平成28年度 がん県民公開セミナーinつくば アンケート集計結果 ·...

12
回答数 患者 患者家族 医療従事者 その他 回答なし 合計 回答数 男性 女性 回答なし 合計 回答数 30歳未満 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳代以上 回答なし 合計 2 8 平成28年11月3日(木)13:30~16:00 アンケート回答者 103名 つくば国際会議場 中ホール200 参加者 130名 患者 26.2% 患者家族 7.8% 医療従事者 19.4% その他 44.7% 回答なし 1.9% 男性 8.7% 女性 90.3% 回答なし 1.0% 30歳未満 10.7% 30歳代 14.6% 40歳代 18.4% 50歳代 30.1% 60歳代 22.3% 70歳代以上 3.9% 回答なし 0.0% - 106 -

Upload: others

Post on 15-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 平成28年度 がん県民公開セミナーinつくば アンケート集計結果 · 中央病院ホームページ 1.9% 友人・知人 20.2% ポスター・チラシ 17.3% その他

周知 回答数

新聞折込

中央病院ホームページ

友人・知人

ポスター・チラシ

その他

回答なし

合計

※複数回答あり

講演1 回答数

理解できた

普通

理解できなかった

回答なし

合計

質疑応答 回答数

理解できた

普通

理解できなかった

回答なし

合計

講演2 回答数

理解できた

普通

理解できなかった

回答なし

合計

理解できた69.9%

普通14.6%

理解できなかった1.0%

回答なし14.6%

質疑応答

理解できた70.9%

普通25.2%

理解できなかった1.9% 回答なし

1.9%

講演1

理解できた74.8%

普通13.6%

理解できなかった0.0%

回答なし11.7% 講演2

新聞折込51.9%

中央病院ホームページ1.9%

友人・知人20.2%

ポスター・チラシ17.3%

その他8.7% 回答なし

0.0%

セミナーを

知った方法

回答者区分 回答数

患者

患者家族

医療従事者

その他

回答なし

合計

性別 回答数

男性

女性

回答なし

合計

年齢 回答数

30歳未満

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳代以上

回答なし

合計

平成28年度 がん県民公開セミナーinつくばアンケート集計結果

1 日 時 平成28年11月3日(木)13:30~16:00

4 アンケート回答者   103名

2 場 所 つくば国際会議場 中ホール200

3 参加者 130名

患者26.2%

患者家族7.8%

医療従事者19.4%

その他44.7%

回答なし1.9% 回答者区分

男性8.7%

女性90.3%

回答なし1.0%

性別

30歳未満10.7%

30歳代14.6%

40歳代18.4%

50歳代30.1%

60歳代22.3%

70歳代以上3.9%

回答なし0.0% 年齢

- 106 -

Page 2: 平成28年度 がん県民公開セミナーinつくば アンケート集計結果 · 中央病院ホームページ 1.9% 友人・知人 20.2% ポスター・チラシ 17.3% その他

周知 回答数

新聞折込

中央病院ホームページ

友人・知人

ポスター・チラシ

その他

回答なし

合計

※複数回答あり

講演1 回答数

理解できた

普通

理解できなかった

回答なし

合計

質疑応答 回答数

理解できた

普通

理解できなかった

回答なし

合計

講演2 回答数

理解できた

普通

理解できなかった

回答なし

合計

理解できた69.9%

普通14.6%

理解できなかった1.0%

回答なし14.6%

質疑応答

理解できた70.9%

普通25.2%

理解できなかった1.9% 回答なし

1.9%

講演1

理解できた74.8%

普通13.6%

理解できなかった0.0%

回答なし11.7% 講演2

新聞折込51.9%

中央病院ホームページ1.9%

友人・知人20.2%

ポスター・チラシ17.3%

その他8.7% 回答なし

0.0%

セミナーを

知った方法

- 107 -

Page 3: 平成28年度 がん県民公開セミナーinつくば アンケート集計結果 · 中央病院ホームページ 1.9% 友人・知人 20.2% ポスター・チラシ 17.3% その他

