263 号 メールマガジン 102 -...

13
パプリカ通信 2019 2 月号 263 / メールマガジン 102 ───────────────────────────────────── 目次 1】ニュースダイジェスト 2】イベント情報 3コンサート情報 4】オペラ・バレエ・オペレッタ・ダンス情報 5】お役立ち情報 6募集/宣伝 ───────────────────────────────────── 1ニュースダイジェスト LCC フライドバイ、ナポリ線とブダペスト線を開設へ 6 ドバイと欧州の観光都市を結ぶネットワークが拡充されます。アラブ首長国連邦(UAE)の格安航空会社(LCC)、フライドバ イ(flydubai)は 6 4 日からイタリアのナポリ線を最大で週 5 往復、6 27 日からハンガリーのブダペスト線を 1 1 往復 で開設します。詳細はhttps://news.flydubai.com/flydubai-launches-new-routes-to-europe 東京=ドバイ=ナポリ線は片道 20 時間。 フライドバイが 6 月に 2 路線を開設することで、日本を含む世界各国に直行便を飛ばしているエミレーツ航空の拠点ドバイ からイタリア南部の観光都市ナポリ、複数の LCC が乗り入れているブダペストにダイレクトで行けるようになります。同じド バイに本拠を構えるエミレーツ航空とフライドバイはコードシェア提携を行っています。 〇今井 信子さん、ビオラの歌響かせてハンガリーをテーマに東京、大阪公演 (毎日新聞 2019 1 24 日東京夕刊) ビオラ界の重鎮・今井信子が3月、東京と大阪でハンガリーをテーマに演奏会を開く。同国を象徴するバルトークやコダーイ の曲を奏でると共に、かの地の音楽教育の一端をのぞかせるユニークな試みだ。「音楽の核は歌。そしてハンガリーの人々 は、話すのと同じように歌うのです」と、今井は言う。ヴァイオリンをビオラに持ち替えて55年。演奏に後進指導に、今年も新 たな挑戦を自らに課す。 詳細はhttps://mainichi.jp/articles/20190124/dde/012/040/019000c 〇一帯一路の新鉄道苦戦 EU警戒、ハンガリーで建設遅れ ハンガリーとセルビアを結ぶ新しい鉄道の建設が難航している。「一帯一路」経済圏構想を掲げる中国が、欧州をつなぐ象 徴として支援を約束してから5年余り。遅い歩みの背景を探ると、中東欧をめぐる中国と欧州連合(EU)のせめぎあいが 見えてきた。詳細はhttps://www.asahi.com/articles/ASLD06GJVLD0ULZU005.html 〇ハンガリー中銀が金利据え置き、正常化時期手掛かり示さず [ブダペスト 29日 ロイター] ハンガリー国立銀行(中央銀行)は29日、主要政策金利を過去最低水準の0.9%、翌日物預金金利をマイナス0.15%に据え 置いた。ロイターがまとめたアナリスト予想と一致した。金融政策の「段階的で慎重な」正常化方針を改めて表明したものの、 時期に関する新たな手掛かりは示さなかった。 詳細はhttps://jp.reuters.com/article/hungary-rates-idJPL3N1ZT4ZY?rpc=165 2イベント情報 ☆ウイブダ・ホットワイン&パーリンカフェスティバル 1 31 日~2 3 会場:Dr Kőrösy József utca, Budapest 1117 https://www.facebook.com/events/2238338756389112/

Upload: others

Post on 27-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 263 号 メールマガジン 102 - client.jppaprikatsushin.client.jp/Paprika_Tsushin_V263.pdf〇今井 信子さん、ビオラの歌響かせてハンガリーをテーマに東京、大阪公演

パプリカ通信 2019 年 2 月号

263 号 / メールマガジン 102 号

─────────────────────────────────────

目次

【1】ニュースダイジェスト

【2】イベント情報

【3】コンサート情報

【4】オペラ・バレエ・オペレッタ・ダンス情報

【5】お役立ち情報

【6】募集/宣伝

─────────────────────────────────────

【1】 ニュースダイジェスト

〇LCC フライドバイ、ナポリ線とブダペスト線を開設へ 6 月

ドバイと欧州の観光都市を結ぶネットワークが拡充されます。アラブ首長国連邦(UAE)の格安航空会社(LCC)、フライドバ

イ(flydubai)は 6 月 4 日からイタリアのナポリ線を最大で週 5 往復、6 月 27 日からハンガリーのブダペスト線を 1 日 1 往復

で開設します。詳細は➡ https://news.flydubai.com/flydubai-launches-new-routes-to-europe

東京=ドバイ=ナポリ線は片道 20 時間。

フライドバイが 6 月に 2 路線を開設することで、日本を含む世界各国に直行便を飛ばしているエミレーツ航空の拠点ドバイ

からイタリア南部の観光都市ナポリ、複数の LCC が乗り入れているブダペストにダイレクトで行けるようになります。同じド

バイに本拠を構えるエミレーツ航空とフライドバイはコードシェア提携を行っています。

〇今井 信子さん、ビオラの歌響かせてハンガリーをテーマに東京、大阪公演 (毎日新聞 2019 年 1 月 24 日東京夕刊)

