新 春 無料 - iwaki...2014/12/19  ·...

7
(1) (8) 1 6 (火) 1:30 開演 第69回バラエティショー ひとり獅子舞として日本各地を回り、 日本の伝統芸能である獅子舞のすばら しさを伝えている。 お正月行事や晴れの日に舞うことで、 幸せを招き、厄病退治ができると古く から伝えられている。 歌う獅子舞師 LEEショー ■サービス付き高齢者向け住宅「御宿らくや」「御宿ぶどうや」 ■保険診療整骨院「清泉」 ■有料老人ホーム ■居宅介護支援 ■訪問介護 ■通所介護(ディサービス) ■小規模多機能 ■配食サービス 開場1:00 毎月第4月曜日発行 無料 浜通り地域 64,000部発行 浜通り地域 64,000部発行 第96号 2015 新 春 NPO 法人シニア人財倶楽部 「ふるさと・きずな維持再生支援事業」通信=4面 「安全・安心」をテーマにいわき・ら・ら・ミュウは 生まれ変わりました。旬の魚介類の販売や新鮮な 海の幸を味わえ、屋内には東北有数のあそび場 「みゅうみゅう」が誕生し、お子様も楽しく遊べ ます。みなさまのお越しをお待ちしております! 「海と魚のフードテーマパーク」 へようこそ 0246(92)3701 URL:http://www.lalamew.jp 〒971-8101 福島県いわき市小名浜字辰巳町43-1 TEL  いわき市観光物産センター がんばる接骨院 がんばる接骨院 文化センター 旧大黒屋 本町通り 国道6号 震災復興接骨院 双葉町 矢口接骨院 いわき店 急患随時 TEL 0246-25 -7010 診療受付時間 □平 日/9:00~18:30 □土曜/9:00~12:30 □休診日/日曜・祝日 接骨 各種保険取扱 労災・交通事故、 骨折・脱臼、打撲・捻挫、 スポーツ外傷など 鍼灸 神経痛・腰 / 膝痛、 五十肩・ストレス・慢性疾患、 疲労回復などでお悩みの方 リラクゼーション 全身リラックス、 クイックコース(10 分単位)、 足つぼ・足オイル・全身オイル 〒970-8026 いわき市平字中町20-1 平地区送迎無料!! (有) フリーダイヤル0120-25-2949 19 畳一筋150年の実績 ! 1枚~可 家具移動もお任せ 即日納品OK (見積無料) 国産イグサ表 畳べり種類豊富 現物見本持参 いたします 薄畳、防虫畳 表替え、裏返し その他 白アリ駆除 ご相談承ります いわき民報社 TEL(0246) 23-1666 広告を載せてみませんか? ライフスタイル応援紙 セカンドライフの応援紙 Junction お問い合わせは コート 6,372円→ 4,990チュニック 3,132円→ 2,390パンツ 3,132円→ 2,390ストール 1,000円→ 670‐おしゃれなふだん着の店‐ メルヘン屋 ヨークタウン大原(小名浜) ☎0246-9 2 - 1 6 8 8 ヨークベニマル湯本南店(常磐) ☎0246-4 3 - 6 6 8 5 princessメルヘン屋(小名浜) ☎0246-9 2 - 5 3 8 3 ORIGINAL TASTE いわき市平六町目5 - 20 PHONE 25 - 6608 いわき市平六町目5- 20 PHONE 25- 6608 駐車場完備(店舗裏側) fashion house fashion house ●定休日/水曜日 44-5367 (マルト浅貝店そば) おしゃれな洋服たちと やさしいうつわが 待ってます。 いわき市内郷綴町金谷8の4 ℡26‒3215 日曜・第3土曜日定休 ㈲大竹唯之商店 まき・ 葉巻 ・きざみ・パイプ いかがですか。 たばこ たばこ たばこ

Upload: others

Post on 02-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 新 春 無料 - Iwaki...2014/12/19  · 原稿は編集室にに」の人生を送られてで「常にひばりとともンの1人で、ご夫婦りに非常に近しいファ町五月枝さんは、ひばきた欄だ

(1) (8)

1月6日(火) 昼130開演第69回バラエティショー

 ひとり獅子舞として日本各地を回り日本の伝統芸能である獅子舞のすばらしさを伝えている お正月行事や晴れの日に舞うことで幸せを招き厄病退治ができると古くから伝えられている

歌う獅子舞師 LEEショー

サービス付き高齢者向け住宅「御宿らくや」「御宿ぶどうや」 保険診療整骨院「清泉」有料老人ホーム 居宅介護支援 訪問介護 通所介護(ディサービス) 小規模多機能配食サービス

開場100

毎月第4月曜日発行

無料 浜通り地域64000部発行 浜通り地域64000部発行第96号

2015

新 春

表紙の人

 平字四町目

 株式会社

 丸市屋

 

     本店従業員の皆さん=記事6面

NPO法人シニア人財倶楽部「ふるさときずな維持再生支援事業」通信=4面

「安全安心」をテーマにいわきららミュウは生まれ変わりました旬の魚介類の販売や新鮮な海の幸を味わえ屋内には東北有数のあそび場「みゅうみゅう」が誕生しお子様も楽しく遊べますみなさまのお越しをお待ちしております

「海と魚のフードテーマパーク」へようこそ

0246(92)3701URLhttpwwwlalamewjp

971-8101 福島県いわき市小名浜字辰巳町43-1TEL 

いわき市観光物産センター

がんばる接骨院

がんばる接骨院 駐車場

 文化センター

旧大黒屋

本町通り

国道6号

駅前大通り

震災復興接骨院 双葉町 矢口接骨院 いわき店

急患随時 TEL 0246-25-7010

診療受付時間平 日900~1830 土曜900~1230休診日日曜祝日

接骨 各種保険取扱労災交通事故骨折脱臼打撲捻挫スポーツ外傷など

鍼灸神経痛腰 膝痛五十肩ストレス慢性疾患疲労回復などでお悩みの方

リラクゼーション全身リラックスクイックコース(10分単位)足つぼ足オイル全身オイル

970-8026いわき市平字中町20-1

平地区送迎無料

(有)中村畳店フリーダイヤル0120-25-2949

平材木町19

畳 畳一筋150年の実績1枚~可家具移動もお任せ即日納品OK   (見積無料)

県知事許可国産イグサ表

畳べり種類豊富現物見本持参いたします

薄畳防虫畳表替え裏返しその他白アリ駆除ご相談承ります

いわき民報社 TEL(0246)23-1666

広告を載せてみませんか

ライフスタイル応援紙 セカンドライフの応援紙

Junctionお問い合わせは

いわき民報社 TEL(0246)23-1666

広告を載せてみませんか

ライフスタイル応援紙 セカンドライフの応援紙

Junctionお問い合わせは

コート 6372円rarr4990円チュニック 3132円rarr2390円パンツ 3132円rarr2390円ストール 1000円rarr670円

‐おしゃれなふだん着の店‐

メルヘン屋ヨークタウン大原(小名浜)  0246-92 -1688ヨークベニマル湯本南店(常磐)  0246-43 -6685princessメルヘン屋(小名浜) 0246-92 -5383

年末年始もナチュラルで

 素敵なお洋服で

  おすごし下さいね

ORIGINALTASTE

いわき市平六町目5-20PHONE25-6608

いわき市平六町目5-20PHONE25-6608

 駐車場完備(店舗裏側)

fashion housefashion house

定休日水曜日

44-5367(マルト浅貝店そば)

おしゃれな洋服た

ちと

 やさしいうつわ

  待ってます

いわき市内郷綴町金谷8の426‒3215 日曜第3土曜日定休大竹唯之商店

手まき葉巻きざみパイプいかがですか

たばこ たばこ たばこ

(2)

以和貴抄以和貴抄 

2年にわ

たった6面の

連載「ひばり

随想」が終わ

りを迎えた

天才歌手と呼

ばれ昭和の歌謡界を

彩った「美空ひばり」

のエピソードの数々が

紹介され好評を得て

きた欄だ執筆者の中

町五月枝さんはひば

りに非常に近しいファ

ンの1人でご夫婦

で「常にひばりととも

に」の人生を送られて

きた原稿は編集室に

毎月郵便で届くが必

ず「いわき」への温か

い言葉が添えられてい

る開始当初は原稿

そのものも当地に残

る震災のつめ跡への心

遣いにあふれた内容で

あったまたいわき

にいてはなかなか知

りえない「ひばり像」

に触れることもでき

20年以上も前に他界し

たとは思えないほど

の親近感を覚えた

ひばりを知らない世代

にとってはひばりを

知るいい機会にもなっ

たと思う原稿に添え

られた写真も紙面で

は小さくしか掲載でき

なかったがひばりの

足跡をたどり各地を

巡った際に撮った「大

切な宝物」とうかが

い知れる最終回にあ

たり紙面を借りて

遠方からの寄稿に心か

ら感謝申し上げる

ギャラリー情報イベント案内

和ーnn わーん いわき市平上荒川字安草13-6

 オリジナル品のオーダー雑貨アロマハーブなど新商品が続々入荷中えと羊の商品も開店は 1100(変更有)

オリジナルリース雑貨販売入場無料 不定休詳しくは問い合わせlを090-2449-9658

1222rarr

1222rarr金澤翔子 書の世界

 天与の役目を持ち書の道を歩む金澤翔子さんの作品を展示日本茶カフェ飛翔庵では抹茶を楽しめる水曜休館1000 ~ 1600

金澤翔子美術館

入場料 個人800円抹茶付きセット券1300円0246-89-2766

いわき市遠野町根岸字横道71

陶芸村うえのはら いわき市好間町上好間字上野原86

 益子焼笠間焼を中心に厳選した全国各地の陶芸産地の逸品を展示販売するアジアン衣料も同時販売中火曜定休

常設展示販売入場無料0246-36-80011222rarr

布あそび工房 いわき市平字愛谷町4‐4‐8

 ニンジンを持ったウサギの人形を作る材料費は 2 体(台付き)で 3000 円受講料は別申し込みは 12 月 22 日~ 1 月末まで

ニンジン採ったどー930~0246-23-56581222rarr

ギャラリー靑狐齋何必窯陶芸教室 いわき市平字中町1-1-2

 味わいある普段遣いの器とアジアアフリカの民芸品を展示販売している陶芸教室の生徒も募集中火曜定休

常設展入場無料0246-38-96321222rarr

陶 和楽 いわき市平字童子町1-6

 厳選した和陶器を中心に磁器バッグ布製品台所用品などを展示販売企画展も随時開催1100~19001月15日は休廊

生活雑貨常設展示入場無料0246-21-35411222rarr

1222rarr編み物をするおばあさん作り

 編み物をするおばあさんの人形を作る材料費は 5800 円受講料は問い合わせる受講申し込みは 12 月 22 日~ 1 月末まで

布あそび工房

930~0246-23-5658

いわき市平字愛谷町4‐4‐8

rarr1223ダグラス ブラック作陶展

 日本に住み器や自然の素材を生かしたオブジェを作陶するダグラスブラックさんの作品展水曜定休1100 ~ 1900

ギャラリーいわき

入場無料0246-56-0264

いわき市泉ヶ丘2-12-1

1227 1900

おせちナイト

 年の瀬の締めくくりに鈴木さんのお家でささやかなディナーショーを開く定員 30 人でおせち風ビュッフェ付き小学生以下無料

ギャラリー創芸工房

入場料 2300円0246-29-3826

いわき市鹿島町走熊小神山60-1

ギャラリー創芸工房 いわき市鹿島町走熊小神山60-1

 日本の丁寧な手仕事を集めた展示会ちりめんかすり麻木綿更紗から刺し子など技法もさまざま会期中無休

日本の古布展0246-29-382612rarr112

ギャラリーコールピット いわき市平字紺屋町45紺屋町ビル3F

 2000年から約2年芸術の香り溢れる街パリ在住期間に撮りためた日々のモノクロ作品から未発表作品を展示水曜休廊930~1800

池本さやか写真展入場無料0246-38-315215rarr125

ギャラリー昨明 いわき市田人町南大平字川平35-4

 5000 年の歴史があるといわれる平織の敷物キリム織り手がデザインから考えた 1 点物を展示する月火曜休廊

遊牧の民の手仕事 KILIM入場無料0246-69-239017rarr118

画廊喫茶モナミ いわき市錦町上中田36

 新世紀美術協会員大内重子さんのそれぞれのモチーフの持つ命の輝きに魅せられ描いた作品展12 月 2829 日休店

大内重子絵画展入場無料0246-62-2327rarr110

ギャラリー創芸工房 いわき市鹿島町走熊小神山60-1

 日本の古布展にちなみ豊田信也さんによる古布を使った創作人形教室を開く受講料は 10800 円~予約が必要となる

創作人形教室10000246-29-3826110

110rarr120新春恒例 古伊万里展

 江戸年間に有田で作られ当時はヨーロッパまで輸出された染め付けと色絵の器を紹介する新春恒例展水曜定休

ギャラリーいわき

入場無料0246-56-0264

いわき市泉ヶ丘2-12-1

ギャラリー靑狐齋何必窯陶芸教室 いわき市平字中町1-1-2

 和食洋食問わず料理を引き立てるゆう薬をかけずにまきの炎だけで焼きしめる備前の器を作る中学生まで 3000 円

備前の器を作る受講料 4000円(材料費込み)定員 各8人(予約制)0246-38-9632

1111000~12001300~1500

111 1300~1700

ふるさとがえり上映話そう会

 岐阜県恵那市民が一丸となって製作した映画 「ふるさとがえり」を鑑賞しその後脚本家栗山宗大さんと話す

いわきアリオス小劇場

参加費 999円問い合わせ070-6671-0358(植木)

いわき市平字三崎1-6

アートスペース泉 いわき市泉町2‐12‐7

 精鋭作家たちを迎えて―恒例の新春特別展示会25 人の作家の作品を展示絵画書創作人形などが並ぶ木曜休廊

第8回新春特別展入場無料0246-56-9101111rarr128

画廊喫茶モナミ いわき市錦町上中田36

 新春恒例のモナミ会員の展覧会濱田正弘蜂谷崇斎藤武広瀬諭今泉木主さんの作品を展示1 月 2526 日休店

モナミ会新春展入場無料0246-62-2327113rarr26

114201000~1145

かいわい陶仏教室

 界隈オーナーの指導でお地蔵様観音様を制作する陶芸未経験初心者でもOK両日とも午後 1 時半も開講申し込みは電話で

ギャラリー界隈

受講料 1500円(材料費焼成代込み)0246-23-8411

いわき市平字堂根町1-1

rarr115IWAKI ART集団楽市楽座

 いわきアート集団恒例の作品展絵画彫刻版画書写真陶芸織染布ガラスクラフトなどを紹介水曜定休

ギャラリー界隈

入場無料0246-23-8411

いわき市平字堂根町1-1

115rarr125新春を飾る和の心展

 新春にふさわしい掛け物やつい立びょう風や飾り物に合わせ志賀葉月さんの和人形も同時展示する水曜定休

ギャラリーわづくりや

入場無料0246-62-4188

いわき市植田町南町1-2-14

陶芸村うえのはら いわき市好間町上好間字上野原86

 脇本喜久代さん(内郷)が講師となりポシェットやポーチバッグタペストリーなどを制作する初心者でも楽しめる

パッチワーク土曜教室受講料1500円

(材料費別)0246-36-8001

1171030~12001330~1530

陶芸村うえのはら いわき市好間町上好間字上野原86

 福島はんなりの古布作家渡辺真理子さんが指導し古布を使い和風のタペストリーやのれんを作る教室初心者でも楽しめる

パッチワーク水曜教室受講料3000円

(材料費別)0246-36-8001

1211100~1400

121rarr21野村たかあき陽鬼展

 陽気な鬼を表現する野村たかあきさんの版画と木彫作品の展覧会絵本も紹介する月火曜休廊

ギャラリー昨明

入場無料0246-69-2390

いわき市田人町南大平字川平35-4

ギャラリーいわき いわき市泉ヶ丘2-12-1

 宮城県鳴子の漆芸家佐藤建夫さんの同ギャラリー 2 年に 1 度の作品展新作を展示する水曜定休1100 ~ 1900

佐藤建夫の漆器と漆絵展入場無料0246-56-0264124rarr22

127rarr27野口稔健一父子展

 埼玉県で作陶する野口稔健一さんの穴窯焼成による信楽焼の器や織部炭化などの新作を展示初日作家在廊2 月 2 日休廊

陶 和楽

入場無料0246-21-3541 

いわき市平字童子町1‐6

アートスペース泉 いわき市泉町2‐12‐7

 自然の草花や小動物たちがふと魅せる表情をユーモラスな視点で表現している木曜休廊

三浦麻梨乃銅版画展0246-56-910121rarr211

rarr110真木テキスタイルスタジオと雑貨展

 真木テキスタイルスタジオ(布洋服)や冬が楽しいブランケットやバッグ腕時計などを展示12 月 31 日~ 1 月 4 日は 1700 まで

陶 和楽

入場無料0246-21-3541

いわき市平字童子町1‐6

(3)

ひさのまさみ いわき市四倉町出身37歳久野システムエンジニアリング代表久野ソーシャルプロモーション代表いわきコンピュータカレッジ非常勤講師福島高専卒業後東京にてシステムエンジニアとして勤務2011 年 10 月にいわき市に戻りパソコンやインターネットのサポート業務ホームページ作成や TwitterFacebook の専門家として起業したTwitter はこちらですdarrhttptwittercomiwakicity

Facebookはこちらですdarrhttpwwwfacebookcomiwakisomeken

ホームページはこちらですdarrhttphisanosystemcom

体軸を意識して使える無駄のない動き 【講師】佐々木喜栄子 ホップステップ健康体操協会代表 (公財)日本体育協会スポーツプログラマー エアロビクスピラティス健康体操介護予防体操等のインストラクター歴 30 年超対象者は赤ちゃんから一般成人高齢者妊婦さんまで幅広グループ指導個人指導 ホームページはrArrhttpaero-fukushimahopdaisukicc Facebook 有

体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き結果を出す運動法

自己承認設定を有効に活用してタグ付けされた投稿を管理する

シニア世代のための

  役立つSNS講座―

  役立つSNS講座

  役立つSNS講座

 フェイスブックには

タグ付けにおける自己

承認設定があります

前回説明したように

タグ付けによって新た

な出会いの可能性が広

がる一方で状況によ

っては好ましくないケ

ースも考えられます

仲が良く気軽に話が

できる友達間でタグ付

けし合う程度なら問題

ありませんが〝友達

の友達〞を含めての集

まりや仕事関係者の

集まりなど普段から

親しい間柄

ではない人

達に対して

タグ付けを

断るのは難

しいことか

もしれませ

んそこで

活用したい

のが自己承

認設定どんな状況で

タグ付けされても投

稿にタグ付け表示され

たことを承認するか

もしくは非表示にする

かを自分で決めること

ができます設定方法

はログインして画面

右上のから左メニ

ューのタイムラインと

タグ付けを

クリック

タグ付けの

事前確認を

行う項目を

オフからオンに変更す

ることでタグ付けさ

れた際の投稿表示を自

分で決めることができ

ます

(久野

 雅己)

 

運動で結果を出すた

めには大切な4つのポ

イントがあります

 

1運動したい目的

部位はどこなのか

(運動の焦点) 

体軸

(コア)なのか 

筋を鍛えたいのか 

または大腿筋(太もも)

なのか臀筋(おしり)

なのかを意識して集

中する

 

2その目的部位が

無駄なく運動するに

はどのようなフォー

ムでどのように動いた

ら良いのか 

目的で

はない部位に力が入っ

てしまったりそのた

めに関係ない部位が疲

れてしまったりしてい

ないか

 

3動いてみた時に

身体はどのような感じ

がしたのか 

目的部

位を感じることは出来

たか

 

以上3つが「運動の

質と効果」を高める要

点です以上を頭に入

れて身体で感じながら

次の4につなげます

 

4継続すること

運動している部位を感じる効果

簡単な解剖学生理学

的な知識があると運動

が理解しやすくなりま

すがそれと同時に身

体を動かして初めて運

動が開始し継続して

結果が出て来るもので

 

動きの例2(基礎

レベル)

 

①四つんばいにな

る肩の真下に手を

股関節の真下にひざを

つく肩が丸まったり

胸の前部が狭くならな

いようにして長い脊

柱を保つ②ウェスト

後ろが反らないように

骨盤のニュートラルを

保つための腹圧をかけ

る(お腹に力を入れて

骨盤を安定させる)③

息を吐きながら片方の

脚を後ろに伸ばす吸

いながら脚を元の位置

に戻す反対も同様に

行うこの動きを骨盤

がグラグラしないで安

定させて動けるように

なったら2点支えのレ

ベルアップに挑戦して

みましょう(写真1)

レベルアップ

 ドイツのジョゼフピラティスさんが考案したエクササイズメソットでそのままエクササイズの名称になっています時代はさかのぼること第一次世界大戦負傷して歩けない兵隊さんの筋力体力が落ちないように当時看護師だったピラティスさんによって研究開発され現代まで継承されて来ましたベッド上で①仰向け②うつ伏せ③横向き④四つんばい⑤座位の5つの基本姿勢で構成されています(マットピラティス)

 両手脚の4点で支えていた四つんばいの身体が片脚

を後ろの伸ばすことで3点支えになります瞬間的にアンバランスになりますがそれを支えるのはへそとせき柱周りのコア骨盤ニュートラルの腹圧です太ももやお尻肩などで支えようとせず自分が焼き鳥になったイメージで串がスッと伸びブレない感じ動き始めと元に戻す直前がバランスを崩しやすいですレベルアップは3点支えが2点になります目的部位と体軸を感じながら行う

今回のポイントrArr

ピラティスって何

 右肩が左に比べて高いお尻の高さが左下がりになっている背骨が捻じれた状態になっている頭が背骨の延長上より下がっている体軸で支えているというよりは肩腕お尻で支えている骨盤ニュートラルは不安定

ピラティスのターゲット

インナーマッスルの部位このほか内

腹斜筋腸腰筋なども対象になります

レベルアップ 対称(右腕左脚)の腕脚を同時に伸ばす手の位置膝の位置に注意左右の肩の高さ左右のお尻の高さは同じに頭の位置は背骨の延長上にあり後頭部から尾てい骨まで背骨が長くのびるイメージ骨盤はニュートラルで安定

(写真 1)

(写真 2)

 

