¸ r ¥p ´ û ¥ % ¸ ' &olqlfdo 4xhvwlrq ½ | w - i c d $5'6 ó ......$5'6 h y u b ,...

2
1 呼吸理学療法-人工呼吸器管理患者 Clinical Question 1 人工呼吸器管理を要する ARDS 患者の体位管理(側臥位・前傾側臥位・腹 臥位療法)は推奨されるか 推奨 人工呼吸器管理を要する ARDS 患者の体位管理を行うことを条件付きで推奨する □推奨の条件:あり ・酸素化の程度が P/F 比(動脈血酸素分圧/吸入気酸素濃度)で 150 以下の重症例 ・体位管理として腹臥位の実施 ・⾧時間(10 時間~17 時間程度)実施すること □推奨の強さ:条件付き推奨 □エビデンスの強さ:中 □作成グループ投票結果 当該介入に反対す る強い推奨 当該介入に反対する条 件付き推奨 当該介入・対照双方に対 する条件付き推奨 当該介入の 条件付き推奨 当該介入の強 い推奨 推奨なし 00名 0% 0名 0% 0名 50% 5名 50% 5 名 0%0 名 ◆CQ の構成要素(PICO) P(Patients,Problem,Population) 性別 指定なし 年齢 18 歳以上 疾患・病態 急性呼吸窮迫症候群(ARDS) その他 なし I(Interventions)/C(Comparisons, Controls, Comparators)のリスト 体位管理を行う(腹臥位)/体位管理を行わない O(Outcomes)のリスト Outcome の内容(40 文字) O1 死亡率 O2 酸素化 O3 合併症 解説 ◆CQ の背景( 人工呼吸器を装着する ARDS 患者は難治性低酸素血症を伴うためガス交換改善と呼吸仕事量軽のた め人工呼吸器を装着する場合がある。この際、腹臥位などの体位管理を行うことでそうでない場合と 比べ更にガス交換(酸素化)が改善し死亡率が減少するか検討することは重要な課題である。 ◆エビデンスの評価 RCT 論文による結果として体位管理により死亡率の改善・酸素化の改善が認められ実施時の合併症 の増加はみられていない結果となっている 1) 。体位管理について論文では前傾腹臥位/側臥位を用いた 研究は得られずこれらの体位での評価は実施できず、腹臥位姿勢での評価となった 1-3) 。酸素化と合併 症については不精確さがみられエビデンスの確実性は非常に弱いとされるが、死亡率のエビデンスの 確実性は中であり、全体のエビデンスの強さを中程度とした。

Upload: others

Post on 02-Feb-2021

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 1

    呼吸理学療法-人工呼吸器管理患者

    Clinical Question 1

    人工呼吸器管理を要する ARDS 患者の体位管理(側臥位・前傾側臥位・腹

    臥位療法)は推奨されるか

    推奨 人工呼吸器管理を要する ARDS 患者の体位管理を行うことを条件付きで推奨する

    □推奨の条件:あり

    ・酸素化の程度が P/F 比(動脈血酸素分圧/吸入気酸素濃度)で 150 以下の重症例

    ・体位管理として腹臥位の実施

    ・⾧時間(10 時間~17 時間程度)実施すること □推奨の強さ:条件付き推奨 □エビデンスの強さ:中

    □作成グループ投票結果 当該介入に反対す

    る強い推奨

    当該介入に反対する条

    件付き推奨

    当該介入・対照双方に対

    する条件付き推奨

    当該介入の

    条件付き推奨

    当該介入の強

    い推奨

    推奨なし

    0% 0 名 0% 0 名 0% 0 名 50% 5 名 50% 5 名 0%0 名

    ◆CQ の構成要素(PICO) P(Patients,Problem,Population)

    性別 指定なし 年齢 18 歳以上

    疾患・病態 急性呼吸窮迫症候群(ARDS) その他 なし

    I(Interventions)/C(Comparisons, Controls, Comparators)のリスト

    体位管理を行う(腹臥位)/体位管理を行わない O(Outcomes)のリスト

    Outcome の内容(40 文字)

    O1 死亡率

    O2 酸素化

    O3 合併症

    解説 ◆CQ の背景(

    人工呼吸器を装着する ARDS 患者は難治性低酸素血症を伴うためガス交換改善と呼吸仕事量軽のた

    め人工呼吸器を装着する場合がある。この際、腹臥位などの体位管理を行うことでそうでない場合と

    比べ更にガス交換(酸素化)が改善し死亡率が減少するか検討することは重要な課題である。

    ◆エビデンスの評価

    RCT 論文による結果として体位管理により死亡率の改善・酸素化の改善が認められ実施時の合併症

    の増加はみられていない結果となっている 1)。体位管理について論文では前傾腹臥位/側臥位を用いた

    研究は得られずこれらの体位での評価は実施できず、腹臥位姿勢での評価となった 1-3)。酸素化と合併

    症については不精確さがみられエビデンスの確実性は非常に弱いとされるが、死亡率のエビデンスの

    確実性は中であり、全体のエビデンスの強さを中程度とした。

  • 2

    ◆益と害のバランス評価

    益として体位管理を行うことで死亡率の改善が得られておりその効果は大きい。一方害としては腹

    臥位をとらせることでの合併症が増えることが考えられる。しかし腹臥位への体位変換による褥瘡・

    浮腫や体位変換時の点滴やチューブ類の移動が有意に増加していない。益として酸素化・死亡率につ

    いては改善する傾向にあり、益が害を上回ると考えられる。

    ◆患者の価値観・希望

    患者における体位変換は通常行われることでありその実施に関して価値観のばらつきは少ないと考

    えるが、運動器疾患や関節拘縮など形態的/医学的に姿勢をとることが困難な場合実施の適応や配慮の

    検討が必要である。

    ◆コストの評価

    この治療は新たな機材の準備へのコストは少なく対応可能と考えられ物品へのコストは大きくはな

    い。安全に実施するためのマンパワーやトレーニングが必要となるため、これらを必要とする施設に

    おいてはそのコストは必要となるかもしれない。

    ◆文献・検索式は Web 掲載

    1) Guérin C, et al: Prone positioning in severe acute respiratory distress syndrome. N Engl J Med

    2013; 368: 2159-2168

    2) Fernandez R, et al: Prone positioning in acute respiratory distress syndrome: a multicenter

    randomized clinical trial. Intensive Care Med 2008; 34: 1487–1491

    3) Mancebo J, et al: A multicenter trial of prolonged prone ventilation in severe acute respiratory

    distress syndrome. Am J Respir Crit Care Med 2006; 173: 1233–1239