近畿大学 魅力を引き出し、伝えるには(インタビューの仕方)

36
1)なにを、2)どこで、3)どうしてそれを選んだのか

Upload: kana-minematsu

Post on 12-Apr-2017

70 views

Category:

Marketing


0 download

TRANSCRIPT

1)なにを、2)どこで、3)どうしてそれを選んだのか

最近一番欲しいモノ誰かのための買い物普段の何気ない買い物

1)なにを、2)どこで、3)どうしてそれを選んだのか

同じ買い物でも、こんなに違う!

最近一番欲しいモノ誰かのための買い物普段の何気ない買い物

1)なにを、2)どこで、3)どうしてそれを選んだのか

自分の生活の中に、ヒントがある

どうやったら商品売れる?本を読む?ネットで探す?

おさらい

河野武さんが提唱する3つのマーケティング戦略

おさらい

河野武さんが提唱する3つのマーケティング戦略

最安 最高 最愛

最安ボルビック、エビアンより安かった

他の水よりも容量が多い

最高「尿素系がいい」と聞いた

オリジナルラッピングが出来る新宿で買った

最愛

株式会社タビオ 越智直正会長

いい靴下は噛めば分かる!

第1回:国産靴下にこだわり続けて60年http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16nv/042000003/042000001/

ただの靴下専門店 社長自ら綿から生産

(゚~゚)ふぅぅぅん

ただの靴下専門店

靴下の品質を確かめる為

普段は裸足で生活

(・0・。) ほほーっ

ただの靴下専門店

若い頃百貨店で

高級靴下を噛んで研究

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ

ただの靴下専門店 靴下バカ

(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~

おさらい

河野武さんが提唱する3つのマーケティング戦略

最安 最高 最愛

おさらい

河野武さんが提唱する3つのマーケティング戦略

最安普段の自分用の靴下

だったらコレ買うかも

おさらい

河野武さんが提唱する3つのマーケティング戦略

最愛でも、靴下屋のファンなので、

たまにはこっちの靴下も

買いたいなあ

おさらい

河野武さんが提唱する3つのマーケティング戦略

最高母の日のプレゼント

は百貨店の良いやつ

おさらい

河野武さんが提唱する3つのマーケティング戦略

最愛でも、靴下屋の靴下でも

良いかも。

応援したいし。

いつものように補足しておきますが

「最安」や「最高」が選択できる状況にあるならば、むしろ積極的に採用すればいいと思います。

このふたつの戦略はやることがはっきりしていて非常にわかりやすいので、社内の意思統一も図りやすいですしね。

ただ資本力などの条件がそろわないために採用しづらい企業のほうが多いのも事実ですし、

「最安」の裏事情がいわゆるブラック的な理由の場合、手痛いしっぺ返しがあるので、それは正しい戦略ではないと思います。

今日のテーマ

会社の魅力をどうやって伝えるか?

今日のテーマ

伝えるか

何を どうやって×どこで ×

今日のテーマ

伝えるか

何を どうやって×どこで

×ウェブで

今日のテーマ

伝えるか

人 どうやって×どこで

×ウェブで何を

何を伝えるか

何を伝えるか

何を伝えるか

どちらが読みたくなる?

どちらが記憶に残る?

やっぱり人間は、

人間の話に興味がある

共感できる

何を伝えるか

何を伝えるか

インタビューで、何を聞くか

自分から自分の話をする人は

そういない

何を伝えるか

インタビューで、何を聞くか

聞かなければ、語らない

何を伝えるか

インタビューで、何を聞くか

「会社」のことはもちろん

その「人」ならではのエピソードを

聞き出す

何を伝えるか

インタビューで、何を聞くか

その「人」の経験、考え方、ビジョンを

掘り下げる

何を伝えるか

インタビューで、何を聞くか

うまく言葉にできない人も多い

何を伝えるか

インタビューで、何を聞くか

どこまで引き出せるかが

インタビューの勝負

何を伝えるか

インタビューで、何を聞くか

わたしも普段インタビューしてもらう機会があるが、

聞かれなければ答えないエピソードが沢山ある

ネットを調べればわかるようなことしか

聞いてこない人もいる

インタビュワーの手腕で話す内容が大分変る

何を伝えるか

インタビューで、何を聞くか

まだ世の中の人が知らない

その会社の魅力を

みんなが発掘してあげる

最愛になりそうな要素を見つける