2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ......

20
201612株式会社 伊藤園 2017(平成29)4月期 2四半期 決算説明会資料

Upload: ngodat

Post on 30-Apr-2018

215 views

Category:

Documents


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

 

2016年12月

株式会社 伊藤園

2017(平成29)年4月期 第2四半期

決算説明会資料

Page 2: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

  目 次

1. 「世界のティーカンパニー」に向けた取り組み 2. ESGの取り組み 3. 茶産地育成事業 4. B/Sの主な増減等 5. 主な経営指標

(参考資料)

1. 飲料市場の動向 2. 2017(平成29)年4月期(第2四半期) 実績 3. 2017(平成29)年4月期 見通し 4. マネジメント 5. カテゴリー別販売実績(単独) 6. ブランド戦略(個別ブランドの育成と強化) 7. ブランド戦略(茶葉) 8. ブランド戦略(お~いお茶) 9. ブランド戦略(健康ミネラルむぎ茶・TULLY'S COFFEE) 10. 国内事業(タリーズコーヒー、チチヤス) 11. 海外事業 12. 中長期経営計画

Page 3: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

- 1 -

2016年の飲料市場は、順調に推移

852 2,171

4,470 3,830 4,050 4,010 4,150 4,350 4,450

5,793

4,843 4,885 4,800 4,755 4,580 4,758 4,785

6,489 5,385 6,800 6,980 7,050 7,200

7,300 7,350

9,223 9,551

9,520 9,387 9,293 9,420 9,510 9,420

1,456 1,592

1,674 1,644 1,472 1,400 1,522 1,535

4,474 3,764 3,257 3,299 3,170 3,050

2,950 2,920

977 1,575 2,320 2,440 2,582 2,670

2,840 2,900 2,601 2,763

2,522 2,600 2,442 2,440 2,440 2,445 2,220

2,184 1,567

1,600 1,826 1,870 1,930 1,995

0

10,000

20,000

30,000

40,000

1980 1985 1990 1995 2000 2005 2012 2013 2014 2015 2016

見通し

2017

予測

(億円)

-2.0 -1.0

1.0 3.0

7.0

1.0 0.8 -0.1

0.7

4.1 6.3

0.0

-10

-5

0

5

10

5月 6月 7月 8月 9月 10月

対前年

増減率(%)

資料: 伊藤園

1985

缶緑茶 発売

1980

缶ウ-ロン茶 発売

(9,235)

(7,964)

(9,313)

(8,715)

グラフ①

1. 飲料市場の動向

炭酸飲料の

時代

コーヒー飲料の

時代

茶系飲料の時代

35,403

36,127

31,001

27,075

36,375 36,800 36,600 36,780

(8,850) (8,765) (8,730)

37,600

(9,108)

飲料市場の推移 グラフ①

・関東甲信越では、梅雨明けが前年より18日遅かった

・夏場は全国的に高温であったが、関東以東は台風が頻発し、多雨だった

(茶系 合計)

その他茶系

炭酸飲料

コーヒー飲料

野菜飲料

果実飲料

ミネラルウォーター

機能性/その他

スポーツドリンク

飲料市場 合計

緑茶飲料

当社・飲料市場の販売動向 (数量ベース) グラフ②

月平均気温、降水量の推移 (東京・大阪地区、対前年比較) グラフ③

37,800

伊藤園

飲料市場

資料: 伊藤園 期間: 2016年5月~10月

資料: 気象庁

(気温:℃、降水量:mm)

5月 6月 7月 8月 9月 10月気温

前年差-0.9 0.3 -0.8 0.4 1.8 0.3

降水量

前年差49.5 -21.0 -153.0 310.5 -216.5 39.5

気温

前年差-0.3 0.4 1.0 0.9 2.6 1.3

降水量

前年差32.5 129.0 -292.0 -24.0 20.5 1.5

東京

大阪

Page 4: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

- 2 -

 

収益性の改善を継続■業績サマリー(連結・単独) (単位:百万円) ■連結子会社の状況 (単位:百万円)

