2011 年度研究助成・研究業績 · 25. takano shiho, takahashi yukitoshi, kishi hiroyuki,...

36
2011 年度研究助成・研究業績 1.研究助成+民間セクター臨床研究寄附金 1. 文部科学省科学研究費補助金:基盤研究C一般、課題番号21591342 急性脳炎における 抗グルタミン酸受容体抗体の産生機序と病態における役割の研究、高橋幸利(研究代表 者)91万円(直接: 70+21万円(間接:21. 2. 文部科学省科学研究費補助金:基盤研究C一般、課題番号 23591238 NMDAR 脳炎 における病的自己抗原提示細胞の検索研究、高橋幸利(研究分担者)(研究代表者:池田 修一)50 万円(直接: 50+50+0. 3. 文部科学省委託事業「がん薬物療法の個別適正化プログラム」のうち、「遺伝子型検査を用 いた薬物療法の個別適正化」に関する共同研究、高橋幸利(受託研究分担者)200万円. 4. 平成 23 年度厚生労働科学研究費補助金(障害者対策総合事業神経・筋疾患分野)、側頭 葉てんかん外科手術後の記憶障害機構の解明.主任研究者:臼井桂子 425 万円. 5. 平成23年度厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業)乳幼児破局てんかん の実態と診療指針に関する研究、井上有史(研究分担者)80万円. 6. 平成23年度厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業)乳幼児破局てんかん の実態と診療指針に関する研究、馬場好一(研究分担者)50万円. 7. 平成 23 年度厚生労働科学研究費補助金(障害者対策総合研究事業)てんかんの有病率 等に関する疫学研究及び診療実態の分析と治療体制の整備に関する研究、井上有史 (研究分担者)(研究代表者:大槻泰介)50 万円. 8. 平成 23 年度厚生労働科学研究費補助金(創薬基盤推進研究事業)、H21-生物資源-一般 -007、難治性てんかん患者由来 iPS 細胞を用いた新規創薬基盤の構築、高橋幸利(研究 分担者)270 万円. 9. 平成23年度厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業)スモンに関する研究、 溝口功一(分担研究者)(研究代表者:小長谷正明)80万円. 10. 平成23年度厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業)希少性難治性疾患 患者に関する医療の向上及び患者支援のあり方に関する研究、溝口功一(研究分担者) (研究代表者:西澤正豊)100万円. 11. 平成 23 年度厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業)難治頻回部分発作 重積型急性脳炎の病態解明のための包括的研究、九鬼一郎(研究分担者)(研究代表者: 佐久間啓)50 万円. 12. 平成 23 年度精神・神経疾患研究開発費、22-3 てんかんの診断と治療に関する戦略的医療 についての研究、主任研究者:渡辺雅子、高橋幸利(研究分担者)115 万円. 13. 国立病院機構ネットワーク研究、長期経過した筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の臨床所見、 画像所見及び遺伝子解析の検討」、小尾智一 66 万円. 14. 平成 23 年度独立行政法人国立病院機構共同臨床研究(NHO ネットワーク共同研究及び EBM 一次採択課題)費、神経・筋疾患患者の人工呼吸器に関連したインシデント等に関す る調査、杉浦 明(研究分担者)37 5 千円. 15. てんかん治療研究振興財団、てんかんでみられる精神症状のグルタミン酸受容体自己免疫 学的機序に関する研究、西田拓司(研究代表者)160 万円. 16. てんかん治療研究振興財団、術後 15 年以上が経過したてんかん外科手術患者の長期予

Upload: others

Post on 31-Jul-2020

8 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

2011 年度研究助成・研究業績 1.研究助成+民間セクター臨床研究寄附金

1. 文部科学省科学研究費補助金:基盤研究C一般、課題番号21591342 急性脳炎における

抗グルタミン酸受容体抗体の産生機序と病態における役割の研究、高橋幸利(研究代表

者)91万円(直接: 70)+21万円(間接:21). 2. 文部科学省科学研究費補助金:基盤研究C一般、課題番号 23591238 抗 NMDAR 脳炎

における病的自己抗原提示細胞の検索研究、高橋幸利(研究分担者)(研究代表者:池田

修一)50 万円(直接: 50+50+0). 3. 文部科学省委託事業「がん薬物療法の個別適正化プログラム」のうち、「遺伝子型検査を用

いた薬物療法の個別適正化」に関する共同研究、高橋幸利(受託研究分担者)200万円. 4. 平成 23 年度厚生労働科学研究費補助金(障害者対策総合事業神経・筋疾患分野)、側頭

葉てんかん外科手術後の記憶障害機構の解明.主任研究者:臼井桂子 425 万円. 5. 平成23年度厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業)乳幼児破局てんかん

の実態と診療指針に関する研究、井上有史(研究分担者)80万円. 6. 平成23年度厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業)乳幼児破局てんかん

の実態と診療指針に関する研究、馬場好一(研究分担者)50万円. 7. 平成 23 年度厚生労働科学研究費補助金(障害者対策総合研究事業)てんかんの有病率

等に関する疫学研究及び診療実態の分析と治療体制の整備に関する研究、井上有史 (研究分担者)(研究代表者:大槻泰介)50 万円.

8. 平成 23 年度厚生労働科学研究費補助金(創薬基盤推進研究事業)、H21-生物資源-一般

-007、難治性てんかん患者由来 iPS 細胞を用いた新規創薬基盤の構築、高橋幸利(研究

分担者)270 万円. 9. 平成23年度厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業)スモンに関する研究、

溝口功一(分担研究者)(研究代表者:小長谷正明)80万円. 10. 平成23年度厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業)希少性難治性疾患

患者に関する医療の向上及び患者支援のあり方に関する研究、溝口功一(研究分担者)

(研究代表者:西澤正豊)100万円. 11. 平成 23 年度厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業)難治頻回部分発作

重積型急性脳炎の病態解明のための包括的研究、九鬼一郎(研究分担者)(研究代表者:

佐久間啓)50 万円. 12. 平成 23 年度精神・神経疾患研究開発費、22-3 てんかんの診断と治療に関する戦略的医療

についての研究、主任研究者:渡辺雅子、高橋幸利(研究分担者)115 万円. 13. 国立病院機構ネットワーク研究、長期経過した筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の臨床所見、

画像所見及び遺伝子解析の検討」、小尾智一 66 万円. 14. 平成 23 年度独立行政法人国立病院機構共同臨床研究(NHO ネットワーク共同研究及び

EBM 一次採択課題)費、神経・筋疾患患者の人工呼吸器に関連したインシデント等に関す

る調査、杉浦 明(研究分担者)37 万 5 千円. 15. てんかん治療研究振興財団、てんかんでみられる精神症状のグルタミン酸受容体自己免疫

学的機序に関する研究、西田拓司(研究代表者)160 万円. 16. てんかん治療研究振興財団、術後 15 年以上が経過したてんかん外科手術患者の長期予

Page 2: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

後に関する研究、松田一巳(研究代表者)160 万円.

17. グラクソスミスクライン(株)臨床研究寄付金、てんかんにおけるうつの研究、井上有史、100万円.

2.研究業績:学術刊行物(学術雑誌、学術書など)

1. Akiyama T, Donner EJ, Go CY, Ochi A, Snead OC III, Rutka JT, Otsubo H.Focal-onset myoclonic seizures and secondary bilateral synchrony.Epilepsy Res 2011; 95(1-2): 168-172. IF=2.290

2. Akiyama T, Osada M, Isowa M, Go CY, Ochi A, Elliott IM, Akiyama M, Snead OC III, Rutka JT, Drake JM, Otsubo H. High kurtosis of intracranial electroencephalogram as a marker of ictogenicity in pediatric epilepsy surgery. Clin Neurophysiol 2012; 123(1): 93-99. IF=3.406

3. Akiyama T, McCoy B, Go CY, Ochi A, Elliott IM, Akiyama M, Donner EJ,Weiss SK, Snead OC III, Rutka JT, Drake JM, Otsubo H. Focal resection of fast ripples on extra-operative intracranial EEG improves seizure outcome in pediatric epilepsy. Epilepsia 2011; 52(10): 1802-1811. IF=3.961

4. Aihara Y, Oyama Y, Ichikawa K, Takeshita S, Takahashi Y, Kambara T, Aihara M. Toxic epidermal necrolysis in a 4-year-old boy successfully treated with plasma exchange in combination with methylprednisolone and i.v. immunoglobulin.J Dermatol. 2012; Mar 14. doi: 10.1111/j.1346-8138.2012.01534.x.IF=1.355

5. Hashimoto Natsuko, Kagitani-Shimono Kuriko, Sakai Norio, Otomo Takanobu, Tominaga Koji, Nabatame Shin, Mogami Yukiko, Takahashi Yukitoshi, Imai Katsumi, Yanagihara Keiko, Okinaga Takeshi, Nagai Toshisaburo, Taniike Masako, Ozono Keiichi. SLC2A1 gene analysis of Japanese patients with glucose transporter 1 deficiency syndrome. J Hum Genet. 2011; Dec; 56(12): 846-51.IF=2.496

6. Hitomi T, Ikeda A, Kondo T, Imamura H, Inouchi M, Matsumoto R, Terada K, Kanda M, Matsuhashi M, Nagamine T, Shibasaki H, Takahashi R. Increased cortical hyperexcitability and exaggerated myoclonus with aging in benign adult familial myoclonus epilepsy. Movement Disord.2011; 26: 1509-1514. IF=4.505

7. Ikeda Hiroko, Imai Katsumi, Hitoshi Ikeda, Shigematsu Hideo, Shishido Takeo, Takayama Rumiko, Fujiwara Tateki, Yukitoshi Takahashi, Yushi Inoue Lamotrigine is favorable for startle-induced seizures Short title; LTG for startle-induced seizures.Epileptic disorder, 2011; 13(3): 277-283. IF=1.495

8. Inage Y, Halliday WC, Go CY, Ochi A, Akiyama T, Widjaja E, Otsubo H.Histopahtology of cortex and white matter in pediatric epileptic spasms:comparison with those of partial seizures. Brain Dev 2012; 34(2):118-123. IF=2.119

Page 3: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

9. Iwasaki Y, Okamoto A, Shoda H, Takahashi Y, Fujio K, Kawahata K, Yamamoto

K. Subacute cerebellar ataxia and atrophy developed in a young woman with systemic lupus erythematosus whose cerebrospinal fluid was positive for antineuronal cell antibody. Lupus. 2011 Sep 30. [Epub ahead of print] IF=2.337

10. Kawashima Hisashi, Ishii Chiako, Yamanaka Gaku, Ioi Hiroaki, Takekuma Kouji, Ogihara Masaaki, Hoshika Akinori, Takahashi Yukitoshi. A Boy with Non-Herpes Simplex Acute Limbic Encephalitis and Antiglutamate Receptor Antibodies Clinical Medicine Insights: Case Reports 2011:443-447.

11. Kuki I, Kawawaki H, Okazaki S, Kimura-Ohba S, Nakano T, Fukushima H, Inoue T, Tomiwa K, Itoh M.Progressive leukoencephalopathy with intracranial calcification, congenital deafness, and developmental deterioration. Am J Med Genet A. 2011 Nov; 155A(11):2832-2837.IF=2.505

12. Liang JS, Shimojima K, Takayama R, Natsume J, Shichiji M, Hirasawa K, Imai K, Okanishi T, Mizuno S, Okumura A, Sugawara M, Ito T, Ikeda H, Takahashi Y, Oguni H, Imai K, Osawa M, Yamamoto T.CDKL5 alterations lead to early epileptic encephalopathy in both genders. Epilepsia. 2011 ; Oct;52(10):1835-42. IF=3.961

13. Nagarajan L, Ghosh S, Palumbo L, Akiyama T, Otsubo H. Fast activity during EEG seizures in neonates. Epilepsy Res 2011; 97(1-2) 162-169. IF=2.290

14. Nomura Yuki, Aihara Michiko, Matsubara Setsuko, Ikezawa Yuko, Kambara Takeshi, Aihara Yukoh, Takahashi Yukitoshi, Ikezawa Zenro. Evaluation of serum cytokines levels in toxic epidermal necrolysis and Stevens-Johnson syndrome in compared with other delayed-type adverse drug reactions.J Dermatol 2011; 38: 1-4. IF=1.811

15. Ochi A, Widjaja E, Hung R, To T, Nawa Y, Shima T, Go C, Akiyama T, Weiss S, Donner E, Drake J, Rutka JT, Snead OC III, Otsubo H. Lateralized interictal epileptiform discharges during rapid eye movement sleep correlate with epileptogenic hemisphere in children with intractable epilepsy secondary to tuberous sclerosis complex. Epilepsia. 2011; 52 :1986-1994. IF=3.961

16. Ren L, Terada Kiyohito, Baba Koichi, Usui Naotaka, Umeoka S, Usui Keiko, Matsuda Kazumi, Tottori Takayasu, Nakamura Fumihiro, Mihara Tadahiro, Inoue Yushi. Ictal very low frequency oscillation in human epilepsy patients. Ann Neurol. 2011; 69: 201-206. IF=11.089

17. Sakauchi Masako, Oguni Hirokazu, Kato Ikuko, Osawa Makiko, Hirose Shinichi, Kaneko Sunao, Takahashi Yukitoshi, Takayama Rumiko, Fujiwara Tateki. Mortality in Dravet syndrome: Search for risk factors in Japanese patients. Epilepsia, 2011; 52 (Suppl. 2): 50–54. Apr. IF=3.961

18. Sakauchi Masako, Oguni Hirokazu, Kato Ikuko, Osawa Makiko, Hirose Shinichi, Kaneko Sunao, Takahashi Yukitoshi, Takayama Rumiko, Fujiwara. Tateki Retrospective multiinstitutional study of the prevalence of early death in Dravet

Page 4: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

syndrome. Epilepsia, 2011; 52(6): 1144–1149. IF=3.961

19. Sato W, Kochiyama T, Uono S, Matsuda Kazumi, Usui Keiko, Inoue Yushi , Toichi M. Rapid amygdala gamma oscillations in response to fearful facial expressions. Neuropsychologia. 2011;49(4):612-617. IF=3.636

20. Sato W, Kochiyama T, Uono S, Matsuda K, Usui K, Inoue Y, Toichi M. Rapid amygdala gamma oscillations in response to eye gaze. PLoS One. 2011; 6: e28188 . IF=4.092

21. Sato W, Kochiyama T, Uono S, Matsuda K, Usui K, Inoue Y, Toichi M. Temporal Profile of Amygdala Gamma Oscillations in Response to Faces. J Cogn Neurosci. 2011; Oct 7. [Epub ahead of print] IF=5.175

22. Shimojima K, Sugawara M, Mukaida S, Takayama R, Imai K, Yamamoto T. Loss- of-function mutation of collybistin is responsible for X-linked mental retardation associated with epilepsy. J Hum Genet. 2011: Aug 56(8): 561-565.IF=2.496

23. Shoji Hiroshi, Kimura Noriyuki, Kumamoto Toshihide, Ichiyama Takashi, Takahashi Yukitoshi. Non-Herpetic Acute Limbic Encephalitis: A New Subgroup of Limbic encephalitis?Edited by Daisuke Hayasaka, Pathogenesis of Encephalitis (ISBN 978-953-307-741-3), InTech - Open Access Publisher, 2011; Dec.

24. Suzuki Y, Mogami Y, Toribe Y, Ymamada K, Yanagihara K, Hirata I, Mano T. Prolonged elevation of serum neuron-specific enolase in children after clinical diagnosis of brain death. Journal of Child Neurology 2012; 27(1):7-10. IF=1.748

25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi. Detection of autoantibody against extracellular epitopes of N-methyl-D-aspartate receptor by cell-based assay.Neurosci Res. 2011; 71(3): 294-302. Epub 2011 Aug 5. IF=2.250

26. Terada K, Umeoka S, Usui N, Baba K, Usui K, Fujitani S, Matsuda K, Tottori T, Nakamura F, Inoue Y.Uneven interhemispheric connections between left and right primary sensori-motor areas. Hum Brain Mapp 2012; 33: 14-26. IF=5.880.

