no 51...no 51

20
No 565 2008年(平成20年) 1975年 (昭和50年) 4 .1 創刊 4月15日 サクラマス稚魚放流式 5ページに関連記事掲載 4月15日 サクラマス稚魚放流式 5ページに関連記事掲載 4月15日 サクラマス稚魚放流式 5ページに関連記事掲載 4月15日 サクラマス稚魚放流式 5ページに関連記事掲載 4月15日 サクラマス稚魚放流式 5ページに関連記事掲載 4月15日 サクラマス稚魚放流式 5ページに関連記事掲載 4月15日 サクラマス稚魚放流式 5ページに関連記事掲載 4月15日 サクラマス稚魚放流式 5ページに関連記事掲載 4月15日 サクラマス稚魚放流式 5ページに関連記事掲載 4月15日 サクラマス稚魚放流式 5ページに関連記事掲載 4月15日 サクラマス稚魚放流式 5ページに関連記事掲載 4月15日 サクラマス稚魚放流式 5ページに関連記事掲載 4月15日 サクラマス稚魚放流式 5ページに関連記事掲載 4月15日 サクラマス稚魚放流式 5ページに関連記事掲載 4月15日 サクラマス稚魚放流式 5ページに関連記事掲載 4月15日 サクラマス稚魚放流式 5ページに関連記事掲載 4月15日 サクラマス稚魚放流式 5ページに関連記事掲載 「大きくなって帰ってきてね」 「大きくなって帰ってきてね」 「大きくなって帰ってきてね」 「大きくなって帰ってきてね」 「大きくなって帰ってきてね」 「大きくなって帰ってきてね」 「大きくなって帰ってきてね」 「大きくなって帰ってきてね」 「大きくなって帰ってきてね」 「大きくなって帰ってきてね」 「大きくなって帰ってきてね」 「大きくなって帰ってきてね」 「大きくなって帰ってきてね」 「大きくなって帰ってきてね」 「大きくなって帰ってきてね」 「大きくなって帰ってきてね」 「大きくなって帰ってきてね」

Upload: others

Post on 15-Aug-2021

26 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: No 51...No 51

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

111111111111111111111111111111111111

No.565

2008年(平成20年)

5.11975年(昭和50年)4 .1創刊

4月15日 サクラマス稚魚放流式

5ページに関連記事掲載

4月15日 サクラマス稚魚放流式

5ページに関連記事掲載

4月15日 サクラマス稚魚放流式

5ページに関連記事掲載

4月15日 サクラマス稚魚放流式

5ページに関連記事掲載

4月15日 サクラマス稚魚放流式

5ページに関連記事掲載

4月15日 サクラマス稚魚放流式

5ページに関連記事掲載

4月15日 サクラマス稚魚放流式

5ページに関連記事掲載

4月15日 サクラマス稚魚放流式

5ページに関連記事掲載

4月15日 サクラマス稚魚放流式

5ページに関連記事掲載

4月15日 サクラマス稚魚放流式

5ページに関連記事掲載

4月15日 サクラマス稚魚放流式

5ページに関連記事掲載

4月15日 サクラマス稚魚放流式

5ページに関連記事掲載

4月15日 サクラマス稚魚放流式

5ページに関連記事掲載

4月15日 サクラマス稚魚放流式

5ページに関連記事掲載

4月15日 サクラマス稚魚放流式

5ページに関連記事掲載

4月15日 サクラマス稚魚放流式

5ページに関連記事掲載

4月15日 サクラマス稚魚放流式

5ページに関連記事掲載

「大きくなって帰ってきてね」「大きくなって帰ってきてね」「大きくなって帰ってきてね」「大きくなって帰ってきてね」「大きくなって帰ってきてね」「大きくなって帰ってきてね」「大きくなって帰ってきてね」「大きくなって帰ってきてね」「大きくなって帰ってきてね」「大きくなって帰ってきてね」「大きくなって帰ってきてね」「大きくなって帰ってきてね」「大きくなって帰ってきてね」「大きくなって帰ってきてね」「大きくなって帰ってきてね」「大きくなって帰ってきてね」「大きくなって帰ってきてね」

Page 2: No 51...No 51

2広報せきかわ 2008・5月号

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

5月1日から

窓口での 本人確認本人確認 が義務付けられます

平成二十年五月一日から、戸籍証明書(戸籍謄本等)

の請求や戸籍届出(婚姻・離婚・養子縁組・養子離縁・

認知)をする際に、運転免許書や写真付き住民基本台帳

カード(住基カード)等による「本人確認」が必要にな

ります。

近年、本人になりすまして

申請・届出・請求などを行い、

各種証明書などを不正に取得

し、悪用する事件が発生して

います。

村では、一昨年の十二月一

日から窓口手続きに来られた

方の本人確認をお願いしてい

ますが、平成二十年五月一日

に戸籍法および住民基本台帳

法の一部が改正され、本人確

認が法律で義務付けられます。

そのため、五月一日からは

窓口に来られた方について、

本人確認の書類提示がない場

合は、請求する証明書の発行

ができなくなります。

村民の皆さんの大切な個人

情報を守り、各種証明書など

の不正取得を未然に防止する

ため、皆さんのご理解とご協

力をお願いします。

次のルールが

法律で定められました

◇戸籍証明書請求時・

戸籍届出時の本人

確認

窓口での提示

☆顔写真のある証明書(官公

庁発行のもの)

・運転免許証

・パスポート

・顔写真付き住民基本台帳カ

ード

・外国人登録証など

☆顔写真のある証明書がない

場合(氏名などを確認できる

もの二点必要)

・健康保険証

・年金証書

・介護保険証 など

☆代理人については、必ず本

人からの委任状等の提出が必

要です。

◇正当な理由の明示

戸籍に記載されている方

(またはその配偶者、直系親

族の方)以外の方が戸籍証明

書を請求するときは、

・自分の権利を行使したり、

義務を果たしたりするため

に戸籍の内容を確認する必

要があること

・国または地方公共団体の機

関に提出する必要があるこ

となどの正当な請求理由を、請

求書に詳しく書くことが必要

です。

◇不正取得に対する

制裁強化

不正な手段によって証明書

等の交付を受けた者は、刑罰

(三十万円以下の罰金)が科

せられます。

Page 3: No 51...No 51

広報せきかわ 2008・5月号3

□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

免許証などの提示(本人確認)が義務付けられている場合パスポートの

申請・交付は村上市でこれまで県の旅券窓口(朱鷺メッセや県民

サービスセンター)で行っていた旅券の発給事務が、5月7日から、村上市パスポートセンター(村上市役所本庁内)で行われます。

5月7日からの申請窓口

�村上市パスポートセンター(本庁内)村上市三之町1-1 �53-2111

受付時間

�月・水・金曜…8時30分 ~17時30分�火・木曜…8時30分 ~19時�土・日・祝祭日・年末年始は休み

注意事項

�パスポート新規申請などの方は、戸籍のほかに住民票の添付が必要です。申請前に必ず、関川村役場で住民票の交付を受けてく

ださい。(なお、このときの手数料は無料です)

勤務地や通学先の都合で村上市へ申請が困難な方に限り、県パスポートセンター(朱鷺メッセ内)、県民サービスセンター(新発田地域振興局内)で手続きができます。

問い合わせ先

住民税務課住民環境班 �64-1471

平成20年4月1日から平成23年3月31日まで

住民基本台帳カードの

作成が無料です

平成二十年四月一日から平成二十三年三月三十一日ま

での三年間、住民基本台帳カード(住基カード)を無料

で交付します。(通常料金は五百円)

顔写真付きのカードは公的な身分証明書として利用で

きます。また、確定申告の電子申請(e―Tax)を行

うためには、住民基本台帳カードが必要となります。

◇住民基本台帳カード交付申

請に必要なもの

・運転免許証、パスポートな

ど官公庁発行の顔写真入り

証明書(運転免許証などを

持っていない方は健康保険

証でも申請できます)

・印鑑

・顔写真付きカードを希望す

る方は、顔写真一枚(縦四

・五�×横三・五�、六か

月以内の撮影、正面、無帽、

無背景で顔が鮮明に写って

いるもの)

◇問い合わせ先

住民税務課住民環境班

�六四―一四七一

(注)五月十二日から十六日

の五日間は、機械メンテナン

スのため、カードの申請・交

付ができません。

写真付き住民基本台帳カード(見本)

△△

△△

証明書の請求

届  出

戸 籍 法 住民基本台帳法

請求できる方

※その他の証明書についても本人確認をお願いしています。

婚姻・離婚・養子縁組・養子離縁・認知

戸籍・除籍・改製原戸籍謄抄本など

本人・戸籍に記載されている方

住民票謄抄本・住民票除票・記載事項証明など

転入・転出・転居・世帯主変更

本人・同じ世帯の方

その他、正当な理由がある方(国・地方自治体含む)

********************************************

Page 4: No 51...No 51

4広報せきかわ 2008・5月号

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

◆申し込み・問い合わせ先

役場建設課地域整備班 �0254-64-1479ホームページ http://www.vill.sekikawa.niigata.jp

◆申込方法

申込書に必要事項を記入して、役場建設課へ。

※申込書は役場建設課にあります。また、村ホー

ムページからもダウンロードできます。

約275m (83坪)

約354m (107坪)

約418m (127坪)

約284m (86坪)

約284m (86坪)

約284m (86坪)

約284m (86坪)

約284m (86坪)

約284m (86坪)

2 2 2

2 2 2

2 2 2

第4期分譲区画

緑豊かな関川村の中心にある下関地区で、第4期目となる

宅地分譲を行っています。

村内に新築を予定している方、村外からのUターンや田舎

暮らしがしたい方など大歓迎です。すばらしい自然が残る関

川村の住民になりませんか?

