2015727 userdive in cybird lt

20

Upload: kuni-nakaji

Post on 18-Aug-2015

50 views

Category:

Data & Analytics


0 download

TRANSCRIPT

お前だれよ•中島邦弘(@kuni_nakaji) • 株式会社UNCOVER TRUTH 立ち上げメンバー • 8年間独立系SIerで基幹システムを構築

• 官公庁(国土交通省)/ 某クーポンECサイト • 京王ハイウェイバス / 大手ECのメインフレーム移行 • etc..

• Australiaへ1年半ほど留学 • 元マンサード8Fの某ポイントサイトのベンチャー企業で

• インフラ構築・運用 / 開発 / 内部監査 / 海外にてチームビルディング • 2年前よりUNCOVER TRUTHにてUSERDIVEを開発

• Microsoftさまに紹介されました • http://www.microsoft.com/ja-jp/casestudies/uncovertruth.aspx

• セカイラボさまにも紹介されました • http://www.sekai-lab.com/times/?p=3212

お伝えしたいこと

USERDIVE for Appsを導入時に 今後の機能追加へ非常に参考になったので

還元させてていただきたい

USERDIVE for Appsとは

経緯

• 弊社メンバーが御社のアプリ事業をやっていたこともありiOS版(Objective-C)をリリースしたのでご案内へ行く

• まさかの、Webviewとネイティブのハイブリット

• そこで起きた課題と解決方法をお話させていただきます

ハイブリッドとは

ネイティブ WEB ハイブリッド

開発言語 iPhone / iPadはObjective-C HTML, javascript

HTML, Javascript, Objective-C

開発方法スマートフォンで動作するネイティブアプリケーションとして開発

する

WEBアプリケーションとして開発する。画面のサイズや操作感をスマートフォンにあ

わせる。

基本機能はサードパーティのAPIを組み合わせる。UIはWEB関連の技術で開発する

操作性 ◯ △ ◯構成変更や修正の負担

大きい 小さい 小さい

資産流用のしやすさ

✕ ◯ ◯

USERDIVEのデータ送信概要

USERDIVEのデータ取得方法• Objective-Cには、カテゴリという既存のクラスにメソッドを追加できる機能があります

• Method Swizzling は既存のクラスの任意のメソッドを入れ替える手法です

• USERDIVE for Appsのトラッカーをstartした時点でMethod Swizzlingを行っています

•カテゴリとMethod Swizzlingを用いることで、本SDKは 既存のソースコードを書き換えることなく 動作することが可能になってます

• Webviewにも対応しております

USERDIVEのSDK動作概要

事件簿1 プレビューが出てこない事件

原因1プレビューとトラッキングデータの

関係がわかりにくかった

原因1: データ送信と集計概要1. 前日分の集計が夜間に行われる

2. 集計されるまで一覧に表示されない!

3. プレビューがアップロード出来たかわからない

対応1• プレビュー画像一覧を出せるようにしました

事件簿2 プレビューしましま事件

調査

1. プレビューのスクロールタイミング

2. iOSのバグ

3. iOSのバージョン違いによる画面領域の取り方の違い

原因2• 元のデザインにて画面上部に20pxの空白があった

対応2• 画面を下からプレビューを取ることで対処

今後の対応

• プレビュー取得のガイドを入れることで効率よく取得できるようにする

• Webview経由でjsからjs Bridge APIを使用してデータを受け取れるようにする

• Unity pluginへの対応

サイト改善は "勘と経験" から ユーザ実行動の"データドリブン" へ