27. Terada Tatsuhiro, Tomokazu Obi, Miho Yoshizumi, Toshiya Murai, Hiroaki Miyajima, Kouichi Mizoguchi. Frontal lobe-mediated behavioral changes in amyotrophic lateral sclerosis: are they independent of physical disabilities? J Neurol Sci, 2011; 309: 136-140. IF=2.324

28. Usui N, Mihara T, Baba K, Matsuda K, Tottori T, Umeoka S, Kondo S, Nakamura F, Terada K, Usui K, Inoue Y. Versive seizures in occipital lobe epilepsy: Lateralizing value and pathophysiology. Epi Res 97, 2011; 157-161. IF=2.290

29. Usui N, Terada K, Baba K, Matsuda K, Nakamura F, Usui K, Yamaguchi M, Tottori T, Umeoka S, Fujitani S, Kondo A, Mihara T, Inoue Y. Clinical significance of ictal high frequency oscillations in medial temporal lobe epilepsy.

Clin Neurophysiol, 2011; 122: 1693-1700. IF= 3.406

Page 5: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

30. Viravan S, Go C, Ochi A, Akiyama T, Snead OC III, Otsubo H. Jeavons syndrome

existing as occipital cortex initiating generalized epilepsy.Epilepsia 2011; 52(7): 1273-1279. IF=3.961

31. Wakamoto Hiroyuki, Takahashi Yukitoshi, Ebihara Tomohiro, Okamoto Kentaro, Hayashi Masatoshi, Ichiyama Takashi, Eiichi Ishii. An immunologic case study of acute encephalitis with refractory, repetitive partial seizures. Brain Dev. 2011 (in press). IF=2.119

32. Wrench JM, Matsumoto R, Inoue Y, Wilson SJ. Current challenges in the practice of epilepsy surgery. Epilepsy & Behavior 2011; 22: 23-31. IF=2.335

33. Yamamoto Y, Inoue Y, Matsuda K, Takahashi Y, Kagawa Y. Influence of concomitant antiepileptic drugs on plasma lamotrigine concentration in adult Japanese epilepsy patients. Biol. Pharm Bull 2012; 35; 1-7.IF=1.811

34. Yamasaki Etsuko, Takahashi Yukitoshi, Noriyuki Akasaka, Fujiwara Tateki, Inoue Yushi. Temporal changes in brain MRI findings in Rasumussen syndrome.

Epilep Dis, 2011; 13(3): 229-239 IF=1.092 35. 井上有史、てんかん、山内俊雄、小島卓也、倉知正佳、鹿島晴雄編、専門医をめざす人の

精神医学第3版、医学書院、2011: 356-364 36. 井上有史、てんかん、こころとからだの救急患者対応、日本こころとからだの救急学会編著、

MC メディカ出版、2011: 73-82. 37. 井上有史、「けいれん」で搬送されてきた患者、こころとからだの救急患者対応、日本こころと

からだの救急学会編著、MC メディカ出版、2011: 139-144. 38. 高橋幸利、九鬼一郎、山口解冬、病気と薬パーフェクト BOOK2012、てんかん、薬局、2012

年 3 月増刊号 39. 西田拓司、学会での症例報告の準備と発表のしかた、精神科研修ノート、診断と治療社、東

京、37-39、2011. 40. 鳥谷玲奈、岩波明、西田拓司、てんかん、精神科研修ノート、診断と治療社、東京、 2011;

430-433. 41. 小出泰道、井上有史、抗てんかん薬 治療薬 Up-to-Date2012 P79-91、メディカルレビュー

社 42. 井上有史、てんかんにおける医療連携、精神医学 2011;53: 461-7. 43. 宍戸丈郞、井上有史、てんかん薬物治療ガイドライン、綜合臨床 2011;60(4):601-602. 44. 清水秀明、井上有史、特発性全般てんかん、臨床精神医学 2011;40 増刊号:400-402 45. 高橋幸利、秋山麻里、九鬼一郎、山口解冬、伊藤智城、臼井大介、木村暢佑、那須裕郷、

福山哲広、小児てんかんの診断-1989分類と2010提案、Modern physician, 2012; 32(3): 296-301.

46. 高橋幸利、伊藤智城、臼井大介、木村暢佑、須佐史信、那須裕郷、福山哲弘、藤原由美、 山口解冬、高山留美子、最上友紀子、けいれんを主症状とするてんかん、小児内科 2011;

43(3):545-49. 47. 高橋幸利、伊藤智城、臼井大介、【分子マーカーの基礎と臨床】神経疾患と分子マーカー

脳炎、Clinical Neuroscience, 2012; 28(12):1392-1395.

Page 6: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

48. 高橋幸利、パネルディスカッション、A:ヘルペス脳炎と非ヘルペス脳炎の最近のトピックス、

非ヘルペス性辺縁系脳炎の髄液サイトカイン解析:単純ヘルペス脳炎との比較検討、Japan Herpesvirus infections Forum, 第 17 回ヘルペス感染症フォーラム、51-54.

49. 市山高志、庄司紘史、高橋幸利、パネルディスカッション、A:ヘルペス脳炎と非ヘルペス脳

炎の最近のトピックス、自己免疫性脳炎・脳症の病態・診断・治療、Japan Herpesvirus infections Forum, 第 17 回ヘルペス感染症フォーラム、59-61.

50. 高橋幸利、九鬼一郎、ヘルペス性急性辺縁系脳炎、Herpes Management、2011; 15(2): 8.

51. 高橋幸利、伊藤智城、臼井大介、木村暢佑、須佐史信、那須裕郷、福山哲広、藤原由美、

村上智彦、 山口解冬、最上友紀子、高山留美子、池田浩子、今井克美、【熱性けいれんと

急性脳症の最新情報】 知っておきたい熱性けいれん・急性脳症の関連疾患 急性辺縁系

脳炎、小児科診療、2011;74:6:981-985. 52. 原 典子、平井光男、小川恵吾、大内秀高、海部真美子、富樫慎司、山城亘央、高橋幸利、

卵巣奇形腫の切除が有効であった自己免疫性辺縁系脳炎の一症例、山梨産科婦人科学会

雑誌、2011;1(2):39-45. 53. 束本和紀、和田啓介、瀬島 斉、岸 和子、福田誠司、安田謙二、高橋幸利、山口清次、遷

延する小脳失調症状にメチルプレドニゾロンパルス治療が奏功した急性小脳失調症の幼児

例、小児科臨床、2011;64:(5):925-929. 54. 池田修一、高橋幸利、飯塚高浩、亀井 聡、抗 NMDA 受容体脳炎における未解決の問題、

最新医学、2011; 66(5): 941-952. 55. 齊藤利雄、斎藤朋子、高橋幸利、穀内洋介、藤村晴俊、脳 MRI で大脳基底核、視床枕、後

頭・側頭葉皮質病変を呈し,抗グルタミン酸受容体抗体が陽性であった若年女性脳炎の 1例、臨床神経学、2011;51(3):192-196.

56. 國吉保孝、加村 梓、安田すみ江、田代 実、高橋幸利、精神症状で発症し、F D G - P E T が診断に有用であった非ヘルペス性亜急性脳炎の 1 例、日本小児科学会誌、2011; 115(10):1554-1559.

57. 原田聰志、福田貴博、前上里泰史、東川上浩之、村上 優、高橋幸利、ムンプス感染を契機に

発症し、15 年間診断に苦慮された辺縁系脳炎の 1 例、精神医学、2011;53(9):887-890. 58. 山下瑞穂、森 英俊、大野義雄、美藤文貴、河野洋二、岸本伸人、寺澤由佳、高橋幸利、卵

巣成熟嚢胞性奇形腫に関連した自己免疫性辺縁系脳炎と考えられた一例、Kagawa J Obstet Gynecol, 2011; 13(1): 43-48. ( H23 年 9 月)

59. 大江康子、中里良彦、大熊 彩、田村直俊、高橋幸利、荒木信夫、反復する視覚異常と頭痛

で発症し、髄液抗 GluRε2 抗体を呈した後頭葉てんかんの1例、臨床神経学、2011; 51(7): 505-509.

60. 藤木陽平、中嶋秀人、伊藤 巧、北岡治子、高橋幸利、抗グルタミン酸受容体抗体陽性を示

した可逆性脳梁膨大部病変を有する脳症の1例、臨床神経学、2011; 51(7): 510-513. 61. 池田梨奈、西原梨恵、谷口幹太、森田昌代、藤井常宏、宇都宮一典、田嶼尚子、山田治男、

高橋幸利、言動異常、不穏、下肢異常運動で発症した非ヘルペス性辺縁系脳炎の 28 歳女

性、日本内科学会雑誌、2011;100:487-490. 62. 久保田英幹、てんかん患者の社会生活支援、Brain & Nerve、医学書院、2011;4:

Page 7: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

401-409.

63. 臼井桂子、寺田清人、井上有史、Wada テストによる言語・記憶機能検査-てんかん外科の手

術前検査における役割-、Epilepsy 2011; 117-123. 64. 寺田清人、発作時の側方徴候、Epilepsy 2011; 5(1): 29-41. 65. 寺田清人、レベチラセタム、Modern Physician 2012; 32(3): 356 -360. 66. 池田 仁、てんかん、ガイドライン 外来診療 2012、日経メディカル開発、2012; 3:

483-485. 67. 大谷英之、田中正樹、笹川睦男、溝渕雅弘、井上有史、抗てんかん薬と妊娠に関するヨーロ

ッパを中心とした国際共同研究(EURAP)における日本国内登録症例の検討(第1報)、てん

かん研究 2011;29:28-35. 68. 福山哲広、池田浩子、高橋幸利、けいれん重積に対してのミダゾラムの点鼻はダイアップ坐

剤より迅速に効くと報告されていますが、実際の使い方とその評価法を教えてください、小児

内科、2011; 43(増刊): 407-409. 69. 蒲谷洋平、西田拓司、仲神龍一、増田尚久、山末英典、笠井清登、大脳皮質形成障害(多

小脳回, 異所性灰白質)と透明中隔欠損をみとめた症候性部分てんかんの 1 例、精神医学 53: 323-328, 2011.

70. 木村記子、井上有史、岡田俊、てんかんに併存する強迫性・衝動性とてんかん治療の影響、

臨床精神薬理 14:615-621,2011. 71. 小出泰道、交通事故が引き金となり発症した心因性発作、Epilepsy 2011;5(1):44-46. 72. 小出泰道、長尾雅悦、福島克之、宇留野勝久、笹川睦男、高橋幸利、岡田久、渡邊宏雄、

星田 徹、井上美智子、後藤一也、馬場啓至、石津棟暎、井上有史、トピラマートの有効性と

安全性についての多施設共同研究、てんかん研究、2011;29:3-13. 73. 小出泰道、新規抗てんかん薬ラモトリギンの有効性、安全性に関する市販後臨床調査、

Clinical Neurology Today;November 2011: 10 74. 高橋宏佳、今井克美、高山留美子、美根 潤、大谷早苗、池田浩子、久保田裕子、高橋幸

利、井上有史、藤原建樹、緩和ケトン食が著効した部分発作とスパズムの複合発作を有する

てんかんの 1 男児例、脳と発達、2011; 43: 305-308. 75. 山崎悦子、井上有史、成人発症てんかんの薬物治療、Modern Physician、2012: 32(3);

6:319-322. 76. 二階堂弘輝、若井周治、大屋一博、舘延忠、加藤高広、高山留美子、仁平 洋、伊藤希美、

土井俊明、堤 裕幸、ラモトリギンの長期使用の経験、小児科臨床 2012; 65: 107-114. 77. 臼井大介、福井真澄、小倉英郎、高度側彎を伴う重症心身障害児(者)における食道内カテ

ーテル留置が原因と考えられた致死的食道出血の 2 例 胸部 CT 画像の食道走行に基づく

危険因子の予測、脳と発達、2012;43:3:228-232. 78. 九鬼一郎、脳核医学検査、急性脳炎・脳症ピクシス 中山書店(五十嵐隆監修、塩見正司分

担監修) 2011 年 8 月 31 日. 79. 九鬼一郎、塩見正司、Hemorrhagic shock and encephalopathy syndrome、急性脳炎・

脳症ピクシス 中山書店(五十嵐隆監修、塩見正司分担監修) 2011 年 8 月 31 日. 80. 九鬼一郎、川脇 壽、岡崎 伸、井上岳司、温井めぐみ、富和清隆、天羽清子、外川正生、

塩見正司、小児神経疾患における 123I iomazenil SPECT の有用性、脳と発達. 2012

Page 8: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

Jan;44(1):5-12.

81. 八木和一他、難治成人部分てんかんに対するレベチラセタム長期継続併用療法の有効性と

安全性—多施設共同研究試験—、てんかん研究、2012; 29: 441-454. 82. 藤原建樹、てんかん 治療 「診療ガイドダイジェスト 2011」 98-99.2011J Neurol Sci.

2011; 309: 136-40.IF=2.167 83. 藤原建樹、ラモトリギン、Modern Physician 2012;32:361-365. 84. 山本吉章、高橋幸利、西村成子、幾見泰洋、三島信行、賀川義之、Cytochrome P450

2C9 (CYP2C9)及び Cytochrome P450 2C19 (CYP2C19)の Single Nucleotide Polymorphism (SNP ) 迅 速 測 定 法 の 開 発 と 小 児 て ん か ん 患 者 へ の 臨 床 応 用 、

YAKUGAKU ZASSHI、2011; 131(5): 809-815. 85. 山本吉章、長谷川洋一、小川賢二、抗結核薬の副作用発生と危険因子に関する後ろ向きコ

ホート研究、結核、2011; 86: 499-507. 86. 山本吉章、家田直幸、三島信行、松田一己、高橋幸利、賀川義之、小児てんかん患者に対

するトピラマートの治療継続率と安全性の検討;成人を対照とした後ろ向きコホート研究、医

療薬学、2011; 37(7): 411-418. 87. 山本吉章、井上有史、抗てんかん薬、医薬ジャーナル、新薬展望 2012、2012; 48(S-1):

282-286 88. 杉山 修、発達障害を伴うてんかんの子どもの保育・教育指導、Epilepsy 2011; 5(1):

15-22. 89. 高橋幸利、患者としててんかん診療の進展に協力するにはどうしたらよいでしょうか?編集:

井上有史、池田 仁、てんかんと向き合うための本、南江堂、印刷中. 90. 西田拓司、笠井清登訳、うつ病および不安障害の薬物治療、グッドマングルマン薬理書 12

版.(印刷中)

3.研究助成報告書 1. 臼井桂子、側頭葉てんかん外科手術後の記憶障害機構の解明に関する研究、平成 22 年度

厚生労働科学研究費補助金(障害者対策研究事業神経・筋疾患分野)側頭葉てんかん外

科手術後の記憶障害機構の解明に関する研究、平成 22 年度総括・分担報告書 p.1-22、2011 年 4 月発行.

2. 臼井桂子、術後記憶障害の現状に関する研究、平成 22 年度厚生労働科学研究費補助金(障

害者対策研究事業神経・筋疾患分野)側頭葉てんかん外科手術後の記憶障害機構の解明に

関する研究、平成 22 年度総括・分担報告書 p.23-28、2011 年 4 月発行. 3. 馬場好一、頭蓋内脳波における発作時高周波成分の臨床的意義に関する研究、平成 22

年度厚生労働科学研究費補助金(障害者対策研究事業神経・筋疾患分野)側頭葉てんか

ん外科手術後の記憶障害機構の解明に関する研究、平成 22 年度総括・分担報告書 p.29-40、2011 年 4 月発行.

4. 馬場好一、外科的治療ガイドライン(切除手術)、平成 22 年度厚生労働科学研究費補助

金(難治性疾患克服事業)乳幼児破局てんかんの実態と診療指針に関する研究 (H22-難治-一般-063) (主任大槻泰介)平成 23 年度総括・分担研究報告書、2012; 3: 40-46.

Page 9: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

5. 馬場好一、臼井直敬、内側側頭葉てんかんの頭蓋内脳波における発作時高周波成分の臨

床的意義に関する研究、てんかん治療研究振興財団研究年報 2011; 22: 77-90. 6. 寺田清人、頭蓋内脳波の超御低周波成分 (very low frequency oscillation; VLFO) の研

究、平成 22 年度厚生労働科学研究費補助金(障害者対策研究事業神経・筋疾患分野)側

頭葉てんかん外科手術後の記憶障害機構の解明に関する研究、平成 22 年度総括・分担報

告書 p.41-46、2011 年 4 月発行. 7. 井上有史、てんかん外科手術症例の雇用状況に関する研究、平成 22 年度厚生労働科学研

究費補助金(障害者対策研究事業神経・筋疾患分野)側頭葉てんかん外科手術後の記憶

障害機構の解明に関する研究(主任:臼井桂子)平成 22 年度総括・分担研究報告書、2011; 3: 47-52.

