20/4/9 24:00 更新 によるオンライン授業の流れにつ …20/4/9 24:00 更新...

4
20/4/9 24:00 更新 ※ 通信状況についての注意点 ※ ・スマホやタブレットの場合キャリア回線ではなくできるだけ Wi-Fi 接続で通信を行ってください。 ・1 回 90 分~180 分となりますのでデータ通信料にはご注意ください。 ・機器の充電が授業中に途切れないよう、電源に接続した状態で行うなど十分注意してください。 ・万一通信が途切れたときのため LINE やメールが随時使えるようにしておいて頂けると助かります。 ・うまくいかないような場合、お電話を頂きますと授業が中断しますので、まずはできるだけ LINE かメ ールでご連絡下さい。メールも LINE も通じない場合はお電話ください。 ・参加者の動画や音声を ON にしたままだと通信量が増えます。不要なときは切っておきましょう。 フェイマスアカデミーZoom によるオンライン授業の流れについて(随時更新します) 塾生の皆様へ まずは 2020/4/5 にお送りした一斉メールをご確認ください(今後はご返信が必要な場合を除き、一斉メール でのご連絡はなるべく避け、極力ホームページ上でのご連絡といたします)。 以下に Zoom による授業を受ける方法を記します。 こちらのサイトも参考にしてみてください。⇒ https://zoom-support.nissho-ele.co.jp/hc/ja (1)事前準備 ① PC、タブレット、スマホなど「カメラ・マイク」の機能が付いた端末を1台準備してください。 …板書を読み取る際などは PC がお勧めですが、Web カメラやマイクが内臓されていないモデルの場合は ご注意下さい。 ② Zoom のアプリをダウンロードしておいてください。 …オンライン授業参加時に自動ダウンロードすることも可能ですができるだけ事前にダウンロードしてお いてください。 ▶ iOS(iPhone/iPad):AppStore から/Android:PlayStore から『Zoom Cloud Meetings』をダウンロード ▶ PC の場合 https://zoom.us/download#client_4meeting ③ 授業の当日朝までにオンライン授業に参加するための情報をメールにてお送りします。 …下記3つの情報と日時を記載したメールを送りますのでご確認ください。 「ミーティングID」「ミーティングパスワード」「参加用URL」 (!)一部報道にて Zoom のシステムの脆弱性が指摘されていましたが翌日には修正されています。 4/5(日)現在、バージョン 4.6.9 が最新版です。アプリのバージョン情報をご確認いただき、これより古い場合は AppStore などからバージョンアップ・更新を行ってください。 授業は、基本的に通常授業の曜日・時間帯と同じ日時に、同じ時間だけ行います。 従いまして振替が必要な場合などは事前にご連絡ください。振替授業もすべてオンラインで実施します。

Upload: others

Post on 27-Apr-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 20/4/9 24:00 更新 によるオンライン授業の流れにつ …20/4/9 24:00 更新 (2)授業直前 …授業開始5~10 分前くらいになったら、授業を受ける場所(自室など)に移動して、端末のZoom

20/4/9 24:00 更新

※ 通信状況についての注意点 ※

・スマホやタブレットの場合キャリア回線ではなくできるだけ Wi-Fi 接続で通信を行ってください。

・1 回 90 分~180 分となりますのでデータ通信料にはご注意ください。

・機器の充電が授業中に途切れないよう、電源に接続した状態で行うなど十分注意してください。

・万一通信が途切れたときのため LINE やメールが随時使えるようにしておいて頂けると助かります。

・うまくいかないような場合、お電話を頂きますと授業が中断しますので、まずはできるだけ LINE かメ

ールでご連絡下さい。メールも LINE も通じない場合はお電話ください。

・参加者の動画や音声を ON にしたままだと通信量が増えます。不要なときは切っておきましょう。

フェイマスアカデミーZoom によるオンライン授業の流れについて(随時更新します)

【 塾生の皆様へ 】

まずは 2020/4/5 にお送りした一斉メールをご確認ください(今後はご返信が必要な場合を除き、一斉メール

でのご連絡はなるべく避け、極力ホームページ上でのご連絡といたします)。

以下に Zoom による授業を受ける方法を記します。

こちらのサイトも参考にしてみてください。⇒ https://zoom-support.nissho-ele.co.jp/hc/ja

(1)事前準備

① PC、タブレット、スマホなど「カメラ・マイク」の機能が付いた端末を1台準備してください。

…板書を読み取る際などは PC がお勧めですが、Web カメラやマイクが内臓されていないモデルの場合は

ご注意下さい。

② Zoom のアプリをダウンロードしておいてください。

…オンライン授業参加時に自動ダウンロードすることも可能ですができるだけ事前にダウンロードしてお

いてください。

▶ iOS(iPhone/iPad):AppStore から/Android:PlayStore から『Zoom Cloud Meetings』をダウンロード

▶ PC の場合 https://zoom.us/download#client_4meeting

③ 授業の当日朝までにオンライン授業に参加するための情報をメールにてお送りします。

…下記3つの情報と日時を記載したメールを送りますのでご確認ください。

「ミーティング ID」「ミーティングパスワード」「参加用 URL」

(!)一部報道にて Zoom のシステムの脆弱性が指摘されていましたが翌日には修正されています。

4/5(日)現在、バージョン 4.6.9 が最新版です。アプリのバージョン情報をご確認いただき、これより古い場合は AppStore

などからバージョンアップ・更新を行ってください。

授業は、基本的に通常授業の曜日・時間帯と同じ日時に、同じ時間だけ行います。

従いまして振替が必要な場合などは事前にご連絡ください。振替授業もすべてオンラインで実施します。

Page 2: 20/4/9 24:00 更新 によるオンライン授業の流れにつ …20/4/9 24:00 更新 (2)授業直前 …授業開始5~10 分前くらいになったら、授業を受ける場所(自室など)に移動して、端末のZoom

