情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/no.337)

20
特 集 …【P4】 平成27年10月10日(毎月10日)発行 通巻 第337号 http://www.joho-kochi.or.jp 公益財団法人高知県産業振興センター 高知県中小企業支援センター ものづくり地産地消・外商センター よろず支援拠点 今月のAR情報サービス App Store またはGoogle Playストアから専用アプリ「COCOAR」を 無料ダウンロード!(操作説明は次ページをご覧ください。) 《右の写真にスマホをかざしてみよう!》 ●「まるごと東部博」情報の動画をご覧いただけます。 2015 Oct 10 公益財団法人高知県産業振興センター 高知県中小企業支援センター ものづくり地産地消・外商センタ 情報 プラ プラ ットフォーム 情報 プラットフォーム

Upload: lykhanh

Post on 28-Jan-2017

224 views

Category:

Documents


4 download

TRANSCRIPT

Page 1: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

特 集 …【P4】

平成27年10月10日(毎月10日)発行 通巻 第337号 http://www.joho-kochi.or.jp

公益財団法人高知県産業振興センター  高知県中小企業支援センター  ものづくり地産地消・外商センター  よろず支援拠点

今月のAR情報サービス

App Store またはGoogle Playストアから専用アプリ「COCOAR」を無料ダウンロード!(操作説明は次ページをご覧ください。)

《右の写真にスマホをかざしてみよう!》

●「まるごと東部博」情報の動画をご覧いただけます。2015 Oct10

公益財団法人高知県産業振興センター  高知県中小企業支援センター  ものづくり地産地消・外商センタ

情報プラプラットフォーム情報プラットフォーム

Page 2: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

AR情報サービス COCOAR ココアル写真にスマホをかざすだけで「動画」を見られる新しいコミュニケーションサービス!AR=Augmented Reality(拡張現実)の考え方をベースにしたサービスです

専用アプリをダウンロードしてください。iphone / ipad は「App Store」スマホ/タブレットはGoogle「Playストア」各サイトで「COCOAR」を検索して、アプリ(パンダマーク1)をダウンロードしてください。(無料で登録の必要はありません)

ピントが合うと動画の再生が始まります。スマホを横にして動画フレームをクリックするとサイズが大きくなります。

1 2

3

アプリを起動し、カメラマークをタップし、写真にかざしてください。

スマホ/タブレットiphone/ ipadApp Store Playストア

アプリマーク

操作は簡単3ステップ!

(公財)高知県産業振興センター高知ぢばさんセンター

高知IC

高知自動車道

JRあぞうの

高知県

高知県

工業技術センター

工業技術センター

高知県

工業技術センター

JRとさいっく

サンピア セリーズ

大津バイパス

県立美術館

「移ろい」

 朝晩めっきりと涼しくなり、汗かきの自分にとってはほっとしているところですが、昨年の8月に異動になり、駐車場から事務所までにある田んぼで、季節の移ろいを感じる1年でした。

 少し前までは稲穂の匂いがしていましたが、今は虫の音が聞こえてきます。 以前の職場では「視覚」で季節を感じることはありましたが、「聴覚」「嗅覚」で季節を直接感じることは少なかったように思います。五感で季節を感じてほっとするのは、年齢のせいでしょうか。(でも夏は年々辛くなってきます…)

 「移ろい」の意味に「物事の状態が盛りを過ぎること」があります。この「移ろい」には抗いつつも、季節の「移ろい」は楽しんでいけれたらと思います。

総務企画部 総務企画課主任 橋本 愛佳

01 特集① 第4回ものづくり総合技術展の紹介

04 特集② 秋のあきない

12 紙産業技術センターニュース

13 高知県工業技術センターだより

14 パソコンを快適に使おう

16 ぷらっとウォーク

17 よくわかる税務Q&A

目 次

「移ろい」

 朝晩めっきりと涼しくなり、汗かきの自分にとってはほっとしているところですが、昨年の8月に異動になり、駐車場から事務所までにある田んぼで、季節の移ろいを感じる1年でした。

 少し前までは稲穂の匂いがしていましたが、今は虫の音が聞こえてきます。以前の職場では「視覚」で季節を感じることはありましたが、「聴覚」「嗅覚」で季節を直接感じることは少なかったように思います。五感で季節を感じてほっとするのは、年齢のせいでしょうか。(でも夏は年々辛くなってきます…)

「移ろい」の意味に「物事の状態が盛りを過ぎること」があります。この「移ろい」には抗いつつも、季節の「移ろい」は楽しんでいけれたらと思います。

総務企画部 総務企画課主任 橋本 愛佳

私たちは地域企業を応援します公益財団法人高知県産業振興センターものづくり地産地消・外商センター■総務企画部 ・センターの管理・運営 ・高知ぢばさんセンターの貸出(外部委託) ・設備貸与

■産業連携推進部 ・経営革新等のハンズオン支援 ・創業・新事業展開への支援 ・中小企業の経営課題への対応 ・基金を活用した助成 ・ITを活用した販路拡大等の情報化支援 ・食品産業の支援 ・産業連携研究開発プロジェクト等の推進及び事業化支援

 ・企業のIT化の促進 ・賛助会員事業、情報誌の発行 ・地場産業大賞による顕彰

  よろず支援拠点 (5F)  ・中小企業・小規模事業者のワンストップ総合支援

ものづくり地産地消・外商センター■地産地消部 ・「ものづくり」に関する総合相談窓口 ・「ものづくりの地産地消」の推進 ・ものづくり総合技術展の開催

■企画・外商部 ・事業化プランの作成支援 ・ものづくり企業の外商支援  ・ 県外への販路開拓の支援  ・ 海外への販路開拓の支援 ・下請受発注の支援、取引商談会の開催 ・防災産業の支援

