20120209...ー3ー ※帰国 入学試験については、「帰国...

14
2019 2020

Upload: others

Post on 23-Jan-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 20120209...ー3ー ※帰国 入学試験については、「帰国 募集要項」(P6〜7)をご覧ください。 後期入学試験 2020年3 中学校卒業 込みの者。または、これと同等と認められる者及び2019年3

20192020

Page 2: 20120209...ー3ー ※帰国 入学試験については、「帰国 募集要項」(P6〜7)をご覧ください。 後期入学試験 2020年3 中学校卒業 込みの者。または、これと同等と認められる者及び2019年3

2020 年度入学試験 志願者及びその保護者等の皆さまへ

本学園における個人情報の取扱いについて

学校法人 須磨学園 理事長 西 泰子 個人情報保護管理責任者 土屋 博文

本学園は、個人情報の保護の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律その他の関連法令を遵守するとともに、

学内において学校法人須磨学園個人情報保護規則を定め、その保護の徹底を図っております。 つきましては、入学願書及びその付属書類(以下あわせて「出願書類」と言います。)に記載された志願者及びその保護

者等の皆さまの個人情報の取扱いについて、以下のとおりご案内いたします。 1 利用目的について 本学園は、出願書類に記載された志願者及びその保護者等の皆さまの個人情報を以下の目的のために利用いたします。

① 出願書類の記載に不備があった場合や付属書類に欠落があった場合の連絡 ② 入学試験の実施、その合否の判定及びその結果の通知 ③ 入学手続きに関する書類の作成・送付 ④ 学級編成、学級名簿・住所録の作成 ⑤ その他、入学手続きに必要な事務処理

2 ご同意のお願い 出願書類の提出に際し、以下の個人情報の取扱いについてご同意の上、願書裏面の同意書に署名、捺印の上ご提出く

ださいますようお願いいたします。 なお、ご同意いただけない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。

① 本学園は、志願者が提出した出願書類の記載に不備又は欠落があった場合、志願者の所属学校等に対し、その旨を連絡することがあります。

② 本学園は、志願者の所属学校等から、志願者が本学園を受験した事実の有無、又は入学試験の合否の結果について照会を受けた場合、同学校等に対して、その通知を行うことがあります。

3 個人情報の開示等の手続きについて 本学園は、志願者又はその保護者から、出願書類に記載された個人情報の開示・訂正・削除等の請求がありました場合、

本学園個人情報保護規則に基づいて適切に対応いたします。 ただし、本学園においては、志願者の個人情報のうち、学力検査の得点結果は開示いたしますが、その他については、開示

等の請求に応じない取扱いとなっております。 4 お問い合わせ先 本学園における個人情報の取扱いについてご不明の点等がありましたら、下記連絡先までお問い合わせください。

学校法人 須磨学園 須磨学園高等学校

個人情報保護管理責任者 土 屋 博 文 電 話 078-732-1968 FAX 078-732-6129

Page 3: 20120209...ー3ー ※帰国 入学試験については、「帰国 募集要項」(P6〜7)をご覧ください。 後期入学試験 2020年3 中学校卒業 込みの者。または、これと同等と認められる者及び2019年3

ー 1 ー

● 目次

● 学校入試説明会

● 入試日程 早見表

● 目次本学園における個人情報の取扱い

前期入学試験募集要項 2

後期入学試験募集要項 4

チャレンジ受験要項 5

帰国⼦⼥募集要項 6

願書記入要領 8

入学⼿続き   授業料軽減制度   国際理解教育経費  

受験資料(志願者数・合格最低点など)

● 学校入試説明会

・場所   本校   ・事前の申込みは不要です。都合の良い⽇時にお越し

・時間   各⽇ともに  第1回 10:00〜 第2回 13:30〜    ください。

・内容   学校説明  生徒による教育活動発表  クラブ紹介    ・上履きと靴袋を必ずご持参ください。

     来年度入試について  校内⾒学  個別相談  等   ・⾃家⽤⾞でのご来校はご遠慮ください。

● 入試⽇程 早⾒表

12月 8 ⽇(⽇)

表紙裏

10

11

11月 2 ⽇(土)

11月16⽇(土)

11月17⽇(⽇)

11月24⽇(⽇)

12月 7 ⽇(土)

入学前オリエンテーション(13:30保護者同伴)

願書取り寄せ ・ 出願

入学時納付⾦振込

入学⼿続き⽇

入学時納付⾦振込

入学⼿続き⽇

発表 ・ 入学⼿続き 発  表

願書取り寄せ ・ 出願 (入学⼿続き完了者のみ)

