20161222 cmc revise

67
コミュニティマーケティングのススメ ~How to Build “YOUR” Community~ 2016/12/22 Hideki Ojima | @hide69oz https://www.facebook.com/hideki.ojima

Upload: hideki-ojima

Post on 16-Apr-2017

113 views

Category:

Technology


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 20161222 cmc revise

コミュニティマーケティングのススメ~How to Build “YOUR” Community~

2016/12/22

Hideki Ojima | @hide69oz

https://www.facebook.com/hideki.ojima

Page 2: 20161222 cmc revise

元・AWSの日本マーケティング

統括者(約7年)

http://ascii.jp/elem/000/001/221/1221319/

Page 3: 20161222 cmc revise

現在旅人修行中

https://www.instagram.com/hidekiojima/?hl=ja

Page 4: 20161222 cmc revise

AWS在籍中のお仕事:プロダクトマーケティングからイベント、デジタル、コミュニティマーケティングまで。

• AWS東京リージョンローンチ• Webサイトを含む、多くのローカライゼーション

プロジェクト• マーケティングオートメーションの実装プロジェクト• AWS Summit Tokyo: (3年連続で、世界一の規模。

2016年は3日間で13,000 名参加の規模に)• AWS re:Invent ツアー(2012年から毎年開催。

2015年は日本から350名以上が参加)• パートナーエコシステムの立ち上げ• ユーザーコミュニティを軸としたマーケティング

Page 5: 20161222 cmc revise

第一次クラウド戦役を振り返る

https://thinkit.co.jp/article/10973

Page 6: 20161222 cmc revise

Back to 2009…

Page 7: 20161222 cmc revise

どちらの戦い方をすべきか?

Page 8: 20161222 cmc revise

2009年当時の古典的な4PにおけるAWS戦力分析

Product(製品・サービス)

Price(価格)

Place(チャネル)

Promotion(プロモーション)

×

Page 9: 20161222 cmc revise

2009年当時のAWSを取り巻く状況

ネガティブキャンペーン

認知度不足・誤解

地理・言語の壁

パトリオット法黒船

セキュリティ

本屋のアマゾン

本屋のサーバー

日本スタッフ不在

日本語でググれない

ドキュメント、webが英語

東京にDCがない

「日本品質」

「日本は違う」

「安かろう、悪かろう」

Page 10: 20161222 cmc revise

2009年当時のクラウド戦場

ココ

Page 11: 20161222 cmc revise

ボーリングピン戦略

Page 12: 20161222 cmc revise

ボーリングピン戦略

#1 クラウド・AWSを採用できるマーケット、部門、パートナーの発見

#2 採用者同士の交流の場から、「クチコミ」の元となるコンテンツ、ストーリーを発見

#3 「クチコミ」が効果的に流れるように、ソーシャル、イベントを活用

https://www.amazon.co

.jp/dp/B00OCGT0HM/

Page 13: 20161222 cmc revise

ボーリングピン戦略Don’t Sell to the Community

Sell Through the Community

ベンダー

ベンダー コミュニティパートナーエコシステム

コミュニティパートナーエコシステム

Page 14: 20161222 cmc revise

リソース配分

Q: AWSの日本のセールス、マーケティング部門に、潤沢な人的兵力(リソース)は配備されているか?

Q: AWSの技術・開発部門のリソースは十分か?

A: (日本国内ベンダーと比較すれば)Yes!

A: No!!!!!

Page 15: 20161222 cmc revise

算数的に考えると…大規模案件・顧客へのハイタッチ

コミニティ・パートナーエコシステムでのベースライン拡大

Future

GrowthCurrent

Business

Page 16: 20161222 cmc revise

Cross Sell

/ Up Sell

Lead Gen

Demand Gen

Awareness

コミュニティ・エコシステムでのベースライン拡大

大規模案件顧客へのハイタッチ

Page 17: 20161222 cmc revise

Cross Sell

/ Up Sell

Lead Gen

Demand Gen

Awareness

コミュニティ・エコシステムでのベースライン拡大

大規模案件顧客へのハイタッチ

コミュニティマーケティングの効果

コミュニティマーケティングの効果

Page 18: 20161222 cmc revise

Cross Sell

/ Up Sell

Lead Gen

Demand Gen

Awareness

コミュニティ・エコシステムでのベースライン拡大

大規模案件顧客へのハイタッチ

コミュニティマーケティングの効果

コミュニティマーケティングの効果 コミュニティの影響

Page 19: 20161222 cmc revise

如何にアーリーアダプターにリーチし、マジョリティを引き付けるメッセージ

=コンテンツを発信するか?

