占有します:5 データバイトおよび 1 追加制御

/ステータスバイト。6 バイトはプロセスイメージに占有されます。

表 130: 標準データフォーマット付シリアルインターフェースの入力/出力プロセスイメージ

入力/出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

C/S 制御/ステータスバイト D0

データバイト D1 D2 D3

133 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

D4

これらの特定機能モジュールは 2x 2 バイトを表し、クラス(0x67) で 2 インスタンスを、クラス

(0x68) で 2 インスタンスを占有します。

シリアルインターフェース RS-232 / RS-485

750-652

シリアル伝送モード:送受信されるデータはシリアル伝送モードにおけるプロセスイメージの最大

46 入力/出力バイトまで保存されます。データフローは制御/ステータスバイトで制御されます。

入力バイトは”Data Excahnge”モード内のインターフェースにより受信された最大 47 文字について

のメモリ領域を形成します。送信される文字は出力バイトに渡されます。

表 131: シリアルインターフェースの入力/出力プロセスイメージ、シリアル伝送モード

入力/出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n 8 バイト

S0/C0 制御/ステータスバイト S0 S1/C1 制御/ステータスバイト S1

D0 データバイト 0 D1 データバイト 1 D2 データバイト 2 … .. D5 データバイト 5

24 バイト

D6 データバイト 6 … …

D21 データバイト 21

48 バイト

D22 データバイト 22 … …

D45 データバイト 45

データ交換モード:送受信されるデータはシリアル伝送モードにおけるプロセスイメージの最大 47入力/出力バイトまで保存されます。データフローは制御/ステータスバイトで制御されます。

表 132: シリアルインターフェースの入力/出力プロセスイメージ、データ交換モード

入力/出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n 8 バイト

S0/C0 制御/ステータスバイト S0 D0 データバイト 0 D1 データバイト 1 D2 データバイト 2 … .. D6 データバイト 6

24 バイト

D7 データバイト 7 … …

D22 データバイト 22

48 バイト

D23 データバイト 23 … …

D46 データバイト 46

これらの特定機能モジュールは 1 x 8, 1 x 24 あるいは 1 x 48 バイトを表し、クラス(0x67) で 1 イン

スタンスを、クラス(0x68) で 1 インスタンスを占有します。

134 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

データ交換モジュール

750-654(および バージョン /000-001)

入力および出力プロセスイメージにおいて、データ交換モジュールは 4 データバイトを占有します。

4 バイトはプロセスイメージに占有されます。

表 133:入力/出力プロセスイメージ、データ交換モジュール

入力/出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n D0

データバイト D1

n + 1 D2 D3

これらの特定機能モジュールは 2 x 2 バイトを表し、クラス(0x67)内で 2 インスタンスを、クラス

(0x68)で 2 インスタンスを占有します。

WAGO AS-Interface マスタ

750-655

AS-Interface のプロセスイメージ長は固定サイズ 8, 12, 16, 20, 24, 32, 40 あるいは 48 バイトに調

整することができます。制御あるいはステータス、0, 6, 10, 12 あるいは 18 バイトのメールボック

スおよび AS-Interface プロセスデータの 0-32 バイトで構成します。A S-Inter face マスタモジュー

ルはプロセスイメージにおいて 12-48 バイトを占有します。

最初のバイト制御/ステータスバイトを含み、2 番目は空バイトです。メールボックスが恒久的に

ある場合(モード 1)、続いてメールボックスデータがマッピングされます。メールボックスを隠

した操作モード中は(モード 2)、メールボックスおよび周期プロセスデータは次にマッピングさ

れます。残りのバイトには残りのプロセスデータを含みます。

表 134: 入力/出力プロセスイメージ、WAGO AS-Interface マスタモジュール

入力/出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

C0/S0 制御/ステータスバイト - 未使用

D0

メールボックス(0, 6, 12 あるいは 18 バイト)および プロセスデータ(0…32 バイト)

D1 D2 …

D46

これらの特定機能モジュールは 1 x 12…48 バイトを表し、クラス(0x67)内で 1 インスタンスを、ク

ラス(0x68)で 1 インスタンスを占有します。

135 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

4 チャンネル IO-Link マスタ

750-657

4 チャンネル IO-Link マスタのプロセスイメージ長は固定サイズ 4, 6, 8, 10, 12, 16, 20 あるいは 24バイトに調整することができます。