入  試 受  験

チャレンジ 受験

後 期 入 試

出願最終⽇(12時まで)

26 木

24 火

25 水

26 木

21 土

3 19 木

21 土

13 木

15 土

13 木

15 土

2 10 月

12 16 月

1 23 木

28

 上旬〜11

A O( 専 願 ) 一 般( 併 願 )

前 期 入 試曜月 ⽇

  願書取り寄せ

受験料銀⾏振込開始

出  願(最終⽇は14時まで)

入  試合格発表(郵送)

(県外は14⽇になることも)

出願最終⽇(12時まで)

  願書取り寄せ

受験料銀⾏振込開始

出  願

入  試

(最終⽇は14時まで)

合格発表(郵送)(県外は14⽇になることも)

〜〜

● 目次本学園における個人情報の取扱い

前期入学試験募集要項 2

後期入学試験募集要項 4

チャレンジ受験要項 5

帰国⼦⼥募集要項 6

願書記入要領 8

入学⼿続き   授業料軽減制度   国際理解教育経費  

受験資料(志願者数・合格最低点など)

● 学校入試説明会

・場所   本校   ・事前の申込みは不要です。都合の良い⽇時にお越し

・時間   各⽇ともに  第1回 10:00〜 第2回 13:30〜    ください。

・内容   学校説明  生徒による教育活動発表  クラブ紹介    ・上履きと靴袋を必ずご持参ください。

     来年度入試について  校内⾒学  個別相談  等   ・⾃家⽤⾞でのご来校はご遠慮ください。

● 入試⽇程 早⾒表

12月 8 ⽇(⽇)

表紙裏

10

11

11月 2 ⽇(土)

11月16⽇(土)

11月17⽇(⽇)

11月24⽇(⽇)

12月 7 ⽇(土)

入学前オリエンテーション(13:30保護者同伴)

願書取り寄せ ・ 出願

入学時納付⾦振込

入学⼿続き⽇

入学時納付⾦振込

入学⼿続き⽇

発表 ・ 入学⼿続き 発  表

願書取り寄せ ・ 出願 (入学⼿続き完了者のみ)

入  試 受  験

チャレンジ 受験

後 期 入 試

出願最終⽇(12時まで)

26 木

24 火

25 水

26 木

21 土

3 19 木

21 土

13 木

15 土

13 木

15 土

2 10 月

12 16 月

1 23 木

28

 上旬〜11

A O( 専 願 ) 一 般( 併 願 )

前 期 入 試曜月 ⽇

  願書取り寄せ

受験料銀⾏振込開始

出  願(最終⽇は14時まで)

入  試合格発表(郵送)

(県外は14⽇になることも)

出願最終⽇(12時まで)

  願書取り寄せ

受験料銀⾏振込開始

出  願

入  試

(最終⽇は14時まで)

合格発表(郵送)(県外は14⽇になることも)

〜〜

Page 4: 20120209...ー3ー ※帰国 入学試験については、「帰国 募集要項」(P6〜7)をご覧ください。 後期入学試験 2020年3 中学校卒業 込みの者。または、これと同等と認められる者及び2019年3

ー 2 ー

Page 5: 20120209...ー3ー ※帰国 入学試験については、「帰国 募集要項」(P6〜7)をご覧ください。 後期入学試験 2020年3 中学校卒業 込みの者。または、これと同等と認められる者及び2019年3

ー 3 ー

※ 帰国⼦⼥入学試験については、「帰国⼦⼥募集要項」(P6〜7)をご覧ください。

● 後期入学試験

 2020年3⽉中学校卒業⾒込みの者。または、これと同等と認められる者及び2019年3⽉卒業の者。

 学⼒検査・調査書・⾯接の総合判定とします。

 前期入試同様、第4志望まで類を志望することができます。 第1志望の類の合格最低点に達しなかった場合、 第2志望・第3志望・第4志望の類へのまわし合格があります。

 本校事務室で配布します。郵送もします。

 受験料を指定の銀⾏へ振り込み、領収書を願書に貼付して、本校事務室に提出してください。 郵送も可能です。郵送の場合、受験票返信封筒(⻑3封筒 返信先を記載 切⼿不要)を同封してください。

