平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞 受 …のりゆき 34...

20
ふりがな 所属・職名 推薦機関 1 浅野 あさの かおる 54 シスメックス株式会社 執行役員研究開発企画本部長 多項目自動血球分析装置における 粒子分類計数方法の開発 兵庫県 有本 ありもと ゆたか 63 独立行政法人理化学研究所 イノベーション推進センター 特別招聘研究員 指田 さしだ 和幸 かずゆき 54 理研ビタミン株式会社 執行役員化成品改良剤開発部長 今井 いまい 哲弥 てつや 58 OAT&IIL(India)Laboratories Pvt.Ltd. Chief Executive Officer 加嶋 かしま 崇之 たかゆき 34 石原産業株式会社 中央研究所研究員 安藤 あんどう 敏夫 としお 62 国立大学法人金沢大学 理工研究 域数物科学系 教授 内橋 うちはし 貴之 たかゆき 42 国立大学法人金沢大学 理工学研 究域数物科学系 准教授 古寺 こでら 哲幸 のりゆき 34 国立大学法人金沢大学 バイオ AFM先端研究センター 准教授 池田 いけだ みつ 47 日本電信電話株式会社 メディアインテリジェンス研究所 主幹研究員 岩崎 いわさき ひろ (住友 すみとも ひろ 44 日本電信電話株式会社 メディアインテリジェンス研究所 主幹研究員 池田 いけだ 裕二 ゆうじ 51 イマジニアリング株式会社 代表取締役 西山 にしやま あつし 37 イマジニアリング株式会社 研究開発部上席研究員 和智 わち 良裕 よしひろ 59 イマジニアリング株式会社 研究開発部統括マネージャー SaFE農薬の開発 文部科学省 独立行政法人 理化学研究所 2 3 高速原子間力顕微鏡の開発 国立大学法人 金沢大学 高品質H.264映像コーデックLSIおよ び装置の開発 総務省 日本電信電話 株式会社 4 5 マイクロ波プラズマ燃焼エンジンの 開発 経済産業省 特許庁 平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞 受賞者一覧(開発部門) 【科学技術賞】 1/20

Upload: others

Post on 05-Feb-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    1 浅野あさの

     薫かおる

    54 男シスメックス株式会社執行役員研究開発企画本部長

    多項目自動血球分析装置における粒子分類計数方法の開発

    兵庫県

    有本ありもと

     裕ゆたか

    63 男独立行政法人理化学研究所イノベーション推進センター特別招聘研究員

    指田さしだ

     和幸かずゆき

    54 男理研ビタミン株式会社執行役員化成品改良剤開発部長

    今井いまい

     哲弥てつや

    58 男OAT&IIL(India)LaboratoriesPvt.Ltd. Chief Executive Officer

    加嶋かしま

     崇之たかゆき

    34 男石原産業株式会社中央研究所研究員

    安藤あんどう

     敏夫としお

    62 男国立大学法人金沢大学 理工研究域数物科学系 教授

    内橋うちはし

     貴之たかゆき

    42 男国立大学法人金沢大学 理工学研究域数物科学系 准教授

    古寺こでら

     哲幸のりゆき

    34 男国立大学法人金沢大学 バイオAFM先端研究センター 准教授

    池田いけだ

     充みつ

    郎お

    47 男日本電信電話株式会社メディアインテリジェンス研究所主幹研究員

    岩崎いわさき

     裕ひろ

    江え

    (住友すみとも

     裕ひろ

    江え

    )44 女

    日本電信電話株式会社メディアインテリジェンス研究所主幹研究員

    池田いけだ

     裕二ゆうじ

    51 男イマジニアリング株式会社代表取締役

    西山にしやま

     淳あつし

    37 男イマジニアリング株式会社研究開発部上席研究員

    和智わち

     良裕よしひろ

    59 男イマジニアリング株式会社研究開発部統括マネージャー

    SaFE農薬の開発文部科学省独立行政法人理化学研究所

    2

    3 高速原子間力顕微鏡の開発国立大学法人金沢大学

    高品質H.264映像コーデックLSIおよび装置の開発

    総務省日本電信電話株式会社

    4

    5マイクロ波プラズマ燃焼エンジンの開発

    経済産業省特許庁

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(開発部門)