①左右対称の腕と脚

を同時に息を吐きな

がら伸ばす吸いなが

ら腕脚を同時に元の

位置に戻す左右を換

えて同時に行いますが

腕(脚)の高さは左右

を換えるたびに変わら

ないように注意する

times

人生のセカンドステージを応援するフリーペーパー

設置店施設のご案内本紙は新聞折り込みのほかいわき市内の下記店舗施設に設置しております

平地区コインランドリー ラスカルルネサンスいわきいわきふるさとの楽園古田部米店神谷店市暮らしの伝承郷東北住建渡辺内科胃腸科ネモト内科クリニックこころのクリニックBar QUEENスナック ペガサスワタナベ時計店木楽館本町通りクリニック常磐交通観光明治団地さとう医院酒井医院吉祥庵平窪店吉祥庵童子町店鳳翔ヨシダカバン本店高木理容いわきワシントンホテル椿山荘ホテルα-1いわきデイリーヤマザキ平並木通り店

フランス料理Kitaoアンジェリークいわき新舞子ハイツいわき市総合観光案内所市フラワーセンター市文化センター市生涯学習プラザいわき総合図書館神谷公民館草野公民館高久公民館夏井公民館赤井公民館飯野公民館中央台公民館平窪公民館豊間公民館 特別養護老人ホーム亀齢荘呉服処 根本あわのや酒店ヤマニ書房本店ヤマニ書房ラトブ店ヤマニ書房イオン店ヤマニ書房ヨーカドー店布あそび工房和ーnn わーん

テラッツァ創芸工房美容室 わいわいヤナイコーヒー商会美容室 FANNYコットンハウス BUNBUNコンビニエンスモンペリスポット新鮮やさい館 谷川瀬店新鮮やさい館 平窪店小名浜泉地区相馬屋タイヤガーデンマルヨシビストロタウンモールリスポイワキ写真館すけがわ写真館まちづくりステーション小名浜ヤマスギ食品いわきららミュウ磐城中央病院スズキ写真館しんげつ中山医院タジオYOU江名の家みなとの家

美味一膳本舗いちごCLUBヘアーサロン トップ小名浜公民館江名仮設公民館 don3ヤマニ書房泉店ヤマニ書房エブリア店鹿島ショッピングセンター「エブリア」ウェルハース100BodyKITAMURA内郷好間地区聖徳荘タウンズクリニック陶芸の村うえのはら平中央自動車学校虎屋多幸兵衛星野製パンごらい歯科クリニックあどりぶ内郷公民館好間公民館アンプルール帽子カフェUKIYODAIICHI

常磐地区いわさき荘サンライフゆもとささきいわき観光まちづくりビューローさはこの湯温泉保養所いわき湯本温泉観光協会いわき湯本温泉旅館協同組合市石炭化石館磐崎公民館常磐公民館藤原公民館ヤマニ書房湯本店マシャレおおくらcafe SHUCROOMCielラパン 植田勿来遠野地区植田公民館錦公民館勿来公民館山田公民館田人公民館川部公民館遠野支所

カーブスいわき植田店JR植田駅前ふれあい広場JR植田駅前ドンワッセうえだギャラリー昨明市勿来勤労青少年ホーム市勿来関文学歴史館画廊喫茶モナミわづくりや天真庵四倉久之浜地区道の駅よつくら港大浦公民館大野公民館大久公民館久之浜公民館四倉公民館四倉図書館小川三和川前地区小川公民館三和公民館川前公民館

(4)

NPO法人シニア人財倶楽部「ふるさときずな維持再生支援事業」通信 NPO法人シニア人財倶楽部(藁谷道弘代表理事)は25 年度に引き続き本年度も県から「福島県地域づくり総合支援事業(ふるさときずな維持再生支援事業)」の採択を受け市内の仮設住宅に住むお年寄りなどを対象にさまざまな交流事業を展開しています11 月末までに多彩なイベントを 15 回実施既に延べ600人以上が参加しました(来年2月まで全 18 回のイベントを実施予定)事業のコンセプトは「避難生活を続けるお年寄りに笑顔と安らぎを」自然豊かな三和町で行われるイベントでは望郷の思いを強く抱く人々も多くお年寄りと地域の人とのきずなも深まっていますまた 26年度には参加者にとって何が必要かを考え三和町での「ガーデニング体験」や高齢者施設での「出張コンサート」「会津ころり三観音巡り」などの新しい企画も実施しました

避難生活を続けるお年寄りに

 78月に計2回実施お年寄りらは同倶楽部が運営する三和町の「お食事処なごみハウス」でそば打ちを体験後三和町渡戸の渡戸高野集会所へ移動し同集会所の花壇づくりに汗を流した土の感触を楽しみながら心を込めて花を植え皆大満足

新 ガーデニング

そば打ち体験

うまい楽しい芋煮会

 同倶楽部設立7周年記念も兼ねたイベントとして 11 月三和町で実施された里山ハイキング芋煮会には100人以上が参加最初に里山ハイキングで地域の自然をめでながら心地よい汗を流した後お待ちかねの「芋煮会」へ渡戸高野集会所が笑顔であふれたおなかがいっぱいになった後は輪投げゲーム全員参加のお楽しみ抽選会等も繰り広げられにぎやかな1日となった

今回も大盛況

知識と経験豊かな中高年のスキルを地域社会の中で生かそうと平成 19 年 11 月に発足いわき市内を中心に高齢者向けのITサポート地域文化理解経済活性化農業振興などの事業活動を幅広く展開している震災後は仮設住宅での移動販売や被災者避難者との交流促進活動も展開している個人団体合わせて計 99 人の会員のほか21 人のスタッフがいる事業活動に趣旨に賛同する人を対象に随時会員を募集している

NPO法人シニア人財倶楽部970-8026 いわき市平字童子町2番地10TEL 0246(88)6501 FAX 0246(88)6502平日午前9時~午後4時

NPO法人シニア人財倶楽部とは

きずな大切にこれからも

 同倶楽部の「そば打ちサークル」のメンバーが8月と12月富岡町の高齢者施設を訪ねそば打ちを実演打ち上がったそばを振る舞いお年寄りたちが出来立ての美味を堪能した

出張そば打ち

 自然豊かな三和町で7月ホタル狩りとタイアップで実施するはずだったが生憎の雨少々残念ながら地区民とお年寄りたちがおいしい地元の野菜や肉に舌鼓を打った

バーベキュー 三和町渡戸に伝わる伝統の獅子舞の見学ツアー9月に実施した県指定重要無形民俗文化財の踊りに参加者一同が感嘆の声を上げた

獅子舞見学

 同倶楽部は仮設住宅の多い中央台地区でも事業を展開している手軽な料理教室に合わせ色彩豊かな絵手紙制作にも挑戦避難している人々が心和む時間を過ごした

簡単レシピ絵手紙教室

  になってほしい

      もらいたい

笑顔

安らいで

出張コンサート出張出張出張出張新

会津ころり三観音巡り

 10月末に高齢者施

設2カ所で開催バ

イオリンチェロ

ピアノの演奏家を招

きお年寄りに美し

い音色を届けた

 お年寄りと一般参

加者が一緒に秋の

会津路を堪能中田

観音立木観音鳥

追観音を巡拝し交

流を深めた

ニーズを考えた新事業も三和とのきずなより深く

新新 ガーデニング

そば打ち体験企画

出張新新新新企画

会津ころり会津ころり新会津ころり会津ころり会津ころり会津ころり会津ころり新新新新企画

(5)

直売所

だより7

藤間直売所平藤間字柴崎地内(かんぽの宿いわき近く)毎週火~日曜 930~1700ごろ(夏季)       930~1600ごろ(冬季)080-1689-1160(坂本)

場 所

日 時  連絡先

は「お客さんと野

菜の食べ方やいろ

いろな料理の作り

方を話すことも多

く楽しい交流が

ある」と話し「来

てくれる人のため

に野菜を並べて

待ってます」と

笑顔で呼び掛けて

いる

培の野菜も販売してい

るまた冬になると

ハウス栽培の甘いイチ

ゴが登場する

 

近所の主婦が野菜を

求めてやってくるほ

かかんぽの宿を利用

する県内外の宿泊客や

日帰り客が買い物を

楽しみ常連になるこ

ともある坂本さん

ハウスの中だ

ハウス栽培の農作物

をメーンに近所の農

家から提供された野菜

や果物が並ぶ季節ご

とに収穫される露地栽

 「藤間直売所」(坂本

美恵子代表)は火曜か

ら日曜日まで週5日

平藤間のかんぽの宿い

わき近くで開かれてい

る売り場はビニール

近所の農家の作物並ぶ

ハウスや露地栽培の作物(イチゴトマ

トホウレンソウ白菜大根サトイ

モニンジン春菊など)玄米鶏卵

主な商品

なかった〝素振り部屋〞

と呼ばれる場所での2

人のやりとりも公開

たくさんの思い出が詰

まった場所で師弟は

何を思い出し何を語

りあったのか注目さ

れる

   

  (オリコン)

た現役引退後は巨人

軍や日本代表の監督に

就任2004年に脳

梗塞に倒れるも一命を

取り留めその後のリ

ハビリの効果もあって

公の活動に復帰現在

は巨人軍終身名誉監

督2013年には国

局のドキュメンタリー

番組『バースデイ』『プ

ロ野球戦力外通告』の

スタッフが現在の長嶋

氏に長期密着した

 

戦争の傷跡も生々し

い1954年立教大

学へ進学した長嶋氏は

東京六大学新記録とな

ツ〞長嶋茂

雄氏の半生

を振り返り

ながら同

対談をした

ほかこれ

まで明かさ

れることの

 

来年1月3日TB

S系で『独占長嶋茂

雄の真実』(午後9時)

が放送される終戦か

ら70年の節目を迎える

2015年戦後最大

のヒーローと呼ぶにふ

さわしい活躍をみせた

〝ミスタージャイアン

る本塁打を放つなど一

躍脚光を浴び大学野

球のスター選手へと駆

け上がっていったそ

して1958年巨人

軍入団後は背番号3を

背負い王貞治氏とと

もに巨人のV9に貢献

し国民的人気を誇っ

民栄誉賞も受賞した

 

こうした誰もが知る

〝長嶋茂雄〞だけでな

く番組ではこれまで

語られることのなかっ

た長嶋氏の壮絶人生と

現在の姿に迫る愛弟

子松井秀喜氏ととも

に東京ドームを訪れ

新年注目

番組を

checkcheck長嶋茂雄氏に

 TBSが長期密着

んでいるなどがその特

徴赤木さんは「この

形はどこからきたの

か」考え「縄文時代

の土偶の形妊娠して

いるお腹の大きな女性

で脇が甘く大根足」

と結論に至ったとい

う「器としてバラン

ス良く決まってうれ

しくてずっと作ってい

た」と椀を手に笑顔

で語った

また「奥羽シリー

ズ」が生まれた経緯が

東日本大震災の後に東

北の古い椀を見て歩い

奥羽シリーズは東

北の古い椀にある椀の

口縁部が絞ってあり

器全体の内側がふくら

いう今年の新作「奥

羽椀シリーズ」を導入

に漆の起源や漆椀の

形の由来そして自

身が「この形はどこか

ら始まったのか」と疑

問に思い至った答え

などを紹介した

 

輪島塗の塗師赤木

明登さんが11月29日

いわき市平の「陶 

楽」での個展に伴い

お話会を同ギャラリー

で行った漆の歴史を

ひも解きながら有識

者や自身の自論などを

踏まえ漆への思いを

語った

赤木さんは「毎日使

う漆の器」と題し話

した東北の古い椀の

特徴を表現していると

にしたことだったこと

も語った

漆の歴史にも触れ

世界最古の漆は7千年

たことや東北での展

示会時に被災者が「漆

の椀は安心感がある」

と手にする姿を多く目

前にさかのぼり縄文

時代の垣ノ島B遺跡

(北海道函館市)で

漆塗りの注口土器が発

見されていることなど

も紹介した

また椀の形や大きさ

の変遷をひも解くこと

でその時代の人々の

椀に込めた思いやそ

の時の食の形態なども

分かることも指摘し

「器の形は何となくあ

るのではなくことわ

りがあって決まってい

る」と強調した

そして「そんなこ

と思い器を作り探求

しているのがぼくの

仕事であり趣味で

す」と語り「漆の膜

の水分量は人間に近い

ので触ると気持ちよ

く感じるこれは『お

いしくいただく』とい

う食べ物への感謝にも

つながる」と締めく

くった

漆への思い歴史を語る

漆の話をする赤木さん

新作の奥羽シリーズの椀

あかぎ あきと 1962 年岡山生まれ中央大文学部哲学科卒編集者をへて

輪島塗の下地職人岡本進の下で修業

1994 年に独立現代の暮らしに息づく生

活漆器=「ぬりもの」の世界を切り開く

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

11月29日陶

 和楽で

(6)

弐拾四白水阿弥陀堂

ひ ば  り随 想25中町五月枝

(美空ひばりファミリー

  

クラブ会員東京都在住)

 

今年5月28日はひば

りファンにとって記念す

べき日になりました京

都嵐山の美空ひばり館

が「美空ひばり座」にな

りさらに同じ市内の太

秦東映映画村に引っ越し

ましたそして東京都目

黒区の自宅加藤邸が「ひ

ばり記念館」として公開

されました開館記念行

事には有名芸能人が招待

されお披露目と記者会

見が行われました

引き続き私たち6人

のひばりファンが目黒

区の条例で限られた範囲

の通路を玄関から和室ま

で歩きましたそこで茶

菓の接待を受けプロカ

メラマンに記念写真を撮

ってもらいゆったりと

邸内を見学しました1

回の見学時間は30分で

す参加者の中にはい

わきのファンや仮設住宅

で暮らす人もいました

次の回の6人には北海

 美空ひばりファミリークラブ=ひばりプロダクション主催の美空ひばりのファンクラブ

5月に目黒の自宅を公開して誕生

道や沖縄のファンもいま

したもちろんファン

でなくても多くの人々に

見ていただけるシステム

です他界して26年たっ

てもひばりのあのオー

「ひばり記念館」

墨と水の世界墨と水の世界いわき真墨会 会長 園部榮一(植田町在住)

 市街地の中にあって一歩足を踏み入れるとそこだけが時

代を飛び越えた別天地のような場所がある白水阿弥陀堂であ

る静かなこの地にいったん雪が降ると静寂の中に張り詰め

た空気が漂い一瞬無垢(むく)の雪地に足跡をつけるのを躊

躇(ためら)う

訪れるだけで心身が清められる浄園は時代を経て今なお存

在している

きましたが今多くのプ

ロ作家に語り尽くされた

事実とこのひばり随想

が共にいわきの地で語り

継がれますことを願っ

て筆をおきます読者

の皆様長らくご愛読い

ただき誠にありがとうご

ざいました (おわり)

ラをたたえた姿と歌声を

知った人なら何度とな

くこの場所へ引き付けら

れるのです

いわきのファンの方に

応援していただき2年

間この欄を書き進めて

シクラメン

ひばり記念館で左端

は曲の練習仕上げに

使われた紫色のピアノ

 

海産物加工品の製造

販売を営む丸市屋の創

業は江戸末期の元治

元年(1864年)平

の中心市街地にのれん

を揚げて150年の歴

史を有する経営理念

は「老舗は常に新しい」

いつの時代も進取の気

概を持って商いに挑戦

してきた「時代が移

り変わってもお客さ

まに愛していただける

店づくりを目指してき

ましたそのためには

『今』の積み重ねが大切

です」8代目の志賀理

泰社長は妥協のない

真しな姿勢で伝統と向

き合う

4月に平字四町目の

本店を新装原点回帰

を目指した新店舗は

のれん1本のみで看板

はない創業時の店構

えに思いを巡らして過

去と今をつなぎ新た

な100年への扉を開

く威風堂々のたたず

まいは別格ともいえ

る存在感を放つ

市内外に7店舗を構

え約30人の従業員が

老舗を支える「お客さ

まはもちろん従業員

の支えが丸市屋の強み

です」笑顔でファイン

ダーに収まる姿を見つ

めながら志賀社長の

表情も緩んだ

いわき市小名浜中原4-32 53-7002

石昌石材地震後の修理お墓のリフォーム

(旧江名の伊藤石材店)

い し   ま さ

1020~1120 1330~1430平労働福祉会館

090-5352-4050 青木 八重子

女性ゆったり ヨガ

火曜

中高年少人数クラス腹式呼吸でやさしいヨガです

セカンドステージの情報紙

大好評発行中

ライフスタイルの応援紙

大好評発行中

ライフスタイルの応援紙Junctionいわき市平字田町30 高木ビル2F

0246-24-7013

スナックペカサス

ゴルフの上達は正しい基本から

フレキシブルなシティホテル

いわき市平字15町目2  22--9555いわき市平南白土字八ッ坂121 22--3719

2

[毎週木曜日コース] ①午後2時~3時半 ②午後7時~8時半 入 学 金 無料  テキスト代 5000円 受 講 料 20000円(1教程10週分実技使用ボール代込み) 4教程40週にて修了となります同時に修了証を発行いたします 開 講 日 平成27年1月29日(木)

1月期生 受付中 無料体験ゴルフ教室

1月15日(木)22日(木) 午後2時~ 午後7時~ 30分程度の教室体験です

ゴルフを始めたい(貸クラブがあるので手ぶらでOK)ゴルフを始めたけどどうしたら上手くなるのスコアの伸び悩みhellipゴルフ教室ってどんな感じ

コンタクト相談室(永井眼科医院隣)眼科専門医の検診をお忘れなく いわき市平字童子町2-7 TEL0246-22-3691

木日曜祝日は定休日です 分割払いOK

2Wオアシス かわきにつよいUVカットバイオトゥルーワンデイ 夕方までうるおいキープエアオプティクスEX うるおいキープ1か月タイプアイコフレ 3色そろったサークルレンズメニコンプレミオ   高酸素透過性レンズオリジナルハードセット 長期使用UVカットレンズ

介護老人保健施設

サンライフゆもと介護老人保健施設43-6116972-8326 いわき市常磐藤原町大畑13-1 いわき市常磐藤原町大畑13-1

TEL0246-72-1325 FAX0246-72-1326

医療法人社団 秀友会理事長 箱崎 秀樹

グループホーム

デイサービスセンターショートステイ居宅介護支援事業所むつみ保育所

特別養護老人ホームいわさき荘

社会福祉法人 いわき厚生会やさしい心 あたたかい手 あふれる笑顔

いわき市常磐上湯長谷町上ノ台88-1 TEL(0246)44-5660FAX(0246)44-1307

内科循環器科呼吸器科消化器科

医療法人 酒 井 医 院

【診療時間】 平日AM900~PM600 金曜日AM900~PM700【休  診】 日曜祝日土曜日午後

0246-23-1055 福島県いわき市平字南町12【駐車場完備】

在宅訪問診療応じます

さかいケアプラン 0246-22-5055

(7)

編集個処からJunction編集室  発行いわき民報社970-8026 いわき市平字田町63-7 TEL(0246)23-1666 FAX(0246)24-2168 E-mail adviwaki-minpocojp

いわき民報社 2014Cいわき民報社 個処からJunction編集室

1月の休日診療医時間無記入の場合は午前9時~午後5時

1月2日(金)

常磐hellipさかもと内科胃腸科クリニック

     72-2022小名浜hellip中村病院

      53-3141勿来hellip呉羽総合病院 63-2181    こじま内科 74-1500

常磐hellipかとう内科クリニック

     72-0072小名浜hellip小名浜生協病院 53-4374勿来hellip矢吹病院 63-1818    松崎内科 63-3358

1月1日(木) 元日

1月3日(土)

平hellipニュータウン腎内科クリニック 

   (午前9時~正午)46-0606常磐hellip吉成内科 42-2220小名浜hellip磐城中央病院附属診療所

      53-3511勿来hellip194797194797病院 63-3202    さいとう内科クリニック

     77-1001

1月4日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   山口医院 24-1811   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipときわ会常磐病院 43-4175小名浜hellipかしま病院 58-8010勿来hellipこうじま慈愛病院 63-5141

平hellipたかはしクリニック 46-1231   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipいわき湯本病院 42-3188小名浜hellip門屋整形内科 54-4047勿来hellipなこそ病院 65-7755

1月11日(日)

平hellip須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipタカハシ皮フ科クリニック

    (皮膚科) 72-1272小名浜hellipみちや内科胃腸科 58-4180 勿来hellipいわき南クリニック 77-1663

1月12日(月)成人の日

1月25日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   坂本整形外科医院 38-2830   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellip常磐腎ひ尿器クリニック

     43-1200小名浜hellip石井医院 54-5330勿来hellip呉羽総合病院 63-2181

1月18日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   山口医院 24-1811   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060   志賀整形外科外科

   (午前9時~正午)23-5050常磐hellip加沢胃腸整形外科 42-2198小名浜hellip洋向台クリニック 55-5150勿来hellip194797194797病院 63-3202

1

8

4

129

ぽ いし ょう さん

ぎ がらんざ

かた

ま ら

かま

っ つ る いい

み か

じ い ひ す13

16

18

10

3

ち る

11

2019

2

げん

5

お6

そ17

せか

22

21ん

15

7

14

ば23

す25 26

い24

8

13

11

32

21

4

16

20

15

1210

17 18

24

19

651

22 23

14

25

97

読者プレゼント

当せん者

  師走号

前回の正解

休日診療医は変更となる場合があります

1月1234  11121825日 ときわ会常磐病院 43-4175

泌尿器科当番医 午前9時~午後3時

眼科当番医 午前9時~午後2時

1月411    1825日 新田目病院 28-1222

精神科専門当番医 午前10時~午後4時

小児科当番医 午前9時~正午

1月11日(日) やまぎわこどもクリニック 28-8686

若松医院 22-38381月18日(日)

1月25日(日) 福田小児科医院 22-4272

1月411    1825日 中央台たなか眼科 29-1722

 

平成27年は皆さんに

とって幸せな1年にな

りますようにお正月

休みにクロスワード

パズルをお楽しみくだ

さいパズルを解いて

二重ます目をつないで

できる言葉をひらがな

で答えてくださいヒ

ントは「幸せの黄色い

ハンカチ」です

正解者の中から10

人に西野屋食品(本

店常磐上矢田町田端

=市中央卸売市場入り

口28―2828)

様ご提供の「松前白菜

漬」(450入り

税別800円)をプレ

ゼントします希望者

ははがきに①パズル

の答え②好きな「なべ

料理」③郵便番号住

所氏名年齢電話

番号を明記し編集室

(下欄参照)まで送っ

てください締め切り

は1月7日(必着)