 後期用入学願書(4×3cm写真2枚貼付) 調査書

 20,000円 一旦出願されたあとは返⾦しません。

 2020年3⽉19⽇(⽊)〜23⽇(⽉)9:00〜16:00 ⼟⽇祝を除く3⽉24⽇(⽕)9:00〜12:00

 郵送の場合は、3⽉24⽇(⽕)必着とします。

 本校

 2020年3⽉25⽇(⽔)8:20集合

①学⼒検査(8:50〜12:30)    各教科100点 1時間目(  8:50〜  9:50 )   英語(リスニングテストは実施しません) 2時間目( 10:10〜 11:10 )   数学 3時間目( 11:30〜 12:30 )   国語

②⾯接(12:40〜)グループ⾯接

 受験票  筆記用具  上履き  昼⾷(必要と思う者)

 2020年3⽉26⽇(⽊)11:00

※ 本校事務室にて⼿渡しします。受験票を持参してください。※ 合否結果は、各中学校⻑にも通知します。※ 電話による問い合わせはご遠慮ください。

学⼒検査の得点を開⽰します。希望する者は、下記の⽇時に受験票を持参して本校へお越しください。 なお、電話による問い合わせはご遠慮ください。

 2020年3⽉26⽇(⽊)合格発表後〜16:00

2020年3⽉26⽇(⽊)合格発表後、本校にて制服の採寸などがあります。 その後、13:30から開催する保護者同伴の入学前オリエンテーションに出席していただきます。

類の志望

類名

若⼲名 若⼲名

持ち物

受験料

募集人員

選抜⽅法

(国公⽴⼤学・難関私⽴⼤学)Ⅰ類 

出願⽅法

出願書類

若⼲名

Ⅱ類 Ⅲ類 英数 Ⅲ類 理数(難関国公⽴⼤学) (最難関国公⽴⼤学 ⽂系・理系) (最難関国公⽴⼤学 医⻭薬理系)

若⼲名

出願期間

出願資格

得点開⽰

入学⼿続き

願書入⼿⽅法

試験⽇時

合格発表

試験会場

※ どの類を志願しても入試問題は共通です。※ 第1志望の加算点はありません。

※ 簡易書留は、郵便局の「郵便追跡サービス」で配達状況を調べられます。

Page 6: 20120209...ー3ー ※帰国 入学試験については、「帰国 募集要項」(P6〜7)をご覧ください。 後期入学試験 2020年3 中学校卒業 込みの者。または、これと同等と認められる者及び2019年3

ー 4 ー

Page 7: 20120209...ー3ー ※帰国 入学試験については、「帰国 募集要項」(P6〜7)をご覧ください。 後期入学試験 2020年3 中学校卒業 込みの者。または、これと同等と認められる者及び2019年3

ー 5 ー

Page 8: 20120209...ー3ー ※帰国 入学試験については、「帰国 募集要項」(P6〜7)をご覧ください。 後期入学試験 2020年3 中学校卒業 込みの者。または、これと同等と認められる者及び2019年3

ー 6 ー

Page 9: 20120209...ー3ー ※帰国 入学試験については、「帰国 募集要項」(P6〜7)をご覧ください。 後期入学試験 2020年3 中学校卒業 込みの者。または、これと同等と認められる者及び2019年3

ー 7 ー

Page 10: 20120209...ー3ー ※帰国 入学試験については、「帰国 募集要項」(P6〜7)をご覧ください。 後期入学試験 2020年3 中学校卒業 込みの者。または、これと同等と認められる者及び2019年3

ー 8 ー

無い場合は、その類を×で消してください。1~5のうち希望の番号に○を入れて下さい。さらに、第二~第四希望が

受験料領収書をこの入学願書裏面の所定の場所に貼付して提出してください。

Ⅱ類Ⅱ類Ⅱ類

Ⅱ類

Ⅰ類Ⅰ類

Ⅰ類Ⅰ類

Ⅰ類Ⅲ 類(理数)Ⅲ 類(理数)Ⅲ 類(英数)

Ⅲ 類(英数)第一希望番号

12345

第二希望 第三希望 第四希望

Page 11: 20120209...ー3ー ※帰国 入学試験については、「帰国 募集要項」(P6〜7)をご覧ください。 後期入学試験 2020年3 中学校卒業 込みの者。または、これと同等と認められる者及び2019年3

ー 9 ー

無い場合は、その類を×で消してください。1~5のうち希望の番号に○を入れて下さい。さらに、第二~第四希望が

受験料領収書をこの入学願書裏面の所定の場所に貼付して提出してください。

Ⅱ類Ⅱ類Ⅱ類

Ⅱ類

Ⅰ類Ⅰ類

Ⅰ類Ⅰ類

Ⅰ類Ⅲ 類(理数)Ⅲ 類(理数)Ⅲ 類(英数)