構成比 構成比前期比増減率

前期比増減率

-8.8%14.2%6.0%

33.0%9.2%0.9%7.7%9.0%

-23.9%3.0%

-5.5%100.5%

--

4.0% 5.6% 43.0% ・為替レート(米ドル) 104.2円 (期中平均)

3.9% 5.2% 37.5%

-  -  - 

2.3% 3.5% 56.4%■売上総利益(単独)増減要因

100.0% 100.0% 1.9%

45.4% 46.4% 4.2% 売上増による影響

3.4% 5.2% 54.6% 製品構成の変化等

4.7% 5.4% 16.2% 原 料 ・ 資 材 等

2017(平成29)年4月期

(第2四半期)

2016(平成28)年4月期

(第2四半期)

2017(平成29)年4月期

(第2四半期)

上段:売上高高下段:営業利益

2016(平成28)年4月期

(第2四半期)

122,371千ドル 129,774千ドル 売上総利益 116,082 45.9% 121,196 47.0% 4.4%

ITO EN(North America)

INC.

14,917 13,604768 877 売上高 252,877 100.0% 258,083 100.0% 2.1%

タリーズコーヒー13,681 14,9371,675 1,691

6,307千ドル 8,387千ドル

 販売手数料 42,221 16.7% 43,343 16.8% 2.7%

チチヤス7,212 7,767

218 238 広告宣伝費 6,923 2.7% 7,140 2.8% 3.1%

国内関連子会社42,644 32,4371,319 1,358

 運送費 6,537 2.6% 6,998 2.7% 7.0%

海外関連子会社3,773 3,567

168 338 減価償却費 6,913 2.7% 5,056 2.0% -26.9%

△ 972 △ 750   販売費及び一般管理費 106,068 41.9% 106,871 41.4% 0.8%

△ 3億円 10億円

30億円 18億円

 営業利益 6,835

連結消去△ 30,358 △ 19,112

△ 5億円 10億円

10,014 14,324

 経常利益 9,844 13,531

121.9円

2016(平成28)年4月期

(第2四半期)

2017(平成29)年4月期

(第2四半期)

単 独

 売上高 201,006 204,880

 売上総利益 91,226 95,082

 経常利益 9,481 11,019

10,569

連     結

   特別損益 △ 37 △ 181

 当期純利益 5,706 8,923

 営業利益

2. 2017(平成29)年4月期(第2四半期) 実績

Page 5: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

- 3 -

 

主力ブランド中心に強化し、計画以上の収益改善を目指す■業績サマリー(連結・単独) (単位:百万円) ■連結子会社の状況 (単位:百万円)

構成比 構成比前期比増減率

前期比増減率

-5.9%8.2%6.2%

22.0%8.2%8.3%7.1%

29.1%-25.8%-36.6%-5.3%26.8%

--

3.7% 4.3% 18.9% ・為替レート(米ドル) 106.4円 (期中平均)