です

【横のかぎ】

1 

26

どもたちに大人気

〇〇〇〇ウォッチ

4 「虱」の読み方(3

文字)

7 

天武天皇と持統天

皇の子皇子

9 

88歳のお祝い(4

文字)

10 

首都はモスクワ

(3文字)

11 

お笑いコンビく

りぃむしちゅーのメン

バー〇〇哲平

13 

福岡佐賀長崎

熊本にまたがる九州最

大の湾〇〇〇海

16 『銀河鉄道の夜』

の作者宮沢〇〇〇

17 

おしべの対語(3

文字)

19 

1〇〇〇は約045

20 

戸を英語で(2文

字)

21 

かつて吸入麻酔剤

として使われた液体

サスペンスドラマなど

にもよく出てくる(6

文字)

24 『一絃の琴』『天璋

院篤姫』などの作者

宮尾〇〇〇

25 

全身が緑色に輝く

美しい甲虫(5文字)

 

【縦のかぎ】

1 

ことわざ「柔〇〇

剛を制す」

2 

妻の権力が夫より

も強い夫婦〇〇天

下3 

スペインやポル

トガルがあるのは

〇〇〇〇半島

4 

食用として一般的

なキノコ干したもの

 

師走12月号の正解は

「ぽいんせちあ」でし

た正解者の中から10

人に「たまごの郷」(泉

町滝尻字南坪27の1

84―9430)様ご

提供の「いわき地養卵

極(きわみ)10個入り」

をプレゼントします

当選者には引き換

え券となるお知らせは

がきを郵送します「た

まごの郷」様へ持参さ

れ賞品とお引き換えく

ださい当選者は次

の通り(敬称略)

近藤えみ(平)大和

田義文(平成)緑川麻

衣子(内郷)松本悦子

(桜ケ丘)高木千代子

(常磐)鈴木征晴(小

名浜)大楽まさ代(小

名浜)安斎保久(泉)

情野喜代子(錦)塩田

房子(勿来)

には「どんこ」「香信」

などの種類がある(4

文字)

5 

AMFMといえ

ば(3文字)

6 

博物館を英語で

(6文字)

7 

おせち料理の1

つ丹波は有名な産地

(4文字)

8 

音を立てずに歩く

こと「抜き足〇〇〇〇

忍び足」

12 

韓国の代表的な床

暖房設備(4文字)

14 

バレーボールにお

ける守備専門選手のこ

と(3文字)

15 

人類が初めて月面

着陸した際の宇宙船

「11号」

17 

織田作之助の小説

『〇〇〇善哉』

18 

構造のこと(3文

字)

22 

ことわざ「折

り損のくたびれもう

け」

23 

ことわざ「一寸の

〇〇にも五分の魂」

1月のプレゼント

クロスワードパズル

クロスワードパズル

クロスワードパズル

プレゼントはこちら

Page 2: 新 春 無料 - Iwaki...2014/12/19  · 原稿は編集室にに」の人生を送られてで「常にひばりとともンの1人で、ご夫婦りに非常に近しいファ町五月枝さんは、ひばきた欄だ

(2)

以和貴抄以和貴抄 

2年にわ

たった6面の

連載「ひばり

随想」が終わ

りを迎えた

天才歌手と呼

ばれ昭和の歌謡界を

彩った「美空ひばり」

のエピソードの数々が

紹介され好評を得て

きた欄だ執筆者の中

町五月枝さんはひば

りに非常に近しいファ

ンの1人でご夫婦

で「常にひばりととも

に」の人生を送られて

きた原稿は編集室に

毎月郵便で届くが必

ず「いわき」への温か

い言葉が添えられてい

る開始当初は原稿

そのものも当地に残

る震災のつめ跡への心

遣いにあふれた内容で

あったまたいわき

にいてはなかなか知

りえない「ひばり像」

に触れることもでき

20年以上も前に他界し

たとは思えないほど

の親近感を覚えた

ひばりを知らない世代

にとってはひばりを

知るいい機会にもなっ

たと思う原稿に添え

られた写真も紙面で

は小さくしか掲載でき

なかったがひばりの

足跡をたどり各地を

巡った際に撮った「大

切な宝物」とうかが

い知れる最終回にあ

たり紙面を借りて

遠方からの寄稿に心か

ら感謝申し上げる

ギャラリー情報イベント案内

和ーnn わーん いわき市平上荒川字安草13-6

 オリジナル品のオーダー雑貨アロマハーブなど新商品が続々入荷中えと羊の商品も開店は 1100(変更有)

オリジナルリース雑貨販売入場無料 不定休詳しくは問い合わせlを090-2449-9658

1222rarr

1222rarr金澤翔子 書の世界

 天与の役目を持ち書の道を歩む金澤翔子さんの作品を展示日本茶カフェ飛翔庵では抹茶を楽しめる水曜休館1000 ~ 1600

金澤翔子美術館

入場料 個人800円抹茶付きセット券1300円0246-89-2766

いわき市遠野町根岸字横道71

陶芸村うえのはら いわき市好間町上好間字上野原86

 益子焼笠間焼を中心に厳選した全国各地の陶芸産地の逸品を展示販売するアジアン衣料も同時販売中火曜定休

常設展示販売入場無料0246-36-80011222rarr

布あそび工房 いわき市平字愛谷町4‐4‐8

 ニンジンを持ったウサギの人形を作る材料費は 2 体(台付き)で 3000 円受講料は別申し込みは 12 月 22 日~ 1 月末まで

ニンジン採ったどー930~0246-23-56581222rarr

ギャラリー靑狐齋何必窯陶芸教室 いわき市平字中町1-1-2

 味わいある普段遣いの器とアジアアフリカの民芸品を展示販売している陶芸教室の生徒も募集中火曜定休

常設展入場無料0246-38-96321222rarr

陶 和楽 いわき市平字童子町1-6

 厳選した和陶器を中心に磁器バッグ布製品台所用品などを展示販売企画展も随時開催1100~19001月15日は休廊

生活雑貨常設展示入場無料0246-21-35411222rarr

1222rarr編み物をするおばあさん作り

 編み物をするおばあさんの人形を作る材料費は 5800 円受講料は問い合わせる受講申し込みは 12 月 22 日~ 1 月末まで

布あそび工房

930~0246-23-5658

いわき市平字愛谷町4‐4‐8

rarr1223ダグラス ブラック作陶展

 日本に住み器や自然の素材を生かしたオブジェを作陶するダグラスブラックさんの作品展水曜定休1100 ~ 1900

ギャラリーいわき

入場無料0246-56-0264

いわき市泉ヶ丘2-12-1

1227 1900

おせちナイト

 年の瀬の締めくくりに鈴木さんのお家でささやかなディナーショーを開く定員 30 人でおせち風ビュッフェ付き小学生以下無料

ギャラリー創芸工房

入場料 2300円0246-29-3826

いわき市鹿島町走熊小神山60-1

ギャラリー創芸工房 いわき市鹿島町走熊小神山60-1

 日本の丁寧な手仕事を集めた展示会ちりめんかすり麻木綿更紗から刺し子など技法もさまざま会期中無休

日本の古布展0246-29-382612rarr112

ギャラリーコールピット いわき市平字紺屋町45紺屋町ビル3F

 2000年から約2年芸術の香り溢れる街パリ在住期間に撮りためた日々のモノクロ作品から未発表作品を展示水曜休廊930~1800

池本さやか写真展入場無料0246-38-315215rarr125

ギャラリー昨明 いわき市田人町南大平字川平35-4

 5000 年の歴史があるといわれる平織の敷物キリム織り手がデザインから考えた 1 点物を展示する月火曜休廊

遊牧の民の手仕事 KILIM入場無料0246-69-239017rarr118

画廊喫茶モナミ いわき市錦町上中田36

 新世紀美術協会員大内重子さんのそれぞれのモチーフの持つ命の輝きに魅せられ描いた作品展12 月 2829 日休店

大内重子絵画展入場無料0246-62-2327rarr110

ギャラリー創芸工房 いわき市鹿島町走熊小神山60-1

 日本の古布展にちなみ豊田信也さんによる古布を使った創作人形教室を開く受講料は 10800 円~予約が必要となる

創作人形教室10000246-29-3826110

110rarr120新春恒例 古伊万里展

 江戸年間に有田で作られ当時はヨーロッパまで輸出された染め付けと色絵の器を紹介する新春恒例展水曜定休

ギャラリーいわき

入場無料0246-56-0264

いわき市泉ヶ丘2-12-1

ギャラリー靑狐齋何必窯陶芸教室 いわき市平字中町1-1-2

 和食洋食問わず料理を引き立てるゆう薬をかけずにまきの炎だけで焼きしめる備前の器を作る中学生まで 3000 円

備前の器を作る受講料 4000円(材料費込み)定員 各8人(予約制)0246-38-9632

1111000~12001300~1500

111 1300~1700

ふるさとがえり上映話そう会

 岐阜県恵那市民が一丸となって製作した映画 「ふるさとがえり」を鑑賞しその後脚本家栗山宗大さんと話す

いわきアリオス小劇場

参加費 999円問い合わせ070-6671-0358(植木)

いわき市平字三崎1-6

アートスペース泉 いわき市泉町2‐12‐7

 精鋭作家たちを迎えて―恒例の新春特別展示会25 人の作家の作品を展示絵画書創作人形などが並ぶ木曜休廊

第8回新春特別展入場無料0246-56-9101111rarr128

画廊喫茶モナミ いわき市錦町上中田36

 新春恒例のモナミ会員の展覧会濱田正弘蜂谷崇斎藤武広瀬諭今泉木主さんの作品を展示1 月 2526 日休店

モナミ会新春展入場無料0246-62-2327113rarr26

114201000~1145

かいわい陶仏教室

 界隈オーナーの指導でお地蔵様観音様を制作する陶芸未経験初心者でもOK両日とも午後 1 時半も開講申し込みは電話で

ギャラリー界隈

受講料 1500円(材料費焼成代込み)0246-23-8411

いわき市平字堂根町1-1

rarr115IWAKI ART集団楽市楽座

 いわきアート集団恒例の作品展絵画彫刻版画書写真陶芸織染布ガラスクラフトなどを紹介水曜定休

ギャラリー界隈

入場無料0246-23-8411

いわき市平字堂根町1-1

115rarr125新春を飾る和の心展

 新春にふさわしい掛け物やつい立びょう風や飾り物に合わせ志賀葉月さんの和人形も同時展示する水曜定休

ギャラリーわづくりや

入場無料0246-62-4188

いわき市植田町南町1-2-14

陶芸村うえのはら いわき市好間町上好間字上野原86

 脇本喜久代さん(内郷)が講師となりポシェットやポーチバッグタペストリーなどを制作する初心者でも楽しめる

パッチワーク土曜教室受講料1500円

(材料費別)0246-36-8001

1171030~12001330~1530

陶芸村うえのはら いわき市好間町上好間字上野原86

 福島はんなりの古布作家渡辺真理子さんが指導し古布を使い和風のタペストリーやのれんを作る教室初心者でも楽しめる

パッチワーク水曜教室受講料3000円

(材料費別)0246-36-8001

1211100~1400

121rarr21野村たかあき陽鬼展

 陽気な鬼を表現する野村たかあきさんの版画と木彫作品の展覧会絵本も紹介する月火曜休廊

ギャラリー昨明

入場無料0246-69-2390

いわき市田人町南大平字川平35-4

ギャラリーいわき いわき市泉ヶ丘2-12-1

 宮城県鳴子の漆芸家佐藤建夫さんの同ギャラリー 2 年に 1 度の作品展新作を展示する水曜定休1100 ~ 1900

佐藤建夫の漆器と漆絵展入場無料0246-56-0264124rarr22

127rarr27野口稔健一父子展

 埼玉県で作陶する野口稔健一さんの穴窯焼成による信楽焼の器や織部炭化などの新作を展示初日作家在廊2 月 2 日休廊

陶 和楽

入場無料0246-21-3541 

いわき市平字童子町1‐6

アートスペース泉 いわき市泉町2‐12‐7

 自然の草花や小動物たちがふと魅せる表情をユーモラスな視点で表現している木曜休廊

三浦麻梨乃銅版画展0246-56-910121rarr211

rarr110真木テキスタイルスタジオと雑貨展

 真木テキスタイルスタジオ(布洋服)や冬が楽しいブランケットやバッグ腕時計などを展示12 月 31 日~ 1 月 4 日は 1700 まで

陶 和楽

入場無料0246-21-3541

いわき市平字童子町1‐6

(3)

ひさのまさみ いわき市四倉町出身37歳久野システムエンジニアリング代表久野ソーシャルプロモーション代表いわきコンピュータカレッジ非常勤講師福島高専卒業後東京にてシステムエンジニアとして勤務2011 年 10 月にいわき市に戻りパソコンやインターネットのサポート業務ホームページ作成や TwitterFacebook の専門家として起業したTwitter はこちらですdarrhttptwittercomiwakicity

Facebookはこちらですdarrhttpwwwfacebookcomiwakisomeken

ホームページはこちらですdarrhttphisanosystemcom

体軸を意識して使える無駄のない動き 【講師】佐々木喜栄子 ホップステップ健康体操協会代表 (公財)日本体育協会スポーツプログラマー エアロビクスピラティス健康体操介護予防体操等のインストラクター歴 30 年超対象者は赤ちゃんから一般成人高齢者妊婦さんまで幅広グループ指導個人指導 ホームページはrArrhttpaero-fukushimahopdaisukicc Facebook 有

体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き結果を出す運動法

自己承認設定を有効に活用してタグ付けされた投稿を管理する

シニア世代のための

  役立つSNS講座―

  役立つSNS講座

  役立つSNS講座

 フェイスブックには

タグ付けにおける自己

承認設定があります

前回説明したように

タグ付けによって新た

な出会いの可能性が広

がる一方で状況によ

っては好ましくないケ

ースも考えられます

仲が良く気軽に話が

できる友達間でタグ付

けし合う程度なら問題

ありませんが〝友達

の友達〞を含めての集

まりや仕事関係者の

集まりなど普段から

親しい間柄

ではない人

達に対して

タグ付けを

断るのは難

しいことか

もしれませ

んそこで

活用したい

のが自己承

認設定どんな状況で

タグ付けされても投

稿にタグ付け表示され

たことを承認するか

もしくは非表示にする

かを自分で決めること

ができます設定方法

はログインして画面

右上のから左メニ

ューのタイムラインと

タグ付けを

クリック

タグ付けの

事前確認を

行う項目を

オフからオンに変更す

ることでタグ付けさ

れた際の投稿表示を自

分で決めることができ

ます

(久野

 雅己)

 

運動で結果を出すた

めには大切な4つのポ

イントがあります

 

1運動したい目的

部位はどこなのか

(運動の焦点) 

体軸

(コア)なのか 

筋を鍛えたいのか 

または大腿筋(太もも)

なのか臀筋(おしり)

なのかを意識して集

中する

 

2その目的部位が

無駄なく運動するに

はどのようなフォー

ムでどのように動いた

ら良いのか 

目的で

はない部位に力が入っ

てしまったりそのた

めに関係ない部位が疲

れてしまったりしてい

ないか

 

3動いてみた時に

身体はどのような感じ

がしたのか 

目的部

位を感じることは出来

たか

 

以上3つが「運動の

質と効果」を高める要

点です以上を頭に入

れて身体で感じながら

次の4につなげます

 

4継続すること

運動している部位を感じる効果

簡単な解剖学生理学

的な知識があると運動

が理解しやすくなりま

すがそれと同時に身

体を動かして初めて運

動が開始し継続して

結果が出て来るもので

 

動きの例2(基礎

レベル)

 

①四つんばいにな

る肩の真下に手を

股関節の真下にひざを

つく肩が丸まったり

胸の前部が狭くならな

いようにして長い脊

柱を保つ②ウェスト

後ろが反らないように

骨盤のニュートラルを

保つための腹圧をかけ

る(お腹に力を入れて

骨盤を安定させる)③

息を吐きながら片方の

脚を後ろに伸ばす吸

いながら脚を元の位置

に戻す反対も同様に

行うこの動きを骨盤

がグラグラしないで安

定させて動けるように

なったら2点支えのレ

ベルアップに挑戦して

みましょう(写真1)

レベルアップ

 ドイツのジョゼフピラティスさんが考案したエクササイズメソットでそのままエクササイズの名称になっています時代はさかのぼること第一次世界大戦負傷して歩けない兵隊さんの筋力体力が落ちないように当時看護師だったピラティスさんによって研究開発され現代まで継承されて来ましたベッド上で①仰向け②うつ伏せ③横向き④四つんばい⑤座位の5つの基本姿勢で構成されています(マットピラティス)

 両手脚の4点で支えていた四つんばいの身体が片脚

を後ろの伸ばすことで3点支えになります瞬間的にアンバランスになりますがそれを支えるのはへそとせき柱周りのコア骨盤ニュートラルの腹圧です太ももやお尻肩などで支えようとせず自分が焼き鳥になったイメージで串がスッと伸びブレない感じ動き始めと元に戻す直前がバランスを崩しやすいですレベルアップは3点支えが2点になります目的部位と体軸を感じながら行う

今回のポイントrArr

ピラティスって何

 右肩が左に比べて高いお尻の高さが左下がりになっている背骨が捻じれた状態になっている頭が背骨の延長上より下がっている体軸で支えているというよりは肩腕お尻で支えている骨盤ニュートラルは不安定

ピラティスのターゲット

インナーマッスルの部位このほか内

腹斜筋腸腰筋なども対象になります

レベルアップ 対称(右腕左脚)の腕脚を同時に伸ばす手の位置膝の位置に注意左右の肩の高さ左右のお尻の高さは同じに頭の位置は背骨の延長上にあり後頭部から尾てい骨まで背骨が長くのびるイメージ骨盤はニュートラルで安定

(写真 1)

(写真 2)

 

①左右対称の腕と脚

を同時に息を吐きな

がら伸ばす吸いなが

ら腕脚を同時に元の

位置に戻す左右を換

えて同時に行いますが

腕(脚)の高さは左右

を換えるたびに変わら

ないように注意する

times

人生のセカンドステージを応援するフリーペーパー

設置店施設のご案内本紙は新聞折り込みのほかいわき市内の下記店舗施設に設置しております

平地区コインランドリー ラスカルルネサンスいわきいわきふるさとの楽園古田部米店神谷店市暮らしの伝承郷東北住建渡辺内科胃腸科ネモト内科クリニックこころのクリニックBar QUEENスナック ペガサスワタナベ時計店木楽館本町通りクリニック常磐交通観光明治団地さとう医院酒井医院吉祥庵平窪店吉祥庵童子町店鳳翔ヨシダカバン本店高木理容いわきワシントンホテル椿山荘ホテルα-1いわきデイリーヤマザキ平並木通り店

フランス料理Kitaoアンジェリークいわき新舞子ハイツいわき市総合観光案内所市フラワーセンター市文化センター市生涯学習プラザいわき総合図書館神谷公民館草野公民館高久公民館夏井公民館赤井公民館飯野公民館中央台公民館平窪公民館豊間公民館 特別養護老人ホーム亀齢荘呉服処 根本あわのや酒店ヤマニ書房本店ヤマニ書房ラトブ店ヤマニ書房イオン店ヤマニ書房ヨーカドー店布あそび工房和ーnn わーん

テラッツァ創芸工房美容室 わいわいヤナイコーヒー商会美容室 FANNYコットンハウス BUNBUNコンビニエンスモンペリスポット新鮮やさい館 谷川瀬店新鮮やさい館 平窪店小名浜泉地区相馬屋タイヤガーデンマルヨシビストロタウンモールリスポイワキ写真館すけがわ写真館まちづくりステーション小名浜ヤマスギ食品いわきららミュウ磐城中央病院スズキ写真館しんげつ中山医院タジオYOU江名の家みなとの家

美味一膳本舗いちごCLUBヘアーサロン トップ小名浜公民館江名仮設公民館 don3ヤマニ書房泉店ヤマニ書房エブリア店鹿島ショッピングセンター「エブリア」ウェルハース100BodyKITAMURA内郷好間地区聖徳荘タウンズクリニック陶芸の村うえのはら平中央自動車学校虎屋多幸兵衛星野製パンごらい歯科クリニックあどりぶ内郷公民館好間公民館アンプルール帽子カフェUKIYODAIICHI

常磐地区いわさき荘サンライフゆもとささきいわき観光まちづくりビューローさはこの湯温泉保養所いわき湯本温泉観光協会いわき湯本温泉旅館協同組合市石炭化石館磐崎公民館常磐公民館藤原公民館ヤマニ書房湯本店マシャレおおくらcafe SHUCROOMCielラパン 植田勿来遠野地区植田公民館錦公民館勿来公民館山田公民館田人公民館川部公民館遠野支所

カーブスいわき植田店JR植田駅前ふれあい広場JR植田駅前ドンワッセうえだギャラリー昨明市勿来勤労青少年ホーム市勿来関文学歴史館画廊喫茶モナミわづくりや天真庵四倉久之浜地区道の駅よつくら港大浦公民館大野公民館大久公民館久之浜公民館四倉公民館四倉図書館小川三和川前地区小川公民館三和公民館川前公民館

(4)

NPO法人シニア人財倶楽部「ふるさときずな維持再生支援事業」通信 NPO法人シニア人財倶楽部(藁谷道弘代表理事)は25 年度に引き続き本年度も県から「福島県地域づくり総合支援事業(ふるさときずな維持再生支援事業)」の採択を受け市内の仮設住宅に住むお年寄りなどを対象にさまざまな交流事業を展開しています11 月末までに多彩なイベントを 15 回実施既に延べ600人以上が参加しました(来年2月まで全 18 回のイベントを実施予定)事業のコンセプトは「避難生活を続けるお年寄りに笑顔と安らぎを」自然豊かな三和町で行われるイベントでは望郷の思いを強く抱く人々も多くお年寄りと地域の人とのきずなも深まっていますまた 26年度には参加者にとって何が必要かを考え三和町での「ガーデニング体験」や高齢者施設での「出張コンサート」「会津ころり三観音巡り」などの新しい企画も実施しました

避難生活を続けるお年寄りに

 78月に計2回実施お年寄りらは同倶楽部が運営する三和町の「お食事処なごみハウス」でそば打ちを体験後三和町渡戸の渡戸高野集会所へ移動し同集会所の花壇づくりに汗を流した土の感触を楽しみながら心を込めて花を植え皆大満足

