3nen kanji all

203
200 kanjis raiz 植える plantar 太陽 たい よう sol fruto folha verde みどり 1-1 新しいかん字 (陽 ・ 葉 ・ 実 ・ 根 ・ 植 ・ 緑) 1

Upload: engio6

Post on 22-Jun-2015

558 views

Category:

Education


2 download

DESCRIPTION

Kanji 3º grado

TRANSCRIPT

Page 1: 3nen kanji all

200 kanjis

raiz

根 ね

植える

plantar う え る

太陽 たい よう

sol

実 み

fruto

folhaは

verdeみどり

1-1 新しいかん字 (陽 ・ 葉 ・ 実 ・ 根 ・ 植 ・ 緑)

1

Page 2: 3nen kanji all

200 kanjis

1-2 読めるかな? (陽 ・ 葉 ・ 実 ・ 根 ・ 植 ・ 緑)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

( )

( )

植える

( )える ( )

( )

( )

太陽

2

Page 3: 3nen kanji all

200 kanjis

1-3 書けるかな? (陽 ・ 葉 ・ 実 ・ 根 ・ 植 ・ 緑)

緑 緑 緑 緑 緑 緑 緑 緑 緑 緑 緑 緑 緑 緑

植 植 植 植 植 植 植 植 植 植 植 植

葉 葉 葉 葉 葉 葉 葉 葉 葉 葉 葉 葉

植 植 植

根 根 根

葉 葉 葉

陽 陽 陽

実 実 実 根 根 根 根 根 根 根 根 根 根

緑 緑 緑

実 実 実 実 実 実 実 実

3

Page 4: 3nen kanji all

200 kanjis

1-4 読んでみよう! 書いてみよう! (陽 ・ 葉 ・ 実 ・ 根 ・ 植 ・ 緑)

● ( )の 中に ひらがなで 読みかたを 書いて ください。

①やしの実( )は かたいです。

②公園に 木を 植( )えます。

③春に 緑( )の葉( )が 出て きます。

④木は 土の 中に 根( )を 広げて います。

⑤太陽( )は 空に あります。

● □に かん字を 書いて ください

① の と 赤い

② は 土の 中に あります。

③ は 空に あります。

④木を えます。

みどり は み

た い よ う

4

Page 5: 3nen kanji all

200 kanjis

1-5 読めるよ!書けるよ! (陽 ・ 葉 ・ 実 ・ 根 ・ 植 ・ 緑)

● 読みましょう。

先生に 朝あさ

顔がお

の たねを もらいました。黒くて 小さい

たねです。植木う え き

ばちの 中に 土を 入れて、たねを

おいて、上に 少し 土を かけました。太陽の 光が

よく 当たる ところに おきました。毎日 水を

やりました。

1 週間目 小さい 葉が 出ました。

3 週間目 つるが どんどん のびました。

根も のびて きました。

6 週間目 花が さきました。とても きれいです。 ● 上の 文の 「先生に」から 「水をやりました」までを、

下の 点線の 上に、きれいに 書きうつして ください。

うえきばち: vaso de planta

つる:vergôntea / haste

たね:semente

書きうつす:copiar

5

Page 6: 3nen kanji all

200 kanjis

2-1 新しいかん字 (暑 ・ 寒 ・ 温 ・ 度 ・ 息 ・ 氷)

暑い

calor あつ い

温度

temperatura おん ど

respiração いき

寒い

frioさむ い

gelo こおり

6

Page 7: 3nen kanji all

200 kanjis

2-2 読めるかな? (暑 ・ 寒 ・ 温 ・ 度 ・ 息 ・ 氷)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

暑い

寒い

温度

( )い ( )い ( )

( ) ( )

7

Page 8: 3nen kanji all

200 kanjis

2-3 書けるかな? (暑 ・ 寒 ・ 温 ・ 度 ・ 息 ・ 氷)

息 息 息 息 息 息 息 息 息 息

暑 暑 暑 暑 暑 暑 暑 暑 暑 暑 暑 暑

氷 氷 氷 氷 氷

度 度 度 度 度 度 度 度 度

寒 寒 寒 寒 寒 寒 寒 寒 寒 寒 寒 寒

息 息 息

度 度 度

寒 寒 寒

暑 暑 暑

温 温 温 温 温 温 温 温 温 温 温 温 温 温 温

氷 氷 氷

8

Page 9: 3nen kanji all

200 kanjis

2-4 読んでみよう!書いてみよう!(暑 ・ 寒 ・ 温 ・ 度 ・ 息 ・ 氷)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

①寒( )いと 息( )が 白く 見えます。

②水の 温度( )を はかります。

③暑( )いので、氷( )を

たくさん いれて ジュースを のみます。

● □に かん字を 書いて ください。

①へやの は 30 です。

②きょうは い です。

③ に を たくさん いれます。

④ い 日ひ

が つづきます。

⑤ が 白いです。

さ む

い き

お ん ど

あ つ

こおり み ず

9

Page 10: 3nen kanji all

200 kanjis

2-5 読めるよ!書けるよ! (暑 ・ 寒 ・ 温 ・ 度 ・ 息 ・ 氷)

● 読みましょう。

日本の 冬は 11 月ごろから 2 月ごろまでです。冬は

南の 九 州きゅうしゅう

でも とても 寒く、ときどき 雪が

ふります。寒い 時は、息が まっ白に 見えます。

北海道ほっかいどう

では、町も山も林も 11 月ごろから 3 月

ごろまで 雪に おおわれて います。

温度が、マイナス 30 度に なる ところも

あります。

北海道の 東の 方では、1 月の おわりごろ

北から 大きい 氷が たくさん ながれて きて、

海は 氷で いっぱいに なります。この 氷の ことを

「りゅう 氷ひょう

」と いいます。3 月の おわりには、南から 風

が ふくので、りゅう氷は、北の 海へ 帰って いきます。

(1) 日本の 冬は いつごろですか。

(2) 1月の おわりごろ、北海道の 東の 海に 何が 来ますか。

りゅう氷がくるところ

北海道

10

Page 11: 3nen kanji all

200 kanjis

3-1 新しいかん字 (表 ・ 予 ・ 定 ・ 決 ・ 君 ・ 意)

Usa-se depois do nome dos meninos

よしだ君 さとうさん

くん

表 ひょう

tabela/diagrama decidir

き め る

決める

これに

する。

意見

opinião い けん

1人でやった ほうがいいと思う。

みんなで いっしょに やろうよ。

どう思う?

予定よ てい

plano

きょうの 予定

9時 山田さんに 会う

10時 たいこの れんしゅう

12時 昼ごはん

3時 買いものに 行く

11

Page 12: 3nen kanji all

200 kanjis

3-2 読めるかな? (表 ・ 予 ・ 定 ・ 決 ・ 君 ・ 意)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

予定

( ) ( ) ( )める

よしだ( )

よしだ君

( )

意見

きょうの 予定

9時 山田さんに 会う

10時たいこの れんしゅう

12時昼ごはん

3時 買いものに 行く

決める これにする。

12

Page 13: 3nen kanji all

200 kanjis

3-3 書けるかな? (表 ・ 予 ・ 定 ・ 決 ・ 君 ・ 意)

君 君 君 君 君 君 君

表 表 表 表 表 表 表 表

意 意 意 意 意 意 意 意 意 意 意 意 意

決 決 決 決 決 決 決

予 予 予 予

君 君 君

決 決 決

予 予 予

表 表 表

定 定 定 定 定 定 定 定 定 定 定

意 意 意

13

Page 14: 3nen kanji all

200 kanjis

3-4 読んでみよう! 書いてみよう! (表 ・ 予 ・ 定 ・ 決 ・ 君 ・ 意)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

①これは わたしの

夏休みの予定表( )です。

②よしだ君( )は、

いちごの アイスクリームに 決( )めました。

③どんな 表( )を 作るか みんなで

意見( )を 言いました。

● □に かん字を 書いて ください。

①夏休みの を もらいました。

②よしだ は、 を 言いました。

③いちごの アイスクリームに めました。

7/25-8/9

プール

8/15-8/20

いなか

よ て い ひょう

く ん い け ん

14

Page 15: 3nen kanji all

200 kanjis

3-5 読めるよ!書けるよ! (表 ・ 予 ・ 定 ・ 決 ・ 君 ・ 意)

● 読みましょう。

家の 近くの 店に ついて、しらべる ことに しました。

何を しらべるか、みんなで 意見を 言いました。

山下君は、みんなが どこで 買いものを するか、

しらべようと 言いました。石川さんは、みんなが 行く

店では、 何を 売って いるか しらべようと 言いました。

みんなの 意見を まとめて、 表に しました。

そして、いつ 何を するか、予定を 決めました。

(1)あなたの 家の 近くには、どんな 店が ありますか。

(2)あなたの 家の 人は いつも どこで

買いものを しますか。

(3)その 店では、 何を 売って いますか。

6 月 12 日 どこで 買いものを するか

家の 人に 聞いて くる。

6 月 14 日 みんなが 買う 店に 行って、

何を 売って いるか しらべる。

6 月 15 日 しらべた ことを 表に まとめる。

まとめる:juntar

15

Page 16: 3nen kanji all

200 kanjis

4-1 新しいかん字 (号 ・ 待 ・ 注 ・ 意 ・ 進 ・ 路 ・ 柱)

((( ))

ちゅう い す る

注意する

ter cuidado どう ろ

道路

rua

ま つ

待つ

esperar

すす む

進む

ir para frente

semáforo

し ん ごう

しん号

青 黄 赤

coluna / poste

柱 はしら

16

Page 17: 3nen kanji all

200 kanjis

4-2 読めるかな? (号 ・ 待 ・ 注 ・ 意 ・ 進 ・ 路 ・ 柱)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

しん号

道路

待つ

しん( ) ( )つ

( ) ( )

( )

注意

)) ((

( )む

進む

17

Page 18: 3nen kanji all

200 kanjis

4-3 書けるかな? (号 ・ 待 ・ 注 ・ 意 ・ 進 ・ 路 ・ 柱)

進 進 進 進 進 進 進 進 進 進 進

号 号 号 号 号

注 注 注 注 注 注 注 注

進 進 進

待 待 待

路 路 路

号 号 号

柱 柱 柱 柱 柱 柱 柱 柱 柱 柱 柱 柱

注 注 注

待 待 待 待 待 待 待 待 待

意 意 意

路 路 路 路 路 路 路 路 路 路 路 路 路

意 意 意 意 意 意 意 意 意 意 意 意 意

18

Page 19: 3nen kanji all

200 kanjis

4-4 読んでみよう!書いてみよう!(号 ・ 待 ・ 注 ・ 意 ・ 進 ・ 路 ・ 柱)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

①道路( )を わたる ときは 車に よく

注意( )しましょう。

②しん号( )が青になるのを待( )ちましょう。

③前に 進( )みましょう。 ④たてものの 中に

大きな 柱( )が あります。

● □に かん字を 書いて ください。

①しん が 赤になりました。

②青になるまで ちましょう。

③青に なりました。

車に して どう を

わたりましょう。

④1れつになって みます。

⑤あの たてもの の は 太いです。

ちゅう ろ

ご う

す す

はしら

19

Page 20: 3nen kanji all

200 kanjis

4-5 読めるよ!書けるよ! (号 ・ 待 ・ 注 ・ 意 ・ 進 ・ 路 ・ 柱)

● 読みましょう。

きょう しげ子さんは、友だちの 家に あそびに 行きました。

家の 前の 道路を 左へ 行きました。しん号の ところで 青に

なるのを 待って いると、車いすに のった 男の人が

来ました。自分で 車いすを うごかしていました。

しげ子さんは、しんぱいに なりました。

「一人で、だいじょうぶですか。」

と 聞くと、その人は、

「いつも 一人で うごかして いるから だいじょうぶだよ。

ありがとう。」

と 言いました。

少し 待つと、しん号が 青に なりました。車いすは、

ゆっくりと 進みました。しげ子さんも いっしょに

ゆっくり 歩きました。

(1)きょう しげ子さんは、どこへ 行きましたか。

(2)どこで 車いすの 人に 会いましたか。

(3)しげ子さんは、 車いすを おして あげましたか。

20

Page 21: 3nen kanji all

200 kanjis

5-1 新しいかん字 (州 ・ 県 ・ 島 ・ 橋 ・ 有 ・ 客)

橋 はし

ponte

有名ゆう めい

famoso

けん

ぐんま県

ながの県

あいち県

província

きゅう しゅう

Kyushu

九州

きゃく

freguês / visitante

島 しま

ilha

しずおか県

21

Page 22: 3nen kanji all

200 kanjis

5-2 読めるかな? (州 ・ 県 ・ 島 ・ 橋 ・ 有 ・ 客)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

ぐんま

しずおか

ながの

有名

( )

九州

( ) ( )( )

( ) ( )

22

Page 23: 3nen kanji all

200 kanjis

5-3 書けるかな? (州 ・ 県 ・ 島 ・ 橋 ・ 有 ・ 客)

橋橋橋橋橋橋橋橋橋橋橋橋橋橋橋橋

州 州 州 州 州 州

客 客 客 客 客 客 客 客 客

有 有 有 有 有 有

県 県 県 県 県 県 県 県 県

有 有 有

橋 橋 橋

県 県 県

州 州 州

島 島 島 島 島 島 島 島 島 島 島 島 島

客 客 客

23

Page 24: 3nen kanji all

200 kanjis

5-4 読んでみよう!書いてみよう! (州 ・ 県 ・ 島 ・ 橋 ・ 有 ・ 客)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

①ひこうきの 中では、客( )に

飲みものや 食べものを 出します。

②この島( )には 有名( )な

山が あります。

③わたしは 長野ながの

県( )で そだちました。

④九州( )と本州( )の間に

橋( )があります。

● □に かん字を 書いて ください

①日本には、43 の が あります。

② と 本州の 間に、 が あります。

③これは な たてもの です。

④この店には お さんが たくさん います。

⑤日本には が たくさん あります。

け ん

は し きゅう しゅう

ゆ う め い

きゃく

し ま

24

Page 25: 3nen kanji all

200 kanjis

5-5 読めるよ!書けるよ! (州 ・ 県 ・ 島 ・ 橋 ・ 有 ・ 客)

● 読みましょう。

日本は、4 つの 大きい 島と やく 7000 の 小さい 島で、

できて います。大きい 島は、北から 北海道ほっかいどう

、本 州ほんしゅう

、四国し こ く

そして、 九 州きゅうしゅう

です。九州には、7 つの 県が あります。

本州と 九州の 間には、橋が あります。

トンネルも あります。しんかん線は、

トンネルを 通って 九州まで 行きます。

九州には 有名な ところが たくさん あります。

たとえば、 長なが

さきには、

「げんばくしりょうかん」が あります。

せんそうの ことが よく わかります。

いつか 行ってみて ください。

ながさき

北海道

本州

四国 九州

げんばくしりょうかん: Museu da Bomba Nuclear

25

Page 26: 3nen kanji all

200 kanjis

6-1 新しいかん字 (悪 ・ 安 ・ 苦 ・ 速 ・ 深)

はや い

速い

rápido

¥300

安いやす い

barato

悪い わる い

mau / mal くる し い

penoso/ com dificuldade

苦しい

ふか い

深い

fundo

26

Page 27: 3nen kanji all

200 kanjis

深い

6-2 読めるかな? (悪 ・ 安 ・ 苦 ・ 速 ・ 深)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

悪い

苦しい

安い

¥300

速い

( )い

( )い ( )い

( )い ( )い

27

Page 28: 3nen kanji all

200 kanjis

6-3 書けるかな? (悪 ・ 安 ・ 苦 ・ 速 ・ 深)