2015 Oct

10

センター職員の

Page 3: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

1 Joho Platform ー 2015年10月 ー 337号

高知ぢばさんセンター 午前10:00~午後4:00

ハイビジョンテレビの16倍の超高精細映像

 高知県では、県経済の活性化を図るため、「高知県産業振興計画」を毎年バー

ジョンアップし、官民一体となって様々な取組を進めています。

 この、「高知県産業振興計画」の大きな柱である「ものづくりの振興」を図って

いくため、平成24年度から「ものづくり総合技術展」を開催し、県内で製造され

る特色ある製品の数々を県民の皆様や県内外の事業者など多くの方にご紹介し

ています。

 4回目となる今年の「ものづくり総合技術展」は、10月29日から31日の3日間

開催し、素晴らしい技術を持つ122の「ものづくり」事業者が大集合し、自慢の

技術や製品をご紹介させていただきます。

 多くの方に高い評価をいただいている農業関係機械や防災関連の製品・技

術、伝統産業の土佐和紙や打刃物などの展示のほか、毎回好評の「土佐うまいも

の市」で県内各地のご当地グルメやさまざまなイベントもお楽しみいただけます。

 この展示会が高知の優れた技術や製品を知っていただく良い機会となり、今

後のビジネスを発展させる好機となりますよう、多くの皆様のご来場を心よりお

待ちしています。

高知県・公益財団法人高知県産業振興センター

10/29木 11:00~12:00 大ホールステージ

10/29木・30金・31土

先端映像技術の研究とものづくり、そして今思うこと~8Kスーパーハイビジョン、超高感度HARPカメラの技術とその医学応用など~

元NHK放送技術研究所 所長 谷岡 健吉 氏

主催者メッセージ

基調講演8K次世代スーパーハイビジョン 液晶テレビ8K次世代スーパーハイビジョン 液晶テレビ8K次世代スーパーハイビジョン 液晶テレビ演 題

講 師

日時・会場

四国初上陸!

Page 4: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

2Joho Platform ー 2015年10月 ー 337号

特集1

県内122の高知家ものづくりスターが大集合!

日替わりの事業者もあるので、詳細はHPでご確認下さい

産業技術ゾーン ㈱泉井鐵工所㈱栄光工業㈱エスイージー㈱m.e.works㈱オルタステクノロジー兼松エンジニアリング㈱㈱技研製作所くじらハウス㈱㈱コアテック(公財)高知県産業振興センター (こうちビジネスチャレンジ基金事業)高知県知財総合支援窓口 (一社)高知県発明協会(独)国際協力機構 JICA㈲サーマル工房㈱サンテクノサンワトレーディング㈱㈱進和技研大永造船㈱㈱太陽ツカサ重機㈱土佐技術交流プラザ㈱土佐電子㈱土佐農機土佐メカテック日本貿易振興機構(ジェトロ)高知貿易情報センターパシフィックソフトウエア開発㈱㈱葉山ヒューテック穂岐山刃物㈱三原村森林組合ものづくり地産地消・外商センター(高知県の技術)㈱山崎技研りとるラボ菱高精機㈱

IT・ソフトウェアゾーン IT PRODUCT㈱飛鳥(一社)高知県情報産業協会㈱高知システムズ四銀コンピューターサービス㈱㈱SHIFT PLUS㈱ソフテックパシフィックソフトウエア開発㈱

防災技術ゾーン インタレスト・プロダクション㈱エスエークラフト㈱技研製作所紀和工業㈱㈱高知丸高㈲四国浄管㈱スカイ電子㈱ダイドウ

高階救命器具㈱㈱TSシール工業㈲土佐通信㈱西宮産業㈱マシュール

エコロジーゾーン エム・セテック㈱高知工場OKAMATSU ㈲岡松自動車鈑金金星製紙㈱高知県環境対策課/㈱エコデザイン研究所やのや

食品加工ゾーン 旭フレッシュ㈱㈱エスエス㈱垣内菊水酒造㈱北川村ゆず王国㈱高知海洋深層水企業クラブ高知県食品工業団地事業協同組合㈱高南食品㈽さくら堂じゃぱん㈲サンワールド川村/土佐電子工業㈱㈱土佐龍馬の里㈱トリムエレクトリックマシナリー西村青果㈱㈲西村謄写堂㈱八州包装センタービージーエム高知㈱食品事業部㈱フードプランマリンゴールド㈱㈱丸三㈲山本かまぼこ店

住まいと暮らしゾーン アールデザインスタイル㈲岩城建築設計事務所馬路村農業協同組合㈱オプションクルミ工房高知県瓦屋根工事組合(一社)高知県製紙工業会高知県手すき和紙協同組合高知県伝承工芸協同組合高知県土佐刃物連合協同組合(社福)小高坂更生センター 木作り工房こだかさ三昭紙業㈱四万十町森林組合大正集成材工場土佐市観光Style㈱土佐龍㈱なかよしライブラリーばうむ合花工房 美呂松田医薬品㈱

㈱ミロクテクノウッド㈱よりおか

産業教育ゾーン 高知県工業技術センター/高知県紙産業技術センター/高知県海洋深層水研究所高知県産学官民連携センター高知県事業承継・人材確保センター高知県中小企業団体中央会高知県立(高知・中村)高等技術学校高知県立大学 地域教育研究センター高知工科大学高知工業高等専門学校高知大学 海底資源環境学コース高知大学 土佐FBC高知職業能力開発短期大学校 (ポリテクカレッジ高知)

屋外展示ゾーン アクアデザインシステム㈱旭環境スポーツ施設㈱㈱飯田鉄工㈱岩やウシオ製作所おのストーブ小磯鉄工高知県社会就労センター協議会㈱坂本技研四国電力㈱土佐レジン西川建設㈱ヤマト商工㈲理工エンジニアリング㈱