20/4/9 24:00 更新

(2)授業直前

…授業開始 5~10 分前くらいになったら、授業を受ける場所(自室など)に移動して、端末の Zoom アプリ

を起動してください。参加する方法は2つです。(授業開始前から入室できます)

[A]「ミーティング ID(9 桁の番号)」「ミーティングパスワード(6 桁の数字+文字列)」による参加

これらは授業ごとに変わります。曜日・時間帯ごとで一定です。

[B]「参加用 URL」による参加

・参加用 URL:この URL をクリックすればすぐにアプリが実行され、該当の授業画面が開きます。

(ただしアプリのダウンロードがされていない場合はまずダウンロードが始まりますので画面の指示

に従ってください)→URL から入る場合はパスワードの入力は不要です(組み込まれています)。

▶参加方法[A]の詳細: アプリ起動後の画面です。(スマホで操作した場合の一例になります)

※ Zoom 内に登場する「ビデオ」という言葉は「レコーディング」(録画)のことではありません。

「ビデオ」とは単に動画のことです。

クリックする

① アプリを立ち上げると下記画面となります ② ID・PW・氏名などを入力します

メールで送った ID はここに

実名を入力

して下さい

自分の姿を映さない状態で

スタートする場合はここを

有効にします。

最後にクリック

設定変更用

Page 3: 20/4/9 24:00 更新 によるオンライン授業の流れにつ …20/4/9 24:00 更新 (2)授業直前 …授業開始5~10 分前くらいになったら、授業を受ける場所(自室など)に移動して、端末のZoom

20/4/9 24:00 更新

▶参加方法[B]の詳細:

・メール画面でそのまま URL をクリックすると ID とパスワードを入力したことになり Zoom が開きます。

・名前は実名で入力し、上記[A]の④と同様にオーディオ設定をしたうえで開始します。

(3)画面を自分に向けてセットして授業を受ける。

・画面に自分の顔、相手の顔が映っていることを確認します。

・音声がやりとりできるかどうか確認します。

・問題を解いたノートなどは指示があったら映してください。

・テストを実施する場合、HP「塾生メニュー」>「数学プリントダウンロード」から事前にダウンロード・

印刷しておいてください。

・スマホ・タブレットの向きを頻繁に変えると画面がフリーズすることがあります。

メールで送ったパスワ

ードを入力します

クリックする

③ パスワードを入力します ④ 音声設定をしてください

アプリを終了すると

きはここをクリック

このような「スタンドアーム」があるとタブレットや

スマホがブレなくて便利です。

また上から写せるため、ノートなどが読み取りやすく、

教える側としても大変助かります。

1台 2000 円程度なのでぜひご用意ください。

Page 4: 20/4/9 24:00 更新 によるオンライン授業の流れにつ …20/4/9 24:00 更新 (2)授業直前 …授業開始5~10 分前くらいになったら、授業を受ける場所(自室など)に移動して、端末のZoom

20/4/9 24:00 更新

(4)退出する

アプリを閉じただけでは退出できません。右上の赤い「退出」をクリックしてください。

(5)プリント送信機能

バージョンアップにて機能が使えなくなっています。

プリント使用教材がある場合はホームページ塾生メニューにアップされます。

授業前に必ずご確認ください(当日授業 30 分前までにアップします)。

(6)各種注意点とトラブルシューティング

※ 小さい画面を長時間見ていると疲れますので、できればスマホの場合はスマホ画面を TV に映し出すなど

工夫してください。最近の TV であれば大体同様の機能(ミラーリング)がついています。

※ スマホ・タブレットの場合、授業中に各種アプリの通知が現れないようにご注意ください(たとえば LINE

が頻繁に鳴るというような状況は回避してください)。

①「つながらない!」

・ネットワーク接続はされていますか?

・最新版の正しいアプリがダウンロードされていますか?

・ID とパスワードなどは正しいですか?

②「音声が聞こえない!」

・受信機器の音が出ない状態になっていませんか?ボリューム設定を見てみてください。

・ZOOM アプリのスピーカーマークに赤線が入って(ミュートになって)いませんか?

⇒ミュートを解除してください。(初期設定ではカメラ・音声 ON としています)

③「画像が映らない!」

・ビデオ設定がオフになっていませんか?⇒ビデオを ON にしてください。

・PC の場合、カメラ機能がオフになっていませんか?

・PC の場合、もともと「カメラ機能がついていない」ということはないですか?

④「接続が切れた!」

・受信機器の充電は大丈夫ですか?

・なんらかの理由で接続が切れた場合最初からやり直してください。

ただしメールで送った URL クリックで入った場合は、再入場する場合に ID と PW が必要です。

(URL は1回しか使えません)

⑤「ホワイトボードの文字が見えない!」

・その場で教師に伝えてください。改善します。