ビオラ界の重鎮・今井信子が3月、東京と大阪でハンガリーをテーマに演奏会を開く。同国を象徴するバルトークやコダーイ

の曲を奏でると共に、かの地の音楽教育の一端をのぞかせるユニークな試みだ。「音楽の核は歌。そしてハンガリーの人々

は、話すのと同じように歌うのです」と、今井は言う。ヴァイオリンをビオラに持ち替えて55年。演奏に後進指導に、今年も新

たな挑戦を自らに課す。 詳細は➡ https://mainichi.jp/articles/20190124/dde/012/040/019000c

〇一帯一路の新鉄道苦戦 EU警戒、ハンガリーで建設遅れ

ハンガリーとセルビアを結ぶ新しい鉄道の建設が難航している。「一帯一路」経済圏構想を掲げる中国が、欧州をつなぐ象

徴として支援を約束してから5年余り。遅い歩みの背景を探ると、中東欧をめぐる中国と欧州連合(EU)のせめぎあいが

見えてきた。詳細は➡ https://www.asahi.com/articles/ASLD06GJVLD0ULZU005.html

〇ハンガリー中銀が金利据え置き、正常化時期手掛かり示さず [ブダペスト 29日 ロイター]

ハンガリー国立銀行(中央銀行)は29日、主要政策金利を過去最低水準の0.9%、翌日物預金金利をマイナス0.15%に据え

置いた。ロイターがまとめたアナリスト予想と一致した。金融政策の「段階的で慎重な」正常化方針を改めて表明したものの、

時期に関する新たな手掛かりは示さなかった。

詳細は➡ https://jp.reuters.com/article/hungary-rates-idJPL3N1ZT4ZY?rpc=165

【2】 イベント情報

☆ウイブダ・ホットワイン&パーリンカフェスティバル 1 月 31 日~2 月 3 日

会場:Dr Kőrösy József utca, Budapest 1117

https://www.facebook.com/events/2238338756389112/

Page 2: 263 号 メールマガジン 102 - client.jppaprikatsushin.client.jp/Paprika_Tsushin_V263.pdf〇今井 信子さん、ビオラの歌響かせてハンガリーをテーマに東京、大阪公演

パプリカ通信 2019 年 2 月号

☆クマさんフェスティバル 2 月 1 日―3 日

会場:ブダペスト動物園

14 歳以下のお子さんが、クマの衣装や・デザインされた服を着用していたり、

クマのぬいぐるみなど、クマに関するものを身に付けて来場しますと

200 フォリント/名でご入場する事が出来る特典付き

様々なプログラムが開催されます。

http://kulturaonline.hu/200_forint_lesz_a_jegy_az_allatkertbe_3_napig_gyerekesek_figyelem_8775?fbclid=IwAR

