平成17年3月期 決 算 説 明平成17年5月9日(月曜日) 平成17年3月期 決 算 説...

18
出席者: 出席者: 出席者: 出席者: 代表取締役社長 代表取締役社長 代表取締役社長 代表取締役社長 麻田 守孝 麻田 守孝 麻田 守孝 麻田 守孝 取締役副社長 取締役副社長 取締役副社長 取締役副社長 中島 敏行 中島 敏行 中島 敏行 中島 敏行 経営企画室 室長 幸男 経営企画室 室長 幸男 経営企画室 室長 幸男 経営企画室 室長 幸男 平成1759日(月曜日) 平成1759日(月曜日) 平成1759日(月曜日) 平成1759日(月曜日) 平成17年3月期 平成17年3月期 平成17年3月期 平成17年3月期 平成17年3月期 平成17年3月期 平成17年3月期 平成17年3月期 本日の予定 本日の予定 本日の予定 本日の予定 本日の予定 本日の予定 本日の予定 本日の予定 15:30~ 当期の実績に関する説明 15:45~ 財務諸表に関する説明 16:00~ 質疑応答 17:00 終了(予定)

Upload: others

Post on 03-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 平成17年3月期 決 算 説 明平成17年5月9日(月曜日) 平成17年3月期 決 算 説 明 会 本日の予定 15:30~ 当期の実績に関する説明 15:45~

出席者:出席者:出席者:出席者:

代表取締役社長代表取締役社長代表取締役社長代表取締役社長 麻田 守孝 麻田 守孝 麻田 守孝 麻田 守孝 取締役副社長取締役副社長取締役副社長取締役副社長 中島 敏行中島 敏行中島 敏行中島 敏行経営企画室 室長  鷲 幸男経営企画室 室長  鷲 幸男経営企画室 室長  鷲 幸男経営企画室 室長  鷲 幸男

平成17年5月9日(月曜日)平成17年5月9日(月曜日)平成17年5月9日(月曜日)平成17年5月9日(月曜日)

平成17年3月期平成17年3月期平成17年3月期平成17年3月期平成17年3月期平成17年3月期平成17年3月期平成17年3月期

決 算 説 明 会 決 算 説 明 会 決 算 説 明 会 決 算 説 明 会 決 算 説 明 会 決 算 説 明 会 決 算 説 明 会 決 算 説 明 会

本日の予定本日の予定本日の予定本日の予定本日の予定本日の予定本日の予定本日の予定

15:30~ 当期の実績に関する説明

15:45~ 財務諸表に関する説明

16:00~ 質疑応答

17:00   終了(予定)

Page 2: 平成17年3月期 決 算 説 明平成17年5月9日(月曜日) 平成17年3月期 決 算 説 明 会 本日の予定 15:30~ 当期の実績に関する説明 15:45~

1.当期の実績1.当期の実績

1.当期決算ハイライト1.当期決算ハイライト1.当期決算ハイライト1.当期決算ハイライト1.当期決算ハイライト1.当期決算ハイライト1.当期決算ハイライト1.当期決算ハイライト

6期連続の増収増益を達成 6期連続の増収増益を達成 6期連続の増収増益を達成 6期連続の増収増益を達成 (売上高:前期比 12.1%up、営業利益:前期比 13.5%up)(売上高:前期比 12.1%up、営業利益:前期比 13.5%up)(売上高:前期比 12.1%up、営業利益:前期比 13.5%up)(売上高:前期比 12.1%up、営業利益:前期比 13.5%up)

受注も計画を上回る 受注も計画を上回る 受注も計画を上回る 受注も計画を上回る (単体受注高 4,065億 前期比 12.3%up)(単体受注高 4,065億 前期比 12.3%up)(単体受注高 4,065億 前期比 12.3%up)(単体受注高 4,065億 前期比 12.3%up)

入居率の大幅な改善 入居率の大幅な改善 入居率の大幅な改善 入居率の大幅な改善 入居率の大幅な改善 入居率の大幅な改善 入居率の大幅な改善 入居率の大幅な改善                                                                                                                                                 入居率上昇入居率上昇入居率上昇入居率上昇(居住用 96.59% → 97.01%、事業用 94.08% → 94.94%)(居住用 96.59% → 97.01%、事業用 94.08% → 94.94%)(居住用 96.59% → 97.01%、事業用 94.08% → 94.94%)(居住用 96.59% → 97.01%、事業用 94.08% → 94.94%)「いい部屋ネット」ブランドの立ち上げと浸透「いい部屋ネット」ブランドの立ち上げと浸透「いい部屋ネット」ブランドの立ち上げと浸透「いい部屋ネット」ブランドの立ち上げと浸透

株主還元策の継続実施  株主還元策の継続実施  株主還元策の継続実施  株主還元策の継続実施  株主還元策の継続実施  株主還元策の継続実施  株主還元策の継続実施  株主還元策の継続実施                                                                                                                                          1株当たりの配当を1株当たりの配当を1株当たりの配当を1株当たりの配当を71円71円71円71円に (8円増配 配当性向 30.2%) に (8円増配 配当性向 30.2%) に (8円増配 配当性向 30.2%) に (8円増配 配当性向 30.2%) 自己株買付・消却 自己株買付・消却 自己株買付・消却 自己株買付・消却 317万株(133億円)317万株(133億円)317万株(133億円)317万株(133億円)を実施を実施を実施を実施

売上・利益とも過去最高を更新売上・利益とも過去最高を更新売上・利益とも過去最高を更新売上・利益とも過去最高を更新売上・利益とも過去最高を更新売上・利益とも過去最高を更新売上・利益とも過去最高を更新売上・利益とも過去最高を更新

Page 3: 平成17年3月期 決 算 説 明平成17年5月9日(月曜日) 平成17年3月期 決 算 説 明 会 本日の予定 15:30~ 当期の実績に関する説明 15:45~

2.損益概要2.損益概要2.損益概要2.損益概要2.損益概要2.損益概要2.損益概要2.損益概要

3,0623,0623,0623,062 3,3223,3223,3223,3223,7603,7603,7603,760

4,3864,3864,3864,386

01/301/301/301/3 02/302/302/302/3 03/303/303/303/3 04/304/304/304/3 05/305/305/305/30

100020003000400050006000(億円)

394394394394 417417417417 440440440440490490490490

01/301/301/301/3 02/302/302/302/3 03/303/303/303/3 04/304/304/304/3 05/305/305/305/30

100200300400500600(億円)

4,917 (+12.1%)

売上高売上高売上高売上高 営業利益営業利益営業利益営業利益

407407407407 424424424424 458458458458503503503503

01/301/301/301/3 02/302/302/302/3 03/303/303/303/3 04/304/304/304/3 05/305/305/305/30

100200300400500600(億円)

232232232232 234234234234 244244244244279279279279

01/301/301/301/3 02/302/302/302/3 03/303/303/303/3 04/304/304/304/3 05/305/305/305/30

100

200

300

(億円)

当期純利益当期純利益当期純利益当期純利益経常利益経常利益経常利益経常利益

557  (+13.5%)

566  (+12.6%)

315  (+12.6%)

