° Õ ê Ú ¢ Ç ± e o q # dohpade.gozaru.jp/kaiin/preavoid/preavoid2018.pdfÖ e y q õ w u o q v...

1
A3: 岡山県は近年プレアボイド先進県になってきました。岡山県病院薬剤師会DI委員会では、プレア ボイド報告に関する負担を大幅に軽減し、より一層のプレアボイド推進を目的として、「プレアボイ ド一元管理」と「日本病院薬剤師会への報告サポート(一括報告)」を行うこととしました。これに 伴って、県病薬への報告方法が、従来法から大幅に変更になりますので、ご留意ください。新システ ムを有効活用いただき、より一層プレアボイドが盛り上がるよう、ご協力よろしくお願いします。 「プレアボイド」報告方法大幅変わります! 岡山県病院薬剤師会の ● 日病薬への報告不要(岡山県病薬でまとめて報告します) ● 新エクセルファイルで岡山県病薬に報告 日病薬へ報告 CSV ダウンロード 個人集計 (院内集計) 県病薬報告 (メール) サービス廃止 個人 病院 個人 病院 県病薬 Q1: 新エクセルファイルはどこで入手できますか? Q2: 新報告システムはいつから運用されますか? Q3: プレアボイド、新システムに関する問い合わせ先は? 県病薬WEBサイトからダウンロード、もしくは2018/1/30に県病薬から送信され た電子メールに添付されています。 2018/4/1より運用が開始されます。事前にエクセルファイルを入手し、スムーズ な移行をお願いします。 [email protected] までお願いします。 ● 県病薬プレアボイド報告先: [email protected] ● メールの件名=「県病薬プレアボイド報告」 ● ファイル名「プレアボイド報告様式△●●病院日付名前.xlsx」 (例) 「プレアボイド報告様式2岡山大学病院20180401千堂.xlsx」 ● 報告の重複がないようにお願いします(前回報告分は削除してください) NEW! 日病薬へ報告 エクセル入力 (自動集計) (院内集計) 県病薬報告 (メール) Questions A1: A2: 2018/4/1~ ~2018/3/31 ※2017年度(2018/3/31まで)は従来通り、個人(または施設)で日病薬への報告をお願いします 様式 1 ファイルと入力の実際 様式 2 様式 3 新エクセル(*様式毎に別ファイルがあります) * 入力方法と注意事項 * お読みください: 方法・注意点 入力画面: このシートに入力します 保存画面: このシートにデータが自 動蓄積されます ② 「登録」をポチッと ① 入力画面に入力 ③ 保存画面にデータが自動蓄積 ④ 県病薬に保存データをメール ⑤ 完了 入力・報告方法 [email protected] 岡山県におけるプレアボイド報告の現状 ( ) 2016年度プレアボイド報告(岡山県、病院別) 岡山県プレアボイド報告年次推移 プレアボイド報告施設 5.4% (8施設) 94.6% (140施設) 全国のプレアボイド報告件数は39770件(2015年度)であり、岡 山県は2015年度 3035件で全国県別5位となっています。2016年 度は6608件と大幅に件数を伸ばしましたので、更に順位があが るものと期待できます。しかしながら、県内の報告施設は5.4% (8/148施設)とまだまだ下火です。報告サポートの導入を機に報 告施設が増えることを期待します。 ※既報告データは削除し、新しい データのみ報告 <2016年度> ID/PWは日病薬誌、県病薬誌に記載してあります プレアボイド 続きはWEBで ご協力よろしくお願いします! 201841スタート!

Upload: others

Post on 19-Jul-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ° Õ ê Ú ¢ Ç ± E O Q # dohpade.gozaru.jp/kaiin/preavoid/preavoid2018.pdfÖ E y Q õ W u O Q v U ( O b d ¤ ´ u E þ z a b q Z k ` O ¥ 1(: ¹ é Ø Ö E ¤ Ù D / ¥ ¤ Å ¼

A3:

岡山県は近年プレアボイド先進県になってきました。岡山県病院薬剤師会DI委員会では、プレアボイド報告に関する負担を大幅に軽減し、より一層のプレアボイド推進を目的として、「プレアボイド一元管理」と「日本病院薬剤師会への報告サポート(一括報告)」を行うこととしました。これに伴って、県病薬への報告方法が、従来法から大幅に変更になりますので、ご留意ください。新システムを有効活用いただき、より一層プレアボイドが盛り上がるよう、ご協力よろしくお願いします。

「プレアボイド」報告方法が大幅に変わります!

岡山県病院薬剤師会の

● 日病薬への報告不要(岡山県病薬でまとめて報告します)

● 新エクセルファイルで岡山県病薬に報告

現日病薬へ報告 CSV

ダウンロード 個人集計 (院内集計) 県病薬報告(メール)

サービス廃止

個人病院

個人病院 県病薬

Q1: 新エクセルファイルはどこで入手できますか?

Q2: 新報告システムはいつから運用されますか?

Q3: プレアボイド、新システムに関する問い合わせ先は?

県病薬WEBサイトからダウンロード、もしくは2018/1/30に県病薬から送信された電子メールに添付されています。

2018/4/1より運用が開始されます。事前にエクセルファイルを入手し、スムーズな移行をお願いします。

[email protected] までお願いします。

● 県病薬プレアボイド報告先: [email protected]● メールの件名=「県病薬プレアボイド報告」● ファイル名「プレアボイド報告様式△●●病院日付名前.xlsx」

(例) 「プレアボイド報告様式2岡山大学病院20180401千堂.xlsx」● 報告の重複がないようにお願いします(前回報告分は削除してください)

NEW!

日病薬へ報告エクセル入力(自動集計)

(院内集計) 県病薬報告(メール)

負担削減

変更点

注意点

◆ Questions

A1:

A2:

2018/4/1~

~2018/3/31

※2017年度(2018/3/31まで)は従来通り、個人(または施設)で日病薬への報告をお願いします

様式 1

◆ ファイルと入力の実際

様式 2 様式 3

新エクセル(*様式毎に別ファイルがあります)

* 入力方法と注意事項 *

お読みください:方法・注意点

入力画面:このシートに入力します

保存画面:このシートにデータが自動蓄積されます

② 「登録」をポチッと

① 入力画面に入力

③ 保存画面にデータが自動蓄積

④ 県病薬に保存データをメール

⑤ 完了

入力・報告方法

[email protected]

◆ 岡山県におけるプレアボイド報告の現状

年間プレアボイド報告件数(

件)

2016年度プレアボイド報告(岡山県、病院別)岡山県プレアボイド報告年次推移 プレアボイド報告施設

5.4% (8施設)

94.6% (140施設)

全国のプレアボイド報告件数は39770件(2015年度)であり、岡山県は2015年度 3035件で全国県別5位となっています。2016年度は6608件と大幅に件数を伸ばしましたので、更に順位があがるものと期待できます。しかしながら、県内の報告施設は5.4%(8/148施設)とまだまだ下火です。報告サポートの導入を機に報告施設が増えることを期待します。

※既報告データは削除し、新しいデータのみ報告

<2016年度>

ID/PWは日病薬誌、県病薬誌に記載してあります

プレアボイド

続きはWEBで

ご協力よろしくお願いします!

2018年 4月 1日 スタート!