14ylXQx8_cEZICiEdLJWayo86_4aQE7ZBDTDF00a-

K2jPpsYgACux7D0s

☆ディズニー・オン・アイス 2 月 1 日―3 日

会場; PAPP LÁSZLÓ BUDAPEST SPORTARENA

1143 Budapest, Stefánia út 2.

https://www.facebook.com/events/2067983576548336/

☆アバター・ディスカバリーの宝石 2 月 2 日―5 月 31 日

会場: Andrássy Élményközpont

Andrássy út 39., ブダペスト, 1061

https://www.andrassyelmenykozpont.hu/avatar/

☆第 10 回 2 月のフールミント・ワイン大試飲会 2 月 7 日

会場:ハンガリー農業博物館/ Magyar Mezőgazdasági Múzeum, Városliget

Városliget, ブダペスト

約 200 種類のフールミントワインをテイスティングする事ができます。

☆第 12 回マンガリツァ・フェスティバル 2 月 8-10 日

会場: 自由広場 SZABADSÁG TÉR

1054 Budapest, Szabadság tér

https://www.facebook.com/events/113759532874030/

☆第 7 回ブダペストフィッシュ・フェスティバル 2 月 16-17 日

会場:ELTE LÁGYMÁNYOSI CAMPUS

1117 Budapest, Pázmány Péter sétány 1.

https://www.facebook.com/events/266208374033049/

☆神楽 2 月 20 日

日本の神道の神事において神に奉納するため奏される歌舞

国際交流基金プログラム

会場:ヨーゼフアッティラ劇場/ József Attila Színház

Váci út. 63., ブダペスト

https://www.facebook.com/events/365091174305173/

☆観光博覧会 2 月 21 日―24 日

会場:HUNGEXPO

Budapest X. ker., Albertirsai út 10., ブダペスト, 1101

https://www.facebook.com/events/1928622500552435/

☆ブダペスト・ダンス・フェスティバル 2019 2 月 15 日―3 月 2 日

会場:各会場

http://www.tancfesztival.hu/index.php

Page 3: 263 号 メールマガジン 102 - client.jppaprikatsushin.client.jp/Paprika_Tsushin_V263.pdf〇今井 信子さん、ビオラの歌響かせてハンガリーをテーマに東京、大阪公演

パプリカ通信 2019 年 2 月号

☆第 3 回ドーナツフェスティバル

会場:XII. kerületi meseszép Gesztenyés kert

Mom Sport Parkoló (Jagelló út) Jagelló út, ブダペスト, 1124

https://www.facebook.com/events/2095982277107719/

【3】 コンサート情報

☆Debussy-Ravel-マラソン 2 月 3 日 会場:芸術宮殿各ホール

丸一日 1 をかけて 11 公演を低価格で楽しむことが出来ます。

https://www.mupa.hu/en/events/debussy-ravel-marathon

♭ソロ、 ※室内合奏団、 ♪オーケストラ、 ♯室内楽、 ∮合唱音楽、 ∞その他

∮1 日(金) 19:30 芸術宮殿バルトークホール

ハンガリー国立オペラ座管弦楽団&合唱団

指揮:シャン・ジャン(中国)

レハール:オペレッタ『微笑みの国』

♪2 日(土) 15:30 リスト音楽院大ホール

聖イシュトヴァーン交響楽団

ランゲル・アーグネシュ(ヴァイオリン)

指揮:ドブサイ・ペーテル

曲目:バルトーク:バイオリン協奏曲

ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲、交響詩『海』

♪2 日(土) 18:00 イタリア文化会館

マーヴ交響楽団

ザライ・アンタル(ヴァイオリン)

指揮者:ダニエル・ボイゴ(イスラエル)

曲目:ベートーベン:ヴァイオリン協奏曲

モーツァルト:交響曲第 39 番変ホ長調 K.543

その他

♭3 日(日) 19:30 リスト音楽院ショルティーホール

キシュ・ペーテル(ピアノ)

曲目:バッハ:イギリス組曲第 5 番ホ短調 BWV 810

オルバーン:ピアノ組曲 その他

♪3 日(日) 19:00 芸術宮殿バルトークホール

パンノン交響楽団(ペーチ市)

バログ・ヨーゼフ(ピアノ)

指揮:ヴァシュ・アンドラーシュ

曲目:ラヴェル:ダフニストクロエ

ラヴェル:左手の為のピアノ協奏曲

♯3 日(日) 19:00 オーブダ集会場

ブダぺスト・サクソフォーン四重奏団

曲目:フランセ:小四重奏曲

バルトーク:ハンガリーの風景 その他

♪6 日(水) 19:30 リスト音楽院大ホール

マンチェスターカメラータ室内合奏団(イギリス)

ヴァールダイ・イシュトヴァーン(チェロ)

ヴィーグ・アンドレア(ハープ)

指揮:タカーチ・ナジ・ミクローシュ

曲目:ハイドン:チェロ協奏曲第 2 番ニ長調 Hob. VIIb:2

クラフト:チェロ協奏曲ハ長調 op. 4

モーツァルト:交響曲第 39 番変ホ長調 K. 543 その他

♯7 日(木) 19:30 リスト音楽院ショルティーホール

サバディ・ヴィルモシュ(ヴァイオリン)

ファルカシュ・ガーボル(ピアノ)

曲目:モーツァルト:ヴァイオリンとピアノのソナタ

第 27―32 番

♪7 日(木) 19:30 リスト音楽院大ホール

ハンガリー国立オーケストラ

マーティン・フロスト(クラリネット、ドイツ)

指揮:キリル・カラビツ(ウクライナ)

曲目:ストラビンスキー:プルチネルラ組曲

コープランド:クラリネット協奏曲

ラフマニノフ:交響曲第 3 番イ短調 op. 44

♪9 日(土)19:30 芸術宮殿バルトークホール

ドホナーニ交響楽団

指揮:グィド・マンクージ(イタリア)

曲目:シュトラウス:ツァラトゥストラはこう語った

リムスキー・コルサコフ:シエラザード(バレエ形式)

