Ⅲ 主要疾患別患者数(科歴) )患者数順の集計 · b26 ムンプス 2 22 37 j10

12
主要疾患別患者数(科歴) 1)患者数順の集計 平成26年度 平成27年度 平成28年度 19,651 20,341 20,672 C34 気管支及び肺の悪性新生物 486 576 569 I50 心不全 494 565 568 H25 老人性白内障 596 553 566 I20 狭心症 523 581 515 C16 胃の悪性新生物 428 489 453 I63 脳梗塞 410 427 442 J18 肺炎、病原体不詳 325 369 389 K80 胆石症 346 339 375 J69 固形物および液状物による肺臓炎 241 277 353 C22 肝及び肝内胆管の悪性新生物 382 307 334 S72 大腻骨骨折 335 292 312 I48 心房細動及び粗動 225 257 308 K40 鼡径ヘルニア 282 305 306 C67 腼胱の悪性新性物 274 308 272 C18 結腸の悪性新生物 305 268 270 O70 分娩における会陰裂傷 273 283 255 K56 麻痺性イレウス及び腸閉塞、ヘルニアを伴わないもの 284 279 252 D12 結腸、直腸、肛門および肛門管の良性新生物 36 48 242 J15 細菌性肺炎、他に分類されないもの 7 157 239 C50 乳房の悪性新生物 198 221 224 I21 急性心筋梗塞 178 194 222 I71 大動脈瘤および解離 203 136 218 E11 インスリン非依存性糖尿病 209 210 213 J20 急性気管支炎 201 199 194 C83 びまん性非ホジキンリンパ腫 96 161 182 N18 慢性腎不全 134 155 182 K35 急性虫垂炎 187 183 173 I61 脳内出血 200 205 170 S06 頭蓋内損傷 161 170 164 C61 前立腺の悪性新生物 100 134 157 C25 膵の悪性新生物 147 148 145 A09 感染症と推定される下痢及び胃腸炎 152 127 144 J93 気胸 124 135 140 C90 多発性骨髄腫及び悪性形質細胞性新生物 81 69 129 T82 心臓及び血管のプロステーシス、挿入物および移植片の合併症 84 73 126 C20 直腸の悪性新生物 128 152 125 I70 アテロームじゅく状硬化症 107 85 117 O34 既知の母体骨盤臓器の異常またはその疑いのための母体ケア 105 109 116 S42 肩及び上腕の骨折 120 110 116 S82 下腻の骨折、足首を含む 132 123 115 B18 慢性ウイルス肝炎 178 369 113 C78 呼吸器および消化器科の続発性悪性新生物 123 110 112 C15 食道の悪性新生物 82 90 111 ICDコード・主要疾患 総数 主要疾患別患者数は、退院された患者の疾患(医師サマリー主病名)を国際疾病分類(ICD)に分類 し、統計化したものです。 当院がどのような医療を行っているのかを最も端的に表しており、経年変化を注視することにより、 地域医療に果たする役割を分析する指標となります。 平成28年度の患者数が10人以上の疾患を抽出し、主要疾患としています。

Upload: doanthuy

Post on 21-Aug-2018

242 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Ⅲ 主要疾患別患者数(科歴) )患者数順の集計 · b26 ムンプス 2 22 37 j10

Ⅲ 主要疾患別患者数(科歴)

(1)患者数順の集計

平成26年度 平成27年度 平成28年度

19,651 20,341 20,672C34 気管支及び肺の悪性新生物 486 576 569I50 心不全 494 565 568H25 老人性白内障 596 553 566I20 狭心症 523 581 515C16 胃の悪性新生物 428 489 453I63 脳梗塞 410 427 442J18 肺炎、病原体不詳 325 369 389K80 胆石症 346 339 375J69 固形物および液状物による肺臓炎 241 277 353C22 肝及び肝内胆管の悪性新生物 382 307 334S72 大腻骨骨折 335 292 312I48 心房細動及び粗動 225 257 308K40 鼡径ヘルニア 282 305 306C67 腼胱の悪性新性物 274 308 272C18 結腸の悪性新生物 305 268 270O70 分娩における会陰裂傷 273 283 255K56 麻痺性イレウス及び腸閉塞、ヘルニアを伴わないもの 284 279 252D12 結腸、直腸、肛門および肛門管の良性新生物 36 48 242J15 細菌性肺炎、他に分類されないもの 7 157 239C50 乳房の悪性新生物 198 221 224I21 急性心筋梗塞 178 194 222I71 大動脈瘤および解離 203 136 218E11 インスリン非依存性糖尿病 209 210 213J20 急性気管支炎 201 199 194C83 びまん性非ホジキンリンパ腫 96 161 182N18 慢性腎不全 134 155 182K35 急性虫垂炎 187 183 173I61 脳内出血 200 205 170S06 頭蓋内損傷 161 170 164C61 前立腺の悪性新生物 100 134 157C25 膵の悪性新生物 147 148 145A09 感染症と推定される下痢及び胃腸炎 152 127 144J93 気胸 124 135 140C90 多発性骨髄腫及び悪性形質細胞性新生物 81 69 129T82 心臓及び血管のプロステーシス、挿入物および移植片の合併症 84 73 126C20 直腸の悪性新生物 128 152 125I70 アテロームじゅく状硬化症 107 85 117O34 既知の母体骨盤臓器の異常またはその疑いのための母体ケア 105 109 116S42 肩及び上腕の骨折 120 110 116S82 下腻の骨折、足首を含む 132 123 115B18 慢性ウイルス肝炎 178 369 113C78 呼吸器および消化器科の続発性悪性新生物 123 110 112C15 食道の悪性新生物 82 90 111

