「実務系」エンジニアとはなにか? : 中級編

11

Click here to load reader

Upload: galluda

Post on 05-Jul-2015

322 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

縁側用資料です

TRANSCRIPT

Page 1: 「実務系」エンジニアとはなにか? : 中級編

「実務系」エンジニアとはなにか?:中級編

by おいちゃん

Page 2: 「実務系」エンジニアとはなにか? : 中級編

基礎は重要

• 基礎にして初歩にあらず

– 基礎は必ずしも「簡単なモノ」じゃない

– 「適量の塩味」できる?

• 日本料理は「これ以上薄いと味わいがない」ぎりぎり

• フランス料理は「これ以上濃いと食えない」ぎりぎり

• 諸悪莫作衆善奉行

– 善悪の別は子供でもわかる 実行は大人でもむずかしい

– 当たり前のことは、本当に出来てる?

Page 3: 「実務系」エンジニアとはなにか? : 中級編

守備範囲はだだっぴろく

• プログラム

• データ構造

• インフラ/ネットワーク

• コンサルティング

• ティーチング

• 会計

• 数学各種

• 文章術

• アルゴリズム

• RDBとNoSQL

• マーケティング

• ヒアリング

• ホスピタリティ

• 経営

• 法律

• ボイストレーニング

Page 4: 「実務系」エンジニアとはなにか? : 中級編

バランス大事!

• 学び方

– Tips vs 基礎

– 自分で考える vs 教わる

– 一通り逆らう vs 唯々諾々と丸呑みする

• 無理のしかた

– まったく無理をしない vs ぎりぎりまで無理をする

Page 5: 「実務系」エンジニアとはなにか? : 中級編

バランス大事!

• 顧客要求の飲み方

– 1mmでもずれたら拒否する vs どんな要求でも受け入れる

• (特に技術的)わがまま

– 貫き通す vs まったく出さない

– 目前の実利重視 vs 将来や研究/教育重視

Page 6: 「実務系」エンジニアとはなにか? : 中級編

バランス大事!

• 性能と見易さ

– 「誰にでも」分かるコード vs 書いた本人にしか分からないコード

– 簡単だけど重いアルゴリズム vs 難しいけど軽量なアルゴリズム

• ミスは誰のせい?

– 全部自分が悪い vs 全部他人が悪い

Page 7: 「実務系」エンジニアとはなにか? : 中級編

喧嘩のしかた

• 早めに言う(溜め込まない)

– 溜めると「感情的に爆発する」から

• 改善策を「ポテトのように」付け合せる

• 「半分は」相手の立場を考慮する

– 特に「相手もまた挟まれている」場合、相手を可能な限り味方につける

• 日ごろから「まともに会話が出来る」相手をちゃんと見分ける

Page 8: 「実務系」エンジニアとはなにか? : 中級編

喧嘩のしかた

• 最悪「あきらめる」

– 気分を変えるか

– 自分を変えるか

– 環境を変えるか B-p

Page 9: 「実務系」エンジニアとはなにか? : 中級編

正社員の場合

• 相談相手は、社内と社外でそれぞれ確保

– 基本は直属の上司

• 場合によっては「飛び越えて」上のほうへ

– リスクが高い場合があるので注意

• 会社と心中したいのでなければ「社内文化」はあまり偏重しない

– 「歴史上の経緯」は、場合によっては尊重する(けど改善もする)

Page 10: 「実務系」エンジニアとはなにか? : 中級編

派遣社員、クッションのある受託

• 直接先方に話をする前に、まずは営業に

• 早めに営業に愚痴る

• 営業さんには、可能な限りぶっちゃける

– でも、技術話は通用しにくいですが orz

• ぎりぎりまで、先方さんには笑顔を作っておく

• 「営業が駄目」なら、派遣会社をマッハで乗り換える

Page 11: 「実務系」エンジニアとはなにか? : 中級編

受託の場合(直受け)

• 必要な事はストレートに伝える

• 「困る」んなら困る、「金がかかる」んなら金がかかる、って伝える

• 「Yes but」な話術は有効だけど危険なので気をつける

– 「but」が吹き飛んで「Yesって言っただろう」って言われることがある orz

– 「No but」のほうが安全