2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  ·...

66
20161221日本貿易振興機構(ジェトロ) 海外調査部アジア大洋州課・中国北アジア課 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調査 Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

Upload: others

Post on 24-Jul-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

2016年12月21日

日本貿易振興機構(ジェトロ)

海外調査部アジア大洋州課・中国北アジア課

2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調査

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

Page 2: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

本レポートで提供している情報は、ご利用される方のご判断・責任においてご使用下さい。ジェトロでは、できるだけ正確な情報の提供を心掛けておりますが、本レポートで提供した内容に関連して、ご利用される方が不利益等を被る事態が生じたとしても、ジェトロは一切の責任を負いかねますので、ご了承下さい。

Page 3: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

3

6

8 9

10 11 12 13 14 15 16

18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

30 31 33 36

37

本年度調査の概要 調査結果のポイント 1.営業利益見通し (1) 2016年の営業利益見込み(国・地域別、企業規模別) (2) 黒字企業の割合の推移‐2008~16年(国・地域別) (3) 2016年の営業利益見込み(業種別) (4) 2016年の営業利益(国・地域別、内販型・輸出型) (5) 2016年の営業利益見込み(設立年別) (6) 2016年、17年の営業利益見通し(前年との比較、国・地域別) (7) 2016年、17年のDI値(国・地域別) (8) 2016年、17年の営業利益見通し(前年との比較、業種別) (9)~ (10) 2016年の営業利益見通しが改善・悪化する理由 2.今後の事業展開 (1) 今後1~2年の事業展開の方向性(国・地域別) (2) 事業を「拡大」とする比率の推移(2008~16年、国・地域別) (3) 事業を「拡大」とする比率の推移(2008~16年、中国・アジア主要国比較) (4) 今後1~2年の事業展開の方向性(業種別・企業規模別) (5) 今後1~2年の事業展開の方向性(主要業種、国・地域別比較) (6) 今後1~2年で事業を「拡大」する理由 (7) 拡大する機能 (8) 拡大する機能の国別推移(2012~16年) (9) 事業縮小もしくは移転・撤退の理由 (10)中国進出日系企業の今後1~2年の事業展開の方向性 (11)~(12)従業員の増減(過去1年間の変化、今後の予定) 3.経営上の問題点 (1) 全地域共通の問題点(上位10項目) (2)~(3) 全地域共通の問題点(上位10項目、各国・地域の回答率) (4)~(6) 国・地域別の問題点(上位5項目) (7) 中国とアジア主要国の比較(各国上位5項目) 4.製造・サービスコストの上昇 (1) 製造・サービスコストの上昇による事業活動へのマイナス影響 (国・地域別)

38

39 40

42 43 44 45 46 47 48 49 50 51

52 53 54

55

56

57

58

59

60 61 62 63 64

(2) 製造・サービスコストの上昇による事業活動へのマイナス影響 (業種別) (3) コスト上昇による対応策の実施(検討)状況 (4) ~(5)コスト上昇に対する対応策の実施(検討)状況(国・地域別) 5.原材料・部品の調達 (1) 製造原価に占める人件費、材料費の比率 (2) 日本の製造原価を100とした場合の現地での製造原価 (3) 原材料・部品の調達先の内訳(国・地域別) (4) 主要国の調達先の内訳の推移(10年調査と16年調査の比較) (5) 原材料・部品の調達先の内訳(業種別) (6) 原材料・部品の現地調達先の内訳(国・地域別、企業規模別) (7) 日本から調達している部品・材料について (8) 日本でしか調達できない原材料・部品について (9) 今後の原材料・部品調達の方針、重要となる調達先(国・地域別) (10)今後、原材料・部品の調達率を引き上げる理由 6.輸出入の状況 (1) 売上高に占める輸出の比率(国・地域別) (2) 輸出先の内訳(国・地域別) (3) 今後1~3年の事業/製品の輸出市場として最も重要と考える 国・地域(国・地域別) (4) FTA・EPAの活用の有無(全体、業種別・企業規模別、国・地域別) 、 活用率の比較 (輸出・輸入別)、在ASEAN企業の活用率の推移 (5) FTA・EPAの利用状況(国・地域別) 7.TPP協定が発効した場合の影響 (1)環太平洋パートナーシップ(TPP)協定が発効した場合の経営への影響 (国・地域別) (2)環太平洋パートナーシップ(TPP)協定が発効した場合の経営への影響 (業種別) (3)TPP協定が発効した場合に考えられる具体的な影響 8.賃金 (1) 前年比昇給率(国・地域別) (2) 前年比昇給率(中国および主要国推移) (3) 基本給・月額(職種別、国・地域別) (4) 年間実負担額(職種別、国・地域別) (5) 賞与(職種別、国・地域別)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 2

本年度調査項目

Page 4: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

調査対象 企業数

調査企業数 内訳 有効 回答率

有効回答 構成比 製造業 非製造業

総数 10,983 4,642 100.0 2,335 2,307 42.3

北東アジア 2,507 1,258 27.1 594 664 50.2

中国 1,379 604 13.0 388 216 43.8

香港・マカオ 388 270 5.8 45 225 69.6

台湾 531 209 4.5 80 129 39.4

韓国 209 175 3.8 81 94 83.7

ASEAN 7,019 2,582 55.6 1,401 1,181 36.8

タイ 2,176 695 15.0 395 300 31.9

ベトナム 1,285 639 13.8 409 230 49.7

インドネシア 1,001 359 7.7 222 137 35.9

シンガポール 824 315 6.8 77 238 38.2

マレーシア 941 287 6.2 169 118 30.5

フィリピン 357 103 2.2 60 43 28.9

カンボジア 248 91 2.0 38 53 36.7

ミャンマー 144 74 1.6 20 54 51.4

ラオス 43 19 0.4 11 8 44.2

本年度調査の概要(1)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 3

アジア・オセアニアにおける日系企業活動の実態を把握し、その結果を広く提供することを目的とする。

調査目的

北東アジア5カ国・地域、ASEAN9カ国、南西アジア4カ国、オセアニア2カ国の計20カ国・地域に進出する日系企業(日本側による直接、間接の出資比率が10%以上の企業)。

調査対象

2016年(平成28年) 10月11日~11月11日

※中国のみ9月1日~25日

調査時期

10,983社に回答を依頼し、4,642社より有効回答を得た。国・地域別の内訳は右表の通り(有効回答率42.3%)。

回収状況

(社、%)

調査は1987年より実施し、本年度は第26回目。

2007年度調査より非製造業も調査対象に追加。

図表の数値は四捨五入しているため、合計が必ずしも100%とはならない。

台湾の調査については、公益財団法人交流協会の協力を得て実施した。

備考

調査は1987年より実施し、本年度は第30回目。

2007年度調査より非製造業も調査対象に追加。

図表の数値は四捨五入しているため、合計が必ずしも100%とはならない。

台湾の調査については、公益財団法人交流協会の協力を得て実施した。

備考

オセアニア 463 280 6.0 78 202 60.5

オーストラリア 317 202 4.4 56 146 63.7

ニュージーランド 146 78 1.7 22 56 53.4

南西アジア 994 522 11.3 262 260 52.5

インド 795 411 8.9 203 208 51.7

バングラデシュ 121 54 1.2 32 22 44.6

パキスタン 42 31 0.7 17 14 73.8

スリランカ 36 26 0.6 10 16 72.2

Page 5: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

本年度調査の概要(2)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 4

(注)左記の業種分類の内訳は以下のとおり

1.食料品:食品・農水産加工品

2.繊維:繊維(紡績・織物・化学繊維)、衣服・繊維製品

3.木材・パルプ:木材・木製品、紙・パルプ

4.化学・医薬:化学品・石油製品、医薬品、プラスチック製品

5.鉄・非鉄・金属:鉄鋼(鋳造製品を含む)、非鉄金属、金属製品(メッキ加工を含む)

6.一般機械器具:一般機械(金型・機械工具を含む)

7.電気機械器具:電気機械・電子機器、電気・電子部品

8.輸送機械器具:輸送用機器(自動車・二輪車)、輸送用機器部品(自動車・二輪車)

9.精密機械器具:精密機械、医療機器

10.卸売・小売業:商社、流通、販売会社

11.金融・保険業:銀行、保険、証券

61.6

38.4

大企業

中小企業

大企業・中小企業の割合 業種別割合 国・地域別企業数 (社)

(%)

(社、%)

大企業 中小企業

総数 2,859 1,783

北東アジア 871 387

中国 387 217

香港・マカオ 185 85

台湾 168 41

韓国 131 44

ASEAN 1,377 1,205

タイ 269 426

ベトナム 310 329

インドネシア 220 139

シンガポール 240 75

マレーシア 182 105

フィリピン 62 41

カンボジア 37 54

ミャンマー 48 26

ラオス 9 10

南西アジア 384 138

インド 321 90

バングラデシュ 20 34

パキスタン 28 3

スリランカ 15 11

オセアニア 227 53

オーストラリア 169 33

ニュージーランド 58 20

非製造業 計 2,307 49.7

卸売・小売業 967 20.8

運輸業 273 5.9

建設業 164 3.5

通信・ソフトウェア業 143 3.1

金融・保険業 125 2.7

その他非製造業 635 13.7

有効

回答

構成

製造業 計 2,335 50.3

輸送機械器具 407 8.8

電気機械器具 379 8.2

化学・医薬 344 7.4

鉄・非鉄・金属 335 7.2

一般機械器具 183 3.9

食料品 150 3.2

繊維 123 2.7

精密機械器具 91 2.0

ゴム・皮革 56 1.2

木材・パルプ 46 1.0

その他製造業 221 4.8

(注)卸売・小売業には製造業の販売拠点も含まれる

(注)中小企業の定義は、日本の中小企業基本法の定めに基づく。

Page 6: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

本年度調査の概要(3)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 5

調査回答企業の設立年度分布(国・地域別)

167 133 103 145

394 516 528

628

780

1,197

49

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

2 0 4 4 14

104 69

191

116 96

4

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

26 9 6 12

89 71

88

111 121 158

3

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

4 3 1 1

12 28

21 9 11 12

1

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

0 0 0 0 0 2 9

1 0

57

5

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

0 0 0 0 0 0 0 2

6

11

0

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

0 0 0 0 0 2 3 1

14 66

5

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

3 1 0 5 7 7 36 34 147 169

2

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

0 0 1 0 3 2 3 1 11

33

0

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

0 1

0

3

1

3

4

3 3 7

1

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

28

15 20 19

24 23 25

14

15 19 0

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

12 4 2

4 14

8

4 12 11

7

0

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

全体(n=4,642、設立年度不明2社含む) 中国(n=604)

タイ(n=695、設立年度不明1社含む)

カンボジア (n=91) フィリピン(n=103)

ミャンマー(n=74) ラオス(n=19) インド(n=411)

ニュージーランド(n=78) スリランカ(n=26) オーストラリア(n=202)

23

33 16

21

42 46

25 22 16

26

0

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

香港・マカオ (n=270)

5 7 7 5

15

23 28 29

19

35

2

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

韓国(n=175)

23

12 4

19 41

19

22 22

21

26 0

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

台湾(n=209)

9 16 9 6 23

50 61

36 24

125

0

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

インドネシア(n= 359)

2 0 0 0 1 31

59 97

192 237

20

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

ベトナム(n=639)

14 19 24 24

44

31 24 27

34 70

4

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

シンガポール(n=315)

9 12 9 20 60 61

45 16 16

37 1

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

マレーシア(n=287、設立年度不明1社含む)

7 1

0

2

4 5 2

0

3

6 1

-19701971-1975

1976-1980

1981-1985

1986-1990

1991-1995

1996-2000

2001-2005

2006-2010

2011-2015

2016-

パキスタン(n=31)

バングラデシュ(n=54)

5

Page 7: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

調査結果のポイント(1)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 6

~「2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調査」結果について~

“2016年の景況感が回復、17年も拡大の見込み”

1.16年は42.9%の企業が「増益」、新興国の景況感が上昇(P13、14、16、17) 営業利益は、16年に続き17年も4割以上の企業が「改善」を見込んでいる。17年について「悪化」するとした企業は11.1%と、16年見込み(24.1%)から13ポイント低下した。17年の景況感を示すDI値(営業利益が前年比で「改善」した企業の割合から「悪化」した企業の割合を引いた数値)は36ポイントとなり、16年見込みと比べ17.3ポイント上昇。改善の理由としては「現地市場での売上増加」が最も多く、「生産効率の改善」、「輸出拡大による売上増加」が続いた。国・地域別に見ると、ラオス以外は軒並み改善し、特にミャンマー、カンボジア、バングラデシュ、インド、ベトナムなどの新興国では、DI値が50ポイントを上回るなど景況感の改善が顕著であった。

2.中国、ASEANで事業拡大意欲の低下に底打ちの兆し。南西アジアは低下続く(P18、20)

今後1~2年の事業展開の方向性についてみると、全体では「拡大」とする企業の割合は52.2%となり、15年(51.2%)から1.0ポイント上昇した。中国は、「拡大」が3年ぶりに上昇(2.0ポイント)し40.1%、「縮小」は3.5ポイント低下し5.3%となった。東南アジアも「拡大」が1.2ポイント上昇の55.4%となり、回復の兆しが感じられる。「拡大」の割合を東南アジアと中国で比較すると、12年に中国が急落し、以後東南アジアが中国を上回る状態が続き、16年にその差は15.3ポイントとなった。なお、事業拡大意欲が相対的に高いのは、ミャンマー(79.7%)、カンボジア(72.5%)、パキスタン(71.0%)、インド (70.7%)などである。

3.黒字企業が微増、赤字企業が微減(P8) 2016年の営業利益(見込み)を「黒字」とした企業の割合は62.8%で、15年調査(62.2%)から0.6ポイント上昇した。一方、「赤字」とした企業の割合は21.8%となり、15年調査(22.8%)から1.0ポイント低下した。国・地域別では、韓国(81.0%)、フィリピン(77.5%)で黒字企業の割合が高く、台湾、ニュージーランド、オーストラリアがこれに続く。他方、業歴が浅い企業の多いミャンマー(25.7%)、カンボジア(30.3%)、バングラデシュ(35.2%)などでは、黒字企業の割合は4割未満であった。

Page 8: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

調査結果のポイント(2)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 7

4.賃金上昇は最大の経営課題だが昇給率の高騰は概ね終息へ(P30、31、60、61)

経営上の問題点では、「従業員の賃金上昇」を挙げる企業が全体では最も多かった(65.3%)。国・地域別にみると、インドネシア(82.2%)が中国(77.8%)を抜いて首位となった。以下、ベトナム(75.5%)、ミャンマー(75.3%)が続いている。16年の昇給率(前年度比、全業種平均)はパキスタン、ミャンマー、インドネシア、インドの4カ国で、10%台を記録。中国では13年以降、昇給率が1桁台で推移しており、17年は5.7%に落ち着く見込み。昇給率は多くの国・地域で近年の実績を下回る見込み。

5.ベトナムで現地調達率の伸びが顕著、中国の現地調達率は7割に迫る(P42、44、45、46、50) 材料費が製造原価に占める割合は約6割となった。その低減に向け「現地調達率を引き上げる」方針を示した企業の割合は、全体の72.0%に上る。現地調達率を国・地域別にみると、中国が67.8%と最も高く(10年は58.3%)、特に輸送機械器具は72.3%に上った。経年変化をみると、中国、タイ、インド、ベトナム、フィリピンで現地調達率が2010年比で上昇し、特にベトナムの伸びが顕著であった。なお、タイ、インドネシア、マレーシア、ベトナム、フィリピンでは中国からの調達率が上昇するとともに、インドネシア、マレーシア以外は日本からの調達比率が低下した。

6.TPP協定が発効した場合の影響について(P57、58、59) 環太平洋パートナーシップ(TPP)締結国でのTPP協定が発効した場合の経営への影響については、「ある」が22.9%、「ない」が22.0%とほぼ拮抗。半数以上が「分からない」とした。ベトナムとマレーシアでは「影響あり」の比率が高く、シンガポールおよびオセアニアでは「影響なし」の比率が高かった。全対象国・地域で、業種別に見ると、「影響あり」とするのは、「食料品」「繊維」「運輸業」で、「影響なし」とするのは、「精密機械器具」「輸送機械器具」「電気機械器具」「通信・ソフトウェア業」。影響の有無双方とも高かったのは「金融・保険業」だった。輸出、販売、生産面でのプラスの影響は、締結国で期待が大きく、マイナスの影響は中国、台湾、タイなどの非締結国・地域で指摘が多かった。

Page 9: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

83.9 67.5

82.3 77.3 81.3

61.0 78.2

51.8 72.7

53.5 71.3

41.5 70.8 69.7 69.6

57.8 68.8

56.7 67.8

62.7 66.7

56.2 58.5

36.0 42.9

22.2 29.2

19.2

6.5 20.0

6.9 15.9 12.7

17.1 9.0

24.0 6.8

17.0 8.8

20.7 13.1 12.1 14.7

27.7 13.4

19.5 15.3

14.7 14.4

24.8 12.7

23.6 20.0

22.2 10.4

15.4

9.7 12.5

10.8 6.8 6.0

22.0 12.8

24.2 20.5

29.5 19.9

37.8 16.1 18.2 15.8 14.5 17.9

23.7 17.0

22.7 18.9 19.1

28.8 40.5 37.1

55.6 60.4

65.4

大企業(n=62) 中小企業(n=40) 大企業(n=130) 中小企業(n=44) 大企業(n=166) 中小企業(n=41) 大企業(n=266)

中小企業(n=425) 大企業(n=308)

中小企業(n=329) 大企業(n=216)

中小企業(n=135) 大企業(n=168) 中小企業(n=33) 大企業(n=184) 中小企業(n=83) 大企業(n=381)

中小企業(n=215) 大企業(n=236) 中小企業(n=75) 大企業(n=180)

中小企業(n=105) 大企業(n=316) 中小企業(n=89) 大企業(n=35)

中小企業(n=54) 大企業(n=48)

中小企業(n=26)

黒字 均衡 赤字

1.営業利益見通し(1)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

2016年の営業利益見込みを「黒字」とした企業の割合は62.8%と前年の62.2%(2015年調査)から0.6ポイント上昇した。 また、「赤字」とした企業の割合は21.8%となり、15年調査の22.8%から1.0ポイント低下した。

国・地域別の黒字企業の割合は、韓国が81.0%と最も高く、以下フィリピン、台湾、ニュージーランド、オーストラリアで70%を超えた。

大企業では69.9%が黒字となり、中小企業の51.5%を18.4ポイント上回った。また、有効回答数が30社以上ある全14カ国・地域の全てにおいて、大企業の黒字比率が中小企業を上回った。特にカンボジア、インド、インドネシア、タイ、台湾では、大企業の黒字の割合が中小企業より20ポイント以上高くなった。

2016年の営業利益見込み(国・地域別)

62.8

60.8

81.0

77.5

77.3

76.9

70.7

67.7

66.6

65.9

64.4

62.8

62.8

61.9

59.8

53.6

46.2

36.8

35.2

30.3

25.7

15.4

15.4

9.2

11.8

13.5

9.0

12.9

16.1

15.1

18.7

15.6

18.3

12.1

18.2

13.4

15.1

26.9

31.6

33.3

21.4

12.2

21.8

23.8

9.8

10.8

9.2

14.1

16.4

16.1

18.3

15.4

20.0

19.0

25.1

19.8

26.8

31.4

26.9

31.6

31.5

48.3

62.2

総数(n=4,598)

ASEAN(n=2,559)

韓国(n=174)

フィリピン(n=102)

台湾(n=207)

ニュージーランド(n=78)

オーストラリア(n=201)

パキスタン(n=31)

シンガポール(n=311)

香港・マカオ(n=267)

中国(n=596)

マレーシア(n=285)

ベトナム(n=637)

タイ(n=691)

インドネシア(n=351)

インド(n=405)

スリランカ(n=26)

ラオス(n=19)

バングラデシュ(n=54)

カンボジア(n=89)

ミャンマー(n=74)

黒字 均衡 赤字

20 40 60 80 100 0

(%)

0 20 40 60 80 100 (%)

2016年の営業利益見込み(国・地域別、企業規模別)

69.9

51.5

11.5

21.5

18.6

27.0

大企業(n=2,826)

中小企業(n=1,772)

(注)大企業・中小企業のn≧30の国・地域。

フィリピン

韓国

台湾

タイ

ベトナム

インドネシア

オーストラリア

香港・マカオ

中国

シンガポール

マレーシア

インド

カンボジア

ミャンマー

全体

8

Page 10: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

1.営業利益見通し(2)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 9

北東アジア(中国を除く)では、香港で黒字企業の割合が前年比で低下した一方、台湾、韓国では上昇した。

ASEAN5ではフィリピン、シンガポール、インドネシアで黒字企業の割合が上昇した。フィリピンは黒字企業の割合が77.5%と、5カ国の中で唯一7割を超えている。タイ、マレーシアは前年比で減少に転じた。

中国、インド、ベトナムは、いずれも黒字企業の割合が前年比で上昇した。中国は前年比4.0ポイント上昇の64.4%、インドは同3.1ポイント上昇の53.6%、ベトナムは同4.0ポイント上昇の62.8%となった。

北東アジア(中国除く) ASEAN5

中国、インド、ベトナム

黒字企業の割合の推移 ‐ 2008~16年(国・地域別)

(%) (%)

(%)