速 速 速 速 速 速 速 速 速 速

深 深 深 深 深 深 深 深 深 深 深

安 安 安 安 安 安 安

深 深 深

速 速 速

安 安 安

悪 悪 悪

苦 苦 苦 苦 苦 苦 苦 苦 苦 苦 苦 苦

28

Page 29: 3nen kanji all

200 kanjis

6-4 読んでみよう!書いてみよう!(悪 ・ 安 ・ 苦 ・ 速 ・ 深)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。 ①テストの 点が 悪( )かった です。

②深( )い 海には めずらしい魚がいます。

③速( )く走ったから 息が苦( )しいです。

④安( )い シャツを 買いました。

● □に かん字を 書いて ください。

①このシャツは いです。

②きょうは天気が いです。

③ く走ると、息が しく なります。

④この海は い です。

¥300

わ る

ふ か

は や く る

0てん

や す

29

Page 30: 3nen kanji all

200 kanjis

6-5 読めるよ!書けるよ! (悪 ・ 安 ・ 苦 ・ 速 ・ 深)

● ( )の中から ことばを えらんで、絵に あう ぶんに して ください。

(1)かぜを ひきました。

鼻水や せきが 出るので、

(楽しい・新しい・苦しい)です。

(2)この プールは、とても (深い・寒い・暑い)です。

(3)新しん

かん線は、1 時間に 250km 走ります。

とても (広い・速い・高い)です。

(4)このけしゴムはひとつ十円です。このけしゴムは

(長い・安い・重い)です。

● つぎの ことは、よいですか。悪いですか。

(1)友だちの ふでばこを かくす。(よい・悪い)

(2)おじいさんの にもつを 持って あげる。

(よい・悪い)

(3)算数の 時間に まんがを 読む。 (よい・悪い)

(4)教室を きれいに そうじする。 (よい・悪い)

(5)お父さんが ねて いる 近くで、大きい 声で 歌う。

(よい・悪い)

30

Page 31: 3nen kanji all

200 kanjis

7-1 新しいかん字 (祭 ・ 笛 ・ 面 ・ 始 ・ 終 ・ 打)

お祭り

9月13日から

9月16日まで

終わる

お わ る

acabar

お祭り

9月13日から

9月16日まで

始まる

はじ ま る

começar

笛ふえ

flauta

祭り

festival まつ り

お面 お めん

máscara

う つ

bater/ tocar(tambor)

打つ

日本の お面

ひょっとこ

おかめ

おに おきな(おじいさん) しし(ライオン)

ヨーロッパの お面

31

Page 32: 3nen kanji all

200 kanjis

7-2 読めるかな? (祭 ・ 笛 ・ 面 ・ 始 ・ 終 ・ 打)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

祭り

( )り ( ) お( )

始まる

お祭りは

9月13日~

( )まる

終わる お祭りは

~ 9月16日

( )わる ( )つ

打つ

お面

32

Page 33: 3nen kanji all

200 kanjis

7-3 書けるかな? (祭 ・ 笛 ・ 面 ・ 始 ・ 終 ・ 打)

終 終 終 終 終 終 終 終 終 終 終

祭 祭 祭 祭 祭 祭 祭 祭 祭 祭 祭

打 打 打 打 打

始 始 始 始 始 始 始 始

笛 笛 笛 笛 笛 笛 笛 笛 笛 笛 笛

終 終 終

始 始 始

笛 笛 笛

祭 祭 祭

面 面 面 面 面 面 面 面 面 面 面 面

打 打 打

33

Page 34: 3nen kanji all

200 kanjis

7-4 読んでみよう!書いてみよう! (祭 ・ 笛 ・ 面 ・ 始 ・ 終 ・ 打)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

①お祭( )りは 8月13日に始( )まりました。

そして、8 月 15 日 終( )わりました。

②わたしは お面( )を つけて おどりました。

③お母さんは 笛( )を ふくのが 上手じょうず

です。

④お父さんは たいこを 打( )ちました。

● □に かん字を 書いて ください

①お りの 日に を ふきます。

②お をつけて おどります。

③たいこを ちます。

④なつ休みは、7 月 25 日に まります。

そして、8 月 31 日に わります。

ま つ ふ え

は じ

め ん

34

Page 35: 3nen kanji all

200 kanjis

7-5 読めるよ!書けるよ! (祭 ・ 笛 ・ 面 ・ 始 ・ 終 ・ 打)

● 読みましょう。

日本では、多くの じんじゃで、春と 秋に お祭りを

します。夏に お祭りを する ところも あります。

春 の お 祭 り は 、「 今 年 も お 米 が た く さ ん

とれますように。」と いのる ためです。秋の お祭り

は、お米が たくさん とれた ことを かみさまに

ほうこくする ためです。

お祭りの日に かみさまの 前で、お面をつけた人が

おどります。お祭りがはじまってから終わるまで、町

中に、笛や たいこの 音楽が 聞こえます。

みんなで 「おみこし」を かついで 町を 歩きます。

「おみこし」は、小さい じんじゃです。子どもの た

めの 小さい 「おみこし」も あります。

(1)日本の お祭りに 行った ことが ありますか。

(2)お祭りで 何を しましたか。

いのる:rezar とれる:colher

ほうこくする:noticiar

じんじゃ:templo xintoísta

かつぐ:levar aos ombros

ちょうちん うちわ

おみこし

35

Page 36: 3nen kanji all

200 kanjis

8-1 新しいかん字 (昔 ・ 箱 ・ 筆 ・ 章 ・ 習)

びっくり箱ばこ

筆箱ばこ

おべんとう箱ばこ

習う なら う

aprender

筆ふで

pincel

箱はこ

caixa

あしたは

わたしの

たんじょう日です。

十才になります。

どんなプレゼントを

もらうか楽しみで

文章 ぶん しょう

frase

あたたかくなりま

した。草の、小さい

葉が出てきました。

昔 むかし

antigamente

36

Page 37: 3nen kanji all

200 kanjis

8-2 読めるかな? (昔 ・ 箱 ・ 筆 ・ 章 ・ 習)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

文章

あしたは

わた

しの

たんじょう

日です。

十才に なりま

す。どんな プレ

ゼントを

もらう

楽しみです。

習う

( ) ( ) ( )

( ) ( )う

37

Page 38: 3nen kanji all

200 kanjis

8-3 書けるかな? (昔 ・ 箱 ・ 筆 ・ 章 ・ 習)

習 習 習 習 習 習 習 習 習 習 習 習

昔 昔 昔 昔 昔 昔 昔 昔

章 章 章 章 章 章 章 章 章 章 章

箱 箱 箱 箱 箱 箱 箱 箱 箱 箱 箱 箱 箱 箱 箱

習 習 習

章 章 章

箱 箱 箱

昔 昔 昔

筆 筆 筆 筆 筆 筆 筆 筆 筆 筆 筆 筆 筆 筆 筆

38

Page 39: 3nen kanji all

200 kanjis

8-4 読んでみよう!書いてみよう!(昔 ・ 箱 ・ 筆 ・ 章 ・ 習)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

①昔( )の 人は 筆( )で 字を 書きました。

②文章( )を書きます。

③プレゼントを箱( )に入れました。

④わたしは、3才からバレエを習( )っています。

● □に かん字を 書いて ください

①おもちゃを に しまいます。

②しゅうじを っています。

③ で 字を 書きます。

④これは の 人が 書いた です。

明るい朝

三年

山田マリア

むかし

ふ で

ぶ ん しょう

は こ

な ら

39

Page 40: 3nen kanji all

200 kanjis

8-5 読めるよ!書けるよ! (昔 ・ 箱 ・ 筆 ・ 章 ・ 習)

● 読みましょう。

昔は、えんぴつも ボールペンも ありませんでした。

日本では、昔の 人は、「矢立や た て

」を もって

歩きました。

「矢立や た て

」の 中には、すみと 筆を 入れました。手紙や

文章を 書く ときは、矢立てを 出して、筆に すみを

つけて 書きました。100 年くらい前、子どもたちは

筆を 箱に 入れて 学校へ 行きました。だから、

今でも えんぴつを 入れる ものを 「筆箱」と

いいます。

今、わたしたちは、だれでも えんぴつや

ボールペンを 買う ことが できます。どこでも 字を 書く

ことが できます。とても べんりに なりましたね。

(1)昔の人は字を書くとき何を使いましたか。

(2)「矢立や た

て」は今の何と同じですか。 .

すみ:tinta

矢立

40

Page 41: 3nen kanji all

200 kanjis

9-1 新しいかん字 (駅 ・ 病 ・ 院 ・ 薬 ・ 医 ・ 者)

remédio

くすり

病院

hospital びょう いん

estação

えき

空港く う こ う

駅 バス停てい

ひこうき 電車 バス

médico

医者 い しゃ

41

Page 42: 3nen kanji all

200 kanjis

9-2 読めるかな? (駅 ・ 病 ・ 院 ・ 薬 ・ 医 ・ 者)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

( ) ( )

( ) ( )

医者

病院

42

Page 43: 3nen kanji all

200 kanjis

9-3 書けるかな? (駅 ・ 病 ・ 院 ・ 薬 ・ 医 ・ 者)

医 医 医 医 医 医 医 医

駅 駅 駅 駅 駅 駅 駅 駅 駅 駅 駅 駅 駅 駅

者 者 者 者 者 者 者 者

薬薬薬薬薬薬薬薬薬薬薬薬薬薬薬薬

病 病 病 病 病 病 病 病 病 病

医 医 医

薬 薬 薬

病 病 病

駅 駅 駅

院 院 院 院 院 院 院 院 院 院 院 院

者 者 者

43

Page 44: 3nen kanji all

200 kanjis

9-4 読んでみよう!書いてみよう! (駅 ・ 病 ・ 院 ・ 薬 ・ 医 ・ 者)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

①駅( )では 電車に のったり、おりたり します。

②けがを した 人を 病院( )へ

はこびます。

③お医者( )さんから 薬( )を

もらいました。

● □に かん字を 書いて ください。

① から まで 歩きました。

②お さんに みてもらいました。

③ を もらいました。

えき

くすり

びょう いん

い しゃ

44

Page 45: 3nen kanji all

200 kanjis

9-5 読めるよ!書けるよ! (駅 ・ 病 ・ 院 ・ 薬 ・ 医 ・ 者)

● 読みましょう。

おばあさんが 病気に なって、入 院にゅういん

しました。わたしは、

おばあさんの おみまいに 行きました。

駅から、10 分くらい 歩いて、病院に つきました。

おばあさんのへやは 315 号のへやです。へやに 入ると、

おばあさんは ねて いました。

そばに すわって いると、かんごしさんが 薬を もって

来ました。おばあさんは、目を あけました。

かんごしさんは、おばあさんに、

「これを のんで、早く よく なって くださいね。」

と 言いました。

おばあさんの病気がよくなって、早く家に帰れたらいいと

思います。

(1) 駅から 病院まで 歩いて どのくらい かかりますか。

(2) かんごしさんは おばあさんに 何を あげましたか。

入院する:hospitalizar-se

おみまい:visitar um doente

かんごし:enfermeiro(a)

45

Page 46: 3nen kanji all

200 kanjis

10-1 新しいかん字 (湖 ・ 岸 ・ 旅 ・ 神 ・ 庫 ・ 曲)

車庫しゃ こ

garagem

神社 じん じゃ

templo xintoísta

岸きし

margem

湖 みずうみ

lagoa

曲がる

ま が る

dobrar / virar

旅行りょ こう

viagem

46

Page 47: 3nen kanji all

200 kanjis

10-2 読めるかな? (湖 ・ 岸 ・ 旅 ・ 神 ・ 庫 ・ 曲)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

曲がる

( )

神社

( ) ( )がる

車庫

( )

( )

旅行

( )

47

Page 48: 3nen kanji all

200 kanjis

10-3 書けるかな? (湖 岸 旅 神 庫 曲)

庫 庫 庫 庫 庫 庫 庫 庫 庫 庫

湖 湖 湖 湖 湖 湖 湖 湖 湖 湖 湖 湖

曲 曲 曲 曲 曲 曲

神 神 神 神 神 神 神 神 神

岸 岸 岸 岸 岸 岸 岸 岸

庫 庫 庫

神 神 神

岸 岸 岸

湖 湖 湖

旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅 旅

曲 曲 曲

48

Page 49: 3nen kanji all

200 kanjis

10-4 読んでみよう!書いてみよう (湖 ・ 岸 ・ 旅 ・ 神 ・ 庫 ・ 曲)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

①車庫( )から 車を 出します。

②家の 近くの 神社( )で

お祭りが ありました。

③かぞく みんなで 湖( )へ

旅行( ) に 行きました。

④岸( )に ボートを 止めました。

⑤二つ目の かどを曲( )がります。

● かん字を 書いて ください。

①長野県に に 行きます。

② の に が あります。

③にもつを そう に しまいます。

④つぎの かどを がります。

り ょ こ う

みずうみ き し じ ん じ ゃ

49

Page 50: 3nen kanji all

200 kanjis

10-5 読めるよ!書けるよ! (湖 ・ 岸 ・ 旅 ・ 神 ・ 庫 ・ 曲)

● 読みましょう。

わたしは、かぞくと 旅行に 行きました。

車で 2 時間くらい 行くと、山が 見えました。

小さい 村の 道を 曲がると、湖が ありました。

湖の 岸には 神社が ありました。

湖の そばで、みんなで バーベキューを しました。

魚や 肉を 火で やいて 食べました。

おいしかったです。とても 楽しい 旅行でした。

(1) 湖の岸には何がありましたか。

(2) バーベキューで何を食べましたか。

50

Page 51: 3nen kanji all

200 kanjis

11-1 新しいかん字 (板 ・ 宿 ・ 題 ・ 期 ・ 写 ・ 配)

1 学期 2 学期 3 学期

1 年生が 学校に入ります。

遠足、うんどう会など、楽しい ことが いっぱいあります。

寒いので、かぜをひかない ようにしましょう。

宿題

tarefa para casaしゅく だい

学期

4月 5月 6月 7 月

9月 10 月 11 月 12 月

1月 2月 3月

1 学期

2 学期

3 学期

trimestre

がっ き

くば る

配る

distribuir / entregar

黒板

quadro-negro

こく ばん

うつ す

copiar

写す

51

Page 52: 3nen kanji all

200 kanjis

11-2 読めるかな? (板 ・ 宿 ・ 題 ・ 期 ・ 写 ・ 配)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

宿題

学期

1 4月-7月

2 9月-12月

3 1月-3月

写す

配る

( )

( )る ( )す

( ) ( )

黒板

52

Page 53: 3nen kanji all

200 kanjis

11-3 書けるかな? (板 ・ 宿 ・ 題 ・ 期 ・ 写 ・ 配)

写 写 写 写 写

板 板 板 板 板 板 板 板

配 配 配 配 配 配 配 配 配 配

期 期 期 期 期 期 期 期 期 期 期 期

宿 宿 宿 宿 宿 宿 宿 宿 宿 宿 宿

題題題題題題題題題題題題題題題題題題

配 配 配

写 写写

期 期期

題 題題

宿 宿宿

板 板板

53

Page 54: 3nen kanji all

200 kanjis

11-4 読んでみよう!書いてみよう! (板 ・ 宿 ・ 題 ・ 期 ・ 写 ・ 配)

