こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる...

48
こここここここここここここここここここここここ こここここ

Upload: ryutaro-imoto

Post on 10-Feb-2017

180 views

Category:

Business


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

こっそり秘密を教えます。情報強者が絶対にやってる情報収集術

Page 2: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

今日の内容・情報収集をする上で気をつけるべき 3つのポイントと 3つの考え方・質の高い情報を手に入れる手動検索・広範囲な情報にタッチができる自動収集・休憩 &質問・初心者でもできる、明日から使える情報整理・情報感度の高い人が実践してる 1つの秘訣・情報感度が上がったかどうかの実践とシェア

Page 3: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

収集

整理応用

ポイント

初心者でもできる、明日から使える情報整理

質の高い情報を手に入れる手動検索検索で使えるゴールデンキーワード広範囲な情報にタッチができる自動収集

情報感度の高い人が実践してる1つの秘訣 (質問 )

その情報は本当に必要か?強引力時間を決める、諦める

Page 4: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

アイスブレイク隣の人と自己紹介をしてください。得意ジャンルを 3つあげるとするなら何か。

Page 5: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

セミナーを受けるときの注意点

「知っている」は学習において最大の敵→脳は失敗駆動型知れば知るほど無知だということに気付く→学びに終わりはない

Page 6: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

情報収集術とは?

Page 7: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

どんなことが↑↑になる?生活、お金、仕事、健康、感情的自由、時短、価値観

Page 8: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

クランボルツ

“計画的偶発性理論”

Page 9: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

モチベーションは全ての原動力情報収集が上達する→ワクワクするような情報に頻繁に出会える→好奇心が育つ→内発的動機が高まる=競争社会であるがゆえに思考回路が外発的動機であることが一般的だが、情報収集術によって内発的動機にシフトし、成果が上がる。

Page 10: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

本質

テクニック

Page 11: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

Webサービスの価値

Page 12: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

情報収集をする上で気をつけるべき3つのポイントと 3つの考え方

Page 13: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

収集

整理応用

ポイント

初心者でもできる、明日から使える情報整理

質の高い情報を手に入れる手動検索検索で使えるゴールデンキーワード広範囲な情報にタッチができる自動収集

情報感度の高い人が実践してる1つの秘訣 (質問 )

その情報は本当に必要か?強引力時間を決める、諦める

Page 14: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

3つのポイント

Page 15: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

・その情報は本当に必要か?・強引力( 3つの専門分野)・時間を決める、諦める(全ての情報を収集しようとしない、巡り合わせ)

Page 16: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

考える力を身につける

テニス野球

肩をいれること

受験勉強

抽象化

本質希少性

Page 17: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

得意なこと 3つにフォーカスを当てる(強引につなげる)

Page 18: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

“盾の両面を見よ”

Page 19: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

分野を決めて Amazonで人気の本を 5冊読む。ベストセラーが 100万部で全国民の 100人に 1人しか読んでない。5冊読むと 100^5=100億人に 1人その内容を人に教えれるようになれば専門家得意分野を持っていると良い理由→他の人と組める1人でできることなんて限られてる

専門家になるにはどうすればいいか

Page 20: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

時間を決める、諦める

Page 21: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

・歴史・経験・レビュー(数 ×分散)・複数からの記事・反対意見・具体性・企業の大きさ・実績→全てが必要

正しい情報の判断法

Page 22: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

3つの考え方

Page 23: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

収集

整理応用

Page 24: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

・情報収集のやり方( 3通り)コミュニティに入るジャンルごとの検索媒体長期スパンでの自動収集

Page 25: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

所要時間: 5分~ 15分1.自分のニーズを探る(具体的に!フォーカス!)2.調べたいキーワードの連想(同義語、類義語、反義語)3.検索条件(例:今から 24時間前までの情報を調べる)4.検索する媒体を変える

Page 26: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

検索の基本技• はてぶ (生活 )

• Naverまとめ (生活 )

• nanapi(生活 )

• Unote(ビジネスマン )

• Playlife、 holiday(遊び)

Page 27: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

手動検索を鍛える逆引き1. お気に入りの記事を開く。2. その記事に到達するように googleで検索。3. 最初は何も見ずにキーワードを入れて検索してみる。4. キーワードがわからなければ記事中からキーワードを抜き出してくる

どの分野でどのキーワードが相性がいいかわかってくる

Page 28: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

情報収集は仮説の立て方が最も重要自分で仮説を作る→ こんな情報があるんじゃない?「会社 貸し出し セミナー イベント 会議 無料で」<ポイント >フォーカスすることが基本!

Page 29: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

ゴールデンキーワード• Webサービス•          イケてる 選 まとめ ランキング フレームワーク

   知らないと損する 得する キャンペーン     スタートアップ リーンアップ 絶対オススメ 無料で

  大事なこと• 究極• 至極• すぎる(凄すぎる)• しすぎな

 コレ買って本当に良かったアイテム 15  選 | nori510.com

Page 30: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

ゴールデンキーワードの見つけ方はてぶの活用例:はてなブックマーク数 3000以上の      歴代超人気エントリー全まとめ

Page 31: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

最新情報収集術ゴールデンキーワード

↓Googleアラート

↓feedly

↓ifttt(イフト )

Page 32: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

おまけ(自動収集)RSS(twitterでも 2chでもなんでも設定可能 )

Gunosy

Vingow

Kamelio

facebook

Page 33: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

収集

整理応用

Page 34: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

Evernote(コツ)• 第二の脳• 自分専用検索データベース• 使うノートは限られている (ショートカット )

Page 35: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

Evernoteを最大限活用する方法• Evershaker

• Launch(URLスキーム )

Page 36: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

Pocket

• Evernoteとの連携による二段階フィルター• ゴールデンキーワードの抽出

Page 37: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

収集

整理応用

Page 38: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

応用→収集プレゼン(メラビアンの法則)「この情報を得意分野に活かすとするとどうか?」

Page 39: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

ヨコ・タテ思考• ヨコ日本の大学院に対する認識と海外との比較• タテ(自分・他人の過去)初心者向けの本が一般的に難しいのはなぜ?

Page 40: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

情報収集が上手くいってるかどうかの目安

• セレンディピティの回数(質 量)✖️

• 本を買わなくなったか• ググる回数

Page 41: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

実践編

Page 42: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

最新のWebサービスを調査せよ

Page 43: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

見本1.自分のニーズを探る(具体的に!フォーカス!)2.調べたいキーワードの連想(同義語、類義語、反義語)3.検索条件(例:今から 24時間前までの情報を調べる)4.検索する媒体を変える

Page 44: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

オススメのサービス• Service Safari(Webサービス紹介 )、 Sercus

• Nuzzel(人気記事)• lino(付箋)• gacco(教育)

Page 45: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

質の高い本の見つけ方人生で

Best1の本

Page 46: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

収集

整理応用

ポイント

初心者でもできる、明日から使える情報整理

質の高い情報を手に入れる手動検索検索で使えるゴールデンキーワード広範囲な情報にタッチができる自動収集

情報感度の高い人が実践してる1つの秘訣 (質問 )

その情報は本当に必要か?強引力時間を決める、諦める

Page 47: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

◎ 明日から始めてみること・今抱えている一番の悩みに対する解決策を調べる(手動検索)・ vingowでタグを登録して每日 5分見る(自動検索)

Page 48: こっそり秘密を教えます。 情報強者が絶対にやってる 情報収集術〜大山〜

時間が余ったらテスト用 facebookページ第一人者の fbページをフォロー(初心者)情報発信にどう応用していくのかQ and A