1.6%1.6%1.6%1.6%

3.1%3.1%3.1%3.1% 3.4%3.4%3.4%3.4% 3.4%3.4%3.4%3.4% 3.1%3.1%3.1%3.1% 3.3%3.3%3.3%3.3%

5.1%5.1%5.1%5.1%4.4%4.4%4.4%4.4%

5.4%5.4%5.4%5.4%6.0%6.0%6.0%6.0%

6.9%6.9%6.9%6.9% 7.2%7.2%7.2%7.2%8.6%8.6%8.6%8.6%

9.6%9.6%9.6%9.6%

92/393/3

94/395/3

96/397/3

98/399/3

00/301/3

02/303/3

04/305/3

0

400

800貸家着工戸数 (千戸)

0.0%0.0%0.0%0.0%

10.0%10.0%10.0%10.0%

20.0%20.0%20.0%20.0%

当社シェア

貸家着工戸数 当社シェア

(国土交通省:住宅着工統計)

2014年3月期までに2014年3月期までに2014年3月期までに2014年3月期までに着工シェア15%を獲得着工シェア15%を獲得着工シェア15%を獲得着工シェア15%を獲得!!!!

3.賃貸住宅着工シェアの推移3.賃貸住宅着工シェアの推移3.賃貸住宅着工シェアの推移3.賃貸住宅着工シェアの推移3.賃貸住宅着工シェアの推移3.賃貸住宅着工シェアの推移3.賃貸住宅着工シェアの推移3.賃貸住宅着工シェアの推移

Page 4: 平成17年3月期 決 算 説 明平成17年5月9日(月曜日) 平成17年3月期 決 算 説 明 会 本日の予定 15:30~ 当期の実績に関する説明 15:45~

4.平成18年3月期の計画4.平成18年3月期の計画4.平成18年3月期の計画4.平成18年3月期の計画4.平成18年3月期の計画4.平成18年3月期の計画4.平成18年3月期の計画4.平成18年3月期の計画

7期連続増収増益の達成7期連続増収増益の達成

賃貸住宅着工シェア10%突破賃貸住宅着工シェア10%突破

入居率の高水準を維持           入居率の高水準を維持          

  (通期 居住用 96.5%以上、事業用95.0%以上)    (通期 居住用 96.5%以上、事業用95.0%以上)  

株主還元策の継続              株主還元策の継続                (配当性向30%、前期 単体当期利益の50%を (配当性向30%、前期 単体当期利益の50%を                   消却を前提とした自社株買い)                  消却を前提とした自社株買い)

2,8972,8972,8972,8972,5042,5042,5042,504

3,2173,2173,2173,2173,6203,6203,6203,620

4,0654,0654,0654,065

1,5201,5201,5201,5201,1801,1801,1801,180

1,5661,5661,5661,5661,7641,7641,7641,764

2,0002,0002,0002,000

01/3 02/3 03/3 04/3 05/3 06/3(予)0

1000

2000

3000

4000

5000

(億円)

下期(数字は通期) 上期

5.受注の状況と見通し(単体)5.受注の状況と見通し(単体)5.受注の状況と見通し(単体)5.受注の状況と見通し(単体)5.受注の状況と見通し(単体)5.受注の状況と見通し(単体)5.受注の状況と見通し(単体)5.受注の状況と見通し(単体)

4,400 4,400 4,400 4,400     (前期比+8.2%)(前期比+8.2%)(前期比+8.2%)(前期比+8.2%)

2,200 2,200 2,200 2,200  (前年同期比 (前年同期比 (前年同期比 (前年同期比 +10.0%)+10.0%)+10.0%)+10.0%)

前期比+12.3%前期比+12.3%前期比+12.3%前期比+12.3%

Page 5: 平成17年3月期 決 算 説 明平成17年5月9日(月曜日) 平成17年3月期 決 算 説 明 会 本日の予定 15:30~ 当期の実績に関する説明 15:45~

6.営業人員と受注単価の見通し(単体)6.営業人員と受注単価の見通し(単体)6.営業人員と受注単価の見通し(単体)6.営業人員と受注単価の見通し(単体)6.営業人員と受注単価の見通し(単体)6.営業人員と受注単価の見通し(単体)6.営業人員と受注単価の見通し(単体)6.営業人員と受注単価の見通し(単体)

6,907

7,312

8,0838,362

8,163

1,680

1,3501,600 1,648

1,5111,425 1,4891,761

2,077

2,392

01/301/301/301/3 02/302/302/302/3 03/303/303/303/3 04/304/304/304/3 05/305/305/305/3 06/3(予)06/3(予)06/3(予)06/3(予)

0

500

1000

1500

2000

2500

7000

8000

9000

10000受注単価(万円)受注単価(万円)受注単価(万円)受注単価(万円)

営業人員数営業人員数営業人員数営業人員数 受注単価受注単価受注単価受注単価 1人当たり受注額1人当たり受注額1人当たり受注額1人当たり受注額

2,5302,5302,5302,530期末営業人員数(人)期末営業人員数(人)期末営業人員数(人)期末営業人員数(人)・・・・1人当たり受注額(万円)1人当たり受注額(万円)1人当たり受注額(万円)1人当たり受注額(万円)

1,5301,5301,5301,530

営業組織の改編営業組織の改編営業組織の改編営業組織の改編人員の増強人員の増強人員の増強人員の増強

教育体制の充実教育体制の充実教育体制の充実教育体制の充実課長プレイング制のレベルUP課長プレイング制のレベルUP課長プレイング制のレベルUP課長プレイング制のレベルUP

【2006.03】【2006.03】【2006.03】【2006.03】【2005.03】【2005.03】【2005.03】【2005.03】

※営業人員数 : 2004年3月までは、営業担当者数※営業人員数 : 2004年3月までは、営業担当者数※営業人員数 : 2004年3月までは、営業担当者数※営業人員数 : 2004年3月までは、営業担当者数            2005年3月以降は、営業課長と営業担当者の合計人数            2005年3月以降は、営業課長と営業担当者の合計人数            2005年3月以降は、営業課長と営業担当者の合計人数            2005年3月以降は、営業課長と営業担当者の合計人数

7.入居斡旋力の強化7.入居斡旋力の強化7.入居斡旋力の強化7.入居斡旋力の強化7.入居斡旋力の強化7.入居斡旋力の強化7.入居斡旋力の強化7.入居斡旋力の強化

ネット網の拡大ネット網の拡大ネット網の拡大ネット網の拡大ハウスコム、不動産業者との連携強化ハウスコム、不動産業者との連携強化ハウスコム、不動産業者との連携強化ハウスコム、不動産業者との連携強化「いい部屋ネット」の市場への浸透を  「いい部屋ネット」の市場への浸透を  「いい部屋ネット」の市場への浸透を  「いい部屋ネット」の市場への浸透を               更に強化・拡大             更に強化・拡大             更に強化・拡大             更に強化・拡大