新 ガーデニング

そば打ち体験

うまい楽しい芋煮会

 同倶楽部設立7周年記念も兼ねたイベントとして 11 月三和町で実施された里山ハイキング芋煮会には100人以上が参加最初に里山ハイキングで地域の自然をめでながら心地よい汗を流した後お待ちかねの「芋煮会」へ渡戸高野集会所が笑顔であふれたおなかがいっぱいになった後は輪投げゲーム全員参加のお楽しみ抽選会等も繰り広げられにぎやかな1日となった

今回も大盛況

知識と経験豊かな中高年のスキルを地域社会の中で生かそうと平成 19 年 11 月に発足いわき市内を中心に高齢者向けのITサポート地域文化理解経済活性化農業振興などの事業活動を幅広く展開している震災後は仮設住宅での移動販売や被災者避難者との交流促進活動も展開している個人団体合わせて計 99 人の会員のほか21 人のスタッフがいる事業活動に趣旨に賛同する人を対象に随時会員を募集している

NPO法人シニア人財倶楽部970-8026 いわき市平字童子町2番地10TEL 0246(88)6501 FAX 0246(88)6502平日午前9時~午後4時

NPO法人シニア人財倶楽部とは

きずな大切にこれからも

 同倶楽部の「そば打ちサークル」のメンバーが8月と12月富岡町の高齢者施設を訪ねそば打ちを実演打ち上がったそばを振る舞いお年寄りたちが出来立ての美味を堪能した

出張そば打ち

 自然豊かな三和町で7月ホタル狩りとタイアップで実施するはずだったが生憎の雨少々残念ながら地区民とお年寄りたちがおいしい地元の野菜や肉に舌鼓を打った

バーベキュー 三和町渡戸に伝わる伝統の獅子舞の見学ツアー9月に実施した県指定重要無形民俗文化財の踊りに参加者一同が感嘆の声を上げた

獅子舞見学

 同倶楽部は仮設住宅の多い中央台地区でも事業を展開している手軽な料理教室に合わせ色彩豊かな絵手紙制作にも挑戦避難している人々が心和む時間を過ごした

簡単レシピ絵手紙教室

  になってほしい

      もらいたい

笑顔

安らいで

出張コンサート出張出張出張出張新

会津ころり三観音巡り

 10月末に高齢者施

設2カ所で開催バ

イオリンチェロ

ピアノの演奏家を招

きお年寄りに美し

い音色を届けた

 お年寄りと一般参

加者が一緒に秋の

会津路を堪能中田

観音立木観音鳥

追観音を巡拝し交

流を深めた

ニーズを考えた新事業も三和とのきずなより深く

新新 ガーデニング

そば打ち体験企画

出張新新新新企画

会津ころり会津ころり新会津ころり会津ころり会津ころり会津ころり会津ころり新新新新企画

(5)

直売所

だより7

藤間直売所平藤間字柴崎地内(かんぽの宿いわき近く)毎週火~日曜 930~1700ごろ(夏季)       930~1600ごろ(冬季)080-1689-1160(坂本)

場 所

日 時  連絡先

は「お客さんと野

菜の食べ方やいろ

いろな料理の作り

方を話すことも多

く楽しい交流が

ある」と話し「来

てくれる人のため

に野菜を並べて

待ってます」と

笑顔で呼び掛けて

いる

培の野菜も販売してい

るまた冬になると

ハウス栽培の甘いイチ

ゴが登場する

 

近所の主婦が野菜を

求めてやってくるほ

かかんぽの宿を利用

する県内外の宿泊客や

日帰り客が買い物を

楽しみ常連になるこ

ともある坂本さん

ハウスの中だ

ハウス栽培の農作物

をメーンに近所の農

家から提供された野菜

や果物が並ぶ季節ご

とに収穫される露地栽

 「藤間直売所」(坂本

美恵子代表)は火曜か

ら日曜日まで週5日

平藤間のかんぽの宿い

わき近くで開かれてい

る売り場はビニール

近所の農家の作物並ぶ

ハウスや露地栽培の作物(イチゴトマ

トホウレンソウ白菜大根サトイ

モニンジン春菊など)玄米鶏卵

主な商品

なかった〝素振り部屋〞

と呼ばれる場所での2

人のやりとりも公開

たくさんの思い出が詰

まった場所で師弟は

何を思い出し何を語

りあったのか注目さ

れる

   

  (オリコン)

た現役引退後は巨人

軍や日本代表の監督に

就任2004年に脳

梗塞に倒れるも一命を

取り留めその後のリ

ハビリの効果もあって

公の活動に復帰現在

は巨人軍終身名誉監

督2013年には国

局のドキュメンタリー

番組『バースデイ』『プ

ロ野球戦力外通告』の

スタッフが現在の長嶋

氏に長期密着した

 

戦争の傷跡も生々し

い1954年立教大

学へ進学した長嶋氏は

東京六大学新記録とな

ツ〞長嶋茂

雄氏の半生

を振り返り

ながら同

対談をした

ほかこれ

まで明かさ

れることの

 

来年1月3日TB

S系で『独占長嶋茂

雄の真実』(午後9時)

が放送される終戦か

ら70年の節目を迎える

2015年戦後最大

のヒーローと呼ぶにふ

さわしい活躍をみせた

〝ミスタージャイアン

る本塁打を放つなど一

躍脚光を浴び大学野

球のスター選手へと駆

け上がっていったそ

して1958年巨人

軍入団後は背番号3を

背負い王貞治氏とと

もに巨人のV9に貢献

し国民的人気を誇っ

民栄誉賞も受賞した

 

こうした誰もが知る

〝長嶋茂雄〞だけでな

く番組ではこれまで

語られることのなかっ

た長嶋氏の壮絶人生と

現在の姿に迫る愛弟

子松井秀喜氏ととも

に東京ドームを訪れ

新年注目

番組を

checkcheck長嶋茂雄氏に

 TBSが長期密着

んでいるなどがその特

徴赤木さんは「この

形はどこからきたの

か」考え「縄文時代

の土偶の形妊娠して

いるお腹の大きな女性

で脇が甘く大根足」

と結論に至ったとい

う「器としてバラン

ス良く決まってうれ

しくてずっと作ってい

た」と椀を手に笑顔

で語った

また「奥羽シリー

ズ」が生まれた経緯が

東日本大震災の後に東

北の古い椀を見て歩い

奥羽シリーズは東

北の古い椀にある椀の

口縁部が絞ってあり

器全体の内側がふくら

いう今年の新作「奥

羽椀シリーズ」を導入

に漆の起源や漆椀の

形の由来そして自

身が「この形はどこか

ら始まったのか」と疑

問に思い至った答え

などを紹介した

 

輪島塗の塗師赤木

明登さんが11月29日

いわき市平の「陶 

楽」での個展に伴い

お話会を同ギャラリー

で行った漆の歴史を

ひも解きながら有識

者や自身の自論などを

踏まえ漆への思いを

語った

赤木さんは「毎日使

う漆の器」と題し話

した東北の古い椀の

特徴を表現していると

にしたことだったこと

も語った

漆の歴史にも触れ

世界最古の漆は7千年

たことや東北での展

示会時に被災者が「漆

の椀は安心感がある」

と手にする姿を多く目

前にさかのぼり縄文

時代の垣ノ島B遺跡

(北海道函館市)で

漆塗りの注口土器が発

見されていることなど

も紹介した

また椀の形や大きさ

の変遷をひも解くこと

でその時代の人々の

椀に込めた思いやそ

の時の食の形態なども

分かることも指摘し

「器の形は何となくあ

るのではなくことわ

りがあって決まってい

る」と強調した

そして「そんなこ

と思い器を作り探求

しているのがぼくの

仕事であり趣味で

す」と語り「漆の膜

の水分量は人間に近い

ので触ると気持ちよ

く感じるこれは『お

いしくいただく』とい

う食べ物への感謝にも

つながる」と締めく

くった

漆への思い歴史を語る

漆の話をする赤木さん

新作の奥羽シリーズの椀

あかぎ あきと 1962 年岡山生まれ中央大文学部哲学科卒編集者をへて

輪島塗の下地職人岡本進の下で修業

1994 年に独立現代の暮らしに息づく生

活漆器=「ぬりもの」の世界を切り開く

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

11月29日陶

 和楽で

(6)

弐拾四白水阿弥陀堂

ひ ば  り随 想25中町五月枝

(美空ひばりファミリー

  

クラブ会員東京都在住)

 

今年5月28日はひば

りファンにとって記念す

べき日になりました京

都嵐山の美空ひばり館

が「美空ひばり座」にな

りさらに同じ市内の太

秦東映映画村に引っ越し

ましたそして東京都目

黒区の自宅加藤邸が「ひ

ばり記念館」として公開

されました開館記念行

事には有名芸能人が招待

されお披露目と記者会

見が行われました

引き続き私たち6人

のひばりファンが目黒

区の条例で限られた範囲

の通路を玄関から和室ま

で歩きましたそこで茶

菓の接待を受けプロカ

メラマンに記念写真を撮

ってもらいゆったりと

邸内を見学しました1

回の見学時間は30分で

す参加者の中にはい

わきのファンや仮設住宅

で暮らす人もいました

次の回の6人には北海

 美空ひばりファミリークラブ=ひばりプロダクション主催の美空ひばりのファンクラブ

5月に目黒の自宅を公開して誕生

道や沖縄のファンもいま

したもちろんファン

でなくても多くの人々に

見ていただけるシステム

です他界して26年たっ

てもひばりのあのオー

「ひばり記念館」

墨と水の世界墨と水の世界いわき真墨会 会長 園部榮一(植田町在住)

 市街地の中にあって一歩足を踏み入れるとそこだけが時

代を飛び越えた別天地のような場所がある白水阿弥陀堂であ

る静かなこの地にいったん雪が降ると静寂の中に張り詰め

た空気が漂い一瞬無垢(むく)の雪地に足跡をつけるのを躊

躇(ためら)う

訪れるだけで心身が清められる浄園は時代を経て今なお存

在している

きましたが今多くのプ

ロ作家に語り尽くされた

事実とこのひばり随想

が共にいわきの地で語り

継がれますことを願っ

て筆をおきます読者

の皆様長らくご愛読い

ただき誠にありがとうご

ざいました (おわり)

ラをたたえた姿と歌声を

知った人なら何度とな

くこの場所へ引き付けら

れるのです

いわきのファンの方に

応援していただき2年

間この欄を書き進めて

シクラメン

ひばり記念館で左端

は曲の練習仕上げに

使われた紫色のピアノ

 

海産物加工品の製造

販売を営む丸市屋の創

業は江戸末期の元治

元年(1864年)平

の中心市街地にのれん

を揚げて150年の歴

史を有する経営理念

は「老舗は常に新しい」

いつの時代も進取の気

概を持って商いに挑戦

してきた「時代が移

り変わってもお客さ

まに愛していただける

店づくりを目指してき

ましたそのためには

『今』の積み重ねが大切

です」8代目の志賀理

泰社長は妥協のない

真しな姿勢で伝統と向

き合う

4月に平字四町目の

本店を新装原点回帰

を目指した新店舗は

のれん1本のみで看板

はない創業時の店構

えに思いを巡らして過

去と今をつなぎ新た

な100年への扉を開

く威風堂々のたたず

まいは別格ともいえ

る存在感を放つ

市内外に7店舗を構

え約30人の従業員が

老舗を支える「お客さ

まはもちろん従業員

の支えが丸市屋の強み

です」笑顔でファイン

ダーに収まる姿を見つ

めながら志賀社長の

表情も緩んだ

いわき市小名浜中原4-32 53-7002

石昌石材地震後の修理お墓のリフォーム

(旧江名の伊藤石材店)

い し   ま さ

1020~1120 1330~1430平労働福祉会館

090-5352-4050 青木 八重子

女性ゆったり ヨガ

火曜

中高年少人数クラス腹式呼吸でやさしいヨガです

セカンドステージの情報紙

大好評発行中

ライフスタイルの応援紙

大好評発行中

ライフスタイルの応援紙Junctionいわき市平字田町30 高木ビル2F

0246-24-7013

スナックペカサス

ゴルフの上達は正しい基本から

フレキシブルなシティホテル

いわき市平字15町目2  22--9555いわき市平南白土字八ッ坂121 22--3719

2

[毎週木曜日コース] ①午後2時~3時半 ②午後7時~8時半 入 学 金 無料  テキスト代 5000円 受 講 料 20000円(1教程10週分実技使用ボール代込み) 4教程40週にて修了となります同時に修了証を発行いたします 開 講 日 平成27年1月29日(木)

1月期生 受付中 無料体験ゴルフ教室

1月15日(木)22日(木) 午後2時~ 午後7時~ 30分程度の教室体験です

ゴルフを始めたい(貸クラブがあるので手ぶらでOK)ゴルフを始めたけどどうしたら上手くなるのスコアの伸び悩みhellipゴルフ教室ってどんな感じ

コンタクト相談室(永井眼科医院隣)眼科専門医の検診をお忘れなく いわき市平字童子町2-7 TEL0246-22-3691

木日曜祝日は定休日です 分割払いOK

2Wオアシス かわきにつよいUVカットバイオトゥルーワンデイ 夕方までうるおいキープエアオプティクスEX うるおいキープ1か月タイプアイコフレ 3色そろったサークルレンズメニコンプレミオ   高酸素透過性レンズオリジナルハードセット 長期使用UVカットレンズ

介護老人保健施設

サンライフゆもと介護老人保健施設43-6116972-8326 いわき市常磐藤原町大畑13-1 いわき市常磐藤原町大畑13-1

TEL0246-72-1325 FAX0246-72-1326

医療法人社団 秀友会理事長 箱崎 秀樹

グループホーム

デイサービスセンターショートステイ居宅介護支援事業所むつみ保育所

特別養護老人ホームいわさき荘

社会福祉法人 いわき厚生会やさしい心 あたたかい手 あふれる笑顔

いわき市常磐上湯長谷町上ノ台88-1 TEL(0246)44-5660FAX(0246)44-1307

内科循環器科呼吸器科消化器科

医療法人 酒 井 医 院

【診療時間】 平日AM900~PM600 金曜日AM900~PM700【休  診】 日曜祝日土曜日午後

0246-23-1055 福島県いわき市平字南町12【駐車場完備】

在宅訪問診療応じます

さかいケアプラン 0246-22-5055

(7)

編集個処からJunction編集室  発行いわき民報社970-8026 いわき市平字田町63-7 TEL(0246)23-1666 FAX(0246)24-2168 E-mail adviwaki-minpocojp

いわき民報社 2014Cいわき民報社 個処からJunction編集室

1月の休日診療医時間無記入の場合は午前9時~午後5時

1月2日(金)

常磐hellipさかもと内科胃腸科クリニック

     72-2022小名浜hellip中村病院

      53-3141勿来hellip呉羽総合病院 63-2181    こじま内科 74-1500

常磐hellipかとう内科クリニック

     72-0072小名浜hellip小名浜生協病院 53-4374勿来hellip矢吹病院 63-1818    松崎内科 63-3358

1月1日(木) 元日

1月3日(土)

平hellipニュータウン腎内科クリニック 

   (午前9時~正午)46-0606常磐hellip吉成内科 42-2220小名浜hellip磐城中央病院附属診療所

      53-3511勿来hellip194797194797病院 63-3202    さいとう内科クリニック

     77-1001

1月4日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   山口医院 24-1811   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipときわ会常磐病院 43-4175小名浜hellipかしま病院 58-8010勿来hellipこうじま慈愛病院 63-5141

平hellipたかはしクリニック 46-1231   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipいわき湯本病院 42-3188小名浜hellip門屋整形内科 54-4047勿来hellipなこそ病院 65-7755

1月11日(日)

平hellip須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipタカハシ皮フ科クリニック

    (皮膚科) 72-1272小名浜hellipみちや内科胃腸科 58-4180 勿来hellipいわき南クリニック 77-1663

1月12日(月)成人の日

1月25日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   坂本整形外科医院 38-2830   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellip常磐腎ひ尿器クリニック

     43-1200小名浜hellip石井医院 54-5330勿来hellip呉羽総合病院 63-2181

1月18日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   山口医院 24-1811   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060   志賀整形外科外科

   (午前9時~正午)23-5050常磐hellip加沢胃腸整形外科 42-2198小名浜hellip洋向台クリニック 55-5150勿来hellip194797194797病院 63-3202

1

8

4

129

ぽ いし ょう さん

ぎ がらんざ

かた

ま ら

かま

っ つ る いい

み か

じ い ひ す13

16

18

10

3

ち る

11

2019

2

げん

5

お6

そ17

せか

22

21ん

15

7

14

ば23

す25 26

い24

8

13

11

32

21

4

16

20

15

1210

17 18

24

19

651

22 23

14

25

97

読者プレゼント

当せん者

  師走号

前回の正解

休日診療医は変更となる場合があります

1月1234  11121825日 ときわ会常磐病院 43-4175

泌尿器科当番医 午前9時~午後3時

眼科当番医 午前9時~午後2時

1月411    1825日 新田目病院 28-1222

精神科専門当番医 午前10時~午後4時

小児科当番医 午前9時~正午

1月11日(日) やまぎわこどもクリニック 28-8686

若松医院 22-38381月18日(日)

1月25日(日) 福田小児科医院 22-4272

1月411    1825日 中央台たなか眼科 29-1722

 

平成27年は皆さんに

とって幸せな1年にな

りますようにお正月

休みにクロスワード

パズルをお楽しみくだ

さいパズルを解いて

二重ます目をつないで

できる言葉をひらがな

で答えてくださいヒ

ントは「幸せの黄色い

ハンカチ」です

正解者の中から10

人に西野屋食品(本

店常磐上矢田町田端

=市中央卸売市場入り

口28―2828)

様ご提供の「松前白菜

漬」(450入り

税別800円)をプレ

ゼントします希望者

ははがきに①パズル

の答え②好きな「なべ

料理」③郵便番号住

所氏名年齢電話

番号を明記し編集室

(下欄参照)まで送っ

てください締め切り

は1月7日(必着)

です

【横のかぎ】

1 

26

どもたちに大人気

〇〇〇〇ウォッチ

4 「虱」の読み方(3

文字)

7 

天武天皇と持統天

皇の子皇子

9 

88歳のお祝い(4

文字)

10 

首都はモスクワ

(3文字)

11 

お笑いコンビく

りぃむしちゅーのメン

バー〇〇哲平

13 

福岡佐賀長崎

熊本にまたがる九州最

大の湾〇〇〇海

16 『銀河鉄道の夜』

の作者宮沢〇〇〇

17 

おしべの対語(3

文字)

19 

1〇〇〇は約045

20 

戸を英語で(2文

字)

21 

かつて吸入麻酔剤

として使われた液体

サスペンスドラマなど

にもよく出てくる(6

文字)

24 『一絃の琴』『天璋

院篤姫』などの作者

宮尾〇〇〇

25 

全身が緑色に輝く

美しい甲虫(5文字)

 

【縦のかぎ】

1 

ことわざ「柔〇〇

剛を制す」

2 

妻の権力が夫より

も強い夫婦〇〇天

下3 

スペインやポル

トガルがあるのは

〇〇〇〇半島

4 

食用として一般的

なキノコ干したもの

 

師走12月号の正解は

「ぽいんせちあ」でし

た正解者の中から10

人に「たまごの郷」(泉

町滝尻字南坪27の1

84―9430)様ご

提供の「いわき地養卵

極(きわみ)10個入り」

をプレゼントします

当選者には引き換

え券となるお知らせは

がきを郵送します「た

まごの郷」様へ持参さ

れ賞品とお引き換えく

ださい当選者は次

の通り(敬称略)

近藤えみ(平)大和

田義文(平成)緑川麻

衣子(内郷)松本悦子

(桜ケ丘)高木千代子

(常磐)鈴木征晴(小

名浜)大楽まさ代(小

名浜)安斎保久(泉)

情野喜代子(錦)塩田

房子(勿来)

には「どんこ」「香信」

などの種類がある(4

文字)

5 

AMFMといえ

ば(3文字)

6 

博物館を英語で

(6文字)

7 

おせち料理の1

つ丹波は有名な産地

(4文字)

8 

音を立てずに歩く

こと「抜き足〇〇〇〇

忍び足」

12 

韓国の代表的な床

暖房設備(4文字)

14 

バレーボールにお

ける守備専門選手のこ

と(3文字)

15 

人類が初めて月面

着陸した際の宇宙船

「11号」

17 

織田作之助の小説

『〇〇〇善哉』

18 

構造のこと(3文

字)

22 

ことわざ「折

り損のくたびれもう

け」

23 

ことわざ「一寸の

〇〇にも五分の魂」

1月のプレゼント

クロスワードパズル

クロスワードパズル

クロスワードパズル

プレゼントはこちら

Page 3: 新 春 無料 - Iwaki...2014/12/19  · 原稿は編集室にに」の人生を送られてで「常にひばりとともンの1人で、ご夫婦りに非常に近しいファ町五月枝さんは、ひばきた欄だ

(3)

ひさのまさみ いわき市四倉町出身37歳久野システムエンジニアリング代表久野ソーシャルプロモーション代表いわきコンピュータカレッジ非常勤講師福島高専卒業後東京にてシステムエンジニアとして勤務2011 年 10 月にいわき市に戻りパソコンやインターネットのサポート業務ホームページ作成や TwitterFacebook の専門家として起業したTwitter はこちらですdarrhttptwittercomiwakicity

Facebookはこちらですdarrhttpwwwfacebookcomiwakisomeken

ホームページはこちらですdarrhttphisanosystemcom

体軸を意識して使える無駄のない動き 【講師】佐々木喜栄子 ホップステップ健康体操協会代表 (公財)日本体育協会スポーツプログラマー エアロビクスピラティス健康体操介護予防体操等のインストラクター歴 30 年超対象者は赤ちゃんから一般成人高齢者妊婦さんまで幅広グループ指導個人指導 ホームページはrArrhttpaero-fukushimahopdaisukicc Facebook 有

