学位論文の書き方メモ (tips for writing thesis)

50
英語論文執筆の注意点メモ 梅谷 信行 東京大学 コンピュータ科学専攻 博士卒業

Upload: nobuyuki-umetani

Post on 04-Dec-2014

22.174 views

Category:

Education


8 download

DESCRIPTION

博士論文の執筆した時に作った,チェックリストをスライドにまとめました. This slide is only for Japanese speakers 他に参考になるページ +修士論文の作り方( http://itolab.is.ocha.ac.jp/~itot/lecture/msthesis.html ) by 伊藤先生 +修論(D論)参考( http://d.hatena.ne.jp/rkmt/20101217/1292573279 ) by 暦本純一先生

TRANSCRIPT

Page 1: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

英語論文執筆の注意点メモ

梅谷 信行  東京大学 コンピュータ科学専攻 

博士卒業   

Page 2: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

学位論文と投稿論文の違い

Page 3: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

学位論文:フォーマットを守る力

•  学位論文の内容の是非は、業績あるいは発表で決まる  

•  学位論文執筆で見られるのは、執筆能力  – 執筆能力=(国語力)+(フォーマットを守る力)  – フォーマットは機械的にチェックできる  – 内容はさておき、フォーマットのチェックは,指導教

官の負担を減らすために最低限やっておこう!!  

•  一通り書き終わってから念入りにフォーマットをチェックする  

Page 4: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

学位論文:大事なのは“統一感”

•  フォーマットが守られていても,細かなスタイル統一しないとダメ  

•  複数の学会投稿論文を繋げて,学位論文にしたと思われないようにする  

Page 5: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

章,節について

Page 6: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

章,節について

•  サブセクションは1つであってはならない  •  セクションタイトルは具体的に  –  (例)☓1.  Algorithm  → 1.  Gradient  Based  〜  Edi8ng  

•  セクションタイトルはキャピタライズ  •  セクションタイトルの単数形、複数形  – ☓Related  Works  → ◯  Related  Work  – ☓Result  →  ◯Results  

•  内容が平行した章(手法1,手法2)では,節や小節の立て方を揃える  

Page 7: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

章,節について

•  パラグラフの長さはできるだけ統一  – 見た目が良い,読みやすい  

•  パラグラフは一行目に結論,理由は後  •  章や節の初めには,どこまで説明して,これ

から何を説明するのか述べる  – So  far,  we  described  ….  ,  here  we  illustrate  …  

•  パラグラフのタイトルをつけると読みやすい  – ¥paragraph{}コマンドを使用  

Page 8: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

参照(“\ref{}”or“\cite{}”)  について

Page 9: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

参照について、その1

•  絶対に参照抜けがあってはならない  – PDF上で“?”や“??”を検索する  – コンパイルした時のエラーをよく見る  

•  全ての図や表は本文で参照されていないといけない  

•  普通は参照の後に図や表が来る  •  図の番号と初めて引用される順番は一致

当たり前だと思っても,意外と出来てなかったりする.細心の注意を払うように  !!!

Page 10: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

参照について、その2

•  FigureやEqua8onやTableにはtheがいらない  – ☓the  Figure  1.3  shows  〜  

•  参照の前に一文字分空白を空ける  – 空白にはチルダ~を使うと便利  •  ☓Teddy\cite{takeo99}  •  ◯Teddy~\cite{takeo99}      

•  図7を見よ: (see  Fig.  7)    

Page 11: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

参照について,その3

•  数式の参照では()がEqua8onと同意味  – 例えばEqua8on  (1)は冗長なので避ける  •  Equa8on  1もしくは,(1)と書く  •  \eqref{}コマンドで,自動的に式番号に括弧がつく  

•  セクション記号§でスペースを省略できる  – Texでは\Sと書く  

•  参照につかう言葉を略語にするかを統一  – Fig.  1  or  Figure  1  –  (1),  Eq.  1,  Eqn.  1  or  Equa8on  1  – Sec8on  1,  Sec.  1,  §  1  