第4期区画は残り6区画となっていて、5月30日(金)

までの申し込み締め切りとなります。皆さんからの申し込み

をお待ちしています。

緑豊かな関川村の中心にある下関地区で、第4期目となる

宅地分譲を行っています。

村内に新築を予定している方、村外からのUターンや田舎

暮らしがしたい方など大歓迎です。すばらしい自然が残る関

川村の住民になりませんか?

第4期区画は残り6区画となっていて、5月30日(金)

までの申し込み締め切りとなります。皆さんからの申し込み

をお待ちしています。

緑豊かな関川村の中心にある下関地区で、第4期目となる

宅地分譲を行っています。

村内に新築を予定している方、村外からのUターンや田舎

暮らしがしたい方など大歓迎です。すばらしい自然が残る関

川村の住民になりませんか?

第4期区画は残り6区画となっていて、5月30日(金)

までの申し込み締め切りとなります。皆さんからの申し込み

をお待ちしています。

緑豊かな関川村の中心にある下関地区で、第4期目となる

宅地分譲を行っています。

村内に新築を予定している方、村外からのUターンや田舎

暮らしがしたい方など大歓迎です。すばらしい自然が残る関

川村の住民になりませんか?

第4期区画は残り6区画となっていて、5月30日(金)

までの申し込み締め切りとなります。皆さんからの申し込み

をお待ちしています。

緑豊かな関川村の中心にある下関地区で、第4期目となる

宅地分譲を行っています。

村内に新築を予定している方、村外からのUターンや田舎

暮らしがしたい方など大歓迎です。すばらしい自然が残る関

川村の住民になりませんか?

第4期区画は残り6区画となっていて、5月30日(金)

までの申し込み締め切りとなります。皆さんからの申し込み

をお待ちしています。

緑豊かな関川村の中心にある下関地区で、第4期目となる

宅地分譲を行っています。

村内に新築を予定している方、村外からのUターンや田舎

暮らしがしたい方など大歓迎です。すばらしい自然が残る関

川村の住民になりませんか?

第4期区画は残り6区画となっていて、5月30日(金)

までの申し込み締め切りとなります。皆さんからの申し込み

をお待ちしています。

緑豊かな関川村の中心にある下関地区で、第4期目となる

宅地分譲を行っています。

村内に新築を予定している方、村外からのUターンや田舎

暮らしがしたい方など大歓迎です。すばらしい自然が残る関

川村の住民になりませんか?

第4期区画は残り6区画となっていて、5月30日(金)

までの申し込み締め切りとなります。皆さんからの申し込み

をお待ちしています。

緑豊かな関川村の中心にある下関地区で、第4期目となる

宅地分譲を行っています。

村内に新築を予定している方、村外からのUターンや田舎

暮らしがしたい方など大歓迎です。すばらしい自然が残る関

川村の住民になりませんか?

第4期区画は残り6区画となっていて、5月30日(金)

までの申し込み締め切りとなります。皆さんからの申し込み

をお待ちしています。

緑豊かな関川村の中心にある下関地区で、第4期目となる

宅地分譲を行っています。

村内に新築を予定している方、村外からのUターンや田舎

暮らしがしたい方など大歓迎です。すばらしい自然が残る関

川村の住民になりませんか?

第4期区画は残り6区画となっていて、5月30日(金)

までの申し込み締め切りとなります。皆さんからの申し込み

をお待ちしています。

緑豊かな関川村の中心にある下関地区で、第4期目となる

宅地分譲を行っています。

村内に新築を予定している方、村外からのUターンや田舎

暮らしがしたい方など大歓迎です。すばらしい自然が残る関

川村の住民になりませんか?

第4期区画は残り6区画となっていて、5月30日(金)

までの申し込み締め切りとなります。皆さんからの申し込み

をお待ちしています。

緑豊かな関川村の中心にある下関地区で、第4期目となる

宅地分譲を行っています。

村内に新築を予定している方、村外からのUターンや田舎

暮らしがしたい方など大歓迎です。すばらしい自然が残る関

川村の住民になりませんか?

第4期区画は残り6区画となっていて、5月30日(金)

までの申し込み締め切りとなります。皆さんからの申し込み

をお待ちしています。

緑豊かな関川村の中心にある下関地区で、第4期目となる

宅地分譲を行っています。

村内に新築を予定している方、村外からのUターンや田舎

暮らしがしたい方など大歓迎です。すばらしい自然が残る関

川村の住民になりませんか?

第4期区画は残り6区画となっていて、5月30日(金)

までの申し込み締め切りとなります。皆さんからの申し込み

をお待ちしています。

緑豊かな関川村の中心にある下関地区で、第4期目となる

宅地分譲を行っています。

村内に新築を予定している方、村外からのUターンや田舎

暮らしがしたい方など大歓迎です。すばらしい自然が残る関

川村の住民になりませんか?

第4期区画は残り6区画となっていて、5月30日(金)

までの申し込み締め切りとなります。皆さんからの申し込み

をお待ちしています。

緑豊かな関川村の中心にある下関地区で、第4期目となる

宅地分譲を行っています。

村内に新築を予定している方、村外からのUターンや田舎

暮らしがしたい方など大歓迎です。すばらしい自然が残る関

川村の住民になりませんか?

第4期区画は残り6区画となっていて、5月30日(金)

までの申し込み締め切りとなります。皆さんからの申し込み

をお待ちしています。

緑豊かな関川村の中心にある下関地区で、第4期目となる

宅地分譲を行っています。

村内に新築を予定している方、村外からのUターンや田舎

暮らしがしたい方など大歓迎です。すばらしい自然が残る関

川村の住民になりませんか?

第4期区画は残り6区画となっていて、5月30日(金)

までの申し込み締め切りとなります。皆さんからの申し込み

をお待ちしています。

緑豊かな関川村の中心にある下関地区で、第4期目となる

宅地分譲を行っています。

村内に新築を予定している方、村外からのUターンや田舎

暮らしがしたい方など大歓迎です。すばらしい自然が残る関

川村の住民になりませんか?

第4期区画は残り6区画となっていて、5月30日(金)

までの申し込み締め切りとなります。皆さんからの申し込み

をお待ちしています。

緑豊かな関川村の中心にある下関地区で、第4期目となる

宅地分譲を行っています。

村内に新築を予定している方、村外からのUターンや田舎

暮らしがしたい方など大歓迎です。すばらしい自然が残る関

川村の住民になりませんか?

第4期区画は残り6区画となっていて、5月30日(金)

までの申し込み締め切りとなります。皆さんからの申し込み

をお待ちしています。

下水道公共枡ま す

維持管理に注意!!各お宅に設置している下水道の公共枡は、そ

の土地の所有者の方が維持管理していただくことになっています。最近、公共枡が割れる事故が多くなっていま

す。公共枡に車が上がると、蓋が割れてケガをしたり、下水道に異物が混入する恐れがあるので、車で踏まないように注意をお願いします。

蓋が特に割れやすいのが

三〇〇�のタイプ

◇問い合わせ先

建設課水道班 �64-1479

ミリ

山と川と湯の里 宅地分譲地申し込み受付中えちごせきかわむら山と川と湯の里 宅地分譲地申し込み受付中えちごせきかわむら山と川と湯の里 宅地分譲地申し込み受付中えちごせきかわむら山と川と湯の里 宅地分譲地申し込み受付中えちごせきかわむら山と川と湯の里 宅地分譲地申し込み受付中えちごせきかわむら山と川と湯の里 宅地分譲地申し込み受付中えちごせきかわむら山と川と湯の里 宅地分譲地申し込み受付中えちごせきかわむら山と川と湯の里 宅地分譲地申し込み受付中えちごせきかわむら山と川と湯の里 宅地分譲地申し込み受付中えちごせきかわむら山と川と湯の里 宅地分譲地申し込み受付中えちごせきかわむら山と川と湯の里 宅地分譲地申し込み受付中えちごせきかわむら山と川と湯の里 宅地分譲地申し込み受付中えちごせきかわむら山と川と湯の里 宅地分譲地申し込み受付中えちごせきかわむら山と川と湯の里 宅地分譲地申し込み受付中えちごせきかわむら山と川と湯の里 宅地分譲地申し込み受付中えちごせきかわむら山と川と湯の里 宅地分譲地申し込み受付中えちごせきかわむら山と川と湯の里 宅地分譲地申し込み受付中えちごせきかわむら

