時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発...

28
時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための 実践的な組込みシステム教育教材の開発 石川高専専攻科 電子機械工学専攻2年 小島有貴 指導教員 越野

Upload: yuuki-kojima

Post on 14-Jun-2015

2.428 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

専攻科特別研究発表。東京ドロウイング株式会社と共同開発。現在、石川高専にて45台導入されて授業にて使用中。

TRANSCRIPT

Page 1: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための 実践的な組込みシステム教育教材の開発

石川高専専攻科

電子機械工学専攻2年 小島有貴

指導教員 越野 亮

Page 2: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

はじめに

複雑化する組込みソフトウェア開発

Page 3: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

4兆円を超えるソフトウェア開発費

兆円

平均成長率は過去5年で15.2%

不足する組込み技術者は6万9千人

経済産業省, 2009年版組込みソフトウェア産業実態調査報告書より

はじめに

組込み製品開発おけるソフトウェア開発規模の拡大

0

0.5

1

1.5

2

2.5

3

3.5

4

4.5

2006 2007 2008 2009

ソフトウェア開発費

Page 4: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

Z80ボード

PICボード

1993年

2006年

石川高専でのこれまでの取り組み

開発経緯

LEGOロボット

2005年

Page 5: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

学習者の興味関心を得られない教材

マルチメディア処理への未対応

実社会で主流でない開発環境や開発手法

現在の教育教材の問題点

LEDやボタンのみなどの乏しい入出力インタフェース

画像や音声などのマルチメディア処理ができない

PIC やZ80 などのマイコンを用いた実際とずれた学習

Page 6: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

E+ (E plus)

Embedded + Education + Easy 組込み 教育 手軽さ

Page 7: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

E+(E Plus)概要

MESボード ルネサスエレクトロニクス

SH2 (7084) 80MHz SDRAM:32MByte SDスロット,イーサネット

Page 8: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

E+(E Plus)概要

LED×8個,ボタン×8個

Page 9: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

E+(E Plus)概要 タッチパネル搭載

2.2インチフルカラーLCD

Page 10: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

E+(E Plus)概要

MP3・WAV デコーダIC

音声入力

Page 11: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

E+(E Plus)概要

各種センサを搭載

温度,照度,可変抵抗,赤外線,距離

Page 12: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

E+(E Plus)概要

8bitDAC 圧電ブザー

Page 13: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

E+(E Plus)概要 ブレッドボード領域 拡張用 I/O

Page 14: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

E+(E Plus)概要

① マルチメディア処理対応、学生の意欲喚起できる教材

E+の特徴

画像表示プログラム 音楽再生プログラム

Page 15: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

E+(E Plus)概要

② 実社会で主流のCPUやツールによる実践的内容

E+の特徴

SuperH SH2ファミリ 統合開発環境HEW

Page 16: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

E+(E Plus)概要

③ ボード1枚で実験まで行える効率的な教育教材

E+の特徴

距離センサ 温度センサ 照度センサ

赤外線センサ

可変抵抗 圧電ブザー

LED / スイッチ

Page 17: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

E+(E Plus)概要

④ 豊富なマニュアルとサンプルで学習者をサポート

E+の特徴

スタートアップマニュアル

基本マニュアル

応用マニュアル

Page 18: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

E+(E Plus)概要 スタートアップマニュアル

(全23ページ)

・E+の概要

・開発環境の構築 ・プログラム転送/実行

Page 19: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

E+(E Plus)概要 基本マニュアル

(全34ページ)

・組込みシステム概論 / マイコン制御の概論 ・搭載モジュール解説 ・サンプルプロジェクト解説

Page 20: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

E+(E Plus)概要 応用マニュアル

(全13ページ)

・応用サンプルプロジェクトの解説

Page 21: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

評価実験

対象:電子情報工学科3年 38名

コンピュータアーキテクチャ

事前プレゼンテーション

学生の興味関心をアンケート調査

Page 22: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

• ARCS動機付けモデル

– Attention 注意

– Relevance 関連性

– Confidence 自信

– Satisfaction 満足

評価実験

教育前

教育後

ジョン・ケラーが提唱した動機付けを説明するための理論。 学習者の教育効果を高めるために必要な要素のモデル。

Page 23: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

• ARCS動機付けモデル

– Attention 注意

– Relevance 関連性

– Confidence 自信

– Satisfaction 満足

評価実験

A:注意 このボードによる応用例は面白いか

A1:知覚的喚起 このボードでできることは予想以上だったか

A2:探究心の喚起 このボードに好奇心をそそられたか

A3:変化性 このボードでできることは変化に富んでいるか

R:関連性 このボードの技術は自分に関係のある技術と思うか

R1:親しみやすさ このボードは気軽に触ってみたいと思うか

R2:目的志向性 このボードでの学習内容は将来役にたつと思うか

R3:動機との一致 このボードで学習できる内容を身に着けたいと思うか

教育前

Page 24: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

評価実験

質問項目 従来教材 E+

応用例は面白いか 4.24 4.34

出来ることは予想以上か 3.84 4.24

好奇心を持ったか 3.89 4.21

変化に富んでいるか 3.87 4.24

自分に関係があるか 3.92 4.13

気軽に触りたいか 3.92 4.13

将来役に立つか 4.26 4.26

身につけたいと思うか 4.03 4.26

平均値 4.00 4.23

従来教材に比べて,E+の方が高い評価を得た。

5段階評価

Page 25: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

E+ Ver 2

Page 26: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

E+の改良

USBシリアル変換実装 モードセレクトスイッチ

リセットスイッチの実装

利便性・操作性を改善

Page 27: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

まとめ

• 時代のニーズに合わせ,実践的な内容を学ぶことができ,学習者の意欲喚起できる組込み教育教材の開発を行った。

• アンケート調査によって,学習者の興味関心を高められていることを実証した。

• 現在行っている学生の自由演習のサポートを行いつつ,さらにドキュメントを充実させていく。

Page 28: 時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための実践的な組込みシステム教育教材の開発

時代のニーズに合わせた学習意欲を向上させるための 実践的な組込みシステム教育教材の開発

石川高専専攻科

電子機械工学専攻2年 小島有貴

指導教員 越野 亮