Ⅲ 類(英数)第一希望番号

12345

第二希望 第三希望 第四希望

Page 12: 20120209...ー3ー ※帰国 入学試験については、「帰国 募集要項」(P6〜7)をご覧ください。 後期入学試験 2020年3 中学校卒業 込みの者。または、これと同等と認められる者及び2019年3

ー 10 ー

● 入学手続

入学納付⾦

入学時⼿続き諸経費

(第1学年分)   検診費・写真代・諸会費等(学年毎に精算)合計 ※ 一般入試合格者については、公⽴高校合格発表までに納めていただく費用はありません。

※ 諸費用預かり⾦は、2・3年次にも毎年4⽉に50,000円を引き落とします。

※ 寄付⾦等をお願いすることは一切ありません。

授業料等 ※ 国の就学⽀援⾦及び兵庫県の授業料軽減

諸費用

合計

国の就学⽀援⾦及び兵庫県の授業料軽減補助制度により、下表のとおり授業料の補助があります。

● ⾼校1年⽣希望者対象 国際理解教育

カナダ短期留学(ブリティッシュコロンビア⼤学)  8⽉上旬(2週間)  約450,000円イギリス短期留学(オックスフォード⼤学)  3⽉中旬(2週間)  約450,000円イギリス短期留学(ケンブリッジ⼤学)  3⽉中旬(2週間)  約450,000円エンパワーメントプログラム夏(本校)  8⽉上旬(5週間)  約50,000円エンパワーメントプログラム春(本校)  3⽉上旬(5週間)   約50,000円

旅⾏積⽴⾦情報端末料

44,000円 2,000円

8,000円 3,980円

  古都研修・東京研修・広島平和学習  制携帯システム一式 昨年度実績

※ 年収は、あくまでも目安です。 ⾦額は、2019年度入学⽣の年額です。 この制度は、入学後、詳しく 説明します。

内  容 実施予定⽉ 費 用

保護者の所得区分 国の就学⽀援制度 県の授業料軽減制度

118,800円の2倍の額 (237,600円)

合 計397,000円345,600円 年収250〜350万円未満程度 108,000円

年収350〜590万円未満程度 87,000円 118,800円の1.5倍の額(178,200円) 265,200円118,800円

年収250万円未満程度 118,800円の2.5倍の額(297,000円) 100,000円

年収590〜910万円未満程度 118,800円 0円

AO入試合格者 一般入試合格者

2⽉13⽇(⽊)〜15⽇(⼟) 3⽉19⽇(⽊)〜21⽇(⼟)

後期入試合格者

3⽉26⽇(⽊)当⽇、現⾦にて⽀払い

授業料軽減補助制度

11,980円

57,980円

授業料その他(⽉額)

入学⾦施設設備費

制服一式学校指定品

教科書・副教材

諸費用預かり⾦

内訳

内訳

補助⾦は含んでいません。授業料

180,000円

46,000円

600,000円

入学⼿続⽇時 10〜12時 10時〜11時 11〜12時

420,000円

入学時納付⾦

内訳

内訳

⽣徒会・育友会費等

2⽉15⽇(⼟) 3⽉21⽇(⼟) 3⽉26⽇(⽊)

夏冬制服一式(オプションは含まず) 昨年度実績

体操服一式・制カバン・制靴 等   昨年度実績

※入学後精算します 昨年度実績

オリエンテーション合宿・教材費・模擬試験料

200,000円220,000円

 52,100円 38,200円 39,700円

前     期

入学時納付振込期⽇

50,000円

海外短期留学等※ 費用は、参加人数によって変わることがあります。

※ 費用は、 参加人数によって変わることがあります。

● 入学手続

入学納付⾦

入学時⼿続き諸経費

検診費・写真代・諸会費等(学年毎に精算)合計 ※ 一般入試合格者については、公⽴高校合格発表までに納めていただく費用はありません。

※ 諸費用預かり⾦は、2・3年次にも毎年4⽉に50,000円を引き落とします。

※ 寄付⾦等をお願いすることは一切ありません。

授業料等 ※ 国の就学⽀援⾦及び兵庫県の授業料軽減

諸費用

合計

国の就学⽀援⾦及び兵庫県の授業料軽減補助制度により、下表のとおり授業料の補助があります。

● ⾼校1年⽣希望者対象 国際理解教育

カナダ短期留学(ブリティッシュコロンビア⼤学)  8⽉上旬(16⽇間)  約450,000円イギリス短期留学(オックスフォード⼤学)  3⽉中旬(16⽇間)  約450,000円イギリス短期留学(ケンブリッジ⼤学)  3⽉中旬(16⽇間)  約450,000円エンパワーメントプログラム夏(本校)  7⽉下旬〜8⽉中旬  約50,000円エンパワーメントプログラム春(本校)   3⽉中旬〜下旬(5⽇間)  約50,000円