入居斡旋力の強化入居斡旋力の強化入居斡旋力の強化入居斡旋力の強化

471471471471 473473473473529529529529

817817817817 802802802802 800800800800

73,61473,61473,61473,61480,83480,83480,83480,834

91,41391,41391,41391,413

105,837105,837105,837105,837

01/3 02/3 03/3 04/3 05/3 06/3(予)50000

100000

150000

400

800

1200入居斡旋件数入居斡旋件数入居斡旋件数入居斡旋件数テナント営業担当者数テナント営業担当者数テナント営業担当者数テナント営業担当者数

121,273件 121,273件 121,273件 121,273件     (前期比+14.6%)(前期比+14.6%)(前期比+14.6%)(前期比+14.6%)

136,000件[計画] 136,000件[計画] 136,000件[計画] 136,000件[計画]     (前期比+12.1%)(前期比+12.1%)(前期比+12.1%)(前期比+12.1%)

1人当たり客付け件数のUP1人当たり客付け件数のUP1人当たり客付け件数のUP1人当たり客付け件数のUP            12.9件 → 15件12.9件 → 15件12.9件 → 15件12.9件 → 15件

            マーケティング機能の強化マーケティング機能の強化マーケティング機能の強化マーケティング機能の強化 エリア内物件データの蓄積継続 エリア内物件データの蓄積継続 エリア内物件データの蓄積継続 エリア内物件データの蓄積継続

新しい顧客の取り込み新しい顧客の取り込み新しい顧客の取り込み新しい顧客の取り込み「クオータリー賃貸」の展開「クオータリー賃貸」の展開「クオータリー賃貸」の展開「クオータリー賃貸」の展開

Page 6: 平成17年3月期 決 算 説 明平成17年5月9日(月曜日) 平成17年3月期 決 算 説 明 会 本日の予定 15:30~ 当期の実績に関する説明 15:45~

8.共済会入居率の推移8.共済会入居率の推移8.共済会入居率の推移8.共済会入居率の推移8.共済会入居率の推移8.共済会入居率の推移8.共済会入居率の推移8.共済会入居率の推移

共済会空室率 01/3 01/9 02/3 02/9 03/3 03/9 04/3 04/9 05/305/305/305/3 05/4 06/306/306/306/3

計画計画計画計画

居住用 96.85% 96.07% 96.77% 96.37% 96.72% 95.93% 96.59% 96.22% 97.01%97.01%97.01%97.01% 97.24% 97.0%97.0%97.0%97.0%

事業用 94.35% 94.02% 93.52% 93.29% 93.74% 93.45% 94.08% 94.68% 94.94%94.94%94.94%94.94% 95.31% 95.7%95.7%95.7%95.7%

※家賃ベース(=1-共済給付額/加入部屋の家賃総額)

95959595 96969696 97979797 98989898 99999999 00000000 01010101 02020202 03030303 04040404 0505050592%92%92%92%

94%94%94%94%

96%96%96%96%

98%98%98%98%

100%100%100%100%

事業用 居住用

入居率の推移入居率の推移入居率の推移入居率の推移

9.大東共済会の損益および財政状況9.大東共済会の損益および財政状況9.大東共済会の損益および財政状況9.大東共済会の損益および財政状況9.大東共済会の損益および財政状況9.大東共済会の損益および財政状況9.大東共済会の損益および財政状況9.大東共済会の損益および財政状況

03/3期03/3期03/3期03/3期 04/3期04/3期04/3期04/3期 05/3期05/3期05/3期05/3期

総資産総資産総資産総資産 63.2億円63.2億円63.2億円63.2億円 65.5億円65.5億円65.5億円65.5億円 83.5億円83.5億円83.5億円83.5億円

現預金現預金現預金現預金 60.6億円60.6億円60.6億円60.6億円 62.7億円62.7億円62.7億円62.7億円 79.1億円79.1億円79.1億円79.1億円

株主資本株主資本株主資本株主資本 54.5億円54.5億円54.5億円54.5億円 56.1億円56.1億円56.1億円56.1億円 67.5億円67.5億円67.5億円67.5億円

株主資本比率株主資本比率株主資本比率株主資本比率 86.2%86.2%86.2%86.2% 85.6%85.6%85.6%85.6% 80.9%80.9%80.9%80.9%

財務の状況財務の状況財務の状況財務の状況

6.26.26.26.22.72.72.72.7

19.319.319.319.3126126126126 135135135135 146146146146

03/3 04/3 05/30

50

100

150

200(億円)

0

10

20

30

40

売上高売上高売上高売上高 経常利益経常利益経常利益経常利益

Page 7: 平成17年3月期 決 算 説 明平成17年5月9日(月曜日) 平成17年3月期 決 算 説 明 会 本日の予定 15:30~ 当期の実績に関する説明 15:45~

10.今期の見通し10.今期の見通し10.今期の見通し10.今期の見通し10.今期の見通し10.今期の見通し10.今期の見通し10.今期の見通し

3,3223,3223,3223,3223,7603,7603,7603,760

4,3864,3864,3864,3864,9174,9174,9174,917

02/302/302/302/3 03/303/303/303/3 04/304/304/304/3 05/305/305/305/3 06/3(予)06/3(予)06/3(予)06/3(予)0

1000

2000

3000

4000

5000

6000

(億円)

417417417417 440440440440490490490490

557557557557

02/302/302/302/3 03/303/303/303/3 04/304/304/304/3 05/305/305/305/3 06/3(予)06/3(予)06/3(予)06/3(予)0

100200300400500600700

(億円)

売上高売上高売上高売上高

5,373(+9.3%)

営業利益営業利益営業利益営業利益

424424424424458458458458

503503503503566566566566

02/302/302/302/3 03/303/303/303/3 04/304/304/304/3 05/305/305/305/3 06/3(予)06/3(予)06/3(予)06/3(予)0

100200300400500600700

(億円)

234234234234 244244244244279279279279

315315315315

02/302/302/302/3 03/303/303/303/3 04/304/304/304/3 05/305/305/305/3 06/3(予)06/3(予)06/3(予)06/3(予)0

100

200

300

400

(億円)

経常利益経常利益経常利益経常利益 当期利益当期利益当期利益当期利益

607(+8.9%)

613(+8.2%)

350(+11.1%)

2.財務諸表に関する説明 2.財務諸表に関する説明 

Page 8: 平成17年3月期 決 算 説 明平成17年5月9日(月曜日) 平成17年3月期 決 算 説 明 会 本日の予定 15:30~ 当期の実績に関する説明 15:45~

11.損益概要11.損益概要11.損益概要11.損益概要11.損益概要11.損益概要11.損益概要11.損益概要

4,3864,3864,3864,386

4,8604,8604,8604,860

前期

計画

当期

1000 3000 5000(億円)

490490490490

542542542542

前期

計画

当期

200 400 600(億円)

503503503503

550550550550

前期

計画

当期

200 400 600(億円)

279279279279

306306306306

前期

計画

当期

100 200 300(億円)

※パーセンテージは、前期比です。

4,9174,9174,9174,917

売上高

557557557557

営業利益

566566566566

経常利益

315315315315

当期利益

+13.5%+13.5%+13.5%+13.5%+12.1%+12.1%+12.1%+12.1%

+12.6%+12.6%+12.6%+12.6% +12.6%+12.6%+12.6%+12.6%

12.セグメント別の損益12.セグメント別の損益12.セグメント別の損益12.セグメント別の損益12.セグメント別の損益12.セグメント別の損益12.セグメント別の損益12.セグメント別の損益

