10発行/令和2年10月1日 稲美町役場 〒675-1115 兵庫県加古郡稲美町国岡1-1...

1
発行/令和2年10月1日 稲美町役場 675-1115 兵庫県加古郡稲美町国岡1-1 079-492-1212 電子メール [email protected] FAX 079-492-5162 ホームページアドレス https://www.town.hyogo-inami.lg.jp 稲美町公式フェイスブックページ https://www.facebook.com/hyogo.inami 編集/企画課 稲美町役場 ☎492-1212 ㈹ FAX492-5162 役場問合先 市外局番 079 (地域包括支援センター) いきがい創造センター ☎492 9130 ☎492 9131 ☎492 9132 ☎492 9133 ☎492 9165 ☎492 9134 ☎492 9135 ☎492 9136 ☎492 9137 ☎492 9138 ☎492 9139 ☎492 9150 ☎492 9139 すくすく子育てサポートセンター 子育て支援センター ☎492 9155 ☎492 9154 ☎492 9090 ☎492 9168 ☎492 9140 ☎492 9141 ☎492 9142 ☎492 9143 ☎492 9144 ☎492 9145 ☎492 9146 ☎492 9147 ☎492 9148 ☎492 9149 ☎492 2550 文化会館コスモホール ふれあい交流館 いなみ野体育センター いなみ野水辺の里公園 サン・スポーツランドいなみ 郷土資料館・万葉の森 いなみアクアプラザ 西 コスモス児童館 農村環境改善センター 加古大池管理棟 障害者ふれあいセンター 稲美町清掃センター ☎492 7700 ☎492 7700 ☎492 7700 ☎492 7800 ☎492 1479 ☎497 9010 ☎495 4050 ☎492 3770 ☎496 5851 ☎492 3119 ☎495 1890 ☎492 6592 ☎492 5251 ☎492 8885 ☎492 4166 ☎492 4479 ☎495 0004 ☎492 0041 ☎495 0035 [email protected] [email protected] [email protected] [email protected] [email protected] [email protected] [email protected] [email protected] [email protected] [email protected] [email protected] [email protected] [email protected] 開庁時間 平日 8:30~17:15  開館日・時間は、下記までお問い合わせください。 ☎492 2340 ☎492 7700 [email protected] bunkanomori@town.hyogo-inami.lg.jp [email protected] [email protected] [email protected] [email protected] [email protected] [email protected] まちの人口 (9月1日現在) 15,214人 15,682人 30,896人 総 数 12,693世帯 世帯数 8月中の動き 転入 転出 11人 24人 59人 出生 死亡 67人 ふれあい文芸 寿寿お友達と楽しく すごしてね(パパ・ママより) 井澤 絢菜ちゃん(4歳) ちゃん (1歳) (下草谷) じゅんな いざわ みお 今月の内容 特集:新しい公共交通「あいのりいなみ」 … 2 ~ 5 特集:「子育て支援拠点施設等」の愛称の投票… 6 ・特集:令和3年度 保育園 園児募集…… 7 特集:「東播臨海広域クリーンセンター」の愛称募集… 8 ・健康・福祉・子育て・お知らせ……… 9 ~19 ・こすもすインフォメーション……… 20~22 ・まちのわだいなど………………………… 23 ・文化の森など ……………………… 24~26 10 (2020) (2020) 令和令和園児たちは、敬老の日に大好きなおじい ちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを伝 えるため、一生懸命お手紙を書き、郵便ポ ストに投函しました。 (9月9日:加古幼稚園) 園児たちは、敬老の日に大好きなおじい ちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを伝 えるため、一生懸命お手紙を書き、郵便ポ ストに投函しました。 (9月9日:加古幼稚園) 敬老の日のお手紙 敬老の日のお手紙

Upload: others

Post on 19-Nov-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 10発行/令和2年10月1日 稲美町役場 〒675-1115 兵庫県加古郡稲美町国岡1-1 079-492-1212 電子メール kikaku@town.hyogo-inami.lg.jp FAX 079-492-5162 ホームページアドレス

発行/令和2年10月1日 稲美町役場〒675-1115兵庫県加古郡稲美町国岡1-1 ☎ 079-492-1212電子メール[email protected] FAX079-492-5162ホームページアドレスhttps://www.town.hyogo-inami.lg.jp稲美町公式フェイスブックページ https://www.facebook.com/hyogo.inami 編集/企画課