50

60

70

80

90

2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

香港 台湾 韓国

50

60

70

80

90

2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

インドネシア シンガポール タイ

フィリピン マレーシア

40

50

60

70

80

2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

中国 インド ベトナム

(注)2011年以降の香港はマカオを含む

Page 11: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

53.6

62.7

66.7

68.8

74.7

18.8

15.3

10.0

13.0

5.1

27.5

22.0

23.3

18.2

20.3

インド(n=69)

インドネシア(n=59)

ベトナム(n=60)

タイ(n=77)

中国(n=79)

58.8

60.4

70.8

79.2

27.5

9.4

10.4

9.7

13.7

30.2

18.8

11.1

マレーシア(n=51)

ベトナム(n=53)

タイ(n=48)

中国(n=72)

58.2 60.8 61.7 61.8 62.2 67.2

72.6 73.0 75.6 80.5 83.3 86.2

27.3 11.8 12.8 14.7

21.6 15.3

13.2 16.2 13.4

10.4 6.7 5.2

14.6 27.5 25.5 23.5

16.2 17.5 14.2 10.8 11.0 9.1 10.0 8.6

マレーシア(n=55) ベトナム(n=51)

インドネシア(n=47) インド(n=102)

中国(n=74) タイ(n=137)

シンガポール(n=106) 香港・マカオ(n=111) オーストラリア(n=82)

台湾(n=77) ニュージーランド(n=30)

韓国(n=58)

63.5

74.1

69.9

69.2

68.2

66.9

63.0

57.7

57.3

54.1

50.0

62.1

78.7

69.0

60.7

60.1

43.6

14.1

11.1

13.4

12.1

14.7

12.6

10.9

13.8

13.3

16.0

25.4

16.6

9.0

14.8

14.6

21.7

19.6

22.4

14.8

16.7

18.7

17.1

20.5

26.1

28.5

29.3

29.8

24.6

21.3

12.3

16.2

24.7

18.2

36.8

製造業計(n=2,313)

ゴム・皮革(n=54)

化学・医薬(n=336)

精密機械器具(n=91)

電気機械器具(n=374)

輸送機械器具(n=405)

木材・パルプ(n=46)

鉄・非鉄・金属(n=333)

食料品(n=150)

一般機械器具(n=181)

繊維(n=122)

非製造業計(n=2,285)

金融・保険業(n=122)

卸売・小売業(n=962)

運輸業(n=267)

通信・ソフトウェア業(n=143)

建設業(n=163)

黒字 均衡 赤字

1.営業利益見通し(3) 2016年の営業利益見込み(業種別)

非製造業

製造業

2016年の営業利益見込みを、製造業、非製造業別に見ると、黒字企業の割合は製造業(63.5%)が非製造業(62.1%)を上回った。前年(15年調査、製造業: 62.6%/非製造業: 61.7%)との比較では、製造業で0.9ポイント上昇、非製造業で0.4ポイント上昇した。

非製造業では特に金融・保険業(78.7%)で黒字企業の割合が高かった。

有効回答数上位3業種に関し、主要国・地域別の動向を見ると、電気機械器具では、中国で79.2%、タイで70.8%の企業が黒字を見込んでいる。輸送機械器具では、中国で74.7%、タイで68.8%の企業が黒字を見込む。卸売・小売業における黒字企業の割合は、韓国が86.2%と最も高く、ニュージーランド、台湾も80%以上となった。

0 20 40 60 80 100

(%)

電気機械器具

主要業種内の国・地域別見込み (注)n≧30の国・地域。

0 20 40 60 80 100

(%)

輸送機械器具

卸売・小売業

0 20 40 60 80 100 (%)

0 20 40 60 80 100 (%)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 10

Page 12: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

1.営業利益見通し(4)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 11

進出先国・地域での輸出比率が50%未満の企業を内販型、50%以上の企業を輸出型として、それぞれの営業利益(見込み)を比較すると、内販型企業の黒字の割合は62.4%、輸出型企業は65.1%であった。内販型は前年(62.7%)と同水準、輸出型は前年(62.0%)から拡大した。

カンボジア、マレーシア、インドでは輸出型企業の営業利益の黒字率が内販型企業を10ポイント以上上回った。他方でASEAN諸国の中ではベトナム、フィリピンで内販型企業の黒字率が輸出型企業を上回った。

韓国、台湾、フィリピン、ニュージーランドでは輸出型、内販型両方で黒字率が高かった。

62.4

59.8

81.6

79.7

79.5

75.0

73.0

68.0

67.0

64.5

63.3

61.9

61.4

57.8

56.4

52.3

30.0

24.5

22.2

14.3

15.2

7.2

10.8

12.8

10.4

12.4

12.0

8.2

18.2

14.8

18.2

17.9

13.5

18.0

13.9

25.0

20.4

16.7

23.3

25.1

11.2

9.5

7.7

14.6

14.6

20.0

24.8

17.4

21.9

20.0

20.7

28.7

25.6

33.9

45.0

55.1

61.1

総数(n=2,602)

ASEAN(n=1,344)

韓国(n=125)

台湾(n=148)

フィリピン(n=39)

ニュージーランド(n=48)

オーストラリア(n=137)

パキスタン(n=25)

ベトナム(n=270)

香港・マカオ(n=121)

中国(n=297)

タイ(n=451)

シンガポール(n=140)

インドネシア(n=237)

マレーシア(n=117)

インド(n=325)

バングラデシュ(n=20)

カンボジア(n=49)

ミャンマー(n=36)

黒字 均衡 赤字

20 40 60 80 100 0

(%)

輸出比率50%未満の企業(内販型)の営業利益(見込み) (2016年、国・地域別)

輸出比率50%以上の企業(輸出型)の営業利益(見込み) (2016年、国・地域別)

65.1

63.3

85.0

84.0

76.7

73.8

69.8

69.3

68.8

68.3

68.3

67.1

65.3

63.0

58.8

39.4

38.7

15.7

15.5

10.0

4.0

11.7

16.7

13.2

14.6

18.0

15.8

15.9

14.8

15.1

17.4

14.6

21.2

35.5

19.2

21.2

5.0

12.0

11.7

9.5

17.0

16.1

13.3

15.8

15.9

18.2

19.6

19.6

26.5

39.4

25.8

総数(n=1,533)

ASEAN(n=995)

韓国(n=40)

ニュージーランド(n=25)

フィリピン(n=60)

台湾(n=42)

オーストラリア(n=53)

シンガポール(n=137)

マレーシア(n=128)

香港・マカオ(n=120)

中国(n=164)

インドネシア(n=88)

タイ(n=199)

インド(n=46)

ベトナム(n=328)

カンボジア(n=33)

バングラデシュ(n=31)

黒字 均衡 赤字

20 40 60 80 100 0

(%)

(注)n≧15の国・地域。

(注)n≧15の国・地域。

Page 13: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

1.営業利益見通し(5)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 12

80.7 78.8 77.5 76.4 73.3 72.6 74.6 71.6 62.4 39.4

10.8 10.6 9.8 12.5 15.9 12.7 14.1 14.3 18.4

17.3

8.4 10.6 12.8 11.1 10.8 14.7 11.3 14.1 19.2 43.3

~1970

(n=166)

1971~75

(n=132)

1976~80

(n=102)

1981~85

(n=144)

1986~90

(n=390)

1991~95

(n=511)

1996~2000

(n=524)

2001~05

(n=624)

2006~10

(n=771)

2011~

(n=1,232)

黒字 均衡 赤字

0

20

40

60

80

100

(%)

設立年別の2016年の営業利益見込み

82.1 69.0 71.6 69.1 60.8

32.3

12.1 22.5 17.1 14.6 21.7

21.7

5.7 8.5 11.4 16.4 17.5

46.0

~90

(n=140)

1991~95

(n=71)

1996~2000

(n=88)

2001~05

(n=110)

2006~10

(n=120)

2011~

(n=161)

83.3 71.8 69.1 67.9 62.8

43.9

4.2 10.7 16.2 16.3 20.4

16.3

12.5 17.5 14.7 15.8 16.8 39.8

~90

(n=24)

1991~95

(n=103)

1996~2000

(n=68)

2001~05

(n=190)

2006~10

(n=113)

2011~

(n=98)

中国(n=596)

タイ(n=691)

82.8 79.4 70.5

43.6

7.5 10.3 14.2

12.8

9.7 10.3 15.3

43.6

~2000

(n=93)

2001~05

(n=97)

2006~10

(n=190)

2011~

(n=257)

ベトナム(n=637)

0

20

40

60

80

100

(%)

0

20

40

60

80

100

(%)

0

20

40

60

80

100

(%)

79.3 63.6 57.9

39.1

6.9 15.2 19.3

14.2

13.8 21.2 22.8 46.7

~2000

(n=58)

2001~05

(n=33)

2006~10

(n=145)

2011~

(n=169)

インド(n=405)

設立年別に2016年の営業利益見込みを見ると、設立年が早いほど、黒字と回答した企業の割合が高い傾向がある。

2011年以降に設立された企業では43.3%が赤字と回答している。

0

20

40

60

80

100

(%)

総数(n=4,598)

Page 14: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

1.営業利益見通し(6)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 13

2016年の営業利益見込み(15年比)が「改善」すると回答した企業の割合は42.9%と、15年調査で「改善」とした企業の割合(39.9%)から3.0

ポイント上昇した。「悪化」とした企業の割合は24.1%と15年調査(27.4%)から3.3ポイント低下した。

2017年の営業利益見通しについては、「改善」とした企業の割合は47.1%となり、15年調査の「2016年の営業利益見通し」(44.8%)から2.3ポイント上昇した。また、「悪化」とした企業の割合は11.1%と、15年調査の「2016年の営業利益見通し」(13.3%)から2.2ポイント低下した。

ASEANでは2016年の営業利益見込みを「改善」と回答した企業は45.3%、2017年の営業利益見通しは49.6%と、それぞれ全体を上回った。

2016年の営業利益見込み

(国・地域別、15年との比較)

2017年の営業利益見通し

(国・地域別、16年との比較)

47.1

49.6

66.7

65.2

64.4

62.4

60.2

54.8

53.9

50.0

47.4

45.3

45.1

44.4

43.6

39.4

38.5

38.4

36.5

32.5

31.2

41.9

40.3

22.2

25.8

31.5

30.0

33.2

29.0

37.9

46.2

41.0

44.4

39.2

38.9

45.5

46.1

42.5

46.2

49.5

55.8

56.9

11.1

10.1

11.1

9.0

4.1

7.6

6.6

16.1

8.3

3.9

11.5

10.3

15.7

16.7

10.9

14.5

19.0

15.4

14.0

11.7

11.9

総数(n=4,589)

ASEAN (n=2,548)

バングラデシュ(n=54)

カンボジア(n=89)

ミャンマー(n=73)

インド(n=407)

ベトナム(n=638)

パキスタン(n=31)

インドネシア(n=351)

スリランカ(n=26)

ニュージーランド(n=78)

タイ(n=691)

フィリピン(n=102)

ラオス(n=18)

オーストラリア(n=202)

中国(n=594)

韓国(n=174)

マレーシア(n=279)

シンガポール(n=307)

台湾(n=206)

香港・マカオ(n=269)

改善 横ばい 悪化

0 20 40 60 80 100 (%)

42.9

45.3

57.9

57.0

53.7

51.3

51.0

50.0

46.2

45.9

45.2

42.5

39.1

38.8

38.4

37.2

37.2

36.1

32.6

32.2

28.6

33.0

31.9

26.3

28.9

24.1

32.3

26.5

35.2

26.9

31.7

32.3

32.2

33.2

34.0

34.5

30.9

39.7

41.7

37.1

35.1

39.8

24.1

22.8

15.8

14.1

22.2

16.4

22.6

14.8

26.9

22.4

22.6

25.3

27.7

27.3

27.1

31.9

23.1

22.2

30.3

32.8

31.6

総数(n=4,607)

ASEAN(n=2,558)

ラオス(n=19)

ベトナム(n=637)

バングラデシュ(n=54)

インド(n=409)

フィリピン(n=102)

カンボジア(n=88)

スリランカ(n=26)

インドネシア(n=353)

パキスタン(n=31)

タイ(n=695)

オーストラリア(n=202)

台湾(n=209)

中国(n=597)

マレーシア(n=282)

ニュージーランド(n=78)

ミャンマー(n=72)

シンガポール(n=310)

韓国(n=174)

香港・マカオ(n=269)

改善 横ばい 悪化

0 20 40 60 80 100 (%)

Page 15: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

1.営業利益見通し(7)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 14

18.7

22.5

42.9

42.1

35.2

35.0

31.5

28.4

23.5

22.6

19.2

17.1

14.1

13.9

11.5

11.4

11.2

5.3

2.3

△ 0.6

△ 3.0

-20 0 20 40 60

総 数(n=4,607)

ASEAN (n=2,558)

ベトナム(n=637)

ラオス(n=19)

カンボジア(n=88)

インド(n=409)

バングラデシュ(n=54)

フィリピン(n=102)

インドネシア(n=353)

パキスタン(n=31)

スリランカ(n=26)

タイ(n=695)

ニュージーランド(n=78)

ミャンマー(n=72)

台湾(n=209)

オーストラリア(n=202)

中国(n=597)

マレーシア(n=282)

シンガポール(n=310)

韓国(n=174)

香港・マカオ(n=269)

36.0

39.5

60.3

56.2

55.6

54.8

53.6

46.2

45.6

38.7

35.9

35.0

32.7

29.4

27.8

24.9

22.9

22.5

20.9

19.5

19.3

0 20 40 60 80

総 数(n=4,589)

ASEAN (n=2,548)

ミャンマー(n=73)

カンボジア(n=89)

バングラデシュ(n=54)

インド(n=407)

ベトナム(n=638)

スリランカ(n=26)

インドネシア(n=351)

パキスタン(n=31)

ニュージーランド(n=78)

タイ(n=691)

オーストラリア(n=202)

フィリピン(n=102)

ラオス(n=18)

中国(n=594)

マレーシア(n=279)

シンガポール(n=307)

台湾(n=206)

韓国(n=174)

香港・マカオ(n=269)

2016年の景況感を示すDI値(注)は、18.7ポイントとなり、15年調査の12.5ポイントから、6.2ポイント上昇した。国・地域別ではベトナム、ラオス、カンボジア、インドのDI値が高い。

2017年のDI値は36.0ポイントと、2016年のDI値の約2倍となった。ほとんどの国・地域で2017年のDI値が2016年を上回る結果となった。

(注) DI値とは、Diffusion Indexの略で、「改善」すると回答した企業の割合から「悪化」すると回答した企業の割合を差し引いた数値。景況感がどのように変化していくかを数値で示す指標。

2016年のDI値(国・地域別) 2017年のDI値(国・地域別) (ポイント) (ポイント)

Page 16: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

48.0

62.7

54.7

53.0

49.1

48.8

47.8

47.6

45.6

41.8

38.7

46.1

54.6

44.9

40.9

39.5

35.8

40.2

28.7

37.6

34.6

37.7

40.7

43.5

39.5

40.9

44.0

50.1

43.6

38.3

43.8

43.5

46.9

59.4

11.8

8.7

7.7

12.4

13.2

10.6

8.7

12.9

13.5

14.3

11.2

10.3

7.1

11.3

15.6

13.6

4.9

製造業(n=2,311)

食料品(n=150)

一般機械器具(n=181)

鉄・非鉄・金属(n=332)

ゴム・皮革(n=53)

繊維(n=123)

木材・パルプ(n=46)

輸送機械器具(n=403)

化学・医薬(n=340)

精密機械器具(n=91)

電気機械器具(n=375)

非製造業(n=2,278)

通信・ソフトウェア業(n=141)

卸売・小売業(n=958)

運輸業(n=269)

建設業(n=162)

金融・保険業(n=123)

改善 横ばい 悪化

非製造業

1.営業利益見通し(8)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 15

2016年の営業利益見込みを「改善」とした企業の割合は、15年調査と比べ、製造業(41.6% ⇒46.6%)、非製造業(37.9% ⇒39.1%)とも

上昇した。

17年の見通しを「改善」とした企業の割合は、製造業(48.0%)、非製造業(46.1%)とも上昇した。

2016年の営業利益見込み(15年との比較、業種別)

46.6

56.2

54.0

51.1

50.6

50.0

49.0

45.3

44.7

40.1

34.6

39.1

40.9

39.1

38.2

35.5

28.7

30.6

23.8

30.7

27.2

28.6

28.3

26.9

32.1

32.5

30.2

38.8

35.5

36.6

33.4

28.1

38.7

40.9

22.8

20.0

15.3

21.7

20.9

21.7

24.2

22.6

22.8

29.7

26.6

25.5

22.5

27.6

33.7

25.8

30.5

製造業(n=2,320)

化学・医薬(n=340)

食料品(n=150)

輸送機械器具(n=405)

精密機械器具(n=91)

木材・パルプ(n=46)

鉄・非鉄・金属(n=335)

ゴム・皮革(n=53)

繊維(n=123)

一般機械器具(n=182)

電気機械器具(n=376)

非製造業(n=2,287)

通信・ソフトウェア業(n=142)

卸売・小売業(n=962)

運輸業(n=267)

金融・保険業(n=124)

建設業(n=164)

改善 横ばい 悪化

非製造業

2017年の営業利益見通し(16年との比較、業種別)

0 20 40 60 80 100

(%) 0 20 40 60 80 100

(%) 製造業 製造業

Page 17: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

63.6

38.6

27.9

17.8

17.0

61.2

36.1

26.9

16.3

20.2

現地市場での売上増加

生産効率の改善(製造業のみ)

輸出拡大による売上増加

その他支出

( 管理費、光熱費、燃料費等) の削減

調達コストの削減

51.3

31.3

29.2

27.6

15.9

58.0

38.8

29.9

29.4

16.9

現地市場での売上減少

人件費の上昇

為替変動

輸出低迷による売上減少

販売価格への不十分な転嫁

1.営業利益見通し(9)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 16

国・地域

国・地域

2016年の営業利益見込みが改善する理由

(2015年調査の2015年の営業利益が改善する理由との比較) (複数回答上位5項目)

2016年の営業利益見込みが悪化する理由

(2015年調査の2015年の営業利益が悪化する理由との比較) (複数回答上位5項目)

韓国(70.2%)

インドネシア(62.0%)

シンガポール(60.6%)

タイ(59.0%)

台湾(57.9%)

カンボジア(53.9%)

インドネシア(50.6%)

中国(49.1%)

ベトナム(45.6%)

ミャンマー(43.8%)

国・地域別、業種別の回答割合(上位5位まで)

(注)n≧30の国・地域、業種。

(注)n≧10の国・地域、業種。

業種

業種

建設業(75.5%)

一般機械器具(64.8%)

卸売・小売業(61.1%)

化学・医薬(50.0%)

輸送機械器具(50.0%)

木材・パルプ(60.0%)

繊維(53.6%)

輸送機械器具(47.7%)

食料品(43.5%)

ゴム・皮革(41.7%)

■2016年調査(n=1,105) 2015年調査(n=1,256)

インド(83.3%)

インドネシア(75.3%)

台湾(72.8%)

韓国(71.4%)

オーストラリア(63.3%)

建設業(74.5%)

卸売・小売業(73.6%)

食料品(71.6%)

輸送機械器具(66.7%)

化学・医薬(62.6%)

タイ(46.5%)

中国(43.0%)

ベトナム(40.8%)

インドネシア(39.5%)

インド(38.9%)

繊維(58.2%)

輸送機械器具(50.2%)

電気機械器具(39.8%)

化学・医薬(34.2%)

鉄・非鉄・金属(34.2%)

■2016年調査(n=1,970) 2015年調査(n=1,813)

0 20 40 60 80 (%)

0 20 40 60 80 (%)

Page 18: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

72.6

40.8

29.6

16.7

15.1

69.8

44.5

32.0

20.4

15.3

現地市場での売上増加

生産効率の改善(製造業のみ)

輸出拡大による売上増加

販売効率の改善

その他支出

(管理費、光熱費、燃料費等)の削減

45.0

36.6

29.5

19.0

16.0

50.7

43.9

30.5

21.4

20.0

現地市場での売上減少

人件費の上昇

輸出低迷による売上減少

為替変動

調達コストの上昇

1.営業利益見通し(10)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 17

国・地域

国・地域

2017年の営業利益見通しが改善する理由

(2015年調査の2016年の営業利益が改善する理由との比較) (複数回答上位5項目)

2017年の営業利益見通しが悪化する理由

(2015年調査の2016年の営業利益が悪化する理由との比較) (複数回答上位5項目)

韓国(69.7%)

インド(54.8%)

オーストラリア(54.6%)

タイ(54.3%)

台湾(54.2%)

中国(57.0%)

インドネシア(55.2%)

ベトナム(47.6%)

マレーシア(40.5%)

香港・マカオ(37.5%)

国・地域別、業種別の回答割合(上位5位まで)

(注)n≧30の国・地域、業種。

(注)n≧10の国・地域、業種。

業種

業種

建設業(90.9%)

卸売・小売業(58.9%)

一般機械器具(50.0%)

鉄・非鉄・金属(47.5%)

輸送機械器具(44.2%)

繊維(61.5%)

食料品(53.9%)

鉄・非鉄・金属(52.5%)

通信・ソフトウェア業(50.0%)

輸送機械器具(48.1%)

■2016年調査(n=505) 2015年調査(n=604)

インド(86.2%)

中国(85.0%)

インドネシア(82.0%)

ミャンマー(80.9%)

フィリピン(76.1%)

食料品(83.0%)

