10 idrユーザフォーラム コスメにおける比較商品の発見を目的と …

1
提案手法 予備実験 研究背景 商品を購入検討する際、実際の購入者 によるレビューを閲覧することが出来 るレビューサイトの利用が進んでいる 大量のレビューが投稿されており、そ の利活用が求められている 仮説 同一商品でありながら、レビューにおける商品への 評価が時間とともに変化するものが存在する 同時期に同じような変化がみられる商品は,購入時 比較対象となりうる関係が存在する 1. レビュー収集 レビュー投稿からレビュー テキストを収集 2. 形態素解析 レビューテキストを単語ごとに 分解 3. レビューごとの単語数を抽出 全単語から、そのレビューごとに単語 がいくつずつ含まれているかを調査 5. データベースの作成 ・商品ごとに複数個時間軸を設定し、 単語の増減を現した表の作成 ・複数商品を用いて作成 コスメにおける比較商品の発見を目的とした レビューの時間変化の分析 中島佑馬 荻野 哲男 角谷和俊 関西学院大学 問題点 比較商品が多い 例えば「口紅」カテゴリーに含まれる商品数は4000点以上 比較する商品を選択するのが困難 レビューが多い 人気商品に投稿されるレビューは1000件以上 一部のレビューしか活用されない 4. 時間軸での単語の増減の変化 時間軸を設定し、前後での有為な差をz値で求め、 そこからP値を求め、5%以下のものを抽出 6. 比較商品の発見 データベースを用いて、単語の変化を調べ、 同時期に変化があったものを抽出 レビュー テキスト 単語 2. 形態素解析 単語の頻出率の変化有意度 単語数 3.レビューごと の単語数の抽出 時間軸で の変化 4.時間軸での単語 の増減の変化 時間軸ごと の増減表 5.データベース の作成 商品抽出 6.比較商品の 発見 10 IDRユーザフォーラム2019 提案 レビューにおける単語の出現率の変化を分析し、 意外な商品間の関係の発見を目指す レビューに含まれる投稿画像を表示する際、 購入予定者の商品閲覧履歴に応じた可視化を行う 今後の予定 本研究は,2019年度 国立情報学研究所公募型共同研究「コスメ商品のレビュー画像の色情報に基づくアイテム抽出方式(19S0402)」の助成を受けたものです 1. レビュー収集 STEP1: レビュー抽出 STEP2: 頻出度算出 STEP3: 変化有意度算出 比較対象となりうる商品間の関係を、レビュー 画像の色情報による色空間にマッピングして可 視化を行う

Upload: others

Post on 20-Apr-2022

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 10 IDRユーザフォーラム コスメにおける比較商品の発見を目的と …

提案手法

予備実験

研究背景

• 商品を購入検討する際、実際の購入者によるレビューを閲覧することが出来るレビューサイトの利用が進んでいる

• 大量のレビューが投稿されており、その利活用が求められている

仮説

• 同一商品でありながら、レビューにおける商品への評価が時間とともに変化するものが存在する

• 同時期に同じような変化がみられる商品は,購入時の比較対象となりうる関係が存在する

1. レビュー収集レビュー投稿からレビューテキストを収集

2. 形態素解析レビューテキストを単語ごとに分解

3. レビューごとの単語数を抽出全単語から、そのレビューごとに単語がいくつずつ含まれているかを調査

5.データベースの作成・商品ごとに複数個時間軸を設定し、単語の増減を現した表の作成・複数商品を用いて作成

コスメにおける比較商品の発見を目的としたレビューの時間変化の分析

中島佑馬 荻野哲男 角谷和俊関西学院大学

問題点

• 比較商品が多い例えば「口紅」カテゴリーに含まれる商品数は4000点以上→ 比較する商品を選択するのが困難

• レビューが多い人気商品に投稿されるレビューは1000件以上→ 一部のレビューしか活用されない

4. 時間軸での単語の増減の変化時間軸を設定し、前後での有為な差をz値で求め、そこからP値を求め、5%以下のものを抽出

6.比較商品の発見データベースを用いて、単語の変化を調べ、同時期に変化があったものを抽出

レビューテキスト

単語

2. 形態素解析

単語の頻出率の変化有意度

単語数

3.レビューごとの単語数の抽出

時間軸での変化

4.時間軸での単語の増減の変化

時間軸ごとの増減表

5.データベースの作成

商品抽出

6.比較商品の発見

10 IDRユーザフォーラム2019

提案

• レビューにおける単語の出現率の変化を分析し、意外な商品間の関係の発見を目指す

• レビューに含まれる投稿画像を表示する際、購入予定者の商品閲覧履歴に応じた可視化を行う

今後の予定

本研究は,2019年度国立情報学研究所公募型共同研究「コスメ商品のレビュー画像の色情報に基づくアイテム抽出方式(19S0402)」の助成を受けたものです

1. レビュー収集

STEP1:レビュー抽出 STEP2:頻出度算出 STEP3:変化有意度算出• 比較対象となりうる商品間の関係を、レビュー画像の色情報による色空間にマッピングして可視化を行う