ICDコード・主要疾患

総数

 主要疾患別患者数は、退院された患者の疾患(医師サマリー主病名)を国際疾病分類(ICD)に分類し、統計化したものです。 当院がどのような医療を行っているのかを最も端的に表しており、経年変化を注視することにより、地域医療に果たする役割を分析する指標となります。 平成28年度の患者数が10人以上の疾患を抽出し、主要疾患としています。

Page 2: Ⅲ 主要疾患別患者数(科歴) )患者数順の集計 · b26 ムンプス 2 22 37 j10

平成26年度 平成27年度 平成28年度ICDコード・主要疾患

P07 妊娠期間短縮及び低出産体重に関する障害、他に分類されないもの 90 89 111I35 非リウマチ性大動脈障害 47 71 110K57 腸の憩室性疾患 95 125 104J45 喘息 111 126 102K25 胃潰瘍 110 97 98J35 扁桃及びアデノイドの慢性疾患 71 103 97N39 尿路系のその他の障害 59 78 97S52 前腕の骨折 41 77 95K85 急性膵炎 86 59 94S02 頭蓋骨及び顔面骨の骨折 85 79 93J44 その他の慢性閉塞性肺疾患 77 79 91C44 皮膚のその他の悪性新生物 60 69 90J46 喘息発作重積状態 73 107 90J84 その他の間質性肺疾患 107 106 89R56 痙攣、他に分類されないもの 142 110 87D25 子宮平滑筋腫 135 100 85K81 胆嚢炎 65 76 85K83 胆道のその他の疾患 81 59 85J02 急性咽頭炎 112 100 84Q21 心中隔の先天奇形 53 83 80G40 てんかん 69 66 77I47 発作性頻拍 72 67 77C56 卵巣の悪性新生物 135 167 75D27 卵巣の良性新生物 92 65 75N20 腎結石及び尿管結石 49 52 72A41 その他の敗血症 79 72 71C82 ろ胞性非ホジキンリンパ腫 58 62 71S22 肋骨、胸骨及び胸椎骨折 53 54 71K07 歯顎顔面異常 17 38 67T78 有害作用、他に分類されないもの 41 34 67I49 その他の不整脈 81 68 66I46 心停止 87 77 65J96 呼吸不全他に分類されないもの 34 38 65E86 体液量減少症 43 44 64K92 消化器系その他の疾患 62 77 64C24 その他の及び部位不明の胆道の悪性新生物 68 48 63M30 結節性多発性動脈炎及び関連病態 100 53 63C64 腎盂を除く腎の悪性新生物 63 66 60C79 その他の部位の続発性悪性新生物 63 41 60D37 口腔および消化器の性状不詳または不明の新生物 36 51 60E87 その他の体液、電解質および酸塩基平衡障害 50 43 60K63 腸のその他の疾患 22 27 58I62 その他の非外傷性頭蓋内出血 82 51 57J06 多部位および部位不明の急性上気道感染症 60 74 55K55 腸の血行障害 71 46 55S32 腰椎及び骨盤の骨折 82 75 55C92 骨髄性白血病 35 47 54I60 くも膜下出血 74 67 54N87 子宮頚部の異形成 70 62 54D69 紫斑病およびその他の出血性病態 56 49 53C43 皮膚の悪性黒色腫 24 31 52B02 帯状疱疹 52 48 50O47 偽陣痛 46 68 50C85 非ホジキンリンパ腫のその他及び詳細不明の型 39 38 49G47 睡眠障害 77 78 49

Page 3: Ⅲ 主要疾患別患者数(科歴) )患者数順の集計 · b26 ムンプス 2 22 37 j10

平成26年度 平成27年度 平成28年度ICDコード・主要疾患

J21 急性細気管支炎 82 74 48N80 子宮内膜症 70 57 48J04 急性喉頭炎および気管炎 65 36 47T81 処置の合併症、他に分類されないもの 30 33 47