● ( )の 中に ひらがなで 読みかたを 書いて ください。

①サンタクロースは、せかいの 子どもに

プレゼントを 配( )ります。

②1 学期( )が 終わると、夏休みです。

③毎日 テレビを 見る 前に

宿題( )をします。

④黒板( )に 書いて ある 文章を

ノートに 写( )します。

● □に かん字を 書いて ください。

① の 字を します。

②先生は 夏休みの を

りました。

③1 が 終わりました。

う つ こ く ば ん

だいしゅく

がっ き

くば

54

Page 55: 3nen kanji all

200 kanjis

早くねる

11-5 読めるよ!書けるよ! (板 ・ 宿 ・ 題 ・ 期 ・ 写 ・ 配)

● 読みましょう。

みさおさんの日記

きょうで、二学期が 終わりました。あしたから

冬休みです。先生は、黒板に 冬休みの 間に 注意する

ことを 書きました。

・ 毎日 早く ねて、早く おきましょう。

・ 家の お手つだいを しましょう。

・ 毎日 30 分 べんきょうしましょう。

・ 交通じこに 気を つけましょう。

わたしたちは、それを ノートに 写しました。

それから、先生は 冬休みの 宿題を 配りました。

算数の 計算問題の プリントが 10 まい ありました。

わたしは、あしたから 毎朝 宿題を 1 まいずつ する

つもりです。お母さんの 手つだいも する つもりです。

(1)先生は 黒板に 何を 書きましたか。

(2)みさおさんは、あしたの 朝から 宿題を しますか。

お手つだい:ajuda

交通じこ:acidente de trânsito

55

Page 56: 3nen kanji all

200 kanjis

12-1 新しいかん字 (農 ・ 商 ・ 業 ・ 屋 ・ 品 ・ 物)

花屋 はな や

lojas de flores

品物 しな もの

artigos

農業 のう ぎょう

agricultura

商業 しょう ぎょう

comércio

56

Page 57: 3nen kanji all

200 kanjis

12-2 読めるかな? (農 ・ 商 ・ 業 ・ 屋 ・ 品 ・ 物)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

品物

農業

商業

( )

( ) ( )

( )

花屋

57

Page 58: 3nen kanji all

200 kanjis

12-3 書けるかな? (農 ・ 商 ・ 業 ・ 屋 ・ 品 ・ 物)

品 品 品 品 品 品 品 品 品

農 農 農 農 農 農 農 農 農 農 農 農 農

物 物 物 物 物 物 物 物

屋 屋 屋 屋 屋 屋 屋 屋 屋

商 商 商 商 商 商 商 商 商 商 商

品 品 品

屋 屋 屋

商 商 商

農 農 農

業 業 業 業 業 業 業 業 業 業 業 業 業 業 業 業

物 物 物

58

Page 59: 3nen kanji all

200 kanjis

12-4 読んでみよう!書いてみよう! (農 ・ 商 ・ 業 ・ 屋 ・ 品 ・ 物)

● ( )の 中に ひらがなで 読みかたを 書いて ください。

①しょうた君の お父さんは、農業( )を

して います。りんごを 作って います。

②わたしの 家は、本屋( )と 花屋( )の

間に あります。

③東京や大阪には、会社かいしゃ

や 店が

たくさん あります。日本の

商業( )の 中心です。

④この 店には、ブラジルの 品物( )が

たくさん あります。

● □に かん字を 書いて ください。

① も も、

たいせつな しごとです。

②この デパートには が

たくさん あります。

③花 で バラを買います。

しょう ぎょうのう ぎょう

し な も の

東京大阪

59

Page 60: 3nen kanji all

200 kanjis

12-5 読めるよ! 書けるよ! (農 ・ 商 ・ 業 ・ 屋 ・ 品 ・ 物)

● 読みましょう。

わたしたちは、町の 人たちが どんな しごとを

して いるか しらべました。

駅の 近くには、本屋、肉屋、魚屋など いろいろな

店が あります。

スーパーや コンビニは、いろいろな 品物を 売って

います。スーパーの 近くには、マンションが

あります。

駅から 右へ 行って、川を わたると、田や はたけが

あります。町の 人たちが 食べる やさいを 作って います。

にわとりも かって います。

(1) 駅の 近くの 人たちの しごとは、( 農業・商業 ) です。

(2) 田や はたけで やさいを 作る しごとは、

( 農業・商業 )です。

西 東

スーパー

本屋

肉屋 魚屋

コンビニ

マンション

やおや 花屋

田 川

はたけ 駅

スーパー:supermercado コンビニ:loja de conveniência

マンション:apartamento de luxo

60

Page 61: 3nen kanji all

200 kanjis

13-1 新しいかん字 (童 ・ 幸 ・ 福 ・ 央 ・ 横 ・ 宮)

中央ちゅう おう

a parte central

王宮 おう きゅう

palácio

童話 どう わ

história infantil

幸福こう ふく

felicidade

横 よこ

lado

61

Page 62: 3nen kanji all

200 kanjis

13-2 読めるかな? (童 ・ 幸 ・ 福 ・ 央 ・ 横 ・ 宮)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

王宮

中央

( ) ( ) ( )

( ) ( )

童話

幸福

62

Page 63: 3nen kanji all

200 kanjis

13-3 書けるかな? (童 ・ 幸 ・ 福 ・ 央 ・ 横 ・ 宮)

横 横 横 横 横 横 横 横 横 横 横 横 横 横 横

童 童 童 童 童 童 童 童 童 童 童 童

宮 宮 宮 宮 宮 宮 宮 宮 宮 宮

央 央 央 央 央

幸 幸 幸 幸 幸 幸 幸 幸

横 横 横

央 央 央

幸 幸 幸

童 童 童

福 福 福 福 福 福 福 福 福 福 福 福 福 福 福 福

宮 宮 宮

63

Page 64: 3nen kanji all

200 kanjis

13-4 読んでみよう!書いてみよう! (童 ・ 幸 ・ 福 ・ 央 ・ 横 ・ 宮)

● ( )の 中に ひらがなで かん字の 読みかたを 書いて ください。

①本箱ばこ

の 横( )に 犬が います。

②王宮( )には、

王さまが すんで います。

③むかし、幸福( )な王子さまがいました。

④お母さんは、ねる 前に 童話( )

を 読んで くれます。

⑤公園の 中央( )に ふん水が あります。

● □に かん字を 書いて ください

① を 読みます。

② に な王子お う じ

が いました。

③ の ながさを はかります。

④リングの を すべります。

ふん水:repucho / jato de água

ど う わ

こ う ふ く お う きゅう

よ こ

ちゅう お う

64

Page 65: 3nen kanji all

200 kanjis

13-5 つぎの 童話を 読みましょう。 (童 ・ 幸 ・ 福 ・ 央 ・ 横 ・ 宮)

● つぎの 童話を 読みましょう。

「うさぎと かめ」

うさぎと かめが どちらが速いか

走る きょうそうをしました。

うさぎが、「かめは おそいから、 だいじょうぶだ!」

と思って休んでいる間に、かめは さきに行ってしまい

ました。

幸福な 王子お う じ

ある ところに、うつくしい 王子が いました。でも、王子は

病気に なって しにました。町の 人たちは、 広場ひろば

の 中央に 「幸福な

王子」の どうぞうを たてました。王子の どうぞうは、体は 金きん

色で

した。目は、ほう石せき

でした。

つばめが とんで きて、王子の どうぞうの かたに とまりました。

王子は、ないて いました。つばめは、びっくりしました。王子は、

言いました。「王宮に いた ときは、幸福でした。でも、王宮の 外の

ことは 知りませんでした。でも、今 ここから 王宮の 外を 見ると、

かわいそうな 人が たくさん います。わたしの 目に 入って いる

ほう石と、わたしの 体の 金を かわいそうな 人たちに あげて

ください。わたしは、どうなっても、いいのです。」

つばめは、王子の 体の ほう石せき

と 金きん

を 苦しんで いる 人の ところ

へ もって いきました。たくさんの 人を 助ける ことが できました。

そして、その後 つばめは、寒さの ため、しんで しまいました。

王子は、目が なくなり、体も きたなく なりました。町の 人たち

は、どうぞうが きたなく なったので、すてる ことに しました。

王子の 体と、王子の 足の 近くで しんでいた つばめの 体を 火で

やきました。でも、王子の 心しん

ぞうと、つばめの 体は、どうしても も

えませんでした。

神さまは、王子の 心ぞうと、つばめの 体を、 天国てんごく

に持って行き

ました。

どうぞう:estátua 金:ouro ほう石:pedra preciosa

王子:príncipe

神さま:Deus 天国:céu / paraíso

心ぞう:coração

オスカー・ワイルド「幸福な王子」より

65

Page 66: 3nen kanji all

200 kanjis

14-1 新しい漢字 (勉 ・ 漢 ・ 詩 ・ 由 ・ 帳)

れんらく帳

れんらく帳

れ ん ら く ちょう

caderneta / agenda

勉強する

べん きょう する

estudar

詩 し

poesia / versos

この道は

いつか来た道

ああ

そうだよ

お母さんと

海は 広いな

大きいな

月が

のぼるし

日が

しずむ

勉強 漢字 詩

農業 商業

意見 予定表

漢字

kanji かん じ

自由 じ ゆう

livre

66

Page 67: 3nen kanji all

200 kanjis

14-2 読めるかな? (勉 ・ 漢 ・ 詩 ・ 由 ・ 帳)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

漢字

農業

商業

宿題

( ) ( )

れんらく( )

春が来た

春が来た

どこに来た

( )

勉強

れんらく帳

れんらく

( )

自由

67

Page 68: 3nen kanji all

200 kanjis

14-3 書けるかな? (勉 ・ 漢 ・ 詩 ・ 由 ・ 帳)

帳 帳 帳 帳 帳 帳 帳 帳 帳 帳 帳

勉 勉 勉 勉 勉 勉 勉 勉 勉 勉

由 由 由 由 由

漢 漢 漢 漢 漢 漢 漢 漢 漢 漢 漢 漢 漢

帳 帳 帳

由 由 由

漢 漢 漢

勉 勉 勉

詩 詩 詩 詩 詩 詩 詩 詩 詩 詩 詩 詩 詩 詩 詩 詩

68

Page 69: 3nen kanji all

200 kanjis

14-4 読んでみよう!書いてみよう! (勉 ・ 漢 ・ 詩 ・ 由 ・ 帳)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①「あいうえお」は、ひらがなです。

「アイウエオ」は、カタカナです。

「春夏秋冬」は 漢字( )です。

②国語の 時間に、詩( )を 書きました。

③月曜日から 金曜日まで、学校で 勉強( )します。

④どうぞ、すきな ことを して ください。

自由( )に して ください。

⑤あしたの 持ちものを れんらく帳( )に 書きます。

● □に 漢字を 書いて ください。

① を する。

② に を 書く。

③あしたの 持ちものを れんらく に 書く。

鳥が鳴く 風はそよそよ もうすぐ春

あいうえお

ア イ ウ エ オ

春夏秋冬

ちょう

じ ゆう

かん じ べん きょう

69

Page 70: 3nen kanji all

200 kanjis

14-5 読めるよ! 書けるよ!

● ことばの いみを 考えましょう。

(1)自由帳は、何を 書いても いい ノートです。

れんらく帳は、家の 人に れんらくする ことを 書く

ノートです。漢字れんしゅう帳は、何ですか。

(2)自由けんきゅうは、何でも すきな ことを けんきゅうします。

自由帳には、何でも すきな ことを 書きます。

自由時間は、何を する 時間ですか。

(3) どの 店で 売って いますか。

魚屋 肉屋ぶんぼうぐ屋 花屋本屋やお屋

70

Page 71: 3nen kanji all

200 kanjis

15-1 新しい漢字 (問 ・ 式 ・ 等 ・ 両 ・ 倍 ・ 短)

二倍

5cm

5cm 5cm

に ばい

duas vezes

等しい

5cm 5cm

50 cc 50 cc

ひと し い

mesmo / igual

両方 りょう ほう

ambos / os dois

24+8=

直角はどこですか。

問題 もん だい

questão

26+13= 52-35= 6×9= 25÷5=

式 しき

fórmula

短いみじか い

curto

71

Page 72: 3nen kanji all

200 kanjis

15-2 読めるかな? (問 ・ 式 ・ 等 ・ 両 ・ 倍 ・ 短)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

等しい

3cm

3cm

問題

24+8=

直角はどこですか。

短い

( ) ( )しい

二倍

10cm

5cm

( )

両方

( ) ( )い

( )

16+4=20

72

Page 73: 3nen kanji all

200 kanjis

15-3 書けるかな? (問 ・ 式 ・ 等 ・ 両 ・ 倍 ・ 短)

倍 倍 倍 倍 倍 倍 倍 倍 倍 倍

問 問 問 問 問 問 問 問 問 問 問

短 短 短 短 短 短 短 短 短 短 短 短

両 両 両 両 両 両

式 式 式 式 式 式

倍 倍 倍

両 両 両

式 式 式

問 問 問

等 等 等 等 等 等 等 等 等 等 等 等 等 等 等

短 短 短

73

Page 74: 3nen kanji all

200 kanjis

15-4 読んでみよう!書いてみよう! (問 ・ 式 ・ 等 ・ 両 ・ 倍 ・ 短)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①2 つの 式( )の 答えは等( )しい です。

②テストの ときは、 問題( )を よく 読んで 考えましょう。

③両方( )の おもさは 同じです。

④わたしの おこづかいは、きょ年は 100 円でした。

今年こ と し

は 200 円です。二倍( )に なりました。

⑤さち子さんの かみは 長いですが、けい子さんの かみは 短( )い です。

● □に 漢字を 書いて ください。

① を の文は いです。

② は ちがいますが、答えは しいです。

③ あわせて 6cm です。

④ の ながさ です。

し き

も ん だ い

¥100

きょ年

¥200

ことし

16+4=20

18+2=20

2 + 8 = 10 6 + 4 = 10 りょう ほ う

3cm

3cm に ば い

10cm

5cm

みじか

ひ と

74

Page 75: 3nen kanji all

200 kanjis

15-5 読めるよ!書けるよ! (問 ・ 式 ・ 等 ・ 両 ・ 倍 ・ 短)

● 文を 読んで、正しい ものに ○、まちがって いる ものに ×を つけて く

ださい。

8×2=16 32÷2=16

( ) 2 つの 式の 答えは 等しいです。

( ) 2 つの 式は 同じです。

( ) 16 は 8 の 二倍です。

( ) 2 つの 式は、両方とも かけ算です。

● ひもが 3 本 あります。文を 読んで ( )に 答えを かいて ください。

1 番 長い ひもは ( )cm です。

1 番 短い ひもは ( )cm です。

20cm の ひもは、1 番 短い ひもの ( )倍です。

1 番 長い ひもは、1 番 短い ひもの ( )倍です。

10cm 20cm 30cm

わかるかな。

75

Page 76: 3nen kanji all

200 kanjis

16-1 新しい漢字 (起 ・ 急 ・ 乗 ・ 泳 ・ 波)

〈乗りものに乗る〉

自てん車に 乗る。

船に 乗る。

ひこうきに 乗る。

泳ぐ およ ぐ

nadar

波 なみ

onda

乗るの る

tomar / subir ( transportes )

急ぐ いそ ぐ

apressar

起きる

お き る

acordar / levantar

76

Page 77: 3nen kanji all

200 kanjis

16-2 読めるかな? (起 ・ 急 ・ 乗 ・ 泳 ・ 波)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

乗る

急ぐ

( )ぐ

泳ぐ

( )ぐ

( )

( )る

起きる

( )きる

77

Page 78: 3nen kanji all

200 kanjis

16-3 書けるかな? (起 ・ 急 ・ 乗 ・ 泳 ・ 波)