2,3622,3622,3622,362

788788788788

2,5222,5222,5222,522

833833833833

2,9352,9352,9352,935

944944944944

3,4473,4473,4473,447

1,1241,1241,1241,124

3,8423,8423,8423,842

1,2141,2141,2141,214

01/3 02/3 03/3 04/3 05/31000

2000

3000

4000(億円)

400600800100012001400

売上高(左軸)売上高(左軸)売上高(左軸)売上高(左軸)売上総利益(右軸)売上総利益(右軸)売上総利益(右軸)売上総利益(右軸)

その他事業その他事業その他事業その他事業不動産事業不動産事業不動産事業不動産事業

建設事業建設事業建設事業建設事業

509509509509

103103103103

595595595595

126126126126

665665665665

139139139139

757757757757

145145145145

831831831831

194194194194

01/301/301/301/3 02/302/302/302/3 03/303/303/303/3 04/304/304/304/3 05/305/305/305/30

200

400

600

800

(億円)

050100150200250

190190190190

115115115115

204204204204

109109109109

160160160160

124124124124

181181181181

141141141141

243243243243

184184184184

01/301/301/301/3 02/302/302/302/3 03/303/303/303/3 04/304/304/304/3 05/305/305/305/30

50100150200250300(億円)

050100150200250

0

Page 9: 平成17年3月期 決 算 説 明平成17年5月9日(月曜日) 平成17年3月期 決 算 説 明 会 本日の予定 15:30~ 当期の実績に関する説明 15:45~

13.資産の状況13.資産の状況13.資産の状況13.資産の状況13.資産の状況13.資産の状況13.資産の状況13.資産の状況

当期末 前期末 増減

総資産 409,276 364,754 44,522

 流動資産 275,215 229,671 45,543

 固定資産 134,061 135,083 △1,021

負債合計 180,187 150,296 29,891

 流動負債 162,459 133,035 29,424

 固定負債 17,727 17,261 466

株主資本 229,089 214,458 14,631

1株あたり株主資本 1854.20円 1723.72円 130.48円

株主資本比率 56.0% 58.8% △2.8ポイント

(単位:百万円)

※当期株主総会にて決議された自己株式取得※当期株主総会にて決議された自己株式取得※当期株主総会にて決議された自己株式取得※当期株主総会にて決議された自己株式取得   買付期間: 平成16年8月4日~平成17年2月9日   買付期間: 平成16年8月4日~平成17年2月9日   買付期間: 平成16年8月4日~平成17年2月9日   買付期間: 平成16年8月4日~平成17年2月9日   買付金額: 13,299,932千円 (上限 13,300,000千円)   買付金額: 13,299,932千円 (上限 13,300,000千円)   買付金額: 13,299,932千円 (上限 13,300,000千円)   買付金額: 13,299,932千円 (上限 13,300,000千円)   買付株数: 3,173,600株 (上限 3,410,000株) →→→→ 3月31日消却   買付株数: 3,173,600株 (上限 3,410,000株) →→→→ 3月31日消却   買付株数: 3,173,600株 (上限 3,410,000株) →→→→ 3月31日消却   買付株数: 3,173,600株 (上限 3,410,000株) →→→→ 3月31日消却

14.キャッシュ・フローの状況14.キャッシュ・フローの状況14.キャッシュ・フローの状況14.キャッシュ・フローの状況14.キャッシュ・フローの状況14.キャッシュ・フローの状況14.キャッシュ・フローの状況14.キャッシュ・フローの状況

当期 前期

営業活動による   キャッシュ・フロー 37,388 22,735

投資活動による   キャッシュ・フロー 506 △20,567

財務活動による   キャッシュ・フロー △15,846 △18,610

現金及び現金同等物の期末残高 129,494 107,568

(単位:百万円)

Page 10: 平成17年3月期 決 算 説 明平成17年5月9日(月曜日) 平成17年3月期 決 算 説 明 会 本日の予定 15:30~ 当期の実績に関する説明 15:45~

15.一株当たり配当を71円に15.一株当たり配当を71円に15.一株当たり配当を71円に15.一株当たり配当を71円に15.一株当たり配当を71円に15.一株当たり配当を71円に15.一株当たり配当を71円に15.一株当たり配当を71円に

4550

6063

7129.4 29.7

32.830.3 30.2

01/3 02/3 03/3 04/3 05/30

10

20

30

40

50

30

40

50

60

70

80

90

100

配当金 配当性向

配配配配当当当当性性性性向向向向

(%)(%)(%)(%)

配配配配当当当当金金金金

(円)(円)(円)(円)

※2005年3月31日に3,173,600株を消却し、当社の発行済株式総数は、 ※2005年3月31日に3,173,600株を消却し、当社の発行済株式総数は、 ※2005年3月31日に3,173,600株を消却し、当社の発行済株式総数は、 ※2005年3月31日に3,173,600株を消却し、当社の発行済株式総数は、   129,358,232株(内、金庫株 6,048,854株)となりました。  129,358,232株(内、金庫株 6,048,854株)となりました。  129,358,232株(内、金庫株 6,048,854株)となりました。  129,358,232株(内、金庫株 6,048,854株)となりました。

1111株株株株当当当当たたたたりりりり当当当当期期期期純純純純利利利利益益益益(円)(円)(円)(円)

172.58172.58172.58172.58174.32174.32174.32174.32183.13183.13183.13183.13

218.40218.40218.40218.40

251.07251.07251.07251.07

01/3 02/3 03/3 04/3 05/3100

120

140

160

180

200

220

240

260

280

100

120

140

160

180

200

220

240

260

280

1株当たり当期純利益(連結)

目標配当性向:目標配当性向:目標配当性向:目標配当性向:30%30%30%30%

16.今期の計画16.今期の計画16.今期の計画16.今期の計画16.今期の計画16.今期の計画16.今期の計画16.今期の計画

(単位:百万円)

2004/3 2005/3 前期比 2006/3計画 前期比

売上高売上高売上高売上高 438,627438,627438,627438,627 491,761491,761491,761491,761 +12.1%+12.1%+12.1%+12.1% 537,300537,300537,300537,300 +9.3%+9.3%+9.3%+9.3%

完成工事 344,772 384,276 +11.5% 420,500 +9.4%

不動産事業 75,743 83,154 +9.8% 88,000 +5.8%

  その他 18,111 24,330 +34.3% 28,800 +18.4%

売上総利益売上総利益売上総利益売上総利益 141,129141,129141,129141,129 159,299159,299159,299159,299 +12.9%+12.9%+12.9%+12.9% 173,800173,800173,800173,800 +9.1%+9.1%+9.1%+9.1%

完成工事 112,416 121,436 +8.0% 133,100 +9.6%

不動産事業 14,545 19,444 +33.7% 21,100 +8.5%

  その他 14,167 18,418 +30.0% 19,600 +6.4%

販管費 販管費 販管費 販管費 92,05292,05292,05292,052 103,584103,584103,584103,584 +12.5%+12.5%+12.5%+12.5% 113,100113,100113,100113,100 +9.2%+9.2%+9.2%+9.2%