C66 尿管の悪性新生物 17 30 46C77 リンパ節の続発性及び部位不明の悪性新生物 22 50 45D70 無顆粒球症 39 45 45K01 埋伏歯 33 69 45C19 直腸S状結腸移行部の悪性新生物 55 54 44K26 十二指腸潰瘍 54 45 44H02 眼瞼のその他の障害 45 41 43J32 慢性副鼻腔炎 31 37 43C65 腎盂の悪性新生物 35 27 41H91 その他の難聴 44 46 41J03 急性扁桃炎 78 40 41J36 扁桃周囲膿瘍 37 48 41K65 腹膜炎 29 29 41H81 前庭機能障害 27 44 40N12 尿細管間質性腎炎、急性及び慢性と明示されないもの 30 47 40E34 その他の内分泌障害 29 23 39H35 その他の網膜障害 14 19 39R04 気道からの出血 37 36 39N40 前立腺肥大症 44 33 38B26 ムンプス 2 22 37J10 インフルエンザウイルスが分離されたインフルエンザ 42 62 37M48 その他の脊椎障害 51 33 37C53 子宮頚部の悪性新生物 68 63 36I25 慢性虚血性心疾患 31 21 36K76 その他の肝疾患 25 16 36L03 蜂巣炎 43 46 36C71 脳の悪性新生物 15 29 35D48 その他および部位不明の性状不詳または不明の新生物 27 39 35B08 皮膚及び粘膜病変を特徴とするその他のウイルス感染症、他に分類されないもの 22 41 34N13 閉塞性尿路疾患及び逆流性尿路疾患 21 19 34C54 子宮体部の悪性新生物 38 72 33I44 房室ブロックおよび左脚ブロック 48 45 33C91 リンパ性白血病 19 24 32K04 歯髄および根尖性歯周組織の疾患 36 42 32K75 その他の炎症性肝疾患 22 44 32A08 ウイルス性及びその他の明示された腸管感染症 20 50 31D39 女性生殖器の性状不詳または不明の新生物 15 40 31D46 骨髄異形成症候群 37 55 30D64 その他の貧血 21 26 30J12 ウイルス肺炎、他に分類されないもの 35 43 30C32 喉頭の悪性新生物 28 25 29D17 良性脂肪腫性新生物 13 13 29O30 多胎妊娠 19 18 29E10 インスリン依存性糖尿病 31 27 28K74 肝線維症及び肝硬変 23 27 28M47 脊椎症 20 23 28N04 ネフローゼ症候群 37 31 28C23 胆嚢の悪性新生物 19 43 27J86 膿胸 24 10 27O80 単胎自然分娩 21 26 27A15 呼吸器結核、細菌学的または組織学的に確認されたもの 24 25 26

Page 4: Ⅲ 主要疾患別患者数(科歴) )患者数順の集計 · b26 ムンプス 2 22 37 j10

平成26年度 平成27年度 平成28年度ICDコード・主要疾患

G51 顔面神経障害 15 17 26G61 炎症性多発性ニューロパシー 21 24 26H65 非化膿性中耳炎 43 37 26O36 その他の既知の胎児側の問題またはその疑いのための母体ケア 22 30 26Q20 心臓の房室及び結合部の先天奇形 32 17 26S92 足の骨折、足首を除く 24 14 26C02 その他及び部位不明の舌の悪性新生物 21 20 25E16 その他の膵内分泌障害 22 19 25K22 食道のその他の疾患 13 13 25K70 アルコール性肝疾患 22 20 25L72 皮膚及び皮下組織の毛包のう胞 12 9 25M62 その他の筋障害 10 11 25P22 新生児特発性呼吸窮迫症候群 30 32 25A04 その他の細菌性腸管感染症 29 16 24C73 甲状腺の悪性新生物 45 34 24I65 脳実室外動脈の閉塞および狭窄、脳梗塞に至らなかったもの 12 18 24I83 下肢の静脈瘤 45 21 24J90 胸水、他に分類されないもの 18 25 24M51 その他の椎間板障害 10 13 24Q53 停留精巣 17 20 24S36 腹部内臓器の損傷 25 24 24D13 消化器系のその他および部位不明確の良性新生物 14 22 23E05 甲状腺中毒症 14 11 23G45 一過性脳虚血発作及び関連症候群 9 17 23I31 心膜のその他の疾患 7 11 23O04 医学的人工流産 38 46 23O14 明らかな蛋白尿を伴う妊娠高血圧症 18 26 23T62 食物として摂取されたその他の有害物質による毒作用 44 49 23D50 鉄欠乏性貧血 14 21 22G12 脊髄性筋萎縮症および関連症候群 15 21 22M17 膝関節症 38 23 22O42 前期破水 37 21 22G93 脳のその他の障害 12 9 21O32 既知の胎位異常またはその疑いのための母体ケア 23 26 21P28 周産期に発生したその他の呼吸器病態 5 12 21R09 循環器系および呼吸器系に関するその他の症状および徴候 26 15 21S27 その他及び詳細不明の胸腔内臓器の損傷 25 36 21A31 その他のマイコバクテリアによる感染症 18 11 20A49 部位不明の細菌感染症 14 21 20D04 皮膚の上皮内癌 17 15 20H66 化膿性および詳細不明の中耳炎 17 13 20I72 その他の動脈瘤 17 28 20N21 下部尿管結石症 19 36 20H71 真珠腫性中耳炎 12 18 19I26 肺塞栓症 22 19 19I34 非リウマチ性僧帽弁障害 29 12 19O00 子宮外妊娠 30 15 19R40 傾眠、昏迷及び昏睡 27 20 19S12 頚部の骨折 18 14 19B34 部位不明のウイルス感染症 12 11 18D18 血管腫及びリンパ管腫、各部位 7 15 18H43 硝子体の障害 11 17 18I74 動脈の塞栓症及び血栓症 3 17 18K31 胃及び十二指腸のその他の疾患 21 16 18N28 腎及び尿管のその他の障害、他に分類されないもの 8 3 18