8. 井上有史、近藤聡彦、破局てんかんの患者数及び治療実態調査、平成 22 年度厚生労働科

学研究費補助金(難治性疾患克服事業)乳幼児破局てんかんの実態と診療指針に関する

研究 (H22-難治-一般-063) (主任大槻泰介)平成 22 年度総括・分担研究報告書、2011; 3: 10-13.

9. 高橋幸利、培養ラット胎児神経細胞を用いたアポトーシス測定系の確立、平成 22 年度厚

生労働科学研究費補助金(創薬基盤推進研究事業)難治性てんかん患者由来iPS細胞

を用いた新規創薬基盤の構築、平成 22 年度総括・分担研究報告書、p5-16、2011 年 4月発行.

10. 高橋幸利、培養ヒトアストロサイト用いたアポトーシス測定系の確立、平成 22 年度厚生

労働科学研究費補助金(創薬基盤推進研究事業)難治性てんかん患者由来iPS細胞を

用いた新規創薬基盤の構築、平成 22 年度総括・分担研究報告書. 11. 溝口功一、東日本大震災から学ぶこと、平成 22 年度厚生労働科学研究費補助金(難治性疾

患克服研究事業)希少性難治性疾患患者に関する医療の向上および患者支援のあり方に関

する研究、平成 22 年度総括・分担研究報告書. 12. 溝口功一、平成 22 年度厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業) スモンに

関する調査研究、平成 22 年度総括・分担研究報告書. 13. 高橋幸利、西村成子、角替央野、美根 潤、久保田裕子、今井克美、松田一己、今村 淳、

藤原建樹、井上有史、Rasmussen 症候群とその類縁疾患の自己反応性細胞障害性 T 細

胞・Th1 細胞の持続性活性化の病態解明から治療開発に向けた研究、てんかん治療研究

振興財団研究年報、2011;22:39-48. 14. 高橋幸利、角替央野、高尾恵美子、笠井理沙、西村成子、 上友紀子、美根 潤、今井

克美、井上有史、赤坂紀幸、三牧正和、今村 淳、Rasmussen 症候群における免疫調節

遺伝子の ゲノム解析:Cytotoxic T-lymphocyte-associated protein 4 (CTLA4) に関

する研究、平成 22 年度 精神・神経疾患研究開発費 22-2 てんかんの診断と治療に関する

戦略的医療についての研究報告書(主任研究者 渡辺雅子). 15. 齋藤秀和他 重症心身障害児(者)の経腸栄養剤使用者の栄養状態に関する調査、平成

22 年度財団法人政策医療振興財団助成金研究、2011 年 4 月. 16. 重松秀夫、脳性麻痺とてんかん、平成 23年度心身障害児療育指導者講習会テキスト、2011

年 8 月. 17. 重松秀夫、てんかんの基礎知識、第 52 回てんかん市民講座テキスト、2011 年 11 月. 18. 重松秀夫、全般てんかんの発作症状と脳波 てんかん学研修セミナーテキスト、2012 年

1 月. 19. 原 稔枝 他、てんかん看護テキスト、2011 年 10 月.

Page 10: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

20. 中田美紀 他、てんかん看護テキスト、2011 年 10 月. 21. 田尻 浩 他、てんかん看護テキスト、2011 年 10 月. 22. 西家あや子 他、てんかん看護テキスト、2011 年 10 月. 23. 豊泉三枝子 他、てんかん看護テキスト、2011 年 10 月.

4. 研究業績:刊行物(一般啓蒙雑誌など) 1. 井上有史他、MOSES ワークブック:トレーナー教本、MOSES 企画委員会、クリエイツかもがわ、

2011. 2. 寺田清人、井上有史、抗てんかん薬治療薬ハンドブック2012, 2012; 44-69. 3. 井上有史、MOSES ワークブック:てんかん学習プログラム、波 2011; 35(4): 116. 4. 井上有史、抗てんかん薬、NHK 今日の健康、2011 年 11 月号 p118-125. 5. 井上有史、Epilepsia 日本語版、ワイリーブラックウェル IE ニュース日本語版、日本てんかん協

会 6. 池田浩子、井上有史、てんかん重積発作時のジアゼパム注射液注腸について、日本医事新報

No.4551 2011 52-53 7. 久保田英幹、てんかんと法律・雇用・福祉制度、こころの科学 157 特別企画 てんか

ん、日本評論社、2011; 5: 82-89. 8. 堀田真子、堀友輔「てんかんと法律・雇用・福祉制度」『こころの科学』2011 年 5 月 1 日発行.

5.学会・研究会等における発表 1. Fujita Koji, Takahashi Yukitoshi, Yuasa Tatsuhiko, Izumi Yuishin, Kaji Ryuji.

Cerebrospinal Fluid Biomarker Profiles in Creutzfeldt-Jakob Disease.63rd Annual Meeting of the American Academy of Neurology, Apr 9-16, 2011, Honolulu, USA.

2. Fujita Koji, Takahashi Yukitoshi, Yuasa Tatsuhiko, Iwasaki Yasushi, Sako Wataru, Koizumi Hidetaka, Yoshida Mari, Izumi Yuishin, Kaji Ryuji. Antibodies to NMDA-type glutamate receptor in Creutzfeldt-Jakob disease.Asian Pacific Prion Symposium(APPS)2011, July 10 -11, 2011, Karuizawa.

3. Ikegami Mariko, Takahashi Yukitoshi. Epilepsy onset related with infection in a girl with ring chromosome 20.The 29th International Epilepsy Congress, 28th August 28 -1st September, 2011, Rome, Italy.

4. Inoue Y. The possibility of surgical treatment of partial epilepsy associated with genetic abnormalities. Parallel session, Genetic partial epilepsies: the clinical, genetic and the therapeutic spectrum. The 29th International Epilepsy Congress, 28th August 28 -1st September, 2011, Rome, Italy.

5. Yasumoto S, Ihara Y, Fujita T, Tomonoh Y, Ninomiya N, Nakamura N, Ideguchi H, Inoue T, Takahashi Y, Hirose S. Steroid pulse therapy as an effective treatment for refractory epilepsy in children with glutamate receptor (GluR) antibodies.The 29th

Page 11: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

International Epilepsy Congress, 28th August 28 -1st September, 2011, Rome, Italy.

6. Terada Tatsuhiro, Obi Tomokazu, Yoshizumi Miho, Murai Toshiya, Suzuki Makiko, Konishi Takashi, Shirakawa Kentarou, Kono Satoshi, Miyajima Hiroaki, Mizoguchi Kouichi, Frontal lobe–mediated behavioral changes in amyotrophic lateral sclerosis: are they independent of physical disabilities? XXth world congress of neurology, Nov 12-17 2011, Marrakesh, Morocco.

7. Akiyama M, Akiyama T, Ochi A, Chuang SH, Snead OC III, Rutka JT, Drake JM, Otsubo H. Distributions of ictal and interictal slow waves on intracranial EEG in epileptic spasms; comparison with high-frequency oscillations. 65th American Epilepsy Society Annual Meeting, December 2-6, 2011, Baltimore, MD, USA.

8. Akiyama T, Osada M, Isowa M, Go CY, Ochi A, Elliott IM, Akiyama M, Snead OC III, Rutka JT, Drake JM, Otsubo H. High kurtosis of intracranial electroencephalogram as a marker of ictogenicity in pediatric epilepsy surgery. 65th American Epilepsy Society Annual Meeting, December 2-6, 2011, Baltimore, MD, USA.

9. Fukuyama T, Takahashi Y, Mogami Y, Takayama R, Ohtani H, Ikeda H, Imai K, Shigematsu H, Inou Y. Quantitative evolution of antibodies to N-methyl-D-aspartate type GluR subunit (NR2B & NR1) in patients with Rasmussen syndrome. 65th American Epilepsy Society Annual Meeting, December 2-6, 2011, Baltimore, MD, USA.

10. Imai K, Takayama R, Mogami Y, Fukuyama T, Ikeda H, Nasu H, Usui D Ito

T, Shigematsu H, Takahashi Y, Shimojima K, Yamamoto T, Inoue Y. Early diagnostic clues for CDKL5 related epileptic encephalopathy in infancy. 65th American Epilepsy Society Annual Meeting, December 2-6, 2011, Baltimore, MD, USA.

11. Mogami Y, Takahashi Y, Fukuyama T, Takayama R, Ohtani H, Ikeda H, Imai K, Shigematsu H, Inoue I. Cutaneous adverse drug reaction in patients with epilepsy after acute encephalitis. 65th American Epilepsy Society Annual Meeting, December 2-6, 2011, Baltimore, MD, USA.

12. Noyman I, Donner EJ, Akiyama T, Weiss SK, Go CY, Otsubo H, Ochi A.Electrographic effects of high dose diazepam therapy in children with continuous spike and waves during sleep (CSWS). 65th American Epilepsy Society Annual Meeting, December 2-6, 2011, Baltimore, MD, USA.

13. Shiraishi H, Haginoya K, Nakagawa E, Saitoh S, Kohsaka S, Kaneko Y, Sugai K, Umematsu M, Kakisaka Y, Nakasato N, Chan D, Hanaya R. Akiyama T, Otsubo H. Magnetoencephalography and ethosuximide to identify atypical benign partial epilepsy: Rolandic-sylvian and thalamo-cortical epilepsy network. 65th American Epilepsy Society Annual Meeting, December 2-6, 2011, Baltimore, MD, USA .

14. 福山哲広、新美妙美、西村貴文、稲葉雄二、池上真理子、高橋幸利、再発から 2 年以上経過

Page 12: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

した後に 2 回目の ACTH 療法を行った West 症候群の 2 例、第 19 回信州小児神経研究会、

2011 年 5 月 14 日、松本. 15. 小尾智一、八木宣泰、宍戸丈郎、杉浦 明、山崎公也、溝口功一、アルツハイマー病の脳容

積変化の検討、第 52 回日本神経学会学術大会、2011 年 5 月 18-20 日、名古屋. 16. 臼井桂子、寺田清人、臼井直敬、馬場好一、井上有史、難治側頭葉てんかん外科治療にお

ける術前術後の記憶機能の検討、第 52 回日本神経学会学術大会、2011 年 5 月 18-20 日、

名古屋. 17. 小出泰道、池田 仁、宍戸丈郎、山崎悦子、小尾智一、寺田清人、溝口功一、井上有史、新

規抗てんかん薬ラモトリギンの有効性、安全性に関する市販後臨床調査、第 52 回日本神経学

会学術大会、2011 年 5 月 18-20 日、名古屋. 18. 杉浦 明、八木宣泰、宍戸丈郎、山崎公也、小尾智一、溝口功一、吸気時喘鳴が突然発症し

た神経難病 6 例の検討、第 52 回日本神経学会学術大会、2011 年 5 月 18-20 日、名古屋. 19. 曽我一將、尾崎 心、入岡 隆、高橋幸利、水澤英洋、非ヘルペス性急性辺縁系脳炎の 3 例

の検討、第 52 回日本神経学会学術大会、2011 年 5 月 18-20 日、名古屋. 20. 田代裕一、高橋幸利、岡本幸市、当科で経験した抗グルタミン酸受容体抗体陽性脳炎症例の

臨床経過と転帰について、第 52 回日本神経学会学術大会、2011 年 5 月 18-20 日、名古屋. 21. 寺田達弘、小尾智一、吉住美保、村井俊哉、宍戸丈郎、杉浦 明、山崎公也、鈴木万幾子、

白川健太郎、鈴木 均、河野 智、宮嶋裕明、溝口功一、Frontal Systems Behavior Scale(FrSBe)による筋萎縮性側索硬化症の前頭葉機能評価、第 52 回日本神経学会学術大

会、2011 年 5 月 18-20 日、名古屋. 22. 藤田浩司、高橋幸利、湯浅龍彦、岩崎 靖、佐光 亘、吉田眞理、和泉唯信、梶龍兒、

Creutzfeldt-Jakob 病における抗グルタミン酸受容体自己抗体、第 52 回日本神経学会学術

大会、2011 年 5 月 18-20 日、名古屋. 23. 古谷博和、鹿庭なほ子、頭金正博、黒瀬光一、長谷川隆一、高橋幸利、松永佳世子、村松正

明、木下 茂、相原道子、池澤善郎、斎藤嘉朗、Carbamazepine 誘発性 Stevens-Johnson症候群(SJS)と中毒性表皮壊死症(TEN)の日本人の遺伝的危険因子、第 52 回日本神経学

会学術大会、2011 年 5 月 18-20 日、名古屋. 24. 三吉政道、伊藤博明、結城伸泰、會田 泉、米持洋介、樋口真也、中島 孝、岡崎健一、柿田

明美、高橋幸利、劇症型非ヘルペス性急性辺縁系脳炎の臨床病理学的検討、第 52 回日本

神経学会学術大会、2011 年 5 月 18-20 日、名古屋. 25. 山崎公也、杉浦明、宍戸丈郎、 寺田清人、小尾智一、溝口功一、 寺田達弘、MSA(多系統

萎縮症)における心拍変動スペクトル解析(夜間と昼間の比較) 、第 52 回日本神経学会学術

大会、2011 年 5 月 18-20 日、名古屋. 26. 臼井直敬、井上有史、成人におけるホスフェニトイン静脈内投与時の有効性、安全性及び薬

物動態の検討(共同研究)、第 52 回日本神経学会学術大会、2011 年 5 月 18-20 日、名古屋. 27. 金澤恭子、松本理器、高橋幸利、池田昭夫、高橋良輔、非感染性非傍腫瘍性辺縁系脳炎が

示唆された患者群の臨床像の検討、2011 年 5 月 18-20 日、名古屋. 28. 今井克美、高山留美子、美根潤、那須裕郷、伊藤智城、池田浩子、最上友紀子、重松秀夫、

高橋幸利、下島圭子、山本俊至、井上有史、CDKL5 遺伝子異常に伴うてんかんの早期診断

の手がかり、 第 53 回日本小児神経学会、2011 年 5 月 26-28 日、横浜.

Page 13: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

29. 池田ちづる、高橋幸利、抗 NMDA 受容体脳炎の 3 歳男児例、第 53 回日本小児神経学会、

2011 年 5 月 26-28 日、横浜. 30. 臼井大介、松田一己、那須裕郷、須佐史信、伊藤智城、木村暢佑、福山哲広、最上友紀子、

高山留美子、大谷英之、池田浩子、今井克美、重松秀夫、高橋幸利、井上有史、123I iomazenil SPECT による小児中枢性ベンゾジアゼピン受容体の健康成人との比較に基づく

経年齢的変化の検討、第 53 回日本小児神経学会、2011 年 5 月 26-28 日、横浜. 31. 臼井大介、高橋幸利、最上友紀子、高山留美子、池田浩子、今井克美、重松秀夫、酒井規夫、

井上有史、空胞化リンパ球が診断の契機になったガラクトシアリドーシスの 1 例、第 53 回日本

小児神経学会、2011 年 5 月 26-28 日、横浜. 32. 大谷英之、EURAP ブース、第 53 回日本小児神経学会、2011 年 5 月 26-28 日、横浜. 33. 小俣 卓、高梨潤一、高橋幸利、新井ひでえ、田邉雄三、本島敏乃、発症から 1 年 7 ヶ月後よ

り急速な回復をみせている抗 NMDA 受容体脳炎の女児例、第 53 回日本小児神経学会、

2011 年 5 月 26-28 日、横浜. 34. 釜萢桂子、渡辺美緒、椎原 隆、高橋幸利、発熱後に複雑部分発作が群発し、痙攣頓挫後も

注意力低下、衝動性の増加が遷延している抗グルタミン酸受容体抗体陽性の一男児例、第

53 回日本小児神経学会、2011 年 5 月 26-28 日、横浜. 35. 木村暢佑、高橋幸利、重松秀夫、今井克美、池田浩子、大谷英之、高山留美子、最上友紀子、

馬場好一、松田一己、鳥取孝安、臼井直敬、井上有史、限局性皮質形成異常によるてんかん

患者 62 例の知的予後 第 2 報:てんかん外科治療による知能指数の変化、第 53 回日本小児

神経学会、2011 年 5 月 26-28 日、横浜. 36. 白井謙太朗、金子節子、菅原祐之、荒木 聡、林 雅晴、高橋幸利、激しい不随意運動と情動

興奮を来し、髄液中の抗 GluRε2、δ2 抗体が陽性であった非ヘルペス性急性辺縁系脳炎様

経過を示した 12 歳女児例、第 53 回日本小児神経学会、2011 年 5 月 26-28 日、横浜. 37. 秋山倫之、秋山麻里、越智文子、大坪 宏、てんかん外科後の発作転帰に対する、発作間欠

期頭蓋内脳波の尖度分布と切除領域との関連性の影響、第 53 回日本小児神経学会、2011年 5 月 26-28 日、横浜.