    【科学技術賞】 1/20

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    6 石川いしかわ

     隆司たかし

    63 男国立大学法人名古屋大学工学研究科教授

    世界最高レベルの先進複合材料の開発

    文部科学省独立行政法人宇宙航空研究開発機構

    7 一いちの

    ノ瀬せ

     泉いずみ

    48 男独立行政法人物質・材料研究機構先端的共通技術部門高分子材料ユニット長

    有機溶媒耐性の高性能濾過フィルターの開発

    文部科学省独立行政法人物質・材料研究機構

    8 遠藤えんどう

     章あきら

    52 男独立行政法人日本原子力研究開発機構原子力基礎工学研究部門研究主席

    核医学及び放射線防護線量評価用世界標準データベースの開発

    文部科学省独立行政法人日本原子力研究開発機構

    大野おおの

     鋭えい

    二じ

    56 男パナソニック株式会社R&D本部デバイスソリューションセンター参事

    久田ひさだ

     和也かずや

    39 男パナソニック株式会社AVCネットワークス社メディア事業部 主幹技師

    兒島こじま

     理恵りえ

    (児島こじま

     理恵りえ

    )49 女

    パナソニック株式会社AVCネットワークス社ストレージ事業推進室主幹技師

    林はやし

     一英かずひろ

    42 男パナソニック株式会社AVCネットワークス社メディア事業部チームリーダー

    錦織にしきおり

     圭けい

    史じ

    45 男パナソニック株式会社オートモ-ティブ&インダストリアルシステムズ社企画センター 参事

    小澤おざわ

     洋一よういち

    47 男株式会社ブリヂストンタイヤ材料開発第一本部兼中央研究所フェロー(部長)

    松下まつした

     純子じゅんこ

    35 女株式会社ブリヂストン中央研究所 研究第3部

    森田もりた

     浩一こういち

    51 男株式会社ブリヂストンイノベーション本部長

    9

    10変性ポリマーを用いた材料ナノ構造制御技術とタイヤの開発

    一般社団法人日本ゴム協会

    大容量片面多層記録型光ディスクの開発

    一般財団法人大阪科学技術センター

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(開発部門)

    【科学技術賞】 2/20

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    片岡かたおか

     時彦ときひこ

    50 男JFEスチール株式会社スチール研究所接合・強度研究部主任研究員

    池田いけだ

     倫りん

    正せい

    50 男JFEスチール株式会社スチール研究所接合・強度研究部主任研究員

    安田やすだ

     功一こういち

    59 男JFEスチール株式会社スチール研究所主席研究員

    平田ひらた

     好則よしのり

    62 男国立大学法人大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻教授

    金子かねこ

     成しげ

    彦ひこ

    59 男国立大学法人東京大学大学院工学系研究科 教授

    榎園えのきぞの

     正人まさと

    64 男国立大学法人大分大学 工学部教授

    亀井かめい

     勉つとむ

    52 男国立大学法人長崎大学産学官連携戦略本部 教授

    村田むらた

     幸治こうじ

    42 男山陽学園大学大学院看護学研究科 准教授

    藤田ふじた

     悦えつ

    則のり

    59 男株式会社デルタツーリング常務取締役

    11

    12

    国土交通省独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構

    居眠り運転警告装置の開発

    施工性に優れたスプレー移行型炭酸ガスアーク溶接技術の開発

    一般社団法人日本鉄鋼協会

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(開発部門)

    【科学技術賞】 3/20

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    斎藤さいとう

     正明まさあき

    61 男

    地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター開発本部開発第二部バイオ応用技術グループ副主任研究員

    林はやし

     貴信たかのぶ

    49 男ペルメレック電極株式会社品質保証部長

    錦にしき

     善則よしのり

    56 男ペルメレック電極株式会社技師長

    髙田たかだ

     茂しげる

    63 男元地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター研究員

    今泉いまいずみ

     洋ひろし

    61 男国立大学法人新潟大学工学部教授

    佐藤さとう

     隆幸たかゆき

    52 男

    国立大学法人高知大学教育研究部医療学系基礎医学部門教授

    小嶋こじま

     数かず

    明あき

    55 男

    オン・セミコンダクター株式会社 三洋半導体所属CMOSイメージセンサー ビジネスデベロップメントマネジャー

    山野やまの

     司朗しろう

    70 男株式会社山野光学相談役

    志藤しどう

     雅也まさや

    50 男 株式会社小糸製作所研究所主管

    市川いちかわ

     知幸ともゆき

    42 男株式会社小糸製作所研究所主管補

    永縄ながなわ

     祐仁まさひと

    50 男株式会社小糸製作所製品開発部主管

    16 鈴木すずき

     光久みつひさ

    44 男株式会社今仙技術研究所技術部企画開発課課長

    義足用多リンク式安全膝継手の開発

    公益財団法人中部科学技術センター

    14

    13

    15

    放射能測定の信頼性を向上させるトリチウム電解濃縮装置開発

    東京都

    水銀フリーディスチャージヘッドランプの開発

    公益財団法人中部科学技術センター

    国立大学法人高知大学

    画期的な手術ナビゲーションシステムの開発

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(開発部門)