卸売・小売業(81.6%)

輸送機械器具(78.1%)

一般機械器具(75.8%)

建設業(75.0%)

マレーシア(45.6%)

ベトナム(43.0%)

タイ(41.0%)

インド(40.8%)

韓国(40.6%)

繊維(51.7%)

輸送機械器具(45.8%)

電気機械器具(43.5%)

食料品(41.5%)

鉄・非鉄・金属(40.9%)

■2016年調査(n=2,158) 2015年調査(n=2,035)

0 20 40 60 80 (%)

0 20 40 60 80 (%)

Page 19: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

2.今後の事業展開(1)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

今後1~2年の事業展開の方向性について、「拡大」と回答した企業の割合は52.2%と、15年調査(51.2%)から1.0ポイント上昇した。また、「縮小」もしくは「第三国(地域)へ移転・撤退」と回答した企業の割合は4.2%と、 15年調査(4.9%)から0.7ポイント低下した。

国・地域別にみると、「拡大」と回答した企業の割合が最も高かったのはミャンマーで79.7%。カンボジア、パキスタン、インドでも7割以上の企業が「拡大」と回答した。

中国で「拡大」と回答した企業の割合は40.1%と、 15年調査(38.1%)と比較して2.0ポイント上昇した。

今後1~2年の事業展開の方向性

(国・地域別)

52.2

79.7

72.5

71.0

70.7

66.7

66.6

54.4

51.6

51.0

50.1

49.0

46.2

44.4

44.1

43.1

43.1

40.1

35.8

33.8

43.6

20.3

25.3

29.0

27.6

25.9

32.1

44.7

45.0

45.7

47.1

44.6

46.2

50.0

50.0

53.5

49.5

52.8

54.9

62.3

3.1

2.2

1.7

5.6

0.6

1.0

2.3

2.9

2.0

3.9

7.7

5.6

4.2

3.5

5.5

5.3

6.7

3.9

1.1

1.9

0.6

1.1

0.5

0.7

2.6

1.8

2.0

1.8

2.6

総数(n=4,613)

ミャンマー(n=74)

カンボジア(n=91)

パキスタン(n=31)

インド(n=409)

バングラデシュ(n=54)

ベトナム(n=638)

フィリピン(n=103)

インドネシア(n=353)

台湾(n=208)

タイ(n=690)

シンガポール(n=312)

スリランカ(n=26)

ラオス(n=18)

マレーシア(n=286)

韓国(n=174)

オーストラリア(n=202)

中国(n=599)

香港・マカオ(n=268)

ニュージーランド(n=77)

拡大 現状維持 縮小 第三国(地域)へ移転・撤退

0 20 40 60 80 100

(%)

18

Page 20: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

中国 台湾

韓国

香港

20

30

40

50

60

70

80

90

100

2008 09 10 11 12 13 14 15 16

中国 台湾

韓国 香港

パキスタン

スリランカ

20

30

40

50

60

70

80

90

100

2008 09 10 11 12 13 14 15 16

バングラデシュ インド

パキスタン スリランカ

オーストラリア

2.今後の事業展開(2)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

今後1~2年で事業を「拡大」とする比率の推移

(2008~16年)

今後1~2年の事業展開の方向性を「拡大」とした企業の割合を、国・地域別に2008年調査からの推移でみると、リーマン・ショック後の世界的な景気低迷から回復した10年に大幅な上昇が見られたものの、一部の国・地域を除いて2011~13年はおおむね横ばい、2014年~2015年は減少となった。2016年はASEANや北東アジアで「拡大」と回答した企業の割合が前年比で上昇した国・地域が多かった。

2016年調査で「拡大」の割合が前年比で5ポイント以上上昇したのは台湾(8.4ポイント)、カンボジア(5.9ポイント)となった。 他方、「拡大」の割合が前年比で5ポイント以上低下したのはスリランカ(△26.8ポイント)、韓国(△7.4ポイント) 、パキスタン(△5.7ポイント)となった。

(%) (%) (%)

ASEAN主要国 南西アジア・オセアニア主要国 北東アジア

カンボジア

20

30

40

50

60

70

80

90

100

2008 09 10 11 12 13 14 15 16

インドネシア マレーシア ミャンマー フィリピン タイ カンボジア ベトナム (注)2011年以降の香港はマカオを含む。 (注)カンボジアは2010年より調査開始。

19

Page 21: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

52.3 54.2

46.5

38.1

40.1

61.4 63.1

60.3 54.2 55.4

30

40

50

60

70

80

90

2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

中国

ASEAN

インドネシア

タイ

ベトナム

インド

ASEAN

中国

(注1)ASEANはブルネイ除く9カ国の加重平均値。

(注2)カンボジア、ラオスはそれぞれ、2010年、2011年以降から、ASEAN

の平均値に含まれる。

2.今後の事業展開(3)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

今後1~2年で事業を「拡大」とする比率の推移

(2008~16年、中国・アジア主要国比較)

中国とASEANの今後1~2年の事業展開の方向性を「拡大」と回答した企業の割合を、2008年調査からの推移で比較すると、2011年まで中国がASEANよりも高い水準であったものの、2012年に中国52.3%、ASEAN61.4%と逆転した。2012年以降は、毎年、ASEANが10ポイント前後高く、2016年調査では、その差は15.3ポイントとなった。

(%)

20

Page 22: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

53.9

68.1

55.9

52.2

51.2

37.4

53.3

42.2

30.5

39.9

46.7

45.5

52.8

42.9

3.0

1.4

3.3

1.1

3.3

8.0

2.4

0.9

0.9

1.8

1.4

非製造業(n=2,293)

通信・ソフトウェア業(n=141)

卸売・小売業(n=965)

運輸業(n=272)

金融・保険業(n=123)

建設業(n=163)

その他非製造業(n=629)

2.今後の事業展開(4)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

今後1~2年の事業展開の方向性(業種・企業規模別)

今後1~2年の事業展開の方向性を業種別にみると、製造業(50.6%)よりも非製造業(53.9%)の方が拡大意欲が高い。

「拡大」の割合が特に高いのは、製造業では食料品(66.4%)、非製造業では通信・ソフトウェア業(68.1%)。他方、繊維および建設業は、「拡大」の割合が相対的に低く、「現状維持」と回答した企業の割合が約5割となった。

企業規模別にみると、製造業、非製造業ともに大企業の事業拡大傾向が中小企業を上回っている。「拡大」と回答した企業の割合は、13年調査から3年連続で低下したが、16年調査では非製造業の大企業を除き、上昇に転じた。

50.6

66.4

56.4

55.7

52.7

50.6

50.0

48.4

47.0

45.1

43.1

48.2

45.0

31.5

43.6

40.8

44.0

45.1

43.5

47.7

49.7

48.3

49.6

45.9

3.2

2.0

2.9

3.0

4.4

4.4

2.5

2.2

4.3

3.3

4.6

1.3

0.6

0.3

2.2

1.5

1.1

2.4

4.1

1.4

製造業(n=2,320)

食料品(n=149)

ゴム・皮革(n=55)

化学・医薬(n=341)

鉄・非鉄・金属(n=334)

精密機械器具(n=91)

木材・パルプ(n=46)

輸送機械器具(n=405)

一般機械器具(n=183)

電気機械器具(n=375)

繊維(n=123)

その他製造業(n=218)

(%) 製造業 非製造業

54.4 55.6 61.7 64.8

52.9 52.4 54.9 57.6

41.7 41.1 35.1 32.0

43.2 43.4 40.3 38.2

3.0 2.8 2.7 2.4 3.1 3.2 4.0 3.7

1.0 0.6 0.5 0.8 0.8

1.0 0.8 0.5

16年調査(n=1,559) 15年調査(n=1,557) 14年調査(n=1,625) 13年調査(n=1,515)

16年調査(n=734) 15年調査(n=597) 14年調査(n=605) 13年調査(n=615)

大企業

中小企業

0 20 40 60 80 100

(%)

0 20 40 60 80 100

(%)

0 20 40 60 80 100

(%) 0 20 40 60 80 100

53.4

50.9

56.4

60.7

47.1

44.4

48.7

52.3

42.9

43.6

39.6

35.7

47.6

48.7

44.7

42.5

2.8

4.6

3.4

3.1

3.6

5.7 5.4

3.8

0.9

0.9

0.7

0.5 1.7

1.2 1.3 1.3

16年調査(n=1,282)

15年調査(n=1,388)

14年調査(n=1,463)

13年調査(n=1,393)

16年調査(n=1,038)

15年調査(n=1,035)

14年調査(n=1,038)

13年調査(n=1,013)

大企業

中小企業

拡大 現状維持 縮小 第三国(地域)へ移転・撤退

21

Page 23: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

63.8

61.8

60.0

43.4

36.2

35.3

38.0

50.9

2.9

2.0

5.7

タイ(n=58)

韓国(n=34)

ベトナム(n=50)

中国(n=53)

78.6

52.7

26.3

21.4

43.2

65.8

2.7

7.9

1.4

ベトナム(n=84)

タイ(n=74)

中国(n=38)

2.今後の事業展開(5)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

今後1~2年の事業展開の方向性(主要業種 国・地域別比較)

今後1~2年の事業展開の方向性を、主要業種について有効回答数30社以上の国・地域で比較すると、卸売・小売業では「拡大」とする割合は、ベトナム(78.4%)、インド(73.5%)が高い。他方、韓国、香港・マカオ、ニュージーランドでは「現状維持」が5割超を占めた。

輸送機械器具では、「拡大」の割合はインド(63.8%)が高い。インドネシア(49.2%)は15年調査結果(35.4%)から「拡大」の割合が10ポイント以上上昇した。

鉄・非鉄・金属、化学・医薬、電気機械器具では、ベトナムの「拡大」の割合がいずれも6割以上を占めた。

78.4

73.5

68.8

60.1

57.1

54.7

51.2

50.9

43.3

39.7

36.9

19.6

23.5

31.3

37.7

40.3

44.0

40.2

45.5

53.3

58.6

55.9

2.0

2.9

1.5

2.6

1.3

7.3

3.6

3.3

1.7

4.5

0.7

1.2

2.7

ベトナム(n=51)

インド(n=102)

インドネシア(n=48)

タイ(n=138)

台湾(n=77)

中国(n=75)

オーストラリア(n=82)

マレーシア(n=55)

ニュージーランド(n=30)

韓国(n=58)

香港・マカオ(n=111)

0 20 40 60 80 100

(%)

0 20 40 60 80 100

(%)

(%) (%)

卸売・小売業 鉄・非鉄・金属

69.8

48.9

37.3

30.6

26.4

48.9

54.9

55.6

1.9

2.1

5.9

8.3

1.9

2.0

5.6

ベトナム(n=53)

タイ(n=47)

マレーシア(n=51)

中国(n=72)

輸送機械器具 0 20 40 60 80 100 0 20 40 60 80 100

(注)n≧30の業種別の国・地域。

(%) 化学・医薬

0 20 40 60 80 100

電気機械器具

63.8

49.2

48.3

43.0

36.4

34.8

49.2

50.0

46.8

63.6

1.5

7.6

1.7

1.7

2.5

インド(n=69)

インドネシア(n=59)

ベトナム(n=60)

中国(n=79)

タイ(n=77)

拡大 現状維持 縮小 第三国(地域)への移転・撤退

22

Page 24: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

2.今後の事業展開(6)

84.5

89.7

88.4

88.0

87.7

86.5

86.2

85.6

83.3

82.1

81.6

80.9

77.3

76.3

74.3

73.2

0 25 50 75 100

総数

(n=2,401)

マレーシア

(n=126)

タイ

(n=344)

韓国

(n=75)

ベトナム

(n=423)

インド

(n=289)

オーストラリア

(n=87)

インドネシア

(n=181)

バングラデシュ

(n=36)

台湾

(n=106)

中国

(n=239)

香港・マカオ

(n=94)

カンボジア

(n=66)

ミャンマー

(n=59)

シンガポール

(n=152)

フィリピン

(n=56)

(%)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

今後1~2年で事業を「拡大」する理由(複数回答) (注)n≧30の国・地域。

46.4

68.5

62.7

60.8

58.3

55.4

48.5

46.7

45.9

44.4

40.6

38.3

34.5

33.7

32.0

27.8

0 25 50 75

総数

インド

ミャンマー

インド

ネシア

バングラ

デシュ

フィリピン

カンボジア

シンガ

ポール

ベトナム

中国

台湾

香港・

マカオ

オースト

ラリア

タイ

韓国

マレーシア

取引先との 関係

22.0

27.3

26.4

25.4

25.0

24.2

24.0

23.2

22.2

21.1

21.0

20.2

19.7

19.5

18.8

15.1

0 25 50

総数

タイ

台湾

ミャンマー

バングラ

デシュ

カンボジア

韓国

フィリピン

ベトナム

シンガ

ポール

インド

ネシア

香港・

マカオ

インド

オースト

ラリア

中国

マレーシア

高付加価値 製品への 高い受容性

7.7

11.5

9.6

8.8

8.7

8.5

7.9

7.2

6.7

6.6

6.6

6.4

6.1

3.6

2.8

1.7

0 25 50

総数

オースト

ラリア

香港・

マカオ

中国

インド

台湾

タイ

シンガ

ポール

韓国

インド

ネシア

ベトナム

マレーシア

カンボジア

フィリピン

バングラ

デシュ

ミャンマー

生産・販売 ネットワーク 見直し

16.0

25.0

19.1

17.2

17.0

17.0

16.7

16.6

16.3

16.1

15.8

15.3

13.8

12.0

10.7

10.6

0 25 50

総数

バングラ

デシュ

シンガ

ポール

タイ

香港・

マカオ

台湾

マレーシア

インド

ネシア

インド

オースト

ラリア

ベトナム

ミャンマー

中国

韓国

フィリピン

カンボジア

コストの低下 (調達コストや 人件費など)

2.7

16.7

9.1

7.1

5.2

3.4

3.3

2.1

2.1

1.9

1.3

0.8

0.7

0.6

0.4

0.0

0 25 50

総数

バングラ

デシュ

カンボジア

フィリピン

ベトナム

ミャンマー

インド

ネシア

香港・

マカオ

インド

台湾

韓国

マレーシア

シンガ

ポール

タイ

中国

オースト

ラリア

規制の緩和

3.9

40.7

9.0

5.4

3.3

2.8

2.8

2.7

2.5

2.3

2.1

1.9

1.2

1.1

0.8

0.0

0 25 50

総数

ミャンマー

インド

フィリピン

シンガ

ポール

ベトナム

バングラ

デシュ

韓国

中国

オースト

ラリア

香港・

マカオ

台湾

タイ

インド

ネシア

マレーシア

カンボジア

労働力確保 の容易さ

19.9

34.9

31.9

30.1

27.6

26.7

22.1

15.4

15.1

14.3

13.8

13.8

13.8

12.1

11.9

11.1

0 25 50

総数

台湾

香港・

マカオ

中国

オースト

ラリア

韓国

タイ

ベトナム

マレーシア

フィリピン

インド

シンガ

ポール

インド

ネシア

カンボジア

ミャンマー

バングラ

デシュ

売上の増加 成長性、 潜在力の高さ

23

Page 25: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

60.3

81.9

75.5

72.5

72.4

69.8

68.6

62.7

62.7

58.1

57.5

55.9

52.2

51.8

48.5

47.5

0 25 50 75 100

総数

(n=2,370)

香港・マカオ

(n=94)

台湾

(n=106)

インド

(n=287)

オーストラリア

(n=87)

シンガポール

(n=149)

バングラデシュ

(n=35)

ミャンマー

(n=59)

韓国

(n=75)

中国

(n=236)

マレーシア

(n=120)

インドネシア

(n=177)

タイ

(n=339)

フィリピン

(n=56)

カンボジア

(n=66)

ベトナム

(n=419)

2.今後の事業展開(7)

販売機能

(%)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

(注)n≧30の国・地域。

33.0

42.4

40.4

39.0

38.4

36.0

35.8

31.4

30.7

30.2

24.5

23.2

21.2

17.0

16.1

13.4

0 25 50

総数

中国

タイ

インド

ネシア

ベトナム

韓国

マレーシア

バングラ

デシュ

インド

台湾

香港・

マカオ

フィリピン

カンボジア

ミャンマー

オースト

ラリア

シンガ

ポール

9.7

20.0

15.7

11.5

11.2

10.4

8.6

8.0

7.5

6.8

6.7

5.8

5.4

5.3

3.4

3.0

0 25 50

総数

韓国

中国

インド

ベトナム

台湾

バングラ

デシュ

タイ

マレーシア

インド

ネシア

シンガ

ポール

オースト

ラリア

フィリピン

香港・

マカオ

ミャンマー

カンボジア

12.1

21.4

17.5

17.0

16.8

14.3

13.2

12.8

11.5

10.8

10.6

10.6

10.4

9.6

8.5

8.0

0 25 50

総数

フィリピン

インド

ネシア

ミャンマー

シンガ

ポール

バングラ

デシュ

インド

香港・

マカオ

オースト

ラリア

マレーシア

タイ

カンボジア

台湾

ベトナム

中国

韓国

6.7

11.4

10.4

10.3

7.2

7.1

6.8

6.6

6.5

6.4

6.1

5.0

4.0

3.4

3.3

2.9

0 25 50

総数

シンガ

ポール

台湾

オースト

ラリア

中国

フィリピン

インド

ネシア

インド

タイ

香港・

マカオ

カンボジア

ベトナム

韓国

ミャンマー

マレーシア

バングラ

デシュ

7.5

32.2

11.7

10.4

7.1

6.8

6.8

6.7

6.1

5.9

5.4

5.1

3.6

2.9

1.3

1.2

0 25 50

総数

シンガ

ポール

香港・

マカオ

台湾

タイ

中国

ミャンマー

マレーシア

カンボジア

インド

フィリピン

インド

ネシア

ベトナム

バングラ

デシュ

韓国

オースト

ラリア

25.4

54.3

41.3

37.5

31.6

28.3

27.5

27.3

23.7

22.5

19.1

12.0

8.5

8.1

6.6

4.7

0 25 50 75

総数

バングラ

デシュ

ベトナム

フィリピン

タイ

インド

ネシア

インド

カンボジア

ミャンマー

マレーシア

中国

韓国

香港・

マカオ

オースト

ラリア

台湾

シンガ

ポール

拡大する機能(複数回答)

生産

(高付加価値品)

生産

(汎用品) 物流機能 研究開発 地域統括機能

サービス事務機能 (シェアードサービス、コールセンターなど)

24

Page 26: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

58.1

47.5

55.9

52.2

72.5

15

25

35

45

55

65

75

2012 2013 2014 2015 2016

インド

ベトナム

19.1

41.3

28.3

31.6

27.5

15

25

35

45

55

65

75

2012 2013 2014 2015 2016

中国 ベトナム インドネシア タイ インド

ベトナム

タイ

インド

インドネシア

中国

2.今後の事業展開(8)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

拡大する機能の国別推移(2012~16年)

「販売機能」を拡大する、とした企業の割合は、インドが72.5%で引き続き高い。ベトナムでは15年調査から16年調査にかけて5.1ポイント上昇した。

「生産(汎用品)」の機能を拡大する、とした企業の割合は、ベトナムで4割超、タイ、インドネシア、インドは3割前後となった。一方、2年連続で低下した中国は2割を割り込んだ。

「生産(高付加価値品)」の機能を拡大するとした企業の割合は、総じて上昇傾向にある。特にインドネシア、ベトナム、中国では15年調査から16年調査にかけてそれぞれ8.0ポイント、4.7ポイント、3.2ポイント上昇した。

(%) (%) (%)

販売機能 生産機能(汎用品) 生産機能(高付加価値品)

42.4

38.4

39.0 40.4

30.7

15

25

35

45

55

65

75

2012 2013 2014 2015 2016

中国 ベトナム

インドネシア

25

Page 27: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

54.9

44.6

34.2

15.2

12.5

10.9

9.8

9.2

19.0

56.6

48.7

36.8

13.2

10.5

18.4

7.9

10.5

18.4

54.8

50.0

26.2

16.7

19.1

9.5

16.7

4.8

9.5

売上の減少

コストの増加

(調達コスト、人件費など)

成長性、潜在力の低さ

生産・販売ネットワーク見直し

取引先との関係

労働力確保の難しさ

規制の強化

高付加価値製品への低い受容性

その他

総数(n=184)

ASEAN(n=76)

中国(n=42)

2.今後の事業展開(9)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

事業の「縮小」「移転・撤退」を選んだ企業にその理由を複数回答で聞いたところ、「売上の減少」(54.9%)が最も高く、「コストの増加」(44.6%)が続いた。

ASEANと中国を比較すると、「成長性、潜在力の低さ」、「労働力確保の難しさ」の回答割合は、 ASEANが中国よりもそれぞれ10.6ポイント、8.9ポイント高い。一方、「規制の強化」を挙げた企業の割合は、中国がASEANを8.8ポイント上回った。

業種別にみると、「売上の減少」では、非製造業の回答割合が製造業の回答を8.5ポイント上回った。他方、製造業で「労働力確保の難しさ」 「取引先との関係」 「コストの増加」 を挙げた企業の割合は非製造業での回答をそれぞれ、 11.2ポイント、5.5ポイント、 5.3ポイント、上回った。

大企業、中小企業の比較では、 「労働力確保の難しさ」、 「生産・販売ネットワークの見直し」 、「取引先との関係」、で中小企業の回答割合が大企業の回答を7.6ポイント、6.6ポイント、4.7ポイント上回ったが、「売上の減少」では大企業の回答割合が中小企業の回答より5.2ポイント高い。