3.2% 4.1% 29.4%

-  -  - 

1.9% 2.5% 39.3%■売上総利益(単独)増減要因

100.0% 100.0% 2.2%

46.6% 46.8% 2.5% 売上増による影響

3.3% 4.2% 29.9% 製品構成の変化等

3.5% 4.6% 33.4% 原 料 ・ 資 材 等

2016(平成28)年4月期 実績

2017(平成29)年4月期 見通し

単 独

 売上高 365,276 373,200

 売上総利益 170,229 174,500

 経常利益 12,821 17,100 4億円 0億円

53億円 37億円

 営業利益 11,934 15,500 2億円 6億円

   特別損益 △ 148 △ 800

 当期純利益 8,615 12,000

 営業利益 17,243 20,500

 経常利益 15,074 19,500

119.3円

(参考)計画110円

連結消去△ 55,431 △ 35,001△ 1,785 △ 1,857

   販売費及び一般管理費 201,574 43.3% 204,000 42.9% 1.2%

海外関連子会社7,284 6,894

366 464 減価償却費 13,988 3.0% 10,901 2.3% -22.1%

国内関連子会社77,915 57,8162,106 1,334

 運送費 12,184 2.6% 12,955 2.7% 6.3%

チチヤス13,890 14,870

253 327 広告宣伝費 11,056 2.4% 12,332 2.6% 11.5%

1,611

 売上総利益 218,818 47.0% 224,500 47.3% 2.6%

2.4% タリーズコーヒー27,751 30,0302,879 3,120

241,087千ドル 256,047千ドル12,441千ドル 15,173千ドル

2017(平成29)年4月期 見通し

連     結

 売上高 465,579 100.0% 475,000 100.0% 2.0% ITO EN(North America)

INC.

2016(平成28)年4月期 実績

2017(平成29)年4月期 見通し

上段:売上高高下段:営業利益

2016(平成28)年4月期 実績

 販売手数料 77,574 16.7% 79,464 16.7%

28,896 27,1891,489

3. 2017(平成29)年4月期 見通し

Page 6: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

- 4 -

 

ソフトウェア 271 225 372 362 520

設備投資額 6,368 4,663 3,359 8,241 7,217

減価償却費 3,917 4,204 4,568 5,203 5,441

リース償却費 9,851 10,936 11,085 10,872 7,593

リース債務の返済(財務CF)

△ 10,979 △ 12,456 △ 12,143 △ 11,236 △ 10,454

4. マネジメント

24,042 24,300

17,751

30,085

26,500

△ 9,272

△ 4,598

△ 9,242 △ 8,150 △ 7,650

14,769

19,702

8,508

21,935

18,850

△ 15,000

△ 5,000

5,000

15,000

25,000

35,000

'13/4 '14/4 '15/4 '16/4 '17/4

見通し

(百万円) 営業CF 投資CF フリーCF

国内基盤を強化し、「世界のティ-カンパニ-」へ

経営施策 連結キャッシュ・フローの推移

1.国内飲料事業の収益の向上

・新規顧客の獲得

・訪問の強化

既存顧客の強化と導入の拡大

・ブランドの強化

年間販売数量1,000万ケース超ブランドのシェア拡大

茶葉(リーフ)シェア拡大

機能性表示食品の導入、売り場提案

・農業生産法人への取り組み

・自動販売機の収益改善への取り組み

・物流費の低減と効率化

・総コストの削減、費用対効果の向上

・グループ内シナジーのさらなる拡大 2.海外事業の拡大とさらなる成長

・北米事業の拡大と成長投資へ

・アジア事業の基盤作りと拡大

3.ROE経営の強化

・収益性、資本効率の向上 ・EPSの向上 ・安定的な株主還元

Page 7: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

- 5 -

 

主力ブランドの「健康ミネラルむぎ茶」、「TULLY’S COFFEE」が好調。野菜、紅茶の強化。(単位:百万円)

構成比 構成比前期比増減率

構成比前期比増減率

194,338 100.0% 201,006 100.0% 3.4% 204,880 100.0% 1.9%

13,962 7.2% 14,857 7.4% 6.4% 15,246 7.4% 2.6%

178,817 92.0% 184,457 91.8% 3.2% 188,022 91.8% 1.9%

1,558 0.8% 1,691 0.8% 8.6% 1,611 0.8% -4.8%

97,913 50.4% 102,734 51.1% 4.9% 105,754 51.6% 2.9%

8,794 4.5% 9,967 5.0% 13.3% 9,670 4.7% -3.0%

24,184 12.4% 23,479 11.7% -2.9% 23,556 11.5% 0.3%

7,821 4.0% 6,277 3.1% -19.7% 5,646 2.8% -10.1%

17,085 8.8% 20,989 10.4% 22.8% 21,637 10.6% 3.1%

6,056 3.1% 3,890 1.9% -35.8% 2,678 1.3% -31.1%

3,598 1.9% 4,207 2.1% 16.9% 4,605 2.3% 9.4%

4,755 2.4% 4,992 2.5% 5.0% 6,800 3.3% 36.2%

6,739 3.5% 6,352 3.2% -5.7% 6,368 3.1% 0.2%

1,866 1.0% 1,565 0.8% -16.1% 1,305 0.6% -16.6% その他

2015(平成27)年4月期 実績

第2四半期(5月~10月)