Page 5: Ⅲ 主要疾患別患者数(科歴) )患者数順の集計 · b26 ムンプス 2 22 37 j10

平成26年度 平成27年度 平成28年度ICDコード・主要疾患

N43 精巣水瘤および精液瘤 22 18 18Q43 腸のその他の先天奇形 17 18 18G20 パーキンソン病 13 14 17K51 潰瘍性大腸炎 18 23 17N81 女性性器脱 48 55 17R50 不明熱 19 31 17T85 その他の体のプロステーシス、挿入物及び移植片の合併症 13 11 17B00 ヘルペスウイルス感染症 19 8 16B27 伝染性単核球症 10 24 16D22 メラニン細胞性母斑 22 11 16H33 網膜剥離および裂孔 16 18 16K11 唾液腺疾患 12 8 16O02 受胎その他の異常生成物 20 24 16O44 前置胎盤 20 15 16S14 頚部の神経及び脊髄の損傷 28 21 16T71 窒息 10 15 16A87 ウイルス性髄膜炎 2 10 15D59 後天性溶血性貧血 9 11 15G03 その他および詳細不明の原因による髄膜炎 14 10 15I33 急性及び亜急性心内膜炎 5 17 15K62 肛門及び直腸のその他の疾患 18 18 15K72 肝不全、他に分類されないもの 20 26 15K86 その他の膵疾患 16 22 15K91 消化器系の処置後障害、他に分類されないもの 17 26 15L02 皮膚膿瘍、せつ及びよう 6 12 15N10 急性尿細間質性腎炎 14 16 15N32 その他の腼胱障害 4 5 15R11 悪心及び嘔吐 16 16 15S83 膝の関節及び靭帯の脱臼、捻挫及びストレイン 33 22 15T17 気道内異物 17 15 15T75 その他の外因の作用 7 8 15E26 アルドステロン症 4 5 14G41 てんかん重積(状態) 11 16 14I51 心疾患の合併症及び診断名不明確な心疾患の記載 8 9 14I67 その他の脳血管疾患 15 17 14I85 食道静脈瘤 15 13 14O68 胎児ストレスを合併する分娩 20 29 14R63 食物及び水分摂取に関する症状および徴候 20 9 14I66 脳動脈の閉塞及び狭窄、脳梗塞に至らなかったもの 7 6 13J85 肺及び縦隔の膿瘍 25 21 13K52 その他の非感染性胃腸炎及び非感染性大腸炎 7 8 13L51 多形紅斑 10 14 13L90 皮膚の萎縮性障害 4 8 13N03 慢性腎炎症候群 18 19 13Q17 耳のその他の先天奇形 11 14 13Q25 大型動脈の先天奇形 26 18 13C17 小腸の悪性新生物 7 12 12C81 ホジキン病 9 8 12C84 末梢性及び皮膚T細胞リンパ腫 14 8 12D38 中耳、呼吸器および胸腔内臓器の性状不詳または不明の新生物 21 11 12J34 鼻及び副鼻腔のその他の障害 18 24 12J70 その他の外的因子による呼吸器病態 2 8 12J98 その他の呼吸器障害 22 16 12K41 大腻ヘルニア 16 9 12P59 その他及び詳細不明の原因による新生児黄疸 22 15 12

Page 6: Ⅲ 主要疾患別患者数(科歴) )患者数順の集計 · b26 ムンプス 2 22 37 j10

平成26年度 平成27年度 平成28年度ICDコード・主要疾患

R25 異常不随意運動 5 7 12S46 肩及び上腕の筋及び腱の損傷 7 15 12C03 歯肉の悪性新生物 4 9 11D11 大唾液腺の良性新生物 11 3 11D44 内分泌腺の性状不詳または不明の新生物 10 11 11D47 リンパ組織、造血組織および関連組織の性状不詳または不明の新生物 15 8 11G35 多発硬化症 7 5 11G95 その他の脊髄疾患 7 18 11L89 褥瘡性潰瘍 5 2 11L97 下肢の潰瘍、他に分類されないもの 9 9 11N05 詳細不明の腎炎症候群 12 10 11N83 卵巣、卵管および子宮広間膜の非炎症性障害 9 8 11R54 老衰 15 13 11R55 失神及び虚脱 4 5 11B44 アスペルギルス症 14 10 10C11 鼻上咽頭の悪性新生物 8 11 10D75 血液及び造血器のその他の疾患 1 1 10E83 ミネラル代謝障害 8 4 10I69 脳血管疾患の続発・後遺症 4 7 10J38 声帯及び喉頭の疾患、他に分類されないもの 12 13 10K09 口腔部嚢胞、他に分類されないもの 19 5 10K42 臍ヘルニア 18 20 10K45 その他の腹部ヘルニア 5 5 10K50 クローン病 8 12 10N17 急性腎不全 13 19 10O33 既知の胎児骨盤不均衡またはその疑いのための母体ケア 13 14 10Q18 顔面及び頚部のその他の先天奇形 10 7 10Q89 その他の先天奇形、他に分類されないもの 5 4 10S62 手首及び手の骨折 11 18 10T42 抗てんかん薬、鎮静・催眠薬及び抗パーキンソン病薬による中毒 2 15 10T50 利尿薬、その他及び詳細不明の薬物、薬剤及び生物学的薬剤による中毒 0 3 10