表 135: 入力/出力プロセスイメージ IO-Link マスタ

入力/出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

4 バイト

S0/C0 制御/ステータスバイト FC0 非周期チャンネル レジスタバイト 0 MB0 メールボックスバイト レジスタバイト 1 SIO SIO バイト

6 バイト

D0 データバイト 0 D1 データバイト 1

8 バイト

D2 データバイト 2 D3 データバイト 3

10 バイト

D4 データバイト 4 D5 データバイト 5

12 バイト D6 データバイト 6 D7 データバイト 7

16 バイト

D8 データバイト 8 D9 データバイト 9 D10 データバイト 10 D11 データバイト 11

20 バイト

D12 データバイト 12 D13 データバイト 13 D14 データバイト 14 D15 データバイト 15

24 バイト

D16 データバイト 16 D17 データバイト 17 D18 データバイト 18 D19 データバイト 19

これらの特定機能モジュールは 1 x 4, 1 x 6 … 1 x 24 バイトを表し、クラス(0x67)内で 1 インスタ

ンスを、クラス(0x68)で 1 インスタンスを占有します。

CAN ゲートウェイ

750-658

CAN ゲートウェイのプロセスイメージ長は固定サイズ 8, 12, 16, 20, 24, 32, 40 あるいは 48 バイト

に調整することができます。

“Sniffer”および”Transparent”運転モード

表 136: CAN ゲートウェイ入力出力プロセスイメージ

入力/出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

C0/S0 制御/ステータスバイト MBX0

2…(PI サイズ- 3) … MBXx

D0 5…45 データバイト …

Dx

136 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

“Mapped” 運転モード

表 137: CAN ゲートウェイ入力/出力プロセスイメージ

入力/出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

C0/S0 制御/ステータスバイト MBX0

2…(PI サイズ- 3) … MBXx

T トグルバイト D0

5…45 データバイト … Dx

これらの特定機能モジュールは 1 x 8, 1 x 12 … 1 x 48 バイトを表し、クラス(0x67)内で 1 インスタ

ンスを、クラス(0x68)で 1 インスタンスを占有します。

ステッパモジュール

750-670 750-671 750-672 750-673

ステッパモジュールは 12 バイト 入力/出力プロセスイメージが利用可能です。

送受信されるデータは操作モードにより 7 入力/出力バイトまで保管されます。メールボックスが

有効な場合、最初の 6 データバイトがメールボックスのデータと重なります。

表 138: 入力/出力プロセスイメージ、ステッパモジュール

出力プロセスイメージ インスタンス バイト指定 注記

n

C0/S0 制御/ステータスバイト - 予約

D0 MBX0

データ型 メールボックスバイト(メールボックス有効)

D1 MBX1 D2 MBX2 D3 MBX3 D4 MBX4 D5 MBX5 D6 MBX6 予約

C3/S3 ステータスバイト(モード仕様) C2/S2 ステータスバイト(モード仕様) C1/S1 ステータスバイト(モード仕様)

これらの特定機能モジュールは 2 x 12 バイトを表し、クラス(0x67)で 1 インスタンスをクラス

(0x68)で 1 インスタンスを占有します。

137 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

11.2.6 システムモジュール

診断付システムモジュール

750-610, -611

診断付電源供給モジュール(750-610 および 611)は電源供給の監視のために入力プロセスイメー

ジに 2 ビットを置いています。

表 139: 入力プロセスイメージ、診断付システムモジュール

入力プロセスイメージ ビット 7 ビット 6 ビット 5 ビット 4 ビット 3 ビット 2 ビット 1 ビット 0

診断ビット S 2

ヒューズ

診断ビット S 1 電圧

システムモジュールはクラス(0x65)に 2 インスタンスを占有します。

バイナリスペーサーモジュール

750-622

バイナリスペーサーモジュール(750-622)は 2 チャンネルのデジタル入力モジュールあるいは出

力モジュールとして操作でき、そして設定により 1 チャンネル当たり 1, 2, 3 あるいは 4 ビットを占

有します。

したがって、2, 4, 6 あるいは 8 ビットは入力プロセスイメージあるいは出力プロセスイメージのい

ずれかで占有します。

表 140: 入力/出力プロセスイメージ、バイナリスペーサーモジュール

入力/出力プロセスイメージ ビット 7 ビット 6 ビット 5 ビット 4 ビット 3 ビット 2 ビット 1 ビット 0

(データビット DI 8)

(データビット DI 7)

(データビット DI 6)

(データビット DI 5)

(データビット DI 4)

(データビット

DI 3)

データビット DI 2

データビット DI 1

入力モジュールはクラス(0x65)において 2, 4, 6 あるいは 8 インスタンスを占有します。出力モジュ

ールはクラス(0x66)において 2, 4, 6 あるいは 8 インスタンスを占有します。

138 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

12. 危険環境における使用

WAGO-I/O-SYSTEM 750(電気機器)は、Zone 2 の危険領域おける使用に対して設計されていま

す。

以下の節には部品(機器)の一般的識別と遵守すべき設置規制の両方が含まれています。I/O モジ

ュールが必要な承認を受けているか、または ATEX 指令の適用範囲に従っているならば、”設置規

則”章のそれぞれの節を考慮しなければなりません。

139 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

12.1 表記例

12.1.1 ATEX および IEC-Ex に基づくヨーロッパ用表記

図 46: ATEX および IECEx 承認済 I/O モジュール側面表記例

図 47: ATEX および IECEx 承認済 I/O モジュール表記例-テキスト詳細

140 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

表 141: ATEX および IECEx 承認済 I/O モジュール表記例内容

テキスト印字 内容

TÜV 07 ATEX 554086 X TUN 09.0001X

承認機関または認証番号

粉塵

II 機器グループ:鉱山以外の全て

3D カテゴリ 3 (Zone 22)