飲料

(ドリンク

)内訳

 日本茶・健康茶

 中国茶

 野菜

 果実

 コーヒー

 紅茶

 機能性

 ミネラルウォーター

 炭酸

2016(平成28)年4月期 実績

2017(平成29)年4月期 実績

 売上高

 茶葉(リーフ)

 飲料(ドリンク)

 他

5. カテゴリー別販売実績(単独)

Page 8: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

- 6 -

 

  6. ブランド戦略(個別ブランドの育成と強化)

ブランド戦略 1.ブランドラインアップの強化 2.茶葉(リーフ)と飲料の関連販売 3.紅茶ブランドの新たな提案 4.新容器提案

主力ブランド

年間販売数量1,000万ケース超の4ブランド

茶葉(リーフ)

TEAs' TEA NEW AUTHENTIC 機能性表示食品 新容器

育成ブランド・カテゴリー

新商品

Page 9: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

- 7 -

リーフの売上増に向けた取り組みの拡大

7. ブランド戦略(茶葉)

強みをいかした豊富なバリエーション展開

簡便性商品が引き続き好調

お茶の伊藤園としての取り組み

緑茶リーフ簡便性市場の推移

170 191 197

203 211

34 36

42 47 46

39% 41% 42% 44% 46%

0%

20%

40%

60%

80%

0

100

200

300

'12 '13 '14 '15 '16

見通し

(億円)

簡便性市場は年々伸長、当社シェアも拡大

ティーバッグ

伊藤園シェア

資料:伊藤園 期間:市場 1月~12月、伊藤園 5月~4月

インスタント デザイン刷新

(ドリンクとの連動)

インスタントの

ラインアップ拡充 ティーバッグ専用の

新原料・抹茶をブレンド

品質向上とラインアップ強化

カフェインゼロ

マイボトル用としても人気 急須文化の啓発活動

教育現場や店頭での訴求強化

伊藤園 × 伊勢丹プロジェクト ~第2弾~

お茶を通じたライフスタイルの新提案

Page 10: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

- 8 -

         

トータルマーケティングでシェア拡大

8. ブランド戦略(お~いお茶)

グラフ②

グラフ③

2,171

2,685 2,792 3,094

4,093

4,470 4,210 4,150 4,020

3,820 3,750 3,750 3,830 4,050 4,010

4,150 4,350

31%

28% 31% 33%

29% 29% 32%

34% 36% 37% 39% 38% 37% 35% 35% 35% 34%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

'00 '01 '02 '03 '04 '05 '06 '07 '08 '09 '10 '11 '12 '13 '14 '15 '16

見通し

(億円)

伊藤園

資料: 伊藤園 年度: 1月~12月

伊藤園シェア

量販店における緑茶飲料の 月別販売金額シェアの推移 グラフ②

お~いお茶ブランド戦略

■ お茶のおいしさを伝え、飲用層の拡大を図る

■ お~いお茶ブランドのさらなる強化

・季節ごとのパッケ-ジ

・抹茶をいかした商品展開

・ホット専用の新容器

■ 全業態でのシェア拡大及びブランド力の向上

氷水出し・京都宇治抹茶入り

新型ホット専用500ml容器 電子レンジで再加温可能

季節限定パッケージプロモーション (桜、紅葉)

39% 39% 38% 42% 39% 40% 40% 39% 38% 39% 41% 40%

0%

20%

40%

60%

80%

100%

'15/11月 12月 '16/1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月

紅葉パッケージ

発売(8月下旬)

桜パッケージ

発売(1月下旬)