    【科学技術賞】 4/20

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    世せ

    木ぎ

     寛之ひろゆき

    41 男日本放送協会放送技術研究所人間・情報科学研究部専任研究員

    清せい

    山やま

     信のぶ

    正まさ

    48 男日本放送協会放送技術研究所人間・情報科学研究部主任研究員

    中川なかがわ

     章あきら

    46 男株式会社富士通研究所メディア処理システム研究所イメージシステム研究部部長

    大塚おおつか

     竜たつ

    志し

    49 男

    富士通セミコンダクター株式会社アドバンストプロダクト事業本部映像ソリューション事業部ホームソリューション設計部プロジェクト課長

    宮坂みやさか

     秀樹ひでき

    47 男富士通株式会社セキュリティソリューション本部企画開発事業部第一技術部部長

    渡部わたなべ

     康弘やすひろ

    41 男

    株式会社富士通研究所プラットフォームテクノロジー研究所プロセッサソリューション開発部主任研究員

    小林こばやし

     俊輔しゅんすけ

    32 男富士通九州ネットワークテクノロジーズ株式会社第一開発統括部第二開発部

    中川なかがわ

     繁しげ

    政まさ

    50 男新日鐵住金株式会社技術開発本部プロセス研究所 制御研究開発部 上席主幹研究員

    本田ほんだ

     達朗たつろう

    53 男新日鐵住金株式会社技術開発本部プロセス研究所 計測システム研究開発部 主幹研究員

    橘たちばな

     久好ひさよし

    48 男新日鐵住金株式会社技術開発本部プロセス研究所 制御研究開発部 主幹研究員

    植松うえまつ

     千尋ちひろ

    56 男新日鐵住金株式会社技術開発本部プロセス研究所 計測システム研究開発部 上席主幹研究員

    武ぶえい

    衞 康彦やすひこ

    43 男新日鐵住金株式会社技術総括部技術支援室 主幹

    18

    19

    17総務省日本放送協会

    経済産業省一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)

    デジタル映像の符号化LSIと伝送装置の開発

    音声合成と話速変換を利用した自動放送システムの開発

    熱延ミル冷却帯内鋼板温度計による高精度冷却制御技術の開発

    一般社団法人日本鉄鋼協会

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(開発部門)

    【科学技術賞】 5/20

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    20 二に

    川かわ

     浩樹ひろき

    51 男国立大学法人広島大学大学院医歯薬保健学研究院教授

    感染の拡大を防ぐ固定化できる抗菌抗ウィルス消毒薬の開発

    国立大学法人広島大学

    平岡ひらおか

     眞まさ

    寛ひろ

    61 男国立大学法人京都大学大学院医学研究科 教授

    大宮おおみや

     英明ひであき

    66 男三菱重工業株式会社代表取締役社長

    22 平本ひらもと

     和夫かずお

    60 男株式会社日立製作所研究開発本部技師長

    粒子線治療システムの開発公益社団法人発明協会

    23 二ふた

    瀬せ

     克かつ

    規のり

    64 男株式会社悠心代表取締役社長

    逆止弁を備える自立型二重構造の液体包装袋の開発

    公益財団法人日本発明振興協会

    24 冬木ふゆき

     隆たかし

    62 男国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科教授

    エレクトロルミネッセンスによる太陽電池の画像検査法の開発

    国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学

    細川ほそかわ

     瑞みず

    彦ひこ

    54 男独立行政法人情報通信研究機構経営企画部 部長

    花はな

    土ど

     ゆう子こ

    48 女独立行政法人情報通信研究機構電磁波計測研究所時空標準研究室 室長

    いま

    村むら

     國くに

    康やす

    55 男独立行政法人情報通信研究機構電磁波計測研究所時空標準研究室 研究マネージャー

    熊谷くまがい

     基弘もとひろ

    40 男独立行政法人情報通信研究機構電磁波計測研究所時空標準研究室 主任研究員

    伊東いとう

     宏之ひろゆき

    42 男独立行政法人情報通信研究機構電磁波計測研究所時空標準研究室 主任研究員

    25

    21国立大学法人京都大学

    正確さと信頼性を高めた標準時システムの開発

    総務省独立行政法人情報通信研究機構

    動体追尾放射線治療システムの開発

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(開発部門)

    【科学技術賞】 6/20

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    本田ほんだ

     和彦かずひこ

    46 男新日鐵住金株式会社君津製鐵所品質管理部ソリューション室 主幹

    森本もりもと

     康秀やすひで

    48 男新日鐵住金株式会社君津製鐵所品質管理部薄板管理室 上席主幹

    新頭しんどう

     英俊ひでとし

    44 男新日鐵住金株式会社広畑製鐵所生産技術部 薄板管理室 室長

    末すえ

    宗むね

     義広よしひろ

    47 男新日鐵住金株式会社君津製鐵所設備部 プロセス開発室 室長

    小野澤おのざわ

     元はじめ

    38 男新日鐵住金株式会社薄板事業部薄板企画部 主幹

    眞ま

    木き

     雅之まさゆき

    58 男国立大学法人鹿児島大学 地域防災教育研究センター 特任教授

    岩波いわなみ

     越こゆる

    51 男独立行政法人防災科学技術研究所観測・予測研究領域水・土砂防災研究ユニット長

    前坂まえさか

     剛たけし

    37 男独立行政法人防災科学技術研究所観測・予測研究領域 水・土砂防災研究ユニット 主任研究員

    三隅みすみ

     良平りょうへい

    49 男独立行政法人防災科学技術研究所観測・予測研究領域 水・土砂防災研究ユニット 総括主任研究員

    26

    27

    建材向け高耐食Zn-Al-Mg-Siめっき鋼板の開発

    Xバンドマルチパラメータレーダによる降雨量推定手法の開発

    文部科学省独立行政法人防災科学技術研究所

    一般社団法人日本鉄鋼協会

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(開発部門)