質疑応答 回答数

理解できた

普通

理解できなかった

回答なし

合計

期待度 回答数

一致していた

どちらともいえない

一致していない

回答なし

合計

難易度 回答数

難しい

普通

易しい

回答なし

合計

今後の企画希望 回答数

がんの予防・検査・治療

緩和ケア

在宅療養の現状

がん経験者の話

がん情報の集め方

行政の取り組み状況

その他

回答なし

合計

※複数回答あり

一致していた73.8%

どちらともいえない21.4%

一致していない1.0%

回答なし3.9%

期待度

理解できた63.1%

普通10.7%

理解できなかった0.0%

回答なし26.2% 質疑応答

難しい17.5%

普通68.9%

易しい9.7%

回答なし3.9%

難易度

がんの予防・

検査・治療

30.3%

緩和ケア17.7%

在宅療養の現状13.1%

がん経験者の話15.7%

がん情報の集め

12.6%

行政の取り

組み状況

8.6%

その他2.0%

回答な

0.0%今後の企画希望

- 108 -

Page 4: 平成28年度 がん県民公開セミナーinつくば アンケート集計結果 · 中央病院ホームページ 1.9% 友人・知人 20.2% ポスター・チラシ 17.3% その他

№ 感想・意見の内容

再発の予防法が発達することを期待しています。

子宮頸がんワクチンについて,勧められるということをお話しくださって,マスコミやネットとは違い,先生(学会)の意見が伺えて良かったです。今の”シェアード・ディシジョン・メイキング”について知ることができました。

非常に分りやすくご説明いただき,ありがとうございました。もう少し長い時間,ご講演いただけるとうれしいです。

貴重なご講義ありがとうございました。どういう検査を自分が行っているのか,理解することができました。

・専門的なところが少し難しい面もありましたが,よくわかりました。・子宮ワクチンについて知りたかったので良かったです。マスコミが否定的に流すので先生からの声として聞き安心しました。

 女性特有のがんで,特に30-40代がかかりやすい病気ということで「こわい」「不安」という思いが強かったですが,このセミナーをきいて積極的に検診に行き予防することが大切なんだと分りました。ありがとうございました。

初めてセミナーを聞き良かったです。また機会があれば聞きたいです。

大変参考になりました 早期発見は大事・・・検診を受けるようにしたいと思います。

これからもセミナーを開いてほしいです。特にがんの知識を広く知りたい。

21才の娘に子宮頸がんの案内が届きまよっていました。初SEXから3年という時期をしめしてくれたので,目安にします。

どんな病気にしろ,予防の機会をしっかり活かしたいと思います。中・高生くらいで,簡単に,こういうことを学ばせてあげられるとよいと思いました。

大変勉強になりました。検診を受けることの重要性,結果に対する考え方,対応の仕方をお聞きできてよかったです。

もっと明るい部屋があれば良かったです。大変勉強になりありがとうございます。

とても参考になり,気持ちも軽くなり良かったです。また,機会がありましたら参加させていただきたいです。

質問に先生からお答えいただきありがとうございました。来てみて良かったです。駅から徒歩の時間が,けっこうありました。10分なら10分と標記してほしかったです。

大変有意義でした。早い説明で判りにくい点もあり残念でした。しかしとにかくこの機会でなければ知り得ない知識が得られて有難かった。近くで聞けたことも大変ありがたい。学問の発展,進歩に敬服します。研究者の研究のご発展を期待しています。

がん細胞について良性悪性進行度についてもっと詳しい話しが聞きたい。

卵巣がんの話しがききたかった。

早口で聞き取りにくいことがあった。

検査や予防接種に関する今後の動向がもう少し詳しく教えていただけるといいなと思います。

専門用語に対してそのまま使うのではなく別の言葉に言い換えてほしかった。とは言っても難しいとも思います。全体的に分りやすかったです。

50分の講演なので内容をしぼった方がいいかもしれない。

子宮頸がん単発ではなく子宮体がんについてもいっしょにやってほしい。

非常に専門的で細かな資料が多く,早口でテロップが次々と変わるので理解する時間がなかったのが残念。

内容豊富で,スライドの進みが早く,詳細の理解が難しかった。

平成28年度 がん県民公開セミナーinつくば

アンケート集計結果

- 109 -

Page 5: 平成28年度 がん県民公開セミナーinつくば アンケート集計結果 · 中央病院ホームページ 1.9% 友人・知人 20.2% ポスター・チラシ 17.3% その他

回答者区分 回答数

患者

患者家族

医療従事者

その他

回答なし

合計

性別 回答数

男性

女性

回答なし

合計

年齢 回答数

30歳未満

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳代以上

回答なし

合計

平成28年度 がん県民公開セミナーinみとアンケート集計結果

1 日 時 平成27年11月23日(水)13:30~16:00

4 アンケート回答者   123名

2 場 所 常陽藝文センター 藝文ホール

3 参加者 169名

患者27.6%

患者家族8.1%医療従事者

15.4%

その他42.3%

回答なし6.5% 回答者区分

男性4.1%

女性93.5%

回答なし2.4%

性別

30歳未満1.6%

30歳代7.3%

40歳代11.4%

50歳代30.9%

60歳代23.6%

70歳代以上25.2%

回答なし0.0% 年齢

№ 今後企画して欲しいセミナー

認知症患者,介護側のケアなど,糖尿病

がん治療中の食生活について

検診について

がん治療にかかる費用について

- 110 -

Page 6: 平成28年度 がん県民公開セミナーinつくば アンケート集計結果 · 中央病院ホームページ 1.9% 友人・知人 20.2% ポスター・チラシ 17.3% その他

