2019年度青山学院大学 海外インターンシップ 2019...

4
【業種選択型】 1 シドニー(オーストラリア)での 4 週間のグローバルな就業体験 このプログラムは、グローバルな環境で職業観を育み社会人・職業人としての資質・素養を体得すること、また自己の生き方を選択 できる知識と能力を身に着けることを目標としています。加えて日本を離れ、異国の地で生活することで異文化理解を深め、英語能 力の向上も目指します。 学内での事前・事後研修と現地での就業体験を併せた単位認定対象のプログラムです。所定の条件を満たした学生には、大学 より奨励金(渡航費補助)8万円が支給されます。業種や職種は多岐に渡るため、一人ひとりの適正や経験を考慮し、面談の上、 実習先のマッチングを行ないます。計画したことをきちんとやり遂げてみたい、海外の職場で自分の英語力を試してみたい、新しいこ とにチャレンジしてみたい等、参加理由は様々です。学内研修での参加者同士の考えや体験共有の機会も、大学プログラムならで はの魅力です。ご応募お待ちしています。 <プログラム申込・参加までの流れ> 日時 場所・備考 募集説明会 【青山キャンパス】 【相模原キャンパス】 4/11(木) 12:40~13:10 4/12(金) 12:40~13:10 17311 教室(17 号館 3 階) F309 教室(F 棟3階) 応募準備セミナー 4/16(火) 18:30~20:00 17310 教室(青山キャンパス) 外資系企業就業や人事経験のあるベテランキャ リア講師が、エントリーシート、英文履歴書の書 き方などを指導します。 申込受付期間 4/12(金)~4/25(木) 各キャンパス国際センター窓口に提出 (窓口取扱時間内) 参加可否の決定 5/8(水) 申請書に記入されたメールアドレスに個別に連絡 ※5月中旬に追加募集する場合があります。 1) 応募資格 原則として以下の条件を全て満たすこと: 学部生 指定する研修・説明会に参加できること ※青山キャンパスにて実施 事前研修:6/22(土)、事後研修:9/28(土)、その他各地域別出発前オリエンテーション:7 月予定 本プログラム参加の強い意志と意欲があること 心身ともに健康上、問題のないこと 申込・参加に際し、保証人の同意が得られること 2) 単位認定について ・本プログラムは所定の条件を満たすことにより、以下の科目において翌年度の単位認定の対象となります(ただし4年次は除く) 2020 年度青山スタンダード科目・テーマ別科目キャリアの技能(領域Ⅰ)「インターンシップ」 (2単位) ・インターンシップ先からの評価表、参加者が作成する日報・週報・研修報告書、事前・事後研修(参加必須)での総合評価 2019 年度青山学院大学 海外インターンシップ 4 週間プログラム募集要項(第1期 2019 年8月出発)

Upload: others

Post on 19-Feb-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2019年度青山学院大学 海外インターンシップ 2019 …aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/Intern...・インターンシップ先からの評価表、参加者が作成する日報・週報・研修報告書、事前・事後研修(参加必須)での総合評価

【業種選択型】

1

シドニー(オーストラリア)での 4 週間のグローバルな就業体験

このプログラムは、グローバルな環境で職業観を育み社会人・職業人としての資質・素養を体得すること、また自己の生き方を選択

できる知識と能力を身に着けることを目標としています。加えて日本を離れ、異国の地で生活することで異文化理解を深め、英語能

力の向上も目指します。

学内での事前・事後研修と現地での就業体験を併せた単位認定対象のプログラムです。所定の条件を満たした学生には、大学

より奨励金(渡航費補助)8万円が支給されます。業種や職種は多岐に渡るため、一人ひとりの適正や経験を考慮し、面談の上、

実習先のマッチングを行ないます。計画したことをきちんとやり遂げてみたい、海外の職場で自分の英語力を試してみたい、新しいこ

とにチャレンジしてみたい等、参加理由は様々です。学内研修での参加者同士の考えや体験共有の機会も、大学プログラムならで

はの魅力です。ご応募お待ちしています。

<プログラム申込・参加までの流れ>

日時 場所・備考

募集説明会 【青山キャンパス】

【相模原キャンパス】

4/11(木) 12:40~13:10

4/12(金) 12:40~13:10

17311 教室(17 号館 3 階)

F309 教室(F 棟3階)

応募準備セミナー 4/16(火) 18:30~20:00

17310 教室(青山キャンパス)