1 分譲後5年以内に住宅を建設すること。※買戻特約を登記します。5年以内に住宅を建設しないときは、分譲した価格で村が買い戻します。

2 周囲に迷惑をかけるようなもの(例えば騒音など)を建設しないこと。

3 下水道に加入すること。

一括または分割払い(10年以内・年利3.5%)

5月30日(金)申し込み締め切り

69,000円(1坪当たり)

平成17年3月1日分譲開始(平成16年度整備)

区画番号

1

4・5・7・8

面積

83坪

86坪

代 金

5,727,000円

5,934,000円

備  考

代金に契約手数料など

は含みません。4には

電柱、5には支線有り。

分 譲 日

分譲条件など

分 譲 単 価

分 譲 区 画

分 譲 条 件

支 払 条 件

申 込 締 切

3 127坪 8,763,000円

新潟県岩船郡関川村大字下関地内所 在 地

分譲地概要(交通・周辺環境など)

幅員6.0m区 画 道 路

いずれも村営上 下 水 道

プロパンガスガ    ス

東北電力電    気

国道113号線―車3分 国道7号線―車15分日本海東北自動車道・中条IC―車30分

交    通

JR越後下関駅―徒歩5分 路線バス営業所―徒歩5分タクシー営業所―徒歩5分

公共交通機関

下関保育園―徒歩2分 関小学校―徒歩7分 関川中学校―徒歩10分教    育

村営関川診療所―徒歩10分 開業医(内科1・歯科2)―徒歩1~5分調剤薬局―徒歩9分

医    療

高瀬温泉・鷹の巣温泉・雲母温泉・湯沢温泉・桂の関温泉ゆ~む(日帰り)温 泉 施 設

関川村デイサービスセンター・関川村高齢者生活福祉センター・特別養護老人ホーム・老人保健施設・軽費老人ホーム・地域密着型介護サービス施設

福 祉 施 設

下水道公共枡の維持管理に注意!!

Page 5: No 51...No 51

広報せきかわ 2008・5月号5

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

村のわだい TOP I CS

清流荒川に

サクラマスの稚魚を放流

四月十五日、一級河川荒川

の荒川水辺プラザでサクラマ

ス稚魚放流式が行われました。

この放流式は、稚魚の放流

を通して子どもたちが生物の

育成に関わり河川に親しんで

もらおうと、荒川漁業協同組

合、第二十八回全国豊かな海

づくり大会新潟実行委員会、

村が主催したもの。

放流式には、村内三つの保

育園の年長児四十三人が参加。

サクラマスの生態や放流の仕

方について説明を受けた後、

荒川漁業協同組合で昨年の秋

から育てられた十�ほどの稚

「第28回全国豊かな海づくり新潟大会」魚や貝などの水産資源保護や海の自然環境を守ることの大切さ

を考える大会で、例年、天皇皇后両陛下がご臨席されています。第28回新潟大会は、新潟市の朱鷺メッセとその周辺で、9月6日(土)・7日(日)に開催されます。

魚、約一万匹を放流。子ども

たちは、「大きくなってね」

「元気でね」などと呼びかけ

ながら、清流荒川へ放してい

ました。

そのほか、九月六日・七日

に朱鷺メッセで開催される

「第二十八回全国豊かな海づ

くり新潟大会」のマスコット

キャラクター「まもりん」も

放流式の応援に訪れ、子ども

たちと一緒にサクラマスの旅

立ちを見送りました。

サクラマスが故郷の川へ戻

って来るのは、三〜四年後と

いわれています。元気に育っ

て、清流荒川へ帰ってきてく

れることでしょう。

関川村の

春を満喫

村内の桜が、例年より少し

早い四月十六日ころから見ご

ろをむかえました。

高瀬温泉の桜は、一番古い

もので樹齢十九年。約四百�

続く桜並木で、すっかり桜の

名所となりました。休日には

家族連れやカメラマンなどの

花見客が大勢訪れ、満開の桜

を満喫していました。

二十一日には、自然環境管

理公社主催の観桜会が行われ、

村内から約六十人が出席。幻

想的なぼんぼりが灯るなか、

夜桜を楽しんでいました。

�鷹の巣キャンプ場内のカタク

リの群生地。四月初旬から中

旬ころまで、紫色の花が一面

に開花します。

�大石林道脇にあるミズバショ

ウ群生地では、雪解けととも

に白い花が一斉に開花。見ご

ろは四月初旬から下旬。

▲ ▲

Page 6: No 51...No 51

6広報せきかわ 2008・5月号

村のわだい TOP I CS

□□□□□□□□□□□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

保育園

平成20年度の園児・児童・生徒数の状況

小学校

中学校

下 関

0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 計

3 6 11 31 30 24 105

6 11 9 15 41

1 6 3 4 14

3 6 18 48 42 43 160

大 島

女 川

土 沢

安 角

女 川

川 北

関 川

1 年 2 年 3 年 4 年 5 年 6 年 計

23 28 25 27 40 27 170

6 8 7 7 3 9 40

1 2 1 5 5 4 18

12 9 12 4 13 10 60

6 5 6 6 4 16 43

48 52 51 49 65 66 331

1 年 2 年 3 年 計

74 65 61 200

関川中学校の入学式では、

新しい制服に身を包んだ新

入生が堂々と入場。緊張と

期待を胸に、伝統ある関川

中生徒の一員となりました。

特別列車「こがね号」に

ミニ大蛇が乗車4月5日と6日、米坂線特別列車「こ

がね号」に、ミニ大蛇が乗車しました。こがね号に乗車するのは昨年に引き続

き2回目。車内でのミニ大蛇パレードや村の観光PR、小国駅で新潟地鶏の販売などを行い、関川村をアピールしました。

観光協会・・

温泉旅館組合

が接遇研修

春の観光シーズンを前に接

客サービスの心構えなどを学

ぶ接遇研修会が、三月二十八

日、高橋屋観山荘を会場に行

われました。これは、観光協

会と温泉旅館組合の主催で毎

年行っているもの。旅館従業

員など約四十人が、お客様と

のコミュニケーションについ

て学びました。

講師はフリーアナウンサー

の菊野麻子さん。「お客様の心

をつかむのは、第一印象を良

くすることが大事です」と講

義。参加者は、菊野さんのお

話しの後、ペアを作り実践形

式で第一印象を良くする練習

を熱心に繰り返していました。

大きな希望を胸に

青春の日々へ

入園式・

入学式

村内保育園の入園式が四月

四日、小・中学校の入学式が

四月七日にそれぞれ行われま

した。

三つの保育園に入園したの

は四十一人。また、五つの小

学校では四十八人、中学校は

七十四人がそれぞれ入学し、

ピカピカの一年生が新たに仲

間入りしました。

***************************************

�関小学校

▲下関保育園

Page 7: No 51...No 51

広報せきかわ 2008・5月号7

村のわだい TOP I CS

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

きれいな村づくりへ

4月6日、村内一斉クリーン作戦、荒川クリーン作戦が、行われました。また、4月に入り村内各集落ではえざらいも行われ、きれいな村づくりのため、村民一丸となって汗を流しました。皆さん、たいへんお疲れさまでした。

早朝から行われる村内一

斉クリーン作戦。道路脇

や側溝などに捨てられて

いる可燃ごみや空き缶な

どを熱心に拾い集めてい

ました。

各集落で行われているえ

ざらい。道路側溝のふた

をはがしながら、ていね

いに排水路などを清掃し

ていました。

荒川クリーン作戦は、清

流荒川の環境を守るため、

毎年開催されていて、一

般の方やスポーツ少年団

の団員、保護者など約三

百人が参加。

働働働働協協協協

表彰

おめでとう

ございます

民生・児童委員として、長

年にわたり地域福祉の増進に

尽力された皆さんに、表彰状

が贈られました。

*敬称略

■厚生労働大臣特別表彰

▽加藤 克夫(鮖谷)

▽須貝 サチ(中束)

▽大嶋 末三(上野新)

■全国民生児童委員連合会会

長表彰

▽加藤 克夫(鮖谷)

▽須貝 サチ(中束)

▽内山  保(大島)