営業利益 営業利益 営業利益 営業利益 49,07749,07749,07749,077 55,71555,71555,71555,715 +13.5%+13.5%+13.5%+13.5% 60,70060,70060,70060,700 +8.9%+8.9%+8.9%+8.9%

経常利益 経常利益 経常利益 経常利益 50,34850,34850,34850,348 56,67256,67256,67256,672 +12.6%+12.6%+12.6%+12.6% 61,30061,30061,30061,300 +8.2%+8.2%+8.2%+8.2%

当期純利益 当期純利益 当期純利益 当期純利益 27,97627,97627,97627,976 31,50531,50531,50531,505 +12.6%+12.6%+12.6%+12.6% 35,00035,00035,00035,000 +11.1%+11.1%+11.1%+11.1%

中間期計画 前期比

220,300220,300220,300220,300 +2.4%+2.4%+2.4%+2.4%

164,200 +0.1%

42,900 +7.2%

13,200 +20.1%

71,30071,30071,30071,300 +1.5%+1.5%+1.5%+1.5%

51,600 -2.4%

10,600 +20.7%

9,100 +6.5%

52,90052,90052,90052,900 +10.0%+10.0%+10.0%+10.0%

18,40018,40018,40018,400 -16.9%-16.9%-16.9%-16.9%

18,70018,70018,70018,700 -17.5%-17.5%-17.5%-17.5%

10,70010,70010,70010,700 -17.0%-17.0%-17.0%-17.0%

Page 11: 平成17年3月期 決 算 説 明平成17年5月9日(月曜日) 平成17年3月期 決 算 説 明 会 本日の予定 15:30~ 当期の実績に関する説明 15:45~

17.完成工事高と利益率の見通し(連結)17.完成工事高と利益率の見通し(連結)17.完成工事高と利益率の見通し(連結)17.完成工事高と利益率の見通し(連結)17.完成工事高と利益率の見通し(連結)17.完成工事高と利益率の見通し(連結)17.完成工事高と利益率の見通し(連結)17.完成工事高と利益率の見通し(連結)

33.133.4

33.0

32.232.6

31.6

1,9142,362 2,522

2,935

3,4473,842

00/300/300/300/3 01/301/301/301/3 02/302/302/302/3 03/303/303/303/3 04/304/304/304/3 05/305/305/305/3 06/3(予)06/3(予)06/3(予)06/3(予)0

1000

2000

3000

4000

5000完成工事高(億円)

31

32

33

34

35

36

37完成工事総利益率(%)

完成工事高完成工事高完成工事高完成工事高 総利益率総利益率総利益率総利益率

31.731.731.731.7

4,2054,2054,2054,205

18.販管費と総人員数の推移18.販管費と総人員数の推移18.販管費と総人員数の推移18.販管費と総人員数の推移18.販管費と総人員数の推移18.販管費と総人員数の推移18.販管費と総人員数の推移18.販管費と総人員数の推移

21.0%21.0%21.0%21.0%

20.1%20.1%20.1%20.1%19.6%19.6%19.6%19.6%

20.4%20.4%20.4%20.4%21.0%21.0%21.0%21.0% 21.1%21.1%21.1%21.1%

614614614614 650650650650767767767767

9209209209201,0351,0351,0351,035

1,1311,1311,1311,131

01/301/301/301/3 02/302/302/302/3 03/303/303/303/3 04/304/304/304/3 05/305/305/305/3 06/3(予)06/3(予)06/3(予)06/3(予)200

400

600

800

1000

1200

1400販管費(億円)

18

20

22

24売上高販管費率(%)

販管費販管費販管費販管費 売上高販管費率売上高販管費率売上高販管費率売上高販管費率

01/301/301/301/3 02/302/302/302/3 03/303/303/303/3 04/304/304/304/3 05/305/305/305/3 06/306/306/306/3(予)(予)(予)(予)

総人員数:連結総人員数:連結総人員数:連結総人員数:連結 5,2805,2805,2805,280 6,0706,0706,0706,070 7,3617,3617,3617,361 8,3198,3198,3198,319 9,5739,5739,5739,573(9,300)(9,300)(9,300)(9,300)

10,21010,21010,21010,210

( )当初計画( )当初計画( )当初計画( )当初計画

Page 12: 平成17年3月期 決 算 説 明平成17年5月9日(月曜日) 平成17年3月期 決 算 説 明 会 本日の予定 15:30~ 当期の実績に関する説明 15:45~

19.LPガス供給事業を全国展開(ガスパル6社を合併)19.LPガス供給事業を全国展開(ガスパル6社を合併)19.LPガス供給事業を全国展開(ガスパル6社を合併)19.LPガス供給事業を全国展開(ガスパル6社を合併)19.LPガス供給事業を全国展開(ガスパル6社を合併)19.LPガス供給事業を全国展開(ガスパル6社を合併)19.LPガス供給事業を全国展開(ガスパル6社を合併)19.LPガス供給事業を全国展開(ガスパル6社を合併)

ガスパル関東ガスパル関東ガスパル関東ガスパル関東2001.6設立2001.6設立2001.6設立2001.6設立(47,491戸)(47,491戸)(47,491戸)(47,491戸)

ガスパル中部ガスパル中部ガスパル中部ガスパル中部2001.6設立2001.6設立2001.6設立2001.6設立(24,065戸)(24,065戸)(24,065戸)(24,065戸)

ガスパル近畿ガスパル近畿ガスパル近畿ガスパル近畿2002.6設立2002.6設立2002.6設立2002.6設立(15,136戸)(15,136戸)(15,136戸)(15,136戸)

ガスパル中国ガスパル中国ガスパル中国ガスパル中国2002.6設立2002.6設立2002.6設立2002.6設立(8,280戸)(8,280戸)(8,280戸)(8,280戸)

四国エリア四国エリア四国エリア四国エリア[今期営業展開予定][今期営業展開予定][今期営業展開予定][今期営業展開予定]

ガスパル九州ガスパル九州ガスパル九州ガスパル九州2002.6設立2002.6設立2002.6設立2002.6設立(6,478戸)(6,478戸)(6,478戸)(6,478戸)

ガスパル東北ガスパル東北ガスパル東北ガスパル東北2004.12設立2004.12設立2004.12設立2004.12設立

北海道エリア北海道エリア北海道エリア北海道エリア[今期営業展開予定][今期営業展開予定][今期営業展開予定][今期営業展開予定]

2005年7月にガスパル6社を合併。今期、日本全国に供給エリアを拡大。保有メーター数 15万戸突破へ。

  2005年3月末現在                   2005年3月末現在                   2005年3月末現在                   2005年3月末現在                   保有メーター数 101,450戸  保有メーター数 101,450戸  保有メーター数 101,450戸  保有メーター数 101,450戸

( )内は、2005年3月末の各社保有メーター数( )内は、2005年3月末の各社保有メーター数( )内は、2005年3月末の各社保有メーター数( )内は、2005年3月末の各社保有メーター数

[今期4月より営業開始][今期4月より営業開始][今期4月より営業開始][今期4月より営業開始]

20.障害者の雇用を促進(新会社を設立)20.障害者の雇用を促進(新会社を設立)20.障害者の雇用を促進(新会社を設立)20.障害者の雇用を促進(新会社を設立)20.障害者の雇用を促進(新会社を設立)20.障害者の雇用を促進(新会社を設立)20.障害者の雇用を促進(新会社を設立)20.障害者の雇用を促進(新会社を設立)