事業縮小もしくは移転・撤退の理由(複数回答)

0 20 40 60 80

(%) 業種別 企業規模別

製造業 非製造業 大企業 中小企業

売上の減少 51.0 59.5 57.1 51.9

コストの増加

(調達コスト、人件費など) 47.0 41.7 45.7 43.0

成長性、潜在力の低さ 33.0 35.7 34.3 34.2

生産・販売ネットワーク

見直し 16.0 14.3 12.4 19.0

取引先との関係 15.0 9.5 10.5 15.2

労働力確保の難しさ 16.0 4.8 7.6 15.2

規制の強化 11.0 8.3 8.6 11.4

高付加価値製品への

低い受容性 8.0 10.7 10.5 7.6

その他 20.0 17.9 21.0 16.5

(%)

26

Page 28: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

2.今後の事業展開(10)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

中国進出日系企業の今後1~2年の事業展開の方向性

54.8

50.0

26.2

19.1

16.7

16.7

9.5

4.8

9.5

67.1

63.6

36.4

13.6

13.6

15.9

14.8

15.9

13.6

売上の減少

コストの増加

(調達コスト、人件費など)

成長性、潜在力の低さ

取引先との関係

規制の強化

生産・販売ネットワーク見直し

労働力確保の難しさ

高付加価値製品への低い受容性

その他

16年調査(n=42) 15年調査(n=88)

0 20 40 60 80

(%)

100 事業縮小もしくは移転・撤退と回答した企業内訳

製造業 40社 (10.4%)

精密機械器具 3社 (15.8%)

繊維 3社 (14.3%)

電気機械器具 10社 (13.9%)

食料品 3社 (10.7%)

輸送機械器具 8社 (10.1%)

鉄・非鉄・金属 3社 (7.9%)

化学・医薬 3社 (5.7%)

非製造業 3社 (1.4%)

(注2)カッコ内は、各省市、業種の回答企業数に占める、「事業縮小」もしくは「第三国(地域)への移転・撤退」と回答した企業の割合。

上海市

3社

(3.5%)

遼寧省

6社

(9.8%)

広東省

15社

(12.6%)

(注1)「事業縮小」もしくは「第三国(地域)への移転・撤退」と回答した企業数3社以上の業種、省・直轄市。

52.3

54.2

46.5

38.1

40.1

42.0

39.5

46.0

51.3

52.8

4.0

5.0

6.5

8.8

5.3

1.8

1.2

1.0

1.7

1.8

12年調査(n=853)

13年調査(n=931)

14年調査(n=970) 15年調査(n=863)

16年調査(n=599)

拡大(%) 現状維持 縮小 第三国(地域)へ移転・撤退

事業縮小もしくは移転・撤退の理由

(%)

福建省

3社

(9.7%)

江蘇省

4社

(5.3%)

湖北省

3社

(7.5%)

27

中国進出日系企業の今後1~2年の事業展開の方向性について、「縮小」(5.3%)もしくは「第三国(地域)への移転・撤退」(1.8%)と回答した企業の構成比は7.1%と15年調査より低下し、14年調査(7.5%)と同じく7%台となった。一方、「現状維持」は52.8%と約半数を占めている。

事業を「縮小」もしくは「移転・撤退」する理由についての回答(複数回答)では、「売上の減少」(54.8%)が最も多く、これに 「コストの増加」(50.0%)、「成長性、潜在力の低さ」(26.2%)が続く。

「縮小」もしくは「第三国(地域)への移転・撤退」と回答した企業の割合を業種別にみると、製造業(10.4%)が非製造業(1.4%)より多く、中でも精密機械器具(15.8%)、繊維(14.3%)が高い。

Page 29: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

41.9

69.6

62.3

61.5

57.3

56.8

54.8

49.5

44.4

42.5

40.4

40.0

38.8

38.0

35.5

35.0

31.8

29.4

23.3

20.3

42.1

41.7

48.4

26.1

34.8

32.7

33.7

37.7

41.9

41.6

50.0

42.2

53.5

52.0

44.7

53.0

56.8

57.5

58.6

52.9

66.4

70.3

48.5

48.1

9.7

4.4

3.0

5.8

9.0 5.5

3.2

8.9

5.6

15.3

6.1

8.0

16.6

9.0

7.7

7.5

9.6

17.7

10.3

9.5

9.4

10.2

総数(n=4,505)

ミャンマー(n=69)

インド(n=400)

バングラデシュ(n=52)

カンボジア(n=89)

ベトナム(n=620)

パキスタン(n=31)

フィリピン(n=101)

ラオス(n=18)

インドネシア(n=346)

台湾(n=198)

スリランカ(n=25)

マレーシア(n=271)

タイ(n=677)

韓国(n=169)

シンガポール(n=306)

オーストラリア(n=198)

中国(n=599)

香港・マカオ(n=262)

ニュージーランド(n=74)

大企業(n=2,774)

中小企業(n=1,731)

増加 横ばい 減少

2.今後の事業展開(11)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

現地従業員の増減について国・地域別に見ると、過去1年の変化ではミャンマー、バングラデシュで「増加」と回答した企業の割合が6割を上回った。

今後1年の予定では、「増加」と回答した企業の割合が、ミャンマー(69.6%)を筆頭に、インド、バングラデシュで6割以上となった。

「減少」と回答した企業の割合が、過去1年は中国、香港・マカオ、オーストラリアで2割以上、今後1年の予定では中国(17.7%)、マレーシア(16.6%)、インドネシア(15.3%)が相対的に高い。

36.7

63.9

60.4

53.8

51.3

48.8

46.7

41.1

40.2

38.9

38.1

37.4

36.0

32.8

31.5

29.3

26.2

24.7

21.3

20.2

38.9

33.0

46.8

31.9

28.3

38.6

35.5

34.9

50.0

39.9

45.1

55.6

48.3

50.6

48.0

51.2

55.2

53.2

53.5

58.4

55.2

52.3

45.0

49.8

16.5

4.2

11.3

7.6

13.3

16.3

3.3

19.0

14.7

5.6

13.7

12.1

16.0

16.0

13.3

17.5

20.3

16.9

23.5

27.5

16.1

17.2

総数(n=4,569)

ミャンマー(n=72)

バングラデシュ(n=53)

インド(n=407)

ベトナム(n=634)

カンボジア(n=86)

パキスタン(n=30)

インドネシア(n=353)

フィリピン(n=102)

ラオス(n=18)

台湾(n=205)

韓国(n=174)

スリランカ(n=25)

タイ(n=686)

シンガポール(n=308)

マレーシア(n=280)

オーストラリア(n=202)

ニュージーランド(n=77)

香港・マカオ(n=268)

中国(n=589)

大企業(n=2,819)

中小企業(n=1,750)

増加 横ばい 減少

20 40 60 80 100 0

(%)

20 40 60 80 100 0

(%) 現地従業員 過去1年の変化 今後1年の予定

従業員の増減 (過去1年の変化、今後の予定、国・地域別)

28

Page 30: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

2.今後の事業展開(12)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

日本人駐在員の増減について国・地域別に見ると、過去1年の変化、今後1年の予定ともに、いずれの国・地域も「横ばい」と答えた企業の割合が最も高い。

過去1年の変化では、「減少」と回答した企業の割合が中国、香港・マカオで約2割あった。

今後1年の予定では、「増加」と回答した企業の割合がバングラデシュ、スリランカ、ミャンマーで2割を超える。他方、「減少」と回答した企業の割合が、中国で22.4%あった。

13.5

25.4

23.1

20.8

20.1

18.5

18.4

17.9

17.0

15.6

15.5

14.5

12.9

11.1

10.5

9.6

8.1

8.1

8.0

4.2

15.2

10.6

71.9

70.4

71.2

66.7

66.9

69.9

74.7

82.1

70.7

70.6

72.6

70.8

73.6

83.3

75.6

72.4

76.9

69.2

71.2

85.9

69.1

76.5

14.6

4.2

5.8 12.5

13.0

11.7

6.9

12.2

13.8

11.9

14.7

13.5

5.6

13.9

18.1

15.0

22.7

20.8

9.9

15.7

12.8

総数(n=4,525)

ミャンマー(n=71)

バングラデシュ(n=52)

スリランカ(n=24)

シンガポール(n=308)

フィリピン(n=103)

カンボジア(n=87)

パキスタン(n=28)

マレーシア(n=270)

インド(n=405)

ベトナム(n=628)

インドネシア(n=353)

タイ(n=675)

ラオス(n=18)

台湾(n=201)

オーストラリア(n=199)

韓国(n=173)

中国(n=595)

香港・マカオ(n=264)

ニュージーランド(n=71)

大企業(n=2,795)

中小企業(n=1,730)

増加 横ばい 減少

20 40 60 80 100 (%)

9.5

25.0

21.7

20.3

18.2

16.7

14.2

13.5

11.0

10.7

10.6

10.0

9.2

6.5

6.0

5.1

4.1

3.2

2.9

9.7

9.2

76.0

69.2

65.2

69.6

70.5

73.5

73.8

73.7

71.1

85.7

74.7

77.5

75.6

75.6

85.9

81.8

80.0

74.5

92.8

94.4

74.0

79.2

14.5

5.8

13.0

10.1

11.4

9.8

12.0

12.8

17.9

3.6

14.8

12.4

15.2

17.9

8.0

13.1

15.9

22.4

4.4

5.6

16.3

11.6

総数(n=4,473)

バングラデシュ(n=52)

スリランカ(n=23)

ミャンマー(n=69)

カンボジア(n=88)

フィリピン(n=102)

インド(n=401)

シンガポール(n=304)

マレーシア(n=263)

パキスタン(n=28)

ベトナム(n=616)

タイ(n=668)

インドネシア(n=348)

香港マカオ(n=262)

オーストラリア(n=199)

台湾(n=198)

韓国(n=170)

中国(n=595)

ニュージーランド(n=69)

ラオス(n=18)

大企業(n=2,762)

中小企業(n=1,711)

増加 横ばい 減少

20 40 60 80 100 0 (%)

過去1年の変化 今後1年の予定

従業員の増減 (過去1年の変化、今後の予定、国・地域別)

日本人駐在員

0

29

Page 31: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

3.経営上の問題点(1)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 30

全地域共通の問題点(上位10項目、複数回答)

回答項目 2016年調査

(%)

2015年調査

(%) 増減

(ポイント)

1位 従業員の賃金上昇 65.3 69.0 △3.7

2位 品質管理の難しさ 50.5 52.9 △2.4

3位 競合相手の台頭(コスト面で競合) 46.6 48.1 △1.5

4位 従業員の質 44.1 48.6 △4.5

5位 原材料・部品の現地調達の難しさ 43.2 43.5 △0.3

6位 新規顧客の開拓が進まない 37.6 38.0 △0.4

7位 主要取引先からの値下げ要請 35.2 37.5 △2.3

8位 限界に近づきつつあるコスト削減 34.5 37.9 △3.4

9位 現地通貨の対円為替レートの変動 34.0 31.1 2.9

10位 通関等諸手続きが煩雑 30.3 34.9 △4.6

経営上の問題点では、「従業員の賃金上昇」が最も多く(65.3%)、次が「品質管理の難しさ」(50.5%)となっている。「従業員の賃金上昇」は、インドネシア(82.2%)が中国(77.8%)を逆転し、この2カ国にベトナム(75.5%)、ミャンマー(75.3%)を加えた4カ国で7割を超えた。

業種別に見ると、「従業員の賃金上昇」「主要取引先からの値下げ要請」「通関等手続きが煩雑」を挙げた企業の割合が製造業で非製造業より10ポイント以上高い結果となった。

企業規模別に見ると、「競合相手の台頭(コスト面で競合)」は大企業が中小企業を9.1ポイント上回ったが、「品質管理の難しさ」「新規顧客の開拓が進まない」は中小企業が大企業を5ポイント以上上回った。

業種別 企業規模別

製造業 非製造業 大企業 中小企業

72.0 58.5 64.9 65.9

50.5 - 46.4 55.3

48.0 45.2 50.1 41.0

45.8 42.4 43.3 45.5

43.2 - 41.2 45.6

35.5 39.8 35.0 41.8

42.0 28.2 34.8 35.7

34.5 - 35.3 33.6

37.3 30.7 33.9 34.1

37.0 23.5 30.6 29.9

(%)

Page 32: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

3.経営上の問題点(2)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 31

全地域共通の問題点(上位10項目、複数回答、各国・地域の回答率)

従業員の賃金上昇 品質管理の難しさ 競合相手の台頭

( コスト面で競合) 従業員の質

原材料・部品の

現地調達の難しさ

65.3

82.2

77.8

75.5

75.3

69.7

67.7

67.5

65.4

62.9

59.8

59.3

59.2

57.5

49.1

45.2

44.7

44.4

35.1

31.9

0 25 50 75 100

総数(n=4,587)

インドネシア(n=348)

中国(n=599)

ベトナム(n=633)

ミャンマー(n=73)

カンボジア(n=89)

マレーシア(n=285)

インド(n=406)

スリランカ(n=26)

オーストラリア(n=202)

シンガポール(n=311)

タイ(n=685)

香港・マカオ(n=267)

韓国(n=174)

バングラデシュ(n=53)

パキスタン(n=31)

フィリピン(n=103)

ラオス(n=18)

ニュージーランド(n=77)

台湾(n=207)

(%)

50.5

81.8

76.3

64.2

59.0

58.6

56.3

54.9

53.5

52.9

51.1

50.0

45.0

29.3

26.3

22.7

21.3

18.8

14.5

0 25 50 75 100

総数(n=2,236)

ラオス(n=11)

カンボジア(n=38)

マレーシア(n=159)

タイ(n=388)

ベトナム(n=401)

バングラデシュ(n=32)

インドネシア(n=215)

フィリピン(n=58)

パキスタン(n=17)

インド(n=190)

ミャンマー(n=20)

中国(n=367)

香港・マカオ(n=41)

台湾(n=76)

ニュージーランド(n=22)

韓国(n=75)

オーストラリア(n=48)

シンガポール(n=69)

46.6

61.3

59.2

53.8

52.8

52.6

51.4

47.7

47.3

46.1

45.7

44.4

41.5

37.9

37.1

36.9

35.1

33.7

30.8

16.7

0 25 50 75 100

総数(n=4,592)

パキスタン(n=31)

インド(n=407)

韓国(n=173)

ミャンマー(n=72)

シンガポール(n=310)

台湾(n=208)

インドネシア(n=352)

タイ(n=687)

マレーシア(n=284)

ベトナム(n=633)

中国(n=599)

バングラデシュ(n=53)

フィリピン(n=103)

カンボジア(n=89)

香港・マカオ(n=268)

ニュージーランド(n=77)

オーストラリア(n=202)

スリランカ(n=26)

ラオス(n=18)

43.2

81.3

73.7

70.0

64.8

63.6

62.1

56.3

51.6

41.2

36.3

34.6

26.7

26.3

24.0

18.8

18.8

17.1

13.6

0 25 50 75 100

総数(n=2,236)

バングラデシュ(n=32)

カンボジア(n=38)

ミャンマー(n=20)

ベトナム(n=401)

ラオス(n=11)

フィリピン(n=58)

インドネシア(n=215)

インド(n=190)

パキスタン(n=17)

タイ(n=388)

マレーシア(n=159)

中国(n=367)

台湾(n=76)

韓国(n=75)

シンガポール(n=69)

オーストラリア(n=48)

香港・マカオ(n=41)

ニュージーランド(n=22)

(注)n≧10の国・地域。

44.1

72.2

65.8

62.9

60.4

57.3

56.3

53.3

49.5

48.5

42.5

42.4

35.7

35.2

34.3

32.3

31.6

26.2

18.2

15.4

0 25 50 75 100

総数(n=4,587)

ラオス(n=18)

ミャンマー(n=73)

カンボジア(n=89)

バングラデシュ(n=53)

フィリピン(n=103)

インドネシア(n=348)

マレーシア(n=285)

インド(n=406)

タイ(n=685)

ベトナム(n=633)

中国(n=599)

シンガポール(n=311)

香港・マカオ(n=267)

台湾(n=207)

パキスタン(n=31)

韓国(n=174)

オーストラリア(n=202)

ニュージーランド(n=77)

スリランカ(n=26)

Page 33: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

3.経営上の問題点(3)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 32

新規顧客の開拓が

進まない

主要取引先からの

値下げ要請 限界に近づきつつあるコスト削減

現地通貨の対円為替レートの変動

通関等諸手続きが煩雑

37.6

45.9

43.1

41.6

41.6

41.5

41.0

40.9

39.8

38.9

36.7

34.7

33.9

33.7

32.7

31.2

31.1

26.9

25.8

19.8

0 25 50 75 100

総数(n=4,592)

香港・マカオ(n=268)

ミャンマー(n=72)

タイ(n=687)

シンガポール(n=310)

バングラデシュ(n=53)

韓国(n=173)

中国(n=599)

マレーシア(n=284)

ラオス(n=18)

ベトナム(n=633)

インドネシア(n=352)

インド(n=407)

カンボジア(n=89)

台湾(n=208)

ニュージーランド(n=77)

フィリピン(n=103)

スリランカ(n=26)

パキスタン(n=31)

オーストラリア(n=202)

(%)

35.2

46.8

45.5

41.9

40.6

36.6

35.8

34.9

33.2

33.2

32.5

32.1

30.2

28.7

28.2

23.6

22.8

19.4

19.2

11.1

0 25 50 75 100

総数(n=4,592)

韓国(n=173)

インド(n=407)

パキスタン(n=31)

タイ(n=687)

中国(n=599)

インドネシア(n=352)

マレーシア(n=284)

ベトナム(n=633)

台湾(n=208)

ニュージーランド(n=77)

香港・マカオ(n=268)

バングラデシュ(n=53)

シンガポール(n=310)

フィリピン(n=103)

カンボジア(n=89)

オーストラリア(n=202)

ミャンマー(n=72)

スリランカ(n=26)

ラオス(n=18)

34.5

50.0

48.2

40.0

39.6

36.8

35.4

34.8

34.4

34.3

31.2

26.3

25.9

24.4

22.6

15.6

11.8

10.0

9.1

0 25 50 75 100

総数(n=2,236)

ニュージーランド(n=22)

中国(n=367)

韓国(n=75)

マレーシア(n=159)

台湾(n=76)

オーストラリア(n=48)

シンガポール(n=69)

インドネシア(n=215)

タイ(n=388)

ベトナム(n=401)

カンボジア(n=38)

フィリピン(n=58)

香港・マカオ(n=41)

インド(n=190)

バングラデシュ(n=32)

パキスタン(n=17)

ミャンマー(n=20)

ラオス(n=11)

34.0

45.6

45.1

45.0

43.5

38.4

37.3

36.8

35.3

34.6

30.8

30.8

30.3

28.4

25.8

20.4

11.3

4.2

0.0

0.0

0 25 50 75 100

総数(n=4,573)

台湾(n=206)

韓国(n=173)

タイ(n=684)

マレーシア(n=283)

インドネシア(n=352)

オーストラリア(n=201)

中国(n=593)

フィリピン(n=102)

インド(n=405)

香港・マカオ(n=266)

スリランカ(n=26)

ニュージーランド(n=76)

シンガポール(n=310)

パキスタン(n=31)

ベトナム(n=633)

バングラデシュ(n=53)

ミャンマー(n=72)

カンボジア(n=89)

ラオス(n=18)

30.3

55.8

53.7

52.9

48.8

47.5

44.8

41.2

40.0

34.2

29.0

23.3

21.5

20.0

14.6

10.1

8.4

6.6

6.5

4.5

0 25 50 75 100

総数(n=4,490)

バングラデシュ(n=52)

インド(n=402)

ミャンマー(n=70)

インドネシア(n=346)

ベトナム(n=627)

カンボジア(n=87)

ラオス(n=17)

フィリピン(n=100)

中国(n=568)

パキスタン(n=31)

タイ(n=682)

マレーシア(n=260)

スリランカ(n=25)

台湾(n=205)

韓国(n=169)

シンガポール(n=309)

ニュージーランド(n=76)

香港・マカオ(n=262)

オーストラリア(n=202)

全地域共通の問題点(上位10項目、複数回答、各国・地域の回答率) (注)n≧10の国・地域。

Page 34: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

3.経営上の問題点(4)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 33

シンガポール 16年調査 (%)

15年調査 (%)

1 従業員の賃金上昇(n=311) 59.8 68.3

2 競合相手の台頭(コスト面で競合) (n=310) 52.6 52.7

3 新規顧客の開拓が進まない(n=310) 41.6 41.1

4 主要販売市場の低迷(消費低迷) (n=310) 40.3 42.4

5 日本人出向役職員(駐在員) のコスト(n=311) 36.7 42.0

マレーシア 16年調査 (%)

15年調査 (%)

1 従業員の賃金上昇(n=285) 67.7 63.3

2 品質管理の難しさ(n=159) 64.2 58.4

3 現地通貨の対ドル為替レートの変動(n=283) 56.9 62.3

4 従業員の質(n=285) 53.3 51.7

5 競合相手の台頭(コスト面で競合)(n=284) 46.1 44.5

タイ 16年調査 (%)

15年調査 (%)