♯11 日(月) 19:30 ブダペスト音楽センター

トニー・アルノルド(ソプラノ)

チャログ・ガーボル(ピアノ)

曲目:クルターク:ソプラノとピアノの為の

『The sayings of Peter Bornemisza』Op.7

Page 4: 263 号 メールマガジン 102 - client.jppaprikatsushin.client.jp/Paprika_Tsushin_V263.pdf〇今井 信子さん、ビオラの歌響かせてハンガリーをテーマに東京、大阪公演

パプリカ通信 2019 年 2 月号

♭ソロ、 ※室内合奏団、 ♪オーケストラ、 ♯室内楽、 ∮合唱音楽、 ∞その他

※12 日(火) 19:30 リスト音楽院大ホール

ブダペスト弦楽合奏団

フェイェールヴァーリ・ゾルターン(ピアノ)

曲目:ショスタコーヴィチ:室内交響曲ハ短調 op. 110a

バッハ:ハ長調組曲 BWV 1009

ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲ハ短調 op. 35

※13 日(水) 19:00 リスト音楽院大ホール

バイバ・スクリディ(ヴァイオリン、ラトヴィア)

ダニエル・ミュラー=ショット(チェロ、ドイツ)

グザヴィエ・ドゥ・メストレ(ハープ、フランス)

曲目:イベール:三重奏

フォーレ:ハープの為の即興曲 op. 86 その他

♪14 日(木)15 日(金) 19:30 芸術宮殿バルトークホール

ハンガリー国立オーケストラ

バラーティ・クリストーフ(ヴァイオリン)

指揮:ハルトムート・ヘンヒェン(ドイツ)

曲目:ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 op. 77.

ショスタコーヴィッチ;交響曲第 8 番ハ短調 op. 65

♪16 日(土) 19:30 リスト音楽院大ホール

コンチェルト・ブダペスト&パーセル合唱団

ロスト・アンドレア(ソプラノ)

セバスチャーン・ミクローシュ(バリトン)

指揮:ケーラー・アンドラーシュ

曲目:ハイドン:オラトリオ『天地創造』

※16 日(土) 20:00 マーチャーシュ教会

ハンガリー・ヴィルトーゾ室内合奏団

キラーイ・チャバ(オルガン)

曲目:ヴィヴァルディー、ヘンデル、バッハ、モーツァルト,

リスト、フランク、その他

♯17 日(日) 19:30 リスト音楽院大ホール

ケーラー弦楽四重奏団、リゲティー合奏団

トニー・アーノルド(ソプラノ、アメリカ)

サライ・アンドラーシュ(ツィンバロン) その他

指揮:ラーツ・ゾルターン

曲目:クルターク:アンナ・アフマートヴァによる 4 つの詩

ヴァイオリンとツィンバロンの為の8つの二重奏

リゲティー:室内協奏曲、弦楽四重奏第 1 番 その他

♯19 日(火) 19:00 ハンガリー国営ラジオ大理石ホール

サバディ・ヴィルモシュ(ヴァイオリン)

グヤーシュ・マールタ(ピアノ)

曲目:シューベルト;ヴァイオリンソナタ D. 384

プロコフィエフ:ヴァイオリンソナタ op. 94a

♯20 日(水) 20:00 芸術宮殿バルトークホール

カナディアンブラス(金管アンサンブル)

曲目:モーツァルト:歌劇『魔笛』より序曲

ビゼー:歌劇『カルメン』より その他

♯21 日(木) 19:30 リスト音楽院大ホール

ミクローシャ・エリカ(ソプラノ)

ライコー・フェ―リックス(ヴァイオリン)

バラージュ・ヤーノシュ(ピアノ)

曲目:

♪22 日(金) 19:30 芸術宮殿バルトークホール

ハンガリー国立オーケストラ

マリアンジェラ・ヴァカテッロ(ピアノ、イタリア)

指揮:ハマール・ジョルト

曲目;リスト:ピアノ協奏曲 S. 124

リスト:Les quatre élémens その他

♪24 日(日) 19:30 芸術宮殿バルトークホール

セゲド交響楽団

阪田 知樹(ピアノ)高木凛々子(ヴァイオリン)

指揮:ドブサイ・ペーテル

曲目:ベートーベン:ピアノ協奏曲 op. 73

ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 op. 77

♯25 日(月) 19:30 リスト音楽院大ホール

ジョシュア・ベル(ヴァイオリン、アメリカ)

サム・ヘイウッド(ピアノ、オーストラリア)

曲目:ベートーベン:ヴァイオリンソナタ 4 番イ短調 Op. 23

グリーグ:ヴァイオリンソナタ 2 番ト長調 Op. 13

♪26 日(火) 19:30 リスト音楽院大ホール

コダーイ合唱団(デブレツェン市)