体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き体軸を意識して使える無駄のない動き結果を出す運動法

自己承認設定を有効に活用してタグ付けされた投稿を管理する

シニア世代のための

  役立つSNS講座―

  役立つSNS講座

  役立つSNS講座

 フェイスブックには

タグ付けにおける自己

承認設定があります

前回説明したように

タグ付けによって新た

な出会いの可能性が広

がる一方で状況によ

っては好ましくないケ

ースも考えられます

仲が良く気軽に話が

できる友達間でタグ付

けし合う程度なら問題

ありませんが〝友達

の友達〞を含めての集

まりや仕事関係者の

集まりなど普段から

親しい間柄

ではない人

達に対して

タグ付けを

断るのは難

しいことか

もしれませ

んそこで

活用したい

のが自己承

認設定どんな状況で

タグ付けされても投

稿にタグ付け表示され

たことを承認するか

もしくは非表示にする

かを自分で決めること

ができます設定方法

はログインして画面

右上のから左メニ

ューのタイムラインと

タグ付けを

クリック

タグ付けの

事前確認を

行う項目を

オフからオンに変更す

ることでタグ付けさ

れた際の投稿表示を自

分で決めることができ

ます

(久野

 雅己)

 

運動で結果を出すた

めには大切な4つのポ

イントがあります

 

1運動したい目的

部位はどこなのか

(運動の焦点) 

体軸

(コア)なのか 

筋を鍛えたいのか 

または大腿筋(太もも)

なのか臀筋(おしり)

なのかを意識して集

中する

 

2その目的部位が

無駄なく運動するに

はどのようなフォー

ムでどのように動いた

ら良いのか 

目的で

はない部位に力が入っ

てしまったりそのた

めに関係ない部位が疲

れてしまったりしてい

ないか

 

3動いてみた時に

身体はどのような感じ

がしたのか 

目的部

位を感じることは出来

たか

 

以上3つが「運動の

質と効果」を高める要

点です以上を頭に入

れて身体で感じながら

次の4につなげます

 

4継続すること

運動している部位を感じる効果

簡単な解剖学生理学

的な知識があると運動

が理解しやすくなりま

すがそれと同時に身

体を動かして初めて運

動が開始し継続して

結果が出て来るもので

 

動きの例2(基礎

レベル)

 

①四つんばいにな

る肩の真下に手を

股関節の真下にひざを

つく肩が丸まったり

胸の前部が狭くならな

いようにして長い脊

柱を保つ②ウェスト

後ろが反らないように

骨盤のニュートラルを

保つための腹圧をかけ

る(お腹に力を入れて

骨盤を安定させる)③

息を吐きながら片方の

脚を後ろに伸ばす吸

いながら脚を元の位置

に戻す反対も同様に

行うこの動きを骨盤

がグラグラしないで安

定させて動けるように

なったら2点支えのレ

ベルアップに挑戦して

みましょう(写真1)

レベルアップ

 ドイツのジョゼフピラティスさんが考案したエクササイズメソットでそのままエクササイズの名称になっています時代はさかのぼること第一次世界大戦負傷して歩けない兵隊さんの筋力体力が落ちないように当時看護師だったピラティスさんによって研究開発され現代まで継承されて来ましたベッド上で①仰向け②うつ伏せ③横向き④四つんばい⑤座位の5つの基本姿勢で構成されています(マットピラティス)

 両手脚の4点で支えていた四つんばいの身体が片脚

を後ろの伸ばすことで3点支えになります瞬間的にアンバランスになりますがそれを支えるのはへそとせき柱周りのコア骨盤ニュートラルの腹圧です太ももやお尻肩などで支えようとせず自分が焼き鳥になったイメージで串がスッと伸びブレない感じ動き始めと元に戻す直前がバランスを崩しやすいですレベルアップは3点支えが2点になります目的部位と体軸を感じながら行う

今回のポイントrArr

ピラティスって何

 右肩が左に比べて高いお尻の高さが左下がりになっている背骨が捻じれた状態になっている頭が背骨の延長上より下がっている体軸で支えているというよりは肩腕お尻で支えている骨盤ニュートラルは不安定

ピラティスのターゲット

インナーマッスルの部位このほか内

腹斜筋腸腰筋なども対象になります

レベルアップ 対称(右腕左脚)の腕脚を同時に伸ばす手の位置膝の位置に注意左右の肩の高さ左右のお尻の高さは同じに頭の位置は背骨の延長上にあり後頭部から尾てい骨まで背骨が長くのびるイメージ骨盤はニュートラルで安定

(写真 1)

(写真 2)

 

①左右対称の腕と脚

を同時に息を吐きな

がら伸ばす吸いなが

ら腕脚を同時に元の

位置に戻す左右を換

えて同時に行いますが

腕(脚)の高さは左右

を換えるたびに変わら

ないように注意する

times

人生のセカンドステージを応援するフリーペーパー

設置店施設のご案内本紙は新聞折り込みのほかいわき市内の下記店舗施設に設置しております

平地区コインランドリー ラスカルルネサンスいわきいわきふるさとの楽園古田部米店神谷店市暮らしの伝承郷東北住建渡辺内科胃腸科ネモト内科クリニックこころのクリニックBar QUEENスナック ペガサスワタナベ時計店木楽館本町通りクリニック常磐交通観光明治団地さとう医院酒井医院吉祥庵平窪店吉祥庵童子町店鳳翔ヨシダカバン本店高木理容いわきワシントンホテル椿山荘ホテルα-1いわきデイリーヤマザキ平並木通り店

フランス料理Kitaoアンジェリークいわき新舞子ハイツいわき市総合観光案内所市フラワーセンター市文化センター市生涯学習プラザいわき総合図書館神谷公民館草野公民館高久公民館夏井公民館赤井公民館飯野公民館中央台公民館平窪公民館豊間公民館 特別養護老人ホーム亀齢荘呉服処 根本あわのや酒店ヤマニ書房本店ヤマニ書房ラトブ店ヤマニ書房イオン店ヤマニ書房ヨーカドー店布あそび工房和ーnn わーん

テラッツァ創芸工房美容室 わいわいヤナイコーヒー商会美容室 FANNYコットンハウス BUNBUNコンビニエンスモンペリスポット新鮮やさい館 谷川瀬店新鮮やさい館 平窪店小名浜泉地区相馬屋タイヤガーデンマルヨシビストロタウンモールリスポイワキ写真館すけがわ写真館まちづくりステーション小名浜ヤマスギ食品いわきららミュウ磐城中央病院スズキ写真館しんげつ中山医院タジオYOU江名の家みなとの家

美味一膳本舗いちごCLUBヘアーサロン トップ小名浜公民館江名仮設公民館 don3ヤマニ書房泉店ヤマニ書房エブリア店鹿島ショッピングセンター「エブリア」ウェルハース100BodyKITAMURA内郷好間地区聖徳荘タウンズクリニック陶芸の村うえのはら平中央自動車学校虎屋多幸兵衛星野製パンごらい歯科クリニックあどりぶ内郷公民館好間公民館アンプルール帽子カフェUKIYODAIICHI

常磐地区いわさき荘サンライフゆもとささきいわき観光まちづくりビューローさはこの湯温泉保養所いわき湯本温泉観光協会いわき湯本温泉旅館協同組合市石炭化石館磐崎公民館常磐公民館藤原公民館ヤマニ書房湯本店マシャレおおくらcafe SHUCROOMCielラパン 植田勿来遠野地区植田公民館錦公民館勿来公民館山田公民館田人公民館川部公民館遠野支所

カーブスいわき植田店JR植田駅前ふれあい広場JR植田駅前ドンワッセうえだギャラリー昨明市勿来勤労青少年ホーム市勿来関文学歴史館画廊喫茶モナミわづくりや天真庵四倉久之浜地区道の駅よつくら港大浦公民館大野公民館大久公民館久之浜公民館四倉公民館四倉図書館小川三和川前地区小川公民館三和公民館川前公民館

(4)

NPO法人シニア人財倶楽部「ふるさときずな維持再生支援事業」通信 NPO法人シニア人財倶楽部(藁谷道弘代表理事)は25 年度に引き続き本年度も県から「福島県地域づくり総合支援事業(ふるさときずな維持再生支援事業)」の採択を受け市内の仮設住宅に住むお年寄りなどを対象にさまざまな交流事業を展開しています11 月末までに多彩なイベントを 15 回実施既に延べ600人以上が参加しました(来年2月まで全 18 回のイベントを実施予定)事業のコンセプトは「避難生活を続けるお年寄りに笑顔と安らぎを」自然豊かな三和町で行われるイベントでは望郷の思いを強く抱く人々も多くお年寄りと地域の人とのきずなも深まっていますまた 26年度には参加者にとって何が必要かを考え三和町での「ガーデニング体験」や高齢者施設での「出張コンサート」「会津ころり三観音巡り」などの新しい企画も実施しました

避難生活を続けるお年寄りに

 78月に計2回実施お年寄りらは同倶楽部が運営する三和町の「お食事処なごみハウス」でそば打ちを体験後三和町渡戸の渡戸高野集会所へ移動し同集会所の花壇づくりに汗を流した土の感触を楽しみながら心を込めて花を植え皆大満足

新 ガーデニング

そば打ち体験

うまい楽しい芋煮会

 同倶楽部設立7周年記念も兼ねたイベントとして 11 月三和町で実施された里山ハイキング芋煮会には100人以上が参加最初に里山ハイキングで地域の自然をめでながら心地よい汗を流した後お待ちかねの「芋煮会」へ渡戸高野集会所が笑顔であふれたおなかがいっぱいになった後は輪投げゲーム全員参加のお楽しみ抽選会等も繰り広げられにぎやかな1日となった

今回も大盛況

知識と経験豊かな中高年のスキルを地域社会の中で生かそうと平成 19 年 11 月に発足いわき市内を中心に高齢者向けのITサポート地域文化理解経済活性化農業振興などの事業活動を幅広く展開している震災後は仮設住宅での移動販売や被災者避難者との交流促進活動も展開している個人団体合わせて計 99 人の会員のほか21 人のスタッフがいる事業活動に趣旨に賛同する人を対象に随時会員を募集している

NPO法人シニア人財倶楽部970-8026 いわき市平字童子町2番地10TEL 0246(88)6501 FAX 0246(88)6502平日午前9時~午後4時

NPO法人シニア人財倶楽部とは

きずな大切にこれからも

 同倶楽部の「そば打ちサークル」のメンバーが8月と12月富岡町の高齢者施設を訪ねそば打ちを実演打ち上がったそばを振る舞いお年寄りたちが出来立ての美味を堪能した

出張そば打ち

 自然豊かな三和町で7月ホタル狩りとタイアップで実施するはずだったが生憎の雨少々残念ながら地区民とお年寄りたちがおいしい地元の野菜や肉に舌鼓を打った

バーベキュー 三和町渡戸に伝わる伝統の獅子舞の見学ツアー9月に実施した県指定重要無形民俗文化財の踊りに参加者一同が感嘆の声を上げた

獅子舞見学

 同倶楽部は仮設住宅の多い中央台地区でも事業を展開している手軽な料理教室に合わせ色彩豊かな絵手紙制作にも挑戦避難している人々が心和む時間を過ごした

簡単レシピ絵手紙教室

  になってほしい

      もらいたい

笑顔

安らいで

出張コンサート出張出張出張出張新

会津ころり三観音巡り

 10月末に高齢者施

設2カ所で開催バ

イオリンチェロ

ピアノの演奏家を招

きお年寄りに美し

い音色を届けた

 お年寄りと一般参

加者が一緒に秋の

会津路を堪能中田

観音立木観音鳥

追観音を巡拝し交

流を深めた

ニーズを考えた新事業も三和とのきずなより深く

新新 ガーデニング

そば打ち体験企画

出張新新新新企画

会津ころり会津ころり新会津ころり会津ころり会津ころり会津ころり会津ころり新新新新企画

(5)

直売所

だより7

藤間直売所平藤間字柴崎地内(かんぽの宿いわき近く)毎週火~日曜 930~1700ごろ(夏季)       930~1600ごろ(冬季)080-1689-1160(坂本)

場 所

日 時  連絡先

は「お客さんと野

菜の食べ方やいろ

いろな料理の作り

方を話すことも多

く楽しい交流が

ある」と話し「来

てくれる人のため

に野菜を並べて

待ってます」と

笑顔で呼び掛けて

いる

培の野菜も販売してい

るまた冬になると

ハウス栽培の甘いイチ

ゴが登場する

 

近所の主婦が野菜を

求めてやってくるほ

かかんぽの宿を利用

する県内外の宿泊客や

日帰り客が買い物を

楽しみ常連になるこ

ともある坂本さん

ハウスの中だ

ハウス栽培の農作物

をメーンに近所の農

家から提供された野菜

や果物が並ぶ季節ご

とに収穫される露地栽

 「藤間直売所」(坂本

美恵子代表)は火曜か

ら日曜日まで週5日

平藤間のかんぽの宿い

わき近くで開かれてい

る売り場はビニール

近所の農家の作物並ぶ

ハウスや露地栽培の作物(イチゴトマ

トホウレンソウ白菜大根サトイ

モニンジン春菊など)玄米鶏卵

主な商品

なかった〝素振り部屋〞

と呼ばれる場所での2

人のやりとりも公開

たくさんの思い出が詰

まった場所で師弟は

何を思い出し何を語

りあったのか注目さ

れる

   

  (オリコン)

た現役引退後は巨人

軍や日本代表の監督に

就任2004年に脳

梗塞に倒れるも一命を

取り留めその後のリ

ハビリの効果もあって

公の活動に復帰現在

は巨人軍終身名誉監

督2013年には国

局のドキュメンタリー

番組『バースデイ』『プ

ロ野球戦力外通告』の

スタッフが現在の長嶋

氏に長期密着した

 

戦争の傷跡も生々し

い1954年立教大

学へ進学した長嶋氏は

東京六大学新記録とな

ツ〞長嶋茂

雄氏の半生

を振り返り

ながら同

対談をした

ほかこれ

まで明かさ

れることの

 

来年1月3日TB

S系で『独占長嶋茂

雄の真実』(午後9時)

が放送される終戦か

ら70年の節目を迎える

2015年戦後最大

のヒーローと呼ぶにふ

さわしい活躍をみせた

〝ミスタージャイアン

る本塁打を放つなど一

躍脚光を浴び大学野

球のスター選手へと駆

け上がっていったそ

して1958年巨人

軍入団後は背番号3を

背負い王貞治氏とと

もに巨人のV9に貢献

し国民的人気を誇っ

民栄誉賞も受賞した

 

こうした誰もが知る

〝長嶋茂雄〞だけでな

く番組ではこれまで

語られることのなかっ

た長嶋氏の壮絶人生と

現在の姿に迫る愛弟

子松井秀喜氏ととも

に東京ドームを訪れ

新年注目

番組を

checkcheck長嶋茂雄氏に

 TBSが長期密着

んでいるなどがその特

徴赤木さんは「この

形はどこからきたの

か」考え「縄文時代

の土偶の形妊娠して

いるお腹の大きな女性

で脇が甘く大根足」

と結論に至ったとい

う「器としてバラン

ス良く決まってうれ

しくてずっと作ってい

た」と椀を手に笑顔

で語った

また「奥羽シリー

ズ」が生まれた経緯が

東日本大震災の後に東

北の古い椀を見て歩い

奥羽シリーズは東

北の古い椀にある椀の

口縁部が絞ってあり

器全体の内側がふくら

いう今年の新作「奥

羽椀シリーズ」を導入

に漆の起源や漆椀の

形の由来そして自

身が「この形はどこか

ら始まったのか」と疑

問に思い至った答え

などを紹介した

 

輪島塗の塗師赤木

明登さんが11月29日

いわき市平の「陶 

楽」での個展に伴い

お話会を同ギャラリー

で行った漆の歴史を

ひも解きながら有識

者や自身の自論などを

踏まえ漆への思いを

語った

赤木さんは「毎日使

う漆の器」と題し話

した東北の古い椀の

特徴を表現していると

にしたことだったこと

も語った

漆の歴史にも触れ

世界最古の漆は7千年

たことや東北での展

示会時に被災者が「漆

の椀は安心感がある」

と手にする姿を多く目

前にさかのぼり縄文

時代の垣ノ島B遺跡

(北海道函館市)で

漆塗りの注口土器が発

見されていることなど

も紹介した

また椀の形や大きさ

の変遷をひも解くこと

でその時代の人々の

椀に込めた思いやそ

の時の食の形態なども

分かることも指摘し

「器の形は何となくあ

るのではなくことわ

りがあって決まってい

る」と強調した

そして「そんなこ

と思い器を作り探求

しているのがぼくの

仕事であり趣味で

す」と語り「漆の膜

の水分量は人間に近い

ので触ると気持ちよ

く感じるこれは『お

いしくいただく』とい

う食べ物への感謝にも

つながる」と締めく

くった

漆への思い歴史を語る

漆の話をする赤木さん

新作の奥羽シリーズの椀

あかぎ あきと 1962 年岡山生まれ中央大文学部哲学科卒編集者をへて

輪島塗の下地職人岡本進の下で修業

1994 年に独立現代の暮らしに息づく生

活漆器=「ぬりもの」の世界を切り開く

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

11月29日陶

 和楽で

(6)

弐拾四白水阿弥陀堂

ひ ば  り随 想25中町五月枝

(美空ひばりファミリー

  

クラブ会員東京都在住)

 

今年5月28日はひば

りファンにとって記念す

べき日になりました京

都嵐山の美空ひばり館

が「美空ひばり座」にな

りさらに同じ市内の太

秦東映映画村に引っ越し

ましたそして東京都目

黒区の自宅加藤邸が「ひ

ばり記念館」として公開

されました開館記念行

事には有名芸能人が招待

されお披露目と記者会

見が行われました

引き続き私たち6人

のひばりファンが目黒

区の条例で限られた範囲

の通路を玄関から和室ま

で歩きましたそこで茶

菓の接待を受けプロカ

メラマンに記念写真を撮

ってもらいゆったりと

邸内を見学しました1

回の見学時間は30分で

す参加者の中にはい

わきのファンや仮設住宅

で暮らす人もいました

次の回の6人には北海

 美空ひばりファミリークラブ=ひばりプロダクション主催の美空ひばりのファンクラブ

5月に目黒の自宅を公開して誕生

道や沖縄のファンもいま

したもちろんファン

でなくても多くの人々に

見ていただけるシステム

です他界して26年たっ

てもひばりのあのオー

「ひばり記念館」

墨と水の世界墨と水の世界いわき真墨会 会長 園部榮一(植田町在住)

 市街地の中にあって一歩足を踏み入れるとそこだけが時

代を飛び越えた別天地のような場所がある白水阿弥陀堂であ

る静かなこの地にいったん雪が降ると静寂の中に張り詰め

た空気が漂い一瞬無垢(むく)の雪地に足跡をつけるのを躊

躇(ためら)う

訪れるだけで心身が清められる浄園は時代を経て今なお存

在している

きましたが今多くのプ

ロ作家に語り尽くされた

事実とこのひばり随想

が共にいわきの地で語り

継がれますことを願っ

て筆をおきます読者

の皆様長らくご愛読い

ただき誠にありがとうご

ざいました (おわり)

ラをたたえた姿と歌声を

知った人なら何度とな

くこの場所へ引き付けら

れるのです

いわきのファンの方に

応援していただき2年

間この欄を書き進めて

シクラメン

ひばり記念館で左端

は曲の練習仕上げに

使われた紫色のピアノ

 

海産物加工品の製造

販売を営む丸市屋の創

業は江戸末期の元治

元年(1864年)平

の中心市街地にのれん

を揚げて150年の歴

史を有する経営理念

は「老舗は常に新しい」

いつの時代も進取の気

概を持って商いに挑戦

してきた「時代が移

り変わってもお客さ

まに愛していただける

店づくりを目指してき

ましたそのためには

『今』の積み重ねが大切

です」8代目の志賀理

泰社長は妥協のない

真しな姿勢で伝統と向

き合う

4月に平字四町目の

本店を新装原点回帰

を目指した新店舗は

のれん1本のみで看板

はない創業時の店構

えに思いを巡らして過

去と今をつなぎ新た

な100年への扉を開

く威風堂々のたたず

まいは別格ともいえ

る存在感を放つ

市内外に7店舗を構

え約30人の従業員が

老舗を支える「お客さ

まはもちろん従業員

の支えが丸市屋の強み

です」笑顔でファイン

ダーに収まる姿を見つ

めながら志賀社長の

表情も緩んだ

いわき市小名浜中原4-32 53-7002

石昌石材地震後の修理お墓のリフォーム

(旧江名の伊藤石材店)

い し   ま さ

1020~1120 1330~1430平労働福祉会館

090-5352-4050 青木 八重子

女性ゆったり ヨガ

火曜

中高年少人数クラス腹式呼吸でやさしいヨガです

セカンドステージの情報紙

大好評発行中

ライフスタイルの応援紙

大好評発行中

ライフスタイルの応援紙Junctionいわき市平字田町30 高木ビル2F

0246-24-7013

スナックペカサス

ゴルフの上達は正しい基本から

フレキシブルなシティホテル

いわき市平字15町目2  22--9555いわき市平南白土字八ッ坂121 22--3719

2

[毎週木曜日コース] ①午後2時~3時半 ②午後7時~8時半 入 学 金 無料  テキスト代 5000円 受 講 料 20000円(1教程10週分実技使用ボール代込み) 4教程40週にて修了となります同時に修了証を発行いたします 開 講 日 平成27年1月29日(木)

1月期生 受付中 無料体験ゴルフ教室

1月15日(木)22日(木) 午後2時~ 午後7時~ 30分程度の教室体験です

ゴルフを始めたい(貸クラブがあるので手ぶらでOK)ゴルフを始めたけどどうしたら上手くなるのスコアの伸び悩みhellipゴルフ教室ってどんな感じ

コンタクト相談室(永井眼科医院隣)眼科専門医の検診をお忘れなく いわき市平字童子町2-7 TEL0246-22-3691

木日曜祝日は定休日です 分割払いOK

2Wオアシス かわきにつよいUVカットバイオトゥルーワンデイ 夕方までうるおいキープエアオプティクスEX うるおいキープ1か月タイプアイコフレ 3色そろったサークルレンズメニコンプレミオ   高酸素透過性レンズオリジナルハードセット 長期使用UVカットレンズ