出展者

昨年の様子

キジ汁葉にんにくのたれ鯛めし四万十川源流茶豚串 他

キジ汁葉にんにくのたれ鯛めし四万十川源流茶豚串 他

キジ汁葉にんにくのたれ鯛めし四万十川源流茶豚串 他

キジ汁葉にんにくのたれ鯛めし四万十川源流茶豚串 他

高幡地域高幡地域高幡地域高幡地域

大杉しし肉鉄板うどん焼きB麺嶺北八菜ピザパンういろう 他

大杉しし肉鉄板うどん焼きB麺嶺北八菜ピザパンういろう 他

大杉しし肉鉄板うどん焼きB麺嶺北八菜ピザパンういろう 他

大杉しし肉鉄板うどん焼きB麺嶺北八菜ピザパンういろう 他

嶺北地域嶺北地域嶺北地域嶺北地域龍禾ガリあじ土佐鴨串焼 他龍禾ガリあじ土佐鴨串焼 他龍禾ガリあじ土佐鴨串焼 他龍禾ガリあじ土佐鴨串焼 他

高知市地域高知市地域高知市地域高知市地域

なすまんすりみードッグ 他なすまんすりみードッグ 他なすまんすりみードッグ 他なすまんすりみードッグ 他

安芸地域安芸地域安芸地域安芸地域香南ニラ塩焼きそば塩の道マーマレードしおゆず軍鶏ッケ生姜キャラメルタルト 他

香南ニラ塩焼きそば塩の道マーマレードしおゆず軍鶏ッケ生姜キャラメルタルト 他

香南ニラ塩焼きそば塩の道マーマレードしおゆず軍鶏ッケ生姜キャラメルタルト 他

香南ニラ塩焼きそば塩の道マーマレードしおゆず軍鶏ッケ生姜キャラメルタルト 他

物部川地域物部川地域物部川地域物部川地域

ゆず塩豚串ゆず塩豚串ゆず塩豚串ゆず塩豚串幡多地域幡多地域幡多地域幡多地域

トマトパスタ生姜焼きコロコロ鰹きじ辛みそらーめんいりもち 他

トマトパスタ生姜焼きコロコロ鰹きじ辛みそらーめんいりもち 他

トマトパスタ生姜焼きコロコロ鰹きじ辛みそらーめんいりもち 他

トマトパスタ生姜焼きコロコロ鰹きじ辛みそらーめんいりもち 他

仁淀川地域仁淀川地域仁淀川地域仁淀川地域

Page 5: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

3 Joho Platform ー 2015年10月 ー 337号

特集1

29日(木)

10:00~10:30 大ホールステージ 第3回「こうちビジネスチャレンジプラン」認定証授与式日 時 会 場 講師等内 容

13:00~14:20 大ホールステージ 出展者・高校生プレゼンテーション

11:00~12:00 大ホールステージ 元NHK放送技術研究所 所長 谷岡 健吉 氏

基調講演「先端映像技術の研究とものづくり、そして今思うこと」~8Kスーパーハイビジョン、超高感度HARPカメラの技術とその医学応用など~

13:00~17:00 高知県工業技術センター研修室1・2

工業技術センター・紙産業技術センター・海洋深層水研究所工業系公設試験研究機関成果報告会

30日(金)

10:30~14:30 大ホールステージ  出展者プレゼンテーション

31日(土)

10:00~12:00 大屋根下特設ブース いの町紙の博物館手漉き和紙体験①

15:30~18:00一般社団法人高知県工業会の活動報告会 第1部(15:30~16:20)工業会の事業説明会 第2部(16:30~18:00)会員企業の取組み事例発表会

10:30~11:30 大ホールステージ らんま先生らんま先生実験ecoパフォーマンスショー①11:45~12:45 大屋根下特設ブース イラストレーター なかひらじゅんこさんミニチュアハウスで高知の街を作ろう!12:30~15:30 大屋根下特設ブース いの町紙の博物館手漉き和紙体験②13:00~14:00 大ホールステージ らんま先生らんま先生実験ecoパフォーマンスショー②14:15~15:30 大屋根下特設ブース イラストレーター なかひらじゅんこさんへんてこ動物アクセサリー・オブジェ教室

13:30~15:30 高知県工業技術センター研修室1・2

公立大学法人宮城大学名誉教授 池戸 重信 氏

食品表示セミナー 「食品表示法の改正ポイントと事業者が考慮すべき事項」

13:00~15:00 サンピアセリーズ3F マリンホール

元高知県シンガポール事務所長 段田 芳郎 氏

海外展開セミナー 「東南アジアにおける企業の海外展開について(仮題)」

らんま先生実験ecoパフォーマンスショー

「ものづくりの地産地消・外商」相談コーナー

高知県内の高校生たちが授業や実習で制作した作品を展示します。

 テレビなどでおなじみ「らんま先生」が環境問題をテーマに、オリジナル教材を使用した科学マジック、実験ショー、バランス芸などの要素、技術を融合させながら、地球へのメッセージを込めた知的体験型エンターテイメントショーをお届けいたします。【実験内容予定】 ●水と環境の実験 ●ジャグリングの実験 ●錯覚のパフォーマンス ●リサイクルの話

◉安芸桜ケ丘高等学校 ◉山田高等学校 ◉高知農業高等学校◉高知東工業高等学校 ◉岡豊高等学校 ◉高知東高等学校◉高知工業高等学校 ◉高知海洋高等学校 ◉伊野商業高等学校◉須崎工業高等学校 ◉宿毛工業高等学校 ◉高知県教育委員会事務局

【問い合わせ先】 ものづくり地産地消・外商センター TEL.088-845-7110詳細は。。。。http://www.joho-kochi.or.jp/mono/mono/sogo/H27/sogo_27gaiyou.html/ / /H27/ 27 i h