新会社の概要新会社の概要新会社の概要新会社の概要

商 号   :商 号   :商 号   :商 号   :    「大東コーポレートサービス」「大東コーポレートサービス」「大東コーポレートサービス」「大東コーポレートサービス」

事業概要 : 社内文書のシュレッダーやメールデリバリー、名刺印刷など 事業概要 : 社内文書のシュレッダーやメールデリバリー、名刺印刷など 事業概要 : 社内文書のシュレッダーやメールデリバリー、名刺印刷など 事業概要 : 社内文書のシュレッダーやメールデリバリー、名刺印刷など          容易性、単純性が高く、継続出来る業務         容易性、単純性が高く、継続出来る業務         容易性、単純性が高く、継続出来る業務         容易性、単純性が高く、継続出来る業務

資本金   : 4,000万円(大東建託100%出資) 資本金   : 4,000万円(大東建託100%出資) 資本金   : 4,000万円(大東建託100%出資) 資本金   : 4,000万円(大東建託100%出資) 

設立    : 平成17年5月6日設立    : 平成17年5月6日設立    : 平成17年5月6日設立    : 平成17年5月6日

目 的目 的目 的目 的

グループ全体での障害者雇用の促進グループ全体での障害者雇用の促進グループ全体での障害者雇用の促進グループ全体での障害者雇用の促進

今期、障害者を10名程度採用し、今期、障害者を10名程度採用し、今期、障害者を10名程度採用し、今期、障害者を10名程度採用し、今期、障害者を10名程度採用し、今期、障害者を10名程度採用し、今期、障害者を10名程度採用し、今期、障害者を10名程度採用し、「特例子会社」「特例子会社」「特例子会社」「特例子会社」「特例子会社」「特例子会社」「特例子会社」「特例子会社」として稼働を開始として稼働を開始として稼働を開始として稼働を開始として稼働を開始として稼働を開始として稼働を開始として稼働を開始

※※※※「特例子会社」「特例子会社」「特例子会社」「特例子会社」制度とは制度とは制度とは制度とは  障害者の雇用に特別配慮した子会社をもつ場合  関係する子会社を含めて雇用率算定が可能となる制度  (従業員に占める障害者の割合が20%などの要件がある)

Page 13: 平成17年3月期 決 算 説 明平成17年5月9日(月曜日) 平成17年3月期 決 算 説 明 会 本日の予定 15:30~ 当期の実績に関する説明 15:45~

3.その他主要指標等 3.その他主要指標等 

21.職種別社員数の推移(単体ベース)21.職種別社員数の推移(単体ベース)21.職種別社員数の推移(単体ベース)21.職種別社員数の推移(単体ベース)21.職種別社員数の推移(単体ベース)21.職種別社員数の推移(単体ベース)21.職種別社員数の推移(単体ベース)21.職種別社員数の推移(単体ベース)

03/303/303/303/3 03/903/903/903/9 04/304/304/304/3 04/904/904/904/9 05/305/305/305/3 06/3(予)06/3(予)06/3(予)06/3(予)500

1000

1500

2000

2500

3000

3000

4000

5000

6000

7000

8000

総人員(右軸)総人員(右軸)総人員(右軸)総人員(右軸)

建築営業人員建築営業人員建築営業人員建築営業人員

技術者技術者技術者技術者

斡旋担当斡旋担当斡旋担当斡旋担当

※建築営業人員は、2004年10月の営業組織改編により、課長数+担当者数で表示しております。             (2004年9月以前の数値は、担当者数のみの表示となっております。)

2003/32003/32003/32003/3 2003/92003/92003/92003/9 2004/32004/32004/32004/3 2004/92004/92004/92004/9 2005/32005/32005/32005/3 (当初計画)(当初計画)(当初計画)(当初計画) 2006/32006/32006/32006/3(予)(予)(予)(予)

総人員総人員総人員総人員 5,6445,6445,6445,644 5,6525,6525,6525,652 6,3066,3066,3066,306 6,6286,6286,6286,628 6,8906,8906,8906,890 (6,900)(6,900)(6,900)(6,900) 7,2607,2607,2607,260

建築営業人員建築営業人員建築営業人員建築営業人員 1,7611,7611,7611,761 1,7661,7661,7661,766 2,0772,0772,0772,077 2,0762,0762,0762,076 2,3922,3922,3922,392 (2,350)(2,350)(2,350)(2,350) 2,5302,5302,5302,530

技術者技術者技術者技術者 1,5241,5241,5241,524 1,6021,6021,6021,602 1,6861,6861,6861,686 1,8031,8031,8031,803 1,8871,8871,8871,887 (1,870)(1,870)(1,870)(1,870) 2,0452,0452,0452,045

入居斡旋担当者入居斡旋担当者入居斡旋担当者入居斡旋担当者 529529529529 519519519519 817817817817 801801801801 802802802802 (  800)(  800)(  800)(  800) 800800800800

Page 14: 平成17年3月期 決 算 説 明平成17年5月9日(月曜日) 平成17年3月期 決 算 説 明 会 本日の予定 15:30~ 当期の実績に関する説明 15:45~

22.地域別の当社住宅着工シェア22.地域別の当社住宅着工シェア22.地域別の当社住宅着工シェア22.地域別の当社住宅着工シェア22.地域別の当社住宅着工シェア22.地域別の当社住宅着工シェア22.地域別の当社住宅着工シェア22.地域別の当社住宅着工シェア

1.7%1.7%1.7%1.7% 1.0%1.0%1.0%1.0% 1.1%1.1%1.1%1.1%

-0.2%-0.2%-0.2%-0.2%

1.6%1.6%1.6%1.6%0.6%0.6%0.6%0.6%

-0.2%-0.2%-0.2%-0.2%

0.3%0.3%0.3%0.3%

7.4%7.4%7.4%7.4% 6.9%6.9%6.9%6.9%5.6%5.6%5.6%5.6%

12.6%12.6%12.6%12.6%11.5%11.5%11.5%11.5%

10.4%10.4%10.4%10.4%

17.1%17.1%17.1%17.1%

10.3%10.3%10.3%10.3%

北海道・東北

北海道・東北

北海道・東北

北海道・東北

関東関東関東関東

(うち首都圏)

(うち首都圏)

(うち首都圏)

(うち首都圏)

甲信越・北陸

甲信越・北陸

甲信越・北陸

甲信越・北陸

東海東海東海東海

近畿近畿近畿近畿

中四国

中四国

中四国

中四国

九州・沖縄

九州・沖縄

九州・沖縄

九州・沖縄

0

2000

4000

6000

8000

10000着工戸数着工戸数着工戸数着工戸数

-5%

5%

15%

前期着工戸数前期着工戸数前期着工戸数前期着工戸数当期着工戸数当期着工戸数当期着工戸数当期着工戸数

当期シェア当期シェア当期シェア当期シェア着工戸数伸び率着工戸数伸び率着工戸数伸び率着工戸数伸び率

着工戸数伸び率着工戸数伸び率着工戸数伸び率着工戸数伸び率・・・・当期シェア当期シェア当期シェア当期シェア

35.6 37.0 38.742.3

38.7

1097 1062

1399

1663 1615

01/301/301/301/3 02/302/302/302/3 03/303/303/303/3 04/304/304/304/3 05/305/305/305/30

