セッション3 : 大手機械工業部品商社 事例紹介とデモンストレーション...

13
www.vtv.co.jp copyright © 1995 - 2011, VTV Japan, Inc. All rights reserved 本社中⼼の中央管理型会議から 複数拠点同時開催型会議へ 海外拠点の導⼊(グローバル調達と運用) ノウハウについて 《大⼿機械⼯業部品商社様事例紹介 》 VTVジャパン株式会社 営業部リーダー ⻲⾼ 欣也 [email protected] 2011年6⽉3⽇ 「成功するビジュアルコミュニケーション 戦略的活用セミナー」

Upload: sachiko-fujii

Post on 09-Mar-2016

214 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

成功するビジュアルコミュニケーション戦略的活用セミナーで行われたセッション3の講演資料です。

TRANSCRIPT

Page 1: セッション3 : 大手機械工業部品商社 事例紹介とデモンストレーション

www.vtv.co.jp

copyright © 1995 - 2011, VTV Japan, Inc. All rights reserved

本社中⼼の中央管理型会議から複数拠点同時開催型会議へ海外拠点の導⼊(グローバル調達と運用)ノウハウについて

《大⼿機械⼯業部品商社様事例紹介 》VTVジャパン株式会社

営業部リーダー ⻲⾼ 欣也[email protected]

2011年6⽉3⽇ 「成功するビジュアルコミュニケーション 戦略的活用セミナー」

Page 2: セッション3 : 大手機械工業部品商社 事例紹介とデモンストレーション

www.vtv.co.jp

copyright © 1995 - 2011, VTV Japan, Inc. All rights reserved

第三世代に渡る導⼊経緯①【第⼀世代 〜 2001年 〜 】

グロバール化推進のもとに主要拠点へテレビ会議を導⼊。当時はISDN回線を活用していたが映像及び品質とも満⾜いくものではなく障害も頻発することが多く、テレビ会議設備があるにもかかわらず、⾳声会議を活用していた。

【第⼆世代 〜 2005年 〜 】 〜当社との取引開始〜経営層からの指⽰により、当時のIP化推進・インターネット普及に伴い、システム

の買い替え含めテレビ会議導⼊検討が始まった。そこで、重要視されたポイントは以下の要点であった。

『利用用途の明確化』・・・ 経営層による会議・プロジェクト単位での会議

『品質重視の製品選定』・・ 会議に耐えうるNW設計と映像・⾳声品質の確保

『障害時サポート』・・・・・海外拠点のサポート体制

Page 3: セッション3 : 大手機械工業部品商社 事例紹介とデモンストレーション

www.vtv.co.jp

copyright © 1995 - 2011, VTV Japan, Inc. All rights reserved

第三世代に渡る導⼊経緯②

《海外導⼊⽀援プロジェクトの概要》・当社が海外主要拠点へテレビ会議販売代理店とのパイプラインを確保・当社を経由して導⼊拠点の現地販売代理店からテレビ会議端末を直接導⼊・設置だけでなく保守も、現地販売代理店が対応し当社国内サポートとの連携可能

【第⼆世代 〜 2005年 〜 】前ページ重要ポイント+α(弊社ノウハウ)を提案、既存テレビ会議端末のリプレイス及び多地点会議システムを導⼊

⼀番の決め⼿となったのは、海外拠点への導⼊・保守サポートメーカーに縛られない『海外導⼊⽀援プロジェクト』 が弊社なら可能

VTVでは、障害時における通信試験を国内だけに限らず海外拠点でも実施現地代理店との連携サポートにより障害時の早期解決を促す

Page 4: セッション3 : 大手機械工業部品商社 事例紹介とデモンストレーション

www.vtv.co.jp

copyright © 1995 - 2011, VTV Japan, Inc. All rights reserved

第三世代に渡る導⼊経緯③【第三世代 〜 2009年 〜 】

第⼆世代テレビ会議設備導⼊後、経営層及び担当者の予想を上回るペースでテレビ会議の利用が拡大。テレビ会議端末は年々増加し、利用用途の制限も解除され、電話に近い感覚で利用され始める

『業務効率化』 は、グローバル企業のユーザーにとっては必然『『拠点に拠点に11台台』』 から 『『会議室に会議室に11台台』』 へ

会議室の空きがあれば、テレビ会議も利用できるようになるが、多地点会議装置のキャパシティオーバーの解決に⾄らず。

多地点会議装置は、⾼価な製品でもあり、将来性を含めた製品選定が必要であり、且つユーザーの混乱を招かないよう現状の運用を重視したシステム移⾏が課題となりました。

Page 5: セッション3 : 大手機械工業部品商社 事例紹介とデモンストレーション

www.vtv.co.jp

copyright © 1995 - 2011, VTV Japan, Inc. All rights reserved

第三世代におけるテレビ会議選定基準更なる映像・⾳声品質の向上 HD化及び⾼品質⾳声の実現 (⼊替)多地点接続装置: RVSN SCOPIA Elite

(新規及び⼊替)テレビ会議端末:XT1000, VC240

多地点会議時の制限事項なし (⼊替)多地点接続装置: RVSN SCOPIA Elite

既存テレビ会議端末: Aethra, POLYCOM, SONY同時会議数・プロトコル制限無し既存(SD)・新規端末を混在可能

関連会社との接続にも対応 (新規)インフラ装置:RVSN PathFinderNAT/FW超えソリューション

現運用を継承できること

(新規)RVSN iVIEWSuite※旧システムも同アプリ(但し旧バージョンタイプ)