伊藤園

資料: インテージ SRI 期間: 2015年11月~2016年10月

緑茶飲料PETボトル350ml~670mlの販売金額シェア

緑茶飲料市場の推移 グラフ①

Page 11: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

- 9 -

         

香りと味わいを引き出す焙煎技術

312 322 345 395 455 510

630 710 778

1,445 1,330 1,265 1,200 1,180 1,140 1,160

1,125 1,250

0

500

1,000

1,500

2,000

'08 '09 '10 '11 '12 '13 '14 '15 '16見通し

(億円)

45% 52% 60% 58% 61% 47% 55% 56% むぎ茶

シェア 55%

ブレンド茶

むぎ茶

グラフ② グラフ②

9. ブランド戦略(健康ミネラルむぎ茶・TULLY'S COFFEE)

資料: 伊藤園 市場: 1月~12月 伊藤園: 5月~4月

健康ミネラルむぎ茶ブランド戦略 TULLY'S COFFEEブランド戦略

※2015年1月~12月 伊藤園調べ

むぎ茶・ブレンド茶市場の推移 グラフ①

TULLY'S COFFEE販売数量の推移 グラフ②

ノンカフェイン茶系飲料シェア1位 (※) ボトル缶が堅調に推移

当社限定 スマートボトル

235ml 119円

ホット専用

2016年産新豆を使用

各220ml 119円 (本体価格)

400

710

890

1,040

1,360

1,460

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

'11 '12 '13 '14 '15 '16見通し

(万ケース)

資料: 伊藤園 期間: 5月~4月

2009年にボトル缶を発売して以来好調

Page 12: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

- 10 -

(単位:百万円)

前期比増減率

前期比増減率

前期比増減率

タリーズコーヒー 13,681 6.8% 14,937 9.2% 30,030 8.2%

チチヤス 7,212 4.7% 7,767 7.7% 14,870 7.1%

その他国内子会社 42,644 1.9% 32,437 -23.9% 57,816 -25.8%

 売上高 63,538 3.2% 55,142 -13.2% 102,716 -14.1%

タリーズコーヒー 1,675 -8.7% 1,691 0.9% 3,120 8.3%

チチヤス 218 134.1% 238 9.0% 327 29.1%

その他国内子会社 1,319 1.7% 1,358 3.0% 1,334 -36.6%

 営業利益 3,213 -0.4% 3,288 2.3% 4,781 -8.7%

※伊藤園を除く。連結消去前。

 

2017(平成29)年4月期 見通し

2017(平成29)年4月期

(第2四半期)

2016(平成28)年4月期

(第2四半期)

10. 国内事業(タリーズコーヒー、チチヤス)

タリーズコーヒー ロースターラボ青葉台店

125 139 139

153

193 210

238 260

277 300

328 357 375

410 461

513 555

588 638

680

0

250

500

750

1,000

0

50

100

150

200

250

300

350

'08/3 '09/3 '10/3 '11/3 '12/4 '13/4 '14/4 '15/4 '16/4 '17/4

見通し

(店) (億円)

店舗数

店舗数:クーツグリーンティー等を含む

売上高

タリーズコーヒーの状況 チチヤスの状況

ヨーグルトの販売が好調

「復刻版ヨーグルト」 完売御礼 (期間・数量限定商品)

上半期の状況

■ タリーズ事業 ・好立地への積極的な新規出店

(2016年10月末現在 658店舗)

・コンセプト店舗の取り組み

■ チチヤス事業 ・創業130周年を迎え、業績は順調

・基幹商品の販売増加

関東工場 (くじらい乳業株式会社)

チチヤス広島工場

焙煎機併設1号店

Page 13: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

- 11 -

※連結消去前 (単位:百万円)