Page 12: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

参照について、その4

•  Figure  5.6a  のようにするか、Figure  5.6-­‐(a)のようにする。Figure  5.6(a)はダメ  – これも論文全体で様式を統一  

•  図中の番号つけ方と参照のつけ方は一致  – 図中“(a)” → 参照“Figure  1.1-­‐(a)”  – 図中“(a”  → 参照“Figure  1.1-­‐(a”  – これも論文全体で様式を統一  

•  Subsec8onを引用する場合  – ☓Subsec8on  1.2.3  – ◯Sec8on  1.2.3  

Page 13: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

参照について、その5

•  参照ラベルは種類に応じて変えると良い  – Sec8on        → \label{sec:hogehoge}  – Figure            → \label{fig:hogehoge}  – Table              → \label{tbl:hogehoge}  – Equa8on  → \label{eqn:hogehoge}  

•  前置詞を忘れない  – ☓systems  are  studied  [45]    – ○systems  are  studied  in  [45]  

•  4つの絵が並ぶ際,それぞれ次のように呼ぶ:  – Lecmost,  middle  lec,  middle  right,  right  most  

Page 14: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

参考文献について

•  引用のフォーマットを統一  – 名前がイニシャルになってるかどうか統一  – 雑誌の名前が略語になっているかどうか統一  – 引用に含まれる情報を統一  •  出版社名,会議の開催場所などの情報は普通要らない  

•  人名をBibtexで入れる  – “Nobuyuki  Umetani”  or  “Umetani,  Nobuyuki”  or  “N.  Umetani”  or  “Umetani,  N.,”  

– イニシャルにするのは,First  Name  – 引用はFamily  Nameで本文に表示される  

Page 15: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

参考文献について

•  BibtexはACM  Digital  Libraryからできるだけ取得  – ProceedingよりAr8cleを取ってくる  

•  Bibtexで,先頭文字以外を大文字にしたい場合は{}  で囲む  – 例: Interac8ve  3{D}  System,  i{PS}  

Page 16: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

図や表について

Page 17: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

グラフや表

•  数値があるものには,必ず単位をつける  •  単位は斜字体にしない  – $100¥mathrm{MPa}$  – $1.0\mathrm{e}-­‐5$  

•  グラフは座標軸が何なのか明記

Page 18: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

図や表のキャプション

•  表のキャプションが上にあるか、下にあるか  – 歴代の五十嵐研博論やSIGGRAPH形式では下  – キャプションが上の研究室もある  – 主査の研究室の博論をチェックしよう  

•  キャプションは文  – キャプションの最後のピリオドを忘れない  – 大文字で始まる  – キャプション冒頭の冠詞(Aなど)は省略できる  

•  キャプションで太文字を使うかどうかは論文全体で統一.例えば(Le#:  grand  truth,  Right:  our  result)  

Page 19: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

図を回りこませる

•  WrapFigure環境を使おう  – \begin{wrapfigure}[図の横の文章の段数]{図のポジ

ション}[上下のオフセット]{図の横幅}  ¥begin{wrapfigure}[5]{R}{23mm}  ¥hspace{-­‐5mm}  %  左右の配置を調整する  \centering    \includegraphics[width=0.3\columnwidth]{./figs/hoge.eps}  ¥end{wrapfigure}

Page 20: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

Illustratorは買うと捗る

•  ベクタ画像をPDF形式、Layer構造も含む全データが保存できる。そのままTexに入力する  – EPSよりもPDF形式を使おう  

•  Illustratorで引用したい論文のPDFを開くと,その論文の図を,ベクトルデータのまま取得することができる.  