サバリア古楽器オーケストラ

指揮:ネーメト・パール

曲目:ヘンデル:オラトリオ『ヨシュア』HWV 64

♭26 日(火) 19:30 芸術宮殿バルトークホール

オルガ・ペレチャッコ(ソプラノ、ロシア)

ハンガリー国立オペラ管弦楽団

指揮:ミケランジェロ・マッザ(イタリア)

曲目:オペラアリアプログラム

※28 日(木) 19:30 リスト音楽院大ホール

ボガーニ・ゲルゲイ(ピアノ)

アニマ・ムジカ室内合奏団

曲目:モーツァルト:ピアノ協奏曲第 20 番、21 番

モーツァルト:ディヴェルティメント K. 136 その他

Page 5: 263 号 メールマガジン 102 - client.jppaprikatsushin.client.jp/Paprika_Tsushin_V263.pdf〇今井 信子さん、ビオラの歌響かせてハンガリーをテーマに東京、大阪公演

パプリカ通信 2019 年 2 月号

~会場~

・芸術宮殿 バルトークホール / Mûvészetek Palotája,Bartók Béla Nemzeti Hangversenyterem

IX. Komor Marcell u. 1., Tel.: 555-3000

・リスト音楽院 / Zeneakadémia VI. Liszt Ferenc tér 8., Tel.: 342-0179

・マーチャーシュ教会/Mátyás-templom I.Szentháromság tér 2.

・フェシュティチ宮殿/ Festetics Palota VIII. Pollack Mihály tér 3

・ナードルテレム/NÁDOR TEREM Ajtósi Dürer sor 39., ブダペスト, 1146 Tel.(1) 344 7072

・ブダペスト音楽センター/ BMC - Budapest Music Center Mátyás u. 8., ブダペスト, 1093 Tel: (1) 216 7894

・ハンガリー国営ラジオ大理石ホール/A Magyar Rádió Márvány terme Pollack Mihály tér 8., ブダペスト, 1088

【4】オペラ・バレエ・オペレッタ・ダンス情報

※国立オペラ座は 2019 年 1 月(予定)まで改修工事の為、閉鎖。現在はエルケル劇場/芸術宮殿(MÜPA)にて公演

【オペラ座国内公演ツアー】

歌劇『ラ・ボエーム』

2 月 8 日 Szeged 市 National Theater of Szeged

11 日 Kaposvár 市 Szivárvány Kultúrpalota

13 日 Kecskemét 市 Hírös Agóra – Kulturális Központ

18 日 Tatabánya 市 Vértes Agorája

3 月 2 日 Dunajská Streda 市 Csaplár Benedek Városi Művelődési Központ

8 日 Novi Sad 市 Serbian National Theater

22 日 Oradea 市 Szigligeti Színház

25 日 Satu Mare 市 Északi Színház

【オペラ座コンサート】

・プッチーニ・ガラ・ナイト/PUCCINI GALA NIGHT 指揮: センナイ・カールマーン

2 月 4 日 Nyíregyháza市 Kodály Hall 6 日 Szekszárd市 Babits Mihály Cultural Centre

7 日 Tatabánya市 Vértes Agora 21日 Veszprém 市 HANGVILLA

3月 4日 Kecskemét市 Hírös Agora – Cultural Centre

・プッチーニ・ガラ・ナイト/PUCCINI GALA NIGHT 指揮: シロー・イシュトヴァーン

11日 Békéscsaba市 Csabagyöngye Cultural Centre

25日 Eger市 Gárdonyi Géza Theatre

4 月 2 日 Zalaegerszeg市 Ady Art Cinema 23日 Kaposvár市 Rainbow (Szivárvány) Palace of Culture

24日 Salgótarján市 Zenthe Ferenc Theatre

【オペラ座コンサート】

【子供向けプログラム】

★ビッグ・プロジェクションの日 会場:エルケル劇場ベルナートブッフェ

入場無料 申し込み要 Registration: [email protected] (英語・ハンガリー語)

★オペラツアー『パパゲーノ』ヤングプログラム 会場:エルケル劇場ベルナートブッフェ

毎土・日曜日 15:000 より(1 時間 40 分プログラム) 1 回 2000Ft /人

2019 年 2 月 2,10 日、3 月 9,17, 31 日、4 月 7,28 日、6 月 9 日

★Sing-along Baby 会場:エルケル劇場ベルナートブッフェ

毎週木曜日 11:00‐11:30 1 人 500Ft/回

2019 年 2 月 7,14,21,28 日、3 月 3 月 7,14,21,28 日、4 月 4,18,25 日、5 月 16,23,30 日、6 月 13,20,27 日