    【科学技術賞】 7/20

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    山川やまかわ

     正まさ

    尚ひさ

    49 男マツダ株式会社パワートレイン要素技術開発グループマネージャ

    富澤とみざわ

     和廣かずひろ

    47 男マツダ株式会社第2エンジン設計グループマネージャ

    後藤ごとう

     剛つよし

    51 男マツダ株式会社エンジン設計部部長

    人見ひとみ

     光夫みつお

    58 男マツダ株式会社執行役員パワートレイン開発本部 本部長

    山本やまもと

     員かず

    市いち

    53 男ドコモ・モバイル株式会社衛星サービス部 部長

    堀川ほりかわ

     浩二こうじ

    51 男株式会社NTTドコモネットワーク部 担当部長

    西にし

     泰やす

    樹き

    54 男ドコモ・テクノロジ株式会社無線NW事業部 担当部長

    29

    28

    S帯を用いる国内衛星移動通信システムの高度化に関する開発

    総務省日本電信電話株式会社

    ハイブリッド車並の低燃費を実現したガソリンエンジンの開発

    公益社団法人自動車技術会

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(開発部門)

    【科学技術賞】 8/20

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    1 赤平あかひら

     昌文まさふみ

    67 男 国立大学法人筑波大学 特命教授 統計的高次漸近理論の研究一般社団法人日本数学会

    2 荒瀬あらせ

     尚ひさし

    47 男国立大学法人大阪大学 免疫学フロンティア研究センター 教授

    ヘルペスウイルスの感染機構と感染制御法の研究

    国立大学法人大阪大学

    3 幾いく はら 

     雄一ゆういち

    54 男国立大学法人東京大学 大学院工学系研究科 教授

    材料界面および転位の原子構造解析と物性に関する研究

    国立大学法人東京大学

    伊佐いさ

     正ただし

    52 男大学共同利用機関法人自然科学研究機構 生理学研究所教授

    小林こばやし

     和人かずと

    52 男公益大学法人福島県立医科大学医学部附属生体情報伝達研究所教授

    渡邉わたなべ

     大だい

    50 男国立大学法人京都大学大学院 生命科学研究科 認知情報学講座高次脳機能学分野 教授

    5 井澤いざわ

     毅たけし

    49 男

    独立行政法人農業生物資源研究所 植物科学研究領域 植物生産生理機能研究ユニット 上級研究員

    光信号伝達系と概日時計による光周性花芽形成の分子機構研究

    農林水産省独立行政法人農業生物資源研究所

    石黒いしぐろ

     正人まさと

    67 男大学共同利用機関法人自然科学研究機構 国立天文台 名誉教授

    長谷川はせがわ

     哲夫てつお

    57 男大学共同利用機関法人自然科学研究機構 国立天文台 教授

    井口いぐち

     聖さとる

    40 男大学共同利用機関法人自然科学研究機構 国立天文台 教授

    7 伊藤いとう

     孝行たかゆき

    40 男国立大学法人名古屋工業大学大学院工学研究科 准教授

    マルチエージェントシステムの自動交渉技術とその応用の研究

    国立大学法人名古屋工業大学

    8 井ノ口いのくち

     馨かおる

    58 男国立大学法人富山大学 大学院医学薬学研究部(医学) 教授

    記憶が正確に長期間保存される分子細胞メカニズムの研究

    国立大学法人富山大学

    9 岩いわ

    﨑さき

     博史ひろし

    51 男国立大学法人東京工業大学 大学院 生命理工学研究科 教授

    遺伝的DNA相同組換え反応の分子機構の研究

    国立大学法人東京工業大学

    大学共同利用機関法人自然科学研究機構

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(研究部門)