その他 2046 1836 1576

平成26年度 平成27年度 平成28年度19,651 20,341 20,672

708 932 708A09 感染症と推定される下痢及び胃腸炎 152 127 144B18 慢性ウイルス肝炎 178 369 113A41 その他の敗血症 79 72 71B02 帯状疱疹 52 48 50B26 ムンプス 2 22 37B08 皮膚及び粘膜病変を特徴とするその他のウイルス感染症、他に分類されないもの 22 41 34A08 ウイルス性及びその他の明示された腸管感染症 20 50 31A15 呼吸器結核、細菌学的または組織学的に確認されたもの 24 25 26A04 その他の細菌性腸管感染症 29 16 24A31 その他のマイコバクテリアによる感染症 18 11 20A49 部位不明の細菌感染症 14 21 20B34 部位不明のウイルス感染症 12 11 18B00 ヘルペスウイルス感染症 19 8 16B27 伝染性単核球症 10 24 16A87 ウイルス性髄膜炎 2 10 15B44 アスペルギルス症 14 10 10

その他 61 67 63

(2)ICDコード順の集計ICDコード・主要疾患

総数I  感染症及び寄生虫症

Page 7: Ⅲ 主要疾患別患者数(科歴) )患者数順の集計 · b26 ムンプス 2 22 37 j10

平成26年度 平成27年度 平成28年度ICDコード・主要疾患

4587 4874 5035C34 気管支及び肺の悪性新生物 486 576 569C16 胃の悪性新生物 428 489 453C22 肝及び肝内胆管の悪性新生物 382 307 334C67 腼胱の悪性新性物 274 308 272C18 結腸の悪性新生物 305 268 270D12 結腸、直腸、肛門および肛門管の良性新生物 36 48 242C50 乳房の悪性新生物 198 221 224C83 びまん性非ホジキンリンパ腫 96 161 182C61 前立腺の悪性新生物 100 134 157C25 膵の悪性新生物 147 148 145C90 多発性骨髄腫及び悪性形質細胞性新生物 81 69 129C20 直腸の悪性新生物 128 152 125C78 呼吸器および消化器科の続発性悪性新生物 123 110 112C15 食道の悪性新生物 82 90 111C44 皮膚のその他の悪性新生物 60 69 90D25 子宮平滑筋腫 135 100 85C56 卵巣の悪性新生物 135 167 75D27 卵巣の良性新生物 92 65 75C82 ろ胞性非ホジキンリンパ腫 58 62 71C24 その他の及び部位不明の胆道の悪性新生物 68 48 63C64 腎盂を除く腎の悪性新生物 63 66 60C79 その他の部位の続発性悪性新生物 63 41 60D37 口腔および消化器の性状不詳または不明の新生物 36 51 60C92 骨髄性白血病 35 47 54C43 皮膚の悪性黒色腫 24 31 52C85 非ホジキンリンパ腫のその他及び詳細不明の型 39 38 49C66 尿管の悪性新生物 17 30 46C77 リンパ節の続発性及び部位不明の悪性新生物 22 50 45C19 直腸S状結腸移行部の悪性新生物 55 54 44C65 腎盂の悪性新生物 35 27 41C53 子宮頚部の悪性新生物 68 63 36C71 脳の悪性新生物 15 29 35D48 その他および部位不明の性状不詳または不明の新生物 27 39 35C54 子宮体部の悪性新生物 38 72 33C91 リンパ性白血病 19 24 32D39 女性生殖器の性状不詳または不明の新生物 15 40 31D46 骨髄異形成症候群 37 55 30C32 喉頭の悪性新生物 28 25 29D17 良性脂肪腫性新生物 13 13 29C23 胆嚢の悪性新生物 19 43 27C02 その他及び部位不明の舌の悪性新生物 21 20 25C73 甲状腺の悪性新生物 45 34 24D13 消化器系のその他および部位不明確の良性新生物 14 22 23D04 皮膚の上皮内癌 17 15 20D18 血管腫及びリンパ管腫、各部位 7 15 18D22 メラニン細胞性母斑 22 11 16C17 小腸の悪性新生物 7 12 12C81 ホジキン病 9 8 12C84 末梢性及び皮膚T細胞リンパ腫 14 8 12D38 中耳、呼吸器および胸腔内臓器の性状不詳または不明の新生物 21 11 12C03 歯肉の悪性新生物 4 9 11D11 大唾液腺の良性新生物 11 3 11D44 内分泌腺の性状不詳または不明の新生物 10 11 11D47 リンパ組織、造血組織および関連組織の性状不詳または不明の新生物 15 8 11