38. 高山留美子、臼井大介、那須裕郷、大谷英之、池田浩子、今井克美、重松秀夫、高橋幸利、

井上有史、当科におけるフェノバルビタール大量療法後の治療の検討、第 53 回日本小児神

経学会、2011 年 5 月 26-28 日、横浜. 39. 中山東城、井上有史、藤原建樹、大谷英之、小坂 仁、植松 貢、萩野谷和裕、土屋 滋、山

川和弘、Dravet 症候群における SCN1a 遺伝子プロモーター領域の欠失、第 53 回日本小児

神経学会、2011 年 5 月 26-28 日、横浜. 40. 福山哲広、高橋幸利、最上友紀子、高山留美子、大谷英之、池田浩子、今井克美、重松秀夫、

井上有史、Rasmussen 症候群における髄液中抗グルタミン酸受容体抗体の推移の定量的検

討、第 53 回日本小児神経学会、2011 年 5 月 26-28 日、横浜. 41. 村井美輝、上野大蔵、鶴井 聡、高橋幸利、インフルエンザ HA ワクチン接種数日後より、非ヘ

ルペス性急性辺縁系脳炎(NHALE)様の辺縁系症状を呈した一例、第 53 回日本小児神経

学会、2011 年 5 月 26-28 日、横浜. 42. 最上友紀子、高橋幸利、村上智彦、福山智広、高山留美子、大谷英之、池田浩子、今井克美、

重松秀夫、井上有史、脳炎・脳症後てんかんと抗てんかん薬の副作用(第 2 報:眠気)、第 53

Page 14: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

回日本小児神経学会、2011 年 5 月 26-28 日、横浜.

43. 吉田健司、高橋幸利、経過中に全身性エリテマトーデス類似の特徴を呈した自己免疫介在性

脳炎の 1 例、第 53 回日本小児神経学会、2011 年 5 月 26-28 日、横浜. 44. 若本裕之、岡本健太郎、市山高志、高橋幸利、林正俊、難治頻回部分発作重積型急性脳症

における免疫学的検査、第 53 回日本小児神経学会、2011 年 5 月 26-28 日、横浜. 45. 山口 結、愛波秀男、石垣景子、市山高志、木村重美、久保田雅也、高梨潤一、高橋幸利、

玉井 浩、夏目 淳、浜野晋一郎、平林伸一、水口 雅、皆川公夫、原 寿郎、我が国の小児

多発性硬化症の臨床的特徴、第 53 回日本小児神経学会、2011 年 5 月 26-28 日、横浜. 46. 岡崎健一、柿田明美、三吉正道、中島孝、高橋幸利、高橋均、急激な経過をたどった非ヘル

ペス性急性辺縁系脳炎の 1 男性剖検例、第 52 回日本神経病理学会、2011 年 6 月 2-4 日、

京都. 47. 臼井直敬、寺田清人、馬場好一、松田一己、臼井桂子、山口みや子、鳥取孝安、近藤聡彦、

井上有史、内側側頭葉てんかんにおける発作時高周波振動(high frequency oscillations)

について、名古屋臨床脳波検討会、2011 年 6 月 4 日、名古屋. 48. 井原由紀子、二之宮信也、友納優子、藤田貴子、井出口博、井上貴仁、安元佐和、高橋幸利、

廣瀬伸一、抗脳抗体陽性の小児難治性てんかん、第 21 回福岡・久留米てんかん研究会、

2011 年 6 月 10 日、福岡. 49. 井場木祐治、小脳障害患者の立位時外乱における姿勢制御反応、東海北陸神経・筋ネットワ

ーク 2011 年 6 月 10 日、静岡. 50. 内山広基、鈴木輝彦、古橋協、松林明子、平野浩一、高橋幸利、血漿交換療法が奏功した非

ヘルペス性辺縁系脳炎の一例、第 55 回静岡小児神経研究会、2011 年 6 月 11 日、浜松. 51. 山本悠斗、岡本伸彦、林 深、稲澤譲治、小野浩明、島川修一、高橋幸利、水野誠司、橋小

脳低形成を伴う小頭症、精神遅滞における CASK 遺伝子の変異解析、遺伝医学合同学術集

会 2011、2011 年 6 月 16 日-19 日、京都. 52. 宮川 紘、山本吉章、小山誠一、高橋 幸利、てんかん個別化薬物治療の取り組み、平成 23

年度東海北陸国立病院薬剤師会総会、2011 年 6 月 18-19 日、静岡. 53. 藤井裕樹、竹田育子、原 直之、久保智司、岡本美由紀、高橋幸治、高松和弘、栗山 勝、寺

澤晃司、田中恵子、高橋幸利、卵巣奇形腫に合併した抗 NMDA 受容体脳炎の 2 例、第 90回日本神経学会中国地方会、2011 年 6 月 25 日、岡山.

54. 臼井大介、重松秀夫、福山哲広、村上智彦、久保田英幹、高橋幸利、井上有史、レベチラセ

タムはフェニトインの血中濃度に影響を与えるか?第 4 回日本てんかん学会東海・北陸地方会、

2011 年 7 月 2 日、名古屋. 55. 木村暢佑、高橋幸利、重松秀夫、今井克美、池田浩子、大谷英之、高山留美子、最上友紀子、

馬場好一、松田一己、鳥取孝安、臼井直敬、井上有史、限局性皮質形成異常によるてんかん

患者の知的予後の検討-第 3 報 早期発病・発作抑制後の発達の経過および変化-、第 4回日本てんかん学会東海・北陸地方会、2011 年 7 月 2 日、名古屋.

56. 臼井大介、松田一己、123I iomazenil SPECT を用いての小児の中枢性ベンゾジアゼピン受

容体の経年齢的変化 -正常成人データベースに基づく検討-、第 13 回静岡県脳循環代謝

核医学研究会、2011 年 7 月 2 日、静岡 57. 高山留美子、高橋幸利、南 弘一、最上友紀子、臼井大介、木村暢佑、九鬼一郎、那須裕郷、

Page 15: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

山口解冬、今井克美、馬場好一、井上有史、細菌性髄膜炎後の HHE 症候群に半球離断術

が著効した 1 例、第 50 回青函小児懇話会、2011 年 7 月 2 日、青森. 58. 最上友紀子、高橋幸利、福山哲広、高山留美子、大谷英之、池田浩子、今井克美、重松秀夫、

井上有史、板村真司、ステロイドパルス治療が著効した Rasmussen 症候群の一例、第 7 回て

んかん学会近畿地方会、2011 年 7 月 23 日、京都. 59. 小出泰道、宍戸丈郎、山崎悦子、須佐史信、池田浩子、井上有史、もやもや病症例における

けいれん発作の臨床的特徴 7 例の検討、日本脳卒中学会学術総会、2011 年 8 月 1 日、京

都. 60. 那須裕郷、高山留美子、井上裕文、松重武史、山本俊至、今井克美、高橋幸利、井上有史、

CDKL5 遺伝子異常症に肺炎球菌感染症を反復した IgG2 サブクラス欠損症の 1 例、第 114回日本小児科学会学術集会、2011 年 8 月 12-14 日、東京.

61. 高橋幸利、那須郷裕、平野恵子、星野恭子、藤澤大輔、坂 京子、2 相性脳症(AESD)の病態

の検討、第 114 回日本小児科学会学術集会、2011 年 8 月 12-14 日、東京. 62. 丸田香奈子、松尾直樹、京極 都、小嶋瑛美子、若原敦嗣、手塚宣行、竹中 学、今村 淳、高

橋幸利、抗 NMDA 受容体脳炎の一例、第 114 回日本小児科学会学術集会、2011 年 8 月

12-14 日、東京. 63. 由比智裕、喜友名扶弥、竹迫仁則、高橋幸利、ステロイドパルス療法が著効した抗 NMDA 型

グルタミン酸受容体抗体陽性の急性辺縁系脳炎の一例、第 294 回日本内科学会九州地方会、

2011 年 8 月 20 日、久留米. 64. 藤川敬太、西浦義博、松尾 緑、塚田敏昭、長郷国彦、峰 雅宣、高橋幸利、川上 純、抗グ

ルタミン酸受容体抗体陽性の急性脳症を呈した関節リウマチの一例、第 42 回 九州・沖縄支

部学術集会(九州リウマチ学会)、2011 年 9 月 10-11 日、熊本. 65. 福島秀彰、新井ひでえ、小俣 卓、三ツ井弘一、高橋幸利、精神症状で発症し各種免疫療法

を行った抗 NMDA 受容体脳炎の 14 歳女児例、第 190 回日本小児科学会千葉地方会、

2011 年 9 月 11 日、千葉. 66. Shinba Toshikazu, Takahashi Yukitoshi, et al. Motivation and cortical DC potential

shift: An electrophysioloical study using intracranial self-stimulation in rats.第 34回日本神経科学大会、2011 年 9 月 14-17 日、横浜.

67. 高橋幸利、西村成子、高尾恵美子、笠井理沙、山崎悦子、最上友紀子、井上有史、培養神経

細胞を用いた非ヘルペス性辺縁系脳炎の免疫病態の検討、第 23 回日本神経免疫学会学術

集会、2011 年 9 月 15-17 日、東京. 68. 藤田浩司、松井尚子、高橋幸利、湯浅龍彦、和泉唯信、梶龍兒、筋萎縮性側索硬化症患者

の髄液サイトカイン・ケモカインプロファイル、第 23 回日本神経免疫学会学術集会、2011 年 9月 15 日-17 日、東京.

69. 名切佑花、アレルギーにおける禁止食材の明確化、第 4 回東海北陸栄養研究会、2011 年 9月 17 日、名古屋.

70. 杉山 修、中等度の知的障害と広汎性発達障害を伴ったてんかん児童の母親指導について、

日本特殊教育学会第 49 回大会 自主シンポジウム「てんかん児・者の教育および生活支援

(201)、2011 年 9 月 24 日、弘前. 71. 山本吉章、松田一己、高橋幸利、井上有史、賀川義之、ラモトリギンの血中濃度に影響を及ぼ

Page 16: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

す抗てんかん薬の検討、第 21 回医療薬学会年会、2011 年 10 月 1-2 日、神戸.

72. 宮川 紘、山本吉章、西村成子、高尾恵美子、笠井里沙、小山誠一、松田一己、高橋幸利、ク

ロバザムの薬物動態に基づいた CYP2C19 遺伝子多型の推定、第 21 回医療薬学会年会、

2011 年 10 月 1-2 日、神戸. 73. 山本吉章、 松田一己、 高橋幸利、 井上有史、 賀川 義之、ラモトリギンの血中濃度に影響

を及ぼす抗てんかん薬の検討、第 21 回日本医療薬学会年会 2011 年 10 月 1-2 日、神戸. 74. 宮川 紘、山本吉章、西村成子、高尾恵美子、笠井里沙、小山誠一、松田一己、高橋 幸利、

クロバザムの薬物動態に基づいた CYP2C19 遺伝子多型の推定、第 21 回日本医療薬学会年

会 2011 年 10 月 1-2 日、神戸. 75. 秋山倫之、越智文子、大坪宏、二次性両側同期によるミオクロニー発作:脳磁図、コヒーレンス

位相解析と頭蓋内脳波による焦点性起始確認例、第 45 回日本てんかん学会、2011 年 10月 6-7 日、新潟.

76. 秋山麻里、秋山倫之、越智文子、大坪宏、てんかん性スパズムおよび発作間欠期てんかん性

発射に伴う頭蓋内脳波上の徐波の解析 -高周波律動の分布との比較検討-、第 45 回日本

てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 77. 池上真理子、杉山延喜、池田浩子、今井克美、高橋幸利、小児期発病てんかん患者における

レベチラセタムの使用経験、第 45 回日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 78. 池田浩子、今井克美、高山留美子、伊藤智城、木村暢佑、臼井大介、福山哲広、最上友紀子、

大谷英之、重松秀夫、高橋幸利、井上有史、森川建基、当院における ESES を示すてんかん

症例の検討、-第一報:薬剤について-、第45回日本てんかん学会、2011年10月6-7日、

新潟. 79. 伊藤智城、今井克美、最上友紀子、高山留美子、池田浩子、大谷英之、重松秀夫、臼井直敬、

高橋幸利、井上有史、小児てんかん患者におけるレベチラセタムの有効性について、第 45 回

日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 80. 今井克美、ワークショップ 新治療法の手がかりを求めて 「新ケトン食療法」、第 45 回日本て

んかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 81. 臼井直敬、内側側頭葉てんかんの術前診断、どこまで検査が必要か?:できるだけ簡略化す

る、第 45 回日本てんかん学会シンポジウム、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 82. 臼井直敬、馬場好一、松田一己、鳥取孝安、近藤聡彦、寺田清人、臼井桂子、荒木邦彦、三

原忠紘、井上有史、MRI 異常を認めない側頭葉てんかんの外科治療、第 45 回日本てんか

ん学会シンポジウム、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 83. 大坪宏、秋山倫之、越智文子、ヴィラバン・ソラウィットジェボンズ症候群:後頭葉起源の全般て

んかん、第 45 回日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 84. 白石秀明、萩野谷和裕、中川栄二、 香坂忍、金子裕、須貝研司、植松貢、柿坂康介、中里信

和、花谷亮典、秋山倫之、齋藤伸治、大坪宏、非定型良性小児部分てんかん診断における脳

磁図検査の有用性、第 45 回日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 85. 木村暢佑、高橋幸利、重松秀夫、今井克美、池田浩子、大谷英之、高山留美子、最上友紀子、

馬場好一、松田一己、鳥取孝安、臼井直敬、井上有史、限局性皮質形成異常によるてんかん

患者の知的予後の検討-第 3 報 早期発病・発作抑制後の発達の経過および変化-、第 45回日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟.

Page 17: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

86. 小出泰道、芹田里美、久保田英幹、高橋幸利、笹川睦男、中里信和、井上有史、てんかん支

援ホットラインの活動報告とこれからの展望、第 45 回日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7日、新潟.

87. 下野九理子、橋本奈津子、酒井規夫、富永康仁、青天目信、最上友紀子、高橋幸利、今井克

美、柳原恵子、沖永剛志、永井利三郎、谷池雅子、大薗恵一、グルコーストランスポーター1異

常症の遺伝子解析、第 45 回日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 88. 高山留美子、高橋幸利、伊藤智城、臼井大介、木村暢佑、那須裕郷、福山哲広、最上友紀子、

大谷英之、池田浩子、今井克美、重松秀夫、廣瀬伸一、山川和弘、井上有史、Dravet 症候

群の経過中急性脳症を発症した症例についての検討(第 1 報脳症発症時の臨床経過)、第

45 回日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 89. 西田拓司、精神医学的問題、どう判断し、誰がどう治療するか?:精神科医以外の医師も精神

医学的問題に取り組める、シンポジウム 3「診断・治療のゴールドスタンダードを求めて」、第 45回日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟.

90. 日暮憲道、臼井大介、高橋幸利、廣瀬伸一、本邦女性てんかん患者における MLPA 法を用

いたプロトカドヘリン 19 欠失の検索、第 45 回日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新

潟. 91. 松尾宗明、田島大輔、臼井大介、今井克美、高橋幸利、自閉症様の症状で発症した後天性て

んかん性弁蓋症候群の 1 例、第 45 回日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 92. 最上友紀子、高橋幸利、伊藤智城、臼井大介、木村暢佑、九鬼一郎、那須裕郷、山口解冬、

福山哲広、高山留美子、大谷英之、池田浩子、今井克美、重松秀夫、井上有史、脳炎・脳症

後てんかんと抗てんかん薬の副作用(第 3 報:精神症状) 、第 45 回日本てんかん学会、2011年 10 月 6-7 日、新潟.

