2019.2.21 - 2.22 thu fricatia v5とは 主催: お申し込みは裏面から 二日間コース...

2
ハイエンド 3D-CAD CATIA V5 とは 主催: お申し込みは裏面から ▼ 二日間コース みやぎデジタルエンジニアリングセンター人材育成事業 ハイエンド CAD 習得研修 2019.2.21 - 2.22 [会 場] 宮城県産業技術総合センター(仙台市泉区明通2-2) [定 員] 6名 [参加費] 36,000 円(教材費込み) [講 師] 株式会社アルゴグラフィックス [締切日] 2019 年 2 月 15 日 ( 金 ) 10:00-17:00 FRI THU 宮城県産業技術総合センターでは 2016 年より「み やぎデジタルエンジニアリングセンター(略称: MDE)」を開設し,高度デジタルエンジニアの育成 強化事業を行っています。 この MDE では,最新鋭の 3D プリンターや 3 次 元 CAD 環境を整備し,高い競争力を持つ人材育成 拠点として運用を開始しています。 MDE では,人材育成事業,個別課題解決,研究会 事業の3つの事業を実施し,ハード及びソフトの 面から,県内の産業高度化の支援を行います。 みやぎデジタル エンジニアリングセンターとは ダッソー・システムズ社が開発したハイエンド 3D-CAD です。大手自動車企業にも広く導入され ており,自動車産業への新規参入には欠かせない 3D-CAD のひとつとなっております。 また,大規模なアセンブリデータ(個々に設計し た部品を組み合わせた状態のデータ)が扱えるた め,航空機,電機,宇宙産業などの高付加価値産 業分野でも活躍しています。 本研修では,自動車業界や航空機業界で広く使われているハイエンド 3D-CAD「CATIA」の CAE 解析機能を基礎からしっかりと学びます。 自動車業界や航空機業界への参入を見据え,より高度な設計手法を習得し たいエンジニアの方々や,CAE 解析について一から学びたいに方々に最適な 研修となっております。皆様のご参加お待ちしております。 CAEの基礎をしっかり習得!解析を設計業務に活用。 研修スケジュール CAE基礎 + 演習 ・CAE基礎知識(CAEとは,構造解析,材料力学,有限要素法) ・単品構造解析 (材料定義,拘束条件,荷重条件,計算実行,イメージ表示,メッシュ) ・組立構造解析 (材料定義,拘束条件,荷重条件,結合定義,計算実行,イメージ表示,メッシュ) ・演習(単品構造解析・組立構造解析についての演習) ※受講生の習熟度に合わせて,内容が若干変わる場合があります。

Upload: others

Post on 27-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2019.2.21 - 2.22 THU FRICATIA V5とは 主催: お申し込みは裏面から 二日間コース みやぎデジタルエンジニアリングセンター人材育成事業 ハイエンドCAD習得研修

ハイエンド3D-CADCATIA V5とは

主催: お申し込みは裏面から ▼

二 日 間 コ ー ス

みやぎデジタルエンジニアリングセンター人材育成事業

ハイエンド CAD 習得研修

2019.2.21 - 2.22[会 場] 宮城県産業技術総合センター(仙台市泉区明通2-2)

[定 員] 6 名 

[参加費] 36,000 円(教材費込み)

[講 師] 株式会社アルゴグラフィックス

[締切日] 2019 年 2 月 15 日 ( 金 )

10:00-17:00FRITHU

宮城県産業技術総合センターでは 2016 年より「み

やぎデジタルエンジニアリングセンター(略称:

MDE)」を開設し,高度デジタルエンジニアの育成

強化事業を行っています。

この MDE では,最新鋭の 3D プリンターや 3 次

元 CAD 環境を整備し,高い競争力を持つ人材育成

拠点として運用を開始しています。

MDE では,人材育成事業,個別課題解決,研究会

事業の3つの事業を実施し,ハード及びソフトの

面から,県内の産業高度化の支援を行います。

みやぎデジタルエンジニアリングセンターとは

ダッソー・システムズ社が開発したハイエンド

3D-CAD です。大手自動車企業にも広く導入され

ており,自動車産業への新規参入には欠かせない

3D-CAD のひとつとなっております。

また,大規模なアセンブリデータ(個々に設計し

た部品を組み合わせた状態のデータ)が扱えるた

め,航空機,電機,宇宙産業などの高付加価値産

業分野でも活躍しています。

 本研修では,自動車業界や航空機業界で広く使われているハイエンド

3D-CAD「CATIA」の CAE 解析機能を基礎からしっかりと学びます。

 自動車業界や航空機業界への参入を見据え,より高度な設計手法を習得し

たいエンジニアの方々や,CAE 解析について一から学びたいに方々に最適な

研修となっております。皆様のご参加お待ちしております。

CAEの基礎をしっかり習得!解析を設計業務に活用。

研修スケジュール

CAE基礎 + 演習・CAE基礎知識(CAEとは,構造解析,材料力学,有限要素法)

・単品構造解析

(材料定義,拘束条件,荷重条件,計算実行,イメージ表示,メッシュ)

・組立構造解析

(材料定義,拘束条件,荷重条件,結合定義,計算実行,イメージ表示,メッシュ)

・演習(単品構造解析・組立構造解析についての演習)

 ※受講生の習熟度に合わせて,内容が若干変わる場合があります。

Page 2: 2019.2.21 - 2.22 THU FRICATIA V5とは 主催: お申し込みは裏面から 二日間コース みやぎデジタルエンジニアリングセンター人材育成事業 ハイエンドCAD習得研修

みやぎデジタルエンジニアリングセンター人材育成事業へ参加を申し込みます。

宮城県産業技術総合センター所長 殿

受講申込書

事業所名

代表者名

受氏名

フリガナ

連絡先

所属部署

勤 所在地 〒

連絡担当者

講者名

務先

氏名

メール送信先 [email protected]

CATIA CAE 習得コース 2019年2/15

お申込み講座名 締切り日

事務連絡は主にE-Mailで行いますのでご記入下さい。

(受講者と異なる場合)

(金)

【情報の利用及び提供の制限】宮城県産業技術総合センターでは、本申込用紙で収集した情報について、受講生への連絡・問い合わせ等の研修の運営に利用します。希望のあった方のみに対して、宮城県産業技術総合センターが主催する事業の情報発信に利用します。また宮城県産業技術総合センターは、本申込用紙で収集した情報は、法令に基づく開示請求があった場合、本人の同意があった場合、その他の特別な理由がある場合を除き、第三者に提供いたしません。

●申込先・お問い合わせ先 宮城県産業技術総合センター商品開発支援班 篠塚・伊藤 〒981-3206 宮城県仙台市泉区明通 2-2  TEL : 022-377-8700 / FAX : 022-377-8712 E-mail:[email protected] URL:https://www.mit.pref.miyagi.jp

宮城大学

宮城県図書館仙台保健福祉専門学校 宮城トヨタ

至福島

東北自動車道

国道4号

至東京

仙台ロイヤルパークホテル

泉IC

●東北自動車道 泉ICから車で約15分。●バス停 「宮城大学・仙台保健福祉専門学校前」下車。徒歩で約3分。

N※受講が決定した場合、受講決定通知書及び納入通知書を送付します。※受講決定後のキャンセルはできませんのでご注意ください。※申込み締め切り日前でも定員になり次第締め切ります。

泉PAスマートIC