■平成十九年産JA岩船産コ

シヒカリ高品質・良食味米共

進会表彰

・団体の部 最優秀集落賞

▽大石農家組合

・個人の部 最優秀賞

▽村田 正一(宮前)

関川学研究紀要第1号を発刊

〜関川学研究会〜

関川学研究会が「関川学研

究紀要」の第一号を、二月に

発刊しました。

関川学研究会(会長・伊東

正夫)は、関川村に係る学術

的考察や研究、資料収集など

を行っているサークルで、平

成十七年に発足。現在十六人

の会員で活動しています。今

回の紀要では、これまでに研

究を重ねてきた「村に残る米

沢街道の痕跡」「ホタルの飛

ぶ村」の成果をまとめたもの。

また、三月二十五日には村

民会館で総会が行われ、二十

年度の研究発表や紀要第二号

の発刊などについて話し合わ

れました。

「関川学研究紀要第一号」

は、村民会館図書室でご覧い

関川学研究紀要第1号

ただけます。

■問い合わせ先

▽会長・伊東正夫

�六四―〇四〇三

▽事務局・村民会館内

�六四―二一三四関川学研究会の皆さん

▲▲ ▼

Page 8: No 51...No 51

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

8広報せきかわ 2008・5月号

村民の生命と財産を守るため

平成20年度 新体制活動開始

関 川 村 消 防 団

村民の生命と財産を守るため

平成20年度 新体制活動開始

関 川 村 消 防 団

村民の生命と財産を守るため

平成20年度 新体制活動開始

関 川 村 消 防 団

村民の生命と財産を守るため

平成20年度 新体制活動開始

関 川 村 消 防 団

村民の生命と財産を守るため

平成20年度 新体制活動開始

関 川 村 消 防 団

村民の生命と財産を守るため

平成20年度 新体制活動開始

関 川 村 消 防 団

村民の生命と財産を守るため

平成20年度 新体制活動開始

関 川 村 消 防 団

村民の生命と財産を守るため

平成20年度 新体制活動開始

関 川 村 消 防 団

村民の生命と財産を守るため

平成20年度 新体制活動開始

関 川 村 消 防 団

村民の生命と財産を守るため

平成20年度 新体制活動開始

関 川 村 消 防 団

村民の生命と財産を守るため

平成20年度 新体制活動開始

関 川 村 消 防 団

村民の生命と財産を守るため

平成20年度 新体制活動開始

関 川 村 消 防 団

村民の生命と財産を守るため

平成20年度 新体制活動開始

関 川 村 消 防 団

村民の生命と財産を守るため

平成20年度 新体制活動開始

関 川 村 消 防 団

村民の生命と財産を守るため

平成20年度 新体制活動開始

関 川 村 消 防 団

村民の生命と財産を守るため

平成20年度 新体制活動開始

関 川 村 消 防 団

村民の生命と財産を守るため

平成20年度 新体制活動開始

関 川 村 消 防 団

四月六日、村消防団の辞令

交付式がふれあいど〜むで行

われました。

はじめに菅原修団長から、

班長以上の幹部団員になった

四十五人と新任団員三十人に

辞令を交付。団長以下四百九

人の新体制が整いました。

菅原団長は、「地域住民の

生命、財産を守るためにがん

ばってください。また、活動

中のケガには十分注意してく

ださい」と激励。その後、新

任団員と幹部団員の訓練が行

われました。

辞令交付終了後はポンプ操

法競技の講習会が行われ、昨

年村の大会で優勝した第六分

団が模範演技を披露。また、

消防署員から注意点の説明を

受け、団員の皆さんは真剣に

聞いていました。

操法競技会に

向け練習開始

各分団では、五月十八日に

開催される「ポンプ操法競技

会」に向けて、練習を開始し

ています。

団員は、それぞれが仕事を

持っていますので練習は主に

夜や朝などに行われています。

皆さんのご理解、ご協力、

ご声援をお願いします。

また、今回の操法競技会か

ら、第四分団の消防自動車が

積載車に代わったことによっ

て自動車ポンプの部がなくな

り、小型ポンプの部のみで競

技が行われます。

消防団の主な行事予定(平成20年度)

5月18日(日) 春季消防演習・操法競技会

(村スポーツ公園)

6月181日(日) 荒川水防訓練 *胎内市当番

6月22日(日) 郡市操法競技会

(会場:村上市神林地区)

8月131日(日) 新潟県消防大会(会場:十日町市)

9月171日(日) 秋季消防演習・定例表彰式

(村スポーツ公園)

村の広報紙を送りませんか?

◎五十嵐

忠(上川口)

○高橋

勝(大石)

第七分団

◎新野

清(片貝)

○八幡

勉(八ツ口)

第六分団

◎田村

勉(大島)

○富樫一男(下土沢)

第五分団

◎近

洋助(蕨野)

○大島

聡(上野新)

第四分団

◎平田

毅(平内新)

○河内政彦(上野山)

第三分団

◎渡辺大輔(上関)

○佐藤勝嘉(湯沢)

第二分団

◎船山竹彦(打上)

○伊藤

賢(下関)

第一分団

団員68人

団員73人

団員47人

団員80人

団員62人

団員33人

団員43人

団 長 菅 原   修(片貝)

関川村消防団新体制組織図

副  団  長平 田 均(下関)・ 小 池 稔(下関)

◎=分団長 ○=副分団長

村を離れて遠くに暮らす家族の方や友人に「広報せきかわ」を送りませんか?年間購読料をお支払いいただければ、

毎月郵送で広報をお届けします。○お届け期間

平成20年5月号~平成21年4月号まで12回

○年間購読料

2,000円(月額は200円。年間購読だと大変お得です)

○申 し 込 み

送付先の郵便番号、住所、氏名、電話番号また申込者(納付者)の住所、氏名、電話番号

○申 込 期 限 随時受け付け○申し込み先 役場総務課総務班

�64-1476

Page 9: No 51...No 51

広報せきかわ 2008・5月号9

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□

□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

安全運転を呼びかけ交通安全

指導所

春の交通安全運動を前に、

四月五日、交通安全指導所が

川口橋のチェーン着脱所に設

けられました。

指導所では、村上地区交通

安全協会関川支部、トキちゃ

んクラブ、村の交通安全指導

員など約三十人が参加。「安

全運転をお願いします」と、

チラシなどを約百六十台のド

ライバーへ手渡し、交通安全

を呼びかけました。

今年は昨年に比べ、交通事

故の件数・負傷者数とも増加

しています。安全確認をしっ

かり行い、状況に合った安全

な速度を心がけるとともに、

シートベルト・チャイルドシ

ートをしっかり締め、事故を

起こさないよう、遭わないよ

うにしましょう。

よろしく

お願いします

春の人事異動で、村上警察

署下関交番所長に「渡邊敏

彦」、同所員に「高橋英司」

の二人が赴任しました。

下関交番の勤務員として、

皆さんの地域を担当させてい

ただきますので、今後ともよ

ろしくお願いいたします。

◇     ◇

お世話になります。

私たち二人は、豊かな自然

と文化の村、関川で治安を守

っていきます。

「事件・事故のない関川村」

下関交番所長

警部補 渡邊敏彦さん

を目指し、精一杯努力します

ので、警察活動に対するご理

解、ご支援、ご協力をお願い

申し上げます。

下関交番

巡査長 高橋英司さん

交通安全教室

安全な自転車の乗り方や横

断歩道の渡り方などを身につ

けてもらおうと村内の小中学

校で、交通安全教室が開かれ

ました。四月十七日には、川

北小学校で全校生徒四十三人

を対象に実施。村の交通安全

指導員から安全確認や手信号

の仕方などを学びました。

グラウンドに作った模擬道

路で指導員による自転車模範

走行の後、一人ずつ走行し、

手信号や後方確認などを繰り

返し練習しました。

教室の最後には、交通ルー

ルを守り、自分の命を守るこ

とを指導員と約束しました。

交通安全指導員

平田芳廣さん(主任指導

員・小見)の退任に伴い、吉

田尋良さん(大島)が主任指

導員に就任。また、新しく田

村貴史さん(平内新)が指導

員に就任しました。

交通安全指導員の皆さんは

次のとおり。順不同。敬称略。

▽吉田 尋良(大 島)

▽渡辺 与一(上 関)

▽松田 敏幸(下 関)

▽大沼真理子(上土沢)

▽須貝紀代美(蛇 喰)

▽田村 貴史(平内新)

Page 10: No 51...No 51

10広報せきかわ 2008・5月号

役場への電話は便利な直通電話をご利用下さい

直 通 電 話 番 号

議 会 事 務 局

総 務 課

住 民 税 務 課

住 民 環 境 班

税 務 班

健 康 福 祉 課

地域包括支援センター

関 川 診 療 所

農 政 観 光 課

農 政 振 興 班

商 工 観 光 班(村 観 光 協 会)