93. 最上友紀子、馬場好一、高山留美子、大谷英之、池田浩子、今井克美、重松秀夫、近藤聡彦、

臼井直敬、松田一己、鳥取孝安、高橋幸利、井上有史、スパズムを持つてんかんにおける外

科治療、第 45 回日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 94. 山崎悦子、高橋幸利、池田仁、小出泰道、芳村勝城、清水秀明、日吉俊雄、井上有史、脳炎

後てんかんにおけるレべチラセタムの治療効果、第 45 回日本てんかん学会、2011 年 10 月

6-7 日、新潟. 95. 芳村勝城、今井克美、井上有史、MEG による、内側側頭葉てんかんの発作間欠時てんかん

波の電流の方向の検討、第 45 回日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 96. 荒木邦彦、寺田清人、馬場好一、臼井直敬、臼井桂子、近藤聡彦、松田一己、鳥取考安、井

上有史、The generator of very high frequency oscillations of human somatosensory evoked potentials. 第 45 回日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟.

97. 棚橋 愛、奥田昌也、田中滋己、盆野元紀、田中淳子、山本初実、井戸正流、高橋幸利、けい

れん重積型急性脳症の2例、国立病院総合医学会、2011 年 10 月 6-7 日、岡山. 98. 中西俊人、幸崎弥之助、小阪崇幸、田北智裕、俵 哲、高橋幸利、コントロール不良な異常運

動・不随意運動に対して Risperidone が有効だった抗 NMDAR 抗体陽性辺縁系脳炎の一例、

国立病院総合医学会、2011 年 10 月 6-7 日、岡山. 99. 藤森潮美、堀麻由乃、山本 恵、高橋 輝、山内信吾、桑原啓吏、重松秀夫、てんかん小児病

棟でのクリニカルパス入院における療育指導について、国立病院総合医学会、2011 年 10 月

Page 18: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

6-7 日、岡山.

100. 沢田昭彦、安本奈央子他、前頭葉てんかん患者の禁煙指導、第 65 回国立病院総合医学会、

2011 年 10 月 7-8 日、岡山. 101. 松山みどり、会議時間の短縮の取り組み、第 65 回国立病院総合医学会、2011 年 10 月 7-8

日、岡山. 102. 梶山理映、齋藤 文、八木正明、荻澤英幸、中村伸子、山竹寿享、堀江恵子、澤村智子、てん

かんを合併した重症心身障害者の排泄時の安全対策、第 65 回国立病院総合医学会、2011年 10 月 7-8 日、岡山.

103. 望月美希、山田久美子、木川佳子、朽木夕子、中田美紀、日吉由紀子、依存的傾向にある学

童児の日常生活の行動変化~ノートを活用した母への関わりを通して、第 65 回国立病院総合

医学会、2011 年 10 月 7-8 日、岡山. 104. 中田美紀、日吉由紀子、付き添い入院している親のリフレッシュ対策、第 65 回国立病院総合

医学会、2011 年 10 月 7-8 日、岡山. 105. 渡邊真介他、てんかん患者の就労実態、第 65 回国立病院総合医学会、2011 年 10 月 7-8 日、

岡山. 106. 田尻 浩、岡田美和子、大村聡美、小川はるみ、難治性てんかん患者の QOL 向上に関する

看護計画立案の阻害要因、第 65 回国立病院総合医学会、2011 年 10 月 7-8 日、岡山. 107. 児玉和久、奈良昌敏、岸田亮、吉川貴之、安江森祐、123I-IMZ(iomazenil)SPECT 早期

像と 123I-IMP(iodoamphetamine)SPECT 像の比較検討、第 65 回国立病院総合医学会、

2011 年 10 月 7-8 日、岡山. 108. 吉川貴之、児玉和久、岸田 亮、奈良昌敏、安江森祐、3DASL(3D非造影MRI Perfusion

検査)の臨床的有用性の検討、第 65 回国立病院総合医学会、2011 年 10 月 7-8 日、岡山. 109. 宮川 紘、 山本吉章、 家田直幸、 小山誠一、小児てんかん患者に対するトピラマートの治療

継続率と安全性の検討、第 65 回国立病院総合医学会 2011 年 10 月 7-8 日、岡山. 110. 齋藤秀和、重症心身障害児(者)の経腸栄養剤使用者の栄養状態に関する調査、第 65 回国

立病院総合医学会、2011 年 10 月 7-8 日、岡山. 111. 平松文仁、てんかん患者の効率的な体重減少を目的とした運動プログラムの試み、第 65 回国

立病院総合医学会、2011 年 10 月 7-8 日、岡山. 112. 山崎陽平、終了場面でのてんかん患者の働きにくさを把握する問診票作成の試み、第 65 回

国立病院総合医学会、2011 年 10 月 7-8 日、岡山. 113. 長田英喜、触覚刺激により遊びの中で麻痺側使用が積極的になった一症例、第 65 回国立病

院総合医学会、2011 年 10 月 7-8 日、岡山. 114. Otsubo H, Akiyama T. High kurtosis of intracranial EEG indicating ictogenicity in

pediatric epilepsy surgery. 第 28 回日本脳電磁図トポグラフィー研究会、2011 年 9 月 30日-10 月 1 日、熊本.

115. 三浦敦史、カフアシストを導入した ALS の一症例、第 27 回東海北陸理学療法学術大会、

2011 年 10 月 29-30 日、富山. 116. 林 直毅、小林 麗、岡田 久、奥田 聡、向井 榮一郎、後藤 濬二、神谷信明、川尻宏昭、森

谷 鈴子、高橋 幸利、卵巣奇形腫を合併した抗 NMDA 受容体脳炎の一例、日本神経学会

東海北陸地方会、2011 年 10 月 29 日.

Page 19: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

117. 立花直子、高橋幸利、田中惠子、斎藤祐子、有馬邦正、池田修一、抗 NMDAR 脳炎患者と

非脳炎患者の卵巣奇形腫における炎症細胞浸潤の比較検討、第 16 回日本神経感染症学

会 、2011 年 11 月 4-5 日、東京. 118. 藤田浩司、湯浅龍彦、高橋幸利、田中惠子、橋口修二、足立克仁、和泉唯信、梶 龍兒、抗

GluRε2 抗体および抗 NMDA 受容体抗体が陽性であった孤発性 Creutzfeldt-Jakob 病の 1例、第 16 回日本神経感染症学会、2011 年 11 月 4-5 日、東京.

119. 山口裕子、古川公嗣、小西香、高橋牧郎、山本 徹、高橋幸利、Tocilizumab 投与後より進行

性認知機能障害を来たし、 MRI にて内側側頭葉萎縮、多発性大脳白質病変を認めた自己

免疫性脳炎の一例、 第 16 回日本神経感染症学会、2011 年 11 月 4-5 日、東京. 120. 菅原みどり、梁 昭鉉、下島圭子、高山留美子、夏目 淳、七字美延、平澤恭子、今井 薫、岡

西 徹、水野誠二、奥村彰久、伊藤智城、池田浩子、高橋幸利、小国弘量、今井克美、大澤真

木子、山本俊至、CDKL5 変異は男児における難治性てんかん脳症にも関連している、第 56回日本人類遺伝学会・第 11 回東アジア人類遺伝学会 共同大会、2011 年 11 月 9-12 日、千

葉. 121. 高橋幸利、最上友紀子、美根 潤、今井克美、高尾恵美子、笠井理沙、西村成子、井上有史、

赤 坂 紀 幸 、 今 村 淳 、 Rasmussen 症 候 群 の 遺 伝 素 因 解 析 : Cytotoxic T-lymphocyte-associated protein 4 (CTLA4)の SNP の検討、第 56 回日本人類遺伝学

会・第 11 回東アジア人類遺伝学会 共同大会、2011 年 11 月 9-12 日、千葉. 122. 山本俊至、下島圭子、菅原みどり、七字美延、向田壮一、高山留美子、今井克美、

Collybistin の機能喪失はてんかんを伴う症候性 X 連鎖精神発達遅滞の原因となる、第 56 回

日本人類遺伝学会・第 11 回東アジア人類遺伝学会 共同大会、2011 年 11 月 9-12 日、千葉. 123. 木村記子、杉山修、井上有史、岡田俊、小児てんかん患者にみられる心因性非てんかん性発

作(PNES)の治療過程、弟 52 回日本児童青年精神医学会総会、2011 年 11 月 10-12 日、

徳島. 124. 杉山修、木村記子、井上有史、岡田 俊、土一元三、てんかんを合併する高機能広汎性発達

障害の児童の認知特性について-てんかん診断と発病年齢による検討-、第 52 回日本児童青

年精神医学会総会、2011 年 11 月 10-12 日、徳島. 125. 坂部肇胤、藤本龍也、久留泰史、三重野きの江、石原礼子、木下 均、久保田英幹、KVMス

イッチを用いてデジタル脳波計を遠隔操作することの有用性、第 41 回日本臨床神経生理学

会・学術大会 2011 年 11 月 10-12 日、静岡. 126. 笠井良修、松田一己、井上有史、側頭葉てんかん患者における選択的海馬扁桃体切除術前

後の知能検査(WAIS-Ⅲ)の比較検討、第 35 回日本高次脳機能障害学会(旧 日本失語症学

会)学術総会、2011 年 11 月 11-12 日、鹿児島. 127. 小尾智一、アルツハイマー病と前頭側頭葉型認知症の脳萎縮変化の比較、第 30 回日本認知

症学会学術集会、2011 年 11 月 12 日、東京. 128. 臼井大介、今井克美、重松秀夫、川崎肇、下島圭子、山本俊至、高橋幸利、井上有史、精神運

動発達遅滞とてんかんを示した 2 番染色体長腕部分重複の男児例、第 56 回静岡小児神経研

究会、2011 年 11 月 19 日、静岡. 129. 山本幹枝、北山通朗、渡辺保裕、高橋幸利、中島健二、髄膜脳炎を呈しステロイドが奏効した

1 例、第 105 回日本内科学会中国地方会、2011 年 11 月 12 日、米子.

Page 20: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

130. Sugiyama Emiko, Kaniwa Nahoko, Tohkin Masahiro, Kurose Kouichi, Keiko

Maekawa, Matsunaga Kayoko, Takahashi Yukitoshi, Furuya Hirokazu, Muramatsu Masaaki, Sotozono Chie, Kinoshita Shigeru, Aihara Michiko, Ikezawa Zenro, Saito Yoshiro. Associations between HLA alleles and Stevens-Johnson syndrome and toxic epidermal necrolysis in Japanese patients related to allopurinol and carbamazepine.日本薬物動態学会第 26 回年会、 2011 年 11月 16-18 日、広島.

131. 神谷信雄、濱本真、鈴木健太郎、原田未那、高山洋平、高橋幸利、片山泰朗、髄液抗

GluRε2 抗体高値を呈し、治療により低下を認めた autoimmune epilepsy の 28 歳男性例、

第 29 回神経治療学会、2011 年 11 月 17-18 日、福井. 132. 鈴木絵莉、山本吉章、矢澤 嶺、井上和幸、宮川 紘、高橋幸利、伊藤邦彦、バルプロ酸ナトリ

ウム朋用てんかん患者のアンモニア値上昇と尿素回路酵素遺伝子多型の関連、第 21 回日本

病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会 2011 年 11 月 21 日、名古

屋. 133. 西田拓司、非ヘルペス性急性辺縁系脳炎でみられる精神症状、シンポジウム 4 「神経内科

疾患でみられる精神症状」、第 24 回日本総合病院精神医学会、2011 年 11 月 25-26 日、福

岡. 134. 千葉悠平、勝頼大海、高橋幸利、米田 誠、國井美沙子、井畑 淳、上田敦久、岳野光洋、都

甲崇、平安良雄、甲状腺自己抗体陽性精神科患者における精神神経症状と抗グルタミン酸受

容体 ε2 抗体の関連についての臨床的検討、第 24 回日本総合病院精神医学会、2011 年 11月 25-26 日、福岡.

135. 杉山永見子、鹿庭なほ子、黒瀬光一、前川京子、松永佳世子、高橋幸利、古谷博和、村松正

明、木下茂、相原道子、池澤善郎、日本データサイエンスコンソーシアム、斎藤嘉朗、日本人

におけるスティーブンス・ジョンソン症候群及び中毒性表皮壊死症患者の HLA 解析とゲノムワ

イド関連解析、第 32 回日本臨床薬理学会年会、2011 年 12 月 1-3 日、浜松. 136. 小俣 卓、高梨潤一、高橋幸利、杉田克生、福島秀彰、新井ひでえ、三井弘一、抗 NMDA 受

容体脳炎の治療経験、第 14 回小児免疫リュウマチ研究会、2011 年 12 月 2 日、東京. 137. 松本雄志、奥田真也、鴨川賢二、冨田仁美、岡本憲省、奥田文悟、高橋幸利、卵巣奇形腫を

伴い高齢発症した抗グルタミン酸受容体抗体陽性急性辺縁系脳炎の 1 例、第 91 回日本神経

学会中四国地方会、2011 年 12 月 10 日、高知. 138. 佐野正彦、葛目大輔、橋本恵子、山崎正博、高橋幸利、高次機能障害が亜急性に進行した

Rasmussenn 脳炎の壮年男子の一例、第 91 回日本神経学会中四国地方会、2011 年 12 月

10 日、高知. 139. 藤井裕樹、竹田育子、原 直之、久保智司、岡本美由紀、高橋幸治、高松和弘、栗山 勝、寺

澤晃司、田中恵子、高橋幸利、辺縁系脳炎の臨床像を呈する 2 症例、第 91 回日本神経学会

中四国地方会、2011 年 12 月 10 日、高知. 140. 高橋良輔、岩永 洋、福島直美、高橋幸利、卵巣奇形腫除去なしに素早く症状軽快した抗

NMDA 受容体脳炎の一例、第 196 回日本神経学会九州地方会、2011 年 12 月 10 日、沖縄. 141. 名切佑花、アレルギーにおける禁止食材の明確化、国立病院栄養研究学会、2011 年 12 月

18 日、福岡.

Page 21: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

142. 臼井直敬、馬場好一、松田一己、鳥取孝安、近藤聡彦、三原忠紘、MRI 異常を認めない内側

側頭葉てんかんの外科治療、第 35 回日本てんかん外科学会シンポジウム、2012 年 1 月

19-20 日、東京. 143. 九鬼一郎、松田一己、高橋幸利、久保田裕子、福山哲広、井上有史、Rasmussen 脳炎にお

ける脳画像検査の有用性、第 16 回ニューロイメージングカンファレンス、2012 年 1 月 28 日、

名古屋. 144. 九鬼一郎、松田一己、高橋幸利、久保田裕子、福山哲広、井上有史、Rasmussen 脳炎にお

ける脳血流・中枢性ベンゾジアゼピン SPECT 所見、第 43 回日本神経放射線学会、2012 年

2 月 3 日、三重. 145. 高山留美子、今井克美、須藤 章、白石秀明、伊藤智城、九鬼一郎、秋山麻里、最上友紀子、

秋山倫之、池田浩子、重松秀夫、馬場好一、高橋幸利、井上有史、大脳半球離断術が著効し

た対側優位の脳波所見を有する中大脳動脈梗塞後てんかんの一例、第 68 回、東海てんかん

集談会、2012 年 2 月 4 日、浜松. 146. 臼井直敬、馬場好一、松田一己、鳥取孝安、臼井桂子、寺田清人、井上有史、三原忠紘、帯

状回にてんかん原性病変を有した 2 例の発作症状、第 13 回国立てんかん外科ネットワーク懇

話会、2012 年 2 月 11 日、越後湯沢. 147. 下山直子他、深部脳波検査を受ける精神遅滞を伴う前頭葉てんかん患者の看護の振り返り、

第 13 回 国立てんかん外科ネットワーク懇話会、2012 年 2 月 11 日、新潟. 148. 長田英喜、視空間認知課題に対して口頭指示の教示ないようを変化させることで効果がみら

れた 1 症例、第 47 回静岡リハビリテーション懇話会、2012 年 2 月 18 日. 149. 小野田愛美、食事動作の向上を目的に前傾座位姿勢と自発的な把持動作への介入を行った

重症心身障害児の1症例、第 47 回静岡リハビリテーション懇話会、2012 年 2 月 18 日. 150. 酢谷明人、足洗美穂、松田 希、榎並彩子、近藤範子、滝島 茂、長谷川毅、土屋史郎、高橋

幸利、診断に苦慮した非ヘルペス性辺縁系脳炎の 13 歳女児例、日本小児科学会埼玉地方

会、2012 年 2 月. 151. 菅谷ことこ、菊池健二郎、松浦隆樹、田中 学、南谷幹之、高橋幸利、浜野晋一郎、

Rituximab 投与が有効であった、抗 NMDA 受容体抗体陽性辺縁系脳炎の7歳女児例、日

本小児神経学会関東地方会、2012 年 3 月 17 日. 152. 赤峰敬治、辻 泰輔、岩間 達、又吉 慶、金城さおり、松茂良力、小濱守安、高橋幸利、インフ

ルエンザ感染を契機に非ヘルペス性辺縁系脳炎を発症した1例、第 74 回日本小児科学会沖

縄地方会. 153. 村上秀友、飯島昭二、杉江正行、高橋幸利、市川博雄、伝染性単核球症に引き続き acute

cerebellar ataxia を呈した 18 歳女性例、第 200 回日本神経学会関東甲信越地方会、2012年 3 月 3 日、東京.