Ex 防爆記号

tc Dc 保護および機器の保護等級(EPL)の種類:エンクロジャ

ーによる保護

ⅢC 粉塵の爆発グループ

T 135℃ エンクロージャー表面の最大温度(粉塵層なし)

鉱山

I 機器グループ:鉱山

M2 機器カテゴリ:高レベル保護

Ex 防爆記号

d Mb 保護および機器の保護等級(EPL)の種類:耐圧防爆エン

クロジャー

I 揮発性ガスの影響を受けやすい鉱山用の電気機器の爆

発グループ

ガス

II 機器グループ:鉱山以外の全て

3G カテゴリ 3 (Zone 2)

Ex 防爆記号

nA Gc 保護および機器の保護等級(EPL)の種類:非点火機器

nC Gc 保護および機器の保護等級(EPL)の種類:保護接点付点

火機器、外気が内部に侵入できないように構成された

機器

IIC ガスおよび蒸気の爆発グループ

T4 温度等級:最大表面温度 135℃

141 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

図 48: ATEX および IECEx 承認済 I/O モジュール側面表記例

図 49: ATEX および IECEx 承認済 I/O モジュール表記例-テキスト詳細

142 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

表 142: ATEX および IECEx 承認済 I/O モジュール表記例内容

テキスト印字 内容

TÜV 07 ATEX 554086 X TUN 09.0001X

承認機関または認証番号

粉塵

II 機器グループ:鉱山以外の全て

3(1)D カテゴリ 1(Zone 20) 機器用安全機器を含むカテゴリ 3 (Zone 22) 機器

3(2)D カテゴリ 2(Zone 21) 機器用安全機器を含むカテゴリ 3 (Zone 22) 機器

Ex 防爆記号

tc Dc 保護および機器の保護等級(EPL)の種類:エンクロジャ

ーによる保護

[ia Da] 保護および機器の保護等級(EPL)の種類:Zone 20 で使

用するための内部安全回路に関連する機器

[ib Db] 保護および機器の保護等級(EPL)の種類:Zone 21 で使

用するための内部安全回路に関連する機器

ⅢC 粉塵の爆発グループ

T135℃ エンクロージャー表面の最大温度(粉塵層なし)

鉱山

I 機器グループ:鉱山

M2(M1) カテゴリ:保護が非常に高い等級であることを表示す

る電気回路付の高レベル保護

[Ex ia] 防爆:本質安全防爆のカテゴリタイプ付の記号:2 種

類のエラーが起きたときでも安全

I 機器グループ:鉱山

ガス

II 機器グループ:鉱山以外の全て

3(1)G 機器カテゴリ:ゾーン 2 機器(ゾーン 0 サブユニッ

ト)

Ex 防爆記号

nA 保護タイプ:火花発生せずに動作する機器

[ia] 本質安全防爆のカテゴリタイプ:2 種類のエラーが起

きたときでも安全

IIC 爆発グループ

T4 温度等級:最大表面温度 135℃

143 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

12.1.2 NEC 500 に基づくアメリカ用表記

図 50: NEC 500 による I/O モジュール側面表記例

図 51: NEC 500 認証済 I/O モジュール表記例-テキスト詳細

表 143:NEC 500 承認済 I/O モジュール表記例内容

印刷内容 説明

CL1 防爆グループ(使用カテゴリ条件)

DIV2 アプリケーション領域

Grp.ABCD 爆発グループ(ガスグループ)

Op temp code T4 温度等級

144 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

12.2 設置規則 危険領域における電気機器の設置および操作について、有効な国家および国際ルールや設置個所に

適用可能である規則は必ず従わなければなりません。

145 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

12.2.1 安全使用のための特別条件 (ATEX 認証 TÜV 07 ATEX 554086 X)

1. Gc-あるいは Dc-装置(ゾーン 2 あるいは 22)として使用するために、フィールドバス個々の

I/O モジュール WAGO-I/O-SYSTEM 750-***は適用可能な規格(マーキング参照)EN 60079-0, EN 60079-11, EN 60079-15 および EN 60079-31 の要求事項を満たすエンクロージ

ャーで設置されなければなりません。

グループⅠの電気機器 M2 として使用するために、装置は EN 60079-0 および EN 60079-1 と

保護等級 IP64 による十分な保護を保証するエンクロージャーに設置されなければなりません。

これらの要件の遵守や機器のエンクロージャーあるいは制御盤内への正しい設置は ExNB に

よって承認されなければなりません。

2. インターフェース回路がフィールドバスカプラ型式 750-3../…-…(DEMKO 08 ATEX 142851 X)なしに操作される場合、過度障害のために定格電圧を 40%以上超過しないようにするため