波 波 波 波 波 波 波 波

起 起 起 起 起 起 起 起 起 起

泳 泳 泳 泳 泳 泳 泳 泳

急 急 急 急 急 急 急 急 急

波 波 波

泳 泳 泳

急 急 急

起 起 起

乗 乗 乗 乗 乗 乗 乗 乗 乗 乗 乗 乗

78

Page 79: 3nen kanji all

200 kanjis

16-4 読んでみよう!書いてみよう! (起 ・ 急 ・ 乗 ・ 泳 ・ 波)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①おくれそうです。急( )ぎましょう。

②毎日 早く ねて 早く 起( )きます。

③おじいさんの 家に 行く とき、

バスと 電車に 乗( )ります。

④夏休みは、毎日 プールで 泳( )ぎました。

⑤大きい 波( )が 来ました。

● □に 漢字を 書いて ください。

①朝 早く きました。

②それから、 いで ふくを きました。

③自てん車に りました。

④海で ぎました。

⑤大きい が きました。

い そ

お よ

な み

79

Page 80: 3nen kanji all

200 kanjis

16-5 読めるよ!書けるよ! (起 ・ 急 ・ 乗 ・ 泳 ・ 波) ● 読みましょう。

今日き ょ う

は、お父さんと、お母さんと、妹と いっしょに

海に 行きました。朝 早く 起きました。急いで

ごはんを 食べました。お母さんは、おべんとうを

作りました。

駅まで 歩いて、それから、電車に 乗りました。

電車には、海に 行く 人が たくさん 乗って いました。

電車を おりると、すぐ 近くに 海が 見えました。

ぼくと 妹は 海の 方へ 走りました。

もう たくさんの 人が 泳いで いました。ぼくたちも

急いで 水ぎに きがえました。お父さんと 手を

つないで、海に 入りました。波が くるので、

なかなか 上手じょうず

に 泳げませんでした。

みんなで おべんとうを 食べてから、すなで 大きい

山を 作りました。でも、ときどき 大きい 波が 来て、

山は こわれて しまいました。 何回も 山を 作って

あそびました。

お父さんも、お母さんも、妹も、ぼくも、まっ黒に

なりました。

(1) かぞく みんなで どこへ 行きましたか。

(2) 何を して あそびましたか。

80

Page 81: 3nen kanji all

200 kanjis

17-1 新しい漢字 (投 ・ 受 ・ 拾 ・ 対 ・ 練)

投げる

な げ る

lançar / jogar

受ける

う け る

receber

練習

れん しゅう

prática / exercício 8 a 5

ガンバローズ トルネードス

8対5

8 たい 5

ガンバローズ 0 0 0 3 1 0 0 3 1 8

トルネードス 0 1 0 0 0 4 0 0 0 5

拾う

ひろ う

catar

81

Page 82: 3nen kanji all

200 kanjis

17-2 読めるかな? (投 ・ 受 ・ 拾 ・ 対 ・ 練)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

8 対 5

ガンバローズ 8

トルネードス 5

8( )5

受ける

( )ける

投げる

( )げる

練習する

( )する

拾う

( )う

82

Page 83: 3nen kanji all

200 kanjis

17-3 書けるかな? (投 ・ 受 ・ 拾 ・ 対 ・ 練)

拾 拾 拾 拾 拾 拾 拾 拾 拾

投 投 投 投 投 投 投

対 対 対 対 対 対

受 受 受 受 受 受 受 受

練 練 練

対 対 対

受 受 受

投 投 投

拾 拾 拾

練 練 練 練 練 練 練 練 練 練 練 練 練 練

83

Page 84: 3nen kanji all

200 kanjis

17-4 読んでみよう!書いてみよう! (投 ・ 受 ・ 拾 ・ 対 ・ 練)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①ぼくたちは、毎日 野球の 練習( )を します。

②田中君が ボールを 投( )げました。

③ぼくが その ボールを 受( )けました。

④ともだちが ボールを 拾( )いました 。

⑤きのうの しあいは 8対( )5でした。

● □に 漢字を 書いて ください。

①まい日 野球の を します。

②先生が ボールを げます。

③ぼくが その ボールを けます。

④田中君と 山田君が ボールを います。

⑤きのうの しあいは 8 5でした。

ひろ

れ ん しゅう

たい

84

Page 85: 3nen kanji all

200 kanjis

17-5 読めるよ!書けるよ! (投 ・ 受 ・ 拾 ・ 対 ・ 練)

● 読みましょう。

ぼくは 野球やきゅう

が 大すきです。

ぼくたちの チームの 名前は、ガンバローズです。

毎週 日曜日の 午前に 練習して います。

ピッチャーは 大野君、キャッチャーは 横田君です。

ぼくは、3 るいの 近くに いて、ボールを拾います。

ぼくは、ボールを 打つのが 大すきです。ときどき、

ホームランを 打ちます。

毎日 練習したいけど、練習する ところが ありません。

野球が できる 公園が ほしいなあ。

キャッチャー

ショート

レフト

2るい

センター

ライト

1るい

ピッチャー

ホーム

バッター

ランナー3るい

ピッチャーは、ボールを 投げる 人

キャッチャーは、ボールを 受ける 人

バッターは、ボールを 打つ 人

ランナーは、はしる 人

85

Page 86: 3nen kanji all

200 kanjis

18-1 新しい漢字 (去 ・ 身 ・ 鼻 ・ 歯 ・ 指 ・ 服)

鼻 はな

nariz

指 ゆび

dedo

身長 しん ちょう

altura( de uma pessoa)

2009 年

2010 年

ことし

去年 きょ ねん

o ano passado

dente

歯 は

服 ふく

roupa

86

Page 87: 3nen kanji all

200 kanjis

18-2 読めるかな? (去 ・ 身 ・ 鼻 ・ 歯 ・ 指 ・ 服)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

去年

2009年

ことしは2010年

( )

( ) ( ) ( )

( ) ( )

身長

87

Page 88: 3nen kanji all

200 kanjis

18-3 書けるかな? (去 ・ 身 ・ 鼻 ・ 歯 ・ 指 ・ 服)

指 指 指 指 指 指 指 指 指

去 去 去 去 去

服 服 服 服 服 服 服 服

鼻 鼻 鼻 鼻 鼻 鼻 鼻 鼻 鼻 鼻 鼻 鼻 鼻 鼻

身 身 身 身 身 身 身

指 指 指

鼻 鼻 鼻

身 身 身

去 去 去

歯 歯 歯 歯 歯 歯 歯 歯 歯 歯 歯 歯 歯 歯 歯 歯

服 服 服

88

Page 89: 3nen kanji all

200 kanjis

18-4 読んでみよう!書いてみよう! (去 ・ 身 ・ 鼻 ・ 歯 ・ 指 ・ 服)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①歯( )を みがきましょう。

②体いくの 時間の 前に 服( )を きがえます。

③ピノキオは うそを つく たびに、

鼻( )が 長く なりました。

④身長( )が 去年( )

より 10cm 高く なりました。

⑤手には 10 本、足には 10 本の

指( )が あります。

● □に 漢字を 書いて ください。

① が より 高く なりました。

②食べた 後、 を みがきます。

③新しい を 買いました。

④田中さんは が高くて、 が長いです。

し ん ちょう

うそをつく:mentir

ふ く

き ょ ね ん

は な ゆ び

89

Page 90: 3nen kanji all

200 kanjis

18-5 読めるよ!書けるよ! (去 ・ 身 ・ 鼻 ・ 歯 ・ 指 ・ 服)

● 読みましょう。

きょう 身長を はかりました。去年は 128 センチで

した。「何センチ のびたかな。」と 思って、どきどき

しました。ほけんの 先生は

「はい、135 センチ。大きく なったね。」

と 言って、にこにこして いました。

そのあと、歯の けんさを しました。

歯医者さんが、「はい、大きく 口を あけて。」と 言っ

と言ったので、わたしは 上を むいて 大きく 口を

あけました。歯医者さんは、「虫歯む し ば

が 1 本も ないね。

きれいな 歯だよ。」と、言いました。

とても うれしかったです。

それから、鼻の けんさも しました。

(1) この人は 去年より 何センチ せが 高く なりましたか。

(2) この人は 虫歯む し ば

が 何本 ありますか。

はかる:medir

けんさ:exame

虫歯:cárie

90

Page 91: 3nen kanji all

200 kanjis

19-1 新しい漢字 (研 ・ 究 ・ 調 ・ 感 ・ 想 ・ 鉄)

自由研究

夏休みに自由研究をします。

自由研究は、自分が 知りたいことを 調べます。

たとえば、石を あつめて くらべたり、

朝顔を そだてたり、川に どんな 魚が いるか

調べたりします。何でも いいですよ。

自由研究

感想

impressão / opinião

かん そう

ferro

鉄てつ

研究

estudo / pesquisa

けん きゅう

examinar / investigar

なんだろう?

調べる

しら べる

91

Page 92: 3nen kanji all

200 kanjis

19-2 読めるかな? (研 ・ 究 ・ 調 ・ 感 ・ 想 ・ 鉄)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

調べる

研究

感想

( )

( ) ( )

( )べる

92

Page 93: 3nen kanji all

200 kanjis

19-3 書けるかな? (研 ・ 究 ・ 調 ・ 感 ・ 想 ・ 鉄)

想 想 想 想 想 想 想 想 想 想 想 想 想

研 研 研 研 研 研 研 研 研

鉄 鉄 鉄 鉄 鉄 鉄 鉄 鉄 鉄 鉄 鉄 鉄 鉄

感 感 感 感 感 感 感 感 感 感 感 感 感

究 究 究 究 究 究 究

想 想 想

感 感 感

究 究 究

研 研 研

調 調 調 調 調 調 調 調 調 調 調 調 調 調 調 調 調 調

鉄 鉄 鉄

93

Page 94: 3nen kanji all

200 kanjis

19-4 読んでみよう!書いてみよう! (研 ・ 究 ・ 調 ・ 感 ・ 想 ・ 鉄)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①漢字の 読み方が わからないので、

じしょで 調( )べます。

②鉄( )は じしゃくに つきますが、

紙は つきません。

③童話の 本を 読みました。とても おもしろかったので

感想文( )を 書きます。

④ドイツ人の レントゲンは 長い間

X線の 研究( )を しました。

● □に 漢字を 書いて ください。

①夏休みに、自由 を します。

②本を 読んで、 文を 書きます。

③ について べます。

???? ??

か ん そ う

け ん きゅう

X 線:raio X

て つ し ら

94

Page 95: 3nen kanji all

200 kanjis

19-5 読めるよ!書けるよ! (研 ・ 究 ・ 調 ・ 感 ・ 想 ・ 鉄)

● 読みましょう。

わたしは きのう エジソンについての 本を

読みました。

エジソンは 電気を 発明した 人です。子どもの

ときは 学校の 勉強は あまり すきでは ありません

でした。でも 自分で いろいろなことを 研究しました。

おもしろかったので、読んでから 感想文を

書きました。

● 読みましょう。

じしゃくを つかって いろいろな ものを

調べました。

鉄は じしゃくに つきます。

ナイフは (鉄です・鉄では ありません)。

えんぴつは (鉄です・鉄では ありません)。

じしゃくに つくもの じしゃくに つかないもの

はさみ えんぴつ

ナイフ けしごむ

エジソン:Edison

発明:invenção

95

Page 96: 3nen kanji all

200 kanjis

20-1 新しい漢字 (勝 ・ 負 ・ 守 ・ 取 ・ 第)

勝つ か つ

vencer

負ける

ま け る

perder

守る

proteger / defender まも る

第一回

Usa-se antes dos números para indicar ordem.

だい いっ かい

第1回 第2回 第3回

赤組 ◎30 19 25 負け

白組 23 ◎28 ◎29 勝ち

取る

pegar と る

96

Page 97: 3nen kanji all

200 kanjis

20-2 読めるかな? (勝 ・ 負 ・ 守 ・ 取 ・ 第)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

勝つ

( )つ

負ける

( )ける ( )る

守る

第 1 回

( )

第1回 第2回 第3回

赤組 ◎30 19 25 負け

白組 23 ◎28 ◎29 勝ち

取る

( )る

97

Page 98: 3nen kanji all

200 kanjis

20-3 書けるかな? (勝 ・ 負 ・ 守 ・ 取 ・ 第)

第 第 第 第 第 第 第 第 第 第 第

勝 勝 勝 勝 勝 勝 勝 勝 勝 勝 勝 勝

取 取 取 取 取 取 取 取

負 負 負 負 負 負 負 負 負

第 第 第

取 取 取

負 負 負

勝 勝 勝

守 守 守 守 守 守 守 守 守

98

Page 99: 3nen kanji all

200 kanjis

20-4 読んでみよう!書いてみよう! (勝 ・ 負 ・ 守 ・ 取 ・ 第)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①つな引きを しました。3 回 しました。

第( )1 回と 第 3 回に、勝( )ちました。

第 2 回は 負( )けました。

②林さんは、本だなから 赤い 本を 取( )りました。

③ゴールキーパーは ゴールを守( )ります 。

● □に 漢字を 書いて ください。

① 1 回の しあいは、 けました。

②つぎの しあいでは、3 点 りました。

③ぼくたちのチームは ちました。

④いっしょうけんめいに ゴールを りました。

だ い ま

ま も

99

Page 100: 3nen kanji all

200 kanjis

20-5 読めるよ!書けるよ! (勝 ・ 負 ・ 守 ・ 取 ・ 第)

● 読みましょう。

日曜日に サッカーの しあいを

しました。ぼくたちの チームの 名前は、

オンゼ・カンジーニョスです。

朝ごはんを 食べて、8 時に グランドに 行きました。

9 時 30 分から しあいを しました。コーチが 笛を

ふきました。しあいが 始まりました。

みんな いっしょうけんめい 走りました。

ゴールキーパーは よく ゴールを 守りました。両方の

チームが 2 点 入れました。さいごに、ぼくたちの

チームの ゆうき君が ゴールに 入れました。

ぼくたちは 3 対 2 で 勝ちました。

(1) いつ サッカーの しあいを しましたか。

(2) オンゼ・カンジーニョスは (勝ちました・負けました)。

100

Page 101: 3nen kanji all

200 kanjis

21-1 新しい漢字 (化 ・ 消 ・ 助 ・ 開 ・ 着 ・ 暗)

き え る

消える

apagar / desaparecer

たす け る

助ける

salvar / ajudarお ば け

お化け

fantasma

き る

着る

vestir

あ け る

開ける

abrir

くら い

暗い

escuro

101

Page 102: 3nen kanji all

200 kanjis

21-2 読めるかな? (化 ・ 消 ・ 助 ・ 開 ・ 着 ・ 暗)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

着る

お( )け ( )ける ( )える

( )い ( )る ( )ける

消える

助ける

開ける

暗い

お化け

102

Page 103: 3nen kanji all

200 kanjis

21-3 書けるかな? (化 ・ 消 ・ 助 ・ 開 ・ 着 ・ 暗)

着 着 着 着 着 着 着 着 着 着 着 着

化 化 化 化

暗 暗 暗 暗 暗 暗 暗 暗 暗 暗 暗 暗 暗

開 開 開 開 開 開 開 開 開 開

消 消 消 消 消 消 消 消 消 消

着 着 着

開 開 開

消 消 消

化 化 化

助 助 助 助 助 助 助 助 助 助

暗 暗 暗

103

Page 104: 3nen kanji all

200 kanjis

21-4 読んでみよう!書いてみよう! (化 ・ 消 ・ 助 ・ 開 ・ 着 ・ 暗)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①戸を開( )けました。