旅⾏積⽴⾦情報端末料

  古都研修・東京研修・広島平和学習  制携帯システム一式 昨年度実績

※ 年収は、あくまでも目安です。 ⾦額は、2019年度入学⽣の年額です。 この制度は、入学後、詳しく 説明します。

内  容 実施予定⽉ 費 用

保護者の所得区分 国の就学⽀援制度 県の授業料軽減制度

118,800円の2倍の額 (237,600円)

合 計397,000円345,600円 年収250〜350万円未満程度 108,000円

年収350〜590万円未満程度 87,000円 118,800円の1.5倍の額(178,200円) 265,200円118,800円

年収250万円未満程度 118,800円の2.5倍の額(297,000円) 100.000円

年収590〜910万円未満程度 118,800円 0円

AO入試合格者 一般入試合格者

2⽉13⽇(⽊)〜15⽇(⼟) 3⽉19⽇(⽊)〜21⽇(⼟)

後期入試合格者

3⽉26⽇(⽊)当⽇、現⾦にて⽀払い

授業料軽減補助制度

11,980円

57,980円

授業料その他(⽉額)

入学⾦施設設備費

制服一式学校指定品

教科書・副教材

諸費用預かり⾦

内訳

内訳

補助⾦は含んでいません。授業料

180,000円

46,000円

600,000円

入学⼿続⽇時 10〜12時 10時〜11時 11〜12時

420,000円

入学時納付⾦

内訳

内訳

⽣徒会・育友会費等

2⽉15⽇(⼟) 3⽉21⽇(⼟) 3⽉26⽇(⽊)

夏冬制服一式(オプションは含まず) 昨年度実績

体操服一式・制カバン・制靴 等   昨年度実績

※入学後精算します 昨年度実績

オリエンテーション合宿・教材費・模擬試験料

前     期

入学時納付振込期⽇

海外短期留学等※ 費用は、参加人数によって変わることがあります。7月下旬~8月中旬(10日間)

(16日間) 約500,000円約500,000円約500,000円

10~11時

Page 13: 20120209...ー3ー ※帰国 入学試験については、「帰国 募集要項」(P6〜7)をご覧ください。 後期入学試験 2020年3 中学校卒業 込みの者。または、これと同等と認められる者及び2019年3

ー 11 ー

● 2019年度 入学試験 志願者数・受験者数・合格者数・入学者数 (帰国子女を含む)

● 2018年度 入学試験 志願者数・受験者数・合格者数・入学者数 (帰国子女を含む)

●過去3ヶ年の学力検査の類別最高点・合格最低点

●過去3ヶ年の学力検査の最高点・平均点

※合格者数には、回し合格を含む。また前期入学者数には、チャレンジ受験合格者を含む。※後期・総計の欄には、チャレンジ受験者 92 名(男 48 名;女 44 名)を除く。

※合格者数には、回し合格を含む。また前期入学者数には、チャレンジ受験合格者を含む。※後期・総計の欄には、チャレンジ受験者 78 名(男 49 名;女 29 名)を除く。

志 願 者 数 受 験 者 数 合 格 者 数 入 学 者 数Ⅲ理数 Ⅲ英数 Ⅱ Ⅰ 計 Ⅲ理数 Ⅲ英数 Ⅱ Ⅰ 計 Ⅲ理数 Ⅲ英数 Ⅱ Ⅰ 計 Ⅲ理数 Ⅲ英数 Ⅱ Ⅰ 計

AO(専願)

男 45 9 15 25 94 45 9 15 25 94 9 5 32 43 89 10 8 41 30 89女 37 26 11 24 98 37 26 11 24 98 11 10 33 40 94 11 13 37 33 94計 82 35 26 49 192 82 35 26 49 192 20 15 65 83 183 21 21 78 63 183

一般(併願)

男 748 220 141 15 1,124 745 220 140 15 1,120 194 154 535 235 1,118 9 14 25 10 58女 521 330 159 16 1,026 520 330 159 16 1,025 148 154 481 237 1,020 12 7 21 8 48計 1,269 550 300 31 2,150 1,265 550 299 31 2,145 342 308 1,016 472 2,138 21 21 46 18 106