154. 八木宣泰、杉浦 明、山崎公也、小尾智一、川頭祐一、小池春樹、祖父江元、田口 淳 、溝口

功一、アミロイドーシスの伴うポリニューロパチーの一例、第 132 回日本神経学会東海北陸地

方会、2012 年 3 月 3 日、名古屋 155. 北村久美子、安藤孝志、岡田暁典、櫻井秀幸、中野智伸、新美由紀、後藤洋二、真野和夫、

高橋幸利、脳波上持続性速波を認めた抗 NMDA 受容体脳炎の 1 例、第 132 回日本神経学

会東海北陸地方会、2012 年 3 月 3 日、名古屋.

Page 22: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

156. 八木宣泰、小尾智一、杉浦 明、山崎公也、村山繁雄、溝口功一、SOD1 変異を伴う家族性筋

萎縮性側索硬化症(ALS1)の一例、 第 100 回日本神経病理学会関東地方会、2012 年 3月 24 日、東京.

157. 杉山永見子、鹿庭なほ子、池田浩子、相原道子、松永佳世子、黒瀬光一、前川京子、古谷博

和、村松正明、木下 茂、安部正通、外園千恵、上田真由美、池澤善郎、斎藤嘉朗、高橋幸利、

日本人におけるラモトリギン誘因性重症薬疹発症と HLA タイプとの相関解析、日本薬学会

第 132 年会、2012 年 3 月 28-31 日、札幌. 158. 鹿庭なほ子、斎藤嘉朗、杉山永見子、高橋幸利、古谷博和、村松正明、木下 茂、久保充明、

筵田泰誠、黒瀬光一、頭金正博、前川京子、矢上晶子、外園千恵、上田真由美、池田浩子、

池澤善郎、鎌谷直之、松永佳世子、相原道子、ゾニサミドおよびフェノバルビタール誘因性ス

ティーブンス・ジョンソン症候群/中毒性表皮壊死症の危険因子、日本薬学会 第 132 回年会、

2012 年 3 月 28-31 日、札幌.

6. 研究助成成果発表 1. 井上有史、専門てんかんセンター(静岡)における診療実態調査・国外調査と提言(成人領域)、

厚生労働科学研究費補助金障害者対策総合研究事業(大槻班)班会議、2012 年 1 月 21 日、

東京. 2. 臼井桂子、馬場好一、寺田清人、井上有史、側頭葉てんかん外科手術後の記憶障害機構の

解明に関する研究、平成 23 年度厚生労働科学研究障害者対策総合研究成果発表会(神経・

筋疾患分野)、2012 年 2 月 8 日、東京. 3. 高橋幸利、高久保瞳、高尾恵美子、笠井理沙、西村成子、最上友紀子、美根潤、今井克美、

小出泰道、松田一己、井上有史、赤坂紀幸、三牧正和、小西高志、今村淳、Rasmussen 症候

群における免疫調節遺伝子のゲノム解析:programmed cell-death 1 (PDCD1)、平成 23 年

度精神・神経疾患研究開発費、22-3てんかんの診断と治療に関する戦略的医療についての研

究(主任研究者:渡辺雅子)研究報告会、2011 年 12 月 12 日、東京. 4. 高橋幸利、高久保瞳、西村成子、高尾恵美子、笠井理沙、井上有史、培養アストロサイトを用

いたアポトーシス測定系の確立、厚生労働科学研究費補助金 創薬基盤推進研究事業、「難

治性てんかん患者由来iPS細胞を用いた新規創薬基盤の構築」平成 23 年度班会議、2012 年

1 月 31 日、静岡. 5. 山本俊至、下島圭子、島田姿野、菅原みどり、将池勇太、遠山 潤、今井克美、小国弘量、

TULIP1 遺伝子の脳形成における働きとてんかん症状との関わり、てんかん治療研究振興財

団 第 23 回研究報告会 2012 年 2 月 9 日、吹田. 6. 溝口功一、豊島 至、和田千鶴、東日本大震災から学ぶこと、厚生労働科学研究費補助金難

治性疾患克服研究事業、「希少性難治性疾患患者に関する医療の向上および患者支援のあり

方に関する研究」平成 23 年度班会議、2011 年 12 月 8-9 日、東京. 7. 溝口功一他、静岡県スモン患者の現状、厚生労働科学研究費補助金難治性疾患克服研究事

業、「スモンに関する調査研究」平成 23 年度研究報告会、2012 年 2 月 3 日、東京.

Page 23: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

7. 学会等における講演

1. Inoue Yushi. Medical intractability, surgical indication & timing, Workshop on

epilepsy surgery: evaluation, surgical procedures and outcomes, Apr 8-9, 2011, Guilin, China.

2. Inoue Yushi. Seizure semiology, Workshop on epilepsy surgery: evaluation, surgical procedures and outcomes, Apr 8-9, 2011, Guilin, China.

3. Inoue Yushi. Neuropsychology/psychiatry. Workshop on epilepsy surgery: evaluation, surgical procedures and outcomes, Apr 8-9, 2011, Guilin, China.

4. Inoue Yushi. Surgery outcome, Workshop on epilepsy surgery: evaluation, surgical procedures and outcomes, Apr 8-9, 2011, Guilin, China.

5. Usui Naotaka. Mesial TLE surgery and pediatric curative surgery, ASEPA teaching course, Apr 8-9, 2011, Guilin, China.

6. Usui Naotaka. Neocortical epilepsy with/without MRI visible lesion. ASEPA teaching course, Apr 8-9, 2011, Guilin, China.

7. Usui Naotaka. Intracranial EEG and functional mapping.ASEPA teaching course, Apr 8-9, 2011, Guilin, China.

8. Nishida Takushi, Inoue Yushi. Postictal psychiatric manifestations. Symposium: Psychiatric aspects of epilepsy,World Psychiatric association Regional Meeting, Nov 4, 2011,Kaohsiung, Taiwan.

9. Terada Kiyohito. Epilepsy surgery workshop, EEG teaching course/basics, Dec 5-9 and 14, 2011, Semarang, Indonesia.

10. Terada Kiyohito. Epilepsy surgery workshop, EEG teaching course/normal activities, Dec 5-9 and 14, 2011, Semarang, Indonesia.

11. Terada Kiyohito. Epilepsy surgery workshop, EEG teaching course/abnormal activities, Dec 5-9 and 14, 2011, Semarang, Indonesia.

12. Terada Kiyohito. Epilepsy surgery workshop, Epilepsy diagnosis/classifications, Dec 5-9 and 14, 2011, Semarang, Indonesia.

13. Terada Kiyohito. Epilepsy surgery workshop, Treatment of epilepsy: from Japanese guidelines, Dec 5-9 and 14, 2011, Semarang, Indonesia.

14. Terada Kiyohito. Epilepsy surgery workshop, EEG teaching course/the essence, Dec 5-9 and 14, 2011, Semarang, Indonesia.

15. Terada K. Very high and low EEG activities, 4th CAAE International Epilepsy Forum, Sep 24, 2011, Nanjing.

16. Takahashi Yukitoshi, Etsuko Yamasaki, Jun Mine, Yuko Kubota, Yukiko Mogami, Katsumi Imai, Yushi Inoue. HEMISPHERECTOMY FOR RASMUSSEN’S SYNDROME IN EARLY CHILDHOOD,CONS -IMMUNOTHERAPY-,International Symposium on Surgery for Catastrophic Epilepsy in Infants,Feb 18-19, 2012, Tokyo.

17. Terada Kiyohito. Broadband EEG, ECON 2012, Feb 23-26, 2012, Cochin. 18. 井上有史、内側側頭葉てんかんをめぐって、第8回御茶ノ水てんかんカンファレンス、2011 年 5

Page 24: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

月 13 日、東京.

19. 高橋幸利、非ヘルペス性急性辺縁系脳炎の臨床と病態における抗 GluR 抗体の役割、第 19回信州小児神経研究会、2011 年 5 月 14 日、松本.

20. 寺田清人、レベチラセタムの使用経験、Fukui Neurologist Forum、2011 年 4 月 2 日、福井. 21. 寺田清人、脳波、第 8 回日本神経学会障害教育 hand on セミナー、2011 年 5 月 19 日、東京. 22. 高橋幸利、山崎悦子、最上友紀子、西村成子、シンポジウム 2 「小児免疫性中枢神経疾患の

臨床-最近の進歩-非ヘルペス性辺縁系脳炎の免疫病態」、第 53 回日本小児神経学会、2011年 5 月 26-28 日、横浜.

23. 今井克美、ランチョンセミナー4 「新規抗てんかん薬でてんかん治療は変わるのか?」、第 53回日本小児神経学会総会、2011 年 5 月 26-28 日、横浜.

24. 西田拓司、発作後および発作間歇期に急性精神病状態を呈した特発性全般てんかんの1例.学術講演会~てんかん治療への精神科からのアプローチ~、2011年5月27日、 東京

25. 小出泰道、池田仁、宍戸丈郎、清水秀明、山崎悦子、芳村勝城、中村文裕、日吉俊雄、井上

有史、ラモトリギン(LTG)血中濃度 いわゆる Inducer 中止後の変化について、第 17 回漆山セ

ミナー、2011 年 6 月 11 日、静岡. 26. 小出泰道、東日本大震災医療支援のご報告、第 17 回漆山セミナー、2011 年 6 月 11 日、静

岡. 27. 池田 仁、中村文裕、小出泰道、山本吉章、宍戸丈郎、安元眞吾、清水秀明、山崎悦子、芳村

勝城、日吉俊雄、ラモトリギン高濃度療法、第 17 回漆山セミナー、2011 年 6 月 11 日、静岡. 28. 寺田清人、てんかんを発症した HIV 感染者、第 17 回漆山セミナー、2011 年 6 月 11 日、静岡. 29. 八木和一、28 歳で広汎性発達障害と診断された前頭葉てんかんの 1 例、第 17 回漆山セミナ

ー、第 17 回漆山セミナー、2011 年 6 月 11 日、静岡. 30. 臼井大介、レベチラセタムは本当に他の抗てんかん薬の血中濃度に影響を与えないのか?第

17 回漆山セミナー、2011 年 6 月 11 日、静岡. 31. 伊藤智城、小児てんかん患者におけるレベチラセタムの有効性について、第 17 回漆山セミナ

ー、2011 年 6 月 11 日、静岡. 32. 杉山 修、発達障害児の行動特性と指導。てんかんとの関連も交えて。第 17 回漆山セミナー、

2011 年 6 月 11 日、静岡. 33. 高橋幸利、新しいてんかん治療:現在・未来、第21回福岡・久留米てんかん研究会、2011 年 6

月 10 日、福岡. 34. 小出泰道、東日本大震災での医療支援経験、第 23 回アジアを考える静岡フォーラム定例総会、

2011 年 6 月 12 日、静岡. 35. 池田 仁、ビデオでみる発作症候―発作焦点の推定に役立つ症候―、大阪てんかんフォーラム、

2011 年 6 月 19 日、大阪. 36. 西田拓司、成人てんかんの薬物治療、第 1 回 Juntendo Epilepsy Conference、2011 年 6 月

23 日、 東京 37. 寺田清人、てんかんの最近の治療:難治性てんかんへのアプローチ、古川てんかんフォーラム、

2011 年 7 月 2 日、加古川. 38. 高橋幸利、脳炎後てんかんの臨床と免疫病態、第 18 回 福井県てんかん懇話会、2011 年 7

月 8 日、福井.

Page 25: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

39. 小出泰道、東日本大震災での医療支援活動報告とてんかん支援ホットライン そこにあるニー

ズへの対応、てんかん学会東海北陸地方会、2011 年 7 月 9 日、仙台. 40. 今井克美、新規抗てんかん薬の使用経験、第 2 回静岡 Epilepsy Forum 2011 年 7 月 20 日、

静岡. 41. 久保田英幹、特別記念講演 「新規抗てんかん薬の特徴と使い分け」、第 7 回日本てんかん学

会近畿地方会、2011 年 7 月 23 日、京都. 42. 寺田清人、てんかん診療:up to date、Epilepsy Meeting in Yokohama、2011 年 7 月 27 日、

横浜. 43. 寺田清人、てんかん診療:up to date、学術講演会、2011 年 7 月 29 日、富士. 44. 寺田清人、てんかん診療の最前線:発作のない普通の暮らしをめざして、日本精神科看護学

会第 18 回専門学会 I ランチョンセミナー、2011 年 8 月 27 日、三重. 45. 寺田清人、レベチラセタムの臨床試験から、第二回志太榛原てんかん研究会、2011 年 9 月 2

日、藤枝. 46. 井上有史、静岡てんかんセミナー、2011 年 9 月 9 日、静岡. 47. 小出泰道、てんかん診断・治療のポイント~発作症状の鑑別、新薬の使用経験を中心に~、

Epilepsy Management Meeting、2011 年 9 月 9 日、厚木. 48. 池田 仁、若年ミオクロニーてんかんの診断と治療、成人のためのてんかん診療フォーラム、

2011 年 9 月 10 日、名古屋. 49. 寺田清人、てんかんにおける脳波:脳波で何がわかるのか、第 36 回奈良てんかん懇話会、

2011 年 9 月 16 日、奈良. 50. 高橋幸利、高山留美子、大谷英之、シンポジウム 1「小児を破局てんかんから救うためにはどう

するか」乳幼児てんかん性脳症の病態と早期診断、第 45 回日本てんかん学会、2011 年 10 月

6-7 日、新潟. 51. 寺田清人、神経内科医が精神科医にてんかん患者を紹介するタイミング、第 45 回日本て

んかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 52. 齋藤秀和他、重症心身障害児(者)の経腸栄養剤使用者の栄養状態に関する調査、平成

22 年度財団法人政策医療振興財団助成金研究、2011 年 10 月 7 日、岡山. 53. 今井克美、特別講演、難治てんかんにおける薬物治療、Epilepsy Round Table Discussion

in Kanazawa 、2011 年 10 月 15 日、金沢. 54. 井上有史、発作症状を読み解く、第 30 回秋田県てんかん研究会、2011 年 10 月 21 日、

秋田. 55. 高橋幸利、非ヘルペス性急性辺縁系脳炎の臨床と免疫病態、第 47 回摩耶神経カンファレ

ンス、2011 年 10 月 21 日、神戸. 56. 小出泰道、イーケプラの使用経験、イーケプラ発売 1 周年講演会、2011 年 10 月 22 日、

東京. 57. 日吉俊雄、てんかんの薬物療法について、郡山てんかんセミナー、2011 年 10 月 22 日、

郡山. 58. 臼井直敬、てんかん重積の症候と治療、脳研セミナー、2011 年 10 月 27 日、札幌 59. 日吉俊雄、中高生で発症しやすいてんかん~JME について~、第 3 回静岡てんかん地域

ネットワーク研究会、2011 年 10 月 28 日、静岡.