1 従業員の賃金上昇(n=685) 59.3 60.1

2 品質管理の難しさ(n=388) 59.0 58.2

3 従業員の質(n=685) 48.5 51.0

4 競合相手の台頭(コスト面で競合) (n=687) 47.3 43.9

5 現地通貨の対円為替レートの変動(n=684) 45.0 41.2

インドネシア 16年調査 (%)

15年調査 (%)

1 従業員の賃金上昇(n=348) 82.2 80.5

2 従業員の質(n=348) 56.3 58.7

2 原材料・部品の現地調達の難しさ(n=215) 56.3 61.0

4 品質管理の難しさ(n=215) 54.9 55.2

5 現地通貨の対ドル為替レートの変動(n=352) 54.3 70.8

ベトナム 16年調査 (%)

15年調査 (%)

1 従業員の賃金上昇(n=633) 75.5 77.9

2 原材料・部品の現地調達の難しさ(n=401) 64.8 65.2

3 品質管理の難しさ(n=401) 58.6 55.6

4 通関等諸手続きが煩雑(n=627) 47.5 55.8

5 競合相手の台頭(コスト面で競合)(n=633) 45.7 45.3

フィリピン 16年調査 (%)

15年調査 (%)

1 原材料・部品の現地調達の難しさ(n=58) 62.1 62.3

2 従業員の質(n=103) 57.3 50.0

3 品質管理の難しさ(n=58) 53.5 52.0

4 従業員の賃金上昇(n=103) 44.7 31.4

5 現地通貨の対ドル為替レートの変動(n=102) 40.2 33.1

(注) 「特に問題はない」を除く、回答率上位5項目。オレンジ色のハイライトは、「3.経営上の問題点(1)」の全調査対象地域総数の上位10項目に入っていない項目。

(注)赤色のハイライトは前年より10ポイント以上増加、青色のハイライトは前年より10ポイント以上減少

国・地域別の問題点(上位5項目、複数回答)

Page 35: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

3.経営上の問題点(5)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 34

(注) 「特に問題はない」を除く、回答率上位5項目。オレンジ色のハイライトは、「3.経営上の問題点(1)」の全調査対象地域総数の上位10項目に入っていない項目。

(注)赤色のハイライトは前年より10ポイント以上増加、青色のハイライトは前年より10ポイント以上減少。

国・地域別の問題点(上位5項目、複数回答)

インド 16年調査 (%)

15年調査 (%)

1 従業員の賃金上昇(n=406) 67.5 70.3

2 競合相手の台頭(コスト面で競合) (n=407) 59.2 63.5

3 通関等諸手続きが煩雑(n=402) 53.7 56.9

4 税務(法人税、移転価格課税など) の負担(n=405)

52.6 57.1

5 原材料・部品の現地調達の難しさ(n=190) 51.6 52.5

パキスタン 16年調査 (%)

15年調査 (%)

1 競合相手の台頭(コスト面で競合)(n=31) 61.3 40.0

2 品質管理の難しさ(n=17) 52.9 52.9

3 従業員の賃金上昇(n=31) 45.2 53.3

4 主要取引先からの値下げ要請(n=30) 41.9 50.0

4 輸入関税が高い(n=31) 41.9 42.9

スリランカ 16年調査 (%)

15年調査 (%)

1 従業員の賃金上昇(n=26) 65.4 48.7

2 原材料・部品の現地調達の難しさ(n=9) 55.6 63.6

3 品質管理の難しさ(n=9) 44.4 63.6

4 税務(法人税、移転価格課税など)の負担(n=26) 34.6 25.0

5 通関に時間を要する(n=25) 32.0 19.4

バングラデシュ 16年調査 (%)

15年調査 (%)

1 原材料・部品の現地調達の難しさ(n=32) 81.3 70.6

2 電力不足・停電(n=32) 65.6 47.1

3 通関に時間を要する(n=52) 63.5 50.0

4 物流インフラの未整備(n=32) 62.5 44.1

5 従業員の質(n=53) 60.4 57.1

カンボジア 16年調査 (%)

15年調査 (%)

1 品質管理の難しさ(n=38) 76.3 60.6

2 原材料・部品の現地調達の難しさ(n=38) 73.7 72.7

3 従業員の賃金上昇(n=89) 69.7 62.7

4 従業員の質(n=89) 62.9 60.2

5 通関等諸手続きが煩雑(n=87) 44.8 47.4

ミャンマー 16年調査 (%)

15年調査 (%)

1 電力不足・停電(n=20) 85.0 50.0

2 従業員の賃金上昇(n=73) 75.3 68.8

3 原材料・部品の現地調達の難しさ(n=20) 70.0 100.0

4 従業員の質(n=73) 65.8 50.0

5 人材(中間管理職)の採用難(n=73) 60.3 53.1

ラオス 16年調査 (%)

15年調査 (%)

1 品質管理の難しさ(n=11) 81.8 58.3

2 従業員の質(n=18) 72.2 72.2

3 原材料・部品の現地調達の難しさ(n=11) 63.6 50.0

4 人材(中間管理職)の採用難(n=18) 50.0 44.4

5 通達・規則内容の周知徹底が不十分(n=17) 47.1 38.9

Page 36: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

3.経営上の問題点(6)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 35

(注) 「特に問題はない」を除く、回答率上位5項目。オレンジ色のハイライトは、「3.経営上の問題点(1)」の全調査対象地域総数の上位10項目に入っていない項目。

(注)赤色のハイライトは前年より10ポイント以上増加、青色のハイライトは前年より10ポイント以上減少。

国・地域別の問題点(上位5項目、複数回答)

中国 16年調査 (%)

15年調査 (%)

1 従業員の賃金上昇(n=599) 77.8 84.3

2 限界に近づきつつあるコスト削減(n=367) 48.2 54.2

3 品質管理の難しさ(n=367) 45.0 61.4

4 競合相手の台頭(コスト面で競合) (n=599) 44.4 50.7

5 従業員の質(n=599) 42.4 55.5

香港・マカオ 16年調査 (%)

15年調査 (%)

1 従業員の賃金上昇(n=267) 59.2 67.0

2 新規顧客の開拓が進まない(n=268) 45.9 44.8

3 主要販売市場の低迷(消費低迷)(n=268) 44.0 35.8

4 競合相手の台頭(コスト面で競合) (n=268) 36.9 44.8

5 従業員の質(n=267) 35.2 41.2

台湾 16年調査 (%)

15年調査 (%)

1 競合相手の台頭(コスト面で競合) (n=208) 51.4 45.4

2 現地通貨の対円為替レートの変動(n=206) 45.6 38.1

3 主要販売市場の低迷(消費低迷) (n=208) 38.9 47.2

4 限界に近づきつつあるコスト削減(n=76) 36.8 40.0

5 従業員の質(n=207) 34.3 37.7

韓国 16年調査 (%)

15年調査 (%)

1 従業員の賃金上昇(n=174) 57.5 67.7

2 競合相手の台頭(コスト面で競合) (n=173) 53.8 57.6

3 主要取引先からの値下げ要請(n=173) 46.8 46.8

4 現地通貨の対円為替レートの変動(n=173) 45.1 41.2

4 主要販売市場の低迷(消費低迷)(n=173) 45.1 39.9

オーストラリア 16年調査 (%)

15年調査 (%)

1 従業員の賃金上昇(n=202) 62.9 66.2

2 現地通貨の対ドル為替レートの変動(n=201) 41.8 48.2

3 現地通貨の対円為替レートの変動(n=201) 37.3 33.5

4 限界に近づきつつあるコスト削減(n=48) 35.4 35.7

5 競合相手の台頭(コスト面で競合) (n=202) 33.7 43.4

ニュージーランド 16年調査 (%)

15年調査 (%)

1 限界に近づきつつあるコスト削減(n=22) 50.0 28.1

2 従業員の賃金上昇(n=77) 35.1 39.7

2 競合相手の台頭(コスト面で競合) (n=77) 35.1 38.5

4 現地通貨の対ドル為替レートの変動(n=76) 34.2 33.3

5 主要取引先からの値下げ要請(n=77) 32.5 28.2

Page 37: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

0

20

40

60

80

100従業員の賃金上昇

品質管理の難しさ

競合相手の台頭( コス

ト面で競合)

従業員の質

原材料・部品の現地調

達の難しさ

限界に近づきつつある

コスト削減

現地通貨の対円為替

レートの変動

通関等諸手続きが煩雑

現地通貨の対ドル為替

レートの変動

税務( 法人税、移転価

格課税など) の負担

中国 インド

0

20

40

60

80

100従業員の賃金上昇

品質管理の難しさ

競合相手の台頭

( コスト面で競合)

従業員の質

原材料・部品の現

地調達の難しさ

限界に近づきつつ

あるコスト削減

現地通貨の対円為

替レートの変動

通関等諸手続きが

煩雑

現地通貨の対ドル

為替レートの変動

税務( 法人税、移

転価格課税など)

の負担

中国 ベトナム

中国とアジア主要国の比較(各国上位5項目、複数回答)

「品質管理の難しさ」「競合相手の台頭」「従業員の質」は、インド、インドネシア、ベトナム、タイがいずれも中国を上回った。

「従業員の賃金上昇」は、中国がインド・タイを上回り、「限界に近づきつつあるコスト削減」は、中国が他4カ国を10ポイント以上上回った。

「通関等諸手続きが煩雑」を挙げている企業の割合は、インド、インドネシア、ベトナムが中国より10ポイント以上高い。一方タイは中国より10ポイント以上低い。

3.経営上の問題点(7)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 36

0

20

40

60

80

100従業員の賃金上昇

品質管理の難しさ

競合相手の台頭( コスト

面で競合)

従業員の質

原材料・部品の現地調達

の難しさ

限界に近づきつつあるコ

スト削減

現地通貨の対円為替レー

トの変動

通関等諸手続きが煩雑

現地通貨の対ドル為替

レートの変動

税務( 法人税、移転価格

課税など) の負担

中国 インドネシア

0

20

40

60

80

100従業員の賃金上昇

品質管理の難しさ

競合相手の台頭( コスト

面で競合)

従業員の質

原材料・部品の現地調達

の難しさ

限界に近づきつつあるコ

スト削減

現地通貨の対円為替レー

トの変動

通関等諸手続きが煩雑

現地通貨の対ドル為替

レートの変動

税務( 法人税、移転価格

課税など) の負担

中国 タイ

Page 38: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

33.2

46.9

48.4

45.1

36.4

39.3

36.8

33.5

36.3

35.5

32.4

32.1

29.4

32.1

26.0

20.0

29.4

26.2

14.3

20.0

47.7

43.7

38.7

40.9

48.0

44.9

47.3

49.8

46.8

47.1

49.0

49.1

50.0

45.3

50.3

56.0

41.2

43.6

54.6

44.4

16.0

8.3

9.7 11.3

14.2 13.5

12.4

13.9

13.4

15.5

17.7

14.7

18.2

18.9

19.2

20.0

17.7

25.0

23.4

28.8

3.1

1.1 3.2

2.8

1.5

2.3

3.5

2.8

3.5

1.9

1.0

4.2

2.4

3.8

4.6

4.0

11.8

5.2

7.8

6.8

総数(n=4,525)

インドネシア(n=350)

パキスタン(n=31)

ミャンマー(n=71)

マレーシア(n=275)

カンボジア(n=89)

インド(n=402)

中国(n=576)

オーストラリア(n=201)

ベトナム(n=626)

フィリピン(n=102)

香港・マカオ(n=265)

タイ(n=680)

バングラデシュ(n=53)

シンガポール(n=308)

スリランカ(n=25)

ラオス(n=17)

韓国(n=172)

ニュージーランド(n=77)

台湾(n=205)

大いにある 多少ある あまりない ない

4.製造・サービスコストの上昇(1)

製造・サービスコストの上昇による事業活動へのマイナス影響 (国・地域別)

人件費・エネルギーおよび原材料価格の高騰に伴う製造・サービスコストの上昇が事業活動に与えるマイナスの影響について、「大いにある」「多少ある」と回答した企業の割合は合わせて80.9%。アジア・オセアニア地域全体の約8割の企業がマイナスの影響を受けている。

マイナスの影響を受けている企業の割合はインドネシアが90.6%で最も高く、パキスタン、ミャンマー、マレーシアなどが続く。

インドネシアの業種別では、食料品、繊維、ゴム・皮革、一般機械器具、精密機械器具、通信・ソフトウェア業において深刻で、マイナスの影響が「大いにある」「多少ある」と回答した企業の割合は100%だった。うち、「大いにある」と回答した割合が最も高かったのは繊維(88.9%)だった。

中国の業種別では、マイナスの影響が「大いにある」と回答した企業が5割を上回ったのは食料品(57.1%)、繊維(57.1%)、木材・パルプ(50.0%)だった。

0 100 20 40 60 80

(%)

(注)n≧10の国・地域。

37 Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

Page 39: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

25.1

32.0

28.8

25.9

23.4

6.7

49.3

48.5

48.9

53.6

47.5

50.4

21.0

16.2

18.7

18.0

26.0

31.1

4.5

3.4

3.6

2.5

3.2

11.8

非製造業計(n=2,234)

運輸業(n=266)

通信・ソフトウェア業(n=139)

卸売・小売業(n=947)

建設業(n=158)

金融・保険業(n=119)

大いにある 多少ある あまりない ない

4.製造・サービスコストの上昇(2) 製造・サービスコストの上昇による事業活動へのマイナス影響

(業種別)

コスト上昇によるマイナスの影響について、「大いにある」「多少ある」と回答した企業の割合は製造業で87.4%、非製造業で74.4%。影響は製造業においてより深刻。

製造業では、マイナスの影響が「大いにある」と回答した企業の割合は繊維が最も高かった。

非製造業では、運輸業で、マイナスの影響があると回答した企業の割合が8割を超えて高い。

金融・保険業では、「あまりない」もしくは「ない」との回答が、全業種の中で最も高く4割を超える。

41.2

64.8

47.3

45.7

44.2

41.7

41.1

40.9

39.2

36.2

35.2

46.2

27.9

41.2

50.0

51.9

47.6

48.7

46.5

48.9

45.1

48.4

11.0

7.4

10.1

4.4

3.9

9.5

9.0

10.2

10.2

16.0

16.5

1.6

1.4

1.3

1.2

2.4

1.7

2.7

製造業計(n=2,291)

繊維(n=122)

食料品(n=148)

木材・パルプ(n=46)

ゴム・皮革(n=52)

輸送機械器具(n=401)

鉄・非鉄・金属(n=333)

電気機械器具(n=372)

一般機械器具(n=176)

化学・医薬(n=337)

精密機械器具(n=91)

大いにある 多少ある あまりない ない

0 20 40 60 80 100

(%) 0 20 40 60 80 100

(%) 製造業 非製造業

38 Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

Copyright © 2016 JETRO. All rights

reserved. 禁無断掲載

Page 40: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

50.0

68.7

58.9

57.4

全体

金融・保険業

運輸業

電気機械器具

39.6

65.9

65.3

59.7

全体

木材・パルプ

ゴム・皮革

一般機械器具

28.8

49.3

41.8

31.9

全体

金融・保険業

建設業

輸送機械器具

19.5

43.8

36.8

36.4

全体

輸送機械器具

精密機械器具

一般機械器具

18.8

41.3

38.4

36.7

全体

電気機械器具

輸送機械器具

ゴム・皮革

4.製造・サービスコストの上昇(3) コスト上昇による対応策の実施(検討)状況

(複数回答)

回答項目 回答率(%)

1位 管理費・間接費などの経費節減 50.0

2位 原材料調達先・調達内容の見直し 39.6

3位 人材の現地化の推進、人件費の削減 28.8

4位 製品(サービス)価格の引き上げ 26.0

5位 取扱製品の見直し

(整理、改良、高付加価値化など) 23.1

6位 量産・量販によるコスト引き下げ 20.7

7位 現地調達率の引き上げによるコスト低減 19.5

8位 自動化・省力化の推進

(産業用ロボットの導入等) 18.8

9位 特に対策は行っていない 5.4

10位 製造・サービス機能の一部を

他国・地域へ移転(注) 4.5

コスト上昇への対応策では、「管理費・間接費などの経費節減」が50.0%で最大。とりわけ金融・保険業や運輸業などの非製造業において、同対策を実施(検討)する企業の割合が高く、「人材の現地化の推進」「人件費の削減」においても実施(検討)する企業の割合が高い。

木材・パルプ、ゴム・皮革については、「原材料調達先・調達内容の見直し」を実施(検討)する企業の割合が6割を超える。

輸送機械器具では、「現地調達率の引き上げによるコスト低減」を実施(検討)する企業の割合が43.8%、「自動化・省力化の推進」を図る企業も38.4%となった。

平均に比べ高い回答率がみられた業種 0 20 40 60 80 100

(%)

全体(n=3,610) (注)中国は本土内他地域への移転を含む。

39 Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

Copyright © 2016 JETRO. All rights

reserved. 禁無断掲載

Page 41: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

4.製造・サービスコストの上昇(4) コスト上昇に対する対応策の実施(検討)状況 国・地域別 複数回答 (1/2)

管理費・間接費

などの経費節減

原材料調達先・

調達内容の見直し

製品( サービス)

価格の引き上げ

人材の現地化の推進、

人件費の削減 取扱製品の見直し ( 整理、改良、高付加価値化など)

50.0

63.9

58.0

57.7

55.9

55.2

53.0

50.6

50.0

49.0

48.3

47.5

46.2

42.0

41.7

34.7

0 25 50 75 100

総数

(n=3,610)

オーストラリア

(n=166)

韓国

(n=119)

中国

(n=452)

香港・マカオ

(n=213)

シンガポール

(n=232)

台湾

(n=132)

フィリピン

(n=83)

インドネシア

(n=314)

ニュージーランド

(n=51)

マレーシア

(n=228)

インド

(n=335)

ベトナム

(n=515)

タイ

(n=536)

ミャンマー

(n=60)

カンボジア

(n=75)

(%)

39.6

46.6

45.5

44.1

43.0

41.8

41.7

40.2

38.6

37.3

37.3

33.6

31.0

28.3

21.7

19.8

0 25 50 75 100

総数

(n=3,610)

タイ

(n=536)

インドネシア

(n=314)

ベトナム

(n=515)

インド

(n=335)

中国

(n=452)

マレーシア

(n=228)

台湾

(n=132)

フィリピン

(n=83)

カンボジア

(n=75)

ニュージーランド

(n=51)

韓国

(n=119)

香港・マカオ

(n=213)

オーストラリア

(n=166)

ミャンマー

(n=60)

シンガポール

(n=232)

28.8

43.3

37.3

35.2

33.7

32.9

32.3

30.1

29.6

29.4

26.4

24.3

19.3

18.7

17.7

15.7

0 25 50 75 100

総数

(n=3,610)

ミャンマー

(n=60)

カンボジア

(n=75)

中国

(n=452)

インド

(n=335)

香港・マカオ

(n=213)

シンガポール

(n=232)

ベトナム

(n=515)

台湾

(n=132)

マレーシア

(n=228)

インドネシア

(n=314)

タイ

(n=536)

フィリピン

(n=83)

オーストラリア

(n=166)

韓国

(n=119)

ニュージーランド

(n=51)

26.0

40.0

39.2

33.7

30.9

29.6

29.1

28.1

25.2

25.1

24.1

23.5

23.3

20.5

18.6

17.3

0 25 50 75 100

総数

(n=3,610)

ミャンマー

(n=60)

ニュージーランド

(n=51)

オーストラリア

(n=166)

インドネシア

(n=314)

インド

(n=335)

香港・マカオ

(n=213)

マレーシア

(n=228)

韓国

(n=119)

ベトナム

(n=515)

シンガポール

(n=232)

台湾

(n=132)

タイ

(n=536)

フィリピン

(n=83)

中国

(n=452)

カンボジア

(n=75)

23.1

31.4

30.3

28.6

27.4

27.2

24.3

24.2

24.1

21.7

20.7

20.0

19.7

18.8

18.7

17.3

0 25 50 75 100

総数

(n=3,610)

ニュージーランド

(n=51)

台湾

(n=132)

韓国

(n=119)

タイ

(n=536)

香港・マカオ

(n=213)

中国

(n=452)

インドネシア

(n=314)

フィリピン

(n=83)

ミャンマー

(n=60)

シンガポール

(n=232)

インド

(n=335)

マレーシア

(n=228)

ベトナム

(n=515)

オーストラリア

(n=166)

カンボジア

(n=75)

(注1)n≧ 50の国・地域。

(注2)中国は本土内他地域への移転を含む。

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 40

Page 42: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

4.製造・サービスコストの上昇(5)

20.7

27.8

27.7

26.4

22.9

22.7

21.7

21.6

19.9

18.9

18.7

17.0

15.7

13.6

13.2

10.3

0 25 50 75 100

総数

(n=3,610)

インド

(n=335)

フィリピン

(n=83)

インドネシア

(n=314)

ベトナム

(n=515)

韓国

(n=119)

ミャンマー

(n=60)

タイ

(n=536)

オーストラリア

(n=166)

マレーシア

(n=228)

カンボジア

(n=75)

中国

(n=452)

ニュージーランド

(n=51)

台湾

(n=132)

香港・マカオ

(n=213)

シンガポール

(n=232)

量産・量販による

コスト引き下げ

現地調達率の引き上げ によるコスト低減

19.5

34.9

25.7

22.4

21.6

21.3

17.5

16.8

15.2

14.7

13.3

10.0

9.8

9.1

6.6

4.8

0 25 50 75 100

総数

(n=3,610)

インド

(n=335)

中国

(n=452)

タイ

(n=536)

ベトナム

(n=515)