前期合計男 793 229 156 40 1,218 790 229 155 40 1,214 203 159 567 278 1,207 19 22 66 40 147女 558 356 170 40 1,124 557 356 170 40 1,123 159 164 514 277 1,114 23 20 58 41 142計 1,351 585 326 80 2,342 1,347 585 325 80 2,337 362 323 1,081 555 2,321 42 42 124 81 289

後   期男 2 0 0 0 2 2 0 0 0 2 0 0 2 0 2 0 0 2 0 2女 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0計 2 0 0 0 2 2 0 0 0 2 0 0 2 0 2 0 0 2 0 2

総   計男 795 229 156 40 1,220 792 229 155 40 1,216 203 159 569 278 1,209 19 22 68 40 149女 558 356 170 40 1,124 557 356 170 40 1,123 159 164 514 277 1,114 23 20 58 41 142計 1,353 585 326 80 2,344 1,349 585 325 80 2,339 362 323 1,083 555 2,323 42 42 126 81 291

志 願 者 数 受 験 者 数 合 格 者 数 入 学 者 数Ⅲ理数 Ⅲ英数 Ⅱ Ⅰ 計 Ⅲ理数 Ⅲ英数 Ⅱ Ⅰ 計 Ⅲ理数 Ⅲ英数 Ⅱ Ⅰ 計 Ⅲ理数 Ⅲ英数 Ⅱ Ⅰ 計

AO(専願)

男 51 11 19 14 95 51 11 19 14 95 21 7 29 31 88 25 9 33 21 88女 32 8 9 28 77 31 8 9 28 76 9 6 19 39 73 11 6 20 36 73計 83 19 28 42 172 82 19 28 42 171 30 13 48 70 161 36 15 53 57 161

一般(併願)

男 824 237 145 13 1,219 803 236 142 13 1,194 311 187 496 197 1,191 21 12 34 8 75女 507 331 149 7 994 501 327 148 7 983 149 181 460 192 982 14 11 26 10 61計 1,331 568 294 20 2,213 1,304 563 290 20 2,177 460 368 956 389 2,173 35 23 60 18 136

前期合計男 875 248 164 27 1,314 854 247 161 27 1,289 332 194 525 228 1,279 46 21 67 29 163女 539 339 158 35 1,071 532 335 157 35 1,059 158 187 479 231 1,055 25 17 46 46 134計 1,414 587 322 62 2,385 1,386 582 318 62 2,348 490 381 1,004 459 2,334 71 38 113 75 297

後   期男 5 0 0 0 5 5 0 0 0 5 4 0 0 0 4 4 0 0 0 4女 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0計 5 0 0 0 5 5 0 0 0 5 4 0 0 0 4 4 0 0 0 4

総   計男 880 248 164 27 1,319 859 247 161 27 1,294 336 194 525 228 1,283 50 21 67 29 167女 539 339 158 35 1,071 532 335 157 35 1,059 158 187 479 231 1,055 25 17 46 46 134計 1,419 587 322 62 2,390 1,391 582 318 62 2,353 494 381 1,004 459 2,338 75 38 113 75 301

類  別 Ⅰ   類 Ⅱ   類 Ⅲ   類

年  度 17年度 18年度 19年度 17年度 18年度 19年度17年度 18年度 19年度

英数 理数 英数 理数 英数 理数最高点 221 220 215 250 253 242 254 267 267 275 258 278

合格最低点一般 164 176 165 194 196 174 204 210 212 220 202 211AO 非公表 非公表 非公表 184 185 164 195 200 201 210 192 201

類  別 英語 国語 数学 3 教科合計年  度 17年度 18年度 19年度 17年度 18年度 19年度 17年度 18年度 19年度 17年度 18年度 19年度最高点 98 100 100 92 89 95 100 100 100 267 275 278

受験者平均点 61.8 71.4 63.3 62.7 63.7 60.5 64.5 66.6 63.8 189.0 198.6 187.6

Page 14: 20120209...ー3ー ※帰国 入学試験については、「帰国 募集要項」(P6〜7)をご覧ください。 後期入学試験 2020年3 中学校卒業 込みの者。または、これと同等と認められる者及び2019年3

http://www.suma.ac.jp e-mail [email protected]〒654-0009 神戸市須磨区板宿町3-15-14 tel 078-732-1968(代) fax 078-732-6129

