第17回...

4
第17回 がん登録セミナーin信州 11/15(土)~11/16(日) 場所 : 農村保健研修センター 対象者 :がん登録実務担当者およびがん登録に関心がある方 定員: 50名 ※先着順 受講料 :27,000円 一財)農村保健研修センター 〒384-0301 長野県佐久市臼田787 TEL0267-82-5800 FAX0267-82-5801 E-mail [email protected] 毎回、ご好評を頂いております「がん登録セミナーin信州」も、第17回目をむ かえます。今回は、UICCのTNM分類の基本や、標準登録様式についての講 義もあり、基本を再確認する良い機会になるかと思います。また、皮膚・軟部 組織・骨と系統的に解剖生理を学び、病気分類の演習を行います。今セミナー は、既にがん登録に携われている方、これから携わる予定の方を対象にして おります。 皆さま、お誘い合わせの上、ご参加ください。

Upload: buidung

Post on 14-Jul-2018

260 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第17回 がん登録セミナーin信州nousonho/semina26/17gann.pdf第17回がん登録セミナーin信州 平成26年11月15日(土)~16日(日) 対 象 者:がん登録実務担当者およびがん登録に関心のある方

第17回 がん登録セミナーin信州

11/15(土)~11/16(日)

場所 : 農村保健研修センター

対象者 :がん登録実務担当者およびがん登録に関心がある方

定員: 50名 ※先着順

受講料 :27,000円

一財)農村保健研修センター 〒384-0301 長野県佐久市臼田787 TEL0267-82-5800 FAX0267-82-5801 E-mail [email protected]

毎回、ご好評を頂いております「がん登録セミナーin信州」も、第17回目をむ

かえます。今回は、UICCのTNM分類の基本や、標準登録様式についての講

義もあり、基本を再確認する良い機会になるかと思います。また、皮膚・軟部

組織・骨と系統的に解剖生理を学び、病気分類の演習を行います。今セミナー

は、既にがん登録に携われている方、これから携わる予定の方を対象にして

おります。

皆さま、お誘い合わせの上、ご参加ください。

Page 2: 第17回 がん登録セミナーin信州nousonho/semina26/17gann.pdf第17回がん登録セミナーin信州 平成26年11月15日(土)~16日(日) 対 象 者:がん登録実務担当者およびがん登録に関心のある方

第17回がん登録セミナーin信州 平成26年11月15日(土)~16日(日)

対 象 者:がん登録実務担当者およびがん登録に関心のある方 定員:50名 (先着順) 時間

内 容 講 師 内 容 講 師

休 憩

まとめ(セミナー振返り)閉 講 式

21:00

15:00

16:00

17:00

18:00

19:00

20:00

9:00

10:00

11:00

12:00

13:00

14:00

7:00

8:00

11月15日(土) 10:00講義開始 11月16日(日) 8:30講義開始

開講式&オリエンテーション

昼 食

朝 食

江森 佳子

UICC TNM分類の基本

皮膚、軟部組織、骨解剖・生理

休 憩

軟部組織・骨腫瘍病期分類

(演習含む)

院内がん登録の精度管理と

標準登録様式

皮膚がん病期分類(演習含む)

西本 寛

独立行政法人国立がん研究センターがん対策情報センターがん統計研究部 部長

西本 寛

西本 寛(江森 佳子)

質問対応

ピロリ菌よもやま話JA長野厚生連

佐久総合病院名誉院長

夏川 周介

西本 寛

受 付

昼 食

休 憩

独立行政法人国立がん研究センターがん対策情報センター

がん統計研究部院内がん登録室

江森 佳子

自由討論(夕食付)

Page 3: 第17回 がん登録セミナーin信州nousonho/semina26/17gann.pdf第17回がん登録セミナーin信州 平成26年11月15日(土)~16日(日) 対 象 者:がん登録実務担当者およびがん登録に関心のある方

■セミナー料金 下記(1)受講料 (2)宿泊料(希望の方)(3)食事代 の合計金額

(1)受講料(税込) 27,000円

(2)宿泊料(税込)・ツ イ ン 4,320円 ・シングル 5,400円

(3)食事代(税込) ・朝食 972円 ・昼食 2,160円(2食分)