インドネシア

(n=314)

マレーシア

(n=228)

韓国

(n=119)

台湾

(n=132)

カンボジア

(n=75)

フィリピン

(n=83)

ミャンマー

(n=60)

ニュージーランド

(n=51)

シンガポール

(n=232)

香港・マカオ

(n=213)

オーストラリア

(n=166)

自動化・省力化の推進 ( 産業用ロボットの導入等)

18.8

30.3

30.1

22.9

22.1

21.7

17.2

16.8

14.7

14.4

13.3

12.5

11.0

9.8

8.0

3.3

0 25 50 75 100

総数

(n=3,610)

マレーシア

(n=228)

中国

(n=452)

インドネシア

(n=314)

ベトナム

(n=515)

フィリピン

(n=83)

タイ

(n=536)

韓国

(n=119)

カンボジア

(n=75)

台湾

(n=132)

オーストラリア

(n=166)

シンガポール

(n=232)

インド

(n=335)

ニュージーランド

(n=51)

香港・マカオ

(n=213)

ミャンマー

(n=60)

製造・サービス機能の 一部を他国・地域へ移転

4.5

10.8

8.9

7.8

7.6

7.2

4.9

4.8

4.2

3.3

3.2

3.1

2.9

2.7

1.2

1.2

0 25 50 75 100

総数

(n=3,610)

シンガポール

(n=232)

香港・マカオ

(n=213)

ニュージーランド

(n=51)

台湾

(n=132)

オーストラリア

(n=166)

中国

(n=452)

マレーシア

(n=228)

韓国

(n=119)

ミャンマー

(n=60)

タイ

(n=536)

ベトナム

(n=515)

インドネシア

(n=314)

カンボジア

(n=75)

インド

(n=335)

フィリピン

(n=83)

コスト上昇に対する対応策の実施(検討)状況 国・地域別 複数回答 (2/2) (注1)n≧ 50の国・地域。

(注2)中国は本土内他地域への移転を含む。

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 41

(%)

Page 43: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

5.原材料・部品の調達(1)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 42

20 40 60 80 100 0

(%)

製造原価に占める人件費、材料費の比率

(企業規模別・業種別) 製造原価に占める人件費、材料費の比率

(国・地域別)

40.0

30.4

29.5

29.4

24.9

24.0

23.9

23.2

23.1

21.0

20.4

19.5

18.8

18.5

17.9

16.5

16.3

15.8

10.4

38.5

50.2

54.9

55.1

50.1

55.7

62.6

60.9

57.9

56.1

55.0

56.9

59.5

59.8

59.3

60.4

62.6

62.9

78.9

21.5

19.4

15.6

15.5

25.0

20.3

13.5

15.9

19.0

22.9

24.6

23.6

21.7

21.7

22.8

23.1

21.1

21.3

10.7

ラオス(n=10)

ミャンマー(n=17)

カンボジア(n=36)

ニュージーランド(n=15)

香港・マカオ(n=31)

オーストラリア(n=43)

スリランカ(n=10)

韓国(n=66)

バングラデシュ(n=30)

タイ(n=367)

シンガポール(n=55)

ベトナム(n=382)

中国(n=334)

インドネシア(n=206)

フィリピン(n=55)

マレーシア(n=151)

インド(n=168)

台湾(n=65)

パキスタン(n=16)

人件費 原材料・部品など材料費 その他

20 40 60 80 100 0 (%)

進出日系企業の現地での製造原価に占める人件費の比率は平均19.7%、それに対し材料費の比率は平均58.4%と、材料費がコストの大半を占める構造となっている。15年調査比では、人件費比率が0.1ポイント上昇、材料費比率1.6ポイント低下した。

国・地域別にみると、ラオス、ミャンマー、カンボジア、ニュージーランドでは人件費の比率が相対的に高い。他方、材料費の比率は、輸送機械器具が業種の大半を占めるパキスタン(78.9%)が高い。

(注) ここでの「製造原価」とは、製品製造のために使われた費用で、生産現場での材料費、労務費、その他経費と定義した。

製造業のみ

19.7

16.6

23.1

31.8

22.2

20.8

19.6

19.4

19.3

18.6

17.2

16.4

15.4

58.4

62.6

53.6

51.3

57.9

57.7

61.7

49.5

56.0

56.0

61.1

60.1

61.8

21.9

20.8

23.3

16.9

19.9

21.5

18.7

31.1

24.7

25.4

21.7

23.5

22.8

総数(n=2,057)

大企業(n=1,095)

中小企業(n=962)

繊維(n=115)

一般機械器具(n=159)

精密機械器具(n=75)

電気機械器具(n=310)

ゴム・皮革(n=48)

鉄・非鉄・金属(n=309)

食料品(n=136)

化学・医薬(n=299)

木材・パルプ(n=41)

輸送機械器具(n=378)

人件費 原材料・部品などの材料費 その他

(注)n≧10の国・地域。

Page 44: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

5.原材料・部品の調達(2)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 43

日本での製造原価を100とした場合の現地での製造原価は、平均78.9となり、15年調査の80.6から1.7ポイント低下した。

業種別にみると、輸送機械器具、木材・パルプ、鉄・非鉄・金属などでの製造原価が比較的高い。他方、繊維は63.3と低い。

企業規模別にみると、中小企業(75.6)は大企業(81.9)に比べ、6.3ポイント低かった。15年調査(5.0ポイント差)に比べ、その差は1.3ポイント拡大した。

国・地域別では、オーストラリア(112.0)が日本の製造原価を上回る一方、カンボジア(58.3)、バングラデシュ(61.3)は製造原価が低い。

(注) ここでの「製造原価」とは、製品製造のために使われた費用で、生産現場での材料費、労務費、その他経費と定義した。

112.0

92.8

91.3

86.6

84.9

82.6

79.4

79.4

79.0

78.4

78.4

77.9

74.1

73.6

73.2

61.3

58.3

0 20 40 60 80 100 120

オーストラリア(n=39)

シンガポール(n=45)

韓国(n=68)

ニュージーランド(n=16)

パキスタン(n=13)

インドネシア(n=190)

タイ(n=354)

中国(n=314)

マレーシア(n=138)

台湾(n=60)

インド(n=155)

ミャンマー(n=14)

香港・マカオ(n=28)

フィリピン(n=50)

ベトナム(n=359)

バングラデシュ(n=30)

カンボジア(n=35)

78.9

83.9

82.3

80.8

80.1

79.9

79.4

77.5

74.5

73.7

63.3

0 20 40 60 80 100

総数(n=1,925)

輸送機械器具(n=356)

木材・パルプ(n=41)

鉄・非鉄・金属(n=296)

食料品(n=126)

化学・医薬(n=274)

一般機械器具(n=151)

電気機械器具(n=281)

ゴム・皮革(n=43)

精密機械器具(n=72)

繊維(n=104)

業種別

81.9

75.6

0 20 40 60 80 100

大企業(n=1,000)

中小企業(n=925)

企業規模別

(注)n≧10の国・地域。

製造業のみ

日本の製造原価を100とした場合の現地での製造原価

(企業規模別・業種別) 日本の製造原価を100とした場合の現地での製造原価

(国・地域別)

Page 45: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

46.5

67.8

57.1

56.3

54.1

51.1

49.2

46.5

40.5

36.6

34.2

34.1

31.6

29.7

29.7

25.3

20.3

20.3

13.9

30.1

25.9

28.9

7.8

24.5

15.2

35.1

34.6

34.1

32.8

35.6

16.3

39.0

15.1

14.6

21.9

39.7

30.1

31.3

8.3

2.3

3.0

6.3

9.8

11.7

3.5

4.2

10.8

12.9

12.0

21.9

8.1

22.1

10.4

7.1

18.3

12.8

21.5

7.2

5.3

3.4

4.4

8.2

6.1

6.6

5.3

5.6

10.5

18.8

8.7

10.7

27.3

34.0

12.7

22.2

28.8

7.9

4.0

5.7

26.2

7.2

13.8

6.1

8.1

9.3

12.1

7.7

8.9

12.6

22.4

18.0

11.7

9.0

14.6

4.5

総数(n=2,022)

中国(n=327)

タイ(n=367)

ニュージーランド(n=21)

インド(n=165)

オーストラリア(n=43)

韓国(n=66)

台湾(n=61)

インドネシア(n=201)

マレーシア(n=143)

ベトナム(n=379)

ミャンマー(n=16)

フィリピン(n=55)

パキスタン(n=17)

スリランカ(n=10)

バングラデシュ(n=30)

シンガポール(n=47)

香港・マカオ(n=29)

カンボジア(n=36)

現地 日本 ASEAN 中国 その他

5.原材料・部品の調達(3)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 44

原材料・部品の調達先の内訳

(国・地域別、合計が100%になるよう回答)

進出日系企業の現地生産活動における原材料・部品の調達先の内訳は、「現地」(46.5%)が最も高く、「日本」(30.1%)、「ASEAN」(8.3%)が続く。現地調達率は、15年調査(46.5%)から横ばい。日本は0.9ポイント低下、一方、ASEAN、中国からの調達率はわずかに上昇した。

国・地域別にみると、中国の現地調達率が高く、15年調査(64.7%)から3.1ポイント上昇した。

日本からの調達率は、シンガポール(39.7%)が最も高く、フィリピン(39.0%)、ベトナム(35.6%)が続く。

0 100 20 40 60 80

(%)

(注)n≧10の国・地域。

製造業のみ

Page 46: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

58.3

67.8

56.1 57.1

45.2

54.1 55.0 49.2

42.9 40.5 45.9

36.6

22.4

34.2 27.2

31.6

35.4

25.9

31.0 28.9

31.1

24.5

38.2

35.1

33.3 34.1

29.1

32.8

42.5

35.6 50.0 39.0

3.0 2.3

4.7 3.0

14.8 9.8

2.1

3.5 15.8

10.8 12.5

12.9 16.6

12.0

13.2

8.1

3.2 5.3 5.0

4.4

2.0

6.1 2.5

5.3 5.5

5.6 10.2 10.5

4.4

8.7

3.3 4.0 5.0 5.7 3.9 7.2 2.7

6.1 5.5 9.3 7.0

12.1 8.3 7.7 5.2

12.6

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

2010(n=464)

2016(n=327)

2010(n=503)

2016(n=367)

2010(n=74)

2016(n=165)

2010(n=43)

2016(n=66)

2010(n=87)

2016(n=201)

2010(n=175)

2016(n=143)

2010(n=100)

2016(n=379)

2010(n=89)

2016(n=55)

中国 タイ インド 韓国 インドネシア マレーシア ベトナム フィリピン

現地 日本 ASEAN 中国 その他

5.原材料・部品の調達(4)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 45

主要8カ国の原材料・部品の調達先の内訳について、2010年調査と2016年調査を比較すると、中国、タイ、インド、ベトナム、フィリピンでは、現地調達率が上昇した。ベトナムの現地調達率は、6年間で約12ポイント上昇、中国の現地調達率は、6年間で約10ポイント上昇した。

日本からの調達率は、インドネシア、マレーシアにおいて上昇している。

中国からの調達率は、インド以外の6カ国において上昇しており、特にベトナムが10.5%と高い。

製造業のみ

主要国の調達先の内訳の推移 (10年調査と16年調査の比較)

Page 47: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

72.3

66.0

58.8

43.5

22.2

26.4

25.5

37.0

2.1

2.8

12.1

11.7

1.8

1.7

3.0

3.4

3.0

1.9

4.8

中国(n=68)

タイ(n=71)

インド(n=62)

インドネシア(n=57)

0 20 40 60 80 100 (%) 輸送機械器具

67.8

56.7

54.7

39.7

28.4

32.2

30.2

37.5

1.2

1.7

5.3

8.0

2.4

1.4

6.5

2.6 7.0

8.4

8.3

中国(n=35)

タイ(n=71)

インド(n=21)

ベトナム(n=80)

0 20 40 60 80 100 (%) 鉄・非鉄・金属

64.7

53.0

48.5

40.7

24.9

28.3

37.1

20.0

4.1

5.9

2.2

12.8

5.0

5.0

10.1

6.3

7.8

7.2

16.4

中国(n=45)

タイ(n=54)

韓国(n=30)

インド(n=23)

0 20 40 60 80 100 (%) 化学・医薬

50.0

41.1

38.8

31.8

42.4

31.0

43.4

38.3

3.4

7.0

7.3

12.5

17.0

6.0

11.4

4.2

3.9

4.5

6.0

中国(n=61)

タイ(n=44)

台湾(n=16)

マレーシア(n=43)

0 20 40 60 80 100 (%) 電気機械器具

46.5

65.9

59.0

57.2

51.2

45.7

44.1

42.2

35.6

34.4

31.5

30.1

13.5

14.7

31.5

30.7

33.6

28.9

36.9

23.5

35.9

43.2

8.3

6.9

9.5

2.4

10.5

6.3

10.2

9.7

8.4

10.6

8.3

7.2

1.4

2.3

5.2

3.2

4.5

6.4

4.7

21.5

14.1

10.0

7.9

12.3

14.5

3.7

4.4

9.9

10.4

6.5

11.0

5.0

7.0

総数(n=2,022)

食料品(n=133)

木材・パルプ(n=43)

一般機械器具(n=158)

輸送機械器具(n=372)

鉄・非鉄・金属(n=311)

化学・医薬(n=293)

ゴム・皮革(n=46)

繊維(n=111)

電気機械器具(n=296)

精密機械器具(n=77)

現地 日本 ASEAN 中国 その他

5.原材料・部品の調達(5)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 46

原材料・部品の調達先の内訳

(業種別、合計が100%になるよう回答)

0 100 80 60 40 20

(%)

原材料・部品の調達先を業種別にみると食料品および木材・パルプの現地調達率が高く、それぞれ65.9%、59.0%となった。他方、精密機械器具では、日本からの調達率が高く、4割を超える。

電気機械器具は、現地調達率が34.4%と15年調査から0.6ポイント低下、日本からの調達率は35.9%と2.7ポイント低下した。また、ASEAN

からは10.6%と1.4ポイント上昇、中国からは14.1%と2.8ポイント上昇した。

有効回答数200社以上の4業種の中で、主要国・地域別の調達状況をみると、中国は4業種すべてで現地調達率が5割を超え、輸送機械器具では15年調査の67.8%から4.5ポイント上昇し72.3%となった。

製造業のみ

主要業種における現地調達率上位4カ国・地域 回答割合

(注)n≧15の国・地域。ここでのnは、各業種内における国・地域別の有効回答数。

Page 48: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

54.7

88.2

84.9

83.5

80.0

78.7

76.2

73.6

73.4

59.4

58.0

56.8

53.8

47.2

43.4

41.1

40.0

36.3

37.9

7.4

5.2

9.0

11.3

18.0

17.5

17.9

19.0

35.4

11.2

38.7

28.2

48.8

52.0

45.8

47.1

53.8

7.4

4.4

9.9

7.5

8.7

3.3

6.3

8.5

7.6

5.2

30.8

4.5

18.0

4.0

4.6

13.1

12.9

9.9

総数(n=1,729)

韓国(n=59)

オーストラリア(n=33)

ミャンマー(n=10)

パキスタン(n=12)

台湾(n=54)

バングラデシュ(n=24)

ニュージーランド(n=14)

インド(n=147)

中国(n=307)

カンボジア(n=22)

マレーシア(n=119)

シンガポール(n=27)

インドネシア(n=171)

タイ(n=349)

ベトナム(n=310)

香港・マカオ(n=14)

フィリピン(n=45)

地場企業 現地進出日系企業 その他外資企業

5.原材料・部品の調達(6)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 47

原材料・部品の現地調達先の内訳

(国・地域別、合計が100%になるよう回答)

現地調達先の内訳は、「地場企業」の構成比が54.7%と最も高く、次いで「現地進出日系企業」(37.9%)、「その他外資企業」 (7.4%)の順となった。

フィリピン、タイでは、調達先としての「現地進出日系企業」の構成比が5割を超えた。

業種別では、食料品で「地場企業」の構成比が8割を超えた。

原材料・部品の現地調達先の内訳

(企業規模・業種別、合計が100%になるよう回答)

0 20 40 60 80 100

(%)

0 20 40 60 80 100

(%)

製造業のみ

56.6

52.6

80.9

71.0

59.3

57.1

56.9

55.3

51.9

45.9

45.7

42.9

35.9

40.3

14.4

21.5

27.1

34.0

37.3

39.3

39.6

49.3

45.4

52.2

7.5

7.1

4.7

7.5

13.6

8.9

5.8

5.4

8.5

4.8

8.9

4.9

大企業(n=920)

中小企業(n=809)

食料品(n=118)

木材・パルプ(n=40)

繊維(n=87)

化学・医薬(n=259)

ゴム・皮革(n=40)

一般機械器具(n=144)

鉄・非鉄・金属(n=264)

精密機械器具(n=60)

電気機械器具(n=249)

輸送機械器具(n=317)

地場企業 現地進出日系企業 その他外資企業

(注)n≧10の国・地域。

Page 49: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

19.1 19.6

80.9 80.4

15年調査

(n=1,807)

16年調査

(n=1,677)

0

20

40

60

80

100

(%) ある

特に無い

5.原材料・部品の調達(7)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 48

日本から調達している部品・材料について

日本でしか調達できない原材料・部品の有無 「ある」と回答した割合(業種別)

0 20 40 60 100

(%)

87.9

83.2

81.0

80.6

80.0

79.6

78.0

77.5

76.6

60.9

一般機械器具(n=141)

電気機械器具(n=268)

繊維(n=84)

輸送機械器具(n=329)

精密機械器具(n=75)

化学・医薬(n=235)

鉄・非鉄・金属(n=263)

ゴム・皮革(n=40)

食料品(n=77)

木材・パルプ(n=23)

80

「ある」と回答した割合(国・地域別)

0 20 40 60 100

(%)

96.2

88.9

86.2

84.9

83.4

82.6

81.0

80.9

77.3

77.1

71.4

70.6

64.0

56.7

カンボジア(n=26)

バングラデシュ(n=18)

インドネシア(n=174)

台湾(n=53)

タイ(n=307)

ベトナム(n=328)

韓国(n=58)

マレーシア(n=110)

インド(n=132)

中国(n=284)

シンガポール(n=42)

フィリピン(n=51)

香港・マカオ(n=25)

オーストラリア(n=30)

80

(注)n≧15の国・地域。

製造業のみ

日本から原材料・部品の調達をしている企業に、日本でしか調達できない原材料・部品の有無を聞いたところ、80.4%の企業が「ある」と回答した。15年調査(80.9%)から0.5ポイント低下した。

業種別では、木材・パルプを除くすべての業種において、7割以上の企業が日本でしか調達できない原材料・部品があるとした。

回答のあった代表的な原材料・部品は、以下のとおり。

【一般機械器具】 鋼材、エンジン、特殊加工品

【電気機械器具】 半導体、特殊樹脂、電子部品、特殊金属材

【繊維】 薬品、特殊生地、特殊糸、高級素材

【輸送機械器具】 鋼材、電子部品、鍛造部品、エンジン部品、金具類

【精密機械器具】 電子回路部品、特殊材料、高精密部品

【化学・医薬】 特殊樹脂、特殊プラスチック原料、塗料、添加剤、顔料

【鉄・非鉄・金属】 特殊鋼、特殊金属材、鋼材、特殊薬品

【ゴム・皮革】 薬品、特殊化学製品、合成ゴム、ゴム原材料

【食料品】 食材、食品添加物、調味料、香料、包装資材、機械部品

【木材・パルプ】 原材料、段ボール原紙、包装資材、設備部品

Page 50: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

83.3

37.5

17.2

12.7

9.0

4.2

2.9

品質・技術面の理由から

日本でしか生産できない

取引先(納入先)からの指定材料・

部品であり代替が不可能

生産の安定性および納期面で

日本に優位性がある

技術流出防止/

知的財産保護のため

コスト面で日本に

競争力がある

仕様変更/サービス/メンテナンス面で

迅速柔軟な対応が不可欠

日本の調達先との

関係解消が難しい

5.原材料・部品の調達(8)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 49

日本でしか調達できない原材料・部品について

日本以外からの調達が困難である理由

日本以外からの調達が困難である理由については、品質・技術面を挙げた企業が83.3%に上った。次いで、取引先からの指定材料・部品である、という理由を挙げた企業が37.5%あった。

国・地域 業種

国・地域別、業種別の回答割合(上位順)

0 20 40 60 100

(%)

80

(n=1,335)

割合

インド(n=100) 90.0

韓国(n=47) 89.4

台湾(n=45) 84.4

タイ(n=256) 84.4

マレーシア(n=85) 83.5

割合

ゴム・皮革(n=31) 93.6

繊維(n=68) 86.8

食料品(n=59) 86.4

鉄・非鉄・金属(n=204) 84.8

精密機械器具(n=59) 83.1

割合

一般機械器具(n=123) 24.4

輸送機械器具(n=263) 17.9

電気機械器具(n=220) 17.7

(注)n≧30の国・地域、業種。

割合

インドネシア(n=149) 49.7

中国(n=214) 42.5

タイ(n=256) 40.6

割合

フィリピン(n=36) 27.8

インドネシア(n=149) 22.2

タイ(n=256) 17.2

割合

台湾(n=45) 28.9

韓国(n=47) 19.2

中国(n=214) 17.8

割合

繊維(n=68) 47.1

輸送機械器具(n=263) 44.5

鉄・非鉄・金属(n=204) 42.2

割合

食料品(n=59) 20.3

精密機械器具(n=59) 20.3

化学・医薬(n=185) 14.6

製造業のみ

Page 51: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

5.原材料・部品の調達(9)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 50

今後の原材料・部品調達の方針

(国・地域別、複数回答)