Ⅱ 新生物

Page 8: Ⅲ 主要疾患別患者数(科歴) )患者数順の集計 · b26 ムンプス 2 22 37 j10

平成26年度 平成27年度 平成28年度ICDコード・主要疾患

C11 鼻上咽頭の悪性新生物 8 11 10その他 280 246 195

188 209 224D69 紫斑病およびその他の出血性病態 56 49 53D70 無顆粒球症 39 45 45D64 その他の貧血 21 26 30D50 鉄欠乏性貧血 14 21 22D59 後天性溶血性貧血 9 11 15D75 血液及び造血器のその他の疾患 1 1 10

その他 48 56 49457 437 533

E11 インスリン非依存性糖尿病 209 210 213E86 体液量減少症 43 44 64E87 その他の体液、電解質および酸塩基平衡障害 50 43 60E34 その他の内分泌障害 29 23 39E10 インスリン依存性糖尿病 31 27 28E16 その他の膵内分泌障害 22 19 25E05 甲状腺中毒症 14 11 23E26 アルドステロン症 4 5 14E83 ミネラル代謝障害 8 4 10

その他 47 51 5719 27 27

その他 19 27 27359 381 399

G40 てんかん 69 66 77G47 睡眠障害 77 78 49G51 顔面神経障害 15 17 26G61 炎症性多発性ニューロパシー 21 24 26G45 一過性脳虚血発作及び関連症候群 9 17 23G12 脊髄性筋萎縮症および関連症候群 15 21 22G93 脳のその他の障害 12 9 21G20 パーキンソン病 13 14 17G03 その他および詳細不明の原因による髄膜炎 14 10 15G41 てんかん重積(状態) 11 16 14G35 多発硬化症 7 5 11G95 その他の脊髄疾患 7 18 11

その他 89 86 87719 701 711

H25 老人性白内障 596 553 566H02 眼瞼のその他の障害 45 41 43H35 その他の網膜障害 14 19 39H43 硝子体の障害 11 17 18H33 網膜剥離および裂孔 16 18 16

その他 37 53 29155 177 159

H91 その他の難聴 44 46 41H81 前庭機能障害 27 44 40H65 非化膿性中耳炎 43 37 26H66 化膿性および詳細不明の中耳炎 17 13 20H71 真珠腫性中耳炎 12 18 19

その他 12 19 133209 3219 3362

I50 心不全 494 565 568I20 狭心症 523 581 515I63 脳梗塞 410 427 442

Ⅳ 内分泌、栄養及び代謝疾患

Ⅴ 精神及び行動の障害

Ⅵ 神経系の疾患

Ⅶ 眼及び付属器の疾患

Ⅷ 耳及び乳様突起の疾患

Ⅸ 循環器系の疾患

Ⅲ 血液及び造血器の疾患並びに免疫機構の傷害

Page 9: Ⅲ 主要疾患別患者数(科歴) )患者数順の集計 · b26 ムンプス 2 22 37 j10

平成26年度 平成27年度 平成28年度ICDコード・主要疾患

I48 心房細動及び粗動 225 257 308I21 急性心筋梗塞 178 194 222I71 大動脈瘤および解離 203 136 218I61 脳内出血 200 205 170I70 アテロームじゅく状硬化症 107 85 117I35 非リウマチ性大動脈障害 47 71 110I47 発作性頻拍 72 67 77I49 その他の不整脈 81 68 66I46 心停止 87 77 65I62 その他の非外傷性頭蓋内出血 82 51 57I60 くも膜下出血 74 67 54I25 慢性虚血性心疾患 31 21 36I44 房室ブロックおよび左脚ブロック 48 45 33I65 脳実室外動脈の閉塞および狭窄、脳梗塞に至らなかったもの 12 18 24I83 下肢の静脈瘤 45 21 24I31 心膜のその他の疾患 7 11 23I72 その他の動脈瘤 17 28 20I26 肺塞栓症 22 19 19I34 非リウマチ性僧帽弁障害 29 12 19I74 動脈の塞栓症及び血栓症 3 17 18I33 急性及び亜急性心内膜炎 5 17 15I51 心疾患の合併症及び診断名不明確な心疾患の記載 8 9 14I67 その他の脳血管疾患 15 17 14I85 食道静脈瘤 15 13 14I66 脳動脈の閉塞及び狭窄、脳梗塞に至らなかったもの 7 6 13I69 脳血管疾患の続発・後遺症 4 7 10

