そして、いよいよ ライブ ス じんざいjinzaipc.web.fc2.com/kanpo/177.pdf午後4時30分...

2
30回 神西まつり神西湖湖上花火大会 じんざい コミュニティセンター広報 E-mail [email protected] ホームページ http://www.city.izumo.shimane.jp/ (出雲市のHPからお入り下さい) 177号 神西の現況 (7月10日現在) 世帯数 1,395世帯 人 口 3,707(男) 1,799(女) 1,908平成29824日発行 8月5日(土)午前8時 設営準備の時から、少し体を動かしただけで汗が全身から噴き出してくるような猛暑の中、当日の会場設営が開始さ れ、午後からの開催を待ちました。 酷暑のなか 神西まつり 大盛況 みな様には、たくさんの協賛金ありがとうございました! 午後2時 中学生のボランティアも、今年は38人の参加で子ども縁 日の開始。30回を記念してしまねっこがステージに登場。 子どもたちは笑顔いっぱいにステージ前に集合して、汗を かきながらのダンスで盛りあがりました。 午後5時45分~ 神戸川太鼓の皆さんの勇壮な和太鼓の演奏でオープニング。 糸賀邦夫実行委員会会長、野口武人副市長のあいさつに続いて神西神代神楽保存会による大蛇退治。 5頭の大蛇(オロチ)がステージ狭しと勇壮に舞いました。 さらに全国レベルにある大社高校ダンス部によるダンス 。 若さがはじけるステージに感動。 午後4時 神西商工振興会や大島有志の会、神西にある福祉施設等の屋台 の準備も完了。いよいよ夏まつりの始まりです。 午後4時30分 ビンゴ大会で子どもも大人も大いに一喜一憂。 そして、いよいよKotonohaライブ ス テージだけでなく観客席を含めて思い きり盛り上がりました。 午後8時 第30回記念した大抽選会はkotonoha の二人も手伝ってくれての抽 選会になり、お肉券をはじ め例年にない豪華で工夫 を凝らした抽選会になり ました。 午後8時30分~ 神西湖上30回記念花火大会は例年に増して見ごたえのあ る大会になり、会場にいた観客は夜空に浮かび上がった大 輪の花 7月31日~8月4日 松江高専の出前講座による電子おもちゃ(傾けるとメロディが流れる フォトフレーム)づくりやオリジナルTシャツづくり、ピザ・クッキー づくり。家族防災教室。そして竹箸づくりと流しソーメン体験をしまし た。4日間連続の体験教室は人気があり、参加申し込み用紙を配布して すぐに定員オーバーがでる程に子どもたちに人気でした。 神西っ子体験教室inコミセンを開催

Upload: others

Post on 28-May-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: そして、いよいよ ライブ ス じんざいjinzaipc.web.fc2.com/kanpo/177.pdf午後4時30分 ビンゴ大会で子どもも大人も大いに一喜一憂。 そして、いよいよKotonohaライブ

第30回 神西まつり&神西湖湖上花火大会

じんざい コミュニティセンター広報

E-mail [email protected]

ホームページ

http://www.city.izumo.shimane.jp/ (出雲市のHPからお入り下さい)

177号

神西の現況 (7月10日現在)

世帯数 1,395世帯

人 口 3,707人

(男) 1,799人

(女) 1,908人

平成29年8月24日発行

8月5日(土)午前8時

設営準備の時から、少し体を動かしただけで汗が全身から噴き出してくるような猛暑の中、当日の会場設営が開始さ

れ、午後からの開催を待ちました。

酷暑のなか 神西まつり 大盛況 みな様には、たくさんの協賛金ありがとうございました!

