2009年度大学生就職人気企業ランキング調査結果発...

14
東京商工会議所および厚生労働省記者クラブにて発表 株式会社 毎日コミュニケーションズ 代表取締役社長 中川 信行 【本社】〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋 1-1-1 「マイナビ 2010」・「マイナビ転職」・「マイナビ派遣」・「マイナビ転職エージェント」などの人材情報サイト運営を始め、各 種の就職・転職情報サービスを行なう株式会社 毎日コミュニケーションズ(本社:東京都千代田区/代表取締役 中川 信行)は、1978 年以来、大学生の就職人気企業を調査・発表しております。 このたび調査回答数 22,077 件にて 2010 年 3 月大学卒業予定者の調査結果がまとまりましたので、文系ランキング(総 合・男子・女子)・理系ランキング(総合・男子・女子)を各上位 100 社まで発表させていただきます。 理系総合ランキング:上位 10 社 文系総合ランキング:上位 10 社 ■文系■ 総合 1 位:JTBグループ(2 年連続)/男子 1 位:三菱東京UFJ銀行(3 年連続)/女子 1 位:JTBグループ(2 年連続) ■理系■ 総合 1 位:ソニー(6 年ぶり)/男子 1 位:ソニー(6 年ぶり)/女子 1 位:資生堂(15 年連続) 調査概要 Ⅰ.調査対象:2010 年 3 月卒業見込みの全国大学 3 年生、大学院 1 年生 Ⅱ.調査期間:2008 年 10 月 1 日 ~2009 年 1 月 31 日 Ⅲ.調査方法:①当社発行の就職情報誌にアンケートを同封し、郵送で回収 ②就職サイト「マイナビ 2010」上の入力フォームによる回収 ③「マイナビ就職EXPO」等、各イベント会場にてアンケートを配布・回収 ■人気企業ランキングは 5 社連記方式■選社理由は 1 社につき 2 項目を選択する複数回答 Ⅳ.有効回答:22,077 名 本資料に関するお問合せ先:毎日コミュニケーションズ 事業推進部 ℡03(6267)4571 2009 年 3 月 12 日(木) 2009 年度大学生就職人気企業ランキング調査結果発表 ~変化の時代に 22,000 人を超える大学生・大学院生が選んだ人気企業は~ 順位 企業名 得票 昨年順位 1 JTBグループ 1,268 1 2 資生堂 1,139 2 3 ANA(全日本空輸) 881 3 4 三菱東京UFJ銀行 741 4 5 JAL(日本航空) 672 5 6 ベネッセコーポレーション 564 9 7 オリエンタルランド 555 10 8 JR東日本(東日本旅客鉄道) 525 19 9 三井住友銀行 520 7 10 サントリー 517 11 順位 企業名 得票 昨年順位 1 ソニー 503 3 2 パナソニック 460 8 3 資生堂 422 2 4 サントリー 356 7 5 味の素 352 11 6 シャープ 343 5 7 トヨタ自動車 330 1 8 旭化成 グル ープ 289 12 9 キヤノン 279 19 10 カゴメ 276 4 【内訳】 男子 6, 047 40.5% 4,851 67.8% 10,898 49.4% 女子 8, 870 59.5% 2,309 32.2% 11,179 50.6% 合計 14,917 7,160 22,077 文系 理系 合計

Upload: others

Post on 24-May-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2009年度大学生就職人気企業ランキング調査結果発 …...この様な環境下で「2009年度大学生就職人気企業ランキング」は、文系TOP5が前年と変わらず・理系はTOP10全てに順位

東京商工会議所および厚生労働省記者クラブにて発表

株式会社 毎日コミュニケーションズ

代表取締役社長 中川 信行

【本社】〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋 1-1-1

「マイナビ 2010」・「マイナビ転職」・「マイナビ派遣」・「マイナビ転職エージェント」などの人材情報サイト運営を始め、各

種の就職・転職情報サービスを行なう株式会社 毎日コミュニケーションズ(本社:東京都千代田区/代表取締役 中川

信行)は、1978 年以来、大学生の就職人気企業を調査・発表しております。

このたび調査回答数22,077件にて2010年3月大学卒業予定者の調査結果がまとまりましたので、文系ランキング(総

合・男子・女子)・理系ランキング(総合・男子・女子)を各上位 100 社まで発表させていただきます。

理系総合ランキング:上位 10 社 文系総合ランキング:上位 10 社

■文系■ 総合 1 位:JTBグループ(2 年連続)/男子 1 位:三菱東京UFJ銀行(3 年連続)/女子 1 位:JTBグループ(2 年連続)

■理系■ 総合 1 位:ソニー(6 年ぶり)/男子 1 位:ソニー(6 年ぶり)/女子 1 位:資生堂(15 年連続)

調査概要 Ⅰ.調査対象:2010 年 3月卒業見込みの全国大学 3年生、大学院 1年生 Ⅱ.調査期間:2008 年 10 月 1日 ~2009 年 1月 31 日 Ⅲ.調査方法:①当社発行の就職情報誌にアンケートを同封し、郵送で回収

②就職サイト「マイナビ 2010」上の入力フォームによる回収 ③「マイナビ就職EXPO」等、各イベント会場にてアンケートを配布・回収 ■人気企業ランキングは 5社連記方式■選社理由は 1社につき 2項目を選択する複数回答

Ⅳ.有効回答:22,077 名

本資料に関するお問合せ先:毎日コミュニケーションズ 事業推進部 ℡03(6267)4571

2009 年 3月 12 日(木)

2009 年度大学生就職人気企業ランキング調査結果発表

~変化の時代に 22,000 人を超える大学生・大学院生が選んだ人気企業は~

順位 企業名 得票 昨年順位

1 JTBグループ 1,268 1

2 資生堂 1,139 2

3 ANA(全日本空輸) 881 3

4 三菱東京UFJ銀行 741 4

5 JAL(日本航空) 672 5

6 ベネッセコーポレーション 564 9

7 オリエンタルランド 555 10

8 JR東日本(東日本旅客鉄道) 525 19

9 三井住友銀行 520 7

10 サントリー 517 11

順位 企業名 得票 昨年順位

1 ソニー 503 3

2 パナソニック 460 8

3 資生堂 422 2

4 サントリー 356 7

5 味の素 352 11

6 シャープ 343 5

7 トヨタ自動車 330 1

8 旭化成グループ 289 12

9 キヤノン 279 19

10 カゴメ 276 4

【内訳】

男子 6,047 40.5% 4,851 67.8% 10,898 49.4%

女子 8,870 59.5% 2,309 32.2% 11,179 50.6%

合計 14,917 7,160 22,077

文系 理系 合計

Page 2: 2009年度大学生就職人気企業ランキング調査結果発 …...この様な環境下で「2009年度大学生就職人気企業ランキング」は、文系TOP5が前年と変わらず・理系はTOP10全てに順位

【採用・就職市場の概況】 ■ 採用市場の変化に伴う学生意識の変化。「安定・業界上位」がランキングに影響

5 年 9 ヶ月続いた景気拡大*1 も 2007 年末から陰りを見せはじめ、米国のサブプライムローン問題を背景とした世界金融危機

や輸出減退、円高等により 2008 年 9 月以降は深刻な不況に突入した。劇的な経済環境の変動に追随するかたちで、2010 年

卒の新卒採用市場は数年続いた売手市場から大きく様相を変えつつある。

企業側はかつてバブル経済崩壊後の新卒採用数抑制・採用停止に伴い後年、年齢構成比の歪みが生じた経験があり、加え

て今後の若年労働力人口の減少を鑑み「出来るかぎり採用を継続させたい」と言う意向を持ちつつも全体的には採用数自体

は減少傾向、または例年より採用予定人数決定時期が遅れている状況にある。

学生の意識も昨年度と比べると急激な変化が窺い知れる。1 人当たりエントリー数の増加や年内から企業セミナーに参加する

割合が増えている事からも判るように、約9割の学生が自分達の活動は厳しくなるだろう(前年は1 割強)という不安を抱え就職

活動をスタートさせた*2。

内定取り消し報道などの影響から、熱心かつ冷静に「企業を見極めよう」とする学生の動向。また企業選択のポイントも安定

要素の比率が高まっている事も今年の特徴と言えよう*3。

この様な環境下で「2009 年度大学生就職人気企業ランキング」は、文系 TOP5 が前年と変わらず・理系は TOP10 全てに順位

変動が起きる結果となった。

*1:内閣府 学識経験者による「景気動向指数研究会」による

*2:マイコミ学生就職モニターアンケート 10 月(2010 卒対象)による

*3:マイコミ学生就職モニターアンケート 12 月(2010 卒対象)による

【文系ランキングの概況】

■ 文系総合:JTBグループが 2 年連続トップ。2 位から 5 位も不動の順位に

1 位から 5 位までのランキングが昨年と変わらない結果となり、あらためて景気の好不況に左右されない TOP 企業群の根強さ

が鮮明になる文系総合の結果となった。当社のモニターアンケート等からは「業界上位・安定している」「やりたい仕事ができそ

う」であることが会社選択のポイントとして常に上位を保っており文系総合 TOP5 企業も、これらの選社理由に合致かつプラス

アルファの要因で学生の心を掴み続けていると言えよう。

その中で、『JTBグループ』が 2005 年度~2009 年度の 5 年間で 4 度目のトップという堅調な人気振りを示した。常に業界トッ

プを走ってきたことは「業界上位である」という選択肢への投票行動に反映され、加えて地域別・事業別にグループ各社が募

集を行っている事で、仕事内容がより明確に伝えられており「やりたい仕事ができそう」との選社理由につながっていると考え

られる。男女別では、文系男子は 2 位(前年 3 位)にランクアップし、トップ堅持の後押しをした。文系女子も 2 年連続トップであ

り幅広い層に支持された結果が窺える*4。

2 年連続文系総合 2 位の『資生堂』は業界上位であることに加え「企業イメージが良い・広告宣伝がうまい」といったブランドイメ

ージの強さが働き 3 位以下を大きく得票数で引き離した*5。

募集職種ごとの仕事イメージがわきやすい空運では、3 位『ANA(全日本空輸)』・5 位『JAL(日本航空)』が「国際的な仕事がで

きる・やりたい仕事ができそう」な企業として学生に支持された。

メガバンクで唯一順位を維持した、4 位『三菱東京UFJ銀行』は「福利厚生・給与待遇」と言った制度面の充実度とそこから生じ

る「安心感・安定感」が学生の選社理由として挙げられる*6。

*4:JTB グループ 選社理由 やりたい仕事ができそう=24.3% 業界上位である=21.1%

*5:資生堂 選社理由 業界上位である=23.0% 企業イメージが良い=15.6% 広告・宣伝がうまい=10.3%

*6:三菱東京 UFJ 銀行 選社理由 業界上位である=29.2% 安定している=20.5% 給与・待遇が良い=7.8% 福利厚生制度が充実=4.8%

Page 3: 2009年度大学生就職人気企業ランキング調査結果発 …...この様な環境下で「2009年度大学生就職人気企業ランキング」は、文系TOP5が前年と変わらず・理系はTOP10全てに順位