始発/9:20(所要時間約35分)最終/14:50

高校生作品展示コーナー

産業振興計画地域アクションプラン成果展示コーナー「高知家 土産物コンクール2015」入賞作品展示コーナー

サンピアセリーズ3F マリンホール

イベントスケジュール

特設コーナー

キジ汁葉にんにくのたれ鯛めし四万十川源流茶豚串 他

高幡地域

大杉しし肉鉄板うどん焼きB麺嶺北八菜ピザパンういろう 他

嶺北地域龍禾ガリあじ土佐鴨串焼 他

高知市地域

なすまんすりみードッグ 他

安芸地域香南ニラ塩焼きそば塩の道マーマレードしおゆず軍鶏ッケ生姜キャラメルタルト 他

物部川地域

ゆず塩豚串幡多地域

トマトパスタ生姜焼きコロコロ鰹きじ辛みそらーめんいりもち 他

仁淀川地域

htmlht l

Page 6: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

4Joho Platform ー 2015年10月 ー 337号

  

同社は昭和61年に創業した会社

で、当初はイカをメインに、輸入物

も含めた魚介類の加工、冷凍を行

い、県内の小売店や飲食店へ販売

する事業を行ってきた。しかしな

がら、魚介類の輸入価格の高騰等

もあり、様々な模索をする中で、新

たな販路を見出そうと平成21年頃

から「シーフードショー」など、県

外で行われる展示会へ積極的に出

展することになった。

県外では大苦戦

 

県外では高知というと、カツオ

というイメージの人が大半である

が、同社はカツオの加工は行って

いない。そこで、着目することにし

たのがハモであった。高知はハモ

の主要産地ではないため、単価は

安いが、品質は主要産地のものと

遜色ないため、目玉になると考え

た。そして、ハモと同じ機械で加工

でき、高知ならではの食材である

ウツボの加工にも取り組むことに

した。ウツボは、和歌山や宮崎な

ど、高知以外でも一部の地域では

食べられることがあるそうだが、

高知ではほとんど生の物を加工す

るのに対し、県外では干してから

加工したものが多いそうだ。その

ようなウツボを、東京や大阪の展

示会に持って行った。その頃には

県内の事業者も展示会にウツボの

加工品を出展していなかったとの

こと。言わばウツボが県外で商材

になるとは誰も思っていなかっ

た。お客さんからの反応も、「食べ

られるの?」「珍しい!」という反

応は聞かれたものの、なかなか商

売には結び付かなかった。

異業種で培った

経験を糧に

 

4年前に代表取締役に就任した

高橋氏は、就任前から展示会にウ

ツボを持って行き続けた。その理

由を聞くと意外な答えが返ってき

興洋フリーズ株式会社「ウツボ」で

 

県外販路へ

  

食らいつけ!!

 

ウツボは、産卵期が終わった秋からが、脂がのって美

味しいシーズンである。県外ではなじみのなかったウツ

ボを加工し、販路開拓を進めている興洋フリーズ㈱を訪

ねた。

興洋フリーズ株式会社

代表取締役

高橋 

うつぼカレー

うつぼのたたき

Page 7: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

5 Joho Platform ー 2015年10月 ー 337号

特集

のあきない

た。

 「実は11年前にこの業界に入る

前までは、電気工学科を卒業して、

プラントの管理の技術エンジニア

をしていました。だからいろいろ

試しながら少しずつ改善させてい

くのは得意なんです。」とのこと。

聞けば、電気関係や危険物の取り

扱いなど、たくさんの資格を持っ

ており、器用さには自信があると

のこと。工場内でも水が必要な場

所に蛇口を作ったり、明かりが必

要な場所に電気配線をしたりと、

少しでも効率よく作業が行えるよ

うに、日々改善を加えているそう

である。同社は父が創業者で家業

であったので、高校生時代からア

ルバイトの経験はあったのだが、

異色の経歴の持ち主である高橋氏

には、業界への固定観念は全くな

かったそうである。だから、少しず

つ商品を改良して、「うつぼカ

レー」などの商品バリエーション

も加えながら、ウツボの販路開拓

にチャレンジし続けることができ

たとのことである。

これから目指すもの

  

そのような地道な努力のかいも

あって、ウツボは2年前ごろから

県外でも注目されだし、コンスタ

ントに取引してくれる販路もでき

てきたとのこと。しかし、海産物は

どの種類でも資源に限りがあり、

価格も相場によって変動するた

め、「この種類をメインに扱う」と

いう販売方法はリスクが高いそう

である。これまでは、様々な魚種や

味付けの商品を作って提案してき

たが、ニーズの多様化によって、そ

れも限界があることに気付いた。

そこで漁協と連携し、これまであ

まり県内には市場がなかったよう

な魚介類を、県外の取引先と話を

しながら、相手の求める加工の仕

方で出荷するという、新たな取り

組みをスタートさせた。

 

今後は新商品を作って売り込む

よりは、「技術を売る」という考え

方で販路開拓を進めていくという

のが理想だと高橋氏は語る。それ

には高度な技術力の必要なウツボ

の加工ができるということは、会

社のPRにもなるとのこと。極端

に言えば自社商品を持っていなく

ても、客先から「こ

んなことができま

せんか?」という提

案をもらい、やりと

りをしながら商品

を作りあげていけ

るような会社にな

りたいとのこと。そ

のために日々細か

な改善を積み重ね

ながら挑戦は続く。

P R O F I L E

代表者:代表取締役 高橋 哲所在地:高知市弘化台19‐9TEL:088‐883‐1492  FAX:088‐884‐3438URL:http://item.rakuten.co.jp/ko-yo-/c/0000000125/

興洋フリーズ株式会社

興洋フリーズ株式会社

代表取締役

高橋 

興洋フリーズ株式会社

代表取締役

高橋 

興洋フリーズ株式会社

代表取締役

高橋 

うつぼカレーうつぼカレーうつぼカレー

うつぼのたたきうつぼのたたきうつぼのたたき

Page 8: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

6Joho Platform ー 2015年10月 ー 337号

県内の畜産振興のために

  