建 設 課

会 計 室

学 校 教 育 課

生 涯 学 習 課

農業委員会事務局(農 政 観 光 課 内)

�64-1494

�64-1476

�64-1471

�64-1451

�64-1472

�64-1473

�64-1051

�64-1447

�64-1478

�64-1479

�64-1441

�64-1491

�64-2134

�64-1447

生涯学習課

生涯学習、社会教育、社会体育生涯学習課長田村 健一�64-2134

佐藤 英子田村 清洋

歴史とみちの館(文化財保護)館長 佐藤 貞治

安久 昭男木島 恵理

大沼  明(関 小) 伊藤  敏(土沢小)高井 新二(安角小) 須貝 幹雄(女川小)鈴木 正志(川北小)鈴木 利彦  佐藤 千恵(以上関川中)渡辺 友子  山口 明美(以上関谷地区共同調理場)田島 美香(女川地区共同調理場)

小・中学校

学校教育課長渡辺 忠次�64-1491

学校教育課

教育委員会への方針を立案、学校管理運営等、学校教育全般

稲家  誠秦  玲子

伊藤 智子

野 沢 専 治

教育長

教育委員会

役場の見取り図

【1階】

住民税務課

健康福祉課

正面玄関

受 付

倉庫 倉庫

夜間 入口

地域包括

支援センター

運転員室

倉庫

女 子 更衣室

男 子 更衣室

女 子 休憩室

男 子 休憩室

給湯室

書庫

書庫

書庫

警備 員室

会 計 室

総 務 課

建 設 課

農政観光課

学校教育課

放送室

印刷室

コピー室

副村長室 応接室 村 長 室

倉庫

給湯室

教育 長室

副村長 執務席

書庫

第  5 会議室

【2階】

議 会 事務局

図書室 議 員 控 室 第  2 会議室

第  3 会議室

第  4 会議室

第  1 会議室 大 会 議 室 議  場

正副 議長室

傍聴席入口 書庫

給湯室

【3階】

事務局長平田  広

農業委員会(農政振興班内)�64-1447

小池  毅 石山 洋介農地の異動処理・指導、農業者年金、農家の環境改善対策、農業振興地域整備計画、担い手対策

監 査 委 員(議会事務局内)�64-1494

(書記)新野 秀樹  渡部 竜也瀬賀 元子

行政事務が適正に執行されているかを厳正に監査

書記長佐藤 義雄

選挙管理委員会(総務班内)�64-1476

(書記)井上 廣栄 伊藤和義渡辺 輝章

各種選挙の執行事務、明るく正しい選挙の推進等

書記新野 秀樹

固定資産評価審査委員会(議会事務局内)�64-1494

固定資産税の課税対象となる土地や家屋などが、適正に評価されているかを審査

役場への電話は便利な直通電話をご利用下さい

直 通 電 話 番 号

議 会 事 務 局

総 務 課

住 民 税 務 課

住 民 環 境 班

税 務 班

健 康 福 祉 課

地域包括支援センター

関 川 診 療 所

農 政 観 光 課

農 政 振 興 班

商 工 観 光 班(村 観 光 協 会)

建 設 課

会 計 室

学 校 教 育 課

生 涯 学 習 課

農業委員会事務局(農 政 観 光 課 内)

�64-1494

�64-1476

�64-1471

�64-1451

�64-1472

�64-1473

�64-1051

�64-1447

�64-1478

�64-1479

�64-1441

�64-1491

�64-2134

�64-1447

Page 11: No 51...No 51

広報せきかわ 2008・5月号11

事務局長新野 秀樹

総務班長井上 廣栄総務課長

佐藤 義雄�64-1476

村のしくみをご案内します 平成20年4月1日現在

村議会議長近  良平

議 会 事 務 局�64-1494 渡部 竜也 瀬賀 元子

議会の庶務を処理し、議会の自主的な活動を確保するための事務を担当

会計管理者

伊藤 保史会 計 室�64-1441

会計室長伊藤 保史

会計班長田村久美子 佐藤 正和

一般会計・特別会計などの収納・支払事務・有価証券の出納保管、決算事務

条例や規則の立案審査、消防防災、交通安全、人権、統計調査、広報広聴、他課に属さない事務

財政、村有財産管理、総合計画、地域活性化対策、自立改革事務

平 田 大 六

副村長

佐 藤 忠 良

総 務 課 企画財政班長

板越 昌生

伊藤 和義駒沢 良子渡辺 浩一渡辺 輝章新野 憲一

古川 芳房荒木 好子瀬賀  豪平田 宗孝

伊藤 敏哉冨樫 吉栄

野本  誠須貝  出

戸籍・住民登録、国民年金、環境衛生、廃棄物対策、公害対策

村税の課税と納税に関する事務、土地台帳と地籍図の保管整理、国土調査

住民税務課

住民税務課長伊藤 保史

住民環境班長中束 正子�64-1471

税務班長佐藤 充代�64-1451

渡辺めぐ美佐藤 信一

石栗 孝子

小林  誠石田 友和高橋はるみ

野沢 尚史市井 章子近  和則

保健師活動、村民の健康管理対策、介護保険

学童保育・児童手当・障害者等各種福祉事務、国民健康保険、老人・乳幼児・ひとり親家庭、心身障害者等医療給付、高齢者福祉事務、後期高齢者医療

高齢者の総合相談・介護予防事業健 康 福 祉 課

農政観光課

健康福祉課長地域包括支援センター長関川診療所事務長

平田  誠�64-1472

健康介護班長須貝 朝子

福祉保険班長船山 久治

堀 ツヤ子稲垣 暁美小池由美子佐々木沙織

新野由美子渡辺 一洋加藤  悠

池田 恵子米野 哲弘平田 友一

須貝 博子菅原 道典

地域包括支援センター班長近  百合�64-1473

佐藤 恵子

大島保育園長田村 良子�64-1233

菅原百合子  堀  香織  米野裕美子  小沢 清子

下関保育園長須貝やい子�64-1277

伊藤 久子  須貝八重子  大沼ユウ子  渡辺三代子高橋のぶ子  平田 敦子  伊藤 厚子  田村 泰子野本真紀子  阿部 真澄  土田 朋子  横山 秀子

女川保育園長渡辺なみ子�64-0535

河内 ふみ  長  里美  中束美和子

農業の振興、農業のイメージアップ対策、有害鳥獣対策、農地利用計画、内水面漁業の振興、農地農道整備、林業振興、村有林管理、林道整備

農政振興班長伊藤  隆�64-1447

河内 信幸市井 隆範市井謙太郎伊藤 大助

小池  毅小田 康裕石山 洋介

商工業の振興、観光振興、金融対策、自然保護、鉱業対策、労働雇用対策、村有温泉施設の管理運営

商工観光班長(村観光協会)加藤 善彦�64-1478

大島 祐治 舩山  豊

保 育 園

子育て支援センター 高橋サイ子

農政観光課長(農業委員会事務局長)平田  広

道路、橋梁、河川、建築、公営住宅、道路除雪、災害復旧事業

地域整備班長高橋 賢吉

渡辺 隆久須貝  崇

前田 智博

上水道・簡易水道の施設管理、下水道の整備と維持管理

水道班長富樫佐一郎

熊谷 吉則加藤  龍

野沢  茜須貝 克幸

建設課長渡辺 丈夫�64-1479

( )

所長佐藤 知矢

関川診療所�64-1051

相馬 清子  松本久美子  鈴木 美智

Page 12: No 51...No 51

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

12広報せきかわ 2008・5月号

健健健健康康康康せせせせききききかかかかわわわわ22221111

いきいきライフいきいきライフ◇辞任 伊藤 ミイ(上関)◇就任 伊藤 マリ(上関)

*担当区域は、大内淵・荒川台・下川口・六本杉・雲母。任期は平成22年11月30日までです。

民生・児童委員の交代*敬称略

健康福祉課

保健師

佐々木 沙 織

こんにちは。4月から採用になった保健師の佐々木沙織と申します。関川村には温泉に入りに家族で来たことがありますが、分からないことばかりです。どうぞよろしくお願いします。

関川診療所

看護師

鈴 木 美 智

4月から関川診療所でお世話になっている、看護師の鈴木美智です。昨年10月に、家族で新潟から引っ越してきました。まだ分からないことばかりですが、どうぞよろしくお願いします。