    4霊長類の神経回路を選択的に制御する手法に関する研究

    大学共同利用機関法人自然科学研究機構

    6高精度天体画像観測を可能にする開口合成型電波望遠鏡の研究

    【科学技術賞】 9/20

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    10 江上えがみ

     典文のりふみ

    57 男 近畿大学 産業理工学部 教授電界放射陰極アレイを用いた平面型高感度撮像デバイスの研究

    総務省日本放送協会

    11 奥おく

    乃の

     博ひろし

    63 男国立大学法人京都大学 大学院情報学研究科 教授

    聞き分ける技術に基づいたロボット聴覚の研究

    国立大学法人京都大学

    12 小お

    江ごう

     誠司せいじ

    49 男国立大学法人九州大学大学院工学研究院 教授

    水中での小分子活性化分子触媒の研究

    国立大学法人九州大学

    13 垣花かきはな

     眞人まさと

    58 男国立大学法人東北大学多元物質科学研究所 教授

    鉱物にヒントを得た溶液並列合成法による新蛍光体探索の研究

    国立大学法人東北大学

    14 加藤かとう

     礼れい

    三ぞう

    57 男独立行政法人理化学研究所加藤分子物性研究室 主任研究員

    金属錯体分子を用いたパイ電子物性の研究

    文部科学省独立行政法人理化学研究所

    15 君塚きみづか

     信夫のぶお

    53 男国立大学法人九州大学大学院工学研究院 主幹教授

    分子の自己組織化に基づくナノマテリアル化学の研究

    文部科学省独立行政法人科学技術振興機構

    16 黒田くろだ

     一幸かずゆき

    62 男早稲田大学 理工学術院教授

    メソ多孔体合成の先駆的研究 早稲田大学

    17 小池こいけ

     淳一じゅんいち

    54 男国立大学法人東北大学 未来科学共同研究センター 教授

    先端集積回路多層配線材料に関する研究

    国立大学法人東北大学

    18 河野こうの

     憲二けんじ

    61 男国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科 教授

    蛋白質の機能獲得とその破綻により生ずる細胞生体応答の研究

    国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学

    19 櫻井さくらい

     武たけし

    48 男国立大学法人金沢大学 医薬保健研究域医学系 教授

    オレキシンの発見とその作用の解明の研究

    国立大学法人金沢大学

    20 佐々木ささき

     高義たかよし

    57 男独立行政法人物質・材料研究機構NIMSフェロー

    層状化合物の剥離によるナノシートの創製と応用の研究

    文部科学省独立行政法人物質・材料研究機構

    21 澤田さわだ

     和明かずあき

    49 男国立大学法人豊橋技術科学大学大学院工学研究科 教授

    イオンイメージセンサシステムの研究

    国立大学法人豊橋技術科学大学

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(研究部門)

    【科学技術賞】 10/20

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    22 鈴木すずき

     義よししげ

    53 男国立大学法人大阪大学 大学院基礎工学研究科 教授

    強磁性金属の電界誘起磁化反転の研究

    国立大学法人大阪大学

    23 高田たかた

     昌樹まさき

    53 男独立行政法人理化学研究所放射光科学総合研究センター副センター長

    微量粉末から物質の機能を可視化する放射光構造科学の研究

    文部科学省独立行政法人理化学研究所

    髙橋たかはし

     忠幸ただゆき

    54 男独立行政法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 宇宙物理学研究系 教授

    渡辺わたなべ

     伸しん

    36 男独立行政法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 宇宙物理学研究系 助教

    武田たけだ

     伸一郎しんいちろう

    31 男独立行政法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 ミッション機器系グループ研究員

    竹田たけだ

     美和よしかず

    65 男公益財団法人科学技術交流財団シンクロトロン光センター 所長、名古屋大学 名誉教授・特任教授

    越川こしかわ

     孝範たかのり

    67 男大阪電気通信大学 工学部電気電子工学科 教授 エレクトロニクス基礎研究所 所長

    26 巽たつみ

     和行かずゆき

    64 男国立大学法人名古屋大学物質科学国際研究センター 特任教授

    還元系金属酵素クラスター活性中心の研究

    錯体化学会

    27 新美にいみ

     智秀ともひで

    58 男国立大学法人名古屋大学大学院工学研究科 教授

    高クヌッセン数流れに関する研究国立大学法人名古屋大学

    にし

    出で

     宏之ひろゆき

    65 男早稲田大学 理工学術院教授

    小栁津おやいづ

     研一けんいち

    45 男早稲田大学 理工学術院教授

    29 NORIのり

     FRANCOふらんこ 53 男

    独立行政法人理化学研究所 創発物性科学研究センター 量子情報エレクトロニクス部門 量子凝縮物性研究グループ グループディレクター ミシガン大学 物理学部 教授

    ナノ領域における物理現象の理論的研究

    文部科学省独立行政法人理化学研究所

    24X線天文衛星技術を応用した超広角コンプトンカメラの研究

    文部科学省独立行政法人宇宙航空研究開発機構

    25

    28ラジカル高分子の創製と電荷輸送および蓄電素子に関する研究

    早稲田大学

    超高輝度高スピン偏極低エネルギー電子顕微鏡の研究

    公益社団法人応用物理学会

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(研究部門)

    【科学技術賞】 11/20

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    30 箱はこ

    嶋しま

     敏雄としお

    58 男国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学バイオサイエンス研究科 教授

    細胞内シグナル伝達タンパク質の分子認識機構の構造研究

    国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学

    31 原島はらしま

     博ひろし

    67 男 国立大学法人東京大学 名誉教授知的画像通信のための顔画像の分析合成処理技術の研究

    日本バーチャルリアリティ学会

    32 福井ふくい

     宣よし

    規のり

    53 男国立大学法人九州大学 生体防御医学研究所 主幹教授

    免疫応答に重要な細胞骨格制御因子の研究

    文部科学省独立行政法人科学技術振興機構

    福田ふくだ

     京きょう

    也や

    46 男独立行政法人国立高等専門学校機構 新居浜工業高等専門学校電子制御工学科 教授

    川畑かわばた

     龍三りゅうぞう

    37 男株式会社日立製作所 中央研究所ライフサイエンス研究センタ バイオシステム研究部 研究員

    神鳥かんどり

     明彦あきひこ

    47 男株式会社日立製作所 中央研究所ライフサイエンス研究センタ バイオシステム研究部 主管研究員

    藤代ふじしろ

     芳伸よしのぶ

    45 男

    独立行政法人産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門機能集積モジュール化研究グループ・研究グループ長

    鈴木すずき

     俊男としお

    44 男独立行政法人産業技術総合研究所 企画本部・産業技術企画調査員

    山口やまぐち

     十と

    志し

    明あき

    39 男

    独立行政法人産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門機能集積モジュール化研究グループ・主任研究員