■ TOP100 位では サービス・鉄道・エネルギー・食品業界の躍進

文系総合 TOP100 位を俯瞰すると、好業績の波に乗る 7 位『オリエンタルランド』(昨年 10 位)や学生に人気の旅行各社に代表さ

れるサービス各社の伸びが目立つ。100 位以内に 9 社ランクインしているが、その全ての企業が前年より順位を上げているか維

持しており、その人気を裏付けている。

同じ業界的な区分で見てみると、8 位に大きくランクアップした『JR東日本(東日本旅客鉄道)』(昨年 19 位)に代表される鉄道およ

びエネルギー各社も、ランクインした 7 社中 6 社が大きな上昇を示すなど、高い伸びを示している。また、10 位に食い込んだ

『サントリー』(昨年 11 位)に代表される食品も 12 社中 10 社が上昇と、目覚しい躍進を示している。

サービス各社は「やりたい仕事が出来そう」、鉄道・エネルギーは「安定している・社会的貢献度が高い」という理由で支持を得て

いる。食品業界の選社理由は総じて「商品企画力がある・やりたい仕事ができそう」に集まる傾向にある。

モニター調査でも浮かび上がった「安定性重視・社会貢献に対する高い意欲・やりたい仕事を楽しく」の選社傾向が浮き彫りとな

る文系総合ランキングの概況となった。

【理系ランキングの概況】

■ ソニーが 6 年振りトップに。TOP10 全てに順位変動が起きる

理系総合では『ソニー』が 6 年振り(2003 年度以来)にトップに返り咲いた*7。

「業界上位である」という最も多い選社理由には、エレクトロニクスをはじめ、エンターテイメント分野などの、学生にとって身近で

強力なグループ総合ブランド力がその背景にあるのだろう。また、2008 年初頭に「新世代光ディスク規格競争」において統一規

格となったブルーレイディスクの先導的立場だった事にも象徴されるように自主規格に対する強いこだわりと、常に最先端の技

術開発にチャレンジする社風などが、「技術力が高い」や「実力主義・能力主義である」といった選社理由につながっているようだ

*8。

理系総合 2 位、2008 年 10 月に社名変更をした『パナソニック』は 6 年連続トップ 10 入り、前年比 6 ランクアップと根強い人気を

呈している。投票理由の特徴は「安定している・業界上位である・将来性がある」といった安定軸項目において全項目が平均的に

高く、抜群の安定性を学生が感じ取った模様だ*9。

3 位には文理男女あまねく支持基盤を持つ『資生堂』がランクイン。4 位のサントリー(前年 7 位)はその自由闊達といわれる社風

が「社風が良い・企業イメージが良い・やりたい仕事ができそう」の投票理由に結びつき、好調のビール事業も「安定している」と

言った投票行動に一役買ったと推測される*10。

5 位の『味の素』(前年 11 位)は理系男子 15 位(前年 28 位)・理系女子 2 位(前年 3 位)と特に男子順位のアップが総合順位に大き

く影響した。

■ 文系と同じく鉄道・エネルギー・食品が高評価。化学・薬品メーカーも学生に支持される。

理系総合 TOP100 位までを俯瞰すると、ランクインした全 7 社の順位が上昇している鉄道・エネルギーや、19 社中 13 社が上昇か

維持となっている食品など、文系総合と同じ傾向が見られる。理系独自の特徴としては 8 位にランクアップした『旭化成グループ』

に代表される化学業界が 6 社揃って前年を上回る順位となっており、人気を集めている。また 9 社中 5 社が上昇している薬品業

界の躍進も挙げられよう。

業界各社の平均的な選社理由として、化学は世界に通じる「技術力が高い」ことが、薬品は「社会的貢献度が高い」ことが投票行

動に移っていることが窺える。

理系においても文系同様、「安定性重視」という意識が強くありつつ、自分の専門性を活かせる業界がないかどうかを模索してい

る姿勢が見て取れる結果となった。

*7:ソニー 理系総合順位 2003 年=1 位・2004 年=2 位・2005 年=4 位・2006 年=8 位・2007 年=20 位・2008 年=3 位

*8:同上 選社理由 業界上位である=25.9% 技術力が高い=19.3% 実力主義・能力主義である=3.1%

*9:パナソニック 選社理由 安定している=11.8% 業界上位である=21.7% 将来性がある=8.8%

*10:サントリー 選社理由 やりたい仕事が出来そう=13.7% 企業イメージが良い=13.5% 社風が良い=12.4% 安定している=11.9%

Page 4: 2009年度大学生就職人気企業ランキング調査結果発 …...この様な環境下で「2009年度大学生就職人気企業ランキング」は、文系TOP5が前年と変わらず・理系はTOP10全てに順位

【文系】 「2009年度大学生就職人気企業ランキング」 上位100社

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

1 JTBグループ 1,268 1 0 51 三菱UFJ信託銀行 221 52 12 資生堂 1,139 2 0 52 日本郵政グループ 219 113 613 ANA(全日本空輸) 881 3 0 53 伊勢丹 217 40 -134 三菱東京UFJ銀行 741 4 0 54 日本公文教育研究会 216 35 -195 JAL(日本航空) 672 5 0 55 大日本印刷 214 50 -56 ベネッセコーポレーション 564 9 3 56 カネボウ化粧品 212 67 117 オリエンタルランド 555 10 3 57 朝日新聞社 211 53 -48 JR東日本(東日本旅客鉄道) 525 19 11 58 ニトリ 209 60 29 三井住友銀行 520 7 -2 59 豊田通商 207 43 -16

10 サントリー 517 11 1 60 レオパレス21 206 35 -2511 フジテレビジョン 476 14 3 61 花王 202 83 2212 エイチ・アイ・エス 453 20 8 61 JR西日本(西日本旅客鉄道) 202 56 -513 みずほフィナンシャルグループ 442 6 -7 63 ミズノ 200 58 -514 伊藤忠商事 439 15 1 64 アサヒビール 196 57 -715 JR東海(東海旅客鉄道) 435 29 14 64 ユニクロ 196 98 3416 講談社 427 16 0 66 関西電力 191 70 416 集英社 427 17 1 67 ANA セールス 190 510 44318 トヨタ自動車 420 8 -10 67 テレビ朝日 190 64 -319 電通 409 18 -1 67 丸紅 190 32 -3520 野村證券 406 21 1 70 中部電力 181 116 4621 パナソニック 402 25 4 71 コーセー 180 80 922 日清食品 399 24 2 72 日本生命保険 179 156 8423 ソニー 396 25 2 73 ワコール 177 59 -1424 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ 349 22 -2 74 キリンビール 176 108 3425 東京海上日動火災保険 346 27 2 75 セキスイハイムグループ 174 78 326 味の素 328 41 15 76 東京電力 172 110 3427 積水ハウス 325 12 -15 77 リクルート 171 49 -2827 三菱商事 325 23 -4 78 凸版印刷 167 96 1829 NHK(日本放送協会) 323 39 10 78 日本旅行 167 92 1430 明治製菓 320 68 38 78 ミツカングループ 167 135 5731 NTTドコモ 315 47 16 81 JR九州(九州旅客鉄道) 164 108 2732 近畿日本ツーリスト 313 34 2 82 武田薬品工業 163 127 4533 三井物産 312 42 9 83 アサヒ飲料 160 1082 99934 小学館 287 28 -6 83 アシックス 160 72 -1135 住友商事 280 37 2 85 読売新聞社 158 82 -336 シャープ 275 13 -23 86 TBSテレビ 155 80 -637 アサツー ディ・ケイ 270 48 11 86 三井住友海上火災保険 155 105 1938 カゴメ 256 30 -8 88 任天堂 148 84 -438 角川書店 256 102 64 89 オルビス 147 66 -2340 東宝 254 63 23 90 中央出版 145 167 7741 高島屋 251 33 -8 90 森永製菓 145 137 4742 ロッテ 249 64 22 92 阪急阪神百貨店 141 98 643 キヤノン 241 69 26 93 日本テレビ放送網 140 90 -344 損害保険ジャパン 236 46 2 94 小学館集英社プロダクション 139 86 -845 大和証券グループ本社 230 45 0 95 帝国ホテル 138 96 146 バンダイ 228 44 -2 96 りそなグループ 135 76 -2047 大和ハウス工業 227 31 -16 97 TAKAMI BRIDAL(高見) 134 143 4648 江崎グリコ 223 71 23 98 東芝 132 74 -2448 国際協力機構(JICA) 223 62 14 98 毎日コミュニケーションズ 132 143 4550 ミキハウス 222 55 5 100 本田技研工業 131 60 -40

*阪急阪神百貨店…昨年順位は「阪急百貨店」の順位を基準にしています。

  対象人数  14,917名

Page 5: 2009年度大学生就職人気企業ランキング調査結果発 …...この様な環境下で「2009年度大学生就職人気企業ランキング」は、文系TOP5が前年と変わらず・理系はTOP10全てに順位