よろしく

お願いします

2月に実施した健診アンケートで、村の健診

を希望し、医療保険証が社会保険(関川村国民

健康保険以外)の方へ

●社会保険被扶養者の受診券は役場からは出

ません

平成20年度から実施される特定健診(今まで

の基本健診)の健診案内・受診券は、各医療保

険者から送付されることになっています。

健診当日は、この受診券と保険証を必ず持参

してください。

●社会保険本人は、村の健診を受診できません

健診にかかった費用は、各医療保険者が支払

うことになっていますので、保険者が村の健診

を受ける手続きをしていなければ当日は健診を

受けることができません。

それぞれの職場で実施する健診(労働安全衛

生法に定められている)を受けてください。

特定健診でご不明な点は各医療保険者か、役場

健康福祉課健康介護班へ(64-1472)

保健師の担当地区を

お知らせします今年度4月から佐々木沙織保健師が新たに加

わりました。

保健分野(生活習慣病健診・健康づくり・赤

ちゃん健診・子育て支援など)を担当する保健

師は、下記の3人で各地区を担当させていただ

きます。

健康懇談会や家庭訪問など、できるだけ地域

へ足を運ぶようがんばりますので、健康に関す

る相談など、ぜひお気軽に声をかけてください。

※平成20年4月1日以降

保健師地区担当一覧表

特定健診情報(6/23~28 健診実施予定)

下関地区

湯沢地区

七ケ谷地区

上関地区

四ケ字地区

女川地区

霧出地区

川北地区

九ケ谷地区

担当地区

保健師名 新野由美子 稲垣 暁美 佐々木沙織

Page 13: No 51...No 51

広報せきかわ 2008・5月号13

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

健健健健

康康康康

講講講講

座座座座

�45

「メタボリックシンドロームについて」

いよいよメタボリックシン

ドロームの健康診断が始まり

ます。新聞やテレビ等で「メ

タボリックシンドローム」の

言葉を良く聞きますが、皆さ

んはメタボリックシンドロー

ムについてご存知ですか?

今回はメタボリックシンド

ロームについてお話します。

Q太っている人は全てメタボ

リックシンドローム?

Aお腹の廻りが男性85�、女

性90�以上の人で�血圧が高

い(130/85以上)�脂質の異

常(中性脂肪150mg以上かH

DL

―コレステロール(善玉コレ

ステロール)が40mg以下)�

血糖値が高い(食事前の血糖

が110mg以下)の三つの条件

のうち、二つ以上が当てはま

る場合をメタボリックシンド

ロームと呼びます。ですから、

お腹廻りが大きいだけではメ

タボリックシンドロームには

なりません。

Qなぜお腹廻りが大事なの?

Aお腹廻りは内臓に溜まった

脂肪(内臓脂肪)の量をあら

わすといわれています。内臓

脂肪が蓄積された場合、脂肪

の中の肥満細胞が体の中の

色々な物質の調節を乱し、動

脈硬化等を進行させるといわ

れています。お腹廻りの大き

い人(肥満)は高血圧、脂質

や血糖の異常が起こりやすく、

将来脳卒中や心臓病になる危

険が高くなります。重大な病

気の危険例を簡単に見つける

方法がお腹廻りを測る事です。

Qメタボリックシンドローム

と大騒ぎするのはなぜ?

Aメタボリックシンドローム

の人は、将来心臓病や脳卒中

になる可能性が普通の人より

約一・八倍高いといわれてい

ます。メタボリックシンドロ

ームを発見し、治すことによ

り将来重大な病気になる人を

減らそうという試みが開始さ

れました。そのため、健康診

断の方法も変更されました。

Qメタボリックシンドローム

の予防・治療は?

A肥満が根本原因ですので肥

満の改善が最も重要です。食

事(糖分や脂肪の取りすぎ)

に注意し、散歩等の運動が大

事です。食事は状態に合わせ

て、病院で栄養士が食事指導

をしてくれます。運動は一日

三十分以上の散歩を目指しま

しょう。続けて三十分の必要

はなく、短い時間の散歩の合

計が三十分で十分です。長続

きが大事なので、近くに行く

時に少し寄り道をすることか

ら始めてください。運動だけ

で不十分な場合は、状態に合

わせたお薬をもらいましょう。

◇     ◇

元気な老後を過ごす為には、

自分自身の努力と自覚が大事

です。腹八分目と散歩を早速

試してみてください。

*このコーナーへのお問い合

わせは、県立坂町病院へ。

�六二―三一一一

県立坂町病院 院長

関川村包括支援センター通信

地域包括支援センター 役場庁舎内一階 �六四―一四七三 13

包括支援センターが設置されて二年が経過しました。

今年度、包括支援センターが力を入れて取り組む点につ

いて紹介します。

閉じこもりがちな高齢

者が交流できる場を地

域に増やしていく

地域の高齢者の相談を聞い

たり、訪問したりするなかで

歳をとるごとに閉じこもりに

なり、そのことが要介護状態

を招いている状況が分かって

きました。

住み慣れた集落単位で「地

域の茶の間」が開かれていま

すが、男性の参加者が少ない、

回数を増やすのが難しい、ボ

ランティアやリーダーの確保

が困難などの課題があります。

社会の変化とともに、近所

でお茶のみをするという楽し

みが減りつつあるなかで、地

域の茶の間や集まる場を増や

し、下肢筋力を低下させない

ための運動などを中心に、介

護予防を普及していきます。

老人クラブや関係機関と

の協働を推進し、地域の

見守り体制を強化する

地域には、目に見えない助

け合いの関係がたくさんあり

ます。その関係を大切にしな

がら、地域全体での見守り体

制を作っていきたいと思いま

す。見守り体制を整備するこ

とで、支援が必要な方を早期

に発見し、対応していく仕組

みが形成できます。

この体制は、高齢者の尊厳

が保障されると同時に、高齢

者をはじめ誰にとっても当た

り前の人間として、普通の暮

らしを送ることができるノー

マライゼーションの確立にも

つながります。

※ノーマライゼーションとは、

障害があっても健康な人と同

じ生活を営むことができ、か

つ差別されない社会をつくる

という基本理念。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

Page 14: No 51...No 51

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□

□□□□□□□

□□□□□□□

□□□□□□□

□□□□□□□

□□□□□□□

□□□□□□□

□□□□□□□

□□□□□□□

□□□□□□□

□□□□□□□

□□□□□□□

□□□□□□□

□□□□□□□

□□□□□□□□□□

□□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□□

□□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

14広報せきかわ 2008・5月号

学 習

いき

いき学習 のびのび

スポ

ーツ

せきかわ

情報ステーション

広報せきかわ「お知らせ版」

とあわせてご覧ください

◆お問い合わせは村民会館へ

T E L 6 4 - 2 1 3 4

生 涯

村民会館図書室

桜の季節も終わり、新緑が薫る心地よい季節になりました。お天気が良い日は外で読書なんていうのも

なかなかいいものです。図書室は、家族みんなで楽しめる本をたくさん準備して待っています!

図 書 室 の 窓 か ら図 書 室 の 窓 か ら

「流星の絆」東野圭吾 著 / 913ヒ

両親を惨殺され、その犯人に復習

を誓い合った三兄妹。しかしその

計画の最大の誤算は、妹の恋心だっ

た…。ラストは涙が止まりません。

「あめだまをたべたライオン」今江祥智 作 Eワ

ある朝、ライオンのルルの前に空から落

ちてきた何か光るもの。そしてそれを食べ

たルルはライオンなのに「ニイ」という

かわいい声しか出せなくなってしまい…。

この本よんで!! 今月の1冊

にじ色と、“汽車”のメロディーが目印です。

女川~川北~沢 方面 … 3(土)、18(日)

大島~大石~片貝方面 … 10(土)、25(日)

今月の図書館バス今月の図書館バス今月の図書館バス今月の図書館バス今月の図書館バス今月の図書館バス今月の図書館バス今月の図書館バス今月の図書館バス今月の図書館バス今月の図書館バス今月の図書館バス今月の図書館バス今月の図書館バス今月の図書館バス今月の図書館バス今月の図書館バス今月の図書館バス今月の図書館バス今月の図書館バス今月の図書館バス

祝日と毎週水曜日がお休みです。平日は午後1時~5時30分まで、土・日は午前9時~午後5時まで開館しています。

ブルーベリーのみなさんが贈る、ステキなお話の世界…。ろうそくを使っての演出が幻想的です。家族みんなでの参加も大歓迎!無料です!

参加してくれた子どもたちにはかわいいシールをプレゼント!

おはなしのかい今月は17日(土)

おはなしのかい今月は17日(土)

おはなしのかい今月は17日(土)

おはなしのかい今月は17日(土)

おはなしのかい今月は17日(土)

おはなしのかい今月は17日(土)

おはなしのかい今月は17日(土)

おはなしのかい今月は17日(土)

おはなしのかい今月は17日(土)

おはなしのかい今月は17日(土)

おはなしのかい今月は17日(土)

おはなしのかい今月は17日(土)

おはなしのかい今月は17日(土)

おはなしのかい今月は17日(土)

おはなしのかい今月は17日(土)

おはなしのかい今月は17日(土)

おはなしのかい今月は17日(土)

みんなで

きてね!