②おばあさんが 池に おちました。

お父さんが 助( )けました。

③寒い とき、コートを 着( )ます。

④外は もう 暗( )い です。

お化( )けが でます。

⑤ろうそくの 火が 消( )えました。

● □に 漢字を 書いて ください。

①まどを けましょう。

② い ところで、お けを みました。

③風が ふいて、ろうそくが えました。

④けがを した 人を けました。

⑤寒い ので セーターを ます。

く ら

た す

104

Page 105: 3nen kanji all

200 kanjis

21-5 読めるよ!書けるよ! (化 ・ 消 ・ 助 ・ 開 ・ 着 ・ 暗) ● 読みましょう。

山の 近くの 野原に、きつねが すんで いました。

ある 夜、きつねは 頭に 木の 葉を のせて、くるっと

まわって、かわいい 女の子に 化けました。そして、

村まで 行きました。

むこうから おじさんが 来ました。

おじさんは、

着物を 着た かわいい 女の子を 見て、

「どうして、こんな 暗い 夜の 道を一人で 歩いて

いるのですか。」

と 聞きました。きつねは、

「わたしは道が わかりません。助けて ください。

むこうの 山まで、いっしょに 行って ください。

お金を たくさん あげます。」

と 言いました。

おじさんは 心の 中で、「つれて 行ったら、お金が

たくさん もらえる。」と 思いました。

むこうの 山まで 行くと、きつねは、

「ありがとうございました。」

と 言って、たくさんの お金を おじさんに

あげました。

おじさんは、大よろこびで、家に 帰りました。

家に 帰って お金を 見ると、お金は ぜんぶ 消えて

いました。おじさんは、

「きつねに だまされた。」と 思いました。

まわる:girar 化ける:transformar-se

105

Page 106: 3nen kanji all

200 kanjis

22-1 新しい漢字 (畑 ・ 皿 ・ 味 ・ 育 ・ 向)

いろいろな 味

あまい すっぱい からい しおからい

育てる

criar / cultivar そだ て る

向く

virar む く

plantação はたけ

prato さら

gosto / sabor あじ

106

Page 107: 3nen kanji all

200 kanjis

22-2 読めるかな? (畑 ・ 皿 ・ 味 ・ 育 ・ 向)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

育てる

向く

( )

( ) ( )

( )く ( )てる

107

Page 108: 3nen kanji all

200 kanjis

22-3 書けるかな? (畑 ・ 皿 ・ 味 ・ 育 ・ 向)

向 向 向 向 向 向

畑 畑 畑 畑 畑 畑 畑 畑 畑

育 育 育 育 育 育 育 育

皿 皿 皿 皿 皿

向 向 向

育 育 育

皿 皿 皿

畑 畑 畑

味 味 味 味 味 味 味 味 味 味 味

108

Page 109: 3nen kanji all

200 kanjis

22-4 読んでみよう!書いてみよう! (畑 ・ 皿 ・ 味 ・ 育 ・ 向)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①皿( )の 上に ケーキが あります。

②米は、田で 作ります。

麦は 畑( )で 作ります。

③花は、太陽の ほうを 向( )きます。

④親は、子どもを 育( )てます。

⑤この料理の 味( )は いいです。

● □に 漢字を 書いて ください。

① で 麦を てます。

②お を テーブルに ならべます。

③しょうゆで を つけます。

④前を きましょう。

はたけ そ だ

さ ら

あ じ

109

Page 110: 3nen kanji all

200 kanjis

22-5 読めるよ!書けるよ! (畑 ・ 皿 ・ 味 ・ 育 ・ 向)

● 読みましょう。

わたしは 毎日、朝ごはんの 前に ロクベエと

さんぽします。ロクベエは わたしの 犬の 名前です。

わたしは、ロクベエが 赤ちゃんの ときから 育てて

います。

いっしょに 家の 近くを 走ります。畑の 近くを 通

ると、ロクベエは、畑の 土を 前足で ほります。そし

て、草に 鼻を つけます。畑で 少し あそんでから

わたしたちは 家のほうに 向かって 走りました。

わたしは 家に 帰ってから、朝ごはんを 食べます。

いちごの味の 牛ぎゅう

にゅうも のみます。

それから、学校へ 行きます。

(1) この文を 書いた人は いつ さんぽしますか。

(2) この人は 1人でさんぽしますか。

(3) この人は 朝ごはんの とき 何を のみますか。

110

Page 111: 3nen kanji all

200 kanjis

23-1 新しい漢字 (住 ・ 所 ・ 都 ・ 区 ・ 丁 ・ 様)

住所 じゅう しょ

endereço

Senhor / Senhora

さま

metrópole

都 区

distritoく

に ちょう め

numeração das áreas do bairro

二丁目

東京都南区ふじ町

二丁目十一番

山田

みどり

111

Page 112: 3nen kanji all

200 kanjis

23-2 読めるかな? (住 ・ 所 ・ 都 ・ 区 ・ 丁 ・ 様)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

二丁目

( )

住所

東京都港区青山

二丁目十一番

東京都

( )

南区

( )

( )

みどり様

みどり( )

112

Page 113: 3nen kanji all

200 kanjis

23-3 書けるかな? (住 ・ 所 ・ 都 ・ 区 ・ 丁 ・ 様)

丁 丁

住 住 住 住 住 住 住

様 様 様 様 様 様 様 様 様 様 様 様 様 様

区 区 区 区

所 所 所 所 所 所 所

丁 丁 丁

区 区 区

所 所 所

住 住 住

都 都 都 都 都 都 都 都 都 都 都 都 都

様 様 様

113

Page 114: 3nen kanji all

200 kanjis

23-4 読んでみよう!書いてみよう! (住 ・ 所 ・ 都 ・ 区 ・ 丁 ・ 様)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①友だちに 手紙を 出します。

ふうとうの おもてに 友だちの

住所( )と 名前を 書きます。

②友だちの 名前の 後に、様( )と 書きます。

ふうとうの うらがわに 自分の 名前を 書きます。

③東京都( )には、23 の 区( )が

あります。

④わたしの 家は、西町 三丁目( )に

あります。

● □に 漢字を 書いて ください。

①友だちの は

東京 南 ふじ町 二 目です。

②はがきに 「山田 みどり 」と 書きます。

と く ちょう

東京港南区

ふじ町二丁目

山田

みどり様

長野県上田市

田中マリア

西町の地図 わたしの家

さ ま

おもて うら

しょ じゅう

114

Page 115: 3nen kanji all

200 kanjis

23-5 読めるよ!書けるよ! (住 ・ 所 ・ 都 ・ 区 ・ 丁 ・ 様)

● 読みましょう。

日本の 首都し ゅ と

は 東京都です。短く「東京」と

いいます。むかしは 「江戸え ど

」と いう 名前

でした。1869 年に 「東京」と いう 名前に なり、

日本の 首都に なりました。

今、東京には やく 1200 万人の 人が 住す

んで

います。たくさんの 人が しごとを して います。

電車や バス、車が たくさん 走って います。

とても 大きくて、いそがしい 町です。

東京の 南の 海には、小さい 島が たくさん

あります。この 島も 東京の 一部です。1 番 南の

「おきの鳥島」は、東京の 中心から 1,733km も

はなれて います。東京は とても 広いです。

東京

首都:capital

115

Page 116: 3nen kanji all

200 kanjis

24-1 新しい漢字 (荷 ・ 送 ・ 重 ・ 軽 ・ 運)

荷物

bagagem / carga に もつ

enviar

送る おく る

運ぶ

transportar / carregar はこ ぶ

100 kg

重い

pesado おも い

leve

2kg

軽い かる い

116

Page 117: 3nen kanji all

200 kanjis

24-2 読めるかな? (荷 ・ 送 ・ 重 ・ 軽 ・ 運)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

荷物

送る

運ぶ

( )ぶ

( )る ( )

軽い

2kg

( )い

重い

100kg

117

Page 118: 3nen kanji all

200 kanjis

24-3 書けるかな? (荷 ・ 送 ・ 重 ・ 軽 ・ 運)

重 重 重 重 重 重 重 重 重

荷 荷 荷 荷 荷 荷 荷 荷 荷 荷

軽 軽 軽 軽 軽 軽 軽 軽 軽 軽 軽 軽

運 運 運 運 運 運 運 運 運 運 運

軽 軽 軽

重 重 重

送 送 送

荷 荷 荷

運 運 運

送 送 送 送 送 送 送 送

118

Page 119: 3nen kanji all

200 kanjis

24-4 読んでみよう!書いてみよう! (荷 ・ 送 ・ 重 ・ 軽 ・ 運)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①青森の おばあさんが

りんごを 送( )って くれました。

②紙 1 まいは 軽( )いですが、

紙 500 まいは とても 重( )いです。

③荷物( )を 台車しゃ

で 運( )びます。

● □に 漢字を 書いて ください。

①トラックが い を びます。

②おばあさんが りんごを って くれました。

③鳥の 羽は いです。

おも はこ

おく

かる

に もつ 台車

119

Page 120: 3nen kanji all

200 kanjis

24-5 読めるよ!書けるよ! (荷 ・ 送 ・ 重 ・ 軽 ・ 運)

● 読みましょう。

青森の おばあさんから

手紙が きました。りんごを

送ったと 書いて ありました。

きょう、学校から 帰った とき、

たく配はい

びんの おじさんが

「荷物ですよ。」と 言って、

りんごの 箱を 運んで きました。

お母さんが 箱を開けると、赤い

りんごが たくさん 入って

いました。

ぼくは、妹と いっしょに

りんごをたくさん食べました。

あまくて、とても おいしかったです。

● 重い? 軽い? に 書いて ください。

鳥の 羽 きょうりゅうの 体

大きい 石 にんじゃの 体

ひこうき カンガルーの 赤ちゃん

寒く

なりましたね。みんな

元気ですか。

わたしは、毎日

畑で

野さいや

くだものを

作って

います。とても

元気です。

きのう、わたしの

畑で

とれた

りんごを

送りました。おいしいですよ。みんなで

食べて ください。

120

Page 121: 3nen kanji all

200 kanjis

25-1 新しい漢字 (悲 ・ 死 ・ 命 ・ 血 ・ 平)

morrer し ぬ

死ぬ

plano

平ら たい ら

かな し い

悲しい

triste

いのち

vida

sangue

血 ち

121

Page 122: 3nen kanji all

200 kanjis

25-2 読めるかな? (悲 ・ 死 ・ 命 ・ 血 ・ 平)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

死ぬ

( )しい ( )ぬ

( )ら

平ら

( )

( )

悲しい

122

Page 123: 3nen kanji all

200 kanjis

25-3 書けるかな? (悲 ・ 死 ・ 命 ・ 血 ・ 平)

血 血 血 血 血 血

悲 悲 悲 悲 悲 悲 悲 悲 悲 悲 悲 悲

平 平 平 平 平

命 命 命 命 命 命 命 命

平 平 平

血 血 血

死 死 死

悲 悲 悲

命 命 命

死 死 死 死 死 死

123

Page 124: 3nen kanji all

200 kanjis

25-4 読めるよ!書けるよ! (悲 ・ 死 ・ 命 ・ 血 ・ 平)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①たかし君の 犬が 病気で 死( )にました。

②たかし君は とても 悲( )しかったです。

③指を 切りました。血( )が 出ました。

ほけんの 先生が 薬を つけて くれました。

④このへんは 山が 多くて、平( )らな

ところが 少ないです。

⑤命( )が いちばん 大切です。

● □に 漢字を 書いて ください。

①大切に 育てた 犬が にました。

②とても しいです。

③ は、いちばん 大切です。

④ねん土を らに します。

⑤指から が でています。

か な

いのち

た い

124

Page 125: 3nen kanji all

200 kanjis

25-5 読めるよ!書けるよ! (悲 ・ 死 ・ 命 ・ 血 ・ 平)

● 読みましょう。

チーコが 死にました。チーコは、鳥の 名前です。

わたしは、チーコが 生う

まれた ときから、

育てました。チーコは、生まれた とき、毛が 黒い

色でしたが、だんだん 黄色に なりました。

チーコは、毎日 きれいな 声で 鳴きました。

わたしは、学校から 帰ると、いつも チーコの

そばへ 行って、チーコの 声を 聞いて いました。

きょう 学校から 帰ると、チーコの 声が

聞こえませんでした。チーコは、死んで いました。

羽の ところから、少し 血が 出て いました。わたしは、

びっくりして、チーコの 体を 平らな ところに

おきました。でも、チーコはうごきません。

わたしは 悲しくて、チーコの 体を いつまでも

だいて いました。

(1) この人はチーコをいつから育てていますか。

(2) チーコのからだは何色ですか。

125

Page 126: 3nen kanji all

200 kanjis

26-1 新しい漢字 (追 ・ 放 ・ 転 ・ 坂 ・ 羊)

ladeira

さか

carneiro / ovelha ひつじ

追う

perseguir

お う

放す

soltar / libertar

はな す

転ぶ

levar um tombo ころ ぶ

126

Page 127: 3nen kanji all

200 kanjis

26-2 読めるかな? (追 ・ 放 ・ 転 ・ 坂 ・ 羊)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

追う

転ぶ

( )す

( )う

( ) ( )

( )ぶ

放す

127

Page 128: 3nen kanji all

200 kanjis

26-3 書けるかな? (追 ・ 放 ・ 転 ・ 坂 ・ 羊)

坂 坂 坂 坂 坂 坂 坂

追 追 追 追 追 追 追 追

羊 羊 羊 羊 羊 羊

転 転 転 転 転 転 転 転 転 転 転

羊 羊 羊

坂 坂 坂

放 放 放

追 追 追

転 転 転

放 放 放 放 放 放 放

128

Page 129: 3nen kanji all

200 kanjis

26-4 読んでみよう!書いてみよう! (追 ・ 放 ・ 転 ・ 坂 ・ 羊)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①犬は どろぼうを 追( )いました。

おまわりさんは どろぼうを つかまえました。

②坂( )で 転( )びました。

③ぼく 場じょう

では、牛を 放( )して います。

牛は 自由に うごく ことが できます。

④羊( )の 毛で、毛糸け い と

を 作ります。

毛糸で、わたしたちの セーターを 作ります。

● □に 漢字を 書いて ください。

①野原に を して います。

②犬が 羊を います。

③ で びました。

ひつじ はな

さか ころ

ぼく場:fazenda

129

Page 130: 3nen kanji all

200 kanjis

26-5 読めるよ!書けるよ! (追 ・ 放 ・ 転 ・ 坂 ・ 羊)

● 読みましょう。

北海道ほっかいどう

には、羊の ぼく場が あります。広い

野原に、たくさんの 羊を 放して います。羊たちは、

ぼく場の 中を 自由に 歩いたり、草を 食べたり

して います。

たくさんの 羊を 1 つの 所ところ

に あつめる ときは、

とても たいへんです。犬と いっしょに 羊を

追います。羊は、なかなか 同じ 方へ 行きません。

犬たちが両方から 羊を 追って、まん中へ

あつめます。

羊 の 毛 か ら 毛糸け い と

が で き ま す 。 毛 糸 か ら

わたしたちの 服や セーターが できます。羊の 肉も

食べられます。食べた ことが ありますか。

(1) 羊はどんなところにいますか。

(2) 毛糸は何から作りますか。

130

Page 131: 3nen kanji all

200 kanjis

お礼の ことば

ありがとうございます。 ありがとう。

すみません。 サンキュー。

27-1 新しい漢字 (主 ・ 礼 ・ 使 ・ 役 ・ 申)

使う

usarつか う

役に立つ

útil やく に た つ

わたしは

リーと

申します。

Não tem tradução exata em português, mas o sentido é DIZER

dizer

申す もう す

ありがとう。

お礼 お れい

agradecimento

主人 しゅ じん

dono / patrão

131

Page 132: 3nen kanji all

200 kanjis

主人

27-2 読めるかな? (主 ・ 礼 ・ 使 ・ 役 ・ 申)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

( )

役に立つ

( )

お礼

ありがとう。

お( )

使う

( )う

申す

リーと…

( )す

132

Page 133: 3nen kanji all

200 kanjis

27-3 書けるかな? (主 ・ 礼 ・ 使 ・ 役 ・ 申)

主 主 主 主 主

申 申 申 申 申

役 役 役 役 役 役 役

申 申 申

使 使 使

礼 礼 礼

主 主 主

役 役 役

礼 礼 礼 礼 礼

使 使 使 使 使 使 使 使

133

Page 134: 3nen kanji all

200 kanjis

27-4 読めるよ!書けるよ! (主 ・ 礼 ・ 使 ・ 役 ・ 申)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①「ありがとう。」と、 お礼 ( )を 言いました。

②日本では、ごはんを 食べる とき、 はしを 使( )います 。

③王さま「おまえの 名前は?」 かえる「わたしは ピョンキチと

申( )します。」

④魚屋の 主人( )は、いつも 「いらっしゃい、いらっしゃい。」と 言います。

⑤手ぶくろと マフラーは、 寒い ときに 役( )に 立ちます。

● □に 漢字を 書いて ください。

①林さんが ロッカーの い方を

教えて くれました。

②わたしは 「ありがとう」と お を 言いました。

③やお屋の は 元気が よいです。

④ に 立つ どうぐです。

⑤わたしは山田と します。

れ い

つ か

ピョンキチと・・ 名前は?