【文系】 上位50社選社理由

順位 企業名 得票数 安定している

業界上位である

将来性がある

給与・待遇が良い

技術力が高い

商品企画力がある

国際的な仕事ができる

社会的貢献度が高い

社風が良い

実力主義・能力主義である

経営者が魅力的である

広告・宣伝がうまい

環境問題に前向きである

企業イメージが良い

休日・休暇が多い

やりたい仕事ができそう

文化活動に積極的

福利厚生制度が充実している

1 JTBグループ 1,268 8.1% 21.1% 4.7% 0.6% 0.2% 9.6% 9.2% 1.9% 3.7% 0.5% 0.6% 2.2% 0.2% 10.4% 0.7% 24.3% 0.6% 1.3%2 資生堂 1,139 9.5% 23.0% 5.7% 1.2% 2.1% 9.8% 2.1% 1.4% 4.3% 0.4% 1.1% 10.3% 0.0% 15.6% 0.1% 9.5% 0.3% 3.6%3 ANA(全日本空輸) 881 6.1% 14.3% 6.6% 1.0% 1.0% 2.3% 23.0% 4.2% 5.8% 0.1% 0.3% 1.6% 0.3% 13.2% 0.2% 19.4% 0.1% 0.5%4 三菱東京UFJ銀行 741 20.5% 29.2% 7.1% 7.8% 0.4% 1.0% 2.3% 3.8% 2.9% 1.5% 0.5% 0.9% 0.1% 9.6% 1.4% 6.1% 0.0% 4.8%5 JAL(日本航空) 672 5.1% 14.7% 4.4% 1.3% 0.7% 1.6% 28.5% 3.4% 3.5% 0.7% 0.5% 0.7% 0.8% 8.9% 0.0% 24.0% 0.2% 0.9%6 ベネッセコーポレーション 564 6.8% 9.7% 7.5% 1.6% 0.2% 7.9% 0.1% 9.1% 6.0% 0.6% 0.4% 3.6% 0.1% 14.5% 0.4% 21.6% 2.0% 7.9%7 オリエンタルランド 555 7.2% 7.9% 6.0% 0.3% 1.5% 16.8% 1.2% 3.8% 5.1% 0.5% 2.4% 5.5% 0.1% 15.6% 0.1% 24.3% 1.1% 0.8%8 JR東日本(東日本旅客鉄道) 525 27.8% 9.6% 7.7% 2.4% 1.3% 2.9% 0.2% 20.1% 1.6% 0.3% 0.0% 0.6% 1.3% 8.2% 0.7% 12.4% 0.2% 2.8%9 三井住友銀行 520 20.6% 20.8% 6.2% 8.4% 0.4% 1.2% 0.8% 2.4% 7.8% 1.2% 1.0% 1.1% 0.6% 12.0% 2.3% 8.1% 0.0% 5.3%

10 サントリー 517 12.0% 15.6% 7.6% 1.4% 2.3% 13.5% 1.3% 3.1% 9.0% 0.3% 1.6% 6.1% 1.9% 13.0% 0.0% 9.0% 1.3% 1.1%11 フジテレビジョン 476 7.4% 24.2% 5.2% 6.2% 1.2% 6.1% 0.9% 2.7% 6.9% 2.3% 0.8% 5.0% 0.1% 11.5% 0.1% 19.2% 0.2% 0.1%12 エイチ・アイ・エス 453 4.3% 8.6% 9.8% 1.0% 0.3% 10.0% 17.3% 0.9% 3.6% 0.8% 1.0% 7.1% 0.2% 10.0% 0.1% 24.1% 0.1% 0.6%13 みずほフィナンシャルグループ 442 16.9% 25.2% 8.4% 5.6% 0.5% 1.0% 1.9% 4.3% 4.6% 1.3% 1.0% 0.9% 0.1% 11.9% 1.9% 10.6% 0.1% 3.7%14 伊藤忠商事 439 10.6% 18.5% 7.1% 3.7% 0.6% 2.1% 21.6% 1.9% 5.1% 3.5% 2.8% 0.9% 0.6% 8.1% 0.2% 11.5% 0.1% 1.2%15 JR東海(東海旅客鉄道) 435 22.4% 6.0% 12.9% 2.0% 3.2% 1.9% 0.4% 18.2% 4.2% 0.1% 0.6% 1.6% 1.9% 8.0% 0.6% 12.7% 0.0% 3.4%16 講談社 427 9.1% 21.4% 3.5% 2.2% 0.6% 6.6% 0.2% 2.0% 3.4% 1.4% 0.5% 4.0% 0.1% 11.6% 0.0% 31.8% 1.4% 0.1%16 集英社 427 6.4% 19.2% 3.7% 1.7% 0.8% 9.6% 0.2% 1.1% 4.0% 2.2% 1.1% 5.6% 0.0% 12.0% 0.0% 30.6% 1.6% 0.1%18 トヨタ自動車 420 15.5% 30.4% 6.1% 3.3% 8.2% 2.9% 6.8% 3.1% 1.2% 0.9% 1.0% 1.1% 3.3% 8.2% 1.0% 5.3% 0.1% 1.6%19 電通 409 7.3% 31.7% 5.4% 7.1% 1.6% 6.5% 1.4% 1.4% 2.1% 2.9% 0.4% 7.7% 0.0% 4.0% 0.0% 20.2% 0.0% 0.3%20 野村證券 406 9.5% 27.3% 8.6% 5.5% 0.6% 0.6% 6.1% 3.9% 3.9% 5.9% 1.9% 0.9% 0.5% 6.1% 0.9% 14.5% 0.5% 2.9%21 パナソニック 402 11.3% 21.6% 10.5% 1.8% 8.2% 4.4% 5.7% 2.9% 4.4% 0.3% 4.1% 2.0% 2.7% 12.3% 0.6% 4.1% 0.0% 3.0%22 日清食品 399 13.1% 18.1% 5.4% 1.7% 2.6% 15.5% 2.6% 2.3% 4.0% 0.4% 1.7% 9.2% 0.9% 10.5% 0.1% 11.4% 0.3% 0.3%23 ソニー 396 9.2% 24.4% 6.5% 3.2% 12.1% 8.3% 6.8% 1.8% 2.4% 1.8% 1.1% 4.0% 0.6% 11.1% 0.3% 4.6% 0.5% 1.4%24 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ 349 4.5% 27.1% 6.4% 3.4% 2.1% 5.5% 0.4% 1.8% 5.2% 2.7% 0.6% 11.0% 0.3% 8.2% 0.0% 20.7% 0.0% 0.1%25 東京海上日動火災保険 346 14.0% 25.1% 5.7% 8.6% 0.4% 1.6% 3.1% 5.1% 7.8% 1.2% 1.2% 0.9% 0.3% 6.3% 2.0% 7.8% 0.0% 9.0%26 味の素 328 15.7% 19.7% 7.3% 2.5% 3.3% 11.6% 4.8% 4.8% 2.6% 0.3% 0.5% 3.1% 0.5% 11.3% 0.5% 10.9% 0.2% 0.6%27 積水ハウス 325 10.9% 17.0% 4.9% 2.2% 4.7% 3.5% 0.2% 6.0% 4.3% 0.5% 0.5% 3.9% 12.3% 12.0% 0.2% 15.9% 0.2% 0.9%27 三菱商事 325 11.1% 24.5% 8.1% 7.9% 0.2% 2.2% 22.4% 4.7% 1.7% 2.6% 0.8% 0.2% 0.5% 3.9% 0.3% 7.8% 0.3% 0.9%29 NHK(日本放送協会) 323 17.3% 6.3% 4.8% 2.9% 3.3% 2.5% 2.4% 18.2% 4.1% 1.3% 0.5% 0.6% 1.0% 7.4% 0.2% 19.8% 6.0% 1.4%30 明治製菓 320 10.0% 13.2% 6.2% 1.0% 0.5% 16.8% 0.2% 1.7% 3.6% 0.2% 0.8% 9.2% 0.2% 15.4% 0.0% 19.7% 0.2% 1.4%31 NTTドコモ 315 13.5% 19.9% 9.6% 1.9% 6.3% 9.4% 1.3% 5.7% 3.7% 0.2% 0.6% 5.5% 0.0% 11.0% 0.3% 8.4% 0.3% 2.3%32 近畿日本ツーリスト 313 9.2% 11.5% 5.4% 0.8% 0.0% 10.5% 8.0% 2.8% 4.3% 0.5% 1.1% 3.3% 0.2% 11.0% 0.5% 29.5% 0.8% 0.8%33 三井物産 312 8.4% 19.3% 5.2% 5.5% 0.2% 1.5% 25.8% 5.2% 7.8% 2.3% 1.3% 0.0% 0.6% 5.8% 0.3% 10.7% 0.0% 0.2%34 小学館 287 7.6% 15.8% 4.3% 2.9% 0.2% 8.2% 0.4% 3.3% 4.5% 1.6% 0.7% 5.4% 0.0% 10.0% 0.0% 32.1% 2.9% 0.2%35 住友商事 280 9.6% 12.9% 9.1% 7.8% 0.5% 1.6% 22.1% 2.0% 9.2% 1.1% 1.1% 0.5% 0.4% 11.1% 0.0% 9.4% 0.4% 1.3%36 シャープ 275 10.5% 16.2% 9.0% 1.3% 14.5% 7.6% 2.8% 4.8% 2.9% 0.6% 1.5% 4.1% 6.6% 11.6% 0.4% 3.7% 0.0% 2.0%37 アサツー ディ・ケイ 270 5.6% 17.6% 7.9% 2.1% 1.0% 8.7% 1.7% 1.0% 7.9% 2.9% 0.6% 7.4% 0.0% 8.5% 0.0% 26.1% 0.2% 0.8%38 カゴメ 256 8.8% 7.4% 9.2% 0.6% 2.4% 17.1% 0.4% 2.6% 11.0% 0.2% 1.2% 4.8% 2.4% 19.1% 0.0% 10.4% 1.2% 1.0%38 角川書店 256 8.3% 10.3% 7.1% 0.6% 0.8% 13.3% 0.4% 1.8% 1.4% 0.4% 1.8% 7.7% 0.0% 12.9% 0.2% 29.6% 3.4% 0.0%40 東宝 254 4.5% 15.2% 4.5% 0.6% 1.8% 9.1% 2.2% 1.6% 2.8% 1.2% 1.0% 8.3% 0.2% 8.9% 0.0% 34.4% 3.4% 0.2%41 高島屋 251 10.5% 17.8% 4.9% 2.3% 0.6% 9.4% 0.0% 2.3% 8.2% 0.4% 1.6% 2.3% 1.2% 14.1% 0.4% 18.4% 0.4% 5.1%42 ロッテ 249 9.8% 16.7% 4.6% 0.4% 1.9% 18.2% 2.5% 1.5% 5.4% 0.6% 1.3% 11.3% 0.2% 11.3% 0.2% 13.8% 0.2% 0.0%43 キヤノン 241 11.2% 14.8% 7.2% 4.2% 15.0% 7.0% 3.8% 1.9% 4.9% 2.1% 1.3% 3.2% 0.4% 12.5% 1.1% 6.1% 0.2% 3.2%44 損害保険ジャパン 236 9.8% 11.5% 3.8% 8.5% 0.0% 2.3% 0.0% 4.9% 18.8% 0.4% 0.9% 5.5% 0.2% 13.9% 1.7% 7.9% 0.2% 9.6%45 大和証券グループ本社 230 8.0% 16.4% 5.8% 7.5% 0.7% 0.9% 2.9% 4.0% 10.4% 4.2% 2.7% 1.6% 0.2% 7.5% 1.6% 14.4% 0.7% 10.6%46 バンダイ 228 3.6% 8.4% 2.2% 0.4% 1.8% 16.9% 0.9% 0.9% 12.9% 1.6% 1.8% 3.8% 0.2% 12.4% 0.2% 30.4% 0.2% 1.3%47 大和ハウス工業 227 8.4% 16.5% 7.9% 1.6% 6.1% 6.3% 0.0% 4.1% 5.4% 0.2% 1.8% 7.5% 6.6% 12.9% 0.0% 13.1% 0.2% 1.4%48 江崎グリコ 223 9.6% 9.4% 4.3% 0.9% 1.1% 21.2% 0.5% 1.6% 4.8% 0.5% 0.9% 8.9% 0.5% 15.1% 0.0% 19.6% 0.0% 1.1%48 国際協力機構(JICA) 223 2.0% 0.0% 1.8% 0.0% 0.2% 0.0% 40.2% 27.3% 0.2% 0.0% 0.7% 0.0% 1.4% 2.0% 0.0% 20.5% 3.0% 0.7%50 ミキハウス 222 6.2% 3.9% 4.6% 0.7% 0.7% 9.5% 0.9% 3.7% 13.4% 0.2% 1.6% 3.5% 0.0% 21.0% 0.0% 27.3% 0.5% 2.3%