Page 20: 20161222 cmc revise

ターゲットに響くコンテンツを自ら生成し、伝播する

コミュニティ育成がカギ。

Page 21: 20161222 cmc revise

参考:AWS re:Invent 2016におけるコンテンツ生成・流通の実態

参加者によるブログ:120+ メディアによる記事:20

Page 22: 20161222 cmc revise

JAWS-UG on ASCII.JP

コミュニティのコンテンツ力をプロのメディアが

編集・発信

http://ascii.jp/jaws-ug/

Page 23: 20161222 cmc revise

【コミュニティ】元は「地域」に根ざした共同体の意味

↓現在では、目的・理念を共有する人の集まり

Page 24: 20161222 cmc revise

AWSが支援するコミュニティ:JAWS-UG

JAWS-UG = Japan AWS User Group

Since 2010 from Tokyo

Page 25: 20161222 cmc revise

集まりやすい粒度で拡大中

Page 26: 20161222 cmc revise

2016年夏時点で、日本全国に50拠点以上

ほぼ毎週、どこかのコミュニティが勉強会を開催

Page 27: 20161222 cmc revise

JAWS-UGのフォロワーも続々

AWS Users in APACAWS Partners

in JapanCompetitors in Japan

Page 28: 20161222 cmc revise

その頃国産クラウドベンダーは?

新規アプローチ vs. 既存アプローチ

クラウドファースト vs. 品揃えとしてのクラウド

ベネフィット訴求 vs. スペック比較

クチコミ vs. 広告・宣伝

Page 29: 20161222 cmc revise

https://www.youtube.com/watch?v=iIQVuAhJGEE

ターニングポイント

Page 30: 20161222 cmc revise

ターニングポイント ①

https://aws.amazon.com/jp/summit2013-report/

AWS re:Invent 2012 参加ツアー• 日本から80名+の参加 (2016年は500名+)• 「外のモノサシ」を日本に顧客自身が紹介する流れ• アーリーアダプター間のコアコミュニティが確立→AWSと国内アーリーアダプター層とのエンゲージメント

Page 31: 20161222 cmc revise

ターニングポイント ②

https://aws.amazon.com/jp/summit2013-report/

AWS Summit Tokyo 2013• のべ7,000名来場 (翌年は10,000名で世界一に)• エンタープライズからスタートアップまで、幅広い顧客登壇• メディアのみならず、参加者からの多数のブログ→都市伝説はほぼ払しょく、マーケットリーダーとしての認知定着

Page 32: 20161222 cmc revise

ターニングポイント ③

JAWS DAYS 2014• 運営を完全にコミュニティ側に引き渡し• メディア(ASCII)がコミュニティ活動

に注目• 自分ゴトとしてAWSの情報発信をする

ユーザが多数発生

→「自走」するコミュニティ=自転するボーリングピン が成立

http://ascii.jp/elem/000/000/873/873546/

Page 33: 20161222 cmc revise

その頃世の中では。。。

”クラウドには品格も求められる “”クラウドは「日本品質」に限る““日本は「過剰品質」で勝負せよ”http://www.asp-navi.jp/2015/06/hn_column18.htmlhttps://codezine.jp/article/detail/8278

Page 34: 20161222 cmc revise

2016年現在のスナップショット

http://www.geekwire.com/2016/study-aws-45-share-

public-cloud-infrastructure-market-microsoft-google-ibm-

combined/

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/090100053/111200101/

グローバル 日本

Page 35: 20161222 cmc revise

2016年現在の戦場

イマココ

Page 36: 20161222 cmc revise

AWSは次のステージにギアチェンジ中

https://aws.amazon.com/jp/careers/teams/commercialsales/

Page 37: 20161222 cmc revise

コミュニティマーケティグのススメ

Page 38: 20161222 cmc revise

• コミュニティ自身が見込み客を獲得・育成• ブランドへのロイヤリティが向上 →ファン化• 「炎上」を抑え込む• 最新情報、トピックスの流通が早い• 沢山のフィードバックを直接得られる• 少ないマーケティングキャッシュアウト

(実際はそれなりの人的、時間的投資が必要)

→ デマンドジェネレーション、ナーチャリング、およびセリングに有効

マーケティングに“コミュニティ”は有効

Page 39: 20161222 cmc revise

コミュニティとベンダーの関係

Don’t Sell to the Community

Sell Through the Community

ベンダー

ベンダー コミュニティパートナーエコシステム

コミュニティパートナーエコシステム

Page 40: 20161222 cmc revise

Why Community?なぜ、コミュニティが機能するのか?

Page 41: 20161222 cmc revise

「同じ立場」の集まりだから

・聴く耳を持てて

・素直に学べて・リスペクトできて

…. そして楽しい

Page 42: 20161222 cmc revise

Community is …

Contents Generator(情報生成)

Contents Exchanger(情報交換)

Contents Archives (情報保存)

about common / specific topics

Page 43: 20161222 cmc revise

JAWS-UG is …

Contents Generator(情報生成)

Contents Exchanger(情報交換)

Contents Archives (情報保存)

about AWS!