じ ん しゅ

やく

も う

134

Page 135: 3nen kanji all

200 kanjis

27-5 読めるよ!書けるよ! (主 ・ 礼 ・ 使 ・ 役 ・ 申)

● 読みましょう。

お父さんと お母さんに プレゼントを あげる

ことに しました。

妹と いっしょに 家の 近くの 店に 行きました。

店の 主人は、

「これ、お母さんに どう? 野や

さいの かわを

むく とき、使う ものだよ。」

と 言って、小さい 物を もって きました。

お母さんが りょうりを 作る とき、きっと

役に 立つと 思ったので、それを 買いました。

お父さんには、旅行に 行く とき 役に 立つ 地図を

買いました。

店 の 主 人 は 、 プ レ ゼ ン ト を き れ い な 紙 で

つつんで くれました。わたしと 妹は、大きい 声で、

「ありがとう。」

と お礼を 言いました。

(1) お母さんに何を買いましたか。

(2) お父さんに何を買いましたか。

135

Page 136: 3nen kanji all

200 kanjis

materiais どう ぐ

道具

28-1 新しい漢字 (全 ・ 部 ・ 他 ・ 具 ・ 代 ・ 整)

arrumar

整理する

せい り す る

代わる

trocar か わる

水そう そうじ当番

月 山口

火 森田

水 北山

金 そうじ当番

月 山口 → 上田

ぜん ぶ

全部 全部で5こ

tudo

その他 そ の た

1こは白、その他は黒

outros

勉強道具 そうじ道具

136

Page 137: 3nen kanji all

200 kanjis

全部

その他

28-2 読めるかな? (全 ・ 部 ・ 他 ・ 具 ・ 代 ・ 整)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

道具

代わる

整理する

( ) その( ) ( )

( )わる ( )する

そうじ当番

月 山口 → 上田

137

Page 138: 3nen kanji all

200 kanjis

28-3 書けるかな? (全 ・ 部 ・ 他 ・ 具 ・ 代 ・ 整)

具 具 具 具 具 具 具 具

全 全 全 全 全 全

整整整整整整整整整整整整整整整整

代 代 代 代 代

部 部 部 部 部 部 部 部 部 部

具 具 具

代 代 代

部 部 部

全 全 全

他 他 他 他 他 他 他 他

整 整 整

138

Page 139: 3nen kanji all

200 kanjis

28-4 読んでみよう!書いてみよう! (全 ・ 部 ・ 他 ・ 具 ・ 代 ・ 整)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①勉強道具( )は、ねる 前に

ランドセルに 入れます。

②1 年生は、帰っても いいです。

その他( )の 人は、教室で 勉強します。

③ここに ある 本は、全部 ( )山下君のです。

④川島さんが 病気に なりました。

だから、そうじ当番を 代( )わって あげました。

⑤へやが きたないので、整理( )しました 。

● □に 漢字を 書いて ください。

①これは わたしの です。

②本箱を しましょう。

③スーパーで やさいや 肉、その の

食べものを 買います。

④友だちが 病気に なりました。

わたしは きゅう食当番を わって あげました。

せ い り

ぜ ん ぶ

当番

川島 上田

ど う ぐ

139

Page 140: 3nen kanji all

200 kanjis

28-5 読めるよ!書けるよ! (全 ・ 部 ・ 他 ・ 具 ・ 代 ・ 整) ● 読みましょう。

きのうの 朝、お母さんと いっしょに、へやの 大そうじを

しました。へやの 中に ある 物を 全部 外に 出しました。

さいしょに、つくえ、いす、たんすを 外へ 運びました。

それから、へやの そうじを しました。

つくえの 引ひ

き出だ

しの 中に ある 物も、整理しました。

勉強道具は、全部 つくえの 中に 入れました。

服は、全部 たんすに 入れました。

お母さんが、「ああ、つかれた。」と 言ったので、

お父さんが 代わりました。たんすは 重いので、

みんなで 運びました。

夕方、へやに 入ると、とても きれいで、気もちが

よかったです。

(1) 何を 外へ運びましたか。

(2) 何を つくえの中に 入れましたか。

140

Page 141: 3nen kanji all

200 kanjis

29-1 新しい漢字 (秒 ・ 級 ・ 銀 ・ 列 ・ 係)

一列

fila

いち れつ

し育いく

係がかり

Responsável pelos animais

cargo

かかり

1 2 3

銀メダル

prata

ぎん

一秒いち びょう

um segundo

3-1

がっ きゅう

学級

classe

どう物ぶつ

園えん

の し育いく

係がかり

どう物に 食べ物を あげたり、体を

きれいに したり、へやの そうじを

したり、どう物の お母さんのような

しごとを します。

水すい

ぞくかんの し育係

たくさんの 魚の せわを します。

水そうの そうじも します

水ぞくかん:aquário

水そう:tanque

どう物園:jardim zoológico

141

Page 142: 3nen kanji all

200 kanjis

29-2 読めるかな? (秒 ・ 級 ・ 銀 ・ 列 ・ 係)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

一秒

3

一列

( ) ( )

学級

( )

( )

( )

3-1

142

Page 143: 3nen kanji all

200 kanjis

29-3 書けるかな? (秒 ・ 級 ・ 銀 ・ 列 ・ 係)

係 係 係 係 係 係 係

秒 秒 秒 秒 秒 秒 秒 秒 秒

列 列 列 列 列 列

級 級 級 級 級 級 級 級 級

係 係 係

列 列 列

級 級 級

秒 秒 秒

銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀

143

Page 144: 3nen kanji all

200 kanjis

29-4 読んでみよう!書いてみよう! (秒 ・ 級 ・ 銀 ・ 列 ・ 係)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①学級の 新聞の ことを

学級( )だよりと いいます。

②運うん

どう会で、2 番に なって、

銀( )メダルを もらいました。

③わたしは、学校の どう物の せわを する 係( )です。

④1 分は、60 秒( )です。

1 時間は、60 分( )です。

⑤バスに 乗る ときは、

一列( )に なって 待ちます。

● □に 漢字を 書いて ください。

①先生は、 だよりを 作ります。

②わたしは、し育 に なりました。

③2番に なって、 メダルを もらいました。

④50mメートル

を 8 で 走ります。

⑤えいがかんに 長い が できました。

がかり

ぎ ん

が っ きゅう

21

3 びょう

れ つ

144

Page 145: 3nen kanji all

200 kanjis

29-5 読めるよ!書けるよ! (秒 ・ 級 ・ 銀 ・ 列 ・ 係) ● 読みましょう。

きのうは 運うん

どう会でした。とても いい 天気でした。

朝ごはんを 食べて、8 時ごろ 学校に 行きました。

運どう会は、9 時に 始まりました。校長こうちょう

先生の

お話の 後、大玉お お だ ま

送りを しました。3 回 しました。

赤組が 2 回 勝ちました。

1 年生は 玉入れを しました。

わたしは、ときょう走そう

に 出ました。5 人で 走りました。

いっしょうけんめい 走ったので、2 番に なりました。

14 秒でした。6 年生の 係の 人が、「速かったね。」

と 言って、銀メダルを 首に かけて くれました。

わたしは、2 番に なった 人たちの 列に ならびました。

風が ふいて、とても 気もちよかったです。

(1) 運動会が 始まったのは 何時ですか。

(2) この文を 書いた 人は ときょう走で

何番に なりましたか。

玉入れ ときょう走 つな引き

きばせん

145

Page 146: 3nen kanji all

200 kanjis

30-1 新しい漢字 (昭 ・ 和 ・ 真 ・ 族 ・ 階 ・ 登)

写真

fotografia

しゃ しん

昭和 (1926年~1989年)

2 つの 大きい せんそうが ありました。

1945 年に せんそうは 終わりました。

せんそうの 後、日本は 平和へ い わ

に なりました。

家族 か ぞく

família

しょう わ

Era Showa

(1926年)

昭和元年がんねん

大正たいしょう

平成へいせい

昭和64年 (1989年)

昭和

登る

subir / escalar

のぼ る

二階に かい

segundo andar

146

Page 147: 3nen kanji all

200 kanjis

30-2 読めるかな? (昭 ・ 和 ・ 真 ・ 族 ・ 階 ・ 登)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

昭和

写真

1926---1989

登る

( )

二階

( )

( )

( )る

家族

( )

147

Page 148: 3nen kanji all

200 kanjis

30-3 書けるかな? (昭 ・ 和 ・ 真 ・ 族 ・ 階 ・ 登)

階 階 階 階 階 階 階 階 階 階 階

昭 昭 昭 昭 昭 昭 昭 昭 昭

登 登 登 登 登 登 登 登 登 登 登 登

族 族 族 族 族 族 族 族 族 族 族

和 和 和 和 和 和 和 和

階 階 階

族 族 族

和和 和

昭 昭 昭

真 真 真 真 真 真 真 真 真 真 真 真 真

登 登 登

148

Page 149: 3nen kanji all

200 kanjis

30-4 読んでみよう!書いてみよう! (昭 ・ 和 ・ 真 ・ 族 ・ 階 ・ 登)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①1月1日に 写真( )を とりました。

これは、わたしの 家族( )写真です。

②わたしの へやは 二階( )に あります。

③お父さんは きょねん ふじ山に 登( )りました。

④おばあさんの たん生日は、1939 年 3 月 18 日です。

昭和( )に 生まれました。

● □に 漢字を 書いて ください。

①おばあさんは、 に に 生まれ ました。

②これは、 の です。

③ 段を ります。

し ゃ し ん か ぞ く

しょう わ

の ぼ か い

149

Page 150: 3nen kanji all

200 kanjis

30-5 読めるよ!書けるよ! (昭 ・ 和 ・ 真 ・ 族 ・ 階 ・ 登)

● 読みましょう。

ぼくの おばあさんは 昭和 14 年に 生まれました。

今 71 才です。とても 元気です。毎日 朝 早く

起きて、体た い

そうを します。

おばあさんは、日曜日に 近くの 山に 登ります。

山の 上から 遠くを 見ると、とても 気もちが

いいそうです。夕方、おみやげを もって 家に

帰って きます。

おみやげは、山で 拾った きれいな 木の 葉や、

木の実です。ぼくは、おみやげを 2 階の ぼくの

へやの つくえの 上に かざります。山へ 行った

みたいな 気がします。

(1) この人の おばあさんは 今 何才 ですか。

(2) おばあさんは 日曜日に 何を しますか。

150

Page 151: 3nen kanji all

200 kanjis

31-1 新しい漢字 (庭 ・ 炭 ・ 油 ・ 豆 ・ 次)

次 その次

次つぎ

próximo / seguinte

óleo

あぶら

豆 まめ

feijão / grãos

carvão

すみ

jardim

庭にわ

151

Page 152: 3nen kanji all

200 kanjis

( ) ( ) ( )

( ) ( )

31-2 読めるかな? (庭 ・ 炭 ・ 油 ・ 豆 ・ 次)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

152

Page 153: 3nen kanji all

200 kanjis

31-3 書けるかな? (庭 ・ 炭 ・ 油 ・ 豆 ・ 次)

次 次 次 次 次 次

庭 庭 庭 庭 庭 庭 庭 庭 庭

豆 豆 豆 豆 豆 豆 豆

炭 炭 炭 炭 炭 炭 炭 炭 炭

油 油 油 油 油 油 油 油 油

153

Page 154: 3nen kanji all

200 kanjis

31-4 読んでみよう!書いてみよう! (庭 ・ 炭 ・ 油 ・ 豆 ・ 次)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①毎日 庭( )の 木に 水を やります。

②目玉やきの 作り方

はじめに フライパンに 油( )を 入れます。

次( )に たまごを 入れます。

③炭( )が 赤く もえて います。

肉を やきましょう。

④豆( )のスープを作ります。

● □に 漢字を 書いて ください。

① で バーベキューを します。

② が 赤く もえて います。

③ を 用意 して ください。

④肉の に を 入れて ください。

に わ

す み

つ ぎ ま め

あぶら

154

Page 155: 3nen kanji all

200 kanjis

31-5 読めるよ!書けるよ! (庭 ・ 炭 ・ 油 ・ 豆 ・ 次)

● 読みましょう。

シュラスコ

ブラジルでは、よく 庭で シュラスコを します。

シュラスコは、バーベキューの ことです。

肉に 味を つけます。次に、肉を 長い くしに

さします。炭に 火を つけます。炭の 火で、肉を

やきます。とくべつの 味を つけるので、とても

おいしいです。

肉が やけたら、ナイフで 切って 食べます。

友だちや、家族と いっしょに 食べると 楽しいです。

フェイジョアーダ

まず、豆を あらって、なべに 入れ、水を 入れて

にます。

次に、しおで 味を つけます。肉も 入れて、また

にます。

ごはんに かけて 食べます。昼ごはんに

フェイジョアーダを 食べる 人が 多いです。

とても おいしいです。

みなさんも、作って 食べて みて ください。

ブラジルには この 他にも おいしい ものが

たくさん ありますよ。

にる:cozinhar

なべ:panela

くしに さす:enfiar no espeto

やける:assar

155

Page 156: 3nen kanji all

200 kanjis

32-1 新しい漢字 (湯 ・ 酒 ・ 皮 ・ 飲 ・ 持)

湯ゆ

água quente

segurar

持つも つ

casca

皮かわ

tomar / beber

飲む の む

bebida alcoólia

酒 さけ

156

Page 157: 3nen kanji all

200 kanjis

( ) ( ) ( )

( )む ( )つ

32-2 読めるかな? (湯 ・ 酒 ・ 皮 ・ 飲 ・ 持)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

飲む

持つ

157

Page 158: 3nen kanji all

200 kanjis

32-3 書けるかな? (湯 ・ 酒 ・ 皮 ・ 飲 ・ 持)

持 持 持 持 持 持 持 持 持

湯 湯 湯 湯 湯 湯 湯 湯 湯 湯 湯 湯

皮 皮 皮 皮 皮

酒 酒 酒 酒 酒 酒 酒 酒 酒 酒

持 持 持

皮 皮 皮

酒 酒 酒

湯 湯 湯

飲 飲 飲 飲 飲 飲 飲 飲 飲 飲 飲 飲 飲 飲 飲

158

Page 159: 3nen kanji all

200 kanjis

32-4 読んでみよう!書いてみよう! (湯 ・ 酒 ・ 皮 ・ 飲 ・ 持)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①お茶を 飲( )みます から、

お湯( )を わかしてください。

②お父さんは、きのう お酒( )を 飲みました。

③「はし」は、親指と 人さし指と 中指で

持( )ちます。

④バナナの 皮( )は 黄色いです。

● □に 漢字を 書いて ください。

①子どもは お を んでは いけません。

②バナナの は、黄色いです。

③お を わかして ください。

④やかんを つ 時は、気を つけて ください。

さ け の

か わ

159

Page 160: 3nen kanji all

200 kanjis

32-5 読めるよ!書けるよ! (湯 ・ 酒 ・ 皮 ・ 飲 ・ 持)

● 読みましょう。

りんごの 皮

あなたは りんごが すきですか。りんごを 食べる

とき、皮を むいて 食べますか。

右手で ナイフ、左手で りんごを 持って、皮が と

ちゅうで 切れないように 長く むく ことが できま

すか。

これは、りんごで 作った 「うさぎ」です。りんごの

皮を うさぎの 耳の 形に 切って、作ります。

水と お湯

水を あたたかくすると、 お湯に なります。

フェスタ

ブラジルでは、よく フェスタを します。フェスタは

パーティーの ことです。友だちが 来ます。おいしい

りょうりを 作ります。おとなの 人たちは、お酒も

飲みます。音楽を 聞いたり、みんなで 歌ったり、

話したり します。

水 湯

お湯を わかします。

水? お湯?