Page 6: 2009年度大学生就職人気企業ランキング調査結果発 …...この様な環境下で「2009年度大学生就職人気企業ランキング」は、文系TOP5が前年と変わらず・理系はTOP10全てに順位

【理系】 「2009年度大学生就職人気企業ランキング」 上位100社

対象人数  7,160名

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

1 ソニー 503 3 2 51 江崎グリコ 108 56 52 パナソニック 460 8 6 51 富士フイルム 108 58 73 資生堂 422 2 -1 53 川崎重工業 107 77 244 サントリー 356 7 3 53 コーセー 107 29 -245 味の素 352 11 6 55 第一三共 103 66 116 シャープ 343 5 -1 56 タキイ種苗 102 47 -97 トヨタ自動車 330 1 -6 57 日産自動車 101 39 -188 旭化成グループ 289 12 4 57 ロッテ 101 52 -59 キヤノン 279 19 10 59 一条工務店 100 88 29

10 カゴメ 276 4 -6 59 帝人グループ 100 82 2311 本田技研工業 265 10 -1 59 三菱電機 100 45 -1411 三菱重工業 265 9 -2 59 森永製菓 100 63 413 東芝 252 13 0 63 ヤクルト本社 99 49 -1414 JR東日本(東日本旅客鉄道) 250 21 7 64 NHK(日本放送協会) 98 84 2015 日立製作所 231 6 -9 65 エーザイ 96 29 -3616 JR東海(東海旅客鉄道) 226 25 9 66 カルピス 93 73 717 武田薬品工業 223 13 -4 67 マツダ 92 36 -3118 花王 210 20 2 68 三菱化学 91 104 3619 ANA(全日本空輸) 203 15 -4 69 中部電力 88 97 2819 NTTデータ 203 33 14 69 野村證券 88 73 421 日清食品 192 16 -5 69 パナソニック電工 88 73 422 明治製菓 182 26 4 72 マイクロソフト 87 88 1623 NEC(日本電気) 179 18 -5 73 アサヒ飲料 86 979 90624 積水ハウス 175 17 -7 73 任天堂 86 82 925 アステラス製薬 168 55 30 75 清水建設 81 80 526 NTTドコモ 165 45 19 75 住友化学 81 127 5227 キリンビール 156 27 0 75 日本食研 81 58 -1728 NECソフト 155 33 5 78 三菱商事 80 66 -1228 東京電力 155 52 24 79 ハウス食品 79 22 -5730 デンソー 153 29 -1 79 村田製作所 79 80 131 日本アイ・ビー・エム 147 28 -3 81 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 78 71 -1032 協和発酵キリン 142 99 67 81 オリンパスグループ 78 93 1233 キユーピー 136 47 14 81 KDDI 78 63 -1833 大成建設 136 44 11 84 九州電力 77 146 6235 住友林業 135 37 2 85 大林組 76 84 -136 JAL(日本航空) 133 24 -12 85 サカタのタネ 76 88 337 竹中工務店 128 49 12 85 新日本製鐵 76 146 6137 野村総合研究所 128 35 -2 88 三菱東京UFJ銀行 75 91 339 アサヒビール 123 39 0 88 ロート製薬 75 104 1640 ミツカングループ 122 93 53 90 JR西日本(西日本旅客鉄道) 74 111 2141 フジテレビジョン 121 29 -12 90 ツムラ 74 58 -3242 大塚製薬 120 42 0 92 三井化学 73 116 2442 明治乳業 120 77 35 92 森永乳業 73 115 2344 富士通 119 23 -21 94 富士重工業 72 51 -4345 大和ハウス工業 117 38 -7 95 京セラ 71 66 -2946 鹿島建設 115 41 -5 95 大正製薬 71 142 4746 関西電力 115 57 11 95 大日本印刷 71 101 648 P&G 113 93 45 95 三井物産 71 93 -249 東レ 112 43 -6 99 IHI 70 63 -3650 カネボウ化粧品 111 52 2 99 ヤフー 70 133 34

*協和発酵キリン…昨年順位は「協和発酵工業」の順位を基準にしています。

Page 7: 2009年度大学生就職人気企業ランキング調査結果発 …...この様な環境下で「2009年度大学生就職人気企業ランキング」は、文系TOP5が前年と変わらず・理系はTOP10全てに順位

【理系】 上位50社選社理由

順位 企業名 得票数 安定している

業界上位である

将来性がある

給与・待遇が良い

技術力が高い

商品企画力がある

国際的な仕事ができる

社会的貢献度が高い

社風が良い

実力主義・能力主義である

経営者が魅力的である

広告・宣伝がうまい

環境問題に前向きである

企業イメージが良い

休日・休暇が多い

やりたい仕事ができそう

文化活動に積極的

福利厚生制度が充実している

1 ソニー 503 8.0% 25.9% 5.3% 4.1% 19.3% 5.6% 5.3% 2.1% 2.6% 3.1% 1.0% 1.5% 0.1% 7.4% 0.0% 8.0% 0.1% 0.6%2 パナソニック 460 11.8% 21.7% 8.8% 2.5% 16.1% 4.5% 2.3% 3.4% 3.9% 0.6% 2.0% 1.7% 2.0% 9.3% 0.2% 7.4% 0.1% 1.9%3 資生堂 422 9.1% 25.5% 6.1% 2.4% 5.6% 11.9% 1.0% 1.7% 2.5% 0.7% 1.3% 6.9% 0.1% 12.3% 0.1% 10.1% 0.4% 2.3%4 サントリー 356 11.9% 11.9% 6.1% 2.3% 6.3% 11.8% 0.4% 3.0% 12.4% 0.1% 1.0% 2.7% 1.3% 13.5% 0.0% 13.7% 0.7% 0.9%5 味の素 352 15.8% 21.1% 6.7% 2.2% 12.3% 7.2% 3.2% 2.6% 1.7% 0.7% 0.1% 2.3% 0.3% 9.0% 0.0% 14.1% 0.1% 0.6%6 シャープ 343 8.3% 17.6% 9.2% 1.8% 19.4% 5.2% 1.3% 4.9% 3.0% 1.3% 0.9% 2.4% 5.9% 9.9% 0.1% 8.3% 0.0% 0.4%7 トヨタ自動車 330 16.0% 30.1% 6.9% 5.2% 14.7% 1.1% 4.0% 3.2% 0.9% 0.8% 0.6% 0.8% 3.4% 5.8% 0.0% 5.8% 0.0% 0.6%8 旭化成グループ 289 13.5% 19.1% 7.5% 3.3% 13.7% 1.9% 0.7% 4.2% 3.2% 1.6% 0.7% 5.1% 4.0% 10.9% 0.0% 9.1% 0.0% 1.6%9 キヤノン 279 14.9% 18.3% 7.5% 4.4% 22.6% 4.6% 0.9% 2.8% 3.7% 0.7% 0.6% 1.3% 0.2% 8.3% 1.1% 7.7% 0.0% 0.6%