稲美町役場 ☎492-1212 ㈹ FAX492-5162役 場 問 合 先 市外局番 079

企 画 課

総 務 課

税 務 課

住 民 税 係資 産 税 係収 税 係住 民 課

住 民 係保 険 年 金 係地 域 福 祉 課

健 康 福 祉 課

高 齢 福 祉 係健 康 推 進 係介 護 保 険 係地 域 包 括 係(地域包括支援センター)いきがい創造センター

☎492-9130

☎492-9131

☎492-9132☎492-9133☎492-9165

☎492-9134☎492-9135☎492-9136

☎492-9137☎492-9138☎492-9139☎492-9150

☎492-9139

こ ど も 課

すくすく子育てサポートセンター

子育て支援センター危 機 管 理 課

生 活 環 境 課

産 業 課

土 木 課

都 市 計 画 課

水 道 課

管 理 係工 務 係出 納 室

議 会 事 務 局

農 業 委 員 会

教 育 課

人 権 教 育 課

☎492-9155

☎492-9154

☎492-9090☎492-9168

☎492-9140

☎492-9141

☎492-9142

☎492-9143

☎492-9144☎492-9145☎492-9146

☎492-9147

☎492-9148

☎492-9149

☎492-2550

文 化 の 森文化会館コスモホールふれあい 交 流 館図 書 館

いなみ野体育センターいなみ野水辺の里公園サン・スポーツランドいなみ郷土資料館・万葉の森いなみアクアプラザ西 部 隣 保 館東 部 隣 保 館コ ス モ ス 児 童 館農村環境改善センター加 古 大 池 管 理 棟障害者ふれあいセンター総 合 福 祉 会 館母 里 福 祉 会 館加 古 福 祉 会 館稲美町清掃センター

☎492-7700☎492-7700☎492-7700☎492-7800☎492-1479☎497-9010☎495-4050☎492-3770☎496-5851☎492-3119☎495-1890☎492-6592☎492-5251☎492-8885☎492-4166☎492-4479☎495-0004☎492-0041☎495-0035

[email protected]

[email protected]

[email protected]

[email protected]

[email protected]

[email protected]

[email protected]

[email protected]

[email protected]

[email protected]

[email protected]

[email protected]

[email protected]

開庁時間 平日 8:30~17:15 開館日・時間は、下記までお問い合わせください。生 涯 学 習 課

文 化 の 森 課

☎492-2340

☎492-[email protected]

[email protected]@town.hyogo-inami.lg.jp

[email protected]

[email protected]

 

[email protected]

[email protected]

[email protected]

ま ち の 人 口 (9月1日現在)

15,214人男15,682人女

30,896人総 数12,693世帯世帯数

8月中の動き転入転出

11人24人

59人 出生死亡67人

ちょっとひと息

ふれあい文芸

俳  句    

自らも労りてをり豊の秋

永田 晶子

喜寿傘寿破顔一笑秋祭

藤田 定行

茶の旨し敬老の日の安らぎか

平﨑 英子

短  歌    

散歩道木蔭によりて涼とれば風が秋よとそっと

ささやく

赤松みよ子

天の川ロマンに浸る七夕の今宵はしばしコロナ

忘れて

石原 東子

戦場に若き命をささげたる文偲びいる終戦記念

小野みゆき

いたわ

ふれあい交流館サークル

  「稲美俳句サークル」

ふれあい交流館サークル

  「茅花短歌会」

お友達と楽しくすごしてね☆

(パパ・ママより)

井澤 絢菜ちゃん(4歳)      ちゃん(1歳)  (下草谷)

じゅんないざわ

みお

今月の内容

・特集:新しい公共交通「あいのりいなみ」… 2 ~ 5 ・特集:「子育て支援拠点施設等」の愛称の投票… 6 ・特集:令和3年度 保育園 園児募集…… 7 ・特集:「東播臨海広域クリーンセンター」の愛称募集… 8 ・健康・福祉・子育て・お知らせ……… 9 ~19・こすもすインフォメーション……… 20~22・まちのわだいなど………………………… 23・文化の森など ……………………… 24~26

10(2020)(2020)令和2年令和2年

園児たちは、敬老の日に大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを伝えるため、一生懸命お手紙を書き、郵便ポストに投函しました。

(9月9日:加古幼稚園)

園児たちは、敬老の日に大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを伝えるため、一生懸命お手紙を書き、郵便ポストに投函しました。

(9月9日:加古幼稚園)

敬老の日のお手紙敬老の日のお手紙