プール (水・お湯)

おふろ (水・お湯)

花に あげる(水・お湯)

160

Page 161: 3nen kanji all

200 kanjis

33-1 新しい漢字 (球 ・ 洋 ・ 港 ・ 発 ・ 動)

動く

mover うご く

港みなと

porto

太陽の まわりを たくさんの 星が

まわって います。

地球も、その 星の 中の 一つです。

Oceano Pacífico

たい へい よう

太平洋

太平洋

インド洋

大西洋

地球

Planeta Terra

ち きゅう

発明

invenção

はつ めい

161

Page 162: 3nen kanji all

200 kanjis

( ) ( )く

33-2 読めるかな? (球 ・ 洋 ・ 港 ・ 発 ・ 動)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

発明

動く

地球

( )

太平洋

( ) ( )

162

Page 163: 3nen kanji all

200 kanjis

33-3 書けるかな? (球 ・ 洋 ・ 港 ・ 発 ・ 動)

動 動 動 動 動 動 動 動 動 動 動

球 球 球 球 球 球 球 球 球 球 球

港 港 港 港 港 港 港 港 港 港 港 港

洋 洋 洋 洋 洋 洋 洋 洋 洋

動 動 動

港 港 港

洋 洋 洋

球 球 球

発 発 発 発 発 発 発 発 発 発 発 発

163

Page 164: 3nen kanji all

200 kanjis

33-4 読んでみよう!書いてみよう! (球 ・ 洋 ・ 港 ・ 発 ・ 動)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①地球( )は 太陽の まわりを 回って いる 星です。

②太平洋( )は、日本と アメリカの

間に あります。

③船は、港( )で 荷物を おろします。

④1608 年に、オランダ人が 「ぼう遠えん

きょう」を

発明( )しました。

⑤ロボットは 人のように 動( )きます。

● □に 漢字を 書いて ください。

①わたしたちは、 に 住す

んで います。

② は、 せかいで 一番 大きい

③サントスは、大きい です。

④あの人は すばらしい を しました。

⑤ロボットは 人のように きます。

よ う た い へ い

ち きゅう

みなと ま ち

ぼう遠きょう:telescópio

は つ め い

う ご

海 です。

太陽

地球

164

Page 165: 3nen kanji all

200 kanjis

33-5 読めるよ!書けるよ! (球 ・ 洋 ・ 港 ・ 発 ・ 動)

● 読みましょう。

太陽の まわりを 8 つの 大きい 星が 回って

います。その 中の 1 つが 地球です。

昔の 人は、太陽が 地球の まわりを

回って いると 思いました。

1608 年に、オランダ人が 「ぼう遠え ん

きょう」を

発明しました。イタリア人の ガリレオは、その

「ぼう遠きょう」で 星を 見ました。そして、地球は

丸くて、太陽の まわりを 回って いる ことを

発見は っ け ん

しました。

地球は、丸い 形を して います。わたしたちは、

地球に 住す

んで います。地球の 表面の 4 分の 3 は、

海です。わたしたちは、船に 乗って 地球の 上を

動く ことが できます。荷物を 運ぶ ことも できます。

(1) ぼう遠きょうを 発明したのは どこの 国の

人ですか。

(2) 地球はどんな形をしていますか。

165

Page 166: 3nen kanji all

200 kanjis

34-1 新しい漢字 (世 ・ 界 ・ 局 ・ 館 ・ 返)

世界

o mundo せ かい

ゆうびん局

correio ゆ う び ん きょく

biblioteca

図書館 と しょ かん

返す

devolver

かえ す

166

Page 167: 3nen kanji all

200 kanjis

( )す ( )

ゆうびん( ) ( )

34-2 読めるかな? (世 ・ 界 ・ 局 ・ 館 ・ 返)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

世界

図書館

ゆうびん局

返す

167

Page 168: 3nen kanji all

200 kanjis

34-3 書けるかな? (世 ・ 界 ・ 局 ・ 館 ・ 返)

返 返 返 返 返 返

世 世 世 世 世

館館館館館館館館館館館館館館館館

界 界 界 界 界 界 界 界 界

返 返 返

館 館 館

界 界 界

世 世 世

局 局 局 局 局 局 局 局 局 局

168

Page 169: 3nen kanji all

200 kanjis

34-4 読んでみよう!書いてみよう! (世 ・ 界 ・ 局 ・ 館 ・ 返)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①今、世界( )には 193 の 国が あります。

②ゆうびん局( )へ 行って、ブラジルの

おばあさんに プレゼントを 送りました。

③図書館( )には、いろいろな

本が あります。

④きのう 友だちに マンガを かりました。

もう 読んだので、今日き ょ う

返( )します。

⑤わたしは、いろいろな ことばを 話したいです。

そして 、世界( )の 人と 友だちに

なりたいです。

● □に 漢字を 書いて ください。

① の 人と 友だちに なりたいです。

②ゆうびん で 手紙を 出します。

③図書 に 本を します。

きょく

か ん

せ か い

ありがとう

Bom dia ! Hello !

Sawadii krap!

か え

169

Page 170: 3nen kanji all

200 kanjis

34-5 読めるよ!書けるよ! (世 ・ 界 ・ 局 ・ 館 ・ 返)

● 読みましょう。

世界には、193 の 国が あるそうです。図書館で

調べました。

昔は 遠い 国の 人たちと 友だちに なる ことは

できませんでしたが、今は、メールや 手紙で 遠い 国の

人とも 友だちに なる ことが できます。わたしの

友だちは、ブラジルに 住す

んで います。ブラジルは

日本から とても 遠い 国ですが、手紙を 出すと、

1 週間くらいで 友だちが 読む ことが できます。

ゆうびん局で、荷物を 送る ことも できます。今年こ と し

も、

友だちに たん生じょう

日び

の プレゼントを 送ります。

わたしは、今 ポルトガル語ご

と 日本語ご

話します。でも、もっと たくさんの ことばを

話したいです。世界中せ か い じ ゅ う

の 人と 話が できる ことは、

とても 気持ちが いいし、楽しいです。

(1) 世界の 国は いくつ ありますか。

(2) ブラジルまで 手紙は 何日 かかりますか。

170

Page 171: 3nen kanji all

200 kanjis

35-1 新しい漢字 (委 ・ 員 ・ 仕 ・ 事 ・ 相 ・ 談)

仕事 し ごと

学級委員

クラスの意見を まとめる。

図書委員

図書室の本を 整理する。

せいそう委員

学校を きれいにする。

委員の仕事

trabalho

何を

研究しようか。

相談する

そう だん する

pedir conselho / discutir um tema

いろいろな しごと この 他に どんな しごとが ありますか?

おまわりさん やお屋さん 魚屋さん かんごしさん

委員 い いん

membro de uma comissão

図書委員

せいそう委員

171

Page 172: 3nen kanji all

200 kanjis

( )する

( ) ( )

35-2 読めるかな? (委 ・ 員 ・ 仕 ・ 事 ・ 相 ・ 談)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

相談する

仕事

図書委員

図書の整理

水そう係

水そうの そうじ

委員

せいそう

172

Page 173: 3nen kanji all

200 kanjis

35-3 書けるかな? (委 ・ 員 ・ 仕 ・ 事 ・ 相 ・ 談)

相 相 相 相 相 相 相 相 相

委 委 委 委 委 委 委 委

談 談 談 談 談 談 談 談 談 談 談 談 談 談

事 事 事 事 事 事 事 事

員 員 員 員 員 員 員 員 員 員

相 相 相

事 事 事

員 員 員

委 委 委

仕 仕 仕 仕 仕 仕 仕 仕

談 談 談

173

Page 174: 3nen kanji all

200 kanjis

35-4 読んでみよう!書いてみよう! (委 ・ 員 ・ 仕 ・ 事 ・ 相 ・ 談)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①図書委員( )は 図書室の

本の 整理を します。

②学級の し育係の 仕事( )は、

動物どうぶつ

の 世話せ わ

を する ことです。

③あした どこへ 行くか、みんなで

相談( )しました。

● □に 漢字を 書いて ください。

①みんなで しました。

② の を 決めました。

し ご と い い ん

そ う だ ん

174

Page 175: 3nen kanji all

200 kanjis

35-5 読めるよ!書けるよ! (委 ・ 員 ・ 仕 ・ 事 ・ 相 ・ 談)

● 読みましょう。

わたしは、学校で 図書委員を して います。

図書室の 本の 整理を します。いつも きれいに して、

みんなが 本を 読みやすく する ことが、わたしの

仕事です。わたしは、本を 読む ことが とても

すきです。だから、図書委員の 仕事は 楽しいです。

その他にも、図書室を 使いやすく する ために

何を するか、みんなで 相談します。

● の中に どの 字が 入りますか。

いいん 員 がっこう 校

いけん 見 がくねん 年

はつめい 明 ちきゅう 球

はっけん 見 ちず 図

発 委 学 地 意

175

Page 176: 3nen kanji all

200 kanjis

36-1 新しい漢字 (美 ・ 流 ・ 遊 ・ 落 ・ 集)

美しい

うつく し い

lindo escorrer / escoar

なが れ る

流れる

brincar

あそ ぶ

遊ぶ おち る

cair

落ちる

juntar / recolher

集める

あつ め る

日本の 秋

日本では、秋に なると、多くの

木の葉が 赤や 黄色に なります。

ほんとうに 美しいです。

冬が 来る 前に、赤や

黄色 の 葉は、みんな 落ちて しまいます。

176

Page 177: 3nen kanji all

200 kanjis

36-2 読めるかな? (美 ・ 流 ・ 遊 ・ 落 ・ 集)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

遊ぶ

( )しい

( )ぶ

美しい

流れる

( )れる

落ちる

( )ちる

集める

( )める

177

Page 178: 3nen kanji all

200 kanjis

36-3 書けるかな? (美 ・ 流 ・ 遊 ・ 落 ・ 集)

集 集 集 集 集 集 集 集 集 集 集 集

美 美 美 美 美 美 美 美 美

遊 遊 遊 遊 遊 遊 遊 遊 遊 遊 遊

落 落 落 落 落 落 落 落 落 落 落 落

集 集 集

落 落 落

流 流 流

美 美 美

遊 遊 遊

流 流 流 流 流 流 流 流 流

178

Page 179: 3nen kanji all

200 kanjis

36-4 読んでみよう!書いてみよう! (美 ・ 流 ・ 遊 ・ 落 ・ 集)

● ( )の 中に ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

①木の葉が 川を 流( )れて います。

②いい 天気です。外で 遊( )びます。

③弟は、きれいな 石を 集( )めています。

④ふじ山は 美( )しい山です。

⑤つくえから 本が 落( )ちました。

● □に 漢字を 書いて ください。

① しい 木の葉が 川を れています。

②赤や 黄色の 木の葉を めます。

③新しい 友達と びます。

④木から りんごが ちました。

うつく

あ つ

な が

あ そ

179

Page 180: 3nen kanji all

200 kanjis

36-5 読めるよ! 書けるよ! (美 ・ 流 ・ 遊 ・ 落 ・ 集)

● 読みましょう。

日本では、秋に なると 寒く なります。寒く なると、

木の葉が 赤や 黄色に なります。秋の 山は、とても

美しいです。風が ふくと、木の葉が 落ちます。葉が

落ちると、地面は 赤や 黄色の 葉で いっぱいに

なります。川に 落ちた 葉は、舟の ように 川を

流れます。海まで 行くかもしれません。

今日き ょ う

、公園に 行きました。おじさんが 落ち葉を

集めて たき火び

を して いました。おじさんは、

たき火で おいもを やいて、子どもたちに くれました。

あまくて、とても おいしかったです。おいもを

食べてから みんなで 「おにごっこ」を して

遊びました。

たき火:fogueira

いも:batata doce / batata

おにごっこ:pega-pega

180

Page 181: 3nen kanji all

200 kanjis

1から 5までの ふく習 (1)

● の ことばを かん字に して、文を 書いて ください。

1. たい ようの ひかり

2. みどりの はと あかい み

3. おん どが たかい。

4. よ てい ひょうを みる。

5. い けんを きいて きめる。

6. しんごうが あおだ。

● かん字と 読みかたを つないで ください。

進む・

・きる

待つ・

・うる

歌う・

・かう

切る・

・まつ

合う・

・すすむ

買う・

・うたう

売る・

・あう

氷・

・いき

息・

・こおり

表・

・きゃく

島・

・ひょう

橋・

・しま

客・

・はし

181

Page 182: 3nen kanji all

200 kanjis

1から 5までの ふく習 (2)

● の 中から えらんで □に かん字を 書いて ください。

● 同じ ところは、どこですか。

〔植・根・村・林・橋〕

〔客・字・実・寒〕

ある

ある

すす

すす

かんが

かんが

植 進 考 決 待

182

Page 183: 3nen kanji all

200 kanjis

1から 10までの ふく習 (1)

● の ことばを かん字に して、文を 書いて ください。

1. きゅう しゅうの まち

2. みせの おきゃく

3. おまつりが おわる。

4. ふえを ならう。

5. えきで でん しゃを まつ。

6. い しゃに くすりを もらう。

● かん字と 読みかたを つないで ください。

安い

・くるしい

悪い

・ふかい

苦しい・

・あつい

速い

・やすい

深い

・さむい

寒い

・はやい

暑い

・わるい

曲がる

・はじまる

終わる

・きる

始まる

・まがる

打つ

・おわる

切る

・うつ

183

Page 184: 3nen kanji all

200 kanjis

1から 10までの ふく習 (2)

● の かん字は 次の どの 船に のりますか。

温度 半分

湖 筆 息 親

医者 船 意見

葉 笛 緑

羽 道 王さま

「は」の つく ことば 「み」の つく ことば

「い」の つく ことば

「ふ」の つく ことば

「お」の つく ことば

184

Page 185: 3nen kanji all

200 kanjis

1から 15までの ふく習 (1)