に機器外で対策しなければなりません。

3. 揮発性雰囲気を排除することができる場合、モジュールに接続されている DIP スイッチ、バ

イナリスイッチおよびポテンショメータのみを操作させることができます。

4. 非本質安全回路の接続および遮断はメンテナンスあるいは修理目的のインストール間のみで

許可されます。揮発危険雰囲気におけるインストールは個々のメンテナンス、修理目的は対

象外とします。これは特に“メモリカード“, “USB“, “フィールドバス接続“, “設定およびプログ

ラミングインターフェース“, “アンテナソケット“, “D-sub“, “DVI ポート“および“Ethernet イ

ンターフェース“が該当します。これらのインターフェースはエネルギー制限器や本質安全回

路ではありません。これらの回路の操作はオペレータの代わりです。

5. 型式 750-606, 750-625/000-001, 750-487/003-000, 750-484, 750-633 について、次のことを

考慮されなければなりません:インターフェース回路は EN60664-1 に定義された過電圧カテ

ゴリⅠ/Ⅱ/Ⅲ(非主要/主要回路)のように制限されなければなりません。

6. 交換可能なヒューズについては次のことを考慮されなければなりません:装置が通電時には

取り外したり、交換しないでください。

7. 以下の警告を機器に近く設置してください。

WARNING – DO NOT REMOVE OR REPLACE FUSE WHEN

ENERGIZED

WARNING – DO NOT SEPARATE WHEN ENERGIZED

WARNING – SEPARATE ONLY IN A NON-HAZARDOUS AREA

146 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

12.2.2 安全使用のための特別条件 (ATEX 認証 TÜV 12 ATEX 106032 X)

1. Gc-あるいは Dc-装置(ゾーン 2 あるいは 22)として使用するために、フィールドバス個々の

I/O モジュール WAGO-I/O-SYSTEM 750-***は適用可能な規格(マーキング参照)EN 60079-0, EN 60079-11, EN 60079-15 および EN 60079-31 の要求事項を満たすエンクロージャーで設置

されなければなりません。

グループⅠの電気機器 M2 として使用するために、装置は EN 60079-0 および EN 60079-1 と保

護等級 IP64 による十分な保護を保証するエンクロージャーに設置されなければなりません。

これらの要件の遵守や機器のエンクロージャーあるいは制御盤内への正しい設置は ExNB によ

って承認されなければなりません。

2. 過度障害のために定格電圧を 40%以上超過しないようにするために機器外で対策しなければなり

ません。

3. 非本質安全回路の接続および遮断はメンテナンスあるいは修理目的のインストール間のみで許可

されます。揮発危険雰囲気における設置、メンテナンスなど修理目的は対象外とします。

4. 次のことを考慮されなければなりません:インターフェース回路は EN60664-1 に定義された過

電圧カテゴリⅠ/Ⅱ/Ⅲ(非主要/主要回路)のように制限されなければなりません。

147 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

12.2.3 安全使用のための特別条件 (IEC-Ex 認証 TUN 09.0001 X)

1. Gc-あるいは Dc-装置(ゾーン 2 あるいは 22)として使用するために、フィールドバス個々の

I/O モジュール WAGO-I/O-SYSTEM 750-***は適用可能な規格(マーキング参照)IEC 60079-0, IEC 60079-11, IEC 60079-15 および IEC 60079-31 の要求事項を満たすエンクロー

ジャーで設置されなければなりません。グループⅠの電気機器 M2 として使用するために、装

置は IEC 60079-0 および IEC 60079-1 と保護等級 IP64 による十分な保護を保証するエンク

ロージャーに設置されなければなりません。

2. 過度的障害を理由とする定格電圧が 40%以上を超過しないようにする措置を機器の外部でしな

ければなりません。

3. 揮発性雰囲気を排除することができる場合、モジュールに接続されている DIP スイッチ、バ

イナリスイッチおよびポテンショメータのみを操作させることができます。

4. 非本質安全回路の接続および遮断はメンテナンスあるいは修理目的のインストール間のみで許

可されます。揮発危険雰囲気におけるインストールは個々のメンテナンス、修理目的は対象外

とします。これは特に“メモリカード“, “USB“, “フィールドバス接続“, “設定およびプログラミ

ングインターフェース“, “アンテナソケット“, “D-sub“, “DVI ポート“および“Ethernet インター

フェース“が該当します。これらのインターフェースはエネルギー制限器や本質安全回路では

ありません。これらの回路の操作はオペレータの代わりです。

5. 型式 750-606, 750-625/000-001, 750-487/003-000, 750-484, 750-633 について、以下を考慮さ

れなければなりません:インターフェース回路は IEC 60664-1 に定義された過電圧カテゴリ

Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ(非主要/主要回路)のように制限されなければなりません。

