23 区南生活クラブ生協 月号...生活クラブと紅葉堂 こうようどう...

2
生活クラブと紅葉堂 こうようどう のお付き合いは30年以上。今回は「ステラ」と「どら焼き」の製造工程を見学させていただきま した。 カステラ」は埼玉県産小麦粉と素精糖、生活クラブのた まごを使って試作の苦労を重ねて作り上げた逸品。一般では輸 入トウモロコシが原料の水飴も生活クラブ用には国産もち米 を使ったものを使用しています。 どら焼き」に少量使う醤油はタイヘイの消費材を使って います。近年は市販品にも同じように国産材料を使ってほしい という要望が多くなっており、原料の安さに流されない生活ク ラブの先見性を感じていると社長さんからお話いただきまし た。 工場ではベテランぞろいの従業員さんたちが、優しくもリズ ミカルな動きでつぎつぎとラインから出てくるどら焼きをチ ェックしていました。保存料は使わず、でき上がるとその場で 冷凍して飯能デリバリーセンターへ。そこから私たちに届くの で、できたての味が生きています。 どら焼きは20年間安定のベストセラー。生クリー ム入りどら焼き、DORA 焼きマスカルポーネも大人気 です!いつも冷凍庫に入っているとうれしいですね。 6 月号 No.242 発行日:2019 年 5 月 27 日 発行責任者 まち江東運営委員長 小林祥子 事務局/ベイ東京センターTEL:03-5426-5218(コールセンター)FAX:047-393-6353 湾岸ちいき(豊洲・東雲・有明):大田センターTEL:03-5426-5218(コールセンター)FAX:03-5748-0314 Facebook やっています!イベント情報などを更新中! http:// www.facebook.com/seikatsuclub.koto 4 月末 組合員数:計 1370 人(加入 17 人 脱退 -21 人) 利用高:世帯当 18,660 円 23 区南生活クラブ生協 すごい! 水飴まで 国産ですか!? 生活クラブ用に 開発? このおいしさと安全性へのこだわりこの価格とは!!生産者と消費者の 信頼関係のなせる技ですね。 ♪紅葉堂のみなさま、ありがとうございました♪ 託児あり(同室も OK です) 託児定員:10 名 エッコロ加入者:無料 未加入者:500 円 託児申込締切 6 月 1 日 6 月 8 日(土)10:00~12:00 江東区総合区民センター7F 第 3 研修室(大島4-5-1) 消費材:取り扱う食品や生活品を、利益を得ることが目的の「商品」ではないという意味を込めて、 消費材(しょうひざい)と呼んでいます。

Upload: others

Post on 01-Feb-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 生活クラブと紅葉堂こうようどう

    のお付き合いは30年以上。今回は「カ

    ステラ」と「どら焼き」の製造工程を見学させていただきま

    した。

    「カステラ」は埼玉県産小麦粉と素精糖、生活クラブのた

    まごを使って試作の苦労を重ねて作り上げた逸品。一般では輸

    入トウモロコシが原料の水飴も生活クラブ用には国産もち米

    を使ったものを使用しています。

    「どら焼き」に少量使う醤油はタイヘイの消費材を使って

    います。近年は市販品にも同じように国産材料を使ってほしい

    という要望が多くなっており、原料の安さに流されない生活ク

    ラブの先見性を感じていると社長さんからお話いただきまし

    た。

    工場ではベテランぞろいの従業員さんたちが、優しくもリズ

    ミカルな動きでつぎつぎとラインから出てくるどら焼きをチ

    ェックしていました。保存料は使わず、でき上がるとその場で

    冷凍して飯能デリバリーセンターへ。そこから私たちに届くの

    で、できたての味が生きています。

    どら焼きは20年間安定のベストセラー。生クリー

    ム入りどら焼き、DORA焼きマスカルポーネも大人気

    です!いつも冷凍庫に入っているとうれしいですね。

    6 月号 No.242 発行日:2019 年 5 月 27 日

    発行責任者 まち江東運営委員長

    小林祥子

    事務局/ベイ東京センターTEL:03-5426-5218(コールセンター)FAX:047-393-6353 湾岸ちいき(豊洲・東雲・有明):大田センターTEL:03-5426-5218(コールセンター)FAX:03-5748-0314

    Facebookやっています!イベント情報などを更新中! http:// www.facebook.com/seikatsuclub.koto

    4月末 組合員数:計 1370人(加入 17人 脱退 -21人) 利用高:世帯当 18,660円

    23区南生活クラブ生協

    すごい! 水飴まで

    国産ですか!?

    生活クラブ用に開発?