72.0

85.6

81.1

77.5

75.3

72.6

69.7

68.9

68.3

61.8

0 25 50 75 100

総数(n=2,032)

インド(n=174)

中国(n=318)

タイ(n=365)

ベトナム(n=385)

インドネシア(n=201)

韓国(n=66)

マレーシア(n=148)

台湾(n=63)

フィリピン(n=55)

(注)n≧50の国・地域。

製造業のみ

「進出先での現地調達率を引き上げる」 と回答した企業の割合

「ASEANからの現地調達率を引き上げる」 と回答した企業の割合

25.2

32.3

43.9

33.3

30.9

30.4

20.8

20.6

16.7

14.4

6.0

0 25 50

総数(n=2,032)

ASEAN平均(n=1,264)

マレーシア(n=148)

ベトナム(n=385)

フィリピン(n=55)

インドネシア(n=201)

タイ(n=365)

台湾(n=63)

韓国(n=66)

インド(n=174)

中国(n=318)

(%)

「中国からの現地調達率を引き上げる」 と回答した企業の割合

12.1

33.3

31.8

22.3

10.5

9.4

8.8

7.3

6.9

0 25 50

総数(n=2,032)

韓国(n=66)

台湾(n=63)

マレーシア(n=148)

インドネシア(n=201)

ベトナム(n=385)

タイ(n=365)

フィリピン(n=55)

インド(n=174)

(%) (%)

現地調達率を引き上げるにあたり、重要となる

現地調達先企業(国・地域別、複数回答) (注)n≧50の国・地域。

80.5

94.6

86.0

84.8

77.4

75.4

68.1

0 25 50 75 100

総数(n=1,407)

インド(n=149)

中国(n=221)

インドネシア(n=145)

タイ(n=279)

ベトナム(n=289)

マレーシア(n=94)

「地場企業」が重要だと回答した企業の割合 (%)

「進出日系企業」が重要だと回答した企業の割合

59.1

71.7

71.0

68.5

61.7

52.9

47.0

0 25 50 75 100

総数(n=1407)

インドネシア(n=145)

タイ(n=279)

ベトナム(n=289)

マレーシア(n=94)

中国(n=221)

インド(n=149)

(%)

今後の原材料・部品調達の方針については、「進出先での現地調達率を引き上げる」と回答した企業の割合が72.0%で最大。

現地調達率を引き上げるにあたり、今後重要となる現地調達先としては、「地場企業」が80.5%、「進出日系企業」が59.1%となった。

Page 52: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

5.原材料・部品の調達(10)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 51

今後、原材料・部品の調達率を引き上げる理由

(複数回答)

84.9

63.3

17.2

16.0

13.7

8.0

低コスト化

納期の短縮

リスク分散

品質の向上

アフターサービス

・補修の迅速化

納入先・販売先

からの指示

FTA発展による

関税引き下げ

0 20 40 60 100

(%)

80

進出先、ASEAN、中国からの調達率を引き上げる理由は、いずれも「低コスト化」が最大。

進出先での現地調達率を引き上げる理由は、「低コスト化」(84.9%)の他に、「納期の短縮」(63.3%)が大きい。

ASEANから調達率を引き上げる理由としては、「低コスト化」(83.9%)に加え、 「納期の短縮」(31.8%)、 「リスク分散」(28.2%)、 「品質の向上」(22.0%)などの回答も一定の割合を占めた。

日本からの調達率を引き上げる理由は、「品質の向上」が67.2%で最大となった。

83.9

31.8

28.2

22.0

5.4

6.8

16.5

0 20 40 60 100

(%)

80

88.8

13.7

17.0

16.6

3.7

8.3

8.7

0 20 40 60 100

(%)

80

24.1

14.9

18.5

67.2

7.7

28.7

9.7

0 20 40 60 100

(%)

80

進出先での現調率を引き 上げると回答した理由

ASEANからの調達率を引き 上げると回答した理由

中国からの調達率を引き 上げると回答した理由

日本からの調達率を引き 上げると回答した理由

(n=1,448) (n=504) (n=241) (n=195)

製造業のみ

対象外

Page 53: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

51.6

62.1

74.5

35.9 31.5 37.3

37.2

27.6

46.6

32.5 25.4

54.8

27.6 36.0

32.0 24.7 23.7 25.3

31.4 31.3

28.6 17.2

2.1

26.6 33.9 27.8 28.3

31.6

17.8

22.2

25.6

1.2

13.3

12.0

10.3 15.0 17.8

10.1 3.9

7.5 6.9

15.6 10.3 8.0 6.3 10.3 1.4

8.2 13.6 3.6

9.3 7.8

8.1 3.8

4.0 3.9

5.1

2.1

12.0 14.6

8.3 5.8

14.4

9.6 10.0 10.3

3.6 15.1 16.0 12.7

11.3 7.3

9.1 3.9

4.3

3.5

8.5

7.8 7.9

11.3

8.9

12.1 23.3

15.4 18.7

4.8

27.6 28.0 23.8 25.5

19.3 25.3

7.8

2.9 10.3 12.8

2.1 1.8 7.3

13.6 4.1 1.4

11.7 6.5

32.1

7.2 8.0 13.5 15.4

28.0 26.3 49.0

68.8

14.5% 16.8%

21.4% 23.3% 23.6% 27.7% 29.2% 29.6%

30.2% 36.1%

36.6% 39.7%

45.0% 45.1%

45.7%

48.8% 52.6%

57.3%

59.8% 68.8%

0% 1~25%未満 25~50%未満 50~75%未満 75~100%未満 100% 平均

6.輸出入の状況(1)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

売上高に占める輸出の比率(国・地域別、0~100%で回答)

0

100

90

80

70

60

50

40

30

10

20

(%)

インド(n=374)

パキス タン

(n=29)

ミャンマー

(n=47)

台湾(n=192)

韓国(n=165)

インド ネシア(n=327)

オーストラリア (n=191)

タイ(n=653)

ニュージー ランド (n=73)

総数(n=4,161)

中国(n=465)

カンボ ジア

(n=84)

シンガポール(n=279)

スリランカ

(n=25)

香港・ マカオ(n=244)

マレー シア

(n=247)

ベトナム(n=600)

フィリ ピン

(n=99)

バングラデシュ(n=51)

ラオス(n=16)

内販型 (輸出比率50%未満)

輸出型 (50%以上)

進出日系企業の現地での売上高に占める平均輸出比率はラオス(68.8%)、バングラデシュ(59.8%)、フィリピン(57.3%)、 ベトナム(52.6%)で5割を超える。一方、インド(14.5%)、パキスタン(16.8%)では国内販売の割合が高く、輸出比率は2割を下回った。

全量輸出型企業(輸出比率が100%)の割合はラオス(68.8%)、 バングラデシュ(49.0%)、カンボジア(32.1%)で高い。一方、全量内販型企業(輸出比率が0%)の割合は、ミャンマー(74.5%)、パキスタン(62.1%)、カンボジア(54.8%)、インド(51.6%)で5割以上となった。

52

Page 54: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

42.4

78.3

70.6

68.8

59.0

58.4

55.8

51.2

47.2

40.4

39.7

36.7

35.8

31.3

30.6

29.8

29.5

27.8

17.7

12.2

24.6 0.2

17.2

21.1

10.5

19.5

32.1

20.7

31.7

31.9

13.4

25.0

3.8

14.9

13.4

12.8

9.6

46.5

13.5

60.1

7.6

3.7

2.2

1.5

4.4

8.3

6.6

2.6

4.5

3.2

1.8

9.4

28.3

38.7

25.6

6.2

4.4

3.6

4.7

1.6

0.9 0.6

0.2

1.6

3.6

3.2

0.9

0.8

1.6 1.0

1.9

1.9

4.2

4.6

3.4 0.4

5.0

5.6

4.3

6.7

4.8

4.0

14.1

6.1

2.1

7.7

2.9

8.0

2.6

5.0

5.0

1.7

3.6

5.6

1.2

2.6

3.4

2.7

1.7

4.5

3.4

3.3

10.4

10.0

4.1

1.8

2.8

5.1 1.9

3.1

9.2

2.6

15.6

8.9

8.5

1.1

20.7

10.1

2.1

10.2

8.7

12.4

16.0

20.4

44.9

15.1

11.0

17.3

49.2

11.4

49.2

14.4

総数(n=2,821)

バングラデシュ(n=38)

ミャンマー(n=13)

カンボジア(n=40)

中国(n=338)

ベトナム(n=463)

ラオス(n=12)

フィリピン(n=76)

インドネシア(n=205)

タイ(n=481)

スリランカ(n=18)

インド(n=183)

ニュージーランド(n=44)

台湾(n=122)

香港・マカオ(n=164)

韓国(n=111)

オーストラリア(n=125)

マレーシア(n=169)

パキスタン(n=13)

シンガポール(n=206)

日本 ASEAN 中国 インド 米国 欧州 その他

6.輸出入の状況(2)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

輸出先の内訳 (国・地域別、合計が100%となるよう回答)

0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100

(%)

進出日系企業の輸出先の内訳(全調査対象国・地域計)は日本の構成比が平均42.4%で最大となり、次いでASEANが24.6%となった。

15年調査から輸出先としての主要国・地域の構成比に大きな変化はないが、日本は2.6ポイント低下、ASEANは3.0ポイント上昇、

中国は1.0ポイント上昇と、いずれもわずかな変化にとどまった。

「日本」の構成比はバングラデシュ、ミャンマー、カンボジア、中国、ベトナム、ラオス、フィリピンで5割超。「日本」の構成比が高い業種は繊維(91.5%)、運輸業(90.2%)、通信・ソフトウェア業(84.4%)、ゴム・皮革(84.1%)となった 。

(注)n≧10の国・地域。

53

Page 55: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

6.輸出入の状況(3) 今後1~3年の事業/ 製品の輸出市場として最も重要と考える国・地域(国・地域別) (注)n≧10の国・地域。

全体(2016年)

総数(n=3,431)

国名 比率

1 日本 17.6

2 ベトナム 10.8

3 インドネシア 8.6

4 中国 8.3

5 タイ 7.5

17.6

8.6 8.3 7.5

10.8

0

5

10

15

20

25

2012 2013 2014 2015 2016日本 インドネシア 中国 タイ ベトナム

全体(製造業・非製造業) (%)

17.1

8.9

7.7 7.2

8.7

8.3 8.5

0

5

10

15

20

25

2012 2013 2014 2015 2016日本 インドネシア 中国 インド タイ 米国 ベトナム

18.2

8.3 9.0

6.0

13.6

10.1

0

5

10

15

20

25

2012 2013 2014 2015 2016

日本 インドネシア 中国 タイ ベトナム CLM

最重要国・地域

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

※CLM:カンボジア、ラオス、ミャンマー

非製造業 製造業 (%) (%)

54

「日本」を最重要とした国・地域

「ベトナム」を最重要とした国・地域

「インドネシア」を最重要とした国・地域

1位 2位 3位

ベトナム(n=533) 日本 29.1 CLM 14.1 タイ 13.0

中国(n=361) 日本 28.8 ベトナム 9.1 米国 8.9

インドネシア(n=256) 日本 24.2 タイ 11.7 マレーシア 9.4

フィリピン(n=89) 日本 24.7 米国 12.4 タイ 11.2

カンボジア(n=65) 日本 26.2 タイ 21.5 ベトナム 16.9

バングラデシュ(n=44) 日本 27.3 欧州 22.7 インド 11.4

ミャンマー(n=26) 日本 19.2 タイ 15.4 ― ―

スリランカ(n=22) 日本 27.3 インド 22.7 中東 13.6

「中国」を最重要とした国・地域

1位 2位 3位

香港・マカオ(n=218) 中国 29.8 ベトナム 20.6 日本 7.3

台湾(n=154) 中国 30.5 ベトナム 15.6 日本 10.4

韓国(n=143) 中国 30.8 ベトナム 16.8 日本 11.2

1位 2位 3位

シンガポール(n=268) インドネシア 21.6 ベトナム 16.4 インド 10.5

マレーシア(n=145) インドネシア 20.0 タイ 17.2 ベトナム 12.4

1位 2位 3位

タイ(n=578) ベトナム 21.8 インドネシア 15.2 CLM 14.5

「中東」を最重要とした国・地域

1位 2位 2位

パキスタン(n=23) 中東 21.7 インドネシア 8.7 欧州 8.7

1位 2位 3位

インド(n=290) アフリカ 16.6 日本 15.9 中東 12.4

「アフリカ」を最重要とした国・地域

今後1~3年の最も有望な輸出市場(全調査対象国・地域計)は、

日本、ベトナム、インドネシア、中国、タイの順となった。

15年調査と比べて、ベトナム、中国は上昇し、インドネシア、日本、タイは低下した。

製造業では、15年調査まで6位以下だったベトナムが1.9ポイント上昇し、4位(8.5%)に浮上した。

(%) (%)

(%)

(%)

(%)

(%)

Page 56: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

6.輸出入の状況(4)

貿易を行っている企業のうち、FTA・EPA

を活用している企業の割合は47.5%で15

年調査比で3.0ポイント上昇。

FTA・EPAの活用率は中小企業(45.0%)

に比べ、大企業(49.0%)が高い。

業種別では繊維、化学・医薬の活用率が高い。

国・地域別では在韓国日系企業の活用率が67.1%で最も高く、在インドネシア、ニュージーランド、タイ、インド、オーストラリアの日系企業の活用率が5割超と高い。

FTA・EPA活用率は、15年調査から輸出、輸入とも上昇。

在ASEAN日系企業のFTA・EPA活用率の推移をみると、15

年調査と比べて、輸出、輸入とも2ポイント前後上昇した。

既存(発効済)のFTA・EPAの活用の有無 (輸出入をしている企業のみ)

12.2

13.6

34.8

36.7

44.4

46.7

48.3

50.0

53.6

55.6

58.7

60.2

61.5

70.2

0 20 40 60 80

通信・ソフトウェア(n=41)

建設業(n=44)

電気機械器具(n=273)

精密機械器具(n=60)

運輸業(n=72)

卸売・小売業(n=670)

一般機械器具(n=120)

ゴム・皮革(n=40)

木材・パルプ(n=28)

鉄・非鉄・金属(n=241)

輸送機械器具(n=276)

食料品(n=98)

化学・医薬(n=234)

繊維(n=94)

67.1 62.0

57.6 57.2

55.0 50.0 49.7 48.9

47.2 40.0

38.1 37.5

34.4 31.9 31.5

22.7 18.6

韓国(n=85)

インドネシア(n=242)

ニュージーランド(n=33)

タイ(n=432)

インド(n=238)

オーストラリア(n=128)

マレーシア(n=185)

カンボジア(n=45)

ベトナム(n=403)

バングラデシュ(n=25)

フィリピン(n=63)

パキスタン(n=16)

中国(n=215)

台湾(n=91)

シンガポール(n=178)

ミャンマー(n=22)

香港・マカオ(n=129)

活用率の比較 2015年→2016年(輸出・輸入)

FTA・EPA活用率(全体、企業規模別、業種別) FTA・EPA活用率(国・地域別)

在ASEAN日系企業のFTA・EPA活用率の推移

23.0

29.7

40.3

43.8

40.7 40.4 42.6

43.1 45.2

19.7

24.1

35.0 35.0

38.9 40.4

42.4

44.7 46.1

10

15

20

25

30

35

40

45

50

2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

輸出 輸入

(注2)下段の2図は、(輸出(輸入)でFTA・EPAを活用している企業数/輸出(輸入)している企業数) で算出。

(注1)上段の2図は、(少なくとも1つのEPA・FTAを活用している企業数/輸出または輸入のどちらかをして

いる企業数) で 算出。

45.0 49.0

47.5

中小企業(n=992)

大企業(n=1,556)

総数(n=2,548)

(注)n≧10の国・地域。

37.9

41.3

0 10 20 30 40 50

15年調査

(n=1,743)

16年調査

(n=1,854)

<輸出>

42.8

45.9

0 10 20 30 40 50

15年調査

(n=1,833)

16年調査

(n=1,955)

<輸入>

(%)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

(%)

(%)

55

(%)

(%)

Page 57: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

6.輸出入の状況(5) FTA・EPAの利用状況

タイ、マレーシア、インドネシア、ベトナムでは、ASEAN域内(AFTA)のほか、日本との輸出入でFTA、EPAを活用している企業が3割から5割と多い。

インドでは、日本、ASEANからの輸入でFTAの活用率が15年調査と比べて上昇した。

中国はASEANとの輸出でFTA活用率が15年調査と比べて7.4ポイント低下した。韓国はASEAN、EU、米国との輸出、輸入ともにFTA活用率が50%を超えるなど、他国・地域と比べてFTA活用が進んでいる。

(注)アーリー・ハーベスト(特定品目の早期関税引き下げ)の利用も含む。2国間FTA・EPAは

多国間FTA・EPAに含む。FTA・EPA活用率は、FTA・EPA活用企業数/輸出入企業数で算出。

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

(注)企業数(n≧20)、または活用企業数( (n≧10)の国・地域。

相手国 企業数活用企業

活用率(%)

相手国 企業数活用企業

活用率(%)

日本 258 101 39.1 日本 343 156 45.5

ASEAN 201 97 48.3 中国 126 63 50.0

中国 97 45 46.4 ASEAN 118 66 55.9

インド 89 39 43.8 韓国 42 21 50.0

オーストラリ

ア35 19 54.3 インド 27 11 40.7

韓国 34 17 50.0

日本 266 84 31.6 日本 284 90 31.7

ASEAN 179 72 40.2 ASEAN 189 78 41.3

中国 94 27 28.7 中国 140 33 23.6

韓国 31 14 45.2 韓国 35 11 31.4

インド 23 10 43.5

日本 135 47 34.8 日本 213 111 52.1

ASEAN 103 49 47.6 ASEAN 142 82 57.7

中国 41 17 41.5 中国 83 34 41.0

インド 31 10 32.3 韓国 31 14 45.2

ASEAN 116 59 50.9 日本 153 47 30.7

日本 102 32 31.4 ASEAN 99 40 40.4

中国 53 21 39.6 中国 78 21 26.9

インド 30 16 53.3 韓国 30 10 33.3

韓国 20 12 60.0

ASEAN 163 51 31.3 日本 111 28 25.2

日本 62 16 25.8 ASEAN 82 26 31.7

インド 58 10 17.2 中国 51 11 21.6

中国 46 11 23.9

日本 50 11 22.0 日本 56 12 21.4

ASEAN 30 9 30.0 ASEAN 31 10 32.3

中国 23 6 26.1

マレーシア

輸出 輸入

タイ

ベトナム

インドネシ

シンガポー

フィリピン

相手国 企業数活用企業

活用率(%)

相手国 企業数活用企業

活用率(%)

日本 69 18 26.1 日本 189 85 45.0

ASEAN 56 23 41.1 ASEAN 114 81 71.1

韓国 32 16 50.0

日本 55 18 32.7 日本 87 42 48.3

ニュージーラ

ンド40 10 25.0 ASEAN 42 29 69.0

ASEAN 35 16 45.7 米国 26 13 50.0

ニュージーランド

オーストラリ

ア20 11 55.0

ASEAN 102 19 18.6 香港 80 14 17.5

香港 102 21 20.6 ASEAN 74 25 33.8

台湾 58 10 17.2 台湾 47 14 29.8

韓国 55 11 20.0

香港・マカオ 中国 108 21 19.4 中国 82 10 12.2

台湾 中国 59 21 35.6 中国 60 16 26.7

中国 47 20 42.6 中国 47 25 53.2

ASEAN 32 19 59.4 ASEAN 32 23 71.9

米国 30 17 56.7 EU 23 16 69.6

EU 26 15 57.7 米国 21 13 61.9

インド

オーストラリア

中国

韓国

輸入輸出

56

Page 58: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

11.6

18.5

17.1

16.5

14.9

14.7

11.9

11.6

11.0

9.0

6.9

3.8

25.9

29.6

28.2

27.0

24.4

19.4

26.7

29.1

21.6

27.4

30.8

37.7

TPP非締結国・地域(n=2,870)

ミャンマー(n=54)

韓国(n=170)

台湾(n=200)

香港・マカオ(n=262)

インドネシア(n=340)

フィリピン(n=101)

カンボジア(n=86)

タイ(n=657)

インド(n=390)

中国(n=490)

バングラデシュ(n=53)

ある ない

7.TPP協定が発効した場合の影響(1)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

環太平洋パートナーシップ(TPP)協定が発効した場合の経営への影響(国・地域別)

TPP協定が発効した場合の経営への影響について、「ある」と回答した割合は15.4%で、「ない」(24.6%)、「わからない」(60.1%)と比較すると低かった。

ただし、TPP締結国(平均)で「ある」と回答した企業は22.9%で、非締結国・地域の11.6%よりも10ポイント以上、上回った。

国・地域別にみると、締結国であるベトナム、マレーシアでは、「ある」と回答した企業がそれぞれ29.2%、23.3%で、「ない」を上回る水準となった。

22.9

29.2

23.3

18.9

15.6

15.0

22.0

17.5

13.3

46.0

32.7

26.3

TPP締結国(n=1,446)

ベトナム(n=623)

マレーシア(n=270)

ニュージーランド(n=74)

オーストラリア(n=199)

シンガポール(n=300)