    森もり

     治おさむ

    39 男独立行政法人宇宙航空研究開発機構 月・惑星探査プログラムグループ 研究開発室・助教

    津田つだ

     雄一ゆういち

    37 男独立行政法人宇宙航空研究開発機構 月・惑星探査プログラムグループ 研究開発室・助教

    澤田さわだ

     弘崇ひろたか

    36 男独立行政法人宇宙航空研究開発機構 月・惑星探査プログラムグループ 研究開発室・開発員

    36 森もり わき

     和郎かずお

    82 男独立行政法人理化学研究所 バイオリソースセンター 特別顧問

    バイオリソース・マウスの進化史に基づく生物機能モデルの研究

    文部科学省独立行政法人理化学研究所

    33超高感度磁気センサのためのCPT及び光磁気共鳴の研究

    独立行政法人国立高等専門学校機構新居浜工業高等専門学校

    34イオン伝導性セラミックスによる電気化学リアクターの研究

    経済産業省独立行政法人産業技術総合研究所

    35IKAROSによるソーラー電力セイルの実証に関する研究

    文部科学省独立行政法人宇宙航空研究開発機構

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(研究部門)

    【科学技術賞】 12/20

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    37 安岡やすおか

     弘志ひろし

    74 男

    独立行政法人日本原子力研究開発機構 先端基礎研究センター嘱託 米国ロスアラモス国立研究所 LongTermVisitingStaffMember

    核磁気共鳴法によるアクチノイド化合物の微視的物性の研究

    文部科学省独立行政法人日本原子力研究開発機構

    38 山口やまぐち

     浩司ひろし

    51 男日本電信電話株式会社物性科学基礎研究所 上席特別研究員(主幹研究員)

    化合物半導体ヘテロ構造を用いた光電気機械融合素子の研究

    総務省日本電信電話株式会社

    39 柚ゆざき

    﨑 通みち

    介すけ

    53 男 慶應義塾大学 医学部 教授シナプスの機能と形態を制御する新しい分泌因子群の研究

    文部科学省独立行政法人科学技術振興機構

    吉田よしだ

     勝まさる

    46 男独立行政法人産業技術総合研究所 ナノテクノロジー・材料・製造分野研究企画室 研究企画室長

    秋山あきやま

     陽はる

    久ひさ

    44 男独立行政法人産業技術総合研究所 ナノシステム研究部門 スマートマテリアルグループ 主任研究員

    則包のりかね

     恭央やすお

    40 男独立行政法人産業技術総合研究所 電子光技術研究部門 分子集積デバイスグループ 主任研究員

    吉森よしもり

     保たもつ

    54 男国立大学法人大阪大学 大学院生命機能研究科 教授

    野田のだ

     健司たけし

    44 男国立大学法人大阪大学 大学院歯学研究科 教授

    40光による液体-固体相変化材料の研究

    経済産業省独立行政法人産業技術総合研究所

    41細胞内分解系オートファジーを担う膜構造の生成機構の研究

    国立大学法人大阪大学

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(研究部門)

    【科学技術賞】 13/20

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    1 阪口さかぐち

     修司しゅうじ

    52 男

    独立行政法人産業技術総合研究所中部センター中部産学官連携センター 総括主幹

    国際標準化の推進によるファインセラミックス技術の振興

    経済産業省独立行政法人産業技術総合研究所

    2 長田ながた

     典子のりこ

    52 女関西学院大学 理工学部教授

    科学と芸術を融合した感性価値創出技術の振興

    関西学院大学

    3 馬場ばば

     靖憲やすのり

    60 男国立大学法人東京大学 大学院工学系研究科 教授

    科学技術イノベーション政策に関する文理融合研究技術の振興

    文部科学省科学技術政策研究所

    4 藤ふじ

     正督まさよし

    49 男

    国立大学法人名古屋工業大学大学院工学研究科 教授先進セラミックス研究センター センター長

    機能性中空粒子の材料開発技術の振興

    国立大学法人名古屋工業大学

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(科学技術振興部門)