介護老人保健施設

サンライフゆもと介護老人保健施設43-6116972-8326 いわき市常磐藤原町大畑13-1 いわき市常磐藤原町大畑13-1

TEL0246-72-1325 FAX0246-72-1326

医療法人社団 秀友会理事長 箱崎 秀樹

グループホーム

デイサービスセンターショートステイ居宅介護支援事業所むつみ保育所

特別養護老人ホームいわさき荘

社会福祉法人 いわき厚生会やさしい心 あたたかい手 あふれる笑顔

いわき市常磐上湯長谷町上ノ台88-1 TEL(0246)44-5660FAX(0246)44-1307

内科循環器科呼吸器科消化器科

医療法人 酒 井 医 院

【診療時間】 平日AM900~PM600 金曜日AM900~PM700【休  診】 日曜祝日土曜日午後

0246-23-1055 福島県いわき市平字南町12【駐車場完備】

在宅訪問診療応じます

さかいケアプラン 0246-22-5055

(7)

編集個処からJunction編集室  発行いわき民報社970-8026 いわき市平字田町63-7 TEL(0246)23-1666 FAX(0246)24-2168 E-mail adviwaki-minpocojp

いわき民報社 2014Cいわき民報社 個処からJunction編集室

1月の休日診療医時間無記入の場合は午前9時~午後5時

1月2日(金)

常磐hellipさかもと内科胃腸科クリニック

     72-2022小名浜hellip中村病院

      53-3141勿来hellip呉羽総合病院 63-2181    こじま内科 74-1500

常磐hellipかとう内科クリニック

     72-0072小名浜hellip小名浜生協病院 53-4374勿来hellip矢吹病院 63-1818    松崎内科 63-3358

1月1日(木) 元日

1月3日(土)

平hellipニュータウン腎内科クリニック 

   (午前9時~正午)46-0606常磐hellip吉成内科 42-2220小名浜hellip磐城中央病院附属診療所

      53-3511勿来hellip194797194797病院 63-3202    さいとう内科クリニック

     77-1001

1月4日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   山口医院 24-1811   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipときわ会常磐病院 43-4175小名浜hellipかしま病院 58-8010勿来hellipこうじま慈愛病院 63-5141

平hellipたかはしクリニック 46-1231   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipいわき湯本病院 42-3188小名浜hellip門屋整形内科 54-4047勿来hellipなこそ病院 65-7755

1月11日(日)

平hellip須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipタカハシ皮フ科クリニック

    (皮膚科) 72-1272小名浜hellipみちや内科胃腸科 58-4180 勿来hellipいわき南クリニック 77-1663

1月12日(月)成人の日

1月25日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   坂本整形外科医院 38-2830   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellip常磐腎ひ尿器クリニック

     43-1200小名浜hellip石井医院 54-5330勿来hellip呉羽総合病院 63-2181

1月18日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   山口医院 24-1811   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060   志賀整形外科外科

   (午前9時~正午)23-5050常磐hellip加沢胃腸整形外科 42-2198小名浜hellip洋向台クリニック 55-5150勿来hellip194797194797病院 63-3202

1

8

4

129

ぽ いし ょう さん

ぎ がらんざ

かた

ま ら

かま

っ つ る いい

み か

じ い ひ す13

16

18

10

3

ち る

11

2019

2

げん

5

お6

そ17

せか

22

21ん

15

7

14

ば23

す25 26

い24

8

13

11

32

21

4

16

20

15

1210

17 18

24

19

651

22 23

14

25

97

読者プレゼント

当せん者

  師走号

前回の正解

休日診療医は変更となる場合があります

1月1234  11121825日 ときわ会常磐病院 43-4175

泌尿器科当番医 午前9時~午後3時

眼科当番医 午前9時~午後2時

1月411    1825日 新田目病院 28-1222

精神科専門当番医 午前10時~午後4時

小児科当番医 午前9時~正午

1月11日(日) やまぎわこどもクリニック 28-8686

若松医院 22-38381月18日(日)

1月25日(日) 福田小児科医院 22-4272

1月411    1825日 中央台たなか眼科 29-1722

 

平成27年は皆さんに

とって幸せな1年にな

りますようにお正月

休みにクロスワード

パズルをお楽しみくだ

さいパズルを解いて

二重ます目をつないで

できる言葉をひらがな

で答えてくださいヒ

ントは「幸せの黄色い

ハンカチ」です

正解者の中から10

人に西野屋食品(本

店常磐上矢田町田端

=市中央卸売市場入り

口28―2828)

様ご提供の「松前白菜

漬」(450入り

税別800円)をプレ

ゼントします希望者

ははがきに①パズル

の答え②好きな「なべ

料理」③郵便番号住

所氏名年齢電話

番号を明記し編集室

(下欄参照)まで送っ

てください締め切り

は1月7日(必着)

です

【横のかぎ】

1 

26

どもたちに大人気

〇〇〇〇ウォッチ

4 「虱」の読み方(3

文字)

7 

天武天皇と持統天

皇の子皇子

9 

88歳のお祝い(4

文字)

10 

首都はモスクワ

(3文字)

11 

お笑いコンビく

りぃむしちゅーのメン

バー〇〇哲平

13 

福岡佐賀長崎

熊本にまたがる九州最

大の湾〇〇〇海

16 『銀河鉄道の夜』

の作者宮沢〇〇〇

17 

おしべの対語(3

文字)

19 

1〇〇〇は約045

20 

戸を英語で(2文

字)

21 

かつて吸入麻酔剤

として使われた液体

サスペンスドラマなど

にもよく出てくる(6

文字)

24 『一絃の琴』『天璋

院篤姫』などの作者

宮尾〇〇〇

25 

全身が緑色に輝く

美しい甲虫(5文字)

 

【縦のかぎ】

1 

ことわざ「柔〇〇

剛を制す」

2 

妻の権力が夫より

も強い夫婦〇〇天

下3 

スペインやポル

トガルがあるのは

〇〇〇〇半島

4 

食用として一般的

なキノコ干したもの

 

師走12月号の正解は

「ぽいんせちあ」でし

た正解者の中から10

人に「たまごの郷」(泉

町滝尻字南坪27の1

84―9430)様ご

提供の「いわき地養卵

極(きわみ)10個入り」

をプレゼントします

当選者には引き換

え券となるお知らせは

がきを郵送します「た

まごの郷」様へ持参さ

れ賞品とお引き換えく

ださい当選者は次

の通り(敬称略)

近藤えみ(平)大和

田義文(平成)緑川麻

衣子(内郷)松本悦子

(桜ケ丘)高木千代子

(常磐)鈴木征晴(小

名浜)大楽まさ代(小

名浜)安斎保久(泉)

情野喜代子(錦)塩田

房子(勿来)

には「どんこ」「香信」

などの種類がある(4

文字)

5 

AMFMといえ

ば(3文字)

6 

博物館を英語で

(6文字)

7 

おせち料理の1

つ丹波は有名な産地

(4文字)

8 

音を立てずに歩く

こと「抜き足〇〇〇〇

忍び足」

12 

韓国の代表的な床

暖房設備(4文字)

14 

バレーボールにお

ける守備専門選手のこ

と(3文字)

15 

人類が初めて月面

着陸した際の宇宙船

「11号」

17 

織田作之助の小説

『〇〇〇善哉』

18 

構造のこと(3文

字)

22 

ことわざ「折

り損のくたびれもう

け」

23 

ことわざ「一寸の

〇〇にも五分の魂」

1月のプレゼント

クロスワードパズル

クロスワードパズル

クロスワードパズル

プレゼントはこちら

Page 4: 新 春 無料 - Iwaki...2014/12/19  · 原稿は編集室にに」の人生を送られてで「常にひばりとともンの1人で、ご夫婦りに非常に近しいファ町五月枝さんは、ひばきた欄だ

(4)

NPO法人シニア人財倶楽部「ふるさときずな維持再生支援事業」通信 NPO法人シニア人財倶楽部(藁谷道弘代表理事)は25 年度に引き続き本年度も県から「福島県地域づくり総合支援事業(ふるさときずな維持再生支援事業)」の採択を受け市内の仮設住宅に住むお年寄りなどを対象にさまざまな交流事業を展開しています11 月末までに多彩なイベントを 15 回実施既に延べ600人以上が参加しました(来年2月まで全 18 回のイベントを実施予定)事業のコンセプトは「避難生活を続けるお年寄りに笑顔と安らぎを」自然豊かな三和町で行われるイベントでは望郷の思いを強く抱く人々も多くお年寄りと地域の人とのきずなも深まっていますまた 26年度には参加者にとって何が必要かを考え三和町での「ガーデニング体験」や高齢者施設での「出張コンサート」「会津ころり三観音巡り」などの新しい企画も実施しました

避難生活を続けるお年寄りに

 78月に計2回実施お年寄りらは同倶楽部が運営する三和町の「お食事処なごみハウス」でそば打ちを体験後三和町渡戸の渡戸高野集会所へ移動し同集会所の花壇づくりに汗を流した土の感触を楽しみながら心を込めて花を植え皆大満足

新 ガーデニング

そば打ち体験

うまい楽しい芋煮会

 同倶楽部設立7周年記念も兼ねたイベントとして 11 月三和町で実施された里山ハイキング芋煮会には100人以上が参加最初に里山ハイキングで地域の自然をめでながら心地よい汗を流した後お待ちかねの「芋煮会」へ渡戸高野集会所が笑顔であふれたおなかがいっぱいになった後は輪投げゲーム全員参加のお楽しみ抽選会等も繰り広げられにぎやかな1日となった

今回も大盛況

知識と経験豊かな中高年のスキルを地域社会の中で生かそうと平成 19 年 11 月に発足いわき市内を中心に高齢者向けのITサポート地域文化理解経済活性化農業振興などの事業活動を幅広く展開している震災後は仮設住宅での移動販売や被災者避難者との交流促進活動も展開している個人団体合わせて計 99 人の会員のほか21 人のスタッフがいる事業活動に趣旨に賛同する人を対象に随時会員を募集している

NPO法人シニア人財倶楽部970-8026 いわき市平字童子町2番地10TEL 0246(88)6501 FAX 0246(88)6502平日午前9時~午後4時

NPO法人シニア人財倶楽部とは

きずな大切にこれからも

 同倶楽部の「そば打ちサークル」のメンバーが8月と12月富岡町の高齢者施設を訪ねそば打ちを実演打ち上がったそばを振る舞いお年寄りたちが出来立ての美味を堪能した

出張そば打ち

 自然豊かな三和町で7月ホタル狩りとタイアップで実施するはずだったが生憎の雨少々残念ながら地区民とお年寄りたちがおいしい地元の野菜や肉に舌鼓を打った

バーベキュー 三和町渡戸に伝わる伝統の獅子舞の見学ツアー9月に実施した県指定重要無形民俗文化財の踊りに参加者一同が感嘆の声を上げた

獅子舞見学

 同倶楽部は仮設住宅の多い中央台地区でも事業を展開している手軽な料理教室に合わせ色彩豊かな絵手紙制作にも挑戦避難している人々が心和む時間を過ごした

簡単レシピ絵手紙教室

  になってほしい

      もらいたい

笑顔

安らいで

出張コンサート出張出張出張出張新

会津ころり三観音巡り

 10月末に高齢者施

設2カ所で開催バ

イオリンチェロ

ピアノの演奏家を招

きお年寄りに美し

い音色を届けた

 お年寄りと一般参

加者が一緒に秋の

会津路を堪能中田

観音立木観音鳥

追観音を巡拝し交

流を深めた

ニーズを考えた新事業も三和とのきずなより深く

新新 ガーデニング

そば打ち体験企画

出張新新新新企画

会津ころり会津ころり新会津ころり会津ころり会津ころり会津ころり会津ころり新新新新企画

(5)

直売所

だより7

藤間直売所平藤間字柴崎地内(かんぽの宿いわき近く)毎週火~日曜 930~1700ごろ(夏季)       930~1600ごろ(冬季)080-1689-1160(坂本)

場 所

日 時  連絡先

は「お客さんと野

菜の食べ方やいろ

いろな料理の作り

方を話すことも多

く楽しい交流が

ある」と話し「来

てくれる人のため

に野菜を並べて

待ってます」と

笑顔で呼び掛けて

いる

培の野菜も販売してい

るまた冬になると

ハウス栽培の甘いイチ

ゴが登場する

 

近所の主婦が野菜を

求めてやってくるほ

かかんぽの宿を利用

する県内外の宿泊客や

日帰り客が買い物を

楽しみ常連になるこ

ともある坂本さん

ハウスの中だ

ハウス栽培の農作物

をメーンに近所の農

家から提供された野菜

や果物が並ぶ季節ご

とに収穫される露地栽

 「藤間直売所」(坂本

美恵子代表)は火曜か

ら日曜日まで週5日

平藤間のかんぽの宿い

わき近くで開かれてい

る売り場はビニール

近所の農家の作物並ぶ

ハウスや露地栽培の作物(イチゴトマ

トホウレンソウ白菜大根サトイ

モニンジン春菊など)玄米鶏卵

主な商品

なかった〝素振り部屋〞

と呼ばれる場所での2

人のやりとりも公開

たくさんの思い出が詰

まった場所で師弟は

何を思い出し何を語

りあったのか注目さ

れる

   

  (オリコン)

た現役引退後は巨人

軍や日本代表の監督に

就任2004年に脳

梗塞に倒れるも一命を

取り留めその後のリ

ハビリの効果もあって

公の活動に復帰現在

は巨人軍終身名誉監

督2013年には国

局のドキュメンタリー

番組『バースデイ』『プ

ロ野球戦力外通告』の

スタッフが現在の長嶋

氏に長期密着した

 

戦争の傷跡も生々し

い1954年立教大

学へ進学した長嶋氏は

東京六大学新記録とな

ツ〞長嶋茂

雄氏の半生

を振り返り

ながら同

対談をした

ほかこれ

まで明かさ

れることの

 

来年1月3日TB

S系で『独占長嶋茂

雄の真実』(午後9時)

が放送される終戦か

ら70年の節目を迎える

2015年戦後最大

のヒーローと呼ぶにふ

さわしい活躍をみせた

〝ミスタージャイアン

る本塁打を放つなど一

躍脚光を浴び大学野

球のスター選手へと駆

け上がっていったそ

して1958年巨人

軍入団後は背番号3を

背負い王貞治氏とと

もに巨人のV9に貢献

し国民的人気を誇っ

民栄誉賞も受賞した

 

こうした誰もが知る

〝長嶋茂雄〞だけでな

く番組ではこれまで

語られることのなかっ

た長嶋氏の壮絶人生と

現在の姿に迫る愛弟

子松井秀喜氏ととも

に東京ドームを訪れ

新年注目

番組を

checkcheck長嶋茂雄氏に

 TBSが長期密着

んでいるなどがその特

徴赤木さんは「この

形はどこからきたの

か」考え「縄文時代

の土偶の形妊娠して

いるお腹の大きな女性

で脇が甘く大根足」

と結論に至ったとい

う「器としてバラン

ス良く決まってうれ

しくてずっと作ってい

た」と椀を手に笑顔

で語った

また「奥羽シリー

ズ」が生まれた経緯が

東日本大震災の後に東

北の古い椀を見て歩い

奥羽シリーズは東

北の古い椀にある椀の

口縁部が絞ってあり

器全体の内側がふくら

いう今年の新作「奥

羽椀シリーズ」を導入

に漆の起源や漆椀の

形の由来そして自

身が「この形はどこか

ら始まったのか」と疑

問に思い至った答え

などを紹介した

 

輪島塗の塗師赤木

明登さんが11月29日

いわき市平の「陶 

楽」での個展に伴い

お話会を同ギャラリー

で行った漆の歴史を

ひも解きながら有識

者や自身の自論などを

踏まえ漆への思いを

語った

赤木さんは「毎日使

う漆の器」と題し話

した東北の古い椀の

特徴を表現していると

にしたことだったこと

も語った

漆の歴史にも触れ

世界最古の漆は7千年

たことや東北での展

示会時に被災者が「漆

の椀は安心感がある」

と手にする姿を多く目

前にさかのぼり縄文

時代の垣ノ島B遺跡

(北海道函館市)で

漆塗りの注口土器が発

見されていることなど

も紹介した

また椀の形や大きさ

の変遷をひも解くこと

でその時代の人々の

椀に込めた思いやそ

の時の食の形態なども

分かることも指摘し

「器の形は何となくあ

るのではなくことわ

りがあって決まってい

る」と強調した

そして「そんなこ

と思い器を作り探求

しているのがぼくの

仕事であり趣味で

す」と語り「漆の膜

の水分量は人間に近い

ので触ると気持ちよ

く感じるこれは『お

いしくいただく』とい

う食べ物への感謝にも

つながる」と締めく

くった

漆への思い歴史を語る

漆の話をする赤木さん

新作の奥羽シリーズの椀

あかぎ あきと 1962 年岡山生まれ中央大文学部哲学科卒編集者をへて

輪島塗の下地職人岡本進の下で修業

1994 年に独立現代の暮らしに息づく生

活漆器=「ぬりもの」の世界を切り開く

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

11月29日陶

 和楽で

(6)

弐拾四白水阿弥陀堂

ひ ば  り随 想25中町五月枝

(美空ひばりファミリー

  

クラブ会員東京都在住)

 

今年5月28日はひば

りファンにとって記念す

べき日になりました京

都嵐山の美空ひばり館

が「美空ひばり座」にな

りさらに同じ市内の太

秦東映映画村に引っ越し

ましたそして東京都目

黒区の自宅加藤邸が「ひ

ばり記念館」として公開

されました開館記念行

事には有名芸能人が招待

されお披露目と記者会

見が行われました

引き続き私たち6人

のひばりファンが目黒

区の条例で限られた範囲

の通路を玄関から和室ま

で歩きましたそこで茶

菓の接待を受けプロカ

メラマンに記念写真を撮

ってもらいゆったりと

邸内を見学しました1

回の見学時間は30分で

す参加者の中にはい

わきのファンや仮設住宅

で暮らす人もいました

次の回の6人には北海

 美空ひばりファミリークラブ=ひばりプロダクション主催の美空ひばりのファンクラブ

5月に目黒の自宅を公開して誕生

道や沖縄のファンもいま

したもちろんファン

でなくても多くの人々に

見ていただけるシステム

です他界して26年たっ

てもひばりのあのオー

「ひばり記念館」

墨と水の世界墨と水の世界いわき真墨会 会長 園部榮一(植田町在住)

 市街地の中にあって一歩足を踏み入れるとそこだけが時

代を飛び越えた別天地のような場所がある白水阿弥陀堂であ

る静かなこの地にいったん雪が降ると静寂の中に張り詰め

た空気が漂い一瞬無垢(むく)の雪地に足跡をつけるのを躊

躇(ためら)う

訪れるだけで心身が清められる浄園は時代を経て今なお存

在している

きましたが今多くのプ

ロ作家に語り尽くされた

事実とこのひばり随想

が共にいわきの地で語り

継がれますことを願っ

て筆をおきます読者

の皆様長らくご愛読い

ただき誠にありがとうご

ざいました (おわり)

ラをたたえた姿と歌声を

知った人なら何度とな

くこの場所へ引き付けら

れるのです

いわきのファンの方に

応援していただき2年

間この欄を書き進めて

シクラメン

ひばり記念館で左端

は曲の練習仕上げに

使われた紫色のピアノ

 

海産物加工品の製造

販売を営む丸市屋の創

業は江戸末期の元治

元年(1864年)平

の中心市街地にのれん

を揚げて150年の歴

史を有する経営理念

は「老舗は常に新しい」

いつの時代も進取の気

概を持って商いに挑戦

してきた「時代が移

り変わってもお客さ

まに愛していただける

店づくりを目指してき

ましたそのためには

『今』の積み重ねが大切

です」8代目の志賀理

泰社長は妥協のない

真しな姿勢で伝統と向

き合う

4月に平字四町目の

本店を新装原点回帰

を目指した新店舗は

のれん1本のみで看板

はない創業時の店構

えに思いを巡らして過

去と今をつなぎ新た

な100年への扉を開

く威風堂々のたたず

まいは別格ともいえ

る存在感を放つ

市内外に7店舗を構

え約30人の従業員が

老舗を支える「お客さ

まはもちろん従業員

の支えが丸市屋の強み

です」笑顔でファイン

ダーに収まる姿を見つ

めながら志賀社長の

表情も緩んだ

いわき市小名浜中原4-32 53-7002

石昌石材地震後の修理お墓のリフォーム

(旧江名の伊藤石材店)

い し   ま さ

1020~1120 1330~1430平労働福祉会館

090-5352-4050 青木 八重子

女性ゆったり ヨガ

火曜

中高年少人数クラス腹式呼吸でやさしいヨガです

セカンドステージの情報紙

大好評発行中

ライフスタイルの応援紙

大好評発行中

ライフスタイルの応援紙Junctionいわき市平字田町30 高木ビル2F

0246-24-7013

スナックペカサス

ゴルフの上達は正しい基本から

フレキシブルなシティホテル

いわき市平字15町目2  22--9555いわき市平南白土字八ッ坂121 22--3719

2

[毎週木曜日コース] ①午後2時~3時半 ②午後7時~8時半 入 学 金 無料  テキスト代 5000円 受 講 料 20000円(1教程10週分実技使用ボール代込み) 4教程40週にて修了となります同時に修了証を発行いたします 開 講 日 平成27年1月29日(木)

1月期生 受付中 無料体験ゴルフ教室

1月15日(木)22日(木) 午後2時~ 午後7時~ 30分程度の教室体験です

ゴルフを始めたい(貸クラブがあるので手ぶらでOK)ゴルフを始めたけどどうしたら上手くなるのスコアの伸び悩みhellipゴルフ教室ってどんな感じ

コンタクト相談室(永井眼科医院隣)眼科専門医の検診をお忘れなく いわき市平字童子町2-7 TEL0246-22-3691

木日曜祝日は定休日です 分割払いOK

2Wオアシス かわきにつよいUVカットバイオトゥルーワンデイ 夕方までうるおいキープエアオプティクスEX うるおいキープ1か月タイプアイコフレ 3色そろったサークルレンズメニコンプレミオ   高酸素透過性レンズオリジナルハードセット 長期使用UVカットレンズ

介護老人保健施設

サンライフゆもと介護老人保健施設43-6116972-8326 いわき市常磐藤原町大畑13-1 いわき市常磐藤原町大畑13-1

TEL0246-72-1325 FAX0246-72-1326

医療法人社団 秀友会理事長 箱崎 秀樹

グループホーム

デイサービスセンターショートステイ居宅介護支援事業所むつみ保育所

特別養護老人ホームいわさき荘

社会福祉法人 いわき厚生会やさしい心 あたたかい手 あふれる笑顔

いわき市常磐上湯長谷町上ノ台88-1 TEL(0246)44-5660FAX(0246)44-1307

内科循環器科呼吸器科消化器科

医療法人 酒 井 医 院

【診療時間】 平日AM900~PM600 金曜日AM900~PM700【休  診】 日曜祝日土曜日午後

0246-23-1055 福島県いわき市平字南町12【駐車場完備】

在宅訪問診療応じます

さかいケアプラン 0246-22-5055

(7)