10 カゴメ 276 10.3% 9.4% 9.6% 0.2% 7.2% 10.9% 0.2% 3.9% 9.6% 0.0% 0.6% 5.0% 1.3% 15.8% 0.2% 14.9% 0.2% 0.9%11 本田技研工業 265 4.8% 12.5% 7.4% 1.3% 24.7% 1.1% 0.8% 2.3% 9.5% 3.0% 2.3% 0.4% 5.5% 7.8% 0.0% 16.3% 0.0% 0.2%11 三菱重工業 265 12.0% 16.5% 5.3% 1.9% 28.9% 0.6% 2.7% 5.9% 1.9% 0.2% 0.4% 0.2% 3.2% 3.6% 0.4% 14.4% 0.0% 1.9%13 東芝 252 14.5% 19.3% 6.1% 1.6% 20.2% 4.9% 2.2% 4.7% 4.3% 0.6% 0.6% 0.4% 1.2% 7.7% 0.2% 10.4% 0.0% 1.0%14 JR東日本(東日本旅客鉄道) 250 28.8% 9.9% 7.1% 3.0% 4.1% 1.8% 0.4% 17.4% 1.2% 0.2% 0.2% 0.2% 1.6% 5.5% 0.6% 14.0% 0.2% 3.7%15 日立製作所 231 14.7% 20.4% 6.6% 3.1% 20.0% 1.1% 1.5% 7.0% 2.0% 0.9% 0.2% 0.7% 2.0% 7.0% 0.0% 11.4% 0.2% 1.3%16 JR東海(東海旅客鉄道) 226 20.2% 8.9% 12.2% 3.9% 10.8% 1.1% 0.0% 17.2% 3.4% 0.0% 0.2% 1.6% 1.6% 7.1% 0.5% 9.6% 0.0% 1.6%17 武田薬品工業 223 12.9% 35.4% 6.1% 7.2% 10.6% 2.0% 2.0% 5.2% 1.6% 1.1% 0.7% 0.7% 0.0% 5.0% 0.2% 8.4% 0.0% 0.9%18 花王 210 12.3% 15.7% 4.6% 2.4% 13.0% 10.1% 1.4% 3.9% 4.3% 0.0% 0.5% 3.6% 2.4% 10.4% 0.0% 13.3% 0.0% 2.2%19 ANA(全日本空輸) 203 10.3% 15.5% 5.8% 3.0% 3.3% 1.5% 15.5% 6.8% 3.0% 0.5% 0.3% 1.0% 0.8% 14.8% 0.3% 16.3% 0.0% 1.8%19 NTTデータ 203 21.1% 19.1% 8.0% 3.8% 14.1% 0.3% 0.0% 5.3% 3.5% 0.5% 0.0% 0.3% 0.0% 6.8% 0.5% 13.1% 0.3% 3.5%21 日清食品 192 14.5% 17.6% 6.6% 0.8% 5.0% 13.7% 0.5% 2.9% 3.9% 1.6% 2.6% 6.3% 1.1% 10.3% 0.0% 12.1% 0.3% 0.3%22 明治製菓 182 12.0% 17.6% 5.0% 1.1% 3.6% 15.4% 0.0% 2.2% 3.9% 0.0% 0.8% 5.3% 0.0% 14.3% 0.0% 17.6% 0.0% 0.8%23 NEC(日本電気) 179 15.7% 19.7% 7.1% 2.8% 17.1% 2.6% 1.1% 4.0% 3.1% 0.6% 1.4% 0.3% 0.0% 12.3% 0.9% 9.1% 0.0% 2.3%24 積水ハウス 175 11.8% 23.6% 3.2% 2.1% 5.9% 4.4% 0.0% 3.2% 4.4% 0.0% 0.0% 4.7% 6.8% 12.7% 0.6% 15.3% 0.3% 0.9%25 アステラス製薬 168 9.5% 19.8% 14.0% 4.9% 7.3% 0.9% 4.0% 7.6% 5.5% 0.0% 1.5% 1.5% 0.0% 6.7% 0.3% 13.7% 0.0% 2.7%26 NTTドコモ 165 14.5% 20.9% 9.2% 3.7% 11.4% 6.5% 1.5% 8.6% 2.2% 0.9% 0.9% 3.1% 0.3% 5.8% 0.6% 7.7% 0.3% 1.8%27 キリンビール 156 12.6% 18.7% 5.5% 4.2% 10.6% 10.3% 0.0% 1.6% 5.8% 0.0% 0.6% 3.2% 1.9% 11.0% 0.0% 12.9% 0.3% 0.6%28 NECソフト 155 15.4% 9.7% 7.4% 5.4% 15.4% 1.0% 0.0% 2.0% 9.7% 0.3% 0.7% 1.3% 0.3% 10.0% 0.0% 19.4% 0.0% 2.0%28 東京電力 155 34.4% 10.8% 4.3% 4.3% 6.6% 0.0% 0.3% 17.7% 0.3% 0.3% 0.0% 0.0% 7.9% 4.6% 0.3% 6.6% 0.0% 1.6%30 デンソー 153 10.0% 20.0% 8.3% 4.7% 21.0% 1.7% 1.7% 4.3% 4.3% 1.7% 0.0% 0.3% 2.7% 5.3% 0.3% 13.0% 0.0% 0.7%31 日本アイ・ビー・エム 147 7.9% 19.3% 6.2% 3.4% 16.2% 1.0% 10.0% 1.7% 4.5% 5.2% 1.0% 0.3% 0.3% 7.6% 0.3% 11.7% 0.0% 3.1%32 協和発酵キリン 142 6.8% 3.9% 22.5% 1.1% 17.1% 0.7% 0.7% 6.4% 4.6% 0.0% 1.1% 1.1% 0.4% 8.2% 0.0% 24.6% 0.4% 0.4%33 キユーピー 136 13.7% 11.5% 5.2% 2.2% 3.3% 10.7% 0.4% 3.3% 5.2% 0.4% 0.0% 9.6% 3.3% 12.6% 0.4% 15.2% 0.4% 2.6%33 大成建設 136 11.9% 30.6% 5.2% 4.5% 12.3% 1.9% 4.9% 5.2% 3.7% 0.7% 0.7% 1.1% 1.5% 4.5% 0.0% 10.8% 0.0% 0.4%35 住友林業 135 8.0% 4.9% 7.2% 0.8% 5.3% 3.4% 0.4% 5.7% 11.0% 0.4% 0.0% 1.9% 22.0% 8.0% 0.0% 20.5% 0.4% 0.4%36 JAL(日本航空) 133 9.2% 17.6% 4.2% 4.2% 1.9% 0.8% 18.4% 6.9% 3.1% 1.1% 1.1% 1.5% 0.4% 6.9% 0.0% 20.3% 0.4% 1.9%37 竹中工務店 128 10.0% 21.7% 6.0% 2.4% 19.3% 3.2% 2.4% 6.0% 4.0% 3.6% 0.4% 0.4% 1.2% 6.0% 0.0% 12.4% 0.0% 0.8%37 野村総合研究所 128 8.2% 21.6% 5.9% 15.3% 7.8% 2.0% 0.8% 6.3% 3.5% 5.5% 0.4% 0.8% 0.0% 5.1% 0.0% 15.7% 0.0% 1.2%39 アサヒビール 123 15.7% 26.4% 5.4% 4.1% 7.9% 7.9% 0.4% 2.9% 1.7% 1.2% 0.4% 4.1% 3.3% 9.1% 0.0% 9.1% 0.4% 0.0%40 ミツカングループ 122 12.9% 9.1% 6.6% 1.2% 8.3% 8.7% 0.4% 1.7% 15.4% 0.0% 1.7% 3.3% 0.0% 12.0% 0.0% 17.0% 0.0% 1.7%41 フジテレビジョン 121 5.5% 18.6% 3.8% 8.9% 2.1% 5.1% 0.4% 7.2% 9.3% 1.3% 0.0% 3.8% 0.4% 15.6% 0.0% 16.9% 0.8% 0.4%42 大塚製薬 120 16.7% 10.5% 10.5% 4.6% 6.7% 9.2% 0.8% 4.6% 3.3% 0.0% 0.4% 5.0% 1.3% 11.3% 0.0% 14.2% 0.4% 0.4%42 明治乳業 120 12.3% 20.0% 7.7% 1.3% 6.8% 7.2% 0.9% 2.6% 3.0% 0.0% 0.9% 3.4% 0.0% 13.2% 0.0% 20.0% 0.0% 0.9%44 富士通 119 11.1% 18.4% 5.6% 0.4% 16.7% 3.8% 2.1% 3.4% 5.6% 0.9% 0.9% 2.6% 1.3% 11.5% 0.4% 13.7% 0.4% 1.3%45 大和ハウス工業 117 5.8% 19.2% 7.1% 2.2% 10.3% 4.0% 0.4% 5.8% 3.6% 0.9% 0.0% 6.3% 4.0% 10.7% 0.0% 17.9% 0.0% 1.8%46 鹿島建設 115 15.0% 33.6% 4.0% 5.3% 15.9% 0.9% 3.1% 5.3% 1.3% 1.3% 0.0% 0.4% 0.4% 4.0% 0.0% 7.5% 0.4% 1.3%46 関西電力 115 34.4% 8.8% 5.3% 3.5% 1.8% 0.9% 0.4% 15.9% 2.6% 0.0% 0.0% 0.4% 11.0% 4.4% 0.9% 5.7% 0.0% 4.0%48 P&G 113 3.2% 13.5% 4.1% 5.9% 5.9% 8.6% 14.9% 1.8% 4.5% 10.8% 1.8% 2.3% 0.5% 7.2% 0.0% 10.8% 0.0% 4.5%49 東レ 112 7.6% 17.5% 9.4% 3.6% 26.5% 3.1% 4.9% 3.1% 2.7% 0.0% 0.0% 0.9% 3.6% 4.5% 0.0% 12.1% 0.0% 0.4%50 カネボウ化粧品 111 8.6% 15.9% 7.3% 0.5% 9.1% 12.7% 0.9% 0.9% 1.4% 0.9% 0.0% 4.1% 0.0% 14.5% 0.0% 21.8% 0.0% 1.4%

Page 8: 2009年度大学生就職人気企業ランキング調査結果発 …...この様な環境下で「2009年度大学生就職人気企業ランキング」は、文系TOP5が前年と変わらず・理系はTOP10全てに順位

【文系男子】 「2009年度大学生就職人気企業ランキング」 上位100社 対象人数 6,047名

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

1 三菱東京UFJ銀行 320 1 0 51 ニトリ 92 68 172 JTBグループ 303 3 1 52 オリエンタルランド 91 44 -83 JR東日本(東日本旅客鉄道) 302 10 7 52 日本コカ・コーラ 91 104 524 JR東海(東海旅客鉄道) 233 20 16 54 本田技研工業 89 29 -255 ソニー 219 17 12 55 任天堂 84 53 -25 三井住友銀行 219 6 1 56 朝日新聞社 82 53 -37 トヨタ自動車 216 2 -5 56 豊田通商 82 36 -208 パナソニック 215 17 9 58 マルハン 80 53 -59 伊藤忠商事 207 7 -2 58 ユニクロ 80 90 32

