2016年3月期第2四半期の業績と インバウンドイン …【...

8
2016 2016年年3月期第 月期第2四半期の業績と 四半期の業績と 2016 2016年年3月期第 月期第2四半期の業績と 四半期の業績と インバウンド インバウンド事業 事業の進捗状況 の進捗状況 アナリスト説明会資料 20151119© Shobunsha Publications, Inc. All Rights Reserved.

Upload: others

Post on 16-Aug-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

20162016年年33月期第月期第22四半期の業績と四半期の業績と20162016年年33月期第月期第22四半期の業績と四半期の業績とインバウンドインバウンド事業事業の進捗状況の進捗状況

アナリスト説明会資料

2015年11月19日

© Shobunsha Publications, Inc. All Rights Reserved.

バ訪⽇インバウンド事業の進捗状況

© Shobunsha Publications, Inc. All Rights Reserved.1

訪⽇インバウンド市場の動向

出典:日本政府観光局(JNTO)より◆訪日外国人客数の状況

1月 2月 3月 4月 5月 6月 上期合計1月 2月 3月 4月 5月 6月 上期合計2014 944,009 880,020 1,050,559 1,231,471 1,097,211 1,055,273 6,258,5432015 1,218,393 1,386,982 1,525,879 1,764,691 1,641,734 1,602,198 9,139,877伸び率 129% 158% 145% 143% 150% 152% 146%

7月 8月 9月 10月 11月 12月 下期合計2014 1,270,048 1,109,569 1,099,102 1,271,705 1,168,427 1,236,073 7,154,9242015 1,918,356 1,817,100 1,612,300 5,347,756伸び率 151% 164% 147%

1〜9⽉までの合計で1,4481,448万⼈を突破万⼈を突破し、昨年の合計値1,341万⼈を抜いて過去最⾼を記録伸び率 151% 164% 147%

◆訪日外国人客数の状況2014 2015 伸び率

韓国 1,995,804 2,855,800 143%中国 1,788,509 3,838,100 215%

◆訪日外国人客数の状況(上位のみ)

特に中国の伸びが顕著中国の伸びが顕著となっている中国 , , , ,台湾 2,120,917 2,771,100 131%香港 657,141 1,107,000 168%米国 662,374 758,400 114%タイ 433 894 541 100 125% 中国向けの取り組みを強化中国向けの取り組みを強化

© Shobunsha Publications, Inc. All Rights Reserved.2

タイ 433,894 541,100 125%豪州 218,898 267,600 122%

中国向けの取り組みを強化中国向けの取り組みを強化

【⾃社メディア】DiGJAPAN!の取り組みソーシャルメディアFacebook

各国ページのいい各国ページのいいねね数数

ニッポンをもっと

深堀する! 感じる! 好きになる! 台湾台湾404,720404,720

タイタイ321,105321,105

インドネシアインドネシア23,42623,426

⾃社メディア 世界に広がるDiGJAPAN!コミュニティ

⾃社メディアスマートフォン向けアプリケーション

■5言語対応(英・簡・繁・韓・タ)■5言語対応(英・簡・繁・韓・タ)

シンガポールシンガポール13,60013,600

英語圏英語圏27,46827,468韓国韓国

■ 言語対応(英 簡 繁 韓 タ)■ 言語対応(英 簡 繁 韓 タ)■収録エリア数■収録エリア数東京東京//京都京都//大阪大阪//札幌札幌//横浜横浜//神戸神戸//福岡など福岡など全国全国2020エリアを収録エリアを収録。今期中にさらに拡充予定。。今期中にさらに拡充予定。 , 6, 6

合計ファン数合計ファン数人人

韓国韓国3,3153,315朝日新聞朝日新聞

20152015年年1111月月1010日付日付

日経産業新聞日経産業新聞20152015年年1010月月2929日付日付

800,000800,000人!人!

定期更新でユーザビリティを随時改善!定期更新でユーザビリティを随時改善!お土産 キ グお土産 キ グなど 新機能を搭載!など 新機能を搭載!

全世界全世界合計合計6060万DL万DL

20152015年年1010月月2929日付日付

© Shobunsha Publications, Inc. All Rights Reserved.3

お土産ランキングお土産ランキングなどの新機能を搭載!などの新機能を搭載!合計合計6060万DL万DL

突破!突破!

【企業提携】海外企業とのアライアンス

海外の提携企業数も増加中DiGJAPAN!アプリの普及・浸透への協⼒とともに

【主な提携企業・団体】

DiGJAPAN!アプリの普及・浸透への協⼒とともに、⽇本の情報を海外で発信できる環境を整えていきます。

海外航空会社

【主な提携企業 団体】

会社

海外旅行会社 その他企業 団体海外旅行会社 その他企業・団体

25社以上の企業 団体と提携済© Shobunsha Publications, Inc. All Rights Reserved.

4

25社以上の企業・団体と提携済

【新施策】宿泊・ツアー事業

◆新施策① 宿泊予約事業 ◆新施策② ツアー事業

現状 MAPPLEトラベル経由で 外国⼈の 外国⼈からのホテルやゴルフ場などの⼿配や現状、MAPPLEトラベル経由で、外国⼈の宿泊予約が⼀定規模で⼊って来ている。特に中国⼈訪⽇客の予約が多い。

外国⼈からのホテルやゴルフ場などの⼿配や、買い物スポットの紹介依頼が増えている。特に⾼級ホテル、ゴルフ場のニーズが⾼い。

下期は、インバウンドの宿泊・ツアー事業の本格始動を図る

© Shobunsha Publications, Inc. All Rights Reserved.5

まずはニーズの⾼い中国向けに特化!

インバウンド事業の仕組み

各国の訪日旅行者 企業提携型

メディアを活⽤して情報発信し、訪⽇サービスでリアルに送客を促す!

全国の観光関連施設

訪日旅行者

広告事業

企業提携型情報

訪日消費訪日消費

報発信

4兆円市場4兆円市場

リアプリユーザー

予約事業

リアル

宿泊予約サービス 昭⽂社

訪⽇観光ゲー

⼿数料事業

ル送客 ツア コ ディネ ト 全国の自治体 観光協会

新ビジネス展開予定

社ートウェイ

© Shobunsha Publications, Inc. All Rights Reserved.6

客 ツアーコーディネート 全国の自治体・観光協会

9⽉末実績

【2015年4〜9⽉期】インバウンド関連売上 4,000万円【売上実績に対する⾒解】現状は弊社アプリケーション広告への売上が主軸モデル。⇒⽉額課⾦モデルのため、売上計上が分散される。

【売上実績に対する⾒解】

⇒⽉額課⾦モデルのため、売上計上が分散される。

【今後の取り組み】【今後の取り組み】

DiGJAPAN! 企業提携型宿泊事業 ツア 事業

事業企業提携型

事業宿泊事業 ツアー事業

上記4 の事業モデルで 売上高3億円を目指す!© Shobunsha Publications, Inc. All Rights Reserved.

7

上記4つの事業モデルで、売上高3億円を目指す!