6. 交換可能なヒューズについては以下を考慮されなければなりません:装置が通電時には取り外

したり、交換しないでください。

7. 以下の警告を機器に近く設置してください。

WARNING – DO NOT REMOVE OR REPLACE FUSE WHEN

ENERGIZED

WARNING – DO NOT SEPARATE WHEN ENERGIZED

WARNING – SEPARATE ONLY IN A NON-HAZARDOUS AREA

148 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

12.2.4 安全使用のための特別条件 (IEC-Ex 認証 TUN 12.0039 X)

1. Gc-あるいは Dc-装置(ゾーン 2 あるいは 22)として使用するために、フィールドバス個々の

I/O モジュール WAGO-I/O-SYSTEM 750-***は適用可能な規格(マーキング参照)EN 60079-0, EN 60079-11, EN 60079-15 および EN 60079-31 の要求事項を満たすエンクロージャーで設置

されなければなりません。

グループⅠの電気機器 M2 として使用するために、装置は EN 60079-0 および EN 60079-1 と保

護等級 IP64 による十分な保護を保証するエンクロージャーに設置されなければなりません。

これらの要件の遵守や機器のエンクロージャーあるいは制御盤内への正しい設置は ExNB によ

って承認されなければなりません。

2. 過度障害のために定格電圧を 40%以上超過しないようにするために機器外で対策しなければなり

ません。

3. 非本質安全回路の接続および遮断はメンテナンスあるいは修理目的のインストール間のみで許可

されます。揮発危険雰囲気における設置、メンテナンスなど修理目的は対象外とします。

4. 次のことを考慮されなければなりません:インターフェース回路は EN60664-1 に定義された過

電圧カテゴリⅠ/Ⅱ/Ⅲ(非主要/主要回路)のように制限されなければなりません。

149 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

12.2.5 ANSI/ISA 12.12.01 による安全使用のための特別条件

A. “この機器は Class I、Division 2、Group A、B、C、D または非危険箇所のみでの使用に適用

します。”

B. “ この機器はツールで保護されたエンクロージャ内に取り付けなければなりません。”

C. “爆発危険警告-部品の代用で ClassⅠ, Devision 2 に適合しなくなることがあります“

D. “警告-電源が入っていないか各作業者が取り扱えるコネクタやヒューズフォルダがあるエ

リアが危険でないことが分かっていない限り、機器を抜き差ししないでください。”

E. ヒューズが供給される場合、次の情報を提供します:“ 機器の設置個所に適したスイッチが

ヒューズに電気がいかないように設けなければなりません。

F. EtherCAT/Ethernet コネクタ付機器について” LAN でのみの使用、電気通信回路に接続す

るためではありません”

G. “ アンテナモジュール 758-910 はモジュール 750-642 とのみで使用してください。“

H. カプラ/コントローラおよびエコノミーバスモジュールのみ:設定インターフェースサービ

スコネクタは一時的な接続用途です。領域が非危険であることが分かっていない限り、接続

あるいは切断しないでください。揮発性雰囲気での接続あるいは非接続は爆発を誘発する恐

れがあります。

I. ヒューズ付のモジュールのみ:”警告-機器は過負荷の恐れのあるモータ回路等の対象とす

る回路に装着してはなりません。”

J. SD スロット付機器の場合:”警告-領域が可燃性ガスあるいは蒸気の揮発濃度ではないこと

が分かっていない限り、回路が生きている間は SD カードを接続あるいは取り出ししないで

ください。“

追加情報

認証書類の写しは要求に応じて発行致します。

また、データシートにはそれらの取得一覧が記載されています。

取扱説明書はこれらの安全使用に関する特別条件を含む項目が記載されているようになっ

ています。

150 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

挿入図リスト

図 1: フィールドバス ノード(例) ................................................................................................................ 15

図 2: シリアル番号表記部分 ........................................................................................................................... 16

図 3: ECO カプラの電気的絶縁 ...................................................................................................................... 20

図 4: ECO カプラ電源供給 ............................................................................................................................. 21

図 5: ECO カプラシステム電圧 ...................................................................................................................... 22

図 6: ECO カプラ フィールド電源供給(センサ/アクチュエータ) .............................................................. 25

図 7: ヒューズキャリア付電源供給モジュール(例 750-610) ....................................................................... 27

図 8: ヒューズキャリアの引き上げ ................................................................................................................. 28

図 9: ヒューズキャリアを開く ........................................................................................................................ 28

図 10: ヒューズの交換 .................................................................................................................................... 28

図 11: オートモーティブヒューズ用ヒューズモジュール 282 シリーズ .......................................................... 29

図 12: オートモーティブヒューズ用ヒューズモジュール 2006 シリーズ ........................................................ 29

図 13: 回動型ヒューズキャリア付ヒューズモジュール 281 シリーズ .............................................................. 29

図 14:回動型ヒューズキャリア付ヒューズモジュール 2002 シリーズ ............................................................. 29

図 15: 電源供給例-ECO カプラ .................................................................................................................... 30