10 みずほフィナンシャルグループ 202 4 -6 60 伊勢丹 78 57 -311 サントリー 200 8 -3 60 野村総合研究所 78 86 2611 野村證券 200 13 2 62 近畿日本ツーリスト 77 79 1713 ANA(全日本空輸) 194 8 -5 62 デンソー 77 50 -1213 三菱商事 194 11 -2 62 東芝 77 47 -1515 フジテレビジョン 193 14 -1 65 JR九州(九州旅客鉄道) 76 101 3616 資生堂 182 12 -4 65 小学館 76 57 -817 電通 171 16 -1 67 武田薬品工業 74 107 4018 日清食品 170 24 6 68 日本銀行 72 76 819 三井物産 162 21 2 69 コナミグループ 71 62 -720 NTTドコモ 154 39 19 69 損害保険ジャパン 71 66 -321 シャープ 153 5 -16 69 テレビ朝日 71 68 -122 JAL(日本航空) 143 23 1 69 日本生命保険 71 128 5923 住友商事 141 31 8 69 明治製菓 71 104 3523 ミズノ 141 31 8 74 日本郵政グループ 68 149 7525 キヤノン 136 40 15 74 三菱重工業 68 51 -2326 東京海上日動火災保険 132 40 14 76 ロッテ 67 122 4627 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ 128 28 1 77 高島屋 66 78 128 アサヒビール 127 33 5 77 横浜銀行 66 99 2229 積水ハウス 125 15 -14 79 読売新聞社 65 90 1130 講談社 122 30 0 80 日産自動車 63 73 -731 JR西日本(西日本旅客鉄道) 121 35 4 81 三井住友海上火災保険 62 95 1432 関西電力 120 36 4 82 小田急電鉄 60 157 7533 大和証券グループ本社 118 26 -7 82 TBSテレビ 60 101 1934 アシックス 115 34 0 82 東京ガス 60 134 5234 味の素 115 61 27 82 リクルート 60 53 -2936 アサツー ディ・ケイ 113 48 12 86 キリンビバレッジ 59 167 8137 ベネッセコーポレーション 110 60 23 86 三井不動産 59 94 838 NHK(日本放送協会) 107 59 21 88 九州電力 58 188 10039 集英社 104 40 1 88 スクウェア・エニックス 58 141 5340 東京電力 100 82 42 88 セキスイハイムグループ 58 76 -1241 レオパレス21 99 22 -19 88 日本アイ・ビー・エム 58 84 -442 エイチ・アイ・エス 98 63 21 88 日立製作所 58 24 -6443 キリンビール 97 72 29 88 りそなグループ 58 73 -1543 バンダイ 97 43 0 94 NEC(日本電気) 57 49 -4545 角川書店 95 79 34 94 NTT東日本(東日本電信電話) 57 181 8745 三菱UFJ信託銀行 95 46 1 94 カゴメ 57 68 -2647 アサヒ飲料 94 - - 94 商船三井 57 86 -847 大和ハウス工業 94 26 -21 98 京都銀行 56 38 -6047 中部電力 94 86 39 99 アステラス製薬 55 378 27950 丸紅 93 19 -31 99 住友信託銀行 55 215 116

99 日本郵船 55 127 2899 毎日コミュニケーションズ 55 118 1999 三菱UFJ証券 55 66 -33

Page 9: 2009年度大学生就職人気企業ランキング調査結果発 …...この様な環境下で「2009年度大学生就職人気企業ランキング」は、文系TOP5が前年と変わらず・理系はTOP10全てに順位

【理系男子】 「2009年度大学生就職人気企業ランキング」 上位100社 対象人数 4,851名

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

1 ソニー 435 2 1 51 新日本製鐵 71 97 462 パナソニック 390 7 5 51 中部電力 71 67 163 シャープ 295 3 0 51 マイクロソフト 71 60 94 トヨタ自動車 288 1 -3 54 明治製菓 70 118 645 キヤノン 256 11 6 55 富士重工業 68 32 -236 本田技研工業 249 6 0 56 住友林業 67 57 17 三菱重工業 244 5 -2 57 オリンパスグループ 66 68 118 東芝 229 8 0 57 KDDI 66 49 -89 JR東日本(東日本旅客鉄道) 208 13 4 57 野村證券 66 51 -6

10 日立製作所 201 4 -6 60 IHI 65 43 -1711 旭化成グループ 200 9 -2 60 九州電力 65 91 3112 JR東海(東海旅客鉄道) 197 13 1 62 エーザイ 64 48 -1413 NTTデータ 177 20 7 62 住友化学 64 91 2914 サントリー 176 13 -1 62 第一三共 64 79 1715 味の素 170 28 13 62 三井物産 64 57 -516 資生堂 153 26 10 66 JR西日本(西日本旅客鉄道) 63 78 1217 ANA(全日本空輸) 147 12 -5 66 帝人グループ 63 60 -617 NEC(日本電気) 147 10 -7 68 清水建設 62 60 -819 デンソー 139 17 -2 68 三菱化学 62 72 420 武田薬品工業 138 28 8 70 NHK(日本放送協会) 61 82 1221 東京電力 135 40 19 71 大塚製薬 59 65 -622 NTTドコモ 134 34 12 71 トヨタテクニカルディベロップメント 59 74 323 NECソフト 132 20 -3 73 京セラ 58 57 -1624 日本アイ・ビー・エム 114 20 -4 74 アイシン精機 57 40 -3424 野村総合研究所 114 25 1 75 ソニー・コンピュータエンタテインメント 56 85 1026 関西電力 107 38 12 75 ヤフー 56 104 2927 アステラス製薬 105 79 52 77 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 55 51 -2627 カゴメ 105 24 -3 77 大林組 55 55 -2229 川崎重工業 104 46 17 77 大和ハウス工業 55 60 -1729 キリンビール 104 47 18 80 VSN 54 74 -631 日清食品 103 32 1 80 三菱東京UFJ銀行 54 82 232 JAL(日本航空) 99 19 -13 82 三井化学 53 79 -333 富士通 98 13 -20 83 NTTコムウェア 52 130 4734 大成建設 95 34 0 83 P&G 52 99 1635 花王 93 36 1 85 一条工務店 51 91 636 三菱電機 92 28 -8 85 ヤクルト本社 51 88 337 鹿島建設 91 36 -1 87 住友商事 50 99 1237 日産自動車 91 23 -14 88 旭硝子 49 124 3639 積水ハウス 90 26 -13 88 タキイ種苗 49 85 -340 アサヒビール 89 45 5 88 東京ガス 49 118 3041 竹中工務店 86 44 3 88 富士ソフト 49 88 042 フジテレビジョン 85 28 -14 92 アサヒ飲料 48 807 71543 東レ 83 40 -3 92 富士ゼロックス 48 91 -144 マツダ 82 18 -26 94 スクウェア・エニックス 47 104 1045 任天堂 79 49 4 94 電通 47 70 -2446 富士フイルム 76 53 7 96 NTT東日本(東日本電信電話) 46 70 -2647 パナソニック電工 75 55 8 96 TOTO 46 130 3448 三菱商事 74 38 -10 98 バンダイ 45 74 -2449 協和発酵キリン 73 104 55 99 キーエンス 44 68 -3150 村田製作所 72 53 3 99 コナミグループ 44 82 -17

*協和発酵キリン…昨年順位は「協和発酵工業」の順位を基準にしています。 99 新日本石油 44 112 1399 積水化学工業 44 104 5

Page 10: 2009年度大学生就職人気企業ランキング調査結果発 …...この様な環境下で「2009年度大学生就職人気企業ランキング」は、文系TOP5が前年と変わらず・理系はTOP10全てに順位

【文系女子】 「2009年度大学生就職人気企業ランキング」 上位100社    対象人数 8,870名

順位

企業名 得票 昨年順位

順位変動

順位

企業名 得票 昨年順位

順位変動

1 JTBグループ 965 1 0 51 三井物産 150 75 242 資生堂 957 2 0 52 オルビス 140 28 -243 ANA(全日本空輸) 687 3 0 53 伊勢丹 139 35 -184 JAL(日本航空) 529 4 0 53 住友商事 139 49 -45 オリエンタルランド 464 7 2 55 大和ハウス工業 133 36 -196 ベネッセコーポレーション 454 6 0 56 バンダイ 131 46 -107 三菱東京UFJ銀行 421 5 -2 56 三菱商事 131 56 08 エイチ・アイ・エス 355 13 5 58 朝日新聞社 129 63 59 集英社 323 10 1 59 三菱UFJ信託銀行 126 65 6

10 サントリー 317 15 5 60 豊田通商 125 53 -711 講談社 305 11 0 61 シャープ 122 27 -3412 三井住友銀行 301 8 -4 62 TAKAMI BRIDAL(高見) 121 83 2113 フジテレビジョン 283 14 1 62 日本旅行 121 63 114 明治製菓 249 53 39 64 中央出版 119 129 6515 みずほフィナンシャルグループ 240 9 -6 64 テレビ朝日 119 72 816 電通 238 18 2 64 凸版印刷 119 74 1017 近畿日本ツーリスト 236 18 1 67 小学館集英社プロダクション 117 59 -818 伊藤忠商事 232 22 4 67 ニトリ 117 68 119 日清食品 229 26 7 67 ミツカングループ 117 107 4020 JR東日本(東日本旅客鉄道) 223 31 11 70 セキスイハイムグループ 116 78 821 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ 221 24 3 70 ユニクロ 116 95 2522 NHK(日本放送協会) 216 32 10 72 大和証券グループ本社 112 71 -123 東京海上日動火災保険 214 25 2 72 森永製菓 112 98 2624 味の素 213 33 9 74 帝国ホテル 111 61 -1325 小学館 211 17 -8 74 リクルート 111 51 -2326 野村證券 206 43 17 76 JALスカイサービス 108 61 -1527 トヨタ自動車 204 16 -11 76 日本生命保険 108 189 11328 東宝 203 45 17 78 レオパレス21 107 56 -2229 JR東海(東海旅客鉄道) 202 40 11 79 キヤノン 105 123 4430 積水ハウス 200 12 -18 80 キユーピー 104 234 15431 カゴメ 199 18 -13 81 ミリアルリゾートホテルズ 102 133 5232 ミキハウス 191 29 -3 82 日本テレビ放送網 99 68 -1433 パナソニック 187 41 8 83 丸紅 97 51 -3234 高島屋 185 18 -16 84 TBSテレビ 95 68 -1635 カネボウ化粧品 183 34 -1 84 白泉社 95 107 2336 ロッテ 182 46 10 86 成田国際空港 94 85 -137 国際協力機構(JICA) 178 48 11 87 三井住友海上火災保険 93 102 1538 ソニー 177 41 3 87 読売新聞社 93 79 -839 江崎グリコ 172 50 11 89 良品計画 92 133 4440 日本公文教育研究会 171 23 -17 90 阪急阪神百貨店 91 76 -1441 損害保険ジャパン 165 37 -4 91 武田薬品工業 89 141 5042 大日本印刷 164 39 -3 91 日本赤十字社 89 580 48943 NTTドコモ 161 58 15 93 JR九州(九州旅客鉄道) 88 105 1243 角川書店 161 112 69 93 Plan・Do・See 88 136 4345 ANA セールス 160 397 352 95 中部電力 87 158 6346 ワコール 158 30 -16 96 ハウス食品 86 37 -5947 アサツー ディ・ケイ 157 53 6 97 オンワード樫山 83 79 -1848 花王 156 66 18 98 日本ロレアル 82 90 -849 コーセー 154 44 -5 99 JR西日本(西日本旅客鉄道) 81 95 -450 日本郵政グループ 151 90 40 100 キリンビール 79 182 82