四月十二日、「健康ウォー

ク」の第一回目が開催され、

会員や一般の方など約百人の

皆さんが参加しました。

今回のコースは、完成した

ばかりの「関川ウォーキング

ロード(仮称)」を歩き初め。

また、新潟医療福祉大学大学

院の健康運動指導士の方を講

師に招いて、ウォーキングの

新緑を感じながらウォーキング

~ウォーキングモデルコースを歩き初め~

基礎知識や歩き方の実技指導

も行われ、参加した皆さんは、

歩幅や手の振り方に注意しな

がら、心地良い汗をかいてい

ました。

完成した「関川ウォーキン

グロード」は、ふれあいどー

むを出発して、荒川堤防を通

り、高瀬〜湯沢〜どーむまで

の全長五�。案内看板や距離

表示もあって、四季の移ろい

を感じながら手軽にウォーキ

ングを楽しめるコースとなっ

ています。皆さんも気持ちい

い汗を流して、健康づくりに

取り組んでみませんか。

▲スタート(ゴール)地点の「ふれあいど~む」には、関川中学校美術部生徒の手作りコース図が設置してあります。

Page 15: No 51...No 51

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

あなたに直撃 �61

広報せきかわ 2008・5月号15

関川村森林組合に就職した斎藤裕之さんにお

話しを聞きました。

―仕事はどうですか?

測量など、初めてすることばかりなので、仕

事一つひとつ覚えることに精一杯ですが、職場

の先輩方がていねいに教えてくれるので少しず

つ覚えています。私は忘れっぽい性格なので、

しっかり身につけたいと思います。

―社会人になって変わったことは?

あいさつやコミュニケーションなど、しっか

りするようにしていますが、まだまだです…。

私はどちらかというとコミュニケーションをと

るのが苦手ですが、社会人ではそんなことはい

ってられないので、少しずつ努力しています。

―休日の過ごし方は?

仕事を始めてからは、ほとんど家でゴロゴロ

していますが、天気の良い日などは自転車で出

掛けるのも好きですね。

―今後の目標は?

関川村のすべての集落と、山の位置、所有者

をしっかり覚えたいです。測量についても、先

輩方から指示されなくても出来るように学び、

安心して仕事をまかせられるようになりたいと

思います。

之さん

(関川村森林組合・下関)

よよよよろろろろししししくくくくおおおお願願願願いいいいししししまままますすすす

社会教育指導員

この度、関川村教育委員会

生涯学習課に社会教育指導員

として、勤務させていただく

ことになりました。

二十三年前、関谷中学校に

十一年間お世話になりました。

その当時の教え子が父親・母

親になり、私にとっては「孫」

のお世話ができる機会に恵ま

れ、時の経過と新たな出会い

の喜びを感じます。

皆さんのお役に立てるよう

精一杯がんばりますのでよろ

しくお願いいたします。

信さん

(村上市下鍛冶屋)

*勤務日は、毎週月・水・金

曜日です。

40人が入団し活動をスタート

〜緑の少年団

入団式〜

緑の少年団の入団式が四月

十三日に村民会館大ホールで

行われ、村内五つの小学校か

ら四十人が入団しました。

入団式では新入団員を代表

して山口奈緒さん(女川小五

年・蛇喰)が、「自然に親し

み、緑に関心をもち、健康で

心豊かな人になります。多く

の仲間と手をつなぎ、明るく

伸びゆく村づくりをめざしま

す」と宣誓。また、前期団長

の渡邉ななさん(関小六年・

上関)が「仲良く楽しく一緒

に活動しましょう」と、歓迎

のことばを述べました。

その後、野沢専治会長(教

育長)から、新入団員に緑の

手帳が授与されました。

入団式終了後は、早速活動

を開始。旧安角小学校に到着

すると、団員は六班に分かれ

て、ナメコの駒打ちに挑戦し

ました。大

会結果

40人(16人)

2人(2人)

10人(3人)

6人(4人)

3人(1人)

19人(6人)関 小 学 校

土沢小学校

安角小学校

女川小学校

川北小学校

合  計

平成20年度 緑の少年団入団者数※( )内は新入団者数第

28回全日本学童

村上市岩船郡予選会

■期日

4月19日

■会場

村スポーツ公園

■成績

▽優勝 関川スポーツ少年団

Page 16: No 51...No 51

16広報せきかわ 2008・5月号

□□□□

□□

□□□

□□□□

□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

ががががんんんんばばばば れれれれ関関関関川川川川っっっっ子子子子 !!!! !!!!

平成20年度 スポーツ少年団

10種目に163人が入団

四月一日、村スポーツ少年

団の入団式が村民会館大ホー

ルで行われ、団員や保護者、

指導員など約二百人が参加し

ました。

入団式では船山勝雄本部長

(勝蔵)が「入団した皆さん

は、どこでも大きな声であい

さつをしてください。良いあ

いさつをすることで素晴らし

い選手になれます。がんばっ

てください」と激励。また、

団員を代表して、よさこいク

ラブの五十嵐真実さん(関小

六年・上関)が、「仲間と友

情を深め、スポーツの楽しさ

を学びます」と力強く誓いの

言葉を述べました。

今年は村内の全小学校から

百六十三人が入団。それぞれ

の目標に向かって元気に活動

が開始されています。

9人

指導者  稲 家 誠さんほか

25人

指導者  加 藤 龍さんほか指導者  前 田 智 博さんほか

32人

7人

指導者  鈴 木 茂 弥さんほか

ミニバスケット

21人

ボール

指導者  阿部喜代志さんほか

指導者  八 幡 良 市さんほか

バレー

15人

ボール

指導者  今 和 明さんほか

11人

Page 17: No 51...No 51

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

広報せきかわ 2008・5月号17

随想リレー50

先生から先生に

我が家の二人の息子は、共に小学校の

三、四年生の頃に肥満体型になりました。

長男は運動が好きで、あまり気に掛ける

ことも無いまま、身長が伸びて自然に解

決したのですが、次男はマンガ本・プラ

モデル・ゲームが大好きなインドア派で

した。

その次男の肥満度が四十パーセント近

くになり、少々心配になってきました。

しかし、実は母も運動が苦手な、れっき

としたインドア派です。そんな二人で、

とりあえず始めたのがバトミントン。最

初は、順番にサーブを打ち合ってるだけ

の様な状態でしたが、だんだんとラリー

が続くようになって、休日の楽しい日課

になりました。

そして、あるぽかぽか陽気の日曜日。

家に残っていた二人でハイキングに行こ

うということになりました。思い思いに

リュックに荷物を詰めて、近くの山の遊

歩道に出かけました。しばらく歩いて、

見晴らしの良い所に出たので一休み。喉

を潤し、その次に二人のしたことは‥‥

リュックから本を取り出して読み始めて

しまったのでした。

今は成人し、すっかり細身になった彼

ですが、あの時の、あのまん丸い顔で夢

中で本を読んでいた姿は、私の心に残っ

ているお宝のワンショットです。

6月1日号は、安達久美子さん(関小)に

バトンタッチ!

大倉登志美さん(女川小学校・事務主任)

指導者  木 島 恵 理さんほか

ソフト

12人

テニス

よさこい

18人

ソーラン

指導者  照 井 祐 子さんほか

指導者  船 山 勝 雄さんほか

13人

平成20年度 スポーツ少年団加入状況

ソ フ ト テ ニ ス 2 10

陸 上 競 技 310

よ さ こ い 18

卓      球5 1

バ レ ー ボ ー ル 14

ミニバスケットボール 20

1

1

空      手 5 2

野      球 小学生 32

中学生 9 2柔      道

小学生 11 3

剣      道 中学生 2 7

種  目 区 分 男 女

合  計

*4月25日現在の加入状況

102 61

12

13

18

6

15

21

7

32

11

14

9

163

小学生

小学生

小学生

小学生

小学生

小学生

小学生

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

中学生 5 5

Page 18: No 51...No 51

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

18広報せきかわ 2008・5月号

� 長いもは皮をむき、1.5cmの輪切りにする。フライパ

ンに油をひき、バターを入れる。(バターだけだと、す

ぐに焦げてしまいます)

� バターが溶けたら、輪切りにした長いもを並べて蓋をし

て、焦げ目を上・下に付けてからガスの火を弱めて蒸し

焼きにする。(長いもは生でも食べられるので、中のほ

うまでやわらかくならなくても良い)