その他 158 107 772127 2432 2455

J18 肺炎、病原体不詳 325 369 389J69 固形物および液状物による肺臓炎 241 277 353J15 細菌性肺炎、他に分類されないもの 7 157 239J20 急性気管支炎 201 199 194J93 気胸 124 135 140J45 喘息 111 126 102J35 扁桃及びアデノイドの慢性疾患 71 103 97J44 その他の慢性閉塞性肺疾患 77 79 91J46 喘息発作重積状態 73 107 90J84 その他の間質性肺疾患 107 106 89J02 急性咽頭炎 112 100 84J96 呼吸不全他に分類されないもの 34 38 65J06 多部位および部位不明の急性上気道感染症 60 74 55J21 急性細気管支炎 82 74 48J04 急性喉頭炎および気管炎 65 36 47J32 慢性副鼻腔炎 31 37 43J03 急性扁桃炎 78 40 41J36 扁桃周囲膿瘍 37 48 41J10 インフルエンザウイルスが分離されたインフルエンザ 42 62 37J12 ウイルス肺炎、他に分類されないもの 35 43 30J86 膿胸 24 10 27J90 胸水、他に分類されないもの 18 25 24J85 肺及び縦隔の膿瘍 25 21 13J34 鼻及び副鼻腔のその他の障害 18 24 12J70 その他の外的因子による呼吸器病態 2 8 12J98 その他の呼吸器障害 22 16 12J38 声帯及び喉頭の疾患、他に分類されないもの 12 13 10

Ⅹ 呼吸器系の疾患

Page 10: Ⅲ 主要疾患別患者数(科歴) )患者数順の集計 · b26 ムンプス 2 22 37 j10

平成26年度 平成27年度 平成28年度ICDコード・主要疾患

その他 93 105 702330 2299 2390

K80 胆石症 346 339 375K40 鼡径ヘルニア 282 305 306K56 麻痺性イレウス及び腸閉塞、ヘルニアを伴わないもの 284 279 252K35 急性虫垂炎 187 183 173K57 腸の憩室性疾患 95 125 104K25 胃潰瘍 110 97 98K85 急性膵炎 86 59 94K81 胆嚢炎 65 76 85K83 胆道のその他の疾患 81 59 85K07 歯顎顔面異常 17 38 67K92 消化器系その他の疾患 62 77 64K63 腸のその他の疾患 22 27 58K55 腸の血行障害 71 46 55K01 埋伏歯 33 69 45K26 十二指腸潰瘍 54 45 44K65 腹膜炎 29 29 41K76 その他の肝疾患 25 16 36K04 歯髄および根尖性歯周組織の疾患 36 42 32K75 その他の炎症性肝疾患 22 44 32K74 肝線維症及び肝硬変 23 27 28K22 食道のその他の疾患 13 13 25K70 アルコール性肝疾患 22 20 25K31 胃及び十二指腸のその他の疾患 21 16 18K51 潰瘍性大腸炎 18 23 17K11 唾液腺疾患 12 8 16K62 肛門及び直腸のその他の疾患 18 18 15K72 肝不全、他に分類されないもの 20 26 15K86 その他の膵疾患 16 22 15K91 消化器系の処置後障害、他に分類されないもの 17 26 15K52 その他の非感染性胃腸炎及び非感染性大腸炎 7 8 13K41 大腻ヘルニア 16 9 12K09 口腔部嚢胞、他に分類されないもの 19 5 10K42 臍ヘルニア 18 20 10K45 その他の腹部ヘルニア 5 5 10K50 クローン病 8 12 10

その他 170 86 90172 168 187

L03 蜂巣炎 43 46 36L72 皮膚及び皮下組織の毛包のう胞 12 9 25L02 皮膚膿瘍、せつ及びよう 6 12 15L51 多形紅斑 10 14 13L90 皮膚の萎縮性障害 4 8 13L89 褥瘡性潰瘍 5 2 11L97 下肢の潰瘍、他に分類されないもの 9 9 11

その他 83 68 63400 307 347

M30 結節性多発性動脈炎及び関連病態 100 53 63M48 その他の脊椎障害 51 33 37M47 脊椎症 20 23 28M62 その他の筋障害 10 11 25M51 その他の椎間板障害 10 13 24M17 膝関節症 38 23 22

その他 171 151 148

Ⅺ 消化器系の疾患

Ⅻ 皮膚及び皮下組織の疾患

ⅩⅢ 筋骨格系及び結合組織の疾患

Page 11: Ⅲ 主要疾患別患者数(科歴) )患者数順の集計 · b26 ムンプス 2 22 37 j10

平成26年度 平成27年度 平成28年度ICDコード・主要疾患

806 838 839N18 慢性腎不全 134 155 182N39 尿路系のその他の障害 59 78 97N20 腎結石及び尿管結石 49 52 72N87 子宮頚部の異形成 70 62 54N80 子宮内膜症 70 57 48N12 尿細管間質性腎炎、急性及び慢性と明示されないもの 30 47 40N40 前立腺肥大症 44 33 38N13 閉塞性尿路疾患及び逆流性尿路疾患 21 19 34N04 ネフローゼ症候群 37 31 28N21 下部尿管結石症 19 36 20N28 腎及び尿管のその他の障害、他に分類されないもの 8 3 18N43 精巣水瘤および精液瘤 22 18 18N81 女性性器脱 48 55 17N10 急性尿細間質性腎炎 14 16 15N32 その他の腼胱障害 4 5 15N03 慢性腎炎症候群 18 19 13N05 詳細不明の腎炎症候群 12 10 11N83 卵巣、卵管および子宮広間膜の非炎症性障害 9 8 11N17 急性腎不全 13 19 10