*阪急阪神百貨店…昨年順位は「阪急百貨店」の順位を基準にしています。

Page 11: 2009年度大学生就職人気企業ランキング調査結果発 …...この様な環境下で「2009年度大学生就職人気企業ランキング」は、文系TOP5が前年と変わらず・理系はTOP10全てに順位

【理系女子】 「2009年度大学生就職人気企業ランキング」 上位100社 対象人数   2,309名

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

順位 企業名 得票 昨年順位

順位変動

1 資生堂 269 1 0 52 アサヒ飲料 38 - -2 味の素 182 3 1 52 サカタのタネ 38 52 03 サントリー 180 4 1 54 NHK(日本放送協会) 37 83 294 カゴメ 171 2 -2 54 帝人グループ 37 133 795 花王 117 10 5 56 フジテレビジョン 36 58 26 キユーピー 112 13 7 57 ベネッセコーポレーション 35 78 216 明治製菓 112 8 2 58 アサヒビール 34 48 -108 旭化成グループ 89 12 4 58 JAL(日本航空) 34 55 -38 日清食品 89 7 -1 58 大日本住友製薬 34 90 32

10 コーセー 88 9 -1 58 山崎製パン 34 47 -1111 積水ハウス 85 11 0 62 中外製薬 33 58 -411 武田薬品工業 85 5 -6 62 日本アイ・ビー・エム 33 95 3313 明治乳業 81 27 14 64 エーザイ 32 23 -4114 ミツカングループ 80 45 31 64 NEC(日本電気) 32 66 215 カネボウ化粧品 77 14 -1 64 塩野義製薬 32 125 6116 江崎グリコ 74 16 0 64 高砂香料工業 32 83 1917 森永製菓 71 17 0 64 富士フイルム 32 83 1918 パナソニック 70 41 23 69 NTTドコモ 31 117 4819 協和発酵キリン 69 75 56 69 大日本印刷 31 75 620 住友林業 68 18 -2 69 ネスレ日本 31 37 -3220 ソニー 68 41 21 69 ロック・フィールド 31 26 -4322 アステラス製薬 63 39 17 73 キッコーマン 30 102 2922 ロッテ 63 29 7 73 JTBグループ 30 45 -2824 大和ハウス工業 62 18 -6 73 大正製薬 30 95 2225 大塚製薬 61 27 2 73 日立製作所 30 43 -3025 P&G 61 69 44 77 JR東海(東海旅客鉄道) 29 153 7627 オルビス 58 15 -12 77 セキスイハイムグループ 29 48 -2928 ANA(全日本空輸) 56 21 -7 77 東レ 29 63 -1429 日本食研 55 37 8 77 三菱化学 29 194 11730 タキイ種苗 53 23 -7 81 ジョンソン・エンド・ジョンソン 28 102 2131 カルピス 52 34 3 81 TOTOバスクリエイト 28 125 4431 キリンビール 52 18 -13 81 ユニ・チャーム 28 95 1433 ハウス食品 50 6 -27 84 ポーラ 27 90 634 一条工務店 49 69 35 85 NTTデータ 26 117 3234 グリコ栄養食品 49 32 -2 85 サントリーフーズ 26 142 5736 シャープ 48 32 -4 85 ライオン 26 90 536 ヤクルト本社 48 21 -15 88 エームサービス 25 78 -1038 ツムラ 47 23 -15 88 国際協力機構(JICA) 25 108 2038 森永乳業 47 50 12 88 ニチレイグループ 25 95 740 長谷川香料 46 29 -11 91 アストラゼネカ 24 39 -5241 JR東日本(東日本旅客鉄道) 42 58 17 91 鹿島建設 24 75 -1641 竹中工務店 42 83 42 91 全国農業協同組合連合会(JA全農) 24 133 4241 トヨタ自動車 42 35 -6 94 伊藤園 23 69 -2541 ハーゲンダッツ ジャパン 42 63 22 94 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 23 108 1441 ファンケル 42 29 -12 94 NECソフト 23 117 2346 オリエンタルランド 41 58 12 94 キヤノン 23 69 -2546 大成建設 41 108 62 94 敷島製パン 23 117 2346 日清医療食品 41 43 -3 94 東芝 23 57 -3749 ロート製薬 40 50 1 100 旭化成ホームズ 22 142 4250 第一三共 39 52 2 100 井村屋製菓 22 183 8350 ノエビア 39 90 40 100 オハヨー乳業 22 58 -42

*協和発酵キリン…昨年順位は「協和発酵工業」の順位を基準にしています。 100 キリンビバレッジ 22 133 33100 大鵬薬品工業 22 167 67100 TBSテレビ 22 450 350100 野村證券 22 125 25100 ファイザー 22 35 -65100 雪印乳業 22 183 83

Page 12: 2009年度大学生就職人気企業ランキング調査結果発 …...この様な環境下で「2009年度大学生就職人気企業ランキング」は、文系TOP5が前年と変わらず・理系はTOP10全てに順位

■業種別就職人気企業ランキング【1】 (5票未満または10位以降は未掲載)

【業種名】 【業種名】 【業種名】

順位 企業名昨年順位

得票 順位 企業名昨年順位

得票 順位 企業名昨年順位

得票

【農林・水産】 【化学】 【輸送用機器(自動車)】1 タキイ種苗 1 128 1 花王 1 412 1 トヨタ自動車 1 750

2 サカタのタネ 2 96 2 旭化成グループ 2 357 2 本田技研工業 2 396

3 日本水産 3 65 3 P&G 3 227 3 デンソー 3 278

4 赤塚グループ 4 40 4 ユニ・チャーム 4 137 4 日産自動車 5 204

5 マルハニチロホールディングス - 33 5 三菱化学 6 101 5 マツダ 4 152

6 森産業 7 11 6 ジョンソン・エンド・ジョンソン 10 100 6 アイシン精機 7 103

7 住友化学 10 88 7 富士重工業 6 102

【建設】 8 三井化学 7 85 8 豊田自動織機 9 92

1 竹中工務店 3 168 9 長谷川香料 5 83 9 ダイハツ工業 8 79

2 大成建設 2 161 10 高砂香料工業 13 69 10 ヤマハ発動機 10 75

3 鹿島建設 1 147 10 ライオン 8 69

4 清水建設 7 94 【精密機器】5 大林組 6 92 【薬品】 1 キヤノン 1 520

6 奥村組 5 68 1 武田薬品工業 1 386 2 富士フイルム 2 231

7 三井住友建設 8 42 2 アステラス製薬 6 283 3 リコー 5 111

8 乃村工藝社 9 39 3 大塚製薬 2 211 4 オリンパスグループ 3 108

9 安藤建設 10 23 4 協和発酵キリン 12 153 5 富士ゼロックス 4 95

10 前田建設工業 11 14 5 大正製薬 11 137 6 ニコン 7 60

6 エーザイ 3 136 7 シチズン時計 9 55

【住宅】 7 第一三共 8 133 8 島津製作所 6 47

1 積水ハウス 1 500 8 ツムラ 5 127 9 東京エレクトロン 12 37

2 大和ハウス工業 2 344 9 ロート製薬 9 120 10 コニカミノルタ 8 31

3 レオパレス21 3 241 10 ファイザー 7 109 10 セイコーグループ 12 31

4 セキスイハイムグループ 5 228 *協和発酵キリン…昨年順位は「協和発酵工業」の順位を基準にしています。

5 住友林業 4 225 【化粧品】 【諸工業】6 一条工務店 7 182 1 資生堂 1 1,561 1 バンダイ 1 291

7 ミサワホームグループ 6 128 2 カネボウ化粧品 3 323 2 大日本印刷 2 285

8 TOTOバスクリエイト 9 100 3 コーセー 2 287 3 ミズノ 3 250

9 旭化成ホームズ 8 98 4 オルビス 4 209 4 任天堂 4 234

10 パナホーム 12 59 5 ファンケル 6 131 5 凸版印刷 6 202

6 日本ロレアル 7 116 6 アシックス 5 195

【食品】 7 ノエビア 12 103 7 スクウェア・エニックス - 184

1 サントリー 1 873 8 ピアスグループ 5 95 8 コナミグループ - 168

2 味の素 4 680 9 ポーラ 8 69 9 タカラトミー 8 133

3 日清食品 3 591 10 ホーユー 10 51 10 コクヨ 9 109

4 カゴメ 2 532

5 明治製菓 6 502 【機械】 【商社】6 ロッテ 8 350 1 三菱重工業 1 364 1 伊藤忠商事 1 488

7 キリンビール 10 332 2 IHI 2 93 2 三菱商事 2 405

8 江崎グリコ 9 331 3 森精機製作所 8 52 3 三井物産 4 383

9 アサヒビール 7 319 4 コマツ 3 41 4 住友商事 5 340

10 ミツカングループ 15 289 5 ダイキン工業 4 39 5 豊田通商 6 238

6 日本精工 14 36 6 ミキハウス 7 231

【繊維】 7 ヤンマー 5 35 7 丸紅 3 221

1 東レ 2 215 8 キヤノンファインテック 6 29 8 愛知トヨタ自動車 8 107

2 ワコール 1 205 9 マキタ 13 27 9 オンワード樫山 9 101

3 帝人グループ 3 191 10 三浦工業 9 23 10 豊島 20 97

4 クラレ 5 52

5 グンゼ 6 29 【電気機器】 【百貨店】6 東洋紡 4 27 1 ソニー 2 899 1 高島屋 1 266

7 三菱レイヨン 7 14 2 パナソニック 3 862 2 伊勢丹 2 237

3 シャープ 1 618 3 阪急阪神百貨店 4 147

【紙・パルプ】 4 東芝 5 384 4 三越 5 102

1 王子製紙 1 53 5 日立製作所 4 354 5 ジェイアール東海高島屋 10 77

2 日本製紙(日本製紙グループ) 2 26 6 NEC(日本電気) 6 284 6 丸井グループ 8 76

3 大王製紙 4 20 7 富士通 7 207 7 ミレニアムリテイリング(そごう・西武百貨店) 6 75

4 ザ・パック 3 18 8 パナソニック電工 8 174 8 パルコ 9 69

5 三菱製紙 6 7 9 三菱電機 9 144 9 ジェイアール西日本伊勢丹 7 66

5 レンゴー 5 7 10 京セラ 10 121 10 J.フロント リテイリング(大丸・松坂屋) 3 61*阪急阪神百貨店…昨年順位は「阪急百貨店」の順位を基準にしています。