Page 26: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

60. 高橋幸利、脳炎後てんかんの臨床と免疫病態、第 23 回信州脳神経シンポジウム、2011

年 10 月 29 日、松本. 61. 高橋幸利、山崎悦子、 上友紀子、西村成子、シンポジウム 3「急性脳炎脳症」、脳症

の臨床特徴・自己抗体(抗グルタミン酸受容体抗体):小児科領域、第 16 回 日本神経

感染症学会 、2011 年 11 月 4-5 日、東京. 62. 寺田清人、てんかん診療:up to date、イーケプラ発売 1 周年記念講演会、2011 年 11

月 12 日、宮崎. 63. 九鬼一郎、神経疾患における SPECT の有用性―てんかんを中心に、第 1 回あべのてん

かん治療研究会、2011 年 11 月 11 日、大阪. 64. 小出泰道、てんかん医療のニーズ:てんかん災害支援ホットラインから見えてきたもの、

こころと体の救急学会学術総会、2011 年 11 月 12 日、政策研究大学院大学、東京. 65. 寺田清人、てんかん診療:up to date、第 29 回日本神経治療学会総会 ランチョンセミ

ナー、2011 年 11 月 18 日、福井. 66. 高橋幸利、非抗グルタミン酸受容体抗体の病態機能、非ヘルペス性急性辺縁系脳炎を中

心に、第 1 回膠原病の難治性病変を考える会、2011 年 11 月 24 日、東京. 67. 寺田清人、てんかんの 近の治療ー難治性てんかんへのアプローチ、神経内科医てんか

んセミナー、2011 年 11 月 25 日、金沢. 68. 今井克美、てんかんの脳波と薬物治療、第 3 回横浜湘南臨床脳波勉強会、2011 年 11 月

26 日、 横浜. 69. 寺田清人、てんかん診療:up to date、新規抗てんかん薬を考える会、2011 年 11 月 28

日、東京. 70. 寺田清人、 新のてんかん治療:ガイドラインから、第二回川越てんかん研究会、2011

年 11 月 30 日、埼玉. 71. 豊泉三枝子、てんかん看護院内認定看護師の活動、平成 23 年度静岡県看護協会静岡地区

支部看護実践活動報告会、2012 年 1 月 14 日、静岡 72. 小出泰道、静岡てんかん・神経医療センターでの新規抗てんかん薬の使用経験、静岡

Epilepsy Forum、2012 年 1 月 19 日、静岡. 73. 寺田清人、Broadband EEG:何がわかるのか?第 449 回福岡臨床と脳波懇話会、2012

年 1 月 27 日、福岡. 74. 小出泰道、新薬の血中濃度測定の意義、JEPICC ワークショップ、2012 年 1 月 28-29

日、京都. 75. 今井克美、食事療法と抗てんかん薬、JEPICC ワークショップ、2012 年 1 月 28-29 日、

京都. 76. 大谷英之、催奇形性、JEPICC ワークショップ、2012 年 1 月 28-29 日、京都. 77. 高橋幸利、山崎悦子、長尾雅悦、遠山 潤、岡田 久、渡邊宏雄、白石一浩、高田 裕、

夫 敬憲、宮河真一郎、田中滋己、四家達彦、田中茂樹、中根俊成、佐久間啓、宇留野

勝久、脳炎・脳症後てんかんの薬物治療、JEPICC ワークショップ、2012 年 1 月 28-29日、京都.

78. 寺田清人、世界の治療ガイドライン、JEPICC ワークショップ、2012 年 1 月 28-29 日京

都.

Page 27: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

79. 寺田清人、てんかんと脳波、第三回志太榛原てんかん研究会、2012 年 2 月 3 日、藤枝. 80. 井上有史、特別講演「内側側頭葉てんかんをめぐって」、第 19 回てんかん機能外科懇話

会、2012 年 2 月 10 日、大阪. 81. 今井克美、特別講演 「新しい抗てんかん薬を使うにあたって」、Epilepsy Management

Meeting in Kinki、2012 年 2 月 20 日、大阪. 82. 池田浩子、PCDH19 関連てんかん性脳症 3 例:発作時ビデオ脳波の検討、てんかんミーティ

ング、2012 年 2 月 21 日、静岡. 83. 寺田清人、てんかん診療:up to date、イーケプラ発売 1 周年記念講演会、2012 年 3 月 2 日、

柏. 84. 井上有史、てんかんのケアについて、Epilepsy Forum in Gifu 2012、2012 年 3 月 3 日、岐

阜. 85. 小出泰道、静岡てんかんセンターでの LEV 使用経験、静岡イーケプラ発売 1 周年記念講演会、

2012 年 3 月 8 日、静岡. 86. 寺田清人、てんかん診療:up to date、東尾張てんかんセミナー、2012 年 3 月 9 日、春日井. 87. 高橋幸利、抗グルタミン酸受容体抗体と脳炎・てんかん、第4回愛宕小児神経精神研究会、平

成 24 年 3 月 14 日、東京. 88. 寺田清人、てんかんの症候学、第 197 回神経学会九州地方会、2012 年 3 月 17 日、博多. 89. 今井克美、特別講演 「ケトン食療法」、第 61 回大阪小児てんかん研究会、2012 年 3 月 24 日、

大阪. 90. 久保田英幹、てんかんの病歴聴取のコツと治療、OTSUKA LIVE ON SEMINAR、2012 年

3 月 28 日、 静岡市から静岡県内の病院にライブ配信. 91. 寺田清人、新規抗てんかん薬の使い方、第 2 回京滋成人てんかん病診連携研究会、2012 年

3 月 31 日、京都. 92. 秋山倫之、北米における抗てんかん薬の使用経験、第 3 回静岡 Epilepsy forum、静岡. 93. 秋山倫之、シンポジウム「北米におけるオンライン連続脳波モニタリング」第 22 回小児脳機能研

究会(第 41 回日本臨床神経生理学会サテライトシンポジウム)、2011 年 11 月 10-12 日、静岡. 94. 馬場好一、ランチョンセミナー「側頭葉外てんかんの外科治療」、第 32 回日本脳神経外科コン

グレス、2011 年 5 月 6 日、横浜. 95. 馬場好一、てんかんの外科治療、セミナー「東濃てんかん治療を考える」、2011 年 6 月 1 日、

多治見. 96. 馬場好一、てんかんの外科治療、第 19 回九州山口機能外科セミナー、2011 年 7 月 10 日、

福岡. 97. 馬場好一、てんかんの外科治療、脳神経外科医のためのてんかん最新治療、2011 年 8 月 19

日、岡山 98. 馬場好一、難知性てんかんの外科治療、第 3 回さいたまてんかんフォーラム、2011 年 10 月 20

日、越谷. 99. 馬場好一、てんかんの外科治療、高知神経セミナー、2011 年 11 月 11 日、高知. 100. 馬場好一、てんかんの外科治療、沼津学術講演会、2012 年 2 月 28 日、沼津.

Page 28: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

8. 学会・研究会等の世話人、座長、司会

座長 1. Inoue Yushi. Parallel session,Genetic partial epilepsies: the clinical, genetic and

the therapeutic spectrum. 29th International Epilepsy Congress,Aug 29 -Sep 1, 2011,Rome.

2. Inoue Yushi. Special Session: Towards Early Diagnosis and Treatment , International Symposium on Surgery for Catastrophic Epilepsy in Infants (ISCE), The 14th annual meeting of Infantile Seizure Society,Feb 18-19, 2012, Tokyo.

3. 井上有史、ランチョンセミナー、Bahavioural, psychiatric and cognitive symptoms of epilepsy and antiepileptic drugs: Can we explain them and consequently treat them?、第 45 回日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟.

4. 井上有史、シンポジウム「診断・治療のゴールドスタンダードを求めて」、第 45 回日本てんかん

学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 5. 井上有史、Patients Empowerment、イーケプラ発売1周年記念講演会、2011 年 10 月 22

日、東京. 6. 井上有史、講演会(Dr. Angus A. Wilfong)、2012 年 1 月 26 日、静岡. 7. 井上有史、てんかんミーティング、2012 年 2 月 21 日、静岡. 8. 高橋幸利、第 53 回日本小児神経学会、2011 年 5 月 26-28 日、横浜. 9. 高橋幸利、第 45 回日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 10. 高橋幸利、第 16 回 日本神経感染症学会、2011 年 11 月 4-5 日、東京. 11. 今井克美、第 56 回静岡小児神経研究会、2011 年 11 月 19 日、静岡. 12. 馬場好一、静岡イーケプラ発売一周年記念講演会、講演2、2012 年 3 月 8 日、静岡. 13. 馬場好一、第 32 回関東機能的脳外科カンファレンス、2011 年 9 月 3 日、東京. 14. 馬場好一、第 45 回日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 15. 馬場好一、第 35 回日本てんかん外科学会、2012 年 1 月 19 日、東京. 16. 臼井直敬、第 45 回日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 17. 臼井直敬、第 13 回国立てんかん外科ネットワーク懇話会、2012 年 2 月 11 日、越後湯沢. 18. 寺田清人、第2回静岡てんかん地域ネットワーク研究会、2011 年 4 月 15 日、静岡. 19. 寺田清人、発作症状 I、第 45 回日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 20. 池田浩子、第3回 JEPIC ワークショップ、2012 年 1 月 28-29 日、京都. 21. 西田拓司、第 8 回御茶ノ水てんかんカンファレンス、2011 年 5 月 13 日、東京. 22. 西田拓司、第 4 回日本不安障害学会、2012 年 2 月 4 日、東京. 23. 高山留美子、第 53 回日本小児神経学会総会、2011 年 5 月 26-28 日、横浜.

司会者 1. 八木和一、ランチタイムセミナー、第 45 回日本てんかん学会、2011 年 10 月 6-7 日、新潟. 2. 重松秀夫、セミナー、第 17 回漆山てんかん懇話会、2011 年 6 月 11 日、静岡. 3. 高橋幸利、シンポジウム、第 16 回日本神経感染症学会、2011 年 11 月 4-5 日、東京.

Page 29: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

その他 1. Inoue Yushi. Scientific Consultative Committee member, Asian Oceaninan Epilepsy

Congress, Mar 22, 2012, Manila, Philippines. 2. Inoue Yushi. Organizer, ASEPA Workshop on epilepsy surgery: evaluation、surgical

procedures and outcomes、Aug 8-9, 2011, Guilin, China. 3. Inoue Yushi. Organizer, Symposium: Psychiatric aspects of epilepsy, World

Psychiatric association Regional Meeting, Nov 4, 2011 Kaohsiung, Taiwan. 4. 井上有史、Co-organizer、 第3回 JEPPIC ワークショップ、抗てんかん薬治療の現在と展望、

2012 年 1 月 28-29 日、京都. 5. Inoue Yushi. Program committee member, International Symposium on Surgery for

Catastrophic Epilepsy in Infants (ISCE), The 14th annual meeting of Infantile Seizure Society, Feb 18-19, 2012, Tokyo.

6. 重松秀夫、コメンテーター、第 2 回静岡てんかん地域ネットワーク研究会、2011 年 4 月 15 日、

静岡. 7. 高橋幸利、プログラム委員、第 46 回日本てんかん学会、2012 年 10 月 11-12 日、東京.

9. 講演など(一般啓蒙) 1. 井上有史、最新のてんかん治療をめぐって:おとな編、てんかん総合講座、日本てんかん協会

鹿児島県支部、2011 年 8 月 6 日、鹿児島. 2. 井上有史、最新のてんかん治療をめぐって:おとな編、第 25 回てんかん総合講座、日本てんか

ん協会福岡県支部、2011 年 8 月 7 日、福岡. 3. 井上有史、てんかんの概念、疫学、分類、てんかん学セミナー(成人)、2011 年 9 月 9-10 日、

静岡. 4. 井上有史、薬物治療論、てんかん学セミナー(成人)、2011 年 9 月 9-10 日、静岡. 5. 井上有史、精神医学的側面、てんかん学セミナー(成人)、2011 年 9 月 9-10 日、静岡. 6. 井上有史、てんかん、自分の病気の大使になる、フレンズ講演会、2011 年 12 月 3 日、鳥取. 7. 高橋幸利、Rasmussen症候群とてんかん自己免疫病態、てんかん学セミナー(小児)、2012 年

1 月 13-14 日、静岡. 8. 高橋幸利、小児てんかん、てんかん看護セミナー、2011 年 10 月 20-21 日、静岡. 9. 高橋幸利、てんかんの診断から治療のアウトライン 部分てんかんの発作症状(脳波)、てんかん

学セミナー(小児)、2012 年 1 月 13-14 日、静岡. 10. 今井克美、最新のてんかん治療をめぐって:こども編、てんかん総合講座、日本てんかん協会

鹿児島県支部、2011 年 8 月 6 日、鹿児島. 11. 今井克美、最新のてんかん治療をめぐって:こども編、第 25 回てんかん総合講座、日本てんか

ん協会福岡県支部、2011 年 8 月 7 日、福岡市市民福祉プラザ. 12. 今井克美、小児てんかんの薬物療法、てんかん学セミナー(小児)、2012 年 1 月 13-14 日、静

岡. 13. 今井克美、ケトン食療法、てんかん学セミナー(小児)、2012 年 1 月 13-14 日、静岡. 14. 久保田英幹、てんかん、こうしてなおそう!、講演と医療相談 、2011 年 6 月 12 日、富士.

Page 30: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

15. 久保田英幹、てんかん医療の最新情報、2011 年 8 月 17 日、新居浜. 16. 久保田英幹、てんかんの理解と支援の方法ー特に学校教育や生活支援においてー、2011 年

8 月 19 日、高知. 17. 久保田英幹、高齢者のてんかん、てんかん学セミナー(成人)、2011 年 9 月 9-10 日、静岡. 18. 久保田英幹、てんかんケア・包括医療、てんかん学セミナー(成人)、2011 年 9 月 9-10 日、静

岡. 19. 久保田英幹、てんかん-病気と障害の側面について-、2011 年 9 月 18 日、松江. 20. 久保田英幹、てんかんと自動車運転と就労、2011 年 10 月 16 日、四日市. 21. 久保田英幹、てんかんの基礎-診断と治療、発作への対応-、講演、2011 年 11 月 12 日、奄

美. 22. 久保田英幹、てんかんとその障害ーてんかんの基本的な理解と合併症状、運転免許も含めた

社会生活についてー、2011 年 11 月 20 日、安曇野. 23. 久保田英幹、てんかん医療の現状~震災から見えてきたもの~、講演と医療相談、2012 年 2

月 12 日、仙台. 24. 久保田英幹、木村記子、てんかんリハビリテーションと療育、てんかん学セミナー(小児)、2012

年 1 月 13-14 日、静岡. 25. 久保田英幹、てんかんの治療とその予後、2012 年 2 月 18 日、宇多津. 26. 久保田英幹、てんかん市民公開講座、2012 年 2 月 19 日、徳島. 27. 久保田英幹、てんかんと家族-障害への対応-、講演、2012 年 2 月 26 日、函館. 28. 松田一巳、画像診断、てんかん学セミナー(成人)、2011 年 9 月 9-10 日、静岡. 29. 松田一巳、小児てんかんの画像診断、てんかん学セミナー(小児)、2012 年 1 月 13-14 日、静

岡. 30. 日吉俊雄、てんかんの発作症状:局在との関連、てんかん学セミナー(成人)、2011 年 9 月 9-10

日、静岡. 31. 日吉俊雄、てんかんの発作症状:全般てんかんの発作、てんかん学セミナー(成人)、2011 年 9

月 9-10 日、静岡. 32. 鳥取孝安、外科治療の適応と術前検査、てんかん学セミナー(成人)、2011 年 9 月 9-10 日、静

岡. 33. 重松秀夫、脳性麻痺とてんかん、平成 23 年度心身障害児療育指導者講習会、2011 年 8 月

19 日、静岡. 34. 重松秀夫、てんかんの基礎知識、第 52 回てんかん市民講座、2011 年 11 月 13 日、宇都宮. 35. 重松秀夫、全般てんかんの発作症状と脳波、てんかん学セミナー(小児)、2012 年 1 月 13-14

日、静岡. 36. 馬場好一、外科治療、てんかん学セミナー(成人)、2011 年 9 月 9-10 日、静岡. 37. 馬場好一、てんかん外科治療、てんかん学セミナー(小児)、2012 年 1 月 13-14 日、静岡. 38. 馬場好一、てんかんの外科治療、鹿児島大学脳神経外科公開講座、2012 年 3 月 12 日、鹿児

島. 39. 大谷英之、小児のてんかん症候群、てんかん学セミナー(小児)、2012 年 1 月 13-14 日、静岡. 40. 寺田清人、電気生理学的診断(脳波)、てんかん学セミナー(成人)、2011 年 9 月 9-10 日、静岡. 41. 芳村勝成、電気生理学的診断(脳磁図)、てんかん学セミナー(成人)、2011 年 9 月 9-10 日、静

Page 31: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

岡.