● の ことばを 漢字に して、文を 書いて ください。

1. かみを くばる。

2. もん だいを よんで かんがえる。

3. かん じを べん きょうする。

4. プールの ちゅう おう

5. じ ゆう ちょうを かう。

● 漢字と 読みかたを つないで ください。

1から 15 までの 習 (2)

問題・

・こうふく

宿題・

・てちょう

品物・

・もんだい

手帳・

・しなもの

両方・

・しゅくだい

幸福・

・りょうほう

等しい・

・ながい

短い

・ふるい

長い

・ひとしい

苦しい・

・あたらしい

深い

・くるしい

古い

・みじかい

新しい・

・ふかい

185

Page 186: 3nen kanji all

200 kanjis

1から 15までの ふく習 (2)

● の 中から えらんで □に かん字を 書いて ください。

悪 等 深 苦 速 短

わる

わる

くない

くる

くる

しい

しくない

はや

はや

くない

ふか

ふか

くない

みじ

みじか

かい くない

ひと

ひと

しい

しくない

びょういん もんだい

しゅくだい

院 問 気 宿

びょうき

題 病

186

Page 187: 3nen kanji all

200 kanjis

1から 20までの ふく習 (1)

● の ことばを 漢字に して、文を 書いて ください。

1. あさ はやく おきる。

2. ボールを ちから いっぱい なげる。

3. くろい さいふを ひろった。

4. きょ ねんより しん ちょうが 10cm のびた。

5. ほんを よんで かん そう ぶんを かく。

6. あたらしい ふくを かう。

● 漢字と 読みかたを つないで ください。

勝つ

・のる

負ける・

・いそぐ

乗る

・まける

急ぐ

・かつ

調べる・

・うける

受ける・

・しらべる

鼻・

・は

歯・

・て

指・

・はな

耳・

・ゆび

足・

・みみ

手・

・あし

187

Page 188: 3nen kanji all

200 kanjis

1から 20までの ふく習 (2)

● ひらがなで 漢字の 読みかたを 書いて ください。

紙 か 筆 ふ

顔 か 笛 ふ

島 し 橋 は

式 し 箱 は

● はんたいの ことばを せんで むすんで ください。

短い 古い 細い

よい 多い 安い

つまらない 大きい

長い 新しい 太い

小さい 楽しい

悪い 少ない 高い

188

Page 189: 3nen kanji all

200 kanjis

1から 25までの ふく習 (1)

● の ことばを 漢字に して、文を 書いて ください。

1. きつねが おんなのこに ばける。

2. おもい に もつを はこぶ。

3. とを あける。

4. はたけで はなを そだてる。

5. ゆびを きった。ちが でた。

6. たべものを さらに のせる。

● 漢字と 読みかたを つないで ください。

開ける・

・たすける

化ける・

・はこぶ

助ける・

・きえる

送る

・あける

運ぶ

・ばける

消える・

・おくる

悲しい・

・おもい

重い

・はやい

軽い

・かなしい

暗い

・ふかい

速い

・かるい

深い

・くらい

189

Page 190: 3nen kanji all

200 kanjis

1から 25までの ふく習 (2)

● いくつ あるか さがしましょう。

「曲」は、いくつ ありますか。 こたえ( )

「横」は、いくつ ありますか。 こたえ( )

「島」は、いくつ ありますか。 こたえ( )

● 同じ ところは どこですか。

〔筆・箱・筆・等〕

〔感・息・意・悲〕

曲 筆 詩 様 横 昔 氷

息 横 柱 品 葉 福 島

鳥 植 橋 花 島 服 畑

岸 曲 島 薬 横 由 笛

島 鼻 勉 強 曲 鳥 横

鉄 歯 曲 横 由 雨 島

190

Page 191: 3nen kanji all

200 kanjis

1から 30までの ふく習 (1)

● の ことばを 漢字で かいて ください。

1.な まえと じゅう しょを かいて ください。

2.やくに たつ どう ぐを かう。

3.はじめまして。わたしは、ファビオと もうします。

4.ここに、いち れつに ならんで ください。

5.これは、か ぞくの しゃ しんです。

6.こく ばんを きれいに する かかりです。

● 漢字と 読みかたを つないで ください。

追う

・しぬ

転ぶ

・もうす

代わる・

・おう

申す

・ころぶ

死ぬ

・はこぶ

運ぶ

・かわる

・いのち

・ぎん

・ほか

・さか

・ひつじ

・かかり

191

Page 192: 3nen kanji all

200 kanjis

1から 30までの ふく習 (2)

● 読みかたを ( )に 書いて ください。

道具( ) 荷物( )

道路( ) 品物( )

黒い( ) 名前( )

黒板( ) 有名( )

注意( ) 教える( )える

意見( ) 教室( )

● 正しい ものには ○、まちがって いる ものには ×を 書いて ください。

女の子が 坂を 登って います。( )

重い 荷物を 運んで います。 ( )

昔の 人は、ボールペンで 字を 書きました

( )

羊が 2ひき います。 ( )

家で ひこうきに 乗ります。 ( )

192

Page 193: 3nen kanji all

200 kanjis

1から 36までの ふく習 (1)

● の ことばを 漢字で書いて ください。

1.にわで いぬと あそぶ。

2.せ かいの ひとと ともだちに なりたい。

3.ゆうびんきょくで にもつを おくる。

4.がっ きゅう い いんに なる。

5.ふじさんは、うつくしい やまです。

6. おゆを わかす。

● 漢字と 読みかたを つないで ください。

発明

・せかい

地球

・しごと

世界

・はつめい

委員

・そうだん

仕事

・ちきゅう

相談

・いいん

登る

・うごく

持つ

・のぼる

動く

・あそぶ

遊ぶ

・あつめる

落ちる・

・もつ

集める・

・おちる

193

Page 194: 3nen kanji all

200 kanjis

1から 36までの ふく習 (2)

● 読みかたを 書いて ください。

港( ) 波( )

海( ) 湖( )

消( )える 流( )れる

返( )す 通( )る

遊( )ぶ 運( )ぶ

● 漢字を 書いて ください。

つか

つか

わない

かえ

かえ

さない

あそ

あそ

ばない

ちる

ちない

あつ

あつ

める

めない

なが

なが

れる

れない

使

使

194

Page 195: 3nen kanji all

なに? O que é ? (名詞)

味 あじ gosto / sabor (22)

油 あぶら óleo (31)

委 員 いいんmembro deuma comissão (35)

息 いき respiração ( 2)

意 見 いけん opinião ( 3)

い 医 者 いしゃ médico ( 9)

一 秒 いちびょう um segundo (29)

一 列 いちれつ fila (29)

命 いのち vida (25)

え 駅 えき estação ( 9)

王 宮 おうきゅう palácio (13)

お 面 おめん máscara ( 7)

お 礼 おれい agradecimento (27)

お化け おばけ (21)

温 度 おんど temperatura ( 2)

係 かかり cargo (29)

家 族 かぞく família (30)

学 期 がっき trimestre (11)

か 学 級 がっきゅう classe (29)

皮 かわ casca (32)

「200 kanjis」 で べんきょうした かん字 ぱっとみ じてん 200提出した読み方で、あいうえお順にしました。(  )内は提出課です。

9月 10月11月12

4月 5月 6月7

1月 2月3月

一学期

二学期

三学期

3-1

図書委員 せいそう委員

ありがと

  どう思う?

fantasma

195

Page 196: 3nen kanji all

か 漢 字 かんじ kanji (14)

感 想 かんそう impressão / opinião (19)

岸 きし margem (10)

客 きゃく freguês/visitante ( 5)

き 九 州 きゅうしゅう Kyushu ( 5)

去 年 きょねん o ano passado (18)

銀 ぎん prata (29)

区 く distrito (23)

く 薬 くすり remédio ( 9)

君 くんUsa-se depois do nome dosmeninos ( 3)

県 けん província ( 5)

研 究 けんきゅう estudo / pesquisa (19)

幸 福 こうふく felicidade (13)

こ 氷 こおり gelo ( 2)

黒 板 こくばん quadro-negro (11)

坂 さか ladeira (26)

酒 さけ bebida alcoólia (32)

様 さま Senhor / Senhora (23)

皿 さら prato (22)

詩 し poesia / versos (14)

し 式 しき fórmula (15)

仕 事 しごと trabalho (35)

ながの県

しずおか

2008年

2009年

1 23

26+13=

52-35=

6-3=

25+9=

よしだくん

あいち県

ぐんま県

勉強 漢字 詩

農業  商業

意見 予定表

学級委員

 クラスの意見を まとめる

図書委員

図書室の本を 整理する

委員の仕事

南区

みどり様

196

Page 197: 3nen kanji all

品 物 しなもの artigos (12)

島 しま ilha ( 5)

車 庫 しゃこ garagem (10)

写 真 しゃしん fotografia (30)

自 由 じゆう livre (14)

住 所 じゅうしょ endereço (23)

宿 題 しゅくだい tarefa para casa (11)

主 人 しゅじん dono / patrão (27)

商 業 しょうぎょう comércio (12)

昭 和 しょうわ Era Showa (30)

しん号 しんごう semáforo ( 4)

神 社 じんじゃ templo xintoísta (10)

身 長 しんちょう altura( de uma pessoa) (18)

す 炭 すみ carvão (31)

世 界 せかい o mundo (34)

全 部 ぜんぶ tudo (28)

他 た outros (28)

8対5 たい 8 a 5 (17)

た 第一回 だいいっかいUsa-se antes dos n ú merospara indicar ordem. (20)

太平洋 たいへいよう Oceano Pacífico (33)

太 陽 たいよう sol ( 1)

青黄赤

平大正昭和元年 昭和64年

1926年 1989

ガンバローズ トルネードス

      8対5

太平洋

東京都南区ふじ町

第1回 第2回 第3回

赤組 ◎30 19 25 負け

白組 23 ◎28 ◎29 勝ち

197

Page 198: 3nen kanji all

血 ち sangue (25)

ち 地 球 ちきゅう Planeta Terra (33)

中 央 ちゅうおう a parte central (13)

つ 次 つぎ próximo / seguinte (31)

て 鉄 てつ ferro (19)

都 と metrópole (23)

道 具 どうぐ materiais (28)

と 道 路 どうろ rua ( 4)

童 話 どうわ história infantil (13)

図書館 としょかん biblioteca (34)

な 波 なみ onda (16)

二 階 にかい segundo andar (30)

二丁目 にちょうめnumeração dasáreas do bairro (23)

に 二 倍 にばい duas vezes (15)

荷 物 にもつ bagagem / carga (24)

庭 にわ jardim (31)

ね 根 ね raiz ( 1)

の 農 業 のうぎょう agricultura (12)

葉 は folha ( 1)

は 歯 は dente (18)

箱 はこ caixa ( 8)

橋 はし ponte ( 5)

5cm5cm

5cm

東京都

ふじ町二丁目

198

Page 199: 3nen kanji all

柱 はしら coluna / poste ( 4)

畑 はたけ plantação (22)

は 発 明 はつめい invenção (33)

鼻 はな nariz (18)

花 屋 はなや lojas de flores (12)

羊 ひつじ carneiro / ovelha (26)

表 ひょう tabela/diagrama ( 3)

病 院 びょういん hospital ( 9)

笛 ふえ flauta ( 7)

服 ふく roupa (18)

筆 ふで pincel ( 8)

文 章 ぶんしょう frase ( 8)

祭 り まつり festival ( 7)

豆 まめ feijão / grãos (31)

実 み fruto ( 1)

み 湖 みずうみ lagoa (10)

緑 みどり verde ( 1)

港 みなと porto (33)

む 昔 むかし antigamente ( 8)

も 問 題 もんだい questão (15)

24+8=

直角はどこ

199

Page 200: 3nen kanji all

湯 ゆ água quente (32)

ゆうびん局 ゆうびんきょく correio (34)

有 名 ゆうめい famoso ( 5)

指 ゆび dedo (18)

横 よこ lado (13)

予 定 よてい plano ( 3)

両 方 りょうほう ambos / os dois (15)

旅 行 りょこう viagem (10)

練 習 れんしゅう prática / exercício (17)

れんらく帳 れんらくちょう caderneta / agenda (14)れ

れんらく帳

   きょうの予定

9:00 山田さんに会う

2:00 たいこのれんしゅう

3:00 買いものに行く

200

Page 201: 3nen kanji all

開 け る あける abrir (21)

遊  ぶ あそぶ brincar (36)

集 め る あつめる juntar / recolher (36)

い 急 ぐ いそぐ apressar (16)

植 え る うえる plantar ( 1)

受 け る うける receber (17)

動 く うごく mover (33)

打 つ うつ bater/ tocar(tambor) ( 7)

写 す うつす copiar (11)

追 う おう perseguir (26)

起 き る おきる acordar / levantar (16)

送 る おくる enviar (24)

落 ち る おちる cair (36)

泳 ぐ およぐ nadar (16)

終 わ る おわる acabar ( 7)

返 す かえす devolver (34)

勝 つ かつ vencer (20)

代 わ る かわる trocar (28)

消 え る きえるapagar/desaparecer (21)

決 め る きめる decidir ( 3)

着 る きる vestir (21)

 お祭り9月13日から

9月16日まで

どうする? O que faz ? (動詞)

201

Page 202: 3nen kanji all

く 配 る くばるdistribuir /entregar (11)

こ 転 ぶ ころぶ levar um tombo (26)

死 ぬ しぬ morrer (25)

調 べ る しらべるexaminar /investigar (19)

す 進 む すすむ ir para frente ( 4)

せ 整理する せいりする arrumar (28)

相談する そうだんするpedir conselho /discutir um tema (35)

育 て る そだてる criar / cultivar (22)

た 助 け る たすける salvar / ajudar (21)

ち 注意する ちゅういする ter cuidado ( 4)

つ 使 う つかう usar (27)

と 取  る とる pegar (20)

流 れ る ながれる escorrer / escoar (36)

投 げ る なげる lançar / jogar ( 17)

習 う ならう aprender ( 8)

登 る のぼる subir / escalar (30)

飲 む のむ tomar / beber (32)

乗 る のる tomar / subir (16)

運 ぶ はこぶtransportar /carregar (24)

始 ま る はじまる começar ( 7)

放 す はなす soltar / libertar (26)

ひ 拾 う ひろう catar (17)

お祭り

9月13日から9月16日まで

何だろう?

))

何を研究しよう

か。

202

Page 203: 3nen kanji all

へ 勉強する べんきょうする estudar (14)

曲 が る まがる dobrar / virar (10)

負 け る まける perder (20)

待 つ まつ esperar ( 4)

守 る まもるproteger /defender (20)

む 向 く むく virar (22)

申 す もうす dizer (27)

持 つ もつ segurar (32)

や 役に立つ やくにたつ útil (27)

あ 暑  い あつい calor ( 2)

う 美 し い うつくしい lindo / belo (36)

お 重 い おもい pesado (24)

悲 し い かなしい triste (25)

軽 い かるい leve (24)

暗 い くらい escuro (21)

苦 し い くるしい penoso /com dificuldade ( 6)

さ 寒 い さむい frio ( 2)

ひ 等 し い ひとしい mesmo / igual (15)

た 平 ら たいら plano (25)

は 速 い はやい rápido ( 6)

ふ 深 い ふかい fundo ( 6)

み 短 い みじかい curto (15)

や 安 い やすい barato ( 6)

わ 悪 い わるい mau / mal ( 6)

\300

50cc 50c

5cm5c

2kg

わたしは

リーと申

します。

100kg

どんな? Como é ? (形容詞)

203