Page 13: 2009年度大学生就職人気企業ランキング調査結果発 …...この様な環境下で「2009年度大学生就職人気企業ランキング」は、文系TOP5が前年と変わらず・理系はTOP10全てに順位

■業種別就職人気企業ランキング【2】 (5票未満または10位以降は未掲載)

【業種名】 【業種名】 【業種名】

順位 企業名昨年順位

得票 順位 企業名昨年順位

得票 順位 企業名昨年順位

得票

【流通・専門店】 【証券・ベンチャーキャピタル】 【海運】1 ニトリ 1 250 1 野村證券 1 494 1 商船三井 1 137

2 ユニクロ 3 216 2 大和証券グループ本社 2 250 1 日本郵船 2 137

3 ユナイテッドアローズ 51 123 3 三菱UFJ証券 3 86 3 川崎汽船 3 50

4 良品計画 4 119 4 岡三証券 6 71 4 鈴与 4 17

5 紀伊國屋書店 5 107 5 ゴールドマン・サックス 5 70

6 セブン-イレブン・ジャパン 8 74 6 日興コーディアル証券 4 68 【陸運】7 キタムラ(カメラのキタムラ/スタジオマリオ) 11 73 7 東京証券取引所グループ 11 41 1 日本通運 1 89

8 イトーヨーカドー 29 68 8 モルガン・スタンレー 7 32 2 ヤマト運輸 2 70

9 イオンリテール 2 66 9 JPモルガン 10 27 3 佐川急便 3 19

10 スギ薬局 12 65 10 新光証券 8 20 4 サカイ引越センター - 12

10 チュチュアンナ 9 65 5 センコー - 10

【損害保険】 6 山九 6 5

【外食】 1 東京海上日動火災保険 1 379

1 ワタミ 1 115 2 損害保険ジャパン 2 252 【空運】2 スターバックス コーヒー ジャパン 2 83 3 三井住友海上火災保険 3 161 1 ANA(全日本空輸) 1 1084

3 ゼンショー 3 76 4 あいおい損害保険 5 40 2 JAL(日本航空) 2 805

4 エームサービス 4 46 5 日本興亜損害保険 4 36 3 エアーニッポン 4 71

5 日本マクドナルド 6 45 6 ニッセイ同和損害保険 - 10 4 ANAエアサービス東京 3 68

6 サイゼリヤ 7 44 5 郵船航空サービス 7 56

7 ドトールコーヒー 8 29 【生命保険】 6 北海道国際航空(AIR DO) 5 49

8 グリーンハウス 9 27 1 日本生命保険 2 201 7 近鉄エクスプレス 6 30

9 くらコーポレーション 4 14 2 第一生命保険 1 143 8 JALウェイズ - 6

10 KUURAKU GROUP - 11 3 住友生命保険 4 55

10 すかいらーく 5 11 4 明治安田生命保険 3 53 【情報処理・調査・コンサルタント】5 東京海上日動あんしん生命保険 6 36 1 NTTデータ 4 292

【政府系金融】 6 JA共済 8 34 2 日本アイ・ビー・エム 1 264

1 日本銀行 151 135 7 アフラック(アメリカンファミリー生命保険) 7 31 3 野村総合研究所 2 248

2 日本政策投資銀行 52 34 8 太陽生命保険 5 17 4 NECソフト 3 220

3 日本政策金融公庫 48 33 9 大同生命保険 11 15 5 マイクロソフト 6 141

4 商工中金 38 24 10 朝日生命保険 9 13 6 ヤフー 7 124

7 IBM ビジネスコンサルティング サービス 10 116

【銀行・信用金庫】 【不動産】 8 大塚商会 8 108

1 三菱東京UFJ銀行 1 816 1 三井不動産 1 126 9 楽天 - 106

2 三井住友銀行 3 565 2 三菱地所 3 83 10 オービック 18 97

3 みずほフィナンシャルグループ 2 478 3 住友不動産 2 56

4 三菱UFJ信託銀行 4 240 4 森ビル 5 52 【サービス】5 りそなグループ 6 147 5 野村不動産 6 49 1 JTBグループ 1 1331

6 京都銀行 5 129 6 長谷工グループ - 46 2 オリエンタルランド 2 620

6 横浜銀行 9 129 7 住友不動産販売 4 36 3 エイチ・アイ・エス 3 477

8 住友信託銀行 27 107 8 三井不動産レジデンシャル - 34 4 近畿日本ツーリスト 4 334

9 広島銀行 19 105 9 東急リバブル 7 30 5 日本郵政グループ 11 239

10 七十七銀行 21 90 10 スターツグループ 12 27 6 ANA セールス 50 204

10 福岡銀行 10 90 7 日本旅行 7 174

【鉄道】 8 帝国ホテル 6 141

【信販・クレジット】 1 JR東日本(東日本旅客鉄道) 1 775 9 TAKAMI BRIDAL(高見) 15 136

1 三井住友カード 2 57 2 JR東海(東海旅客鉄道) 2 661 10 マルハン 9 131

2 ジェーシービー 1 30 3 JR西日本(西日本旅客鉄道) 3 276

3 クレディセゾン 3 22 4 JR九州(九州旅客鉄道) 4 207 【通信】4 三菱UFJニコス 4 13 5 小田急電鉄 6 139 1 NTTドコモ 1 480

5 テレコムクレジット - 5 6 東京地下鉄 5 118 2 KDDI 2 169

7 東京急行電鉄(東急電鉄) 8 93 3 NTT東日本(東日本電信電話) 3 156

【リース】 8 阪急電鉄 6 81 4 NTT西日本(西日本電信電話) 5 108

1 オリックス 1 80 9 JR北海道(北海道旅客鉄道) 10 74 5 NTTコミュニケーションズ 4 91

2 オリックス自動車 2 16 10 西日本鉄道 17 73 6 ソフトバンクグループ通信3社 ※ - 90

3 三井住友ファイナンス&リース 3 12 7 インターネットイニシアティブ(IIJ) 10 35

8 NTT研究所(日本電信電話) 13 20

9 NTTネオメイト - 13

9 ネクシィーズ 15 13※ソフトバンク、ソフトバンクモバイル、ソフトバンクBB

Page 14: 2009年度大学生就職人気企業ランキング調査結果発 …...この様な環境下で「2009年度大学生就職人気企業ランキング」は、文系TOP5が前年と変わらず・理系はTOP10全てに順位

■業種別就職人気企業ランキング【3】 (5票未満または10位以降は未掲載)

【業種名】 【業種名】 【業種名】

順位 企業名昨年順位

得票 順位 企業名昨年順位

得票 順位 企業名昨年順位

得票

【マスコミ】 【人材派遣・人材紹介】 【石油】1 ベネッセコーポレーション 2 623 1 リクルートエージェント 7 73 1 新日本石油 1 81

2 フジテレビジョン 1 597 2 インテリジェンス 1 58 2 出光興産 2 47

3 電通 3 467 3 パソナ 2 42 3 コスモ石油 3 22

4 講談社 4 460 4 綜合スタッフグループ 4 25 3 昭和シェル石油 4 22

5 集英社 5 457 5 アデコ 5 18

6 NHK(日本放送協会) 8 421 6 ヒューマングループ 3 14 【エネルギー(ガス)】7 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ 6 393 7 スタッフサービスグループ 6 13 1 東京ガス 1 165

8 小学館 7 304 8 ジェイブレイン - 12 2 大阪ガス 2 100

9 アサツー ディ・ケイ 10 297 9 リクルートHRマーケティング - 6 3 東邦ガス 3 75

10 角川書店 17 288 4 西部ガス 4 51

【プラントエンジニアリング】 5 TOKAI 5 26

【教育】 1 日揮 2 39 6 北海道ガス 6 10

1 日本公文教育研究会 1 242 2 日本ガイシ 1 25

2 小学館集英社プロダクション 2 150 3 栗田工業 3 24 【エネルギー】3 さなる 3 131 4 オルガノ 4 6 1 東京電力 2 327

4 イッティージャパン - 74 4 千代田化工建設 4 6 2 関西電力 1 306

5 イーオン 6 64 3 中部電力 3 269

6 河合塾 5 59 【鉄鋼】 4 九州電力 4 169

7 ECC 6 55 1 新日本製鐵 1 138 5 東北電力 5 155

8 Z会 4 49 2 神戸製鋼 2 74 6 中国電力 6 65

9 代々木ゼミナール 12 46 3 JFEスチール 3 71 7 北海道電力 8 55

10 栄光ゼミナール 10 39 4 住友金属工業 4 40 8 四国電力 7 46

9 北陸電力 9 33

【公団・団体・特殊法人】 【セメント・セラミクス】 10 国際石油開発帝石 - 29

1 国際協力機構(JICA) 1 270 1 TOTO 1 156

2 全国農業協同組合連合会(JA全農) 3 154 2 INAX 2 69

3 日本赤十字社 11 135 3 太平洋セメント 3 10

4 宇宙航空研究開発機構(JAXA) 2 120

5 日本中央競馬会(JRA) 4 77 【ゴム】5 日本貿易振興機構(JETRO) 5 77 1 ブリヂストン 1 96

7 日本音楽著作権協会(JASRAC) 7 58 2 モルテン 3 27

8 日本芸術文化振興会 8 53 3 横浜ゴム 2 16

9 国際交流基金 6 45 4 東洋ゴム工業 3 5

10 都市再生機構 9 40