42. 臼井直敬、てんかんの外科治療 周術期に使用する薬剤の種類と使い方、ノーベルファーマ

株式会社研修会、2011 年 7 月 9 日、熱海. 43. 池田 仁、発作への具体的対処法、てんかん講座、牧ノ原やまばと学園、2011 年 7 月 27 日、

牧之原. 44. 池田 仁、脳波を読んでみよう、良質な医師を育てる研修、2011 年 11 月 25 日、静岡てんか

ん・神経医療センター 45. 池田浩子、てんかんについて、磐周学校保健会養護教諭部研修会、2011 年 11 月 4 日、静岡. 46. 池田浩子、部分てんかんの発作症状、2012 年 1 月 13-14 日、てんかん学セミナー(小児)、静

岡. 47. 大谷英之、てんかん、静岡県難病同断支援センター合同難病医療・生活・就労相談会、2011

年 9 月 25 日、沼津. 48. 最上友紀子、てんかん、静岡中央養護教員向けセミナー、2011 年 4 月 23 日、静岡. 49. 上友紀子、てんかんと付き合うために知っておきたいこと、静岡県波の会、2012 年 2

月 26 日、静岡.

50. 最上友紀子、発作時脳波の読み方、2012 年 1 月 13-14 日、てんかんセミナー(小児)、静岡. 51. 高山留美子、てんかんの基本的知識、てんかん専門職セミナー、2011 年 8 月 9 日、静岡. 52. 八木和一、てんかんについて、北海道道南てんかん協会講演会、2011 年 11 月、函館. 53. 宮川 興、抗てんかん薬の基礎知識、A4 病棟家族教室、2011 年 8 月 23 日、静岡. 54. 杉山 修、「個別の教育支援計画」と「個別の指導計画」、その意義と実際、静岡東部子どもの心

勉強会、2011 年 5 月 6 日、三島. 55. 杉山 修、子どもの見方~ビネー検査の現場での活かし方と行動観察の重要性~、静岡県立

清水特別支援学校地域共生学習会、2011 年 5 月 16 日、静岡. 56. 杉山 修、これからの言語・聴覚・発達障害教育関係者に期待すること、静岡県言語・聴覚・発

達障害教育研究会研修会、2011 年 5 月 19 日、掛川. 57. 杉山 修、コミュニケーションの苦手な乳幼児の発達支援、三島市立公立保育園障害児研究会、

2011 年 6 月 16 日、三島. 58. 杉山 修、早期からの支援の必要性~医療機関の立場から~、静岡県教育委員会特別支援

教育連携協議会研修会、2011 年 8 月 2 日、静岡. 59. 杉山 修、発達障害のあるてんかん児の支援、日本てんかん協会第 34 回てんかん基礎講座、

2011 年 8 月 5 日(大阪)、8 月 10 日(東京). 60. 杉山 修、療育支援の実際、日本てんかん協会愛媛県支部、2011 年 8 月 17 日、徳島. 61. 杉山 修、コミュニケーションの取り方が難しい子どもへの支援方法、児童養護施設松風荘職員

研修会、2011 年 10 月 20 日、沼津. 62. 杉山 修、特別支援教育において校長に求められるもの~、平成 23 年度第 3 回小笠校長会・

特別支援学級設置校部会研修会、2011 年 11 月 22 日、掛川. 63. 杉山 修、特別支援教育の包括的支援のあり方―チーフ・コーディネーターへの期待―、平成

23 年度特別支援教育チーフ・コーディネーター養成研修Ⅳ期 静岡県総合教育センタ-、

2012 年 1 月 11 日、三島. 64. 杉山 修、発達障害児の二次障害(予防・対処法)、静岡県立袋井特別支援学校御前崎分校公

Page 32: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

開授業研究会、2012 年 2 月 3 日、御前崎.

65. 菅原洋平、生涯学習制度の概要、静岡県作業療法士協会 2010 年 4 月 29 日、静岡.

10. メディア(新聞、放送など) 1. 井上有史、てんかんはコントロールできる、聖教新聞、2011 年 6 月 17 日. 2. 井上有史他、てんかん、週刊朝日、名医の最新治療 vol.217、2012 年 2 月 10 日. 3. 小出泰道、東日本大震災(被災地の現場から)「診療中に涙がこぼれた」、甚大損害の被災地

において m3.com 医療維新、2011 年 3 月 23 日. 4. 小出泰道、静岡てんかん・神経医療センター てんかん支援ホットラインを開設、日刊薬業ウェ

ブ、2011 年 3 月 23 日. 5. 小出泰道、てんかん患者に相談窓口、大震災で静岡の医師、共同通信 47News 、2011 年 4

月 1 日. 6. 小出泰道、被災地のてんかん患者向けに相談窓口 静岡の医師、日本経済新聞、2011 年 4

月 1 日. 7. 小出泰道、てんかん患者に相談窓口 大震災で静岡の医師、京都新聞、2011 年 4 月 1 日. 8. 小出泰道、てんかん患者に相談窓口 大震災で静岡の医師、福井新聞、2011 年 4 月 1 日. 9. 小出泰道、てんかん患者に相談窓口 大震災で静岡の医師、山陽新聞 岡山医療ガイド、

2011 年 4 月 1 日. 10. 小出泰道、てんかん患者に相談窓口 大震災で静岡の医師、山陽新聞 さんようタウンナビ、

2011 年 4 月 1 日. 11. 小出泰道、てんかん患者に相談窓口 大震災で静岡の医師、北海道新聞、2011 年 4 月 1 日. 12. 小出泰道、てんかん患者に相談窓口 大震災で静岡の医師、大分合同新聞、2011 年 4 月 1

日. 13. 小出泰道、てんかん患者に相談窓口 大震災で静岡の医師、山形新聞、2011 年 4 月 1 日. 14. 小出泰道、てんかん患者に相談窓口 大震災で静岡の医師、千葉日報、2011 年 4 月 1 日. 15. 小出泰道、てんかん患者に相談窓口 大震災で静岡の医師、産経新聞 MSN 産経ニュース、

2011 年 4 月 7 日. 16. 小出泰道、てんかん患者に相談窓口 大震災で静岡の医師、西日本新聞、2011 年 5 月 31 日. 17. 小出泰道、静岡てんかん・神経医療センターでのイーケプラおよび新規抗てんかん薬の使用

経験、イーケプラ発売 1 周年講演会 2011 年 11 月 25 日~2012 年 1 月 24 日、大塚製薬 eライブラリ http://www.otsuka-elibrary.jp/member/.

11.論文査読:学術雑誌名と査読論文数

井上有史 Epileptic disorders 2 件 Epilepsy & Behavior 2 件 Annals of Neurology 1 件

Page 33: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

Clinical Genetics 1 件

高橋幸利 Epileptologia 1 件 Neurology 1 件 The Journal of Pediatrics 1 件 Brain & Development 2 件 Internal Medicine 1 件 日本小児科学会誌 1 件

今井克美 J Pediat Neurol 1 件 Brain Dev 2 件 Ped Int’l 2 件 てんかん研究 2 件 日本小児科学会雑誌 1 件

臼井直敬 Biomarkers in Medicine 1 件 Journal of Neurology & Neurophysiology 1 件 寺田清人 Clinical Neurophysiology 5 件 Epileptic Disorders 2 件 Journal of Neuroimaging 1 件

秋山倫之 Childs Nervous System 1 件 Epilepsy Res 3 件 高山留美子 脳と発達 1 件 12. 学術雑誌編集委員など

1. Yushi Inoue:Editorial board Epileptic disorders. 2. Yushi Inoue:Editorial board: Neurology Asia. 3. Yushi Inoue:Epilepsy 編集主幹. 4. Yushi Inoue:Editorial board: Epilepsy and Behavior. 5. 井上有史:編集、Selections from Epilepsia. 6. 井上有史:てんかん治療研究振興財団企画委員. 7. 井上有史:日本てんかん医療研究会代表世話人. 8. 井上有史:てんかんの精神症状と行動研究会世話人. 9. Yushi Inoue:Member of ASEPA. 10. Yushi Inoue:Member of ILAE Sub-Commission on Distance Education. 11. 井上有史:日本てんかん学会東海北陸地方会運営委員長. 12. 井上有史:東海てんかん集談会代表世話人. 13. 井上有史:日本てんかん学会理事、医療費問題検討委員会委員、Juhn & Mary WADA 奨励

賞選考委員会、国際問題委員会、利益相反委員会、長期計画委員会、各委員. 14. 井上有史:日本情動学会評議員. 15. 井上有史:日本神経心理学会評議員. 16. 井上有史:日本高次脳機能障害学会評議員. 17. Yukitoshi Takahashi:Reviewer, Journal of Pediatric Neurology, 2008-. 18. Yukitoshi Takahashi:Reviewer, EASTERN JOURNAL OF MEDICINE (ISSN

Page 34: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

1301-1883), 2009-

19. Yukitoshi Takahashi:Editorial Board, Epileptologia, 2010-. 20. 西田拓司:Editorial Board, International Psychiatry and Behavioral Neurosciences,

Year Book, Volume II, 2012. 21. 井上有史:静岡県治験ネットワーク支援倫理委員会委員. 22. 溝口功一:静岡県治験ネットワーク支援倫理委員会委員. 23. 溝口功一:国立医療学会雑誌「医療」編集委員. 24. 高橋幸利:静岡県治験ネットワーク支援倫理委員会委員. 25. 今井克美:「てんかん研究」編集委員 2011-. 26. 三島信行:静岡県治験ネットワーク支援倫理委員会委員. 27. 山本吉章:静岡県治験ネットワーク推進部会委員. 28. 山内慎吾:静岡県知的障害者福祉協会・静岡県内在宅重症心身障害児(者)支援ネットワー

ク会議幹事.

13. 国、自治体等の審議会委員等に任命された件数

1. 井上有史:静岡県治験ネットワーク支援倫理委員会委員. 2. 井上有史:静岡市精神障害者保健福祉手帳及び通院医療費公費負担判定会委員. 3. 溝口功一:静岡県治験ネットワーク支援倫理委員会委員. 4. 高橋幸利:静岡県治験ネットワーク支援倫理委員会委員. 5. 小出泰道:静岡県委託事業 高次脳機能障害患者相談会 委員. 6. 池田 仁:静岡県委託事業 高次脳機能障害患者相談会 委員. 7. 八木和一:静岡市精神医療審議会 委員. 8. 八木和一:静岡市精神障害保健福祉手帳及び通院医療公費負担判定会 委員. 9. 山本吉章:静岡県治験ネットワーク推進部会委員. 10. 小山誠一:静岡県治験ネットワーク支援倫理委員会委員. 11. 橋本睦美:静岡市障害程度区分認定等審査会委員. 12. 橋本睦美:静岡県難病患者就労支援検討会委員. 14. 非常勤講師等になり外部で教育を行った件数

1. 井上有史:てんかんと記憶障害。京都大学精神科セミナー、2012 年 1 月 18 日. 2. 高橋幸利:東京保健医療大学看護学部、先天性代謝異常、2011 年 11 月 8 日. 3. 高橋幸利:東京保健医療大学看護学部、先天奇形、2011 年 11 月 8 日. 4. 高橋幸利:東京保健医療大学看護学部、脳性麻痺と重症心身障害、2011 年 11 月 8 日. 5. 高橋幸利:東京保健医療大学看護学部、てんかん、2011 年 11 月 8 日. 6. 杉浦明:静岡医療センター附属静岡看護学校にて講義 3 回 7. 西田拓司:東京大学医学部附属病院精神神経科 6 回 8. 村松亜紀:静岡医療センター附属静岡看護学校講義 1 回. 9. 田尻 浩:静岡医療センター附属静岡看護学校講義 1 回. 10. 松屋奈美子:静岡難病患者在宅療養支援研修会講義 1回.

Page 35: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

11. 中田美紀:静岡市立看護専門学校 1回. 12. 杉山 修:静岡県教育委員会 静岡県障害児(者)支援連携協議会委員 3 回. 13. 井場木祐治:呼吸器リハビリテーション 静岡医療専門学校講義 4 回. 14. 西條直子:摂食機能療法について 富士病院 1回. 15. 馬場好一:手術実演、海綿状血管腫を伴う内側側頭葉てんかんに対する扁桃体海馬切除術、

鹿児島大学手術部、2011 年 8 月 31 日.

15.精神鑑定件数 なし

16.表彰・受賞 1. Yushi Inoue:Asian and Oceanian Outstanding Achievement Epilepsy Award for

2012, Asian Oceaninan Epilepsy Congress, Mar 22, 2012, Manila, Philippines. 2. 八木和一:日本てんかん学会功労賞、2011 月 10 月.

17.発明・特許出願等

高橋幸利:発明者、2011 年 6 月 1 日、免疫介在性てんかんの診断のための SNP マーカー及

びその使用方法並びに免疫介在性てんかんの検査キット、特願 2011-123092、出願:財団法

人ヒューマンサイエンス振興財団. 18.当院の職員が作成し、倫理審査委員会で承認を受けた臨床研究プロト

コールあるいは製薬企業のコンサルタント等として関与したプロトコ

ール

研究プロトコール名 プロトコール

作成者

倫理委員会

承認年月日

2011-1 新規抗てんかん薬の薬剤応答性・副作用発現に寄与す

る因子の探索 山本吉章 20110625

2011-2 特発性てんかん等における PX-RICS 遺伝子の SNP 解析 高橋幸利 20110625

2011-3 バルプロ酸服用中のてんかん患者における高アンモニ

ア血症発生リスクに関する研究(改訂第 2 版) 山本吉章 20110625

2011-4 頭蓋内脳波データのコンピュータによる自動解析 寺田清人 20110625

2011-5 症候性口腔裂における非症候性遺伝子の関与 池田仁 20110625

2011-6 パーキンソン病の精神症状の経時変化に関する検討と

QOL 向上への提言(追加) 溝口功一 20110625

Page 36: 2011 年度研究助成・研究業績 · 25. Takano Shiho, Takahashi Yukitoshi, Kishi Hiroyuki, Taguchi Yoshiharu, Takashima Shutaro, Tanaka Kortaro, Muraguchi Atsushi, Mori Hisashi

2011-7 stiripentol 血中濃度測定法の開発

高橋幸利、

高橋良平 2011.12.16

2011-8 自己免疫性脳炎および難治性てんかんにおける自己抗

原の同定、および自己抗体の作用機構の解明 高橋幸利 2011.12.16

2011-9 MRI の正常対照標準画像の作成 小尾 智一 2011.12.16

2011-10 パーキンソン病における起立性低血圧と夜間及び早期

高血圧の検討 杉浦 明 2011.12.16

2011-11 てんかんでみられる精神症状のグルタミン酸受容体自

己免疫学的機序に関する研究 西田 拓司 2011.12.16

2011-12 自閉症/てんかん合併例全ゲノム解析研究 井上有史

(高橋幸利説明) 2011.12.16

2011-13 てんかん診療ツールとしての自己記録ノートの作成に

関する研究

井上有史

(西田拓司説明) 2011.12.16

2011-14 遺伝子型に基づくカルバマゼピンのオーダーメイド投

薬の検証に関する前向き臨床研究(GENCAT study) 高橋幸利 2012.2.24

2011-15

てんかん・高アルカリフォスファターゼ血症・精神運

動発達遅滞等を呈する患者における GPI アンカー型蛋

白質の生合成および修飾に関わる遺伝子の変異の検索

高橋幸利 2012.2.24

2011-16 Tractography によるてんかん焦点、脳機能ネットワー

クの精査 臼井桂子 2012.2.24