図 16: キャリアレール接点(例) .................................................................................................................. 34

図 17: 接地電位におけるケーブルシールド ..................................................................................................... 35

図 18: WAGO シールド接続システムの例 ...................................................................................................... 36

図 19: WAGO シールド接続システムのアプリケーション .............................................................................. 36

図 20: DeviceNetTMECO フィールドバスカプラ外観 ...................................................................................... 38

図 21: 機器供給 .............................................................................................................................................. 40

図 22: フィールドバス接続、シリーズ 231 (MCS) .......................................................................................... 41

図 23: 表示エレメント .................................................................................................................................... 42

図 24: サービスインターフェース(フラップ開閉) ....................................................................................... 43

図 25: DIP スイッチ(設定例 0) ................................................................................................................... 44

図 26: 250 kBaud でボーレートを設定した例 ................................................................................................ 44

図 27: ステーションアドレスを 25 に設定した例 ............................................................................................ 45

図 28: スペース .............................................................................................................................................. 54

図 29: ECO カプラ リリースタブ ................................................................................................................. 56

図 30: I/O モジュールの挿入(例) ................................................................................................................ 57

図 31: I/O モジュールを定位置へスナップする ............................................................................................... 57

図 32: I/O モジュールの取り外し(例) ......................................................................................................... 58

図 33: データ接点 ........................................................................................................................................... 59

図 34: 電源接点の配置例 ................................................................................................................................ 60

図 35: CAGE CLAMP®への導体接続 ............................................................................................................. 61

図 36: 運転モード ........................................................................................................................................... 62

図 37: 750-346 メモリ領域およびフィールドバスカプラのデータ交換 ........................................................... 65

図 38: フィールドバス仕様データ交換............................................................................................................ 67

図 39: DIP スイッチ設定例 ............................................................................................................................. 71

図 40: 表示エレメント .................................................................................................................................... 72

図 41: ノード状態-I/O LED 信号点灯点滅 .................................................................................................... 75

151 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

図 42: エラーメッセージコード ...................................................................................................................... 75

図 43: 231 シリーズ(MCS) フィールドバス接続プラグ割当 ............................................................................ 83

図 44: DeviceNetTM ネットワーク-終端抵抗付ライン構造(幹線) ............................................................ 85

図 45: ケーブル分岐のある DeviceNetTMネットワーク .................................................................................. 85

図 46: ATEX および IECEx 承認済 I/O モジュール側面表記例 ..................................................................... 139

図 47: ATEX および IECEx 承認済 I/O モジュール表記例-テキスト詳細 ................................................... 139

図 48: ATEX および IECEx 承認済 I/O モジュール側面表記例 ....................................................................... 141

図 49: ATEX および IECEx 承認済 I/O モジュール表記例-テキスト詳細 ................................................... 141

図 50: NEC 500 による I/O モジュール側面表記例 ...................................................................................... 143

図 51: NEC 500 認証済 I/O モジュール表記例-テキスト詳細 ..................................................................... 143

152 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

挿入表リスト

表 1: 記数法 .................................................................................................................................................... 10

表 2: 書体の使い分け ...................................................................................................................................... 10

表 3: “ECO カプラ電源供給”図凡例 ................................................................................................................ 21

表 4: アライメント ......................................................................................................................................... 22

表 5: 図” ECO カプラ フィールド電源供給(センサ/アクチュエータ)”凡例 ................................................ 25

表 6: 電源供給モジュール ............................................................................................................................... 27

表 7: 図”フィールドバスカプラ/コントローラの電源供給例”凡例 ................................................................. 31

表 8: WAGO 電源供給ユニット(一部抜粋) ................................................................................................. 32

表 9: WAGO アース端子 ................................................................................................................................. 33

表 10: 図” DeviceNetTMECO フィールドバスカプラ外観”凡例 ........................................................................ 39

表 11: フィールドバス接続に対するピン・アサイン、シリーズ 231 (231) ...................................................... 41

表 12: 表示エレメント フィールドバス状態 .................................................................................................... 42

表 13: 表示エレメント ノード状態 ................................................................................................................. 42

表 14: 図” サービスインターフェース(フラップ開閉)”凡例 ......................................................................... 43

表 15: DIP スイッチによるボーレート設定 .................................................................................................... 44

表 16: 技術データ-機器データ ...................................................................................................................... 46

表 17: 技術データ-システムデータ ............................................................................................................... 46

表 18: 技術データ-電源供給 ......................................................................................................................... 46

表 19: 技術データ-アクセサリ ...................................................................................................................... 47

表 20: 技術データ-フィールド配線 ............................................................................................................... 47

表 21: 技術データ-電源ジャンパ接点............................................................................................................ 47

表 22: 技術データ-データ接点 ...................................................................................................................... 47

表 23: 技術データ-気候環境条件 .................................................................................................................. 47

表 24: 技術データ-IEC 61131-2 による機械的強度 ....................................................................................... 48