平成25年4月3日、土佐ジロー

協会の会長であり、はたやま夢楽

の社長でもある小松靖一氏は、土

佐ジロー、土佐はちきん地鶏、土佐

あかうしといった県内の畜産物の

生産振興のため、ひいては県内の

生産者や製造者を支えるため、元

県庁職員の日浦千尋氏とともに、

合同会社土佐あぐりーどを設立し

た。土佐あぐりーどは県内の生産

者や製造者から仕入れた肉や卵、

加工品を県内外で販売している。

卵肉兼用鶏「土佐ジロー」

  

25歳のとき、自らが生まれ育っ

た高知県安芸市畑山をなんとかし

たいという想いで農業を始めた小

松氏。当初はシシトウや柚子、銀杏

を作っていたが、30歳のときに高

知県が採卵用として開発した土佐

ジローのことを知り、飼育を始め

た。

 

今でこそ食肉用としても知られ

ている土佐ジローであるが、当時

は採卵用として飼育される雌鶏に

対し、卵を生まない雄鶏は鑑別が

終わるとそのほとんどが処分され

ていた。小松氏は試行錯誤を繰り

返し、県内で唯一、食肉用としての

合同会社土佐あぐりーど

育てる。つなぐ。届ける。

土佐の農・畜・水産

 

ついつい食べ過ぎてしまう食欲の秋。カロリー控えめ、

ヘルシーなお肉をご紹介します。

合同会社土佐あぐりーど代表社員

小松 靖一 氏

合同会社土佐あぐりーど代表社員

小松 靖一 氏

高知はちきん家高知はちきん家高知はちきん家

Page 9: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

7 Joho Platform ー 2015年10月 ー 337号

特集

のあきない

飼育方法を確立した。その肉は甘

味、うま味成分が大変多く含まれ

ているが、脂肪はほとんどなく、炭

火で焼いても煙が立たない。

高品質肉用鶏

「土佐はちきん地鶏」

 

平成17年度に高知県畜産試験場

が食肉用に開発した土佐はちきん

地鶏。「飼育でもっとも気を遣うの

は雛の頃。体力がない上に体温調

整もうまくできないので30日齢ご

ろまでは気を抜けない。」と飼育農

家の方々は話す。飼育日数はブロ

イラーの約2倍。緑豊かな山間部

でおいしい空気ときれいな水に囲

まれ育った土佐はちきん地鶏は、

遊離アミノ酸総量や甘み成分のア

ラニンが多く、脂肪もブロイラー

の半分以下とヘルシー。

人気急上昇中!

「土佐あかうし」

 

その赤身のおいしさから首都

圏、中京圏、関西圏での人気が高ま

り、今や供給が追いつかないほど

の土佐あかう

し。枝肉せり市

場では価格が

大変高騰して

おり、枝肉単価

は8年前と比

べると1・5倍

の2,000円

/㎏を超える

ほど。真っ白な

霜降りの国産

黒毛和牛とは

違い、適度な霜

降りの赤身肉

はヘルシーかつ、甘さ、うま味、ま

ろやかさがあり、その脂は融点が

低いことから口溶けもよいと評判

になっている。

地産地消への取り組み

 

平成25年10月31日、高知市の大橋

通り商店街に直販店「高知はちきん

家」をオープンさせた。西は足摺か

ら東は室戸まで、県内各地の地域食

材や名物食品など、アミノ酸などの

化学調味料が無添加のものを中心

に取り寄せ、調理・販売している。

 

土佐はちきん地鶏の唐揚、手羽

先や松葉揚げ、四万十ポークのカ

ツサンド、土佐あかうしのロース

トビーフやメンチカツ、土佐ジ

ローシフォンケーキにコロッケな

ど、メニューはさまざま。

課題に立ち向かって

 

生産者の所得は大まかに言え

ば、出荷する畜産物の販売価格合

計から素畜代や飼料費など生産に

かかった費用を差し引いたもので

ある。出荷時の価格や仕入れ価格

はその時々で大きく変動するた

め、仕入れ価格がいくら安くても

出荷時に市場価格が安ければ儲け

は少ない。その逆も同様で、出荷時

に市場価格が高くても仕入れ価格

が高ければ儲けは少ない。

 

この問題を解決するため、土佐

あぐりーどは、生産者に定額の素

畜を安定供給し、生産者が育てた

農畜産物を定額で買い取り、県外

に販売する地産外商を進めること

によって、生産者の一定の所得補

償に取り組んでいる。

 

高齢化に伴う農家の減少は現在

直面している大きな課題のひとつ

である。農家の減少に伴い生産量

が減り、安定供給が出来なくなれ

ば取引ができなくなる。

 

また、TPPに伴う関税の引き

下げ(現在、牛肉の関税は38・5%)

が行われれば、安価な外国産牛肉

の輸入量増加により取引価格や取

引量にも大きな影響を与える。

 

土佐あぐりーどは、地域ととも

に、生産者を

育て支え、生

産者の思い

をつなぎ、消

費者に安心

を届けるこ

とを目的に、

県内の生産

者とともに

さまざまな

課題に立ち

向かってい

く。

P R O F I L E

代表社員:小松靖一、日浦千尋所在地:〒780‐0812 高知県高知市若松町1‐7TEL:088‐856‐5616FAX:088‐856‐5617URL:http://www.tosaaglewelfare.jp/

高知はちきん家

合同会社土佐あぐりーど

Page 10: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

8Joho Platform ー 2015年10月 ー 337号

収穫の重労働を救う製品

  

昭和28年に設立してから50年以

上、林業用種苗機械や農業用作業

機械を自社開発してきた同社が製

造した機械・機具は現在100種類以

上にのぼる。お客さまのオーダー

に対応した製品づくりで大手農機

具メーカーと差別化を図り、お客

さまが喜ぶ多くの製品が誕生し

た。

『生姜ハーベスタ』

 