既存同メーカー運用管理アプリで対応

PC端末での多地点会議参加 (新規) RVSN SCOPIA DesktopPC端末

同時接続ソリューション

隠された重点項目 システム管理者の負担軽減 ユーザー主導でのテレビ会議利用/利用状況等における視覚化/当社による遠隔サポート

RVSN=RADVISION

Page 6: セッション3 : 大手機械工業部品商社 事例紹介とデモンストレーション

www.vtv.co.jp

copyright © 1995 - 2011, VTV Japan, Inc. All rights reserved

隠された重要項目・・・システム管理者の負担軽減・1iVIEWSuiteにおける運用管理システムユーザー主導でのテレビ会議利用《《RADVISION RADVISION iVIEWiVIEW SuiteSuite》》⇒ 多地点会議の予約から運用まで簡単にユーザーが管理可能

◆多地点会議予約:わずか3ステップで予約完了

ログインして 会議名を⼊れて会議タイプを選択し 参加拠点を指定するだけ

Page 7: セッション3 : 大手機械工業部品商社 事例紹介とデモンストレーション

www.vtv.co.jp

copyright © 1995 - 2011, VTV Japan, Inc. All rights reserved

隠された重要項目・・・システム管理者の負担軽減・1(続き)◆会議の運用:開催中の会議を簡単にコントロール

← 開催中の会議を⼀覧で表⽰

コントロールしたい会議名をクリックするとコントロール画⾯を表⽰アイコン表⽰で操作簡単

画⾯切替も選択するだけ

Page 8: セッション3 : 大手機械工業部品商社 事例紹介とデモンストレーション

www.vtv.co.jp

copyright © 1995 - 2011, VTV Japan, Inc. All rights reserved

iVIEWSuiteにおける運用管理システム利用状況等における視覚化《《RADVISION RADVISION iVIEWiVIEW SuiteSuite》》⇒ 予約状況/稼動中/利用履歴の視覚化

隠された重要項目・・・システム管理者の負担軽減・2

レポートと統計メニューでは、会議開催数や多地点会議タイプ等の履歴参照が可能。また、レポートボタンを押すだけでグラフ化(xls, PDF)

Page 9: セッション3 : 大手機械工業部品商社 事例紹介とデモンストレーション

www.vtv.co.jp

copyright © 1995 - 2011, VTV Japan, Inc. All rights reserved

当社による遠隔サポート《《VTVVTV CareCare》》⇒ サポートデスクを自社情シスから当社へ移管。顧客テレビ会議NWと当社間でVPN構築

隠された重要項目・・・システム管理者の負担軽減・3VTV Careによる遠隔サポート

【 VTV Care 】会議運用リモートサービス

サポートデスクのスタッフが、弊社に設置しているPCからユーザー様のMCUにアクセスし、会議予約・進⾏を代⾏します。

VTV Careとは・・・テレビ会議環境の保全業務全般をサポートする⼀歩進んだVTVのテレビ会議サポートサービス

Page 10: セッション3 : 大手機械工業部品商社 事例紹介とデモンストレーション

www.vtv.co.jp

copyright © 1995 - 2011, VTV Japan, Inc. All rights reserved

第三世代移⾏後のシステム・サポート構成

VPNiVIEW SuiteElite MCU

VTV Care

VPN経由で運用・監視・管理

PathFinder(NAT/FW越え)

DMZ

VTVサポートデスク

海外代理店との連携

Internet

社外社内・関連会社

Scopia Desktop(NAT/FW越え)

Page 11: セッション3 : 大手機械工業部品商社 事例紹介とデモンストレーション

www.vtv.co.jp

copyright © 1995 - 2011, VTV Japan, Inc. All rights reserved

海外:中国(CHINA)パートナーの紹介Shanghai SETEL Electronic Co.,Ltd. Mr. Yongfeng Chen

Page 12: セッション3 : 大手機械工業部品商社 事例紹介とデモンストレーション

www.vtv.co.jp

copyright © 1995 - 2011, VTV Japan, Inc. All rights reserved

“テレビ会議”から“ビジュアルコミュニケーション”へanytime(いつでも)anywhere(どこでも)anyone(誰でも)anytools(何でも)

社内VPN専用機 関連会社VPN内専用機 社外ISDN専用機 社内スペース(PCから) 自宅・出張先・取引先(PCもしくは電話から)

(音声:固定・携帯・音声会議)

◆自宅利用・・・テレワーク・パンデミック時◆出張先・・・ホテルのインターネットを利用◆取引先・・・社内NWを利用

VTVソリューション

社内IP接続FW/NAT越え接続※H.460標準規格 H.323-H.320

Gateway接続社内IP接続(NAT接続)

FW/NAT越え接続※独自方式

H.323-音声(PSTN)Gateway接続

を、実現・運用を、実現・運用

スマートフォンやタブレット端末へも続々対応BCP(事業継続)/テレワーク/震災時の連絡⼿段等、ビジュアルコミュニケーションの活用先は未知数

Page 13: セッション3 : 大手機械工業部品商社 事例紹介とデモンストレーション

www.vtv.co.jp

copyright © 1995 - 2011, VTV Japan, Inc. All rights reserved

共有アドレス帳画⾯

メーカー・モデルによって異なるリモコン操作を、すべてタブレット端末でらくらく操作メーカー・モデルによって異なるリモコン操作を、すべてタブレット端末でらくらく操作++ 管理機能(共有アドレス帳管理等)管理機能(共有アドレス帳管理等)

[参考] 当社独自開発テレビ会議管理・運用アプリケーション

カメラ操作画⾯ 画⾯レイアウト・資料共有操作画⾯