その他 125 115 98810 867 748

O70 分娩における会陰裂傷 273 283 255O34 既知の母体骨盤臓器の異常またはその疑いのための母体ケア 105 109 116O47 偽陣痛 46 68 50O30 多胎妊娠 19 18 29O80 単胎自然分娩 21 26 27O36 その他の既知の胎児側の問題またはその疑いのための母体ケア 22 30 26O04 医学的人工流産 38 46 23O14 明らかな蛋白尿を伴う妊娠高血圧症 18 26 23O42 前期破水 37 21 22O32 既知の胎位異常またはその疑いのための母体ケア 23 26 21O00 子宮外妊娠 30 15 19O02 受胎その他の異常生成物 20 24 16O44 前置胎盤 20 15 16O68 胎児ストレスを合併する分娩 20 29 14O33 既知の胎児骨盤不均衡またはその疑いのための母体ケア 13 14 10

その他 105 117 81212 200 207

P07 妊娠期間短縮及び低出産体重に関する障害、他に分類されないもの 90 89 111P22 新生児特発性呼吸窮迫症候群 30 32 25P28 周産期に発生したその他の呼吸器病態 5 12 21P59 その他及び詳細不明の原因による新生児黄疸 22 15 12

その他 65 52 38293 266 288

Q21 心中隔の先天奇形 53 83 80Q20 心臓の房室及び結合部の先天奇形 32 17 26Q53 停留精巣 17 20 24Q43 腸のその他の先天奇形 17 18 18Q17 耳のその他の先天奇形 11 14 13Q25 大型動脈の先天奇形 26 18 13Q18 顔面及び頚部のその他の先天奇形 10 7 10Q89 その他の先天奇形、他に分類されないもの 5 4 10

その他 122 85 94428 385 343

ⅩⅥ 周産期に発生した病態

ⅩⅦ 先天奇形、変形及び染色体異常

ⅩⅧ 症状、徴候及び異常臨床所見、異常検査所見で他に分類されないもの

ⅩⅣ 腎尿路生殖器系の疾患

ⅩⅤ 妊娠、分娩及び産じょく

Page 12: Ⅲ 主要疾患別患者数(科歴) )患者数順の集計 · b26 ムンプス 2 22 37 j10

平成26年度 平成27年度 平成28年度ICDコード・主要疾患

R56 痙攣、他に分類されないもの 142 110 87R04 気道からの出血 37 36 39R50 循環器系および呼吸器系に関するその他の症状および徴候 26 15 21R40 傾眠、昏迷及び昏睡 27 20 19R11 不明熱 19 31 17R09 悪心及び嘔吐 16 16 15R18 食物及び水分摂取に関する症状および徴候 20 9 14R54 異常不随意運動 5 7 12R52 老衰 15 13 11R02 失神及び虚脱 4 5 11

その他 117 123 971655 1606 1696

S72 大腻骨骨折 335 292 312S06 頭蓋内損傷 161 170 164T82 心臓及び血管のプロステーシス、挿入物および移植片の合併症 84 73 126S42 肩及び上腕の骨折 120 110 116S82 下腻の骨折、足首を含む 132 123 115S52 前腕の骨折 41 77 95S02 頭蓋骨及び顔面骨の骨折 85 79 93S22 肋骨、胸骨及び胸椎骨折 53 54 71T78 有害作用、他に分類されないもの 41 34 67S32 腰椎及び骨盤の骨折 82 75 55T81 処置の合併症、他に分類されないもの 30 33 47S92 足の骨折、足首を除く 24 14 26S36 腹部内臓器の損傷 25 24 24T62 食物として摂取されたその他の有害物質による毒作用 44 49 23S27 その他及び詳細不明の胸腔内臓器の損傷 25 36 21S12 頚部の骨折 18 14 19T85 その他の体のプロステーシス、挿入物及び移植片の合併症 13 11 17S14 頚部の神経及び脊髄の損傷 28 21 16T71 窒息 10 15 16S83 膝の関節及び靭帯の脱臼、捻挫及びストレイン 33 22 15T17 気道内異物 17 15 15T75 その他の外因の作用 7 8 15S46 肩及び上腕の筋及び腱の損傷 7 15 12S62 手首及び手の骨折 11 18 10T42 抗てんかん薬、鎮静・催眠薬及び抗パーキンソン病薬による中毒 2 15 10T50 利尿薬、その他及び詳細不明の薬物、薬剤及び生物学的薬剤による中毒 0 3 10

その他 227 206 1861 5 14

その他 1 5 14

ⅩⅨ 損傷、中毒及びその他の外因

ⅩⅩⅠ 健康状態に影響を及ぼす要因及び保健サービスの利用