高知県は国内産生姜の40%以上

を占め生姜生産量全国第1位。露

地栽培では、4月頃に生姜の植え

付けを行い、10月〜11月に収穫を

行う。生姜を土から掘り起こし、茎

を切る収穫作業は力と人手を要す

るが、その収穫を省力化するのが

同社の『生姜ハーベスタ』だ。特殊

な羽根出し装置で生姜の茎がつま

ることなく、茎取り、引き抜き、親

芋掘取を可能にした。さらに、四輪

駆動のため、車への積み込み・積み

降ろしが手放しででき、畝越しも

楽にできるようにするなど、改良

を重ね、県内外での導入実績も20

台にまで伸ばしている。

『長ネギ掘取機』

 

全国各地で栽培されているネギ

は、野菜の中で産出額が多く、農家

の収益性も高い作物だ。ただ、栽培

農家の高齢化や労働者不足問題も

顕在化してきている。ねぎ栽培に

おける収穫作業は腰に負担がかか

る重労働。その負担を軽減するべ

く誕生した、『長ネギ掘取機』は、掘

取機の高さを簡単に調整でき、ネ

ギに土を付けずに立った状態で収

穫できる。さらに軽トラックにブ

リッジで積み降ろしができ、操作

も簡単なため管理機感覚で作業が

できるという。まさに各農家の

ニーズに対応した、収穫作業の軽

労化、機械化を図る製品だ。改良品

を含め、既に全国で60台の実績に

なる。

林業振興へ向けて

 

同社は昭和33年に林業用種苗機

械の開発販売を開始。当時、土佐山

田町にあった森林試験所との連携

で、種まき、植え付け、選別、除草等

の作業の機械化を目指して行った

開発が同社の原点であるという。

現在、同社製品の80%は林業用関

係のもので、林業用の種苗の生産

現場で活躍している。それらの機

械を見て、全国から様々な相談が

舞い込む。

 

同社は自社技術を生かし、コン

テナ苗の育苗から植林まで効率よ

株式会社サンテクノニーズを掘り起こす!!

〜現地のニーズを追及した製品づくり〜

 「収穫の秋」にちなんで…

これからの収穫作業で活躍す

る機械等、お客様からのご依頼をいただいてから受注生

産を行う㈱サンテクノ。全国各地から注文が入るそのわ

けは?

②培土撹拌機

③圧入機

④収納台

①油圧駆動培土圧入機

株式会社サンテクノ代表取締役

窪田 健哉 氏

ビティコンテナ苗育成用作業機械機具です。これまで、春と秋しか植付けできな伐採と同時に植林ができ低コスト造林が可能となります。

生姜ハーベスタ生姜ハーベスタ生姜ハーベスタ

長ネギ掘取機長ネギ掘取機長ネギ掘取機

Page 11: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

9 Joho Platform ー 2015年10月 ー 337号

特集

のあきない

く行うことができる一連の作業機

を開発した。背景には、戦後に拡大

造林によって植林された木材が伐

採の時期にきており、伐採後の植

林が義務付けられたことがある。

作業者の高齢化や苗木の供給不足

が問題となったため、同社は、オー

ルシーズン、誰でも参加できるよ

う効率よく生産できる作業機を開

発した。この作業機を使用するこ

とで、育苗用の培養土づくり、トレ

イに培養土を入れる作業、育った

苗の抜き取り、植林時の穴開けと

いったそれぞれの作業を大幅に軽

減でき、低コストの造林が可能と

なる。

現地主義から生まれる

製品づくり

 

全国各地に、その土地の環境や

農地の規模に合った機械をコンサ

ルティングし、お客様の「かゆいと

ころに手が届く」ような製品を製

造・販売している㈱サンテクノ。

 

例えば、土がタイヤに付きやす

く滑りやすいといったように、そ

の土地の気候や気象条件によって

農地の環境は異なる。また、農地の

広さやトラクターの仕様は農家に

よって様々である。作物の生産量

に応じた馬力や、トラクターの仕

様に合わせた大きさ等、お客様一

件一件オーダーメイドで対応をす

る。「現地に行かないと分からな

い」と語る窪田社長は北海道から

九州まで全国を飛び回り、自分の

足で納品するという。「納品した

先々で、弊社の性能が評判を呼び、

紹介の紹介で先方様から注文をい

ただくケースが多い。やはり、現地

での誠実な対応と製品の信用力が

第一やね」。そうやって現地で得た

データを蓄積し、次の製品開発へ

と活かしていく「現地主義」を徹底

している。試作機第一号が商品と

してきちんと導入できるよう、お

客様に満足していただける完成度

の高い製品作りを心掛けている。

「現地に納品に行く際のもう一つ

の楽しみはご当地の温泉巡り」と

笑顔で語ってくれた窪田社長から

は、製品に対する自信もうかがえ

た。㈱サンテクノはこれからも農

林業の掘取機のみならず、顧客の

ニーズもしっかりと掘り起こした

製品作りに取り込んでいく。

P R O F I L E

代表者:代表取締役 窪田 健哉所在地:香美市土佐山田町旭町1丁目1‐11TEL:0887‐52‐1101  FAX:0887‐53‐7112URL:http://www.kubota-e.com/profile.htm

株式会社サンテクノ

⑥抜取機

⑦ラッピング器

⑧結束機

⑨運搬背負子

⑩移植用穴空器

⑤自動散水装置

株式会社サンテクノ代表取締役

窪田 健哉 氏

株式会社サンテクノ代表取締役

窪田 健哉 氏

株式会社サンテクノ代表取締役

窪田 健哉 氏

杉・桧・黒松・唐松・とど松・赤えぞ松・くぬぎ・コナラ・桜・けやき等の苗木作りの播種から植林するまでのキャビかった路地栽培の苗木に替わりキャビティコンテナで育苗した苗木は、活着が良く1年中植付けできるので、伐

生姜ハーベスタ

長ネギ掘取機

Page 12: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

10Joho Platform ー 2015年10月 ー 337号

 