外資系企業就業や人事経験のあるベテランキャ

リア講師が、エントリーシート、英文履歴書の書

き方などを指導します。

申込受付期間

4/12(金)~4/25(木) 各キャンパス国際センター窓口に提出

(窓口取扱時間内)

参加可否の決定

5/8(水) 申請書に記入されたメールアドレスに個別に連絡

※5月中旬に追加募集する場合があります。

1) 応募資格

原則として以下の条件を全て満たすこと:

① 学部生

② 指定する研修・説明会に参加できること ※青山キャンパスにて実施

事前研修:6/22(土)、事後研修:9/28(土)、その他各地域別出発前オリエンテーション:7 月予定

③ 本プログラム参加の強い意志と意欲があること

④ 心身ともに健康上、問題のないこと

⑤ 申込・参加に際し、保証人の同意が得られること

2) 単位認定について

・本プログラムは所定の条件を満たすことにより、以下の科目において翌年度の単位認定の対象となります(ただし4年次は除く)

2020 年度青山スタンダード科目・テーマ別科目キャリアの技能(領域Ⅰ)「インターンシップ」 (2単位)

・インターンシップ先からの評価表、参加者が作成する日報・週報・研修報告書、事前・事後研修(参加必須)での総合評価

2019 年度青山学院大学 海外インターンシップ

4 週間プログラム募集要項(第1期 2019 年8月出発)

2019 年度青山学院大学 海外インターンシップ

4 週間プログラム募集要項(第1期 2019 年8月出発)

Page 2: 2019年度青山学院大学 海外インターンシップ 2019 …aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/Intern...・インターンシップ先からの評価表、参加者が作成する日報・週報・研修報告書、事前・事後研修(参加必須)での総合評価

【業種選択型】

2

3) 海外インターンシップ奨励金

国際センターでは、この 4 週間プログラムに参加し、所定の条件を満たした学生に対して、本学より青山学院大学海外インターンシ

ップ奨励金(渡航費補助 8 万円、給付)が支給されます(単年度一人 1 回限り)。申請書類等は参加決定後に配付します。

なお、本プログラムは青山学院大学海外インターンシップ奨励金(給付型、8 万円)以外にも、JASSO 2019 年度海外留学支

援制度奨学金(給付型、7万円)申請も対象です。詳細については別紙を参照してください。

4) 渡航先・プログラム期間・参加費用概算

都市 期間 募集人数 参加費用概算

(2019 年 2 月時点の見積金額)

シドニー

(オーストラリア)

2019/8/9(金)~9/8(日)

<4 週間>

10 名程度 約 57 万円

※参加費に含まれるもの:ホームステイ費用(平日朝夕 2 食、土日 3 食付)、インターンシップ手配費用、事前オリエンテーション費用、空港送迎(往復)、OKC

プログラム管理費用、現地サポート費用、往復航空券

※6 名以上の参加の場合、企業訪問と現地大学 1 日特別講義が含まれます。

※渡航前に訪問ビザ(Subclass600 140 オーストラリアドル(2019 年 1 月現在))の取得が必須となります。

※インターンシップ期間中カバーされる海外旅行保険(約 2 万 5 千円)については、各自大学購買会にて大学指定の AIG 保険の手続き・支払いをすること。

※原則インターンシップ期間は変動しませんが、フライト状況により出発日・帰着日が変更になる可能性があります。

※上記参加費用概算は 2019 年 2 月時点の見積もり金額です。為替の変動、フライトの空席状況、その他の事情により費用は変更になることがあります。

5) 出発前~帰国後までの流れ

*EFSET 青山学院専用ページ: www.ef.com/test/aoyamagakuin

無料オンラインテスト EFSET(Reading, Listening 50 分)を自宅 PC 等(問題の構造上、スマートホンでの受験は推奨しません)で受験すること。

(結果は、受験後即時出ますので、画面を A4サイズ 1 枚に収まるよう印刷し提出すること。)

国 都市 期間 参加費概算

オーストラリア シドニー 2019/2/2(土)~3/3(日) 約 57 万円

ニュージーランド オークランド 2019/2/2(土)~3/3(日) 約 46 万円

国 都市 期間 参加費概算

オーストラリア シドニー 2019/2/2(土)~3/3(日) 約 57 万円

ニュージーランド オークランド 2019/2/2(土)~3/3(日) 約 46 万円

国 都市 期間 参加費概算

オーストラリア シドニー 2019/2/2(土)~3/3(日) 約 57 万円

ニュージーランド オークランド 2019/2/2(土)~3/3(日) 約 46 万円

日程 予定

4/16(火)