前期比増減率

前期比増減率

前期比増減率

ITO EN (North America) INC. 14,917 244.1% 13,604 -8.8% 27,189 -5.9%

16,426 195.5% 14,951 -9.0% 29,906 -5.8%

134,747千ドル 152.1% 142,692千ドル 5.9% 281,587千ドル 6.3%

アジア・豪州 事業計 2,264 44.0% 2,220 -1.9% 4,177 -5.9%

 売上高 18,691 162.1% 17,172 -8.1% 34,084 -5.8%

ITO EN (North America) INC. 768 222.1% 877 14.2% 1,611 8.2%

839 165.4% 943 12.3% 1,717 8.6%

6,889千ドル 124.7% 9,016千ドル 30.9% 16,125千ドル 22.1%

アジア・豪州 事業計 98 287.6% 273 178.8% 358 30.4%

 営業利益 937 174.4% 1,216 29.7% 2,076 11.9%

・為替レート(米ドル) 121.9円 104.2円 106.4円 (期中平均)

※2016年4月期 (第2四半期)からDLTC社を含む (参考)計画110円

米国事業計

2016(平成28)年4月期

(第2四半期)

2017(平成29)年4月期

(第2四半期)

2017(平成29)年4月期 見通し

米国事業計

11. 海外事業

2.0% 2.3% 2.9%

3.5%

7.8% 7.2%

0%

5%

10%

15%

20%

0

100

200

300

400

'12/4 '13/4 '14/4 '15/4 '16/4 17/4

見通し

(億円)

米国事業計

アジア・豪州事業計

海外売上高比率

海外売上高比率目標 10%以上ヘ

上半期の状況

■ 米国事業 ・北米(リーフ・ドリンク事業)は、二桁の増収増益と好調

・DLTC社は、堅調

■ アジア・豪州事業 ・中国事業は、上海を中心に好調

・豪州、東南アジア事業も、順調に展開

オーストラリア

ニューヨーク

シンガポール

中国(予定)

「グローバルブランド 抹茶グリーンティー」の本格展開

ジンジャー、カモミールフレーバーを追加し、6品に

Page 14: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

- 12 -

 

 

長期ビジョン 【世界のティーカンパニー】 へ

■持続的な成長

■国内飲料事業の営業利益率5%以上、それ以上の超過収益は成長のために投資する

ROE 10% 配当性向 40%

2011(平成23)年4月期

連結売上高 3,516億円 営業利益 176億円 ROE 7.6%

12. 中長期経営計画

2017(平成29)年4月期

連結売上高 5,000億円以上

ROE 10%

配当性向 40%

チャレンジ 中期経営計画最終年度

1. 国内収益基盤の強化 2. 国内新事業領域への挑戦 3. 海外事業基盤確立のための 戦略的投資

1. 国内総合飲料メーカーへの 戦略的投資

2. 中国、東南アジアへの進出

世界のティーカンパニーへ

世界のお客様に健康で 豊かな生活を提案する

飲料、ティーバッグ、インスタント

グローバルブランドの育成

新事業領域の育成

中長期計画発表時

Page 15: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

参考1

「世界のティープロデューサー」となり、国内・海外で展開

(参考資料1) 「世界のティーカンパニー」に向けた取り組み

「スポーツ・文化・ワールド・フォーラム」 ランチセッション Communi-TEA

(文部科学省等主催)

北米での積極的な販売活動

世界遺産で大茶会を開催

嚴島神社、日光東照宮、中尊寺、醍醐寺

当社社員によるおもてなし

■抹茶を中心とした新たな取り組み

・抹茶入り緑茶のリ-フ、ドリンク展開

・抹茶原料工場稼動

■ 強みや人材を生かした当社独自の活動

・大茶会、食育活動などの開催

・ティーテイスターなどの「お茶のスペシャリスト」育成強化

■国際会議で緑茶の魅力を発信

■訪日外国人との接点強化

・観光名所でのお茶のおもてなし

・空港内への出店

■海外での取り組み

・「グローバルブランド 抹茶グリーンティー」の本格展開

・「ITO EN」ブランドの発信

世界のティーカンパニーへ

福岡空港内

2016年12月

オープン予定

成田空港

羽田空港

新千歳空港

©WFSC

観光名所での大茶会

第32回 伊藤園レディスゴルフトーナメント

Page 16: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

参考2

 