Page 44: 20161222 cmc revise

コミュニティから生成されるコンテンツがサービスの採用理由に

https://aws.amazon.com/jp/solutions/case-studies/retty/

https://aws.amazon.com/jp/solutions/case-studies/val/

Page 45: 20161222 cmc revise

デジタル時代のコミュニティマーケティング

コミュニティで生成される「口コミ」力を、デジタルで最大化する

Page 46: 20161222 cmc revise

コミュニティを成長させる秘訣

Page 47: 20161222 cmc revise

#1 適切なリーダーの存在

#2 フォロワーの存在

#3 集まりやすい場(オフライン)の継続

Page 48: 20161222 cmc revise

#1 適切なリーダーを集める

・新しいコトや情報に貧欲な人・人に教えるのが得意な人・人の話を聴ける人

… 更に、コミュニティ活動に理解があるとベスト!

Page 49: 20161222 cmc revise

AWS Book Authors

Java CommunityWeb Developers

Community

Customers

Bloggers on Cloud Computing

• 様々なコミュニティやグループから、適性者をサーチして、最初のリーダーグループを形成

• 適正者探しに、ソーシャル等は有効

JAWS-UGの場合:最初のリーダーの集め方

Page 50: 20161222 cmc revise

フォロワーがリーダーを創る

https://www.ted.com/talks/derek_sivers_how_to_start_a_movement?language=ja

Page 51: 20161222 cmc revise

#2 フォロワーが生まれる場を作る

・勉強会・懇親会

・ソーシャル・Webサービス

オフラインでのイベントが起点

オンラインでもフォロワーを獲得

Page 52: 20161222 cmc revise

コミュニティ成長 = 新規フォロワー獲得のトライアングル

[Study Group]=> Information Exchange & Generation

[Drinking] => Know each other in person[SNS/Web] => Keep and strengthen the engagement

Beginners for AWS

Join! Information feedEncouraging & Mentoring

Feedbacks

Connect!!

潜在ターゲットが顕在化

Page 53: 20161222 cmc revise

ベンダー側の「誰が」がカウンターパートなのかはっきりしている必要あり

201120102012

2009

2014 20152013

2016

Page 54: 20161222 cmc revise

#3 集まりやすい場(オフライン)の継続

「ヒーローの誕生」 + 「内輪受けの排除」という、相反するテーマに対応した環境を提供し続けることがカギ

初心者向け勉強会、ハンズオン、女子会テーマ縛り… 等

Page 55: 20161222 cmc revise

会合のテーマの粒度設定、期待値コントロールが重要

Page 56: 20161222 cmc revise

JAWS-UGの例:新規利用者獲得の場

Page 57: 20161222 cmc revise

JAWS-UGの例:特定テーマを深堀する場

Page 58: 20161222 cmc revise

JAWS-UGの例:最近話題のテーマ

• Serverless Architecture

• Container Architecture

• DevOps

• Big Data

• Securities

• CLI

• Workshop for AWS Certification test

• Amazon Alexa / Echo

Page 59: 20161222 cmc revise

JAWS-UGの例:役職に応じて集まれる場※コミュニティはエンジニア、デベロッパー以外にも有効

“CIO talks CIOs” Community

Page 60: 20161222 cmc revise

E-JAWSメンバーが、エンタープライズ市場向けに発信場

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/101803031/102100124/

゛クラウドサービスを積極的に利用している企業3社が、「クラウドユーザー3社が語る ここがダメだよクラウドSI」と題して、クラウドの活用におけるSIベンダーの課題と、クラウド時代のシステム開発手法について語った。″

Page 61: 20161222 cmc revise

https://www.facebook.com/AwsHub

JAWS-UGの例:集まりやすい場の設定

Page 62: 20161222 cmc revise

「参加」の次は、「発信側」に

ライトニングトーク(LT)は、

発信者を増やすうえで、有効なフォーマット

ツイート、質問、ブログもア

ウトプットへの入り口として重要

ミートアップ、イベント運営は自分ゴト化の最たるカタチ※写真はイメージです。

Page 63: 20161222 cmc revise

CONFIDENTIAL -Amazon Japan K.K.

ユーザコミュニティイベント:JAWS DAYS 2016

・登録者数: 1,500+ 名・来場者数: 1,100+ 名・セッション数:40・運営ボランティア:100+ 名・ツイート数:1,300+

Page 64: 20161222 cmc revise

コミュニティ拡大のためのアイテム

アイコン・ロゴ(on Stickers, T-Shirts, Web…etc)

ハッシュタグ(for Twitter, facebook, Blog, Youtube..)

リコグニション

#jawsug#jawsdays

Page 65: 20161222 cmc revise

まとめ:コミュニティを通じて顧客、市場と向き合う

#1 顧客はだれか?

#2 伝えるべきことは何か?

#3 それはどうすれば伝わるか?

Page 66: 20161222 cmc revise

ヨコ(競合)を見るより前(顧客・市場)を見よう

Page 67: 20161222 cmc revise

Questions?