表 25: WAGO DIN レール .............................................................................................................................. 54

表 26: 入力プロセスイメージ ......................................................................................................................... 67

表 27: 出力プロセスイメージ ......................................................................................................................... 68

表 28: 診断についての LED 割当 .................................................................................................................... 72

表 29: 診断-モジュール状態 (MS) ................................................................................................................. 73

表 30: 診断-ネットワーク状態 (NS) .............................................................................................................. 73

表 31: ノード状態診断-エラー発生時の対処方法 .......................................................................................... 74

表 32: 点滅コード表-I/O LED エラーコード 1 .............................................................................................. 76

表 33: 点滅コード表 I/O LED 表示, エラーコード 2 ....................................................................................... 77

表 34:点滅コード表 I/O LED 表示, エラーコード 3 ........................................................................................ 78

表 35:点滅コード表 I/O LED 表示, エラーコード 4 ........................................................................................ 79

表 36:点滅コード表 I/O LED 表示, エラーコード 5 ........................................................................................ 79

表 37:点滅コード表 I/O LED 表示, エラーコード 6 ........................................................................................ 80

表 38: 点滅コード表 I/O LED 表示, エラーコード 7…10 ................................................................................ 80

表 39:点滅コード表 I/O LED 表示, エラーコード 11 ...................................................................................... 80

表 40: 設定ボーレートによる最大バス長 ........................................................................................................ 83

表 41: DeviceNetTMタップバリエーション ..................................................................................................... 86

153 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

表 42: オブジェクトモデル データ型............................................................................................................ 92

表 43: オブジェクトクラス ............................................................................................................................. 93

表 44: インスタンス 0 .................................................................................................................................... 93

表 45: インスタンス 1 .................................................................................................................................... 94

表 46: サービス .............................................................................................................................................. 94

表 47: インスタンス 0 .................................................................................................................................... 94

表 48: インスタンス 1 .................................................................................................................................... 95

表 49: サービス .............................................................................................................................................. 95

表 50:1 インスタンス 0 ................................................................................................................................... 95

表 51: インスタンスの内容 ............................................................................................................................. 96

表 52: インスタンス 1 .................................................................................................................................... 96

表 53: インスタンス 2 .................................................................................................................................... 96

表 54: インスタンス 3 .................................................................................................................................... 97

表 55: インスタンス 4 .................................................................................................................................... 97

表 56: インスタンス 5 .................................................................................................................................... 97

表 57: インスタンス 6 .................................................................................................................................... 97

表 58: インスタンス 7 .................................................................................................................................... 97

表 59: インスタンス 8 .................................................................................................................................... 98

表 60: インスタンス 9 .................................................................................................................................... 98

表 61: インスタンス 12 ................................................................................................................................... 98

表 62: インスタンス 13 ................................................................................................................................... 98

表 63: インスタンス 14 ................................................................................................................................... 99

表 64: サービス .............................................................................................................................................. 99

表 65: インスタンス 0 .................................................................................................................................. 100

表 66: インスタンスの内容 ........................................................................................................................... 100

表 67: インスタンス 1 .................................................................................................................................. 100

表 68: インスタンス 2 .................................................................................................................................. 102

表 69: インスタンス 3 .................................................................................................................................. 102

表 70:インスタンス 4 ................................................................................................................................... 103

表 71: サービス ............................................................................................................................................ 104

表 72: インスタンス 0 .................................................................................................................................. 105

表 73: インスタンス 1 .................................................................................................................................. 105

表 74: サービス ............................................................................................................................................ 106

表 75: インスタンス 0 .................................................................................................................................. 106

表 76: インスタンス 1 .................................................................................................................................. 107

表 77: サービス ............................................................................................................................................ 111

表 78: インスタンス 0 .................................................................................................................................. 112

表 79: インスタンスの内容 ........................................................................................................................... 112

表 80: インスタンス 1 .................................................................................................................................. 112

表 81: サービス ............................................................................................................................................ 112

表 82: インスタンス 0 .................................................................................................................................. 113

表 83: インスタンスの内容 ........................................................................................................................... 113

表 84: インスタンス 1 .................................................................................................................................. 113

154 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

表 85: サービス ............................................................................................................................................ 113

表 86: インスタンス 0 .................................................................................................................................. 114

表 87: インスタンスの内容 ........................................................................................................................... 114

表 88: インスタンス 1 .................................................................................................................................. 114

表 89: サービス ............................................................................................................................................ 114

表 90: インスタンス 0 .................................................................................................................................. 115

表 91: インスタンスの内容 ........................................................................................................................... 115

表 92: インスタンス 1 .................................................................................................................................. 115

表 93: サービス ............................................................................................................................................ 115

表 94: インスタンス 0 .................................................................................................................................. 116

表 95: インスタンスの内容 ........................................................................................................................... 116

表 96: インスタンス 1 .................................................................................................................................. 116