神戸市営地下鉄

山陽電鉄

JR線

神戸新交通システム

神戸電鉄

阪急電鉄

阪神電鉄

北神急行

淡路交通

の中の数字は各駅から板宿駅までのおよその所要時間です。須磨学園鉄道研究部の調査による。

西脇市

粟生

加古川

舞子

高速舞子

山陽須磨

須磨

舞子公園

飾磨

北淡IC淡路島

網干

播州赤穂

三木

鈴蘭台

西神中央

名谷

新長田

元町魚崎

住吉 芦屋

芦屋 西宮 今津 甲子園 尼崎

西九条

大阪難波

岡本 夙川

甲陽園

西宮北口 塚口 十三

尼崎

京橋

伊丹 伊丹

川西池田

川西能勢口 石橋

豊中

宝塚

市民広場

神戸空港

マリンパーク

湊川

新開地

高速神戸高速長田

(地)湊川公園

有馬口

岡場

横山

三田

ウッディータウン中央

有馬温泉

谷上

新神戸

通学圏路線図

88

00

66

23

15

8

863

36

49 19

5

61

竜野65

90

16

19

40

15

2

22

24 27

38

45

51

46

35

55

11

31

3934

53

59

23

35

19

6

41

4961

40

49 13

姫路

垂水

21

明石

13

13 23 27

34

30 34

44

68 63

58

42

13 26 29 32 38

51

59

三宮

梅田

大阪

梅田

41

48

46

板宿

13

川上町バス停(若草町行き)

階段

セブンイレブン

川上町バス停(新長田駅前行き)

ローソンダイエー

至名谷

マクドナルド

板宿商店街

板宿商店街

ケンタッキー 至神戸至明石

徒歩自動車道

22

地下鉄板宿駅

ミスタードーナツ

山陽板宿駅

神戸市営地下鉄

山陽電鉄

JR線

神戸新交通システム

神戸電鉄

阪急電鉄

阪神電鉄

北神急行

淡路交通

の中の数字は各駅から板宿駅までのおよその所要時間です。須磨学園鉄道研究部の調査による。

西脇市

粟生

加古川

舞子

高速舞子

山陽須磨

須磨

舞子公園

飾磨

北淡IC淡路島

網干

播州赤穂

三木

鈴蘭台

西神中央

名谷

新長田

元町魚崎

住吉 芦屋

芦屋 西宮 今津 甲子園 尼崎

西九条

大阪難波

岡本 夙川

甲陽園

西宮北口 塚口 十三

尼崎

京橋

伊丹 伊丹

川西池田

川西能勢口 石橋

豊中

宝塚

市民広場

神戸空港

マリンパーク

湊川

新開地

高速神戸高速長田

(地)湊川公園

有馬口

岡場

横山

三田

ウッディータウン中央

有馬温泉

谷上

新神戸

通学圏路線図

88

00

66

23

15

8

863

36

49 19

5

61

竜野65

90

16

19

40

15

2

22

24 27

38

45

51

46

35

55

11

31

3934

53

59

23

35

19

6

41

4961

40

49 13

姫路

垂水

21

明石

13

13 23 27

34

30 34

44

68 63

58

45

13 26 29 32 38

51

59

三宮

梅田

大阪

梅田

41

48

46

板宿

13

川上町バス停(若草町行き)

階段

セブンイレブン

川上町バス停(新長田駅前行き)

ローソンダイエー

至名谷

マクドナルド

板宿商店街

板宿商店街

ケンタッキー 至神戸至明石

徒歩自動車道

22

地下鉄板宿駅

ミスタードーナツ

山陽板宿駅

http://www.suma.ac.jp e-mail [email protected]〒654-0009 神戸市須磨区板宿町3-15-14 tel 078-732-1968(代) fax 078-732-6129

神戸市営地下鉄

山陽電鉄

JR線

神戸新交通システム

神戸電鉄

阪急電鉄

阪神電鉄

北神急行

淡路交通

の中の数字は各駅から板宿駅までのおよその所要時間です。須磨学園鉄道研究部の調査による。

西脇市

粟生

加古川

舞子

高速舞子

山陽須磨

須磨

舞子公園

飾磨

北淡IC淡路島

網干

播州赤穂

三木

鈴蘭台

西神中央

名谷

新長田

元町魚崎

住吉 芦屋

芦屋 西宮 今津 甲子園 尼崎

西九条

大阪難波

岡本 夙川

甲陽園

西宮北口 塚口 十三

尼崎

京橋

伊丹 伊丹

川西池田

川西能勢口 石橋

豊中

宝塚

市民広場

神戸空港

マリンパーク

湊川

新開地

高速神戸高速長田

(地)湊川公園

有馬口

岡場

横山

三田

ウッディータウン中央

有馬温泉

谷上

新神戸

通学圏路線図

88

00

66

23

15

8

863

36

49 19

5

61

竜野65

90

16

19

40

15

2

22

24 27

38

45

51

46

35

55

11

31

3934

53

59

23

35

19

6

41

4961

40

49 13

姫路

垂水

21

明石

13

13 23 27

34

30 34

44

68 63

58

42

13 26 29 32 38

51

59

三宮

梅田

大阪

梅田

41

48

46

板宿

13

川上町バス停(若草町行き)