須崎市浦ノ内東分。海と

緑に囲まれた湾の奥にお

のストーブはある。小野夫

妻が薪ストーブに憧れ、こ

の地に「世界でオンリーワ

ンの薪ストーブを世界

に!」の想いで立ち上げた

のは2年前。徐々にその評

判が拡大し始めている。定

番人気の「ジェニファー」

から、店舗等にお勧めの歯

車模様の豪華な薪ストー

ブ「クラリス」。オーブンを

本体上部に取り付けた「グラハム」

と顧客ニーズに応えたクラシック

シリーズが人気だ。

人気の秘密。3つの特徴。

  

最大の特徴は、「新開発のロスト

ル(特許申請中)」。ロストルとは、

薪ストーブの火室底面に設けた鉄

の格子のことで、風通しを良くし

火室内の薪が勢いよく燃えること

を目的として設置する。従来のロ

ストルと比べても⑴薪に炎が回る

スピードが速い(通常の2.5倍)、⑵

部屋が暖まった後は、薪をゆっく

りと燃やし薪を長持ちさせる、⑶

灰の掃除回数が少ない、⑷高温に

なる薪の燃焼からロストルを保護

する構造、を誇っている。

 

そして、「二次燃焼クリーンバー

ン方式」。完全燃焼に近づけるため

に火室背面が二重構造になってお

り、その中で熱せられた空気を火

室上部のステンレスパイプから不

完全燃焼の煙に吹きつけ、煙を再

燃焼させ完全燃焼に近づける。こ

れが二次燃焼だ。

 

さらに、「針葉樹、広葉樹両用可

能」の点だ。一般的には、薪ストー

ブの薪には広葉樹が適している。

しかし、場所によっては広葉樹よ

り杉や檜の間伐材などの針葉樹の

方が入手しやすい地域もある。同

社の薪ストーブは広葉樹、針葉樹

の区別無くどんな薪でも燃料とし

て可能だ。

日常で。

そして、災害時にも。

 『鋳物製の外国製薪ストーブは、

燃やす薪の種類や燃焼温度などに

おのストーブ

薪ストーブの温もりで、

世界の家庭を暖かくしたい

 

10月に入り急に肌寒くなってきました。高知の夏が終わ

れば…秋を感じることもつかの間、すぐに寒い冬がやって

くるという感覚があります。薪のストーブで少し早目の冬

支度を始めてみませんか。

従来のロストル

新開発のロストル(特許出願済)

薪ストーブ・グラハム

コンロ型ロケットストーブ(スマートロケット)

Page 13: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

11 Joho Platform ー 2015年10月 ー 337号

特集

のあきない

制限があることが多いのです。し

かし、当社の鋼板製薪ストーブは

自分の好みのデザインも可能で丈

夫なんです。』と小野正敦氏は曰

く。さらに、『薪ストーブの醍醐味

は、なんといっても炎です。おのス

トーブは、いろんな炎を作り上げ

ることができます。薪の焚き方が

上手になってくると、気密性が高

いストーブなので美しいオーロラ

バーンも楽しむことができます』。

 

先の東日本大震災。特に冬場は

「温かいお湯」「温かい食事」が必

要、との声を多く聞き、今年、「コン

ロ型スマートロケット」を開発し

た。更に記憶に新しい先月の茨城

〜宮城の大洪水では大量の木材瓦

礫も発生した。これを見ても、同機

には、どんな木材瓦礫でも活用で

きる特徴を持つ。これは主婦そし

て母親視点からの発想でもある。

小野直美氏は語る。『薪ストーブは

放射される輻射熱の一種「遠赤外

線」で直接人の身体や部屋を暖め

ます』。さらに続ける。『空気は冷え

ていても太陽の光のように人や部

屋自体を直接暖めてくれる、それ

が薪ストーブです。日向ぼっこの

ように身体の芯からポカポカと温

まるのです。』

 

ドラマ「北の国から」への憧れか

ら始まったおの式薪ストーブ。「薪

ストーブの温もりで、世界の家庭

を暖かくしたい。」想いを「世界で

1台の、あなただけのオリジナル

のデザインを一緒に考えることが

できます」。これから世界に広げて

いく同社のドラマは、ここ高知県

須崎の地から発進していく。

P R O F I L E

代表者:小野 直美所在地:須崎市浦ノ内東分2948番地TEL:050‐8808‐7116URL:http://ono-stove.com/company/index.html

おのストーブ

炎を自由に操る構造

薪ストーブ・グラハム薪ストーブ・グラハム薪ストーブ・グラハム

おのストーブ

小野 正敦 さん(写真左)小野 直美 さん(写真右)

おのストーブ

小野 正敦 さん(写真左)小野 直美 さん(写真右)

コンロ型ロケットストーブ(スマートロケット)コンロ型ロケットストーブ(スマートロケット)コンロ型ロケットストーブ(スマートロケット)

Page 14: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

12Joho Platform ー 2015年10月 ー 337号

県内大学生

H26年度

Equ

ipm

en

t01

今回、当センターに「レーザー加工機」と「スリッター」が導入されました。

Info

01

主な仕様メーカー:㈱ユニバーサルレーザーシステムズ形式:ILS9.75レーザー発振機:炭酸ガスレーザー方式:X軸Y軸テーブル型加工エリア:609.9㎜×914.4㎜又は∞レーザー出力:40Wカッティングスピード:3500㎜/secビームスポット径:127μm駆動パルスレート:1~1000ppi駆動解像度:最大2000dpi

紙への模様付けや様々な形状へのカッティングが行える装置です。

レーザー加工機

【お問い合わせ】 紙産業技術センター企画調整室   TEL:088-892-2220

新規導入設備について

Coming Soon今年度導入される設備です。導入され次第、お知らせします。 ・多目的不織布製造装置用ウォータージェット裏打ち装置(10月) ・サンプルローラーカード機(10月)・熱カレンダー(2月) ・セルロースナノファイバー製造装置(3月)

加工作業中

Equ

ipm

en

t02

主な仕様メーカー:萩原工業㈱形式:HDF-905-1300裁断幅:950㎜×1    550㎜×1及び2    500㎜×1及び2    450㎜×1及び2    250㎜×1    のいずれか巻出紙管幅:350㎜~1200㎜巻出ロール最大径:φ800㎜巻取速度:最大100m/min巻取形式:上下2段巻取ロール最大径:φ500㎜

紙、不織布、フィルム等をスリットする装置です。

スリッター

Page 15: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

13 Joho Platform ー 2015年10月 ー 337号

県内大学生県内大学生県内大学生にインターンシップを実施!