回答者区分 回答数

患者

患者家族

医療従事者

その他

回答なし

合計

性別 回答数

男性

女性

回答なし

合計

年齢 回答数

30歳未満

30歳代

40歳代

50歳代

60歳代

70歳代以上

回答なし

合計

平成28年度 がん県民公開セミナーinみとアンケート集計結果

1 日 時 平成27年11月23日(水)13:30~16:00

4 アンケート回答者   123名

2 場 所 常陽藝文センター 藝文ホール

3 参加者 169名

患者27.6%

患者家族8.1%医療従事者

15.4%

その他42.3%

回答なし6.5% 回答者区分

男性4.1%

女性93.5%

回答なし2.4%

性別

30歳未満1.6%

30歳代7.3%

40歳代11.4%

50歳代30.9%

60歳代23.6%

70歳代以上25.2%

回答なし0.0% 年齢

№ 今後企画して欲しいセミナー

認知症患者,介護側のケアなど,糖尿病

がん治療中の食生活について

検診について

がん治療にかかる費用について

8

- 111 -

Page 7: 平成28年度 がん県民公開セミナーinつくば アンケート集計結果 · 中央病院ホームページ 1.9% 友人・知人 20.2% ポスター・チラシ 17.3% その他

質疑応答 回答数

理解できた

普通

理解できなかった

回答なし

合計

期待度 回答数

一致していた

どちらともいえない

一致していない

回答なし

合計

難易度 回答数

難しい

普通

易しい

回答なし

合計

今後の企画希望 回答数

がんの予防・検査・治療

緩和ケア

在宅療養の現状

がん経験者の話

がん情報の集め方

行政の取り組み状況

その他

回答なし

合計

※複数回答あり

一致していた43.1%

どちらともいえない48.0%

一致していない2.4%

回答なし6.5%

期待度

難しい35.0%

普通59.3%

易しい3.3%

回答なし2.4%

難易度

理解できた36.6%

普通14.6%

理解できな

かった0.8%

回答なし48.0%

質疑応答

がんの予防・

検査・治療29.8%

緩和ケア19.1%

在宅療養の現状12.2%

がん経験者の話13.4%

がん情報の集め

方13.7%

行政の取り組

み状況9.2%

その他2.3%

回答なし0.4%

今後の企画希望

周知 回答数

新聞折込

中央病院ホームページ

友人・知人

ポスター・チラシ

その他

回答なし

合計

※複数回答あり

講演1 回答数

理解できた

普通

理解できなかった

回答なし

合計

講演2 回答数

理解できた

普通

理解できなかった

回答なし

合計

講演3 回答数

理解できた

普通

理解できなかった

回答なし

合計

理解できた48.0%

普通38.2%

理解できなかった9.8%

回答なし4.1% 講演2

理解できた56.9%普通

35.0%

理解できなかった4.1% 回答なし

4.1%

講演1

理解できた67.5%

普通24.4%

理解できなかった3.3%

回答なし4.9% 講演3

新聞折込46.2%

中央病院

ホームページ3.8%

友人・知人18.5%

ポスター・

チラシ24.6%

その他6.9% 回答なし

0.0%

セミナーを

知った方法

- 112 -

Page 8: 平成28年度 がん県民公開セミナーinつくば アンケート集計結果 · 中央病院ホームページ 1.9% 友人・知人 20.2% ポスター・チラシ 17.3% その他

質疑応答 回答数

理解できた

普通

理解できなかった

回答なし

合計

期待度 回答数

一致していた

どちらともいえない

一致していない

回答なし

合計

難易度 回答数

難しい

普通

易しい

回答なし

合計

今後の企画希望 回答数

がんの予防・検査・治療

緩和ケア

在宅療養の現状

がん経験者の話

がん情報の集め方

行政の取り組み状況

その他

回答なし

合計

※複数回答あり

一致していた43.1%

どちらともいえない48.0%

一致していない2.4%

回答なし6.5%

期待度

難しい35.0%

普通59.3%

易しい3.3%

回答なし2.4%

難易度

理解できた36.6%

普通14.6%

理解できな

かった0.8%

回答なし48.0%

質疑応答

がんの予防・

検査・治療29.8%

緩和ケア19.1%

在宅療養の現状12.2%

がん経験者の話13.4%

がん情報の集め

方13.7%

行政の取り組

み状況9.2%

その他2.3%

回答なし0.4%

今後の企画希望

- 113 -

Page 9: 平成28年度 がん県民公開セミナーinつくば アンケート集計結果 · 中央病院ホームページ 1.9% 友人・知人 20.2% ポスター・チラシ 17.3% その他