18 時半~20 時予定

応募準備セミナー

英文履歴書の作成方法について学び、個別面接にて完成版を提出する

5/18(土) 学内個別面談(午後)

5/23(木) 申込金 32,400 円入金締切

6/21(金) プログラム費用入金締切

6/22(土)

14 時~17 時予定

学内事前研修 (英語でのプレゼンテーション発表) ※全地域参加者合同

インターンシップの心得、海外で働くということ、日本紹介

事前にオンラインで EFSET*(1 回目)を各自受験し、事前研修にて国際センターにスコアの提出

7 月初旬~中旬 出発前オリエンテーション

8/9(金) 出国、同日シドニー着

8/14(水)

~9/6(金)

現地インターンシップ期間

帰国後 活動報告書を完成・印刷の上、事後研修時に提出する

帰国後、オンラインで EFSET*(2 回目)を各自受験し、事後研修時にスコアの提出

9/28(土)

15 時~16 時半予定

学内事後研修 (成果報告プレゼンテーション) ※全地域参加者合同

Page 3: 2019年度青山学院大学 海外インターンシップ 2019 …aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/Intern...・インターンシップ先からの評価表、参加者が作成する日報・週報・研修報告書、事前・事後研修(参加必須)での総合評価

【業種選択型】

3

6) 申込方法

以下に記載されている申込書類を、受付期間4/12(金)~4/25(木)(各キャンパス、窓口取扱時間内)に国際センターに提

出してください。申請書類等は国際センターのウェブサイトからダウンロードしてください。

http://web.iec.aoyama.ac.jp/studyabroad/internship

※実習中の活動報告書(日報)は Google アカウントを使用します。

Gmail のアドレスをお持ちでない方は、申請前に作成してください。

<提出書類>

【申込時】6 点

① 申込書 (本学所定用紙)

② エントリーシート(本学所定用紙)

③ 誓約書(本学所定用紙)

④ 英文履歴書

⑤ インターンシップ参加申込書

⑥ パスポート顔写真ページのコピー

【参加決定後】3 点 ※個別面談時に提出

① ホームステイ参加申込書

② 誓約書(インターンシップ手配会社所定用紙)

③ 英文履歴書(完成版)

7)注意事項 (申込前に必ずお読みください)

本プログラムについて自己都合による旅程の変更(滞在日時変更、発着地の変更等)は一切認められません。また研修

中、旅行などを目的とした研修実施国以外への渡航は許可されません。渡航先地域の天候・安全性の諸事情により,募集

要項に記載の旅程に変更が生じる場合がありますので、予めご了承ください。また、渡航先の治安情勢等により帰国勧告や

渡航中止勧告を行う場合がありますので、予めご了承ください。

参加者は、本学購買会にて国際センターが指定する海外旅行保険に加入していただきます。自己都合による保険の変更

は一切できませんのでご了承ください。

研修やオリエンテーションは青山キャンパスで行います。原則出席が必須ですが、特に相模原キャンパス所属の学生で授業との

兼ね合い等で出席できない場合には、国際センターやインターンシップ手配会社が適宜フォローいたします。

本プログラムはインターン先が参加者により異なるため、引率者は同行しません。プログラム中は現地受入サポート機関である

OKC 株式会社が緊急時の対応にあたり、国際センターも帰国までサポートいたします。

インターンシップ先については、基本的に参加者のこれまでの経歴や大学での専攻に関連のあるインターンシップ先を選定します。

受入の決定権はホストカンパニー側にあり、参加者が選ぶことはできません。

キャンセル料の規定は各手配会社の誓約書を必ずご確認ください。

参加にあたり、募集要項やパンフレット内容を確認し、保証人とよく相談してから、お申し込みください。

本インターンシッププログラムは無給となり、報酬は得られません。

インターンシップ先、ホームステイに関する質問:

OKC 株式会社 東京事務所

〒163-0639 新宿区西新宿 1-25-1 新宿センタービル 39F S-2 TEL: 03-3340-5300

本プログラム全般に関する質問:

青山学院大学国際センター

青山キャンパス 17 号館 2F TEL: 03-3409-8462

相模原キャンパス B 棟1F TEL:042-759-6034

(この募集要項の情報は 2019 年 2 月現在のものです)

Page 4: 2019年度青山学院大学 海外インターンシップ 2019 …aoyama-iec.sakura.ne.jp/wp/wp-content/uploads/Intern...・インターンシップ先からの評価表、参加者が作成する日報・週報・研修報告書、事前・事後研修(参加必須)での総合評価

【業種選択型】

4