· created date: 5/24/2010 12:01:08 pm

1
ごあいさつ 半世紀を迎え心新たに」 大会委員長 鎌田 哲爾 若草萌えたつ 今 日の 佳 き 日に,盛 岡ライオンズクラブ50周 記念式典を開催するに あた り ,達 増拓也岩手県知事,谷 藤裕明盛岡市長,種 市一二332-B地 区ガバナーをはじめ 地区役員 皆様,ス ポンサークラブならびにブラザークラブメンバー 多数 のご 臨席 を賜 り , 厚 く御 礼 申 し上 げ ます。 盛岡ライオンズクラブは,1960年 6月 17日 ,仙 台中央ライオンズクラブのスポンサー によ り,国内 188番 目,東北で は 10番 目,岩手県 内で は初 のライオンズクラブとして誕生し, 今 日まで50年 ,半 世紀の永きにわたり ウィ サ ー ブ」 精神で地域社会をはじめ世界に 向けて ,ク ラブ会員 ,力 強 く奉仕活動 を継続 して参 りま した。 スズラン給食」 母 と子 のきずな 3ヶ 年計画」をは じめ, このたびの 盛岡市施設 10ヶ へのAED寄 贈」に至 るまで ,多 くのアクティビティに取 り組んで参 りました。 私 どもは この 半世紀を大きな節 目として ,心 新たにライオニズムの 昂揚に努め,意 義あ る奉仕活動に鋭意努力致す所存でございます。 _ 今後 いっそ うの ご 指導、 ご 鞭撻をお願 申し上げます とともに,皆 のご 健勝 とご 多幸 を心 よ りご 祈念申し上げまして,歓 の ごあい さつ と致 します。 ごあいさつ 今 こそ,ク ラブ創造 の とき」 実行委員長 宮田 本 日はお忙 しい ところ,皆 様 には盛 岡 ライ オ ンズ ク ラ ブ50周 年記念式典に御出席をい ただき,ま ことにあ りが とうございます。 盛岡ライオンズクラブは,1960年 に国際協会より認証状を交付されて以来,今 日まで 多 くの 皆様 協 力 によ り50周年 を迎 える ことがで きま した。 この ことは,特 にもブラザークラブ各位 御指導 と,地 域社会の 方々の 御理解 賜 と感 謝を申し上げます。 また,盛 岡ライオンズクラブを作 り ,育 てていただいた,歴 代会長をはじめとする会員 方 々 に対 して,あ らた めて敬意 を表 した い と思 い ます。 私たち盛岡ライオンズクラブの会員は,50年 の歴史から多くのことを学びましたが, 残念なことに,現 在ではチャーターメンバーが一人も残ってお りません。 今日 ,社 会構造が大きく変化 してお りますが, この 機会に,新 しいクラブが誕生したつ も りで,未 来 に向けて何 を発信 し,何 を提言 して い くのか,よ く考 えて みた い と思 います。 皆様方 には,今 ,さ らな る御 指導 のお願 いと,ま す ます の 御健勝を祈念申し上げごあ いさつ と致 します。

Upload: others

Post on 13-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1:  · Created Date: 5/24/2010 12:01:08 PM

ごあいさつ 「半世紀を迎え心新たに」

大会委員長 鎌田 哲爾

若草萌えたつ今 日の佳き日に,盛岡ライオンズクラブ50周年の記念式典を開催するに

あたり,達増拓也岩手県知事,谷藤裕明盛岡市長,種市一二332-B地 区ガバナーをはじめ

地区役員の皆様,ス ポンサークラブならびにブラザークラブメンバー多数のご臨席を賜 り,

厚く御礼申し上げます。

盛岡ライオンズクラブは,1960年 6月 17日 ,仙台中央ライオンズクラブのスポンサー

により,国内188番 目,東北では10番 目,岩手県内では初のライオンズクラブとして誕生し,

今 日まで50年,半世紀の永きにわたり「ウィ・サーブ」の精神で地域社会をはじめ世界に

向けて,ク ラブ会員一同,力強く奉仕活動を継続して参 りました。「スズラン給食」「母と子のきずな 愛の 3ヶ年計画」をはじめ, このたびの「盛岡市施設

10ヶ所へのAED寄 贈」に至るまで,多くのアクティビティに取り組んで参 りました。

私どもはこの半世紀を大きな節目として,心新たにライオニズムの昂揚に努め,意義ある奉仕活動に鋭意努力致す所存でございます。 _今後いっそうのご指導、ご鞭撻をお願い申し上げますとともに,皆様のご健勝とご多幸

を心よりご祈念申し上げまして,歓迎のごあいさつと致します。

ごあいさつ 「今こそ,ク ラブ創造のとき」

実行委員長 宮田 謙

本 日はお忙 しいところ,皆様には盛岡ライオンズクラブ50周 年記念式典に御出席をい

ただき,ま ことにありがとうございます。

盛岡ライオンズクラブは,1960年に国際協会より認証状を交付されて以来,今 日まで

多くの皆様の協力により50周年を迎えることができました。このことは,特にもブラザークラブ各位の御指導と,地域社会の方々の御理解の賜と感

謝を申し上げます。

また,盛岡ライオンズクラブを作 り,育てていただいた,歴代会長をはじめとする会員の方々に対して,あ らためて敬意を表したいと思います。

私たち盛岡ライオンズクラブの会員は,50年 の歴史から多くのことを学びましたが,

残念なことに,現在ではチャーターメンバーが一人も残っておりません。

今 日,社会構造が大きく変化しておりますが, この機会に,新 しいクラブが誕生したつ

もりで,未来に向けて何を発信し,何を提言していくのか,よ く考えてみたいと思います。

皆様方には,今後,さ らなる御指導のお願いと,ますますの御健勝を祈念申し上げごあいさつと致します。