� 焼き上がった長いもを皿に並べ、花かつおを上からかけ

る。しょう油をかけてお召し上がりください。

このコーナーに登場していただける方を募集しています。自薦他薦は問いません。

せ き か わ 文 芸

忙しいときやお客様が来られたときなどに簡

単に作ることができます。目先が変わっていて、

とても便利な料理です。

じっくり心をこめて

スロースローフードフード 50

超かんたん長いもステーキ

作り方

《今月のご紹介》

米 野 洋 子さん

(小 見)

〔 〕

材 料 (4人分)

・長いも 1本

・バター 適量

・油 大さじ1

・花かつお お好みで

塩鮭を入れて炊きこむ夕飯の湯気は仄かに潮

の香のする               山口 藤枝

時折に訪ねてくれる兄夫婦村の話題も土産に

持ちて                 須貝 恵美

絵本持ち顔一杯に口開けて身振り言語の幼児

の声                  小池 啓子

軒先の氷柱の解ける音のしてためらいながら

春は来るらし              渡辺千恵子

短  歌

春場所よ老いも若きもテレビ観み

つ皆頑張  高橋 イツ

れと心でさけぶ             (愛広苑)

○ 1

○ 2

○ 3

Page 19: No 51...No 51

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□

□□□

□□□

□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

広報せきかわ 2008・5月号19

せ き か わ 文 芸

執筆者:佐藤貞治(「せきかわ歴史とみちの館」館長)

富 樫 和 夫

半端布

ハン

ヌノ

見事に出来た農人形

ノウニンギョウ

平田 千恵

几帳面

キチョウメン

過ぎて父さん抜ヌ

けている      渡辺しづい

新所帯

シンジョタイ

客に揃ソ

わぬ皿並ぶ         南  セツ

投句前ピンチピンチとうすき脳ノ

佐藤 ノブ

観桜会

カンオウカイ

村のイベント村おこし       本間 イミ

このピンチ乘りこえながら生きていく   高橋 イツ

春めきて風の騒めき裏の山        渡辺しづい

去りかけし時を惜しみて蕗の薹      五十嵐貞子

雛飾り明りに心癒されて         渋谷 くに

壺つぼ

櫻朝の円居

まど

の和みけり         米野 セツ

下萌に浮かれし散歩詩吟かな       佐藤 ノブ

雛ひな

の前昔語りに時忘れ          南  セツ

雪囲い解く新刊書届きたり        青木 慶一

新潟市の保健所長を務めた

富樫和夫は昭和二年三月二十

八日関川村下土沢の富樫栄八

の四男として生まれた。

昭和十四年四月五日新潟県

立村上中学校に入学。昭和十

八年十二月一日、全国の秀才

が集う広島県江田島の海軍兵

学校に入学。昭和二十年八月

十五日に終戦となり十月一日

同校を卒業。

その後医学の道を志し、昭

和二十二年五月順天堂医科大

学予科に入学。更に昭和二十

五年四月順天堂医科大学に進

み、二十九年三月卒業した。

昭和二十九年四月新潟大学

医学部付属病院に於て医学実

地研修を開始。昭和三十年四

月新潟大学医学部の生化学研

究生として入学。昭和三十年

九月六日医術免許証を得て厚

生省に医籍登録された。昭和

三十一年新潟大学医学部生化

学助手を経て、昭和三十四年

五月一日新潟大学医学部第一

内科に研究生入学。昭和三十

四年六月十日新潟県立新発田

病院に勤務。

そして、同年十月十六日健

康保険新潟病院に勤務。これ

以後は新潟市の医療に尽力す

ることとなった。昭和三十四

年十一月二十日医学博士の学

位を取得。昭和四十一年五月

一日健康保険新潟病院診療部

放射線科医長となる。

昭和五十二年十一月一日西

保健所長に就任。以後平成五

年三月に退職するまで十五年

四ケ月の長きにわたって新潟

市の保健所長として尽力。保

健所の業務は母子保健をはじ

め成人保健、歯科保健、予防

接種、新潟水俣病など健康衛

生に係る業務や救急医療、難

病、結核感染症予防、医務薬

事など保健管理に係る業務に

加え、飲食店営業許可、食品

等の検査、食中毒の調査、食

品の表示制度、飲料水の安全

などいわゆる食品、環境衛生

に係る業務など多岐にわたる

ものであった。富樫は西保健

所長としてよく保健所を管理

し、新潟市民の健康増進に貢

献した。

昭和五十八年大山台診療所

長を兼務し、同時に大山台ホ

ームと老健施設松鶴荘を兼務

した。

昭和六十三年東保健所長に

就任し、西保健所長を兼務し

た。ま

た、平成元年四月一日新

潟市老人ホーム入所判定委員

や職員健康管理審査委員など

の要職も務めた。

そして最後に平成四年四月

一日西保健所長を務め平成五

年三月三十一日退職した。

生涯新潟市民の健康を守る

ために多大な貢献をして、平

成七年六月二十八日六十八歳

で没した。

・富樫家の系図

先祖

四男

久美子

清之丞…秀八―榮八―和夫

恵里子

せきかわ川柳会作品「半端

ハン

」・「ピンチ」・「雑詠」

Page 20: No 51...No 51

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□

□□□□□□□□□

□□□□□□□□□

□□□□□□□□□

□□□□□□□□□

□□□□□□□□□

□□□□□□□□□

□□□□□□□□□

□□□□□□□□□

□□□□□□□□□

□□□□□□□□□

□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□

20広報せきかわは、資源保護のため再生紙を使用しています。100

ノビネチドリ

ラン科の多年草で淡紅色の小さな花をびっしりと咲かせます。花高は30~60cm程度と花容のわりに背が高く、このような花形にハクサンチドリ、ニョホウチドリ、テガタチドリなどがあります。特にテガタチドリは花が似ていますが、根が手形(テガタ)状になるのに対して、ノビネチドリは長く伸びる根から和名がついたように、根の形状から識別が容易です。ノビネチドリは白花の目撃例をよく聞きますが、実物を見たことがないのが残念です。栽培方法 ノビネチドリの自生地は本州中部以北と四国や九州の山地で、村内の自生は見たことがないのですが、近隣ではよく見かけるので村内にも自生していることでしょう。栽培環境は適応しているので、地植えでもよく育ちます。大型なのでむしろ鉢栽培の方が難しいようです。野生蘭にしては日光を好む部類なので、5月まではよく日に当ててください。夏は半日陰で涼しい環境で育てます。肥料が少ないと花付が悪くなるので、多めに肥料を与えてください。肥料負けは少ない花ですよ。◆六聖園(富樫幸子・上関)

▲富嶽(ふがく)雪割草新潟大会の県知事賞を受賞した銘花です。

No.565/5月号

平成20年5月1日発行

広報せきかわ

発行/関 川 村

編集/総 務 課

〒959-3292新潟県岩船郡関川村大字下関912番地

Tel 0

254-64-1476

Fax 0254-64-0079

ホームページ

http://www.vill.sekikawa.niigata.jp/

メール

[email protected]

50

おもしろい事をして笑わせるのが好きなひょうきん者の七輝、風と

雷が怖い憶病者の輝生、ケンカもするけどいつも仲良く遊んでいます。

最近のわが家のブームはゴーオンジャーごっこ。2人で戦ったり歌っ

たり賑やかな毎日です。これからも兄弟仲良く成長してね。

七 輝な る

ちゃん(4歳)

輝 生る い

ちゃん(2歳)天木幸雄さん みどりさん(下関)

●3月16日~4月15日までの届出●

編集室から

広報に載せてほしくない方は届出の際、窓口にお申し出ください。

平成20年3月末現在 ( )は前月対比

人 の 動 き

世 帯 数  2,069世帯(-2)総 人 口  6,969 人 (-29)男 3,361 人 (-14)女 3,608 人 (-15)

転入 11人  転出 40人出生 4 人  死亡 4 人( )

ごめい福をお祈りいたします

松坂 新平 さん 59歳 小和田

船山 栄司 さん 98歳 勝 蔵

橘  辰雄 さん 91歳 湯 沢

平田 通子 さん 89歳 小 見

須貝 ハル さん 60歳 桂

お誕生おめでとうございます

春 菜は る な

ちゃん(女) 上野新

大島 淳司・ 恵 さん

陽 菜ひ   な

ちゃん(女) 小 見

�橋 広幸・奈 々 さん

久 遠く お ん

ちゃん(男) 下 関

池田 行俊・めぐみさん

�村内の桜が例年より少し早く開花し、満開を迎えました。しかし、満開となってすぐに強烈な「あらかわだし」の風が吹き荒れ…。花が散ってしまうのではと心配しましたが、無事に観桜会の写真が撮影できてホッとしました。夜桜もとてもいいものですね。(つ)

▲4月21日、「上関すみれ会」の皆さんが賑やかに花見をしていました。シダレ桜やコブシの花を見ながら、話しにも“ハナ”が咲いていました。