•  Illustratorで半透明オブジェクトは避ける  – PDFビューワーによって上手く表示されない

Page 21: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

アポストロフィー

•  英文校正サービスに出したWord文書を,そのままLaTexに貼り付けると,アポストロフィーが全角文字になってしまう可能性があるので要注意  

•  複数形の所有格  – As’をTexで打つ時はAs’{}のように空白の{}を使う  

Page 22: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

本文中の数式

•  本文中で0から9の整数は,アラビア数字でなくて数詞(zero,one,two,three)を使う  

•  定数が初めて出てきた時は次元を書く  – $R¥in¥mathbb{R}^{3\8mes  3}$  

•  集合の表記法  – 「条件Cを満たすxの集合A」は次のように書く:  •  A={ x  | x  は条件Cをみたす }  

Page 23: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

数式環境での数式 1

•  数式の最後にはコンマかピリオド  – 数段の数式でも各行の最後はコンマ  

•  数列の省略記号にコンマ  – ☓  i1…in    ($i_1  \ldots  $i_n)  – ◯  i1,…,i2  ($i_1,\ldots,$i_n)  

Page 24: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

数式環境での数式 2

•  ギリシャ文字の大文字化  – ¥newcommand{¥bs}[1]{{¥boldsymbol  #1}}  

•  数式は本文の一部なので,文が続く時は次の文まで空白を開けない,式の最後はカンマかピリオド  

We  define  the  tangent  force    %  \begin{equa8on}  Hoge  Hoge,    Huga  Huga,    \end{equa8on}  %  where  the  $t$  denotes〜

数式と文の間に  改行を入れない

 数式の最後はカンマ  (文が終わる場合はピリオド)  

Page 25: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

図中の数式

•  図中の数学記号は必ず本文で定義を  – 定数にはtheは不要(☓the  α  in  Fig.1  is  …)  

•  図に数式を入れるのはoverpic環境を使おう  –  Includegraphicsコマンドを次のように置き換える  

•  数式を図の中に直接描く時は、本文と同じフォントを使う(つまり,Times  New  Romanの斜字体)  

•  図中の数式と,本文の数式は同じサイズに  

¥begin{overpic}[width=\columnwidth]{./figs/hoge.pdf}  ¥put(2,  13.0){$R$}  \put(5,    24.0){$Q$}  ¥end{overpic}  

Page 26: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

英語表現

Page 27: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

冠詞(ar8cle)

•  冠詞は間違えやすいので細心の注意が必要  – 名詞は三種類  •  単数(singular  countable):数えられる物が一つ  •  複数(plural  countable):数えられる物が沢山  •  不可算(uncountable):数えられない物  

– 用法も三種類  •  不定冠詞(indefinite):不特定の物について言及  •  定冠詞(definite):特定の物について言及  •  総称(generic):ある種類の物を総称して言及  

Page 28: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

冠詞(ar8cle) 単数可算名詞  (singular  countable)  

複数可算名詞  (plural  countable)

不可算名詞  (uncountable)

Indefinite  不定冠詞  (沢山ある物の中の幾つか,不特定の物)

a/an  We  give  a  par8cular  example  here

0  Simula8ons  are  performed

0  Research  suggests  that…

Definite  定冠詞  (特定の物)

the  The  x  in  Eqn.(8)  stands  for…  

the  The  methods  used  here  is  ….  

the  The  informa8on  we  obtained  is  processed  with….  

Generic  総称  (ある種類の物全てについて常に)

the  or  a/an  An  elephant  is  bigger  than  a  cat  

0  Elephants  are  bigger  than  cats

0  Water  boils  at  100  degree.  

Page 29: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

冠詞のルールの例

•  最上級(superla8ve)にはtheをつける  – The  most  significant  effect  

•  sameの前には必ずtheが必要  – The  same  idea  is  presented  in…  

•  年代にはtheが必要  – This  method  is  extensively  studied  in  the  1970s.  