午後2時

中学生のボランティアも、今年は38人の参加で子ども縁

日の開始。30回を記念してしまねっこがステージに登場。

子どもたちは笑顔いっぱいにステージ前に集合して、汗を

かきながらのダンスで盛りあがりました。

午後5時45分~

神戸川太鼓の皆さんの勇壮な和太鼓の演奏でオープニング。

糸賀邦夫実行委員会会長、野口武人副市長のあいさつに続いて神西神代神楽保存会による大蛇退治。

5頭の大蛇(オロチ)がステージ狭しと勇壮に舞いました。

さらに全国レベルにある大社高校ダンス部によるダンス 。

若さがはじけるステージに感動。

午後4時

神西商工振興会や大島有志の会、神西にある福祉施設等の屋台

の準備も完了。いよいよ夏まつりの始まりです。

午後4時30分

ビンゴ大会で子どもも大人も大いに一喜一憂。

そして、いよいよKotonohaライブ ス

テージだけでなく観客席を含めて思い

きり盛り上がりました。

午後8時

第30回記念した大抽選会はkotonoha

の二人も手伝ってくれての抽

選会になり、お肉券をはじ

め例年にない豪華で工夫

を凝らした抽選会になり

ました。

午後8時30分~

神西湖上30回記念花火大会は例年に増して見ごたえのあ

る大会になり、会場にいた観客は夜空に浮かび上がった大

輪 の 花

火 に

7月31日~8月4日

松江高専の出前講座による電子おもちゃ(傾けるとメロディが流れる

フォトフレーム)づくりやオリジナルTシャツづくり、ピザ・クッキー

づくり。家族防災教室。そして竹箸づくりと流しソーメン体験をしまし

た。4日間連続の体験教室は人気があり、参加申し込み用紙を配布して

すぐに定員オーバーがでる程に子どもたちに人気でした。

神西っ子体験教室inコミセンを開催

Page 2: そして、いよいよ ライブ ス じんざいjinzaipc.web.fc2.com/kanpo/177.pdf午後4時30分 ビンゴ大会で子どもも大人も大いに一喜一憂。 そして、いよいよKotonohaライブ

寄付のお礼

神西体協だより

6月18日(日) 球技大会

ソフトボール

1位 西神西 2位 山地 3位東神西・大島

5位 小浜・湖北・蛇島・新町

ソフトバレーボール

1位 東神西 2位 西神西 3位 小浜 4位 山地

5位 大島 6位 湖北 7位 蛇島 8位 新町

総合 優勝 西神西 準優勝 東神西 3位 山地

4位 大島 5位 小浜 6位 湖北 7位 蛇島 8位 新町

おめでとう

出雲市犯罪のない安全で安心なまちづ

くり表彰 出雲警察署及び出雲地区防犯ボランティア連合会

から永年の功労に感謝状

前少年補導委員 糸賀 昇 様

消防操法大会

出雲市大会 優 勝

(3年連続の快挙です)

島根県大会 第6位

7月15日

【じんざい福祉フェスティバル】を開きました。昨年3月に

福祉フォーラムと題して福祉法人の地域とのかかわり方や

地域福祉のあり方について研修を深めました。今年度は4月

に実施した福祉アンケートの分析の結果の発表や「ともに生

きる」と題した体験発表と福祉施設や出雲養護学校のバザー

コーナーや活動の展示のほか

福祉器具の展示も行いました。

100人を超える参加者があり、

主催した神西地区社協として

もこの盛り上がりに満足しま

した。

6月8日

◇日御碕穴場ツアー◇

コミセン男女共同参画部主催の女子力・男子力魅力アップ講

座、【魅力いっぱい!日御碕穴場ツアー】を開きました。参

加者は12名の男性と14名の女性の参加があり、日御碕神社

の魅力や日御碕燈台の秘話?について、出雲大社ガイドの江

角嘉宏さんと和田譲さ

んを講師に楽しく学び

ました。

6月15日

◇活性化視察◇

神西活性化視察に邑南町出羽自治会に22名で出かけまし

た。邑南町は「日本一の子育て村(構想)」を標榜し、子育

てしやすいまちづくりに力点を置いています。その中でも、

出羽地区(出羽公民館エリア)にあっては、4歳以下人口も

維持・増加傾向にあるそうです。

また、出羽自治会では住民が将来像を共有して「出羽夢づく

りプラン」を作成し

て町づくり、農業、

不動産の売買の仲

介(I・Uターン者

へ空き家の活用)な

どを行う会社組織

「LLC出羽」を立ち

上げ、現在では雇用

を創出するまでに

なっていました。

6月1日/6月17日

コミセンまちづくり部は6月1日 神西幼稚園児とマイプ

ランタづくりと、出雲神西駅前や児童クラブ前に設置するマ

リーゴールド、百日草等

を綺麗に植えました。ま

た、6月17日には16名の

参加者を得て寄せ植え

教室を行いました。南目

講師の軽妙な話術と指

導で会話で楽しく美し

い寄せ植えが出来上が

りました。

6月24日

◇岩坪清掃作業◇

出雲市観光スポット

でもある岩坪の清掃

を神西明るいまち推

進協議会・自治協会・

麓有志で行いまし

た。今年は、岩坪にた

まった土砂を取り除

くだけでなく、その周辺にある竹や杉枝なども片付けるこ

とにしました。例年に比較して時間はかかりましたが観光

客にも満足してもらえる環境になりました。

〇香典返し

(社会福祉協議会へ)