編集個処からJunction編集室  発行いわき民報社970-8026 いわき市平字田町63-7 TEL(0246)23-1666 FAX(0246)24-2168 E-mail adviwaki-minpocojp

いわき民報社 2014Cいわき民報社 個処からJunction編集室

1月の休日診療医時間無記入の場合は午前9時~午後5時

1月2日(金)

常磐hellipさかもと内科胃腸科クリニック

     72-2022小名浜hellip中村病院

      53-3141勿来hellip呉羽総合病院 63-2181    こじま内科 74-1500

常磐hellipかとう内科クリニック

     72-0072小名浜hellip小名浜生協病院 53-4374勿来hellip矢吹病院 63-1818    松崎内科 63-3358

1月1日(木) 元日

1月3日(土)

平hellipニュータウン腎内科クリニック 

   (午前9時~正午)46-0606常磐hellip吉成内科 42-2220小名浜hellip磐城中央病院附属診療所

      53-3511勿来hellip194797194797病院 63-3202    さいとう内科クリニック

     77-1001

1月4日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   山口医院 24-1811   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipときわ会常磐病院 43-4175小名浜hellipかしま病院 58-8010勿来hellipこうじま慈愛病院 63-5141

平hellipたかはしクリニック 46-1231   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipいわき湯本病院 42-3188小名浜hellip門屋整形内科 54-4047勿来hellipなこそ病院 65-7755

1月11日(日)

平hellip須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipタカハシ皮フ科クリニック

    (皮膚科) 72-1272小名浜hellipみちや内科胃腸科 58-4180 勿来hellipいわき南クリニック 77-1663

1月12日(月)成人の日

1月25日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   坂本整形外科医院 38-2830   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellip常磐腎ひ尿器クリニック

     43-1200小名浜hellip石井医院 54-5330勿来hellip呉羽総合病院 63-2181

1月18日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   山口医院 24-1811   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060   志賀整形外科外科

   (午前9時~正午)23-5050常磐hellip加沢胃腸整形外科 42-2198小名浜hellip洋向台クリニック 55-5150勿来hellip194797194797病院 63-3202

1

8

4

129

ぽ いし ょう さん

ぎ がらんざ

かた

ま ら

かま

っ つ る いい

み か

じ い ひ す13

16

18

10

3

ち る

11

2019

2

げん

5

お6

そ17

せか

22

21ん

15

7

14

ば23

す25 26

い24

8

13

11

32

21

4

16

20

15

1210

17 18

24

19

651

22 23

14

25

97

読者プレゼント

当せん者

  師走号

前回の正解

休日診療医は変更となる場合があります

1月1234  11121825日 ときわ会常磐病院 43-4175

泌尿器科当番医 午前9時~午後3時

眼科当番医 午前9時~午後2時

1月411    1825日 新田目病院 28-1222

精神科専門当番医 午前10時~午後4時

小児科当番医 午前9時~正午

1月11日(日) やまぎわこどもクリニック 28-8686

若松医院 22-38381月18日(日)

1月25日(日) 福田小児科医院 22-4272

1月411    1825日 中央台たなか眼科 29-1722

 

平成27年は皆さんに

とって幸せな1年にな

りますようにお正月

休みにクロスワード

パズルをお楽しみくだ

さいパズルを解いて

二重ます目をつないで

できる言葉をひらがな

で答えてくださいヒ

ントは「幸せの黄色い

ハンカチ」です

正解者の中から10

人に西野屋食品(本

店常磐上矢田町田端

=市中央卸売市場入り

口28―2828)

様ご提供の「松前白菜

漬」(450入り

税別800円)をプレ

ゼントします希望者

ははがきに①パズル

の答え②好きな「なべ

料理」③郵便番号住

所氏名年齢電話

番号を明記し編集室

(下欄参照)まで送っ

てください締め切り

は1月7日(必着)

です

【横のかぎ】

1 

26

どもたちに大人気

〇〇〇〇ウォッチ

4 「虱」の読み方(3

文字)

7 

天武天皇と持統天

皇の子皇子

9 

88歳のお祝い(4

文字)

10 

首都はモスクワ

(3文字)

11 

お笑いコンビく

りぃむしちゅーのメン

バー〇〇哲平

13 

福岡佐賀長崎

熊本にまたがる九州最

大の湾〇〇〇海

16 『銀河鉄道の夜』

の作者宮沢〇〇〇

17 

おしべの対語(3

文字)

19 

1〇〇〇は約045

20 

戸を英語で(2文

字)

21 

かつて吸入麻酔剤

として使われた液体

サスペンスドラマなど

にもよく出てくる(6

文字)

24 『一絃の琴』『天璋

院篤姫』などの作者

宮尾〇〇〇

25 

全身が緑色に輝く

美しい甲虫(5文字)

 

【縦のかぎ】

1 

ことわざ「柔〇〇

剛を制す」

2 

妻の権力が夫より

も強い夫婦〇〇天

下3 

スペインやポル

トガルがあるのは

〇〇〇〇半島

4 

食用として一般的

なキノコ干したもの

 

師走12月号の正解は

「ぽいんせちあ」でし

た正解者の中から10

人に「たまごの郷」(泉

町滝尻字南坪27の1

84―9430)様ご

提供の「いわき地養卵

極(きわみ)10個入り」

をプレゼントします

当選者には引き換

え券となるお知らせは

がきを郵送します「た

まごの郷」様へ持参さ

れ賞品とお引き換えく

ださい当選者は次

の通り(敬称略)

近藤えみ(平)大和

田義文(平成)緑川麻

衣子(内郷)松本悦子

(桜ケ丘)高木千代子

(常磐)鈴木征晴(小

名浜)大楽まさ代(小

名浜)安斎保久(泉)

情野喜代子(錦)塩田

房子(勿来)

には「どんこ」「香信」

などの種類がある(4

文字)

5 

AMFMといえ

ば(3文字)

6 

博物館を英語で

(6文字)

7 

おせち料理の1

つ丹波は有名な産地

(4文字)

8 

音を立てずに歩く

こと「抜き足〇〇〇〇

忍び足」

12 

韓国の代表的な床

暖房設備(4文字)

14 

バレーボールにお

ける守備専門選手のこ

と(3文字)

15 

人類が初めて月面

着陸した際の宇宙船

「11号」

17 

織田作之助の小説

『〇〇〇善哉』

18 

構造のこと(3文

字)

22 

ことわざ「折

り損のくたびれもう

け」

23 

ことわざ「一寸の

〇〇にも五分の魂」

1月のプレゼント

クロスワードパズル

クロスワードパズル

クロスワードパズル

プレゼントはこちら

Page 5: 新 春 無料 - Iwaki...2014/12/19  · 原稿は編集室にに」の人生を送られてで「常にひばりとともンの1人で、ご夫婦りに非常に近しいファ町五月枝さんは、ひばきた欄だ

(5)

直売所

だより7

藤間直売所平藤間字柴崎地内(かんぽの宿いわき近く)毎週火~日曜 930~1700ごろ(夏季)       930~1600ごろ(冬季)080-1689-1160(坂本)

場 所

日 時  連絡先

は「お客さんと野

菜の食べ方やいろ

いろな料理の作り

方を話すことも多

く楽しい交流が

ある」と話し「来

てくれる人のため

に野菜を並べて

待ってます」と

笑顔で呼び掛けて

いる

培の野菜も販売してい

るまた冬になると

ハウス栽培の甘いイチ

ゴが登場する

 

近所の主婦が野菜を

求めてやってくるほ

かかんぽの宿を利用

する県内外の宿泊客や

日帰り客が買い物を

楽しみ常連になるこ

ともある坂本さん

ハウスの中だ

ハウス栽培の農作物

をメーンに近所の農

家から提供された野菜

や果物が並ぶ季節ご

とに収穫される露地栽

 「藤間直売所」(坂本

美恵子代表)は火曜か

ら日曜日まで週5日

平藤間のかんぽの宿い

わき近くで開かれてい

る売り場はビニール

近所の農家の作物並ぶ

ハウスや露地栽培の作物(イチゴトマ

トホウレンソウ白菜大根サトイ

モニンジン春菊など)玄米鶏卵

主な商品

なかった〝素振り部屋〞

と呼ばれる場所での2

人のやりとりも公開

たくさんの思い出が詰

まった場所で師弟は

何を思い出し何を語

りあったのか注目さ

れる

   

  (オリコン)

た現役引退後は巨人

軍や日本代表の監督に

就任2004年に脳

梗塞に倒れるも一命を

取り留めその後のリ

ハビリの効果もあって

公の活動に復帰現在

は巨人軍終身名誉監

督2013年には国

局のドキュメンタリー

番組『バースデイ』『プ

ロ野球戦力外通告』の

スタッフが現在の長嶋

氏に長期密着した

 

戦争の傷跡も生々し

い1954年立教大

学へ進学した長嶋氏は

東京六大学新記録とな

ツ〞長嶋茂

雄氏の半生

を振り返り

ながら同

対談をした

ほかこれ

まで明かさ

れることの

 

来年1月3日TB

S系で『独占長嶋茂

雄の真実』(午後9時)

が放送される終戦か

ら70年の節目を迎える

2015年戦後最大

のヒーローと呼ぶにふ

さわしい活躍をみせた

〝ミスタージャイアン

る本塁打を放つなど一

躍脚光を浴び大学野

球のスター選手へと駆

け上がっていったそ

して1958年巨人

軍入団後は背番号3を

背負い王貞治氏とと

もに巨人のV9に貢献

し国民的人気を誇っ

民栄誉賞も受賞した

 

こうした誰もが知る

〝長嶋茂雄〞だけでな

く番組ではこれまで

語られることのなかっ

た長嶋氏の壮絶人生と

現在の姿に迫る愛弟

子松井秀喜氏ととも

に東京ドームを訪れ

新年注目

番組を

checkcheck長嶋茂雄氏に

 TBSが長期密着

んでいるなどがその特

徴赤木さんは「この

形はどこからきたの

か」考え「縄文時代

の土偶の形妊娠して

いるお腹の大きな女性

で脇が甘く大根足」

と結論に至ったとい

う「器としてバラン

ス良く決まってうれ

しくてずっと作ってい

た」と椀を手に笑顔

で語った

また「奥羽シリー

ズ」が生まれた経緯が

東日本大震災の後に東

北の古い椀を見て歩い

奥羽シリーズは東

北の古い椀にある椀の

口縁部が絞ってあり

器全体の内側がふくら

いう今年の新作「奥

羽椀シリーズ」を導入

に漆の起源や漆椀の

形の由来そして自

身が「この形はどこか

ら始まったのか」と疑

問に思い至った答え

などを紹介した

 

輪島塗の塗師赤木

明登さんが11月29日

いわき市平の「陶 

楽」での個展に伴い

お話会を同ギャラリー

で行った漆の歴史を

ひも解きながら有識

者や自身の自論などを

踏まえ漆への思いを

語った

赤木さんは「毎日使

う漆の器」と題し話

した東北の古い椀の

特徴を表現していると

にしたことだったこと

も語った

漆の歴史にも触れ

世界最古の漆は7千年

たことや東北での展

示会時に被災者が「漆

の椀は安心感がある」

と手にする姿を多く目

前にさかのぼり縄文

時代の垣ノ島B遺跡

(北海道函館市)で

漆塗りの注口土器が発

見されていることなど

も紹介した

また椀の形や大きさ

の変遷をひも解くこと

でその時代の人々の

椀に込めた思いやそ

の時の食の形態なども

分かることも指摘し

「器の形は何となくあ

るのではなくことわ

りがあって決まってい

る」と強調した

そして「そんなこ

と思い器を作り探求

しているのがぼくの

仕事であり趣味で

す」と語り「漆の膜

の水分量は人間に近い

ので触ると気持ちよ

く感じるこれは『お

いしくいただく』とい

う食べ物への感謝にも

つながる」と締めく

くった

漆への思い歴史を語る

漆の話をする赤木さん

新作の奥羽シリーズの椀

あかぎ あきと 1962 年岡山生まれ中央大文学部哲学科卒編集者をへて

輪島塗の下地職人岡本進の下で修業

1994 年に独立現代の暮らしに息づく生

活漆器=「ぬりもの」の世界を切り開く

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

塗師赤木明登さんお話会

11月29日陶

 和楽で

(6)

弐拾四白水阿弥陀堂

ひ ば  り随 想25中町五月枝

(美空ひばりファミリー

  

クラブ会員東京都在住)

 

今年5月28日はひば

りファンにとって記念す

べき日になりました京

都嵐山の美空ひばり館

が「美空ひばり座」にな

りさらに同じ市内の太

秦東映映画村に引っ越し

ましたそして東京都目

黒区の自宅加藤邸が「ひ

ばり記念館」として公開

されました開館記念行

事には有名芸能人が招待

されお披露目と記者会

見が行われました

引き続き私たち6人

のひばりファンが目黒

区の条例で限られた範囲

の通路を玄関から和室ま

で歩きましたそこで茶

菓の接待を受けプロカ

メラマンに記念写真を撮

ってもらいゆったりと

邸内を見学しました1

回の見学時間は30分で

す参加者の中にはい

わきのファンや仮設住宅

で暮らす人もいました

次の回の6人には北海

 美空ひばりファミリークラブ=ひばりプロダクション主催の美空ひばりのファンクラブ

5月に目黒の自宅を公開して誕生

道や沖縄のファンもいま

したもちろんファン

でなくても多くの人々に

見ていただけるシステム

です他界して26年たっ

てもひばりのあのオー

「ひばり記念館」

墨と水の世界墨と水の世界いわき真墨会 会長 園部榮一(植田町在住)

 市街地の中にあって一歩足を踏み入れるとそこだけが時

代を飛び越えた別天地のような場所がある白水阿弥陀堂であ

る静かなこの地にいったん雪が降ると静寂の中に張り詰め

た空気が漂い一瞬無垢(むく)の雪地に足跡をつけるのを躊

躇(ためら)う

訪れるだけで心身が清められる浄園は時代を経て今なお存

在している

きましたが今多くのプ

ロ作家に語り尽くされた

事実とこのひばり随想

が共にいわきの地で語り

継がれますことを願っ

て筆をおきます読者

の皆様長らくご愛読い

ただき誠にありがとうご

ざいました (おわり)

ラをたたえた姿と歌声を

知った人なら何度とな

くこの場所へ引き付けら

れるのです

いわきのファンの方に

応援していただき2年

間この欄を書き進めて

シクラメン

ひばり記念館で左端

は曲の練習仕上げに

使われた紫色のピアノ

 

海産物加工品の製造

販売を営む丸市屋の創

業は江戸末期の元治

元年(1864年)平

の中心市街地にのれん

を揚げて150年の歴

史を有する経営理念

は「老舗は常に新しい」

いつの時代も進取の気

概を持って商いに挑戦

してきた「時代が移

り変わってもお客さ

まに愛していただける

店づくりを目指してき

ましたそのためには

『今』の積み重ねが大切

です」8代目の志賀理

泰社長は妥協のない

真しな姿勢で伝統と向

き合う

4月に平字四町目の

本店を新装原点回帰

を目指した新店舗は

のれん1本のみで看板

はない創業時の店構

えに思いを巡らして過

去と今をつなぎ新た

な100年への扉を開

く威風堂々のたたず

まいは別格ともいえ

る存在感を放つ

市内外に7店舗を構

え約30人の従業員が

老舗を支える「お客さ

まはもちろん従業員

の支えが丸市屋の強み

です」笑顔でファイン

ダーに収まる姿を見つ

めながら志賀社長の

表情も緩んだ

いわき市小名浜中原4-32 53-7002

石昌石材地震後の修理お墓のリフォーム

(旧江名の伊藤石材店)

い し   ま さ

1020~1120 1330~1430平労働福祉会館

090-5352-4050 青木 八重子

女性ゆったり ヨガ

火曜

中高年少人数クラス腹式呼吸でやさしいヨガです

セカンドステージの情報紙

大好評発行中

ライフスタイルの応援紙

大好評発行中

ライフスタイルの応援紙Junctionいわき市平字田町30 高木ビル2F

0246-24-7013

スナックペカサス

ゴルフの上達は正しい基本から

フレキシブルなシティホテル

いわき市平字15町目2  22--9555いわき市平南白土字八ッ坂121 22--3719

2

[毎週木曜日コース] ①午後2時~3時半 ②午後7時~8時半 入 学 金 無料  テキスト代 5000円 受 講 料 20000円(1教程10週分実技使用ボール代込み) 4教程40週にて修了となります同時に修了証を発行いたします 開 講 日 平成27年1月29日(木)

1月期生 受付中 無料体験ゴルフ教室

1月15日(木)22日(木) 午後2時~ 午後7時~ 30分程度の教室体験です

ゴルフを始めたい(貸クラブがあるので手ぶらでOK)ゴルフを始めたけどどうしたら上手くなるのスコアの伸び悩みhellipゴルフ教室ってどんな感じ

コンタクト相談室(永井眼科医院隣)眼科専門医の検診をお忘れなく いわき市平字童子町2-7 TEL0246-22-3691

木日曜祝日は定休日です 分割払いOK

2Wオアシス かわきにつよいUVカットバイオトゥルーワンデイ 夕方までうるおいキープエアオプティクスEX うるおいキープ1か月タイプアイコフレ 3色そろったサークルレンズメニコンプレミオ   高酸素透過性レンズオリジナルハードセット 長期使用UVカットレンズ

介護老人保健施設

サンライフゆもと介護老人保健施設43-6116972-8326 いわき市常磐藤原町大畑13-1 いわき市常磐藤原町大畑13-1

TEL0246-72-1325 FAX0246-72-1326

医療法人社団 秀友会理事長 箱崎 秀樹

グループホーム

デイサービスセンターショートステイ居宅介護支援事業所むつみ保育所

特別養護老人ホームいわさき荘

社会福祉法人 いわき厚生会やさしい心 あたたかい手 あふれる笑顔

いわき市常磐上湯長谷町上ノ台88-1 TEL(0246)44-5660FAX(0246)44-1307

内科循環器科呼吸器科消化器科

医療法人 酒 井 医 院

【診療時間】 平日AM900~PM600 金曜日AM900~PM700【休  診】 日曜祝日土曜日午後

0246-23-1055 福島県いわき市平字南町12【駐車場完備】

在宅訪問診療応じます

さかいケアプラン 0246-22-5055

(7)

編集個処からJunction編集室  発行いわき民報社970-8026 いわき市平字田町63-7 TEL(0246)23-1666 FAX(0246)24-2168 E-mail adviwaki-minpocojp

いわき民報社 2014Cいわき民報社 個処からJunction編集室

1月の休日診療医時間無記入の場合は午前9時~午後5時

1月2日(金)

常磐hellipさかもと内科胃腸科クリニック

     72-2022小名浜hellip中村病院

      53-3141勿来hellip呉羽総合病院 63-2181    こじま内科 74-1500

常磐hellipかとう内科クリニック

     72-0072小名浜hellip小名浜生協病院 53-4374勿来hellip矢吹病院 63-1818    松崎内科 63-3358

1月1日(木) 元日

1月3日(土)

平hellipニュータウン腎内科クリニック 

   (午前9時~正午)46-0606常磐hellip吉成内科 42-2220小名浜hellip磐城中央病院附属診療所

      53-3511勿来hellip194797194797病院 63-3202    さいとう内科クリニック

     77-1001

1月4日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   山口医院 24-1811   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipときわ会常磐病院 43-4175小名浜hellipかしま病院 58-8010勿来hellipこうじま慈愛病院 63-5141

平hellipたかはしクリニック 46-1231   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipいわき湯本病院 42-3188小名浜hellip門屋整形内科 54-4047勿来hellipなこそ病院 65-7755

1月11日(日)

平hellip須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipタカハシ皮フ科クリニック

    (皮膚科) 72-1272小名浜hellipみちや内科胃腸科 58-4180 勿来hellipいわき南クリニック 77-1663

1月12日(月)成人の日

1月25日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   坂本整形外科医院 38-2830   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellip常磐腎ひ尿器クリニック

     43-1200小名浜hellip石井医院 54-5330勿来hellip呉羽総合病院 63-2181

1月18日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   山口医院 24-1811   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060   志賀整形外科外科

   (午前9時~正午)23-5050常磐hellip加沢胃腸整形外科 42-2198小名浜hellip洋向台クリニック 55-5150勿来hellip194797194797病院 63-3202

1

8

4

129

ぽ いし ょう さん

ぎ がらんざ

かた

ま ら

かま

っ つ る いい

み か

じ い ひ す13

16

18

10

3

ち る

11

2019

2

げん

5

お6

そ17

せか

22

21ん

15

7

14

ば23

す25 26

い24

8

13

11

32

21

4

16

20

15

1210

17 18

24

19

651

22 23

14

25

97

読者プレゼント

当せん者

  師走号

前回の正解

休日診療医は変更となる場合があります

1月1234  11121825日 ときわ会常磐病院 43-4175

泌尿器科当番医 午前9時~午後3時

眼科当番医 午前9時~午後2時

1月411    1825日 新田目病院 28-1222

精神科専門当番医 午前10時~午後4時

小児科当番医 午前9時~正午

1月11日(日) やまぎわこどもクリニック 28-8686

若松医院 22-38381月18日(日)

1月25日(日) 福田小児科医院 22-4272

1月411    1825日 中央台たなか眼科 29-1722

 

平成27年は皆さんに

とって幸せな1年にな

りますようにお正月

休みにクロスワード

パズルをお楽しみくだ

さいパズルを解いて

二重ます目をつないで

できる言葉をひらがな

で答えてくださいヒ

ントは「幸せの黄色い

ハンカチ」です

正解者の中から10

人に西野屋食品(本

店常磐上矢田町田端

=市中央卸売市場入り

口28―2828)

様ご提供の「松前白菜

漬」(450入り

税別800円)をプレ

ゼントします希望者

ははがきに①パズル

の答え②好きな「なべ

料理」③郵便番号住

所氏名年齢電話

番号を明記し編集室

(下欄参照)まで送っ

てください締め切り

は1月7日(必着)