★Weekend Sing Along Baby with Daddy

毎週土曜日 9:30‐10:00 会場:エルケル劇場ベルナートブッフェ 1 人 500Ft/回

Page 6: 263 号 メールマガジン 102 - client.jppaprikatsushin.client.jp/Paprika_Tsushin_V263.pdf〇今井 信子さん、ビオラの歌響かせてハンガリーをテーマに東京、大阪公演

パプリカ通信 2019 年 2 月号

2019 年 2 月 9 日、3 月 23 日、5 月 25 日

★『リンガトー』0 歳~3 歳向け会場:エルケル劇場ベルナートブッフェ

時間:毎月 1 回土曜日 9:30-10:00 価格:500Ft /人

2019 年 2 月 9 日、3 月 23 日、5 月 25 日

★『楽器の魔法』4~7 歳対象の楽器紹介コンサート会場:エルケル劇場 1階ベルナートブッフェ

毎回日曜日 9:00-10:00 チケット料:4000Ft.(全公演共通) 1200Ft(1 公演)

2019 年 2 月 3 日、4 月 14 日、5 月 19 日

★『Afternoon Jam』4~7 歳対象 会場:エルケル劇場 1階ベルナートブッフェ

日曜日 15:000 より(1 時間プログラム) チケット料:4000Ft.(全公演共通) 1200Ft(1 公演)

【オペラ】 ☆エルケル劇場 Budapest, II. János Pál pápa tér 30, 1087

歌劇「カイロの鵞鳥」/モーツァルト(世界初公演)

2 月 01., 金 19:00-21:00

03., 日 19:00-21:00

アルジェのイタリア女 / ロッシーニ

2 月

02., 土 19:00-22:00

03., 日 19:00-22:00

05., 火 19:00-22:00

06., 水 19:00-22:00

07., 木 19:00-22:00

08., 金 19:00-22:00

歌劇「ラ・ジョコンダ」/A.ポンキエッリ

2 月

22., 金 18:00-22:00

24., 日 18:00-22:00

28., 木, 18:00-22:00

【バレエ】

☆エルケル劇場 Budapest, II. János Pál pápa tér 30, 1087

【バレエ】

☆芸術宮殿フェスティバル劇場 / Müpa Festival Theatre

Rostislav Zakharov / Boris Asafyev

バフチサライの泉

2 月

15., 金 19:00

16., 土 11:00 19:00

17., 日, 19:00

23., 土 19:00

24., 日 11:00

27., 水 19:00

3つの形式/Threestyle

5 Tangos に浅井友香さん、Bedroom Folk に高森美結さん

The Vertiginous Thrill of Exactitude に森本亮介さんが出演

されます。

2 月

25., 月 19:00-20:30

26., 火 19:00

28., 木 19:00

【ミュージカル・オペレッタ】 ☆ブダペスト・オペレッタ劇場 Budapest, 6th district, Nagymező utca 17.

青い鳥/ Darvas Benedek - Ádám Rita - Závada Péter –

Maurice Maeterlinck

2 月 カールマンイムレテアオトル

1 金 15:00

2 土 19:00

3 日 15:00

3 月 8 金 15:00

9 土 11:00

10 日 15:00

ドリアン・グレイ/Ács János-Várkonyi Mátyás

2 月 8 金 19:00

9 土 19:00

10 日 19:00

3 月 27 水 19:00

28 木 19:00

ルクセンブルク伯爵 / レハール

2 月 8 金 . 19:00

9 土 . 15:00 / 19:00

Page 7: 263 号 メールマガジン 102 - client.jppaprikatsushin.client.jp/Paprika_Tsushin_V263.pdf〇今井 信子さん、ビオラの歌響かせてハンガリーをテーマに東京、大阪公演