•  大学名にはTheが不要(例  :  Columbia  University)  – 名前にofがあれば必要(例:The  University  of  Tokyo)  

Page 30: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

冠詞を間違え易い表現

•  the  user  の  the  を忘れない  •  on  the  internet  •  Future    –  In  the  future  :  将来ある時点で  –  In  future  :  今後ずっと  

•  centerがつく単語には必ずtheが必要  –  the  center  of  gravity    

•  Originは必ずtheが必要  –  the  origin  of  this  coordinate  

•  定理などは必ずtheが必要  –  the  divergence  theorem    

Page 31: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

複数形で注意すべき名詞

•  注意すべき不可算名詞  –  Informa8on,  socware,equipment,  machinery  

•  注意すべき不規則な複数系  – matrix  → matrices  –  vertex  →  ver8ces  – basis  →  bases    – axis  →  axes  – phenomenon  →  phenomena    –  criterion  →  criteria  –  radius  →  radii  

Page 32: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

複数形で間違え易い表現

•  there  are  N  number  of  As      •  Our  algorithm  runs  orders  of  magnitude  faster  than  …    

•  degrees  of  freedom  (DoFが複数なら複数形)  •  itsとit’sを混同しない  •  eachには気をつける    – Each  A  is  ….  – Each  of  As  is  ….  

Page 33: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

口語は使わない

•  科学的な論文ではdon’t,  isn’tなどの略語は使わないこと  – Don’t  →  do  not  –  Isn’t  →  is  not

Page 34: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

口語は使わない

•  some  •  nice  

•  good  looking

•  many  •  give  (results) •  same  

→ visually  pleasing

→ various,  numerous,                mul8tude  of

→ provide  (results)

→ desirable → several → equal,  iden8cal

•  (n)  guess → predic8on  •  so  much → too  much  

Page 35: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

口語は使わない

類義語辞典(Thesaurus)を参考にしよう

•  huge → significant  •  make  worse → aggravate  •  repeat → iterate  •  realize → achieve  •  tell → inform  

Page 36: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

複数の物を並べる

•  「のような〜」という表現でlikeは使わない  – ☓something  like  A  and  B  – ◯something  such  as  A  and  B  – ◯something  (e.g.  A  and  B)  

•  A,  B,  C,  and  D    – and  の前のコンマを忘れない  

•  threefold  =  三部分からなる  –  the  reasons  for  doing  so  are  threefold.  Firstly,  ****  Secondly,  ****  Thirdly,  ****  

Page 37: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

オーダーの表現

•  with  the  square  of  ***              =  2乗に比例して  •  with  the  cubic  of  ***                  =  3乗に比例して  •  with  the  p-­‐th  power  of  ***  =  p乗に比例して  

Page 38: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

ラテン文字

•  A  et  al.  =  Aらによる〜  – ~\emph{et  al}.で斜字体にするとカッコいい  

•  i.e.  =  in  other  words,いわゆる  •  e.g.  =  for  example,例えば  

•  i.e.やe.g.は文や括弧の中でコンマが必要なので注意  

Page 39: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

文頭

•  Alsoから文を始めない  – Furthermore,  Addi8onally  – ◯This  figure  also  shows  (文頭じゃなければOK)  

•  接続詞の直後にコンマ  – However,  〜   Nevertheless,  〜  – Typically,  〜  – On  the  other  hand,  〜  – Moreover,〜  – Thus,〜   Therefore,  〜  

•  ☓in  the  mean  while,   ◯in  the  meanwhile,  

Page 40: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

論文特有の単語

•  Facilitate    •  Leverage  •  Envision  •  Embrace  •  Challenging  •  Demonstrate  •  Achieve  •  Predominant  カッコイイ表現を見つけたらメモして貯めておく

•  Flexibility  •  Aggregate  

Page 41: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

カッコイイAdverb(副詞)を使おう

•  prohibi8vely  expensive  =  不可能な計算コスト  •  readily  occur  =  容易に起こりやすい  •  op8mally  distributed  =  最適に分配された  •  This  formula  can  be  equivalently  expressed  in  matrix  form  