東神西町東組

米山広志(正子) 様

神西沖町山地前東

柘植敏信(三代子)様

神西沖町山地後上

阿食祐司(久香) 様

神西沖町原西下

田中直樹(満) 様

神西沖町原東上

藤江伸男(ツル子)様

神西沖町原東上

柳原隆徳(和夫) 様

神西沖町蛇島西中

安達清和(俊一) 様

神西沖町蛇島西北

芦野純子(潤一) 様

大島町上東

佐藤 司(惠美子)様

大島町中東

田原大介(幸枝) 様

(神西自治協会へ)

東神西町東組

米山広志(正子) 様

神西沖町山地前東

柘植敏信(三代子)様

神西沖町原東上

藤江伸男(ツル子)様

(神西幸楽会へ)

東神西町東組

米山広志(正子) 様

神西沖町山地前東

柘植敏信(三代子)様

神西沖町山地後上

阿食祐司(久香) 様

神西沖町蛇島西中

安達清和(俊一) 様

大島町中東

田原大介(幸枝) 様

(神西体育協会へ)

東神西町東組

米山広志(正子) 様

6月27日

健康づくり推進協

議会では、救急法

講習会を実施しま

した。水の事故は

もちろんですが他

の事故に遭遇した

ときにも救急法を

身に着けて人命救

助する必要な技術

を消防職員から学ぶことができました。この技術がたびた

び必要になることがないように祈るばかりです。

全国大会出場 第72回愛媛国体公開競技 ゲートボール大会(9月2日・3日)

浜村喜代一様(大島上西)中国地区代表として出場

全日本中学校陸上大会400mR

糸賀美咲さん(河南中)

江角楓花さん(河南中)

全国高等学校総合体育大会

西村菜々花さん《体操》(大社高校3年)

布野大介さん《柔道》(開星高校1年)

全国道場少年剣道大会

三成つぐみさん(6年)

神西地区主催各種行事

(敬称略)

7月9日(日) ゲートボール大会

優勝 大島 準優勝 東神西 3位 蛇島 4位 湖北

5位 西神西 6位 小浜 7位 山地

7月16日(日)グラウンド・ゴルフ大会

優勝 大島 準優勝 蛇島 3位 東神西 4位 湖北

5位 新町 6位 西神西 7位 小浜 8位 山地

7月13日(木) 幸楽会ペタンク大会

1位 高橋隆造・吉田 清・園山芳子 チーム

2位 高橋信行・中尾 允・高橋美代子 チーム

3位 郷原勝三郎・高瀬 健・糸賀眞貴子 チーム

出雲支部総合スポレク祭

5月28日(日) ターゲットバードゴルフ大会

団体戦 4位 神西チーム

個人 優勝 三上克己

その他大会での活躍

出雲慶人会ラダーゲッター大会

第2位 神西幸楽会チーム

島根県ゲートボール選手権大会

第4位 神西チーム

10月14日・15日開催の中国大会へ出場!

一言! 農家も憤慨!犬のフン害!苦言!

『道路脇の草を刈っていたら、犬

の糞がいっぷい。臭いし、汚いし、

困ったもんですわ』

これは道路関係の会議中の話

題の1コマ。愛犬家の皆さん、身

に覚えはないですか?

マナーは守ってネ!

行事予定

9月

1日(金) 交通安全県民の日

4日(月) 結核検診14:20~14:50

18日(祝) 敬老大会(神西小学校体育館)

21日~30日 秋の全国交通安全運動

22日(金) 健康づくりネットワーク(3B体操)

24日(日) 神西地区体育会(神西小学校校庭)

26日(火) 子育て講演会

29日(金) 健康づくりネットワーク料理教室

30日(土) 月見の会

*毎週火曜日 紙リサイクルステーション開設

*毎週火曜日 子育てサロン(ふれあいホール)

防災無線行政無線放送について

今年度、神西コミュニティセンター入口と麓町内に防災

行政無線の屋外拡声支局が設置されました。気象警報によ

る警報や、緊急地震速報・Jアラート等、緊急的な防災広

報が自動的に音声により流れます。かなりの音量で流れま

すが、ご承知・ご理解願います。