階段

セブンイレブン

川上町バス停(新長田駅前行き)

ローソンダイエー

至名谷

マクドナルド

板宿商店街

板宿商店街

ケンタッキー 至神戸至明石

徒歩自動車道

22

地下鉄板宿駅

ミスタードーナツ

山陽板宿駅

神戸市営地下鉄

山陽電鉄

JR線

神戸新交通システム

神戸電鉄

阪急電鉄

阪神電鉄

北神急行

淡路交通

の中の数字は各駅から板宿駅までのおよその所要時間です。須磨学園鉄道研究部の調査による。

西脇市

粟生

加古川

舞子

高速舞子

山陽須磨

須磨

舞子公園

飾磨

北淡IC淡路島

網干

播州赤穂

三木

鈴蘭台

西神中央

名谷

新長田

元町魚崎

住吉 芦屋

芦屋 西宮 今津 甲子園 尼崎

西九条

大阪難波

岡本 夙川

甲陽園

西宮北口 塚口 十三

尼崎

京橋

伊丹 伊丹

川西池田

川西能勢口 石橋

豊中

宝塚

市民広場

神戸空港

マリンパーク

湊川

新開地

高速神戸高速長田

(地)湊川公園

有馬口

岡場

横山

三田

ウッディータウン中央

有馬温泉

谷上

新神戸

通学圏路線図

88

00

66

23

15

8

863

36

49 19

5

61

竜野65

90

16

19

40

15

2

22

24 27

38

45

51

46

35

55

11

31

3934

53

59

23

35

19

6

41

4961

40

49 13

姫路

垂水

21

明石

13

13 23 27

34

30 34

44

68 63

58

42

13 26 29 32 38

51

59

三宮

梅田

大阪

梅田

41

48

46

板宿

13

川上町バス停(若草町行き)

階段

セブンイレブン

川上町バス停(新長田駅前行き)

ローソンダイエー

至名谷

マクドナルド

板宿商店街

板宿商店街

ケンタッキー 至神戸至明石

徒歩自動車道

22

地下鉄板宿駅

ミスタードーナツ

山陽板宿駅

、 、

● 目次本学園における個人情報の取扱い

前期入学試験募集要項 2

後期入学試験募集要項 4

チャレンジ受験要項 5

帰国⼦⼥募集要項 6

願書記入要領 8

入学⼿続き   授業料軽減制度   国際理解教育経費  

受験資料(志願者数・合格最低点など)

● 学校入試説明会

・場所   本校   ・事前の申込みは不要です。都合の良い⽇時にお越し

・時間   各⽇ともに  第1回 10:00〜 第2回 13:30〜    ください。

・内容   学校説明  生徒による教育活動発表  クラブ紹介    ・上履きと靴袋を必ずご持参ください。

     来年度入試について  校内⾒学  個別相談  等   ・⾃家⽤⾞でのご来校はご遠慮ください。

● 入試⽇程 早⾒表

12月 8 ⽇(⽇)

表紙裏

10

11

11月 2 ⽇(土)

11月16⽇(土)

11月17⽇(⽇)

11月24⽇(⽇)

12月 7 ⽇(土)

入学前オリエンテーション(13:30保護者同伴)

願書取り寄せ ・ 出願

入学時納付⾦振込

入学⼿続き⽇

入学時納付⾦振込

入学⼿続き⽇

発表 ・ 入学⼿続き 発  表

願書取り寄せ ・ 出願 (入学⼿続き完了者のみ)

入  試 受  験

チャレンジ 受験

後 期 入 試

出願最終⽇(12時まで)

26 木

24 火

25 水

26 木

21 土

3 19 木

21 土

13 木

15 土

13 木

15 土

2 10 月

12 16 月

1 23 木

28

 上旬〜11

A O( 専 願 ) 一 般( 併 願 )

前 期 入 試曜月 ⽇

  願書取り寄せ

受験料銀⾏振込開始

出  願(最終⽇は14時まで)

入  試合格発表(郵送)

(県外は14⽇になることも)

出願最終⽇(12時まで)

  願書取り寄せ

受験料銀⾏振込開始

出  願

入  試

(最終⽇は14時まで)

合格発表(郵送)(県外は14⽇になることも)

〜〜