です

【横のかぎ】

1 

26

どもたちに大人気

〇〇〇〇ウォッチ

4 「虱」の読み方(3

文字)

7 

天武天皇と持統天

皇の子皇子

9 

88歳のお祝い(4

文字)

10 

首都はモスクワ

(3文字)

11 

お笑いコンビく

りぃむしちゅーのメン

バー〇〇哲平

13 

福岡佐賀長崎

熊本にまたがる九州最

大の湾〇〇〇海

16 『銀河鉄道の夜』

の作者宮沢〇〇〇

17 

おしべの対語(3

文字)

19 

1〇〇〇は約045

20 

戸を英語で(2文

字)

21 

かつて吸入麻酔剤

として使われた液体

サスペンスドラマなど

にもよく出てくる(6

文字)

24 『一絃の琴』『天璋

院篤姫』などの作者

宮尾〇〇〇

25 

全身が緑色に輝く

美しい甲虫(5文字)

 

【縦のかぎ】

1 

ことわざ「柔〇〇

剛を制す」

2 

妻の権力が夫より

も強い夫婦〇〇天

下3 

スペインやポル

トガルがあるのは

〇〇〇〇半島

4 

食用として一般的

なキノコ干したもの

 

師走12月号の正解は

「ぽいんせちあ」でし

た正解者の中から10

人に「たまごの郷」(泉

町滝尻字南坪27の1

84―9430)様ご

提供の「いわき地養卵

極(きわみ)10個入り」

をプレゼントします

当選者には引き換

え券となるお知らせは

がきを郵送します「た

まごの郷」様へ持参さ

れ賞品とお引き換えく

ださい当選者は次

の通り(敬称略)

近藤えみ(平)大和

田義文(平成)緑川麻

衣子(内郷)松本悦子

(桜ケ丘)高木千代子

(常磐)鈴木征晴(小

名浜)大楽まさ代(小

名浜)安斎保久(泉)

情野喜代子(錦)塩田

房子(勿来)

には「どんこ」「香信」

などの種類がある(4

文字)

5 

AMFMといえ

ば(3文字)

6 

博物館を英語で

(6文字)

7 

おせち料理の1

つ丹波は有名な産地

(4文字)

8 

音を立てずに歩く

こと「抜き足〇〇〇〇

忍び足」

12 

韓国の代表的な床

暖房設備(4文字)

14 

バレーボールにお

ける守備専門選手のこ

と(3文字)

15 

人類が初めて月面

着陸した際の宇宙船

「11号」

17 

織田作之助の小説

『〇〇〇善哉』

18 

構造のこと(3文

字)

22 

ことわざ「折

り損のくたびれもう

け」

23 

ことわざ「一寸の

〇〇にも五分の魂」

1月のプレゼント

クロスワードパズル

クロスワードパズル

クロスワードパズル

プレゼントはこちら

Page 6: 新 春 無料 - Iwaki...2014/12/19  · 原稿は編集室にに」の人生を送られてで「常にひばりとともンの1人で、ご夫婦りに非常に近しいファ町五月枝さんは、ひばきた欄だ

(6)

弐拾四白水阿弥陀堂

ひ ば  り随 想25中町五月枝

(美空ひばりファミリー

  

クラブ会員東京都在住)

 

今年5月28日はひば

りファンにとって記念す

べき日になりました京

都嵐山の美空ひばり館

が「美空ひばり座」にな

りさらに同じ市内の太

秦東映映画村に引っ越し

ましたそして東京都目

黒区の自宅加藤邸が「ひ

ばり記念館」として公開

されました開館記念行

事には有名芸能人が招待

されお披露目と記者会

見が行われました

引き続き私たち6人

のひばりファンが目黒

区の条例で限られた範囲

の通路を玄関から和室ま

で歩きましたそこで茶

菓の接待を受けプロカ

メラマンに記念写真を撮

ってもらいゆったりと

邸内を見学しました1

回の見学時間は30分で

す参加者の中にはい

わきのファンや仮設住宅

で暮らす人もいました

次の回の6人には北海

 美空ひばりファミリークラブ=ひばりプロダクション主催の美空ひばりのファンクラブ

5月に目黒の自宅を公開して誕生

道や沖縄のファンもいま

したもちろんファン

でなくても多くの人々に

見ていただけるシステム

です他界して26年たっ

てもひばりのあのオー

「ひばり記念館」

墨と水の世界墨と水の世界いわき真墨会 会長 園部榮一(植田町在住)

 市街地の中にあって一歩足を踏み入れるとそこだけが時

代を飛び越えた別天地のような場所がある白水阿弥陀堂であ

る静かなこの地にいったん雪が降ると静寂の中に張り詰め

た空気が漂い一瞬無垢(むく)の雪地に足跡をつけるのを躊

躇(ためら)う

訪れるだけで心身が清められる浄園は時代を経て今なお存

在している

きましたが今多くのプ

ロ作家に語り尽くされた

事実とこのひばり随想

が共にいわきの地で語り

継がれますことを願っ

て筆をおきます読者

の皆様長らくご愛読い

ただき誠にありがとうご

ざいました (おわり)

ラをたたえた姿と歌声を

知った人なら何度とな

くこの場所へ引き付けら

れるのです

いわきのファンの方に

応援していただき2年

間この欄を書き進めて

シクラメン

ひばり記念館で左端

は曲の練習仕上げに

使われた紫色のピアノ

 

海産物加工品の製造

販売を営む丸市屋の創

業は江戸末期の元治

元年(1864年)平

の中心市街地にのれん

を揚げて150年の歴

史を有する経営理念

は「老舗は常に新しい」

いつの時代も進取の気

概を持って商いに挑戦

してきた「時代が移

り変わってもお客さ

まに愛していただける

店づくりを目指してき

ましたそのためには

『今』の積み重ねが大切

です」8代目の志賀理

泰社長は妥協のない

真しな姿勢で伝統と向

き合う

4月に平字四町目の

本店を新装原点回帰

を目指した新店舗は

のれん1本のみで看板

はない創業時の店構

えに思いを巡らして過

去と今をつなぎ新た

な100年への扉を開

く威風堂々のたたず

まいは別格ともいえ

る存在感を放つ

市内外に7店舗を構

え約30人の従業員が

老舗を支える「お客さ

まはもちろん従業員

の支えが丸市屋の強み

です」笑顔でファイン

ダーに収まる姿を見つ

めながら志賀社長の

表情も緩んだ

いわき市小名浜中原4-32 53-7002

石昌石材地震後の修理お墓のリフォーム

(旧江名の伊藤石材店)

い し   ま さ

1020~1120 1330~1430平労働福祉会館

090-5352-4050 青木 八重子

女性ゆったり ヨガ

火曜

中高年少人数クラス腹式呼吸でやさしいヨガです

セカンドステージの情報紙

大好評発行中

ライフスタイルの応援紙

大好評発行中

ライフスタイルの応援紙Junctionいわき市平字田町30 高木ビル2F

0246-24-7013

スナックペカサス

ゴルフの上達は正しい基本から

フレキシブルなシティホテル

いわき市平字15町目2  22--9555いわき市平南白土字八ッ坂121 22--3719

2

[毎週木曜日コース] ①午後2時~3時半 ②午後7時~8時半 入 学 金 無料  テキスト代 5000円 受 講 料 20000円(1教程10週分実技使用ボール代込み) 4教程40週にて修了となります同時に修了証を発行いたします 開 講 日 平成27年1月29日(木)

1月期生 受付中 無料体験ゴルフ教室

1月15日(木)22日(木) 午後2時~ 午後7時~ 30分程度の教室体験です

ゴルフを始めたい(貸クラブがあるので手ぶらでOK)ゴルフを始めたけどどうしたら上手くなるのスコアの伸び悩みhellipゴルフ教室ってどんな感じ

コンタクト相談室(永井眼科医院隣)眼科専門医の検診をお忘れなく いわき市平字童子町2-7 TEL0246-22-3691

木日曜祝日は定休日です 分割払いOK

2Wオアシス かわきにつよいUVカットバイオトゥルーワンデイ 夕方までうるおいキープエアオプティクスEX うるおいキープ1か月タイプアイコフレ 3色そろったサークルレンズメニコンプレミオ   高酸素透過性レンズオリジナルハードセット 長期使用UVカットレンズ

介護老人保健施設

サンライフゆもと介護老人保健施設43-6116972-8326 いわき市常磐藤原町大畑13-1 いわき市常磐藤原町大畑13-1

TEL0246-72-1325 FAX0246-72-1326

医療法人社団 秀友会理事長 箱崎 秀樹

グループホーム

デイサービスセンターショートステイ居宅介護支援事業所むつみ保育所

特別養護老人ホームいわさき荘

社会福祉法人 いわき厚生会やさしい心 あたたかい手 あふれる笑顔

いわき市常磐上湯長谷町上ノ台88-1 TEL(0246)44-5660FAX(0246)44-1307

内科循環器科呼吸器科消化器科

医療法人 酒 井 医 院

【診療時間】 平日AM900~PM600 金曜日AM900~PM700【休  診】 日曜祝日土曜日午後

0246-23-1055 福島県いわき市平字南町12【駐車場完備】

在宅訪問診療応じます

さかいケアプラン 0246-22-5055

(7)

編集個処からJunction編集室  発行いわき民報社970-8026 いわき市平字田町63-7 TEL(0246)23-1666 FAX(0246)24-2168 E-mail adviwaki-minpocojp

いわき民報社 2014Cいわき民報社 個処からJunction編集室

1月の休日診療医時間無記入の場合は午前9時~午後5時

1月2日(金)

常磐hellipさかもと内科胃腸科クリニック

     72-2022小名浜hellip中村病院

      53-3141勿来hellip呉羽総合病院 63-2181    こじま内科 74-1500

常磐hellipかとう内科クリニック

     72-0072小名浜hellip小名浜生協病院 53-4374勿来hellip矢吹病院 63-1818    松崎内科 63-3358

1月1日(木) 元日

1月3日(土)

平hellipニュータウン腎内科クリニック 

   (午前9時~正午)46-0606常磐hellip吉成内科 42-2220小名浜hellip磐城中央病院附属診療所

      53-3511勿来hellip194797194797病院 63-3202    さいとう内科クリニック

     77-1001

1月4日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   山口医院 24-1811   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipときわ会常磐病院 43-4175小名浜hellipかしま病院 58-8010勿来hellipこうじま慈愛病院 63-5141

平hellipたかはしクリニック 46-1231   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipいわき湯本病院 42-3188小名浜hellip門屋整形内科 54-4047勿来hellipなこそ病院 65-7755

1月11日(日)

平hellip須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipタカハシ皮フ科クリニック

    (皮膚科) 72-1272小名浜hellipみちや内科胃腸科 58-4180 勿来hellipいわき南クリニック 77-1663

1月12日(月)成人の日

1月25日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   坂本整形外科医院 38-2830   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellip常磐腎ひ尿器クリニック

     43-1200小名浜hellip石井医院 54-5330勿来hellip呉羽総合病院 63-2181

1月18日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   山口医院 24-1811   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060   志賀整形外科外科

   (午前9時~正午)23-5050常磐hellip加沢胃腸整形外科 42-2198小名浜hellip洋向台クリニック 55-5150勿来hellip194797194797病院 63-3202

1

8

4

129

ぽ いし ょう さん

ぎ がらんざ

かた

ま ら

かま

っ つ る いい

み か

じ い ひ す13

16

18

10

3

ち る

11

2019

2

げん

5

お6

そ17

せか

22

21ん

15

7

14

ば23

す25 26

い24

8

13

11

32

21

4

16

20

15

1210

17 18

24

19

651

22 23

14

25

97

読者プレゼント

当せん者

  師走号

前回の正解

休日診療医は変更となる場合があります

1月1234  11121825日 ときわ会常磐病院 43-4175

泌尿器科当番医 午前9時~午後3時

眼科当番医 午前9時~午後2時

1月411    1825日 新田目病院 28-1222

精神科専門当番医 午前10時~午後4時

小児科当番医 午前9時~正午

1月11日(日) やまぎわこどもクリニック 28-8686

若松医院 22-38381月18日(日)

1月25日(日) 福田小児科医院 22-4272

1月411    1825日 中央台たなか眼科 29-1722

 

平成27年は皆さんに

とって幸せな1年にな

りますようにお正月

休みにクロスワード

パズルをお楽しみくだ

さいパズルを解いて

二重ます目をつないで

できる言葉をひらがな

で答えてくださいヒ

ントは「幸せの黄色い

ハンカチ」です

正解者の中から10

人に西野屋食品(本

店常磐上矢田町田端

=市中央卸売市場入り

口28―2828)

様ご提供の「松前白菜

漬」(450入り

税別800円)をプレ

ゼントします希望者

ははがきに①パズル

の答え②好きな「なべ

料理」③郵便番号住

所氏名年齢電話

番号を明記し編集室

(下欄参照)まで送っ

てください締め切り

は1月7日(必着)

です

【横のかぎ】

1 

26

どもたちに大人気

〇〇〇〇ウォッチ

4 「虱」の読み方(3

文字)

7 

天武天皇と持統天

皇の子皇子

9 

88歳のお祝い(4

文字)

10 

首都はモスクワ

(3文字)

11 

お笑いコンビく

りぃむしちゅーのメン

バー〇〇哲平

13 

福岡佐賀長崎

熊本にまたがる九州最

大の湾〇〇〇海

16 『銀河鉄道の夜』

の作者宮沢〇〇〇

17 

おしべの対語(3

文字)

19 

1〇〇〇は約045

20 

戸を英語で(2文

字)

21 

かつて吸入麻酔剤

として使われた液体

サスペンスドラマなど

にもよく出てくる(6

文字)

24 『一絃の琴』『天璋

院篤姫』などの作者

宮尾〇〇〇

25 

全身が緑色に輝く

美しい甲虫(5文字)

 

【縦のかぎ】

1 

ことわざ「柔〇〇

剛を制す」

2 

妻の権力が夫より

も強い夫婦〇〇天

下3 

スペインやポル

トガルがあるのは

〇〇〇〇半島

4 

食用として一般的

なキノコ干したもの

 

師走12月号の正解は

「ぽいんせちあ」でし

た正解者の中から10

人に「たまごの郷」(泉

町滝尻字南坪27の1

84―9430)様ご

提供の「いわき地養卵

極(きわみ)10個入り」

をプレゼントします

当選者には引き換

え券となるお知らせは

がきを郵送します「た

まごの郷」様へ持参さ

れ賞品とお引き換えく

ださい当選者は次

の通り(敬称略)

近藤えみ(平)大和

田義文(平成)緑川麻

衣子(内郷)松本悦子

(桜ケ丘)高木千代子

(常磐)鈴木征晴(小

名浜)大楽まさ代(小

名浜)安斎保久(泉)

情野喜代子(錦)塩田

房子(勿来)

には「どんこ」「香信」

などの種類がある(4

文字)

5 

AMFMといえ

ば(3文字)

6 

博物館を英語で

(6文字)

7 

おせち料理の1

つ丹波は有名な産地

(4文字)

8 

音を立てずに歩く

こと「抜き足〇〇〇〇

忍び足」

12 

韓国の代表的な床

暖房設備(4文字)

14 

バレーボールにお

ける守備専門選手のこ

と(3文字)

15 

人類が初めて月面

着陸した際の宇宙船

「11号」

17 

織田作之助の小説

『〇〇〇善哉』

18 

構造のこと(3文

字)

22 

ことわざ「折

り損のくたびれもう

け」

23 

ことわざ「一寸の

〇〇にも五分の魂」

1月のプレゼント

クロスワードパズル

クロスワードパズル

クロスワードパズル

プレゼントはこちら

Page 7: 新 春 無料 - Iwaki...2014/12/19  · 原稿は編集室にに」の人生を送られてで「常にひばりとともンの1人で、ご夫婦りに非常に近しいファ町五月枝さんは、ひばきた欄だ

(7)

編集個処からJunction編集室  発行いわき民報社970-8026 いわき市平字田町63-7 TEL(0246)23-1666 FAX(0246)24-2168 E-mail adviwaki-minpocojp

いわき民報社 2014Cいわき民報社 個処からJunction編集室

1月の休日診療医時間無記入の場合は午前9時~午後5時

1月2日(金)

常磐hellipさかもと内科胃腸科クリニック

     72-2022小名浜hellip中村病院

      53-3141勿来hellip呉羽総合病院 63-2181    こじま内科 74-1500

常磐hellipかとう内科クリニック

     72-0072小名浜hellip小名浜生協病院 53-4374勿来hellip矢吹病院 63-1818    松崎内科 63-3358

1月1日(木) 元日

1月3日(土)

平hellipニュータウン腎内科クリニック 

   (午前9時~正午)46-0606常磐hellip吉成内科 42-2220小名浜hellip磐城中央病院附属診療所

      53-3511勿来hellip194797194797病院 63-3202    さいとう内科クリニック

     77-1001

1月4日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   山口医院 24-1811   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipときわ会常磐病院 43-4175小名浜hellipかしま病院 58-8010勿来hellipこうじま慈愛病院 63-5141

平hellipたかはしクリニック 46-1231   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipいわき湯本病院 42-3188小名浜hellip門屋整形内科 54-4047勿来hellipなこそ病院 65-7755

1月11日(日)

平hellip須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellipタカハシ皮フ科クリニック

    (皮膚科) 72-1272小名浜hellipみちや内科胃腸科 58-4180 勿来hellipいわき南クリニック 77-1663

1月12日(月)成人の日

1月25日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   坂本整形外科医院 38-2830   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060常磐hellip常磐腎ひ尿器クリニック

     43-1200小名浜hellip石井医院 54-5330勿来hellip呉羽総合病院 63-2181

1月18日(日)

平hellipたかはしクリニック 46-1231   山口医院 24-1811   白井外科胃腸科医院

   (午前8時半~正午)25-3788   須194797医院

   (午前8時半~正午)27-6060   志賀整形外科外科

   (午前9時~正午)23-5050常磐hellip加沢胃腸整形外科 42-2198小名浜hellip洋向台クリニック 55-5150勿来hellip194797194797病院 63-3202

1

8

4

129

ぽ いし ょう さん

ぎ がらんざ

かた

ま ら

かま

っ つ る いい

み か

じ い ひ す13

16

18

10

3

ち る

11

2019

2

げん

5

お6

そ17

せか

22

21ん

15

7

14

ば23

す25 26

い24

8

13

11

32

21

4

16

20

15

1210

17 18

24

19

651

22 23

14

25

97

読者プレゼント

当せん者

  師走号

前回の正解

休日診療医は変更となる場合があります

1月1234  11121825日 ときわ会常磐病院 43-4175

泌尿器科当番医 午前9時~午後3時

眼科当番医 午前9時~午後2時

1月411    1825日 新田目病院 28-1222

精神科専門当番医 午前10時~午後4時

小児科当番医 午前9時~正午

1月11日(日) やまぎわこどもクリニック 28-8686

若松医院 22-38381月18日(日)

1月25日(日) 福田小児科医院 22-4272

1月411    1825日 中央台たなか眼科 29-1722

 

平成27年は皆さんに

とって幸せな1年にな

りますようにお正月

休みにクロスワード

パズルをお楽しみくだ

さいパズルを解いて

二重ます目をつないで

できる言葉をひらがな

で答えてくださいヒ

ントは「幸せの黄色い

ハンカチ」です

正解者の中から10

人に西野屋食品(本

店常磐上矢田町田端

=市中央卸売市場入り

口28―2828)

様ご提供の「松前白菜

漬」(450入り

税別800円)をプレ

ゼントします希望者

ははがきに①パズル

の答え②好きな「なべ

料理」③郵便番号住

所氏名年齢電話

番号を明記し編集室

(下欄参照)まで送っ

てください締め切り

は1月7日(必着)

です

【横のかぎ】

1 

26

どもたちに大人気

〇〇〇〇ウォッチ

4 「虱」の読み方(3

文字)

7 

天武天皇と持統天

皇の子皇子

9 

88歳のお祝い(4

文字)

10 

首都はモスクワ

(3文字)

11 

お笑いコンビく

りぃむしちゅーのメン

バー〇〇哲平

13 

福岡佐賀長崎

熊本にまたがる九州最

大の湾〇〇〇海

16 『銀河鉄道の夜』

の作者宮沢〇〇〇

17 

おしべの対語(3

文字)

19 

1〇〇〇は約045

20 

戸を英語で(2文

字)

21 

かつて吸入麻酔剤

として使われた液体

サスペンスドラマなど

にもよく出てくる(6

文字)

24 『一絃の琴』『天璋

院篤姫』などの作者

宮尾〇〇〇

25 

全身が緑色に輝く

美しい甲虫(5文字)

 

【縦のかぎ】

1 

ことわざ「柔〇〇

剛を制す」

2 

妻の権力が夫より

も強い夫婦〇〇天

下3 

スペインやポル

トガルがあるのは

〇〇〇〇半島

4 

食用として一般的

なキノコ干したもの

 

師走12月号の正解は

「ぽいんせちあ」でし

た正解者の中から10

人に「たまごの郷」(泉

町滝尻字南坪27の1

84―9430)様ご

提供の「いわき地養卵

極(きわみ)10個入り」

をプレゼントします

当選者には引き換

え券となるお知らせは

がきを郵送します「た

まごの郷」様へ持参さ

れ賞品とお引き換えく

ださい当選者は次

の通り(敬称略)

近藤えみ(平)大和

田義文(平成)緑川麻

衣子(内郷)松本悦子

(桜ケ丘)高木千代子

(常磐)鈴木征晴(小

名浜)大楽まさ代(小

名浜)安斎保久(泉)

情野喜代子(錦)塩田

房子(勿来)

には「どんこ」「香信」

などの種類がある(4

文字)

5 

AMFMといえ

ば(3文字)

6 

博物館を英語で

(6文字)

7 

おせち料理の1

つ丹波は有名な産地

(4文字)

8 

音を立てずに歩く

こと「抜き足〇〇〇〇

忍び足」

12 

韓国の代表的な床

暖房設備(4文字)

14 

バレーボールにお

ける守備専門選手のこ

と(3文字)

15 

人類が初めて月面

着陸した際の宇宙船

「11号」

17 

織田作之助の小説

『〇〇〇善哉』

18 

構造のこと(3文

字)

22 

ことわざ「折

り損のくたびれもう

け」

23 

ことわざ「一寸の

〇〇にも五分の魂」

1月のプレゼント

クロスワードパズル

クロスワードパズル

クロスワードパズル

プレゼントはこちら