表 97: サービス ............................................................................................................................................ 116

表 98: 2 チャンネル診断機能付デジタル入力モジュール(4 インスタンス) ................................................ 118

表 99: 2 チャンネルデジタル入力モジュール(8 インスタンス) ................................................................. 119

表 100: 診断付 8 チャンネルデジタル出力モジュール(8 インスタンス) .................................................... 119

表 101:診断付 8 チャンネルデジタル出力モジュール(8 インスタンス) ..................................................... 119

表 102: 8 チャンネルアナログ入力モジュール(8 インスタンス) ............................................................... 120

表 103: 2 チャンネルアナログ出力モジュール .............................................................................................. 121

表 104: 入力プロセスイメージ、カウンタモジュール ................................................................................... 122

表 105: 出力プロセスイメージ、カウンタモジュール ................................................................................... 122

表 106: 入力プロセスイメージ、カウンタモジュール ................................................................................... 123

表 107:出力プロセスイメージ、カウンタモジュール .................................................................................... 123

表 108:入力/出力プロセスイメージ、パルス幅出力モジュール .................................................................. 123

表 109:入力プロセスイメージ、カウンタモジュール .................................................................................... 124

表 110:出力プロセスイメージ、カウンタモジュール .................................................................................... 124

表 111:入力プロセスイメージ、SSI トランスミッタインターフェースモジュール ....................................... 124

表 112:入力プロセスイメージ、SSI トランスミッタインターフェースモジュール ....................................... 125

表 113:入力プロセスイメージ、測長および測角計測 .................................................................................... 125

表 114:出力プロセスイメージ、測長および測角計測 .................................................................................... 125

表 115: プロポーショナルバルブモジュール入力プロセスイメージ .............................................................. 126

表 116: プロポーショナルバルブモジュール出力プロセスイメージ .............................................................. 126

表 117: プロポーショナルバルブモジュール入力プロセスイメージ .............................................................. 126

表 118: プロポーショナルバルブモジュール出力プロセスイメージ .............................................................. 126

表 119: 入力プロセスイメージ、インクリメンタルエンコーダインターフェース ......................................... 127

表 120:出力プロセスイメージ、インクリメンタルエンコーダインターフェース .......................................... 127

表 121: 入力/出力プロセスイメージ、デジタルインパルスモジュール ....................................................... 128

表 122: DC ドライブコントローラプロセスイメージ .................................................................................... 128

表 123: DC ドライブコントローラ出力プロセスイメージ ............................................................................. 128

表 124: 入力/出力プロセスイメージ、インクリメンタルエンコーダインターフェース ............................... 129

表 125:入力/出力プロセスイメージ、MP Bus マスタモジュール ............................................................... 129

表 126: 振動速度/軸受状態監視 VIB I/O..................................................................................................... 129

表 127: “Easy”モードにおける入力プロセスイメージ概要 ............................................................................ 130

155 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO-I/O-SYSTEM 750

表 128: “Easy”モードにおける入力プロセスイメージ概要 ........................................................................... 131

表 129: シリアルインターフェースの入力/出力プロセスイメージ .............................................................. 132

表 130: 標準データフォーマット付シリアルインターフェースの入力/出力プロセスイメージ .................... 132

表 131: シリアルインターフェースの入力/出力プロセスイメージ、シリアル伝送モード ........................... 133

表 132: シリアルインターフェースの入力/出力プロセスイメージ、データ交換モード ............................... 133

表 133:入力/出力プロセスイメージ、データ交換モジュール ...................................................................... 134

表 134: 入力/出力プロセスイメージ、WAGO AS-Interface マスタモジュール .......................................... 134

表 135: 入力/出力プロセスイメージ IO-Link マスタ .................................................................................. 135

表 136: CAN ゲートウェイ入力出力プロセスイメージ ................................................................................. 135

表 137: CAN ゲートウェイ入力/出力プロセスイメージ .............................................................................. 136

表 138: 入力/出力プロセスイメージ、ステッパモジュール ........................................................................ 136

表 139: 入力プロセスイメージ、診断付システムモジュール ........................................................................ 137

表 140: 入力/出力プロセスイメージ、バイナリスペーサーモジュール ....................................................... 137

表 141: ATEX および IECEx 承認済 I/O モジュール表記例内容 ................................................................... 140

表 142: ATEX および IECEx 承認済 I/O モジュール表記例内容 ................................................................... 142

表 143:NEC 500 承認済 I/O モジュール表記例内容 ...................................................................................... 143

156 WAGO-I/O-SYSTEM 750 750-346 DeviceNetTM ECO フィールドバスカプラ

取扱説明書 バージョン 2.0.1J

WAGO Kontakttechnik GmbH & Co. KG Postfach 2880 • D-32385 Minden Hansastraße 27 • D-32423 Minden Phone: 05 71/8 87 – 0 Fax: 05 71/8 87 – 1 69 E-Mail: [email protected] Internet: http://www.wago.com