パプリカ通信 2019 年 2 月号

11 月 19:00

4 月 12 金 15:00/19:00

13 土 19:00

14 日 15:00

シカゴ公爵夫人//Kálmán Imre

2 月 1 金 19:00

2 土 15:00 / 19:00

3 日 11:00 / 15:00

4 月 17:00

3 月 29 金 19:00

30 土 15:00 / 19:00

31 日 15:00 / 19:00

来年も君と共に/

ベルナルド・シュラーレ&スターン・ダニエル

2 月 1 金 19:30

2 土 19:30

3 日 19:30

4 月 7 日 19:30

8 月 19:30

9 火 19:30

レベッカ/Lévay Szilveszter-Michael Kunze

2 月 5 火 19:00

6 水 19:00

7 木 15:00 / 19:00

3 月 1 金 19:00

2 土 19:00

3 日 11:00 / 15:00

4 月 19 金 15:00

20 土 19:00

21 日 15:00

貧乏人ジョニーとアールニカ姫/

Lázár Ervin - Závada Péter - Szirtes Edina Mókus

2 月 5 火 11:00 3 月 1 金 15:00

6 水 11:00 2 土 15:00

7 木 11:00 4 月 11:00

8 金 11:00 4 月 25 木 11:00

9 土 15:00 26 金 11:00

10 日 15:00 27 土 15:00

28 日 11:00

天使にラブソングを/

Bill Steinkeller, Cheri Steinkeller, Glenn Slater,

Alan Menken

10 日 15:00 / 19:00

おばあちゃんの冒険

2 月 10 日(日) 11:00

4 月 28 日(日)11:00

フリダ/ FRIDA/Dinyés Dániel-Duda Éva-Hegyi György

2 月 11 月 19:30

12 火 19:30

3 月 4 月 19:30

5 火 19:30

シュテファン王/Levente Szörényi - János Bródy

2 月 12 土 17:00

13 日 15:00/19:00

14 月 18:00

15 火 19:00

16 水 15:00/19:00

17 木 19:00

3 月 12 火 19:00

13 水 19:00

14 木 15:00/19:00

15 金 19:00

16 土 15:00/19:00

17 日 15:00/19:00

4 月 2 火 19:00

3 水 19:00

4 木 19:00

5 金 15:00/19:00

6 土 15:00/19:00

Mad, Mad Love

カールマン・イムレ・ホール

2 月 12 火 19:00

13 水 19:00

3 月 16 土 19:00

17 日 19:00

イシュトヴァーン王/ Szörényi Levente - Bródy János

2 月 12 火 17:00

13 水 15:00/19:00

14 木 18:00

15 金 19:00

16 土 15:00/19:00

17 日 19:00

猫の悪魔 / A Macskadémon / Bella Máté - Karafiáth Orsolya

カールマン・イムレ・ホール

Page 8: 263 号 メールマガジン 102 - client.jppaprikatsushin.client.jp/Paprika_Tsushin_V263.pdf〇今井 信子さん、ビオラの歌響かせてハンガリーをテーマに東京、大阪公演

パプリカ通信 2019 年 2 月号

2 月

19 火 19:00

20 水 19:00

21 木 19:00

22 金 15:00/19:00

物語と金の手紙 ※5-8 歳向け子供プログラム

2 月 13 水 11:00

14 木 11:00

15 金 11:00

16 土 11:00

17 日 11:00

奇跡の物語の樹

2 月

Raktár 劇場

13 水 11:00 4 月 2 火 11:00

14 木 11:00 3 水 11:00

15 金 11:00 4 木 11:00

16 土 11:00

17 日 11:00

3 月

12 火 11:00

13 水 11:00

14 木 11:00

15 金 11:00

30 土 11:00

31 日 11:00

2 月 15 金 19:00 4 月 5 金 19:00

16 土 19:00 6 土 19:00

3 月 5 火 19:00

6 水 19:00

雨に唄えば/Comden-Green-Freed-Brown

2 月 23 土 19:00

24 日 15:00/19:00

ミュージカル物語

2 月 24 日 11:00

3 月 9 日 11:00

4 月 13 日 11:00

アビゲール/Kocsák Tibor-Somogyi Szilárd-Miklós Tibor

2 月 25 月 17:00

26 火 15:00 / 19:00

27 水 18:00

28 木 18:00

リリ男爵夫人/ Huszka Jenő - Martos Ferenc

Raktár 劇場

2 月 26 火 19:30 4 月 10 水 19:30

27 水 19:30 11 木 19:30

28 木 19:30

3 月 5 火 19:30

6 水 19:30

7 木 19:30

【ダンス】

ハンガリーを拠点に活動されている鳥谷部歩美ホームページ

https://ayumitoyabe.themedia.jp/

★国立ダンス劇場(Nemzeti táncszínház)http://www.nemzetitancszinhaz.hu

○公演情報は随時掲載が更新されていますので、ご確認の上お出かけになられてください。

Facebook HP:https://www.facebook.com/budapestdancetheatre

ダンスカンパニーHP:http://www.budapestdancetheatre.hu/

https://www.facebook.com/events/279768405480306/

【5】お役立ち情報

☆在ハンガリー日本大使館より (大使館HPより引用) http://www.hu.emb-japan.go.jp/

以下、大使館HPより引用

★日本出入国の際の顔認証ゲートの本格導入(2018 年 9 月)https://www.hu.emb-japan.go.jp/itpr_ja/news180904.html