    【科学技術賞】 14/20

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    1 青山あおやま

     省司しょうじ

    45 男株式会社テクノアオヤマ代表取締役

    振動式パーツフィーダの部品送出制御装置の開発

    公益財団法人日本発明振興協会

    2 石井いしい

     卓爾たくじ

    74 男三和電気工業株式会社代表取締役社長

    壁面取付け光アウトレット用コネクタアダプタの開発

    公益財団法人日本発明振興協会

    3 一場いちば

     駿たかし

    60 男株式会社シーエスエンジニアズ取締役会長

    液状化によるマンホール浮上抑制技術の開発

    公益財団法人日本発明振興協会

    いま にし

     寛文ひろふみ

    58 男株式会社今西製作所代表取締役社長

    糸川いとかわ

     信哉しんや

    51 男株式会社今西製作所型技術部担当部長

    及川おいかわ

     秀春ひではる

    52 男及源鋳造株式会社取締役専務

    八代やしろ

     仁ひとし

    53 男国立大学法人岩手大学 工学部教授

    6 木田きだ

     幸男ゆきお

    63 男 東邦レオ株式会社 専務取締役狭隘な植桝内での街路樹の生育促進と根上がり防止技術の開発

    公益財団法人日本発明振興協会

    7 児玉こだま

     崇たかし

    67 男トラストメディカル株式会社代表取締役社長

    世界最速の遺伝子増幅装置の開発 兵庫県

    8 反本そりもと

     正典まさのり

    58 男株式会社テクノクラーツ代表取締役

    次世代アンダーカット成形ユニット装置の開発

    公益財団法人日本発明振興協会

    9 土井どい

     正ただし

    64 男

    地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター開発本部開発第二部表面技術グループ 副主任研究員

    ホウ素の排水規制に対応したクエン酸ニッケルめっき法の開発

    東京都

    10 村田むらた

     和久かずひさ

    49 男株式会社エディプラス代表取締役

    羽根の無い遠心型撹拌機の開発公益社団法人発明協会

    4紙積層模型を使用する精密鋳造品の製造システムの開発

    公益社団法人日本鋳造工学会

    5環境に優しく錆びにくい鋳鉄製厨房用品の開発

    公益社団法人発明協会

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(技術部門)

    【科学技術賞】 15/20

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    物部もののべ

     長順さきより

    71 男株式会社モノベエンジニアリング代表取締役

    加藤かとう

     耕一こういち

    66 男株式会社モノベエンジニアリング専務取締役技術開発部長

    物部もののべ

     長智ながとも

    41 男株式会社モノベエンジニアリング常務取締役営業技術部長

    12 柳川やながわ

     俊一しゅんいち

    51 男株式会社昭電技術開発部部長

    保護素子の劣化動作表示装置の開発

    公益財団法人日本発明振興協会

    13 山口やまぐち

     隆司たかし

    44 男国立大学法人長岡技術科学大学環境・建設系 教授

    微生物高度利用による水再生・水環境保全技術の開発

    国立大学法人長岡技術科学大学

    山根やまね

     和之かずゆき

    52 男株式会社ニシエフ 品質管理部部長

    齊さい とう

     俊たかし

    55 男国立大学法人山口大学 大学院理工学研究科 教授

    田村たむら

     智弘ともひろ

    37 男地方独立行政法人山口県産業技術センター専門研究員

    山本やまもと

     工たくみ

    66 男武生特殊鋼材株式会社取締役副社長

    神門こうど

     桐郎きりお

    80 男武生特殊鋼材株式会社監査役

    11半永久寿命でノーメンテナンスばね式高機能フィルターの開発

    千葉県

    14 自由降下式救命艇の開発 山口県

    15均一組織のステンレス刃物鋼の開発

    公益社団法人発明協会

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(技術部門)

    【科学技術賞】 16/20

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    1 青木あおき

     徹とおる

    44 男国立大学法人静岡大学大学院 情報学研究科 准教授

    地域に開かれた展示館を拠点とした科学技術の理解増進

    国立大学法人静岡大学

    2 大﨑おおさき

     しげ よし

    66 男公立大学法人奈良県立医科大学医学部 医学科 皮膚科学 特任教授

    クモの糸から学ぶサイエンスの普及啓発

    公立大学法人奈良県立医科大学

    川口かわぐち

     貞男さだお

    83 男大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 国立極地研究所名誉教授

    國分こくぶん

     征すすむ

    77 男国立大学法人東京大学・名古屋大学名誉教授

    渡邉わたなべ

     興亞おきつぐ

    73 男大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 国立極地研究所名誉教授

    松原まつばら

     廣司こうじ

    65 男一般財団法人気象業務支援センター 調査役

    神田かんだ

     啓史ひろし

    66 男大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 国立極地研究所名誉教授・特任教授

    桒くわ

    田た

     茂樹しげき

    59 男独立行政法人国立高等専門学校機構新居浜工業高等専門学校生物応用化学科 教授

    西井にしい

     靖博やすひろ

    41 男独立行政法人国立高等専門学校機構新居浜工業高等専門学校生物応用化学科 准教授

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(理解増進部門)