ESG: 環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)の略

SDGs: 持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)の略

(E

)

環境

(S

)

社会

(G

)

ガバナンス

■「ポーター賞」を受賞(2013年)

※ NS = Non-Sterilant

(薬剤を使用しない)

(参考資料2) ESGの取り組み

伊藤園のCSR/CSVとSDGs 伊藤園のESG

■「世界を変える企業50社」の18位に選出

「茶産地育成事業」、「茶殻リサイクルシステム」等の取り組みが評価され、

ビジネス誌「フォーチュン(FORTUNE)」の特集記事で、日本企業最高位の

18位に選ばれました。(2016年9月1日号)

■茶殻リサイクルシステム

省資源

CO₂削減

■環境配慮型飲料容器

NSシステム(※)を採用した

軽量PETボトル

アルミレス

紙パック飲料容器

(ECO容器)

■「お茶で日本を美しく。」プロジェクト

地域とともに

環境保全・整備活動

■「お~いお茶新俳句大賞」

日本文化への

貢献

■企業情報の発信

独自性のある戦略によって

競争に成功した日本企業や

事業を表彰

■茶産地育成事業

・個人投資家向けIR説明会開催

(16回、3,366名対象/2015年度)

・伊藤園統合レポート

・株主の皆様へ(事業報告書)

・CSR報告書

CSR/CSV体系をSDGsにより補強

「持続可能な開発目標(SDGs)」を伊藤園CSR/CSVへ導入

■ティーテイスター制度

(お茶セミナー1,084回実施/2015年度)

Page 17: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

参考3

(参考資料3) 茶産地育成事業

茶畑から茶殻まで伊藤園独自の一貫体制

緑茶(荒茶)の生産量の推移

89,300

100,000

85,000 84,100 87,900 84,800 83,500

79,500

18% 21%

27% 25% 23% 24% 24% 25%

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

120,000

'00 '05 '10 '11 '12 '13 '14 '15

(トン) 荒茶生産量 伊藤園取扱量 伊藤園取扱比率(%)

資料:伊藤園

茶産地育成事業の生産量および 茶園面積の推移

茶畑 調達・加工・品質管理 製品 茶殻リサイクル

・トレーサビリティの強化

お~いお茶などの飲料、茶葉製品の

パッケージにQRコード掲載

茶畑から茶殻まで

契約取引

全量買取

2,813

3,285 3,630

4,200

883 957 1,034

1,200

2,000

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

'13 '14 '15 '16見通し

(ha) (トン) 生産量 (トン)左軸

茶園面積 (ha)右軸

※既存産地の契約栽培を含む

長期目標 2,000ヘクタール

京都府、鹿児島県などで

抹茶原料(てん茶)を契約栽培

※一部、計画を含む

グラフ① グラフ②

Page 18: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

参考4

 科目名

 流動資産  (主なもの)

   現金及び預金

   売上債権・棚卸資産

 有形固定資産  (主なもの)

   土地

   リース資産

   その他

 無形固定資産  (主なもの)

   のれん0 0 0 0 0 0

 投資その他資産0 0 0 0 0 0

 資産合計0 0 0 0 0 0

 流動負債  (主なもの)

   買掛金等

   短期借入金

   1年以内償還予定の社債

   リース債務 

   未払法人税等0 0 0 0 0 0

 固定負債  (主なもの)

   社債

   長期借入金

   リース債務 0 0 0 0 0 0

 負債合計

 純資産合計

(単位:百万円)