★政治経済月報(2017 年 2 月)http://www.hu.emb-japan.go.jp/files/000237870.pdf

★日・ハンガリー・ワーキング・ホリデー協定の署名

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_004265.html

★ハンガリー概要 (2018 年 10 月) https://www.hu.emb-japan.go.jp/files/000284535.pdf

Page 9: 263 号 メールマガジン 102 - client.jppaprikatsushin.client.jp/Paprika_Tsushin_V263.pdf〇今井 信子さん、ビオラの歌響かせてハンガリーをテーマに東京、大阪公演

パプリカ通信 2019 年 2 月号

★安全の手引き(2018 年 2 月)http://www.hu.emb-japan.go.jp/files/000335773.pdf

★運転免許(日本国内で運転可能な免許証種別)http://www.hu.emb-japan.go.jp/files/000090666.pdf

【6】募集/宣伝

■日本語幼児サークル参加者募集

日本語幼児サークル…幼児対象の日本人の先生によるサークルです。

日本語広場…乳幼児対象の親子参加型サークルです。

月 2 回土曜日午前中、Szent Angéla Ferences Általános iskola és gimnázium

(1024 Budapest, Ady Endre utca 3)入り口は、Zivatar utca側にあります。

問い合わせ先:[email protected]

■みどりの丘日本語補習校

みどりの丘財団とは、日本とハンガリー重国籍者や、

ハンガリーで学ぶ日本の子どもたちが、

日本の文部科学省検定済み教科書を使って、毎週土曜日国語の学習をしている当校を支援・運営するために 2013 年に

設立された団体です。みどりの丘財団の活動にご賛同頂ける皆様へは、今年の確定申告の折、

皆様が納税する所得税の 1%を是非みどりの丘財団にご寄付頂けますようお手続きのほどお願い申し上げます。

またお知り合いの方々にもご案内頂けますと幸いです。確定申告の締め日は毎年5月 20 日となります。

何卒ご協力のほどお願い致します。詳細は下のロゴをクリックしてください。

■ 賃貸フラット情報募集

留学生向け・家族向け賃貸アパート及び部屋などの情報を募集しております。

ブダペスト市内(2,5,6,7,8,12,13 区)

賃貸されたい物件情報ございましたら、パプリカ通信までお知らせください。

【物件情報】

〇5 区 国会議事堂より徒歩 2 分 1000EUR/月

〇6 区 Nagymező utca 600EUR/月

〇7 区 Király utca 470EUR/月

〇14 区 Balázs u. 600 EUR/月

興味のある方はパプリカ通信まで御連絡ください。

■ 売りグランドピアノ・アップライトピアノ

アップライトピアノ(20 万フォリント~) グランドピアノ(60 万フォリント~)

レンタルピアノ

アップライトピアノ 12000 フォリント~

グランドピアノ 20,000 フォリント ~

興味のある方はパプリカ通信まで御連絡ください。

■ 広告掲載募集

パプリカ通信メールマガジン・ホームページ・フェイスブックでの広告掲載を随時募集しております。

・無料掲載広告 非営利目的

・有料掲載広告 営利目的

ご興味のある団体・個人はご相談ください。

Page 10: 263 号 メールマガジン 102 - client.jppaprikatsushin.client.jp/Paprika_Tsushin_V263.pdf〇今井 信子さん、ビオラの歌響かせてハンガリーをテーマに東京、大阪公演

パプリカ通信 2019 年 2 月号

Page 11: 263 号 メールマガジン 102 - client.jppaprikatsushin.client.jp/Paprika_Tsushin_V263.pdf〇今井 信子さん、ビオラの歌響かせてハンガリーをテーマに東京、大阪公演

パプリカ通信 2019 年 2 月号

Page 12: 263 号 メールマガジン 102 - client.jppaprikatsushin.client.jp/Paprika_Tsushin_V263.pdf〇今井 信子さん、ビオラの歌響かせてハンガリーをテーマに東京、大阪公演

パプリカ通信 2019 年 2 月号

Page 13: 263 号 メールマガジン 102 - client.jppaprikatsushin.client.jp/Paprika_Tsushin_V263.pdf〇今井 信子さん、ビオラの歌響かせてハンガリーをテーマに東京、大阪公演

パプリカ通信 2019 年 2 月号

====================================================================

*当メールに掲載されている記事の無断転載・転用は禁止です。

メールマガジン配信がご不要の方はお知らせください。

お申し込み・お問い合わせは、こちらまで

【発行元】PROPART HUNGARY BT

[email protected], [email protected]

http://propart.client.jp/

パプリカ通信編集部: [email protected]

パプリカ通信ホームページ:http://paprikatsushin.client.jp

====================================================================