コーチングから学んだこと

39
コーチングから学んだこと LT駆動開発 08 - おれたちのLT駆動はまだはじまったばかりだ 銀ねこアトリエ 神守 由理子

Upload: yuri-kamimori

Post on 14-Jun-2015

1.664 views

Category:

Lifestyle


1 download

DESCRIPTION

昔勤めていた会社で学んだコーチングがいまさらですがいろいろと役に立ってるのでご紹介させていただきました

TRANSCRIPT

Page 1: コーチングから学んだこと

コーチングから学んだことLT駆動開発 08 - おれたちのLT駆動はまだはじまったばかりだ

銀ねこアトリエ 神守 由理子

Page 2: コーチングから学んだこと

自己紹介

神守 由理子(かみもり・ゆりこ)

もとネイリスト・メイクさんから職業訓練校を経てWebに転身

趣味…アプリを作ること

嫌いなもの…黒い画面(歩み寄りつつある)

Page 3: コーチングから学んだこと

本日のゴールコーチングから学んだこと

Page 4: コーチングから学んだこと

コーチングを通じて人間関係を今よりよりよいものに。

考え方をちょっと変えるだけで人と接するのが楽になります。

最近、チームやイベントで動くことがあるので再活用するようになりました。

Page 5: コーチングから学んだこと

そもそもコーチングって何ですか?

Page 6: コーチングから学んだこと

コーチングは『自発的な行動を促すメソッド』。

コーチは継続的にアプローチします。結果、クライアントは自ら考え自発的に行動を修正し成果を生みやすくなります。

Page 7: コーチングから学んだこと

突然ですが…

Page 8: コーチングから学んだこと

魚嫌いな息子さんに魚を食べてほしい時どのようにアドバイスしますか?

小魚食べないと背が伸びないよ。

Page 9: コーチングから学んだこと

コーチなお母さんだと?

小魚食べると背が伸びるよ。

Page 10: コーチングから学んだこと

同じ意味じゃない?

Page 11: コーチングから学んだこと

コーチは否定的な言葉を使わない

Page 12: コーチングから学んだこと

コーチングのメソッドをご紹介

Page 13: コーチングから学んだこと

アグノリッジメント

Page 14: コーチングから学んだこと

相手に態度や言葉で伝えることが大切。

• あいづち

• アイコンタクト

• うなずき

•相手の言ったことを繰り返す

Page 15: コーチングから学んだこと

効果的なのはIメッセージ&Youメッセージ

Page 16: コーチングから学んだこと

アグノリッジメントはとっても大切

Page 17: コーチングから学んだこと

タイプ分け

Page 18: コーチングから学んだこと

アイデアなら任せて!

人を補佐するのが得意 冷静に物事を分析

仕切るのが得意で支配的

自己主張が強い

感情が出やすい

Page 19: コーチングから学んだこと

実例:サポーターほどアグノリッジメントが必要。

人をサポートしたい人は心の底では反面認めてほしいものです。

サポートされているのを当たり前だと思っていると爆発することが多々あります。

「いつもありがとう」「○○のおかげで助かってるよ」とか

あなたがそこにいることを私は気づいているというメッセージを送り続けます。

Page 20: コーチングから学んだこと

タイプ分けは、あくまで目安。完ぺきではないということ。

立場や年齢・職業でこのタイプ分けも大きく変化します。あくまで個別対応することが大切。

Page 21: コーチングから学んだこと

傾聴

Page 22: コーチングから学んだこと

これがとっても難しい…。

マインドは賢いので、相手の話を

「結局こういうことを言いたいんでしょ」とか

先読みしたり、頭の中で話に対して批判してしまいます。

頭の中のおしゃべりをやめて、心を空っぽに相手の話に

ひたすら耳を傾けてみてください。

本当にその人の言いたいことが見えてくることがあります。

Page 23: コーチングから学んだこと

もし、今度悩んでいる人の話を聞く機会があれば

傾聴することをちょっとだけ思い出してほしい。

Page 24: コーチングから学んだこと

沈黙は金

Page 25: コーチングから学んだこと

話を聞いているのは聞き手だけではありません。

そう、話し手も話を聞いているのです。

自分で話をしているうちに気づいていなかった問題点を発見できたり、考えが整理されることもあります。

Page 26: コーチングから学んだこと

コーチのできること

Page 27: コーチングから学んだこと

目標と現状のギャップ

Page 28: コーチングから学んだこと

「ゴールまで100としたら現状何パーセントできていますか?」

数値化することによってどれだけギャップを

埋めればいいのかをより具体化する。

出来ているか出来てないかのさじ加減は相手にゆだねる。

Page 29: コーチングから学んだこと

解決策を提案してもらう

Page 30: コーチングから学んだこと

「この問題点を解決するためにあなたができることは何ですか?」

多すぎるとアップアップになるのでできる範囲の数を提案させるのがコツ。

自分が発案しているので「やらされ感が生まれない」

Page 31: コーチングから学んだこと

期日を決め、約束をする

Page 32: コーチングから学んだこと

次回、○○までにやりましょう。

次、ミーティングをする約束などをします。

継続的にかかわること、ゴールまでの道がずれても修正しながら進める。

Page 33: コーチングから学んだこと

ただ、これは自発的に行動できるスキルのある人向けなので…

Page 34: コーチングから学んだこと

もちろん、ティーチングも大切

Page 35: コーチングから学んだこと

コーチとは…

Page 36: コーチングから学んだこと

あきらめない人

Page 37: コーチングから学んだこと

コーチの心構え

Page 38: コーチングから学んだこと

結局…

Page 39: コーチングから学んだこと

ご清聴ありがとうございました