※ツイン部屋をご希望の方で同室希望者が居られる方は、その方の氏名をお申し込みフォームのお問い合わせ欄に記入し

てください。ご希望に添うように組ませて頂きます。

当センターでは、「学問を討論の中から」というモットーの基に研修を企画しているため、受講料に「自由討論

(夕食付)」を含ませていただいております。宿泊を希望されない方も自由討論にはご参加をお願いいたします。

■持ち物 ①UICC第7版

②標準登録様式解釈本 *お持ちでない方は以下のサイトより印刷してお持ちください。

http://ganjoho.jp/hospital/cancer_registration/registration01_01.html

■受講申込手続 (1)申し込み方法 当センターホームページ(http://www.valley.ne.jp/~nousonho/)からお申し込みください。 ※申し込みの際は同時にアンケートの提出をお願い致します。アンケートは当センターホームページから保存して頂き、 メールへ添付して(一財)農村保健研修センターアドレス (E-mail [email protected] ) までお送りください。 このセミナーは受講申込書と、アンケートを頂いてから正式に受付完了となります。 受付完了後、 1週間以内にこちらから「受講案内」 のメールを連絡先E-mail アドレスへお送り致します。 お申し込みの際にはご連絡先のe-mailアドレスを必ずご記入ください。 ※1週間以内に「受講案内」のメールがない場合には、お手数ですがお電話にて受付状況のお問い合わせをお願い致します。 (2)セミナー料金の支払方法・受講キャンセルについて セミナー料金は、受講案内に記載された方法で納入ください。 ご入金は開催日3日前までの事前振り込みをお願い致します。 当日現金でのお支払いは受付けておりません。また、事前のご入金が無い場合、キャンセル扱いとなる場合がありますのでご注意 下さい。 セミナーのキャンセル料の取扱いについて ・開催日の前日、当日の取り消しの場合、返金はできません。また、料金未入金の方でも前日、当日の取り消しの場合は請求額の全 額分のキャンセル料が発生します。 ・取り消しのご連絡は必ずファックスにて(財)農村保健研修センター FAX 0267-82-5801までお願い致します。 なお返金額はすべて振り込み手数料を差し引いた金額とします。

■申込み締切 11月7日(金) 定員になり次第締め切らせていただきます。

■交通機関の案内

1.列 車・・・長野新幹線佐久平駅からJR小海線で中込駅下車、タクシー10分(佐久平駅からは20分) 2.開講日・閉講日には、佐久平駅~研修センター間の送迎があります(各1便のみ) 送迎が必要な方はお申し込みフォームで送迎の「必要」を選択 してください。 事前に送迎の申し込みがない方は送迎バスには乗車出来ません。 開講日:佐久平駅への迎え (改札を出て左側にお進み下さい。浅間口に迎えのバスがおります。) 長野新幹線あさま510号(上り)8:25着、あさま503号(下り)8:19着に合わせてお迎えにあがります。 (改札口に職員がおります。お声かけください。) 閉講日:佐久平駅への送り 閉講式終了後、お送りします。

Page 4: 第17回 がん登録セミナーin信州nousonho/semina26/17gann.pdf第17回がん登録セミナーin信州 平成26年11月15日(土)~16日(日) 対 象 者:がん登録実務担当者およびがん登録に関心のある方

デイツー

龍岡城駅 電波塔

ここです

住吉橋

老人保健施設

美里北

ほしまん

住吉

臼田高等学校

臼田自動車教習所

佐久病院

臼田警部交番

佐久総合病院

大沢下町

伊勢宮

国 道

ROUTE141

千曲川 JA佐久浅間

佐久総合病院

老人保健施設入口

の案内看板

上中込

【アクセスのご案内】 〇長野新幹線「佐久平駅」から車で約20分 「佐久平駅」からJR小海線に乗り換え、 「中込駅」下車(車で約10分) 「龍岡城駅」下車(徒歩約20分) 〇上信越自動車道・佐久小諸JCTから佐久南ICへ ICから車で約15分

(一財)農村保健研修センター案内図

ほっともっと

星の里

農村保健研修センター