500

1000

1500

リピート額(億円)

01020304050607080

リピート率(%)

リピート額リピート額リピート額リピート額 リピート率リピート率リピート率リピート率

23.リピート受注の推移23.リピート受注の推移23.リピート受注の推移23.リピート受注の推移23.リピート受注の推移23.リピート受注の推移23.リピート受注の推移23.リピート受注の推移

※リピート率=当社顧客からの再受注件数/全受注件数

Page 15: 平成17年3月期 決 算 説 明平成17年5月9日(月曜日) 平成17年3月期 決 算 説 明 会 本日の予定 15:30~ 当期の実績に関する説明 15:45~

24.顧客の資金調達ルート24.顧客の資金調達ルート24.顧客の資金調達ルート24.顧客の資金調達ルート24.顧客の資金調達ルート24.顧客の資金調達ルート24.顧客の資金調達ルート24.顧客の資金調達ルート

00/300/300/300/3 01/301/301/301/3 02/302/302/302/3 03/303/303/303/3 04/304/304/304/3 05/305/305/305/30%

5%

10%

15%

20%

25%

30%

35%

地方銀行(25.9%)地方銀行(25.9%)地方銀行(25.9%)地方銀行(25.9%)

住宅金融公庫(15.4%)住宅金融公庫(15.4%)住宅金融公庫(15.4%)住宅金融公庫(15.4%)

リーマン(14.5%)リーマン(14.5%)リーマン(14.5%)リーマン(14.5%)

都市銀行(14.3%)都市銀行(14.3%)都市銀行(14.3%)都市銀行(14.3%)

信用金庫(11.0%)信用金庫(11.0%)信用金庫(11.0%)信用金庫(11.0%)

農協(10.5%)農協(10.5%)農協(10.5%)農協(10.5%)

金融機関別 資金調達先シェア推移(着工ベース)金融機関別 資金調達先シェア推移(着工ベース)金融機関別 資金調達先シェア推移(着工ベース)金融機関別 資金調達先シェア推移(着工ベース)

その他(8.4%)その他(8.4%)その他(8.4%)その他(8.4%)

25.地域別の共済会入居率(居住用)25.地域別の共済会入居率(居住用)25.地域別の共済会入居率(居住用)25.地域別の共済会入居率(居住用)25.地域別の共済会入居率(居住用)25.地域別の共済会入居率(居住用)25.地域別の共済会入居率(居住用)25.地域別の共済会入居率(居住用)

97.297.297.297.2 97.497.497.497.4 97.697.697.697.6 97.497.497.497.4 97.997.997.997.9

94.394.394.394.3

97.497.497.497.4 97.197.197.197.197.797.797.797.7 97.097.097.097.0 97.897.897.897.8

96.696.696.696.6 97.197.197.197.1

92.992.992.992.9

97.597.597.597.5 97.597.597.597.5

北海道・東北

北海道・東北

北海道・東北

北海道・東北

関東関東関東関東

(うち首都圏)

(うち首都圏)

(うち首都圏)

(うち首都圏)

甲信越・北陸

甲信越・北陸

甲信越・北陸

甲信越・北陸

東海東海東海東海

近畿近畿近畿近畿

中国・四国

中国・四国

中国・四国

中国・四国

九州・沖縄

九州・沖縄

九州・沖縄

九州・沖縄

共済会入居率(居住用)共済会入居率(居住用)共済会入居率(居住用)共済会入居率(居住用)

04年3月末時点04年3月末時点04年3月末時点04年3月末時点 05年3月末時点05年3月末時点05年3月末時点05年3月末時点

全社平均(97.0%) 全社平均(97.0%) 全社平均(97.0%) 全社平均(97.0%)

80%

90%

Page 16: 平成17年3月期 決 算 説 明平成17年5月9日(月曜日) 平成17年3月期 決 算 説 明 会 本日の予定 15:30~ 当期の実績に関する説明 15:45~

26.大型プロジェクトの状況26.大型プロジェクトの状況26.大型プロジェクトの状況26.大型プロジェクトの状況26.大型プロジェクトの状況26.大型プロジェクトの状況26.大型プロジェクトの状況26.大型プロジェクトの状況

上海ガーデンプラザ(総投資額154億円 2005年3月末入居率98%)

2005/3期2005/3期2005/3期2005/3期 2006/3計画2006/3計画2006/3計画2006/3計画売上売上売上売上 68億円68億円68億円68億円 68億円68億円68億円68億円営業利益営業利益営業利益営業利益 32億円32億円32億円32億円 32億円32億円32億円32億円減価償却費減価償却費減価償却費減価償却費 19億円19億円19億円19億円 18億円18億円18億円18億円

品川イーストワンタワー(総投資額802億円 2005年4月末入居率100%)

クアラルンプールホテル開発      (総投資額124億円 2004年10月開業 2005年4月稼働率62%)

2005/3期2005/3期2005/3期2005/3期 2006/3計画2006/3計画2006/3計画2006/3計画売上売上売上売上 17.9億円17.9億円17.9億円17.9億円 22億円22億円22億円22億円営業利益営業利益営業利益営業利益 4.6億円4.6億円4.6億円4.6億円 8億円8億円8億円8億円減価償却費減価償却費減価償却費減価償却費 6.6億円6.6億円6.6億円6.6億円 6億円6億円6億円6億円

2005/3期2005/3期2005/3期2005/3期 2006/3計画2006/3計画2006/3計画2006/3計画売上売上売上売上 1.3億円1.3億円1.3億円1.3億円 11億円11億円11億円11億円営業利益営業利益営業利益営業利益 △5.9億円△5.9億円△5.9億円△5.9億円 △15億円△15億円△15億円△15億円減価償却費減価償却費減価償却費減価償却費 2.3億円2.3億円2.3億円2.3億円 15億円15億円15億円15億円

27.ケアパートナーの展開状況27.ケアパートナーの展開状況27.ケアパートナーの展開状況27.ケアパートナーの展開状況27.ケアパートナーの展開状況27.ケアパートナーの展開状況27.ケアパートナーの展開状況27.ケアパートナーの展開状況

2008年に2008年に2008年に2008年に全国で100施設開業へ全国で100施設開業へ全国で100施設開業へ全国で100施設開業へ

開業中 12施設 (うち、前期開設 4施設)開業中 12施設 (うち、前期開設 4施設)開業中 12施設 (うち、前期開設 4施設)開業中 12施設 (うち、前期開設 4施設)        川口、刈谷、柏、船橋、大東、高崎、富山、川口、刈谷、柏、船橋、大東、高崎、富山、川口、刈谷、柏、船橋、大東、高崎、富山、川口、刈谷、柏、船橋、大東、高崎、富山、  周南、津、熊取、つくば、相模原   周南、津、熊取、つくば、相模原   周南、津、熊取、つくば、相模原   周南、津、熊取、つくば、相模原 