    3講演活動等の全国ネットワーク組織による極地科学の理解増進

    大学共同利用機関法人情報・システム研究機構

    4出前授業による環境及びエネルギー問題の理解増進

    独立行政法人国立高等専門学校機構新居浜工業高等専門学校

    【科学技術賞】 17/20

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    梅原うめはら

     徳次のりつぐ

    52 男国立大学法人名古屋大学 大学院工学研究科 教授

    川口かわぐち

     一郎いちろう

    55 男 愛知県立一宮高等学校 教諭

    千田せんだ

     進しん

    幸こう

    60 男元国立大学法人名古屋大学 全学技術センター 技術専門職員

    福森ふくもり

     勉つとむ

    54 男国立大学法人名古屋大学 全学技術センター 技術専門員

    兼子かねこ

     一重かずえ

    61 女国立大学法人名古屋大学 大学院工学研究科 助教

    柴田しばた

     一成かずなり

    58 男国立大学法人京都大学 大学院理学研究科 教授附属天文台台長

    北井きたい

     礼れい

    三郎ざぶろう

    64 男国立大学法人京都大学 大学院理学研究科 准教授

    大野おおの

     照文てるふみ

    62 男国立大学法人京都大学 総合博物館教授 博物館長

    青木あおき

     成一郞せいいちろう

    41 男国立大学法人京都大学 大学院理学研究科 教務補佐員

    野上のがみ

     大作だいさく

    42 男国立大学法人京都大学 大学院理学研究科 助教

    7 清水しみず

     昭比古あきひこ

    63 男 国立大学法人九州大学 名誉教授機械系カリキュラムの根幹の前後左右徹底接続による理解増進

    一般社団法人日本機械学会

    8 高橋たかはし

     佳孝よしたか

    59 男

    独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 近畿中国四国農業研究センター 畜産草地・鳥獣害研究領域 上席研究員

    持続的な資源利用による草原再生の理解増進

    農林水産省独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

    5ものづくり体験による高校生の科学技術及び工学への理解増進

    国立大学法人名古屋大学

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(理解増進部門)

    6大学天文台での宇宙体感イベントによる最先端科学の普及啓発

    国立大学法人京都大学

    【科学技術賞】 18/20

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    竹俣たけまた

     一也かずや

    55 男学校法人金沢工業大学 金沢工業高等専門学校 グローバル情報工学科 教授

    中村なかむら

     純生すみお

    63 男学校法人金沢工業大学 情報フロンティア学部 准教授

    南出みなみで

     章幸あきゆき

    44 男学校法人金沢工業大学 金沢工業高等専門学校 電気電子工学科教授

    小髙こだか

     有普ありひろ

    43 男学校法人金沢工業大学 金沢工業高等専門学校 グローバル情報工学科 准教授

    10 武村たけむら

     重和しげかず

    77 男 国立大学法人広島大学 名誉教授子どもと教師に対する科学知識の理解増進

    日本理科教育学会

    寺林てらばやし

     優まさる

    50 男国立大学法人香川大学 工学部教授(香川大学博物館 館長)

    伊藤いとう

     文紀ふみのり

    49 男国立大学法人香川大学 農学部教授(香川大学博物館 副館長)

    山本やまもと

     珠美たまみ

    42 女国立大学法人香川大学 生涯学習教育研究センター 准教授

    松本まつもと

     由樹よしき

    41 男国立大学法人香川大学 農学部准教授

    松下まつした

     幸司こうじ

    39 男国立大学法人香川大学 教育学部附属教育実践総合センター准教授

    12 中山なかやま

     慎也しんや

    38 男出雲市教育委員会 出雲科学館教諭(出雲市立第一中学校 兼務)

    科学館と小中学校の協働による化学教育の理解増進

    公益社団法人日本化学会

    13 藤井ふじい

     俊逸しゅんいつ

    52 男株式会社藤井基礎設計事務所取締役 技術部長

    模型実験による土木の理解増進 島根県

    14 藤原ふじわら

     耕二こうじ

    49 男国立大学法人京都大学 大学院理学研究科 教授

    滞在型プログラムJIRによる数学研究の社会への理解増進

    国立大学法人京都大学

    9地域における科学技術コミュニケーションの普及啓発

    学校法人金沢工業大学

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(理解増進部門)

    11自然史系標本資料活用の拠点形成による科学への理解増進

    国立大学法人香川大学

    【科学技術賞】 19/20

  • 番号 氏  名

    ふりがな 年齢

    性別

    所属・職名 業  績  名 推薦機関

    15 松井まつい

     博和ひろかず

    63 男国立大学法人北海道大学 名誉教授

    遺伝子組換え技術の理解増進と青少年への普及啓発

    国立大学法人北海道大学

    松原まつばら

     弘典ひろのり

    42 男慶應義塾大学 総合政策学部 准教授

    長谷部はせべ

     葉子ようこ

    53 女慶應義塾大学 環境情報学部 准教授

    鈴木すずき

     啓あきら

    43 男エーエスアソシエイツ代表

    17 安井やすい

     昭夫てるお

    83 男公益社団法人山陽技術振興会会長

    地域における産学官連携による研究開発と科学技術の普及啓発

    岡山県

    渡辺わたなべ

     正夫まさお

    47 男国立大学法人東北大学 大学院生命科学研究科 教授

    安藤あんどう

     晃あきら

    54 男国立大学法人東北大学 大学院工学研究科 教授

    小澤おざわ

     美和みわ

    (久利くり

     美和みわ

    )43 女

    国立大学法人東北大学 災害科学国際研究所 講師

    伊藤いとう

     幸博ゆきひろ

    45 男国立大学法人東北大学 大学院農学研究科 准教授

    日出間ひでま

     純じゅん

    48 男国立大学法人東北大学 大学院生命科学研究科 准教授

    16アフリカでの学校建設による日本の建築技術の持続的普及啓発

    一般社団法人日本建築学会

    平成25年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞 受賞者一覧(理解増進部門)

    18科学者の卵養成講座による分野横断的科学思考力の普及啓発

    国立大学法人東北大学

    【科学技術賞】 20/20

    開発部門研究部門科学技術振興部門技術部門理解増進部門