№ 感想・意見の内容

遺伝についての話が聞けてよかったです。少々難しかったですが,奥の深い学問と感じました。これからは関心を持って接したいと思いました。ありがとうございました。乳がんになって9年目,元気です。

リンチ症候群の名ははじめて聞きました。もっと詳しくしりたい。

遺伝性というのがよく理解できました。実際そのカウンセリングを受けている人がいるのでしょうか。女性のがんの範囲の多さにビックリ

伊藤先生のお話で元気が出ました。元気にがんと向きあっていきたいと思います。

貴重なお話しを無料で聞かせていただきとても満足しています。久しぶりに興味のある話題のセミナーに参加できました。今後も継続的にこのような企画をお願い致します。

今日はなごやかな雰囲気の中でとても心強く感じました。今日初めて遺伝的外来があるのを知りました。

参考になりました。家族の中に何人かががんですが高齢になってからなので。自分もがん系と思っていますが検診は続けたいです。

日々元気に生きるために何事に対しても意識をもって学ぶことが大事であると痛感させていただきました。ありがとうございました。参加させていただき良かったと思いました。これからまたゆっくりと勉強させていただきたいです。

開演前や休憩時間に,質問を書面で集めてくださるとありがたいです。

遺伝性腫瘍について新しい知識を得ることが出来ました。乳がん,子宮がん,卵巣がんについての概要がわかり勉強になりました。

知人に教えてもらわなくちゃ分らなかったセミナーでしたが,女性に多い乳がん子宮がんの情報を知れてよかったです。「人事を尽くして天命を待つ」いい言葉だと思います。

がんセミナーは他にも出席したことがありますが女性特有・遺伝性がんにしぼったものは初めてでした。質疑応答の時間を多くとっていただいたのはよかったと思います。

遺伝性のものについては概要が理解できてよかったが,遺伝性以外のがん(子宮・卵巣・乳房)についても、最新の情報を知りたかった(時間の余裕があればよかった)。

医療従事者ではないので,専門的な内容ではなく,分りやすい内容にしていただければと思いました。簡潔明瞭にお願いします。

横文字の専門用語が多くてついていくのがけっこう大変でした。講演1,2は聞き取りにくい所があり,もう少しゆっくり,はっきり話してほしいです。遺伝子検査や,その後の摘出手術をするかしないかなどは,一概に決断できないことだと思いました。

総じて早口で一般の人向けには,理解しづらい言葉もありもうちょっと難易度を下げてほしい。

駐車場の案内などがあると良かったと思います。

専門用語が多く,先生方が早口で良く理解できませんでした。内容についても重複した所も多く具体的にどうしたらいいかがもっと知りたい。やさしい言葉でもう少しゆっくりと話しが聞きたい。でも定期検診の大切さは感じました。ありがとうございました。

遺伝子検査についてもう少し詳しい説明の文書があれば,良いと思います。

早口でメモがとれない。

情報が多く迷うことが多いです。もう少しシンプルに診察を受けるときの入口をはっきり示してください。その次に細部・データなど聞く方が理解できると思います。ありがとうございます。

がんイコール死そのように考えていたが今日のセミナーに参加し色々と考えさせられました。

どうしても時間内でのお話しなので,さわりのようなお話しで,専門的な用語が多く,もう少し深いところまで聞かせていただきたいところもあった。大へん参考になりました。

私が思っていたのとは,ちょっと違っていた気がした。

がん検診は,一部のがんを除いてあまり意味がないと思った。自覚症状が出たときには遅いのでは、医学の進歩を望みたい。

平成28年度 がん県民公開セミナーinみと

アンケート集計結果

- 114 -

Page 10: 平成28年度 がん県民公開セミナーinつくば アンケート集計結果 · 中央病院ホームページ 1.9% 友人・知人 20.2% ポスター・チラシ 17.3% その他