 今年度は高知大1名、県立大3名、工科大3名の学生さんが参加されました。研究業務や県内企業とのかかわりなど、大学の講義では体験できない内容で、不慣れなところもありましたが、懸命に取り組んでいました。

H26年度H26年度H26年度研究・支援成果報告会開催のご案内

無菌的実験、お酒の仕込み、ケチャップの試作、天ぷら・かまぼこの試作、異物検査など

食品開発課

設備の保守作業、切断機故障の要因解析、シーケンサプログラミングなど

生産技術課

燃焼イオンクロマトグラフ測定、ダイレクトプリンターでの試作、和紙シートの引張試験など

資源環境課

 高知県商工労働部が所管する工業技術センター、紙産業技術センター、海洋深層水研究所は、地域産業の発展に貢献することを目的として、商品開発及び県内企業の技術力向上を目指して取り組みを進めております。本報告会では主要業務である技術支援や研究成果について、平成26年度の活動内容をご報告します。 今回の報告会は紙産業技術センターと海洋深層水研究所との同時開催です。ぜひこの機会に他の公設試験場についても身近に感じていただけたらと思います。第4回ものづくり総合技術展(ぢばさんセンター)と同日開催ですので、そちらと併せて、ぜひ成果報告会にもお越しください。

▶概要 行事名 高知県商工労働部所管試験研究機関     合同研究・支援活動成果報告会 日 時 平成27年10月29日(木)13:00~17:00 場 所 高知県工業技術センター2階研修室     (高知市布師田3992‐3) 申込み 会場準備の都合により、参加を希望される

方は平成27年10月27日(火)までにご連絡お願いします。

     申込み、お問い合わせは下記の担当課までお願いします。

 担当課 高知県工業技術センター     TEL 088‐846‐1167     FAX 088‐845‐9111     メール [email protected]

▶プログラム(予定)13:00 開会のあいさつ13:05 紙産業技術センター 主要業務について

 トイレに流せる製品群の評価システム(土佐方式)について                 -流通性試験について-

14:00 工業技術センター  主要業務について 新しい食品加工技術が6次産業化を加速させる                ~凍結濃縮・酵素剥皮他~

 水産加工技術支援の事例紹介  県産素材を用いた焼酎の開発  まるごと東部博でのネットワーク型電子看板の実証試験  小ビン充填に最適!液体食品用の計量充填機  加飾成形における意匠材と成形樹脂との接合部の解明  健康食品・化粧品開発に向けた県産植物の探索16:10 海洋深層水研究所  主要業務について  海洋深層水を用いた緑藻ミルの培養試験  微細藻の安定的大量培養技術の開発16:50 閉会のあいさつプログラムについての最新の情報は、ホームページにてご確認ください。

センターホームページをリニューアルします! 10月より当センターのホームページをリニューアルします。 見やすいデザインで、センターの活動内容をわかりやすくお知らせできるように変更しています。今後も人材育成やイベントの参加募集や、活動成果について随時アップしていく予定です。よろしくお願いします。

Page 16: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

パソコンを快適に使おう

Joho Platform ー 2015年10月 ー 337号 14

Windows10 特集 第三弾

今月のQ&A

 従来は右クリックの「個人設定」の中で行っていましたがWindows10では「パーソナル設定」->「テーマ」->「デスクトップ アイコンの設定」になっています。

○デスクトップのカスタマイズ

 「仮想デスクトップ」はWindows10の新機能です。この機能を利用すれば、ウインドウが重なることなく、作業を進めることができます。 デスクトップは切り替えても同じアイコン表示となります。アプリケーションのみの対応になっています。

○仮想デスクトップ

 話題になった「スタートメニュー」は単なるWindows7のスタートメニューでなくWindows8.1と融合した操作性になっています。 スタートボタンをマウスの左ボタン、右ボタンでの表示が異なります。意外と知らない方が多いのではありませんか?(Windows8.1から継承)

○スタートメニューのカスタマイズ

カスタマイズ編

 ・タイルのカスタマイズ スタートメニューのタイルのプロパティ(右クリック)でタイルをカスタマイズすることができます。下画像はサイズ中、小のタイルを表示させています。ほかにタスクバーに簡単に登録できます。 ライブタイルをオフにすることによりニュースなどの自動更新を止めることができます。

例)4つのアプリケーションの切り替えに使用

 7月29日から始まった無償アップグレード。インストールされた方もいると思います。一部の機種では問題も発生しているようですが今回もWindows10特集(カスタマイズ編)を掲載していきたいと思います。

左クリック 右クリック

Page 17: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

Joho Platform ー 2015年10月 ー 337号15

役に立つ情報・グッズ・ツールの紹介

Windows10をインストールしたが元に戻すことができますか?

AQ今月の今月のQ&A

条件により戻せる場合があります。

今月のQ&A Windows10アップグレード後を行ってから1ヶ月(31日以内)は、Windowsの機能によりアップグレード前のWindows8.1、もしくはWindows7に戻せる場合があります。

 Edge(エ ッ ジ)はWindows10標 準 のWebブラウザーです。(従来道理IEも利用することもできます)EdgeはHTML5などに対応しています。タブレットでの操作を意識しているため、オンオフボタン      が多用されています。 Edgeの標準設定ではIEで見慣れたホームページのボタンがなくて起動後の画面では検索画面