•  we  explicitly  describe  〜  – 〜を特別に詳しく説明する  

•  philosophically/conceptually  similar  idea

Page 42: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

略語を使う

•  必ず,略語は定義してから使う  •  アブストと本文は別  – アブストで定義しても,本文でもう一度定義する  

•  頭文字を並べた略語をAcronymという  – Finite  Element  Method  (FEM)  

•  便利な表現  –  In  what  follows,  we  use  〜  – we  will  some8mes  use  the  phrases  "A"  and  "B"  interchangeably  hereacer  

– shorthand  nota8on  =  略語,簡単な表記法  –  (to  be  detailed  later)  =  後ほど詳しく述べる  

Page 43: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

その他の英語表現 1

•  gesture  :  ユーザの特定の動作のこと  •  domain  knowledge  :  専門知識のこと  •  end-­‐user  :  専門家でない一般人  •  マウスをmouseとは書かない.poin8ng  device

の方が一般的  •  accompanying  video  (投稿ビデオのこと)  •  who  are  likely  prospec8ve  user  groups  of  our  system  (システムのユーザになりうる層)

Page 44: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

その他の英語表現 2 

•  state-­‐of-­‐the-­‐art  •  tractable  =  扱いやすい   – our  algorithm  is  tractable    

•  alleviated  =  軽減される   –  this  problem  is  alleviated  by  〜  

•  off-­‐the-­‐shelf  =  既製品の  – off-­‐the-­‐shelf  socware  

•  on  the  fly  =  実行中に  •  inadvertently  =  うっかり何かの理由で  •  chronological  order  =  イベント発生順に

Page 45: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

その他の英語表現 3 

•  monitor  =  keep  track  of  =  監視して  •  insensi8ve  =  依存しない  – our  algorithm  is  insensi8ve  to  small  changes  of  the  parameters    

•  textual  informa8on=文字で書かれた情報  – audio/visual  informa8on  

•  Let  us  assume  without  loss  of  generality  that  – 一般性を失わずに仮定する  

•  sinusoid=サイン波  •  temporal  =  時間の (例:temporal  coherence)  

Page 46: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

その他の英語表現 4 

•  manifold  =  集合という意味でよく使われる  – Character  pose  manifold  

•  closed-­‐form  equa8on  – sinx,x^2などのよく知られた関数で表現された方程式  

•  out-­‐of-­‐core    =  大規模計算で外部のメモリを使うようなもの  

•  ペナルティ法の表現(We  penalize  ***)  – deforma8on  energy  that  penalize  ***  

•  perpendicular  to  other  method    – 他の方法と併用できるという意味  

Page 47: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

Texの注意点

•  texのダブルクオーテーション:  –  ``hoge”  のように  •  左:グレーブ・アクセント(`)二回  •  右:ダブルクオーテーション(”)一回

Page 48: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

英文校正

•  人様が読む文章は必ず英文校正にかける  

•  WordからTexへの貼りつけでアポストロフィー“’”に注意(文字化けする)  – コピペするとこうなる:(word)  user’s  -­‐>  (tex)userfs

Page 49: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

さらに詳しく,サイト

•  金森先生のチェックリスト  – h�p://kanamori.cs.tsukuba.ac.jp/docs/wri8ng_paper_checklist.pdf  

•  松尾ぐみの論文の書き方:英語論文編  – h�p://ymatsuo.com/japanese/ronbun_eng.html  

•  科学技術論文の書き方  – h�p://www.okada-­‐lab.org/Ronbun/  

•  よい論文の書き方  – h�p://d.hatena.ne.jp/rkmt/20101215/1292374172  

Page 50: 学位論文の書き方メモ (Tips for writing thesis)

参考になる本

•  The  Element  of  Style  – h�p://www.cs.vu.nl/~jms/doc/elos.pdf  

画像はwikipediaから