№ 今後企画して欲しいセミナー

本人のケアも同じですが家族のケアについても知りたい。

遺伝性ガンの方が出産した話し

どこで治療を受ければいいのか知りたい

がんになってしまったら,どんな治療が有効か知りたい。保険適用外の治療などについても知りたい。先日TVで,異常のある遺伝子が分れば治療法があるということをやっていました。今日の話は,とても興味がありました。がんになってしまったらという話しもききたい。

病院の選び方について

がん予防(食事・料理について)

がんの精密医療ききたい(遺伝子の検査と治療について)

患者と医師との対話集会

運動・栄養・サプリメント

先進治療とその効果及び費用について

人間ドックの中身を詳しく知りたい

- 115 -

Page 11: 平成28年度 がん県民公開セミナーinつくば アンケート集計結果 · 中央病院ホームページ 1.9% 友人・知人 20.2% ポスター・チラシ 17.3% その他

「子宮頸がんから身をまもる」❶講演

講師

13:35~14:25

櫻 井   学 先生

14:25~14:40

筑波大学医学医療系産科婦人科学 講師

司会 沖   明 典茨城県立中央病院 産婦人科部長筑波大学地域臨床教育センター教授

「乳がんの診断と治療」❷講演

講師

14:55~15:45

坂 東 裕 子 先生

15:45~16:00質疑応答

質疑応答

筑波大学医学医療系乳腺内分泌外科学 准教授

司会 穂 積 康 夫茨城県立中央病院 女性腫瘍統括局長筑波大学地域臨床教育センター教授

問い合わせ・参加申し込み

茨城県立中央病院 企画情報室 笠間市鯉淵6528TEL:0296-77-1121㈹ 内線:2017 FAX:0296-77-2886

入場無料(定員200名)

定員になり次第締め切ります。

※事前に、参加申込みが必要となります。 裏面の「参加申込書」に必要事項を記入の上、FAXで申し込んでください。 開催約1週間前に入場券を郵送します。※お車でご来場の際は、つくば国際会議場専用駐車場をご利用下さい。

日時

場所

11 3月 日平成28年つくば国際会議場 中ホール200 つくば市竹園2-20-3

木・祝日 13:30~16:00

あいさつ 茨城県がん診療連携協議会 会長 茨城県立中央病院 病院長 吉 川 裕 之

県民のみなさまへの普及啓発を目的に、がんに関する公開講座を開催します。 inつくば

がん県民公開セミナー

今からでも遅くない-子宮頸がんの検診と予防正しい乳がんの治療

女性特有のがん

KY

MC

KYMC

- 116 -

Page 12: 平成28年度 がん県民公開セミナーinつくば アンケート集計結果 · 中央病院ホームページ 1.9% 友人・知人 20.2% ポスター・チラシ 17.3% その他

「女性における遺伝性腫瘍」

問い合わせ・参加申し込み

茨城県立中央病院 企画情報室 笠間市鯉淵6528TEL:0296-77-1121㈹ 内線:2017 FAX:0296-77-2886

県民のみなさまへの普及啓発を目的に、がんに関する公開講座を開催します。

入場無料(定員300名)

定員になり次第締め切ります。

※会場には駐車場がありません。公共交通機関でのご来場を おすすめします。 お車でご来場の際は近隣の有料駐車場を各自ご利用ください。※事前に、参加申込みが必要となります。 裏面の「参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、FAXで 申し込んでください。 開催約1週間前に入場券を郵送します。

日時

場所

❶講演

講師

11 23

13:35~14:10

月 日平成28年常陽藝文センター7階 常陽藝文ホール 水戸市三の丸1-5-18

水・祝日

齋 藤   誠 先生

13:30~16:00

あいさつ 茨城県がん診療連携協議会 会長 茨城県立中央病院 病院長 吉 川 裕 之

inみと

がん県民公開セミナー

茨城県立中央病院 小児科部長兼遺伝診療部長筑波大学地域臨床教育センター准教授

「遺伝する卵巣がん、子宮体がんについて」❷講演

講師

14:10~14:45

15:30~16:00質疑応答

筑波大学医学医療系 産科婦人科学 講師

司会

志鎌 あゆみ 先生沖   明 典茨城県立中央病院 産婦人科部長

筑波大学地域臨床教育センター教授

「遺伝性乳がんと乳がんの診断・治療」❸講演

講師

14:45~15:20㈱日立製作所日立総合病院乳腺甲状腺外科 主任医長

司会

伊 藤 吾 子 先生穂 積 康 夫茨城県立中央病院 女性腫瘍統括局長

筑波大学地域臨床教育センター教授

あなたの家系は大丈夫?-女性特有のがんの遺伝のはなし

KY

MC

KYMC

- 117 -