ある ない

0 10 20 30 40 50

(%) 0 10 20 30 40 50

(%) TPP締結国 TPP非締結国・地域

15.4

24.6

60.1

ある

ない

わからない

n=4,336

57

(注)n≧30の国・地域。

Page 59: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

16.5

35.6

20.4

15.8

12.5

7.8

26.9

17.4

30.1

22.0

25.7

30.5

非製造業(n=2,116)

運輸業(n=236)

金融・保険業(n=113)

卸売・小売業(n=923)

建設業(n=152)

通信・ソフトウェア業(n=128)

ある ない

7.TPP協定が発効した場合の影響(2)

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

TPP協定が発効した場合の経営への影響について、業種別で見ると、「影響がある」と回答した企業の割合は、製造業が14.4%、非製造業が16.5%で非製造業が上回った。

製造業では、「ある」と回答した企業の割合は、食料品(27.3%)が最も高く、唯一、「ない」を上回った。次いで、繊維(23.3%)、木材・パルプ(18.2%)となった。

非製造業では、運輸業で影響が「ある」と回答した企業の割合が高い。

14.4

27.3

23.3

18.2

15.1

14.4

13.4

12.5

12.4

10.0

9.6

22.3

21.7

23.3

25.0

18.5

18.4

20.7

33.0

22.6

18.0

23.9

製造業計(n=2,200)

食料品(n=143)

繊維(n=120)

木材・パルプ(n=44)

化学・医薬(n=325)

一般機械器具(n=174)

鉄・非鉄・金属(n=328)

精密機械器具(n=88)

電気機械器具(n=354)

ゴム・皮革(n=50)

輸送機械器具(n=385)

ある ない

0 20 40 60 80 100

(%) 0 20 40 60 80 100

(%) 製造業 非製造業

58

環太平洋パートナーシップ(TPP)協定が発効した場合の経営への影響(業種別)

Page 60: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

44.3

28.7

25.0

22.3

15.9

8.5

6.6

5.8

現拠点からの輸出増

国内市場における販売増

現拠点での生産増

原材料・部品または商材の

調達コスト低減( 既存取引先)

原材料・部品または

商材の調達先変更

国内市場における販売減

現拠点からの輸出減

現拠点での生産減

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

輸出、販売、生産面で増加する効果を見込むのは、TPP締結国が多く、減少の影響を見込むのは、

中国、台湾、タイなどの非締結国・地域が占めた。

国・地域 業種

国・地域別、業種別の回答割合(上位順)

0 20 40 60 100

(%)

80 (n=565)

割合

ニュージーランド(n=13) 69.2

マレーシア(n=53) 62.3

オーストラリア(n=27) 51.9

(注)n≧10の国・地域、業種。

TPP協定が発効した場合に考えられる具体的な影響

割合

運輸業(n=59) 57.6

一般機械器具(n=22) 54.6

繊維(n=23) 52.2

ベトナム(n=158) 45.6

ニュージーランド(n=13) 38.5

インド(n=30) 33.3

金融・保険業(n=21) 42.9

卸売・小売業(n=126) 41.3

建設業(n=13) 38.5

ベトナム(n=158) 38.0

フィリピン(n=11) 36.4

マレーシア(n=53) 34.0

一般機械器具(n=22) 63.6

繊維(n=23) 60.9

輸送機械器具(n=35) 57.1

インドネシア(n=43) 37.2

韓国(n=25) 36.0

シンガポール(n=39) 28.2

建設業(n=13) 46.2

輸送機械器具(n=35) 37.1

鉄・非鉄・金属(n=43) 32.6

ベトナム(n=158) 20.3

インド(n=30) 20.0

マレーシア(n=53) 18.9

繊維(n=23) 30.4

一般機械器具(n=22) 27.3

鉄・非鉄・金属(n=43) 25.6

台湾(n=26) 34.6

中国(n=26) 19.2

フィリピン(n=11) 18.2

化学・医薬(n=46) 17.4

食料品(n=38) 15.8

金融・保険業(n=21) 14.3

中国(n=26) 26.9

香港・マカオ(n=31) 19.4

台湾(n=26) 11.5

繊維(n=23) 17.4

運輸業(n=59) 11.9

化学・医薬(n=46) 8.7

中国(n=26) 46.2

タイ(n=61) 13.1

台湾(n=26) 7.7

繊維(n=23) 26.1

鉄・非鉄・金属(n=43) 14.0

電気機械器具(n=40) 12.5

59

7.TPP協定が発効した場合の影響(3)

Page 61: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

2.0 2.4 2.5

3.5 3.5 3.9 4.1 4.7 5.3

6.1 6.9

8.8 9.3

10.3 10.3 10.4 10.5 10.9 11.5

ニュージーランド (14) オーストラリア (44)

台湾 (55) 香港 (35)

シンガポール (56) 韓国 (65)

タイ (324) マレーシア (142) フィリピン (47)

中国 (303) ラオス (8)

ミャンマー (17) カンボジア (33) ベトナム (333) スリランカ (9) インド (153)

バングラデシュ (27) インドネシア (177)

パキスタン (13)

1.7 2.4 2.9 3.2 3.5 3.8 4.2 4.4

5.1 5.7 5.7 6.1

8.5 8.7 8.8

9.7 9.8 10.2

10.9

ニュージーランド (41) オーストラリア (121) シンガポール (181)

台湾 (103) 香港 (180) 韓国 (70)

タイ (251) ラオス (5)

マレーシア (84) フィリピン (38) スリランカ (13)

中国 (162) ベトナム (184)

インドネシア (110) バングラデシュ (18)

インド (159) カンボジア (43) パキスタン (14) ミャンマー (42)

8.賃金(1) 前年比昇給率

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 60

総 数 非 製 造 業 製 造 業

1.8 2.4 2.9 3.0 3.5 3.8 4.2

4.8 5.4 5.9 6.1

7.6 9.6 9.6 9.8 10.0 10.1 10.3 10.8

ニュージーランド (55) オーストラリア (165)

台湾 (158) シンガポール (237)

香港 (215) 韓国 (135) タイ (575)

マレーシア (226) フィリピン (85)

ラオス (13) 中国 (465)

スリランカ (22) カンボジア (76) ベトナム (517)

バングラデシュ (45) インド (312)

インドネシア (287) ミャンマー (59) パキスタン (27)

2.0

2.3

2.7

2.9

3.1

3.6

4.1

4.4

5.0

5.2

5.7

6.0

7.9

8.1

8.8

9.2

9.4

9.8

10.1

ニュージーランド (55)

オーストラリア (162)

台湾 (158)

シンガポール (228)

香港 (214)

韓国 (132)

タイ (569)

マレーシア (210)

フィリピン (85)

ラオス (13)

中国 (455)

スリランカ (22)

カンボジア (76)

ベトナム (509)

インドネシア (286)

バングラデシュ (44)

ミャンマー (58)

インド (305)

パキスタン (27)

1.9

2.3

2.4

3.1

3.5

3.7

4.2

4.3

4.8

5.7

6.0

6.7

8.2

8.4

9.4

9.4

10.0

10.0

11.1

ニュージーランド (14)

オーストラリア (43)

台湾 (55)

シンガポール (53)

香港 (34)

韓国 (65)

タイ (319)

マレーシア (131)

フィリピン (47)

中国 (298)

ラオス (8)

スリランカ (9)

カンボジア (35)

ベトナム (325)

ミャンマー (17)

インドネシア (174)

バングラデシュ (26)

インド (150)

パキスタン (13)

2.0

2.3

2.9

2.9

3.1

3.6

4.0

4.0

4.6

5.2

5.4

5.9

7.7

7.7

7.8

8.0

9.1

9.4

9.5

ニュージーランド (41)

オーストラリア (119)

台湾 (103)

シンガポール (175)

香港 (180)

韓国 (67)

タイ (250)

ラオス (5)

マレーシア (79)

フィリピン (38)

スリランカ (13)

中国 (157)

ベトナム (184)

カンボジア (41)

インドネシア (112)

バングラデシュ (18)

パキスタン (14)

ミャンマー (41)

インド (155)

2016年度 ←

2015年度

2017年度

2016年度

(%)

(%) (%)

(%)

( )内は回答企業数

(%)

(%)

Page 62: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

5.9

9.5

4.0

7.8 7.7

0

10

20

30

2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017

5.7

10.0

4.2

9.4 8.4

0

10

20

30

2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017

5.7

9.8

4.1

8.8 8.1

0

10

20

30

2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017

中国 インド タイ インドネシア ベトナム

8.賃金(2) 前年比昇給率(中国および主要国推移)

61

業種別にみると、非製造業は変動幅が比較的小さい。

2016年の中国、タイ、インド、インドネシア、ベトナムの昇給率(総数、以下同じ)は低下傾向を示している。

中国の昇給率は、2011年の12.9%をピークに年々低下し、2016年は6.1%、2017年(見込み)は5.7%と低下傾向が続く。

インドネシアの昇給率は2013年の24.7%をピークに年々低下し、2016年は10.1%、2017年(見込み)は8.8%と低下傾向が続く。

2017年(見込み)の昇給率は、どの国においてもおおむね緩やかな低下を見込む。

(%) (%) (%)

(注)2017年は見込み。

総 数 製 造 業 非 製 造 業

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

Page 63: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

111 124 141 165 175 204 208 224 238 298 345 346 428

1,051 1,703

1,935 1,962

3,231 3,640

バングラデシュ (26)

ミャンマー (15)

ラオス (8)

スリランカ (8)

カンボジア (34)

ベトナム (330)

パキスタン (12)

インド (128)

フィリピン (47)

インドネシア (171)

マレーシア (145)

タイ (310)

中国 (317)

台湾 (47)

シンガポール (43)

韓国 (52)

香港 (28)

ニュージーランド (13)

オーストラリア (34)

8.賃金(3) 基本給・月額

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 62

258 272 370 378 391 396 416 449 487 589 652 674 763

1,333 2,402 2,483 2,586

4,754 5,468

バングラデシュ (18)

ミャンマー (13)

フィリピン (43)

ラオス (5)

カンボジア (23)

スリランカ (8)

ベトナム (278)

インドネシア (149)

インド (127)

パキスタン (10)

タイ (286)

中国 (263)

マレーシア (132)

台湾 (40)

香港 (12)

韓国 (46)

シンガポール (28)

ニュージーランド (9)

オーストラリア (29)

638 694 720 732 885 901 963 993 1,179 1,251 1,266 1,438 1,516

2,096 3,497 3,807 4,050

6,816 7,446

バングラデシュ (25)

ミャンマー (16)

スリランカ (8)

ラオス (7)

カンボジア (30)

ベトナム (293)

フィリピン (43)

インドネシア (162)

インド (144)

パキスタン (12)

中国 (289)

タイ (294)

マレーシア (148)

台湾 (47)

韓国 (55)

香港 (28)

シンガポール (49)

オーストラリア (40)

ニュージーランド (12)

193 298 346 350 372 416 443 460 482 604 685 830 871

1,288 2,269 2,423 2,461

3,146 4,192

バングラデシュ(19)

ラオス (5)

カンボジア (43)

ミャンマー (45)

パキスタン (13)

スリランカ (12)

ベトナム (189)

インドネシア (108)

フィリピン (37)

インド (156)

タイ (256)

マレーシア (87)

中国 (180)

台湾 (96)

香港 (170)

韓国 (70)

シンガポール (176)

ニュージーランド (37)

オーストラリア (103)

582 632 898 906 1,030 1,069 1,102 1,161 1,312 1,478 1,481 1,712 1,842 2,286

3,854 4,000 4,347

5,369 7,084

バングラデシュ (17)

ラオス (4)

スリランカ (10)

カンボジア (38)

ベトナム (162)

ミャンマー (29)

パキスタン (12)

インドネシア (94)

フィリピン (34)

タイ (218)

インド (144)

マレーシア (87)

中国 (140)

台湾 (95)

韓国 (64)

香港 (153)

シンガポール (160)

ニュージーランド (37)

オーストラリア (103)

基本給:諸手当を除いた給与、2016年10月時点(中国は2016年9月時点)。

作業員:正規雇用の一般工職で実務経験3年程度の場合。請負労働者および試用期間中の作業員を除く。

エンジニア:正規雇用の中堅技術者で専門学校もしくは大卒以上、かつ実務経験5年程度の場合。

マネージャー(製造業):正規雇用の営業担当課長クラスで大卒以上、かつ実務経験10年程度の場合。

スタッフ:正規雇用の一般職で実務経験3年程度の場合。ただし派遣社員および試用期間中の社員は除く。

マネージャー(非製造業):正規雇用の営業担当課長クラスで大卒以上、かつ実務経験10年程度の場合。

注:カンボジア以外の国・地域については、回答は自国・地域通貨建て(ただし、ミャンマーは自国通貨建て、米ドル建ての選択式)。各職種の自国・地域通貨建て賃金の平均値を、2016年10月(中国は2016年9月)の平均為替レート(各国・地域中央銀行発表、中国は外貨管理局発表)で米ドルに換算。ミャンマーは、回答企業によって通貨が異なる(自国通貨建てまたは米ドル建て)ため、自国通貨建ての企業の回答を米ドルに換算した。

単位: 米ドル 単位: 米ドル 単位: 米ドル

製造業・作業員 製造業・エンジニア 製造業・マネージャー ( )内は

回答企業数

単位: 米ドル 単位: 米ドル

非製造業・マネージャー 非製造業・スタッフ

Page 64: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

8.賃金(4) 年間実負担額

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 63

3,860 4,550 5,492 5,621 6,025 6,232 6,651 7,653 7,909 9,818 11,180 11,724 13,643

22,209 36,266

41,548 43,587

56,978

76,216

ミャンマー (10)

バングラデシュ (18)

カンボジア (21)

ラオス (5)

フィリピン (39)

スリランカ (8)

ベトナム (249)

インドネシア (135)

インド (119)

パキスタン (9)

タイ (261)

マレーシア (90)

中国 (219)

台湾 (35)

香港 (12)

シンガポール (24)

韓国 (46)

ニュージーランド (8)

オーストラリア (29)

2,042 2,167 2,325 2,376 2,422 3,721 3,808 4,025 4,056 5,131 5,550 6,152 9,595

17,298 27,286 28,369

34,531 38,683

51,481

バングラデシュ (26)

ミャンマー (12)

ラオス (8)

カンボジア (30)

スリランカ (7)

インド (119)

パキスタン (11)

ベトナム (292)

フィリピン (43)

インドネシア (154)

マレーシア (89)

タイ (283)

中国 (264)

台湾 (42)

シンガポール (35)

香港 (24)

韓国 (49)

ニュージーランド (13)

オーストラリア (34)

9,922 11,305 11,311 11,389 11,879 14,629 15,216 16,276 18,891 22,143 23,029 23,577 23,935

35,231 56,061 58,531 63,147

88,096 92,560

ミャンマー (13)

ラオス (7)

バングラデシュ (25)

スリランカ (8)

カンボジア (28)

ベトナム (257)

フィリピン (40)

インドネシア (146)

インド (128)

パキスタン (10)

マレーシア (92)

中国 (245)

タイ (270)

台湾 (44)

香港 (26)

韓国 (53)

シンガポール (38)

ニュージーランド (11)

オーストラリア (38)

8,684 9,773 12,523 14,669 15,666 16,028 16,380 19,286 20,680 22,939 23,684 25,699

36,543 39,721

57,459 60,963

69,506 92,741

101,392

ラオス (4)

バングラデシュ (15)

カンボジア (33)

ミャンマー (22)

パキスタン (10)

ベトナム (141)

スリランカ (10)

インドネシア (81)

フィリピン (29)

インド (136)

タイ (188)

マレーシア (65)

中国 (124)

台湾 (81)

香港 (129)

韓国 (63)

シンガポール (145)

ニュージーランド (33)

オーストラリア (110)

3,307 4,000 5,236 5,373 5,775 5,957 6,839 7,391 7,594 8,859 11,278 12,612 16,407

23,072 34,066 36,976 39,613

44,244 56,928

バングラデシュ (16)

ラオス (5)

ミャンマー (36)

パキスタン (12)

スリランカ (10)

カンボジア (37)

ベトナム (162)

フィリピン (32)

インドネシア (87)

インド (144)

タイ (223)

マレーシア (66)

中国 (153)

台湾 (79)

香港 (147)

韓国 (67)

シンガポール (157)

ニュージーランド (33)

オーストラリア (107)

年間実負担額: 一人あたり社員に対する負担総額(基本給、諸手当、社会保障、残業、賞与などの年間合計。退職金は除く。2016年(度)時点)。

作業員、エンジニア、マネージャー(製造業)、スタッフ、マネージャー(非製造業):前頁を参照。

注:カンボジア以外の国・地域については、回答は自国・地域通貨建て(ただし、ミャンマーは自国通貨建て、米ドル建ての選択式)。各職種の自国・地域通貨建て年間実負担額の平均値を、2016年10月(中国は2016年9月)の平均為替レート(各国・地域中央銀行発表、中国は外貨管理局発表)で米ドルに換算。

ミャンマーは、回答企業によって通貨が異なる(自国通貨建てまたは米ドル建て)ため、自国通貨建ての企業の回答を米ドルに換算した上で平均をとった。

単位: 米ドル 単位: 米ドル

非製造業・マネージャー 非製造業・スタッフ

単位: 米ドル 単位: 米ドル 単位: 米ドル

製造業・作業員 製造業・エンジニア 製造業・マネージャー ( )内は

回答企業数

Page 65: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

8.賃金(5) 賞与

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載 64

0.6 0.7 0.8

1.1 1.3 1.3 1.4 1.4 1.5

1.9 1.9 1.9 2.0 2.0 2.2

3.0 3.0

3.5

3.9

オーストラリア (20)

ニュージーランド (7)

カンボジア (21)

インド (114)

ミャンマー (12)

ラオス (5)

香港 (13)

ベトナム (282)

フィリピン (41)

スリランカ (8)

インドネシア (148)

マレーシア (122)

バングラデシュ (19)

中国 (262)

シンガポール (28)

台湾 (40)

タイ (292)

韓国 (46)

パキスタン (11)

0.5 0.5 0.7 0.7

1.1 1.1 1.4 1.4 1.5 1.7 1.8 1.8 1.9 2.0 2.0

2.9 2.9

3.8 3.9

オーストラリア (24)

ニュージーランド (8)

カンボジア (28)

ラオス (8)

インド (116)

ミャンマー (15)

フィリピン (45)

ベトナム (340)

香港 (31)

スリランカ (9)

インドネシア (170) バングラデシュ (27)

マレーシア (140)

中国 (325)

シンガポール (43)

台湾 (49)

タイ (315)

パキスタン (12)

韓国 (53)

0.9 0.9

1.2 1.2 1.2 1.3 1.5 1.7 1.7 1.9 1.9 2.0 2.1 2.1 2.2

3.0 3.1 3.1

3.6

カンボジア (26)

オーストラリア (30)

インド (124)

ミャンマー (15)

ニュージーランド (9)

ラオス (7)

ベトナム (292)

香港 (31)

フィリピン (41)

バングラデシュ (26)

スリランカ (8)

マレーシア (135)

インドネシア (157)

シンガポール (48)

中国 (290)

韓国 (53)

台湾 (45)

タイ (299)

パキスタン (12)

0.6 0.6

1.1 1.2 1.2 1.3 1.5 1.7 1.7 1.7

2.0 2.1 2.1 2.2 2.3 2.4 2.5

2.9

2.9

ラオス (5)

ニュージーランド (29)

スリランカ (10)

ミャンマー (28)

カンボジア (35)

オーストラリア (94)

インド (138)

ベトナム (162)

香港 (152)

バングラデシュ (17)

インドネシア (96)

マレーシア (76)

パキスタン (12)

中国 (143)

フィリピン (33)

シンガポール (158)

タイ (213)

韓国 (58)

台湾 (98)

0.5 0.6

0.8 1.1 1.2 1.3 1.3

1.6 1.6

1.8 1.9 1.9 1.9 2.0 2.1 2.2

2.4 2.6 2.8

ラオス (6)

ニュージーランド (31)

オーストラリア (92)

カンボジア (39)

ミャンマー (44)

スリランカ (11)

インド (152)

ベトナム (194)

香港 (173)

バングラデシュ (19)

インドネシア (110)

マレーシア (81)

パキスタン (14)

中国 (174)

フィリピン (36)

シンガポール (177)

タイ (250)

韓国 (63)

台湾 (99)

単位: ヵ月 単位: ヵ月 単位: ヵ月

製造業・作業員 製造業・エンジニア 製造業・マネージャー ( )内は

回答企業数

単位: ヵ月 単位: ヵ月

非製造業・マネージャー 非製造業・スタッフ

Page 66: 2016年度 アジア・オセアニア進出日系企業実態調 …...2016/01/03  · パキスタン 28 3 スリランカ 15 11 オセアニア 227 53 オーストラリア 169

Copyright © 2016 JETRO. All rights reserved. 禁無断掲載

本レポートに関する問い合わせ先:

日本貿易振興機構(ジェトロ)

海外調査部 アジア大洋州課、中国北アジア課

〒107-6006 東京都港区赤坂1-12-32

TEL:03-3582-5179(アジア大洋州課)

03-3582-5181(中国北アジア課)

E-mail:[email protected](アジア大洋州課)

[email protected](中国北アジア課)

https://www.jetro.go.jp/form5/pub/ora2/20160103

レポートをご覧いただいた後、アンケート(所要時間:約1分)にご協力ください。