今期開設予定 10施設                 今期開設予定 10施設                 今期開設予定 10施設                 今期開設予定 10施設                   上期開設予定(  上期開設予定(  上期開設予定(  上期開設予定(宇都宮、八尾、名古屋、福岡)  宇都宮、八尾、名古屋、福岡)  宇都宮、八尾、名古屋、福岡)  宇都宮、八尾、名古屋、福岡)                                                                                                                                                                                                                                                                                          用地確保済み 17カ所用地確保済み 17カ所用地確保済み 17カ所用地確保済み 17カ所

        青森、仙台、新潟、越谷、八千代、木更津、岡崎、     青森、仙台、新潟、越谷、八千代、木更津、岡崎、     青森、仙台、新潟、越谷、八千代、木更津、岡崎、     青森、仙台、新潟、越谷、八千代、木更津、岡崎、        一宮、名古屋(中村区)、多治見、寝屋川、和歌山、       一宮、名古屋(中村区)、多治見、寝屋川、和歌山、       一宮、名古屋(中村区)、多治見、寝屋川、和歌山、       一宮、名古屋(中村区)、多治見、寝屋川、和歌山、       神戸、姫路、防府、大分 他    神戸、姫路、防府、大分 他    神戸、姫路、防府、大分 他    神戸、姫路、防府、大分 他 

ケアパートナー 施設展開状況ケアパートナー 施設展開状況ケアパートナー 施設展開状況ケアパートナー 施設展開状況

Page 17: 平成17年3月期 決 算 説 明平成17年5月9日(月曜日) 平成17年3月期 決 算 説 明 会 本日の予定 15:30~ 当期の実績に関する説明 15:45~

28.賃貸アパ・マン短期利用者(法人)向けサービスを開始28.賃貸アパ・マン短期利用者(法人)向けサービスを開始28.賃貸アパ・マン短期利用者(法人)向けサービスを開始28.賃貸アパ・マン短期利用者(法人)向けサービスを開始28.賃貸アパ・マン短期利用者(法人)向けサービスを開始28.賃貸アパ・マン短期利用者(法人)向けサービスを開始28.賃貸アパ・マン短期利用者(法人)向けサービスを開始28.賃貸アパ・マン短期利用者(法人)向けサービスを開始

サービスの名称と概要サービスの名称と概要サービスの名称と概要サービスの名称と概要

「クォータリー賃貸」 「クォータリー賃貸」 「クォータリー賃貸」 「クォータリー賃貸」 (対象:3ヶ月以上利用の法人顧客)     (対象:3ヶ月以上利用の法人顧客)     (対象:3ヶ月以上利用の法人顧客)     (対象:3ヶ月以上利用の法人顧客)     

中長期の出張や研修など、契約期間が短期・中期となる  中長期の出張や研修など、契約期間が短期・中期となる  中長期の出張や研修など、契約期間が短期・中期となる  中長期の出張や研修など、契約期間が短期・中期となる  ケースに対応した法人様向けの新しいサービス。        ケースに対応した法人様向けの新しいサービス。        ケースに対応した法人様向けの新しいサービス。        ケースに対応した法人様向けの新しいサービス。        ((((※対応物件: 当社で管理する居住用物件)※対応物件: 当社で管理する居住用物件)※対応物件: 当社で管理する居住用物件)※対応物件: 当社で管理する居住用物件)

目 的目 的目 的目 的

新しい賃貸需要を確保 新しい賃貸需要を確保 新しい賃貸需要を確保 新しい賃貸需要を確保 中長期出張に限らず、寮や社宅、期間限定の転勤など、中長期出張に限らず、寮や社宅、期間限定の転勤など、中長期出張に限らず、寮や社宅、期間限定の転勤など、中長期出張に限らず、寮や社宅、期間限定の転勤など、今までの賃貸方法では利用できなかったサービスを 今までの賃貸方法では利用できなかったサービスを 今までの賃貸方法では利用できなかったサービスを 今までの賃貸方法では利用できなかったサービスを 提供することで、新しい賃貸需要を確保する。提供することで、新しい賃貸需要を確保する。提供することで、新しい賃貸需要を確保する。提供することで、新しい賃貸需要を確保する。

豊富な間取りバリエーション(1LDK~3DK)      豊富な間取りバリエーション(1LDK~3DK)      豊富な間取りバリエーション(1LDK~3DK)      豊富な間取りバリエーション(1LDK~3DK)      2DK以上の間取りなら2名以上の入居も可能2DK以上の間取りなら2名以上の入居も可能2DK以上の間取りなら2名以上の入居も可能2DK以上の間取りなら2名以上の入居も可能        

収納も充実の広いワンルーム(平均25㎡)       収納も充実の広いワンルーム(平均25㎡)       収納も充実の広いワンルーム(平均25㎡)       収納も充実の広いワンルーム(平均25㎡)       20㎡前後が通常のマンスリーマンションに多い20㎡前後が通常のマンスリーマンションに多い20㎡前後が通常のマンスリーマンションに多い20㎡前後が通常のマンスリーマンションに多い    

入会金・年会費等が不要                   入会金・年会費等が不要                   入会金・年会費等が不要                   入会金・年会費等が不要                   契約時にお支払い頂く契約金(賃料)以外、追加料金一切なし契約時にお支払い頂く契約金(賃料)以外、追加料金一切なし契約時にお支払い頂く契約金(賃料)以外、追加料金一切なし契約時にお支払い頂く契約金(賃料)以外、追加料金一切なし

特 徴特 徴特 徴特 徴(通常のマンスリーマンション事業との主な違い) (通常のマンスリーマンション事業との主な違い) (通常のマンスリーマンション事業との主な違い) (通常のマンスリーマンション事業との主な違い)

29.業績の推移29.業績の推移29.業績の推移29.業績の推移29.業績の推移29.業績の推移29.業績の推移29.業績の推移

367

444467

201

127 126

184

224238

368

406429

480

520

1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004

(年度)

100

200

300

400

500

600

単体経常利益(億円)

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

株価(円)経常利益 株価

1974~1990ビジネスユースで業績拡大

1991~1994土地税制変更による駆込需要居住用へのシフト開始    

1994~1996家賃下落・供給過剰による業績低下

1995~リストラ着手

1998~2002      高入居率の復活 賃貸業界第2位 

1999~        6期連続増収増益 

競合他社の賃貸市場撤退

入居者斡旋力の強化・ハウスコムの設立

人員の縮小・販売子会社設立

新商品開発(ニュークレストール発売)

2004 売上・利益とも過去最高を更新 

2003~賃貸業界NO.1 

Page 18: 平成17年3月期 決 算 説 明平成17年5月9日(月曜日) 平成17年3月期 決 算 説 明 会 本日の予定 15:30~ 当期の実績に関する説明 15:45~

1.免責 当社は、本説明会のプレゼンテーションおよび配布資料に掲載する情報に関しましては、細心の注意を払っております。しかしながら、その正確性、信頼性、安全性等に関しての保証はいたしかねます。また当社は、将来の予測等に関する情報をご提供する場合がありますが、これら情報はある時点における当社予測であり、不確実なものであることをご認識下さい。 2.著作権等 この資料で提供される全ての情報は、著作権法およびその他の法律により保護されています。無断での引用や転載、複製は禁じられております。