155,961 161,089 5,128

79,606 81,917 2,311

31,152 28,719 △ 2,432

  '15年10月  '16年10月     増減      備考

49,634 56,026 6,392

90,910 88,680 △ 2,229

0 0 0

0 0 0

32,824 3,792

0 0 0

19,422 20,373 951

29,031

26,688 18,550 △ 8,138

0 0 032,503 24,813 △ 7,689

0 0 0

0 0 0

19,240 19,984 744

287,311 287,805 494

76,428 98,248 21,819

4,015 4,713 697

30,590 29,531 △ 1,059

968 1,790 822

- 20,000 20,000

10,813 9,837 △ 975

30,436 29,501 △ 934

80,571 58,238 △ 22,3320 0 0

20,000 - △ 20,000

0 0 0

130,310 131,318

18,226 15,017 △ 3,208

157,000 156,486 △ 513

1,007

(参考資料4) B/Sの主な増減等

連結貸借対照表 増減 (前年同月比較) トピックス

← 平成29年2月償還予定

← 主に自販機関連

■格付の状況

シングルA+

■社債発行登録

普通社債600億円

(未発行 400億円)

■自己資本比率

'16/10月 45.3%

'15/10月 45.0%

伊藤園 神戸工場

(2016年9月より稼動)

(2016年6月より稼動)

ドリンクを中心とした原料茶葉加工工場

← 主に自販機関連

← 神戸工場等

抹茶製造工場「抹茶工房」

(伊藤園 静岡相良工場内に新設)

Page 19: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

参考5

124

176 189 202

211

113

172

205

3.7

5.0 5.1 5.0 4.8

2.6

3.7 4.3

2

4

6

8

10

0

50

100

150

200

250

'10/4 '11/4 '12/4 '13/4 '14/4 '15/4 '16/4 '17/4

見通し

(%) (億円) 営業利益

売上高営業利益率

59

76

92

112 120

72

86

120

1.8 2.2

2.5 2.8 2.8

1.7 1.9

2.5

0

2

4

6

8

0

50

100

150

'10/4 '11/4 '12/4 '13/4 '14/4 '15/4 '16/4 '17/4

見通し

(%) (億円) 当期純利益

売上高当期純利益率

3,329 3,516 3,692

4,039

4,377 4,305

4,655 4,750

50.9 50.6 52.1 52.4 51.6 51.8

53.0 52.7

35

45

55

65

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

'10/4 '11/4 '12/4 '13/4 '14/4 '15/4 '16/4 '17/4

見通し

(%) (億円) 売上高

売上原価率

3.5 4.1 4.4 4.8 4.8

2.7 3.0

4.3

6.0

7.6

8.9

10.3 10.4

5.9 6.8

9.3

0

5

10

15

'10/4 '11/4 '12/4 '13/4 '14/4 '15/4 '16/4 '17/4

見通し

(%)

ROA

ROE

(参考資料5) 主な経営指標

売上高と売上原価率 営業利益と営業利益率

ROEとROA 設備投資額と減価償却費 キャッシュ・フロー

171 197

214 240 243

177

300 265

-65

-21

-80 -92

-45

-92 -81 -76

106 175

133

147 197

85

219 188

-200

-100

0

100

200

300

'10/4 '11/4 '12/4 '13/4 '14/4 '15/4 '16/4 '17/4

見通し

(億円) 営業CF

投資CF

フリーCF

18 18 53 63

46 33

82 72

38

31 34 36 39

42 45 52 54 55

72

98

109 110 108

75

0

20

40

60

80

100

120

'10/4 '11/4 '12/4 '13/4 '14/4 '15/4 '16/4 '17/4

見通し

(億円) ソフトウェア

設備投資額

減価償却費

リース資産償却費

グラフ①

グラフ⑤ グラフ④

グラフ②

グラフ⑥

グラフ③ 当期純利益と当期利益率 グラフ③

Page 20: 2017(平成29)年4月期 第 決算説明会資料014 14,324 経常利益 9,844: 13,531 121.9 ... ITO EN (North America) INC. 2016(平成28)

当資料は、あくまで伊藤園をより深く理解していただくためのものであり、必ずしも投資をお勧めするためのものではありません。

さらに当資料に記載されている市場などのデータ等におきましても、当社が信頼に足りかつ正確であると判断した情報に基づき作成しておりますが、

将来の予測のみならず過去の部分も含めて、見直し等により予告なしに変更することがありますのでご注意ください。