風は南から

30
風は南から 日本Androidの 鹿 島支部長 野崎 弘幸 日本Androidの会 鹿児島支部の活動紹介

Upload: hiroyuki-nozaki

Post on 24-May-2015

1.071 views

Category:

Technology


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 風は南から

風 は 南 か ら

日本And r o i dの会

鹿 児 島 支 部 長

野 崎 弘 幸

日本Androidの会 鹿児島支部の活動紹介

Page 2: 風は南から

自己紹介、JAGK紹介

Page 3: 風は南から

自己紹介野崎 弘幸

日本Androidの会鹿児島支部長(運営委員)

WEBなエンジニアです。

普段はサラリーマンです。

twitterID : @flatlabsFacebook : http://www.facebook.com/flatlabs

Page 4: 風は南から

思っていること

鹿児島にAndroidな発信をする人を増やしたい。

鹿児島にコミュニティの文化を根付かしたい。

基本は、開発者が、わいわいと楽しめる場が築ければ!

Page 5: 風は南から

JAG鹿児島支部 趣旨鹿児島におけるAndroidの普及及び啓蒙、コミュニティの形成、エンジニアのスキル向上。

スタート2010/02/24 キックオフ。約1年半活動中。

メンバー現在124名がML登録。( http://bit.ly/JAGK-ML )

勉強会現在までに、8回の勉強会を開催。もくもく勉強会も開始。

Page 6: 風は南から

自慢のキャラクター「どろいどん」と「どろ犬つん」

Page 7: 風は南から

JAGKの活動履歴

Page 8: 風は南から

キックオフ2010年02月24日自己紹介、活動方針の話し合い

何しよう?

Page 9: 風は南から

第1回勉強会2010年03月18日EMMA Mobileお触り

とりあえず、おさわりしよう。

Page 10: 風は南から

第2回勉強会2010年04月08日Hello!Android、XPERIAお触り

ともあれ、開発しよう!

Page 11: 風は南から

第3回勉強会2010年06月08日Android in HTML5、やってみたこと発表

やってみたよ。

Page 12: 風は南から

第4回勉強会2010年07月22日Androidのサービス、Floyoだべり

Androidおもしろい!

Page 13: 風は南から

第5回勉強会2010年08月31日SQLiteとストレージ

なんか作ろうぜ!

Page 14: 風は南から

第6回勉強会2010年11月16日AppInventor、カメラ制御、Galaxyお触り

アプリ公開した?

Page 15: 風は南から

第7回勉強会2011年02月15日Titanium、HTML5

広がるAndroid!

Page 16: 風は南から

第8回勉強会2011年04月19日支部メンバーアプリの紹介、ネイティブコード

とにかく作っていこう!

Page 17: 風は南から

九州他支部との連携

JAG@九州の緩やかな集まり

最近どうよ?

2010年05月09日福岡の「aipcafe 」に各支部が、なんとなく集合。

Page 18: 風は南から

九州他支部との連携

九州Android温泉合宿 in 地獄

こんなんおもしろくね?

2011年03月20日大分の別府(地獄温泉)に集まって、温泉合宿。

Page 19: 風は南から

こんな活動も

Android活用講座2010年10月20日docomoショップとコラボして、Android活用講座を開催。

Androidはね。

Page 20: 風は南から

2011年01月21.22.23日「かごしまITフェスタ2011」に参加。地元団体からブースの提供を受けたり、講演の依頼をされたり。

Androidのこと知ってね。

こんな活動も

「かごしまITフェスタ2011」出展

Page 21: 風は南から

2011年06月08日

こんな活動も鹿児島県情報サービス産業協会、鹿児島市

の共催講演会で、Android講演

Androidに熱い会社を!

Page 22: 風は南から

地元FMラジオで宣伝。ぐだ生 地方支部リレーで活動紹介(USTREAM)。情報処理学会誌で活動紹介。

こんな活動も

その他もいろいろと。

Android!

Page 23: 風は南から

活動の成果

Page 24: 風は南から

ここ1年半活動してきて、手探りだった状態から、たくさんのメンバーが、いろいろと作れるようになっているのが、

ともあれ

一番の成果かと。

Page 25: 風は南から

JAG鹿児島支部メンバーのアプリ魚勝 潮見表

SummaryWikipedia

鹿児島桜島噴火情報

マイプライベートフォルダー

画像リサイズアプリ

Adjust-Camera

Continuous Grabber

Standard Camera

kickhopper's GL Demo R0

GPS point saver

TapBingo

今どこ電車 鹿児島

美人中国語

Page 26: 風は南から

JAGKのこれから

Page 27: 風は南から

今夏から、鹿児島県情報サービス産業協会、鹿児島市と協力して、Android開発入門ハンズオン(全6回)を開始!

Androidをやろう!

Page 28: 風は南から

今夏から、鹿児島大学の一室を借りて、

Androidもくもく会を開始!

学生も集まれ!

Page 29: 風は南から

と、いうことで、

鹿児島、なかなか熱いです。

機会あれば、

ぜひ遊びにきて下さい。

Page 30: 風は南から

ご清聴ありがとうございました。