    このおいしさと安全性へのこだわりで、

    この価格とは!!生産者と消費者の 信頼関係のなせる技ですね。

    ♪紅葉堂のみなさま、ありがとうございました♪

    託児あり(同室も OK です)

    託児定員:10名

    エッコロ加入者:無料

    未加入者:500円

    託児申込締切 6月 1日

    6 月 8 日(土)10:00~12:00

    江東区総合区民センター7F 第 3 研修室(大島4-5-1)

    ※消費材:取り扱う食品や生活品を、利益を得ることが目的の「商品」ではないという意味を込めて、

    消費材(しょうひざい)と呼んでいます。

  • ご記入いただいた個人情報は、まちの活動の目的の範囲に限り使用いたします。 まち江東行き

    4月 まち江東まち運営委員会 報告

    5/15 深川教会に於いて 出席 7人(以下主な内容)

    〈報告事項〉

    - 50 周年フェスタ(主催は東京)へサポートで参加するま

    ち委員の確認・当日の打ち合わせ

    - 第 7 次長期計画プロジェクト参加メンバー確認

    - 広報紙・キャラバンチラシに掲載する問合せ電話番号確認

    - お米利用促進のため、消費材メッセージ委員会内にお米応

    援チーム発足

    - まち主催の StepUp 点検開催のための体験(7/8 カジノヤ)

    に恩田が参加予定

    - web イベントページ作成(小林・鈴木)の 2 名体制に変更

    - e くらぶ登録促進:5/13-7/31 登録キャンペーン実施

    〈討議事項〉

    - GM 上映会(6/8)当日の打ち合わせ・チラシ撒きの分

    - 郵便局・スポーツクラブ・銭湯でのキャラバンについて検

    討した結果、現時点では実施を保留

    - 6/5 べジミーティング(埼玉研有会)のための質問集約

    - みなみ風 8 月号「まちのページ」は江東区が担当するため、

    執筆を分担

    - 7/26 省エネ講座「自然エネルギー工作」の開催検討

    -

    <必要事項をご記入のうえ FAX(047-393-6353)送信もしくは配達便で提出ください。>

    参加イベントに〇をしてください。

    お名前 電話番号※必ず記入

    ご住所 メールアドレス

    Webからもお申込みいただけます

    Web検索またはこちらの QR コードから

    23区南生活クラブ イベント

    ~ご意見、ご質問、企画のアイデア等、お気軽にどうぞ~

    ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

    生活クラブの活動を通し色々と知ることが

    出来ます。カタログでは“NON-GM”のマー

    クを中心に消費材を選んでいます

    お薦めは調味料(特にケチャップ、牡蠣味調

    味料、塩ポン酢は外せません)とお肉。

    市販のものとは違います。美味しいですよ!

    会計 恩田和惠

    〇印 日程 イベント名

    5月30日(木) 夏ギフト試食会 ティータイム

    6月8日(土) 「遺伝子組み換えルーレット」DVD上映会

    お肉は安くておいしい! 同じものを外で買おうとしたら

    とても高いです!

    抗生物質を使わずに育てて

    いるし、エサもこだわっている

    ので安心して食べられます。

    子どものお菓子は体にいいもの

    を!生活クラブのお菓子は必

    要最低限の添加物しか使っ

    ていないし、遺伝子組み換え

    への対応もマークがあるので安

    心して買えます。こんなお菓子、

    ほかにはないですよね。大人も

    大満足のおいしさです!

    生活クラブ生協のメールマガジンを配信しています。

    まち江東および、23 区南のイベントのご案内等をお送り

    します。サイト検索をしなくても、こちらの情報をご覧

    になって、イベント申し込み画面にお進みいただけま

    す。登録してご活用ください。

    I 田さんのある週の注文

    たまご 248

    牛乳 247

    プレーンヨーグルト 212

    小粒カップ納豆 165

    絹豆腐 2 連パック 155

    真あじ開き 4 枚 665

    肉厚わかめ 581

    こうじ味噌 370

    海苔

    全粒粉入りビスケットクリームサンド

    278

    226

    市販の野菜はどのくらい農薬

    を使っているか、わかりません。

    自主基準のある生活クラブの

    野菜は安心!市販も買い足

    しますが、ジャガイモ・人参など

    は生活クラブで買っています!

    調味料がおいしいと、料理の味が簡単に決まります!調味料は絶対おすす

    めです。 せっかく家でお料理しても、調

    味料が添加物だらけだったら残念ですし

    ね!

    合計 3147 円(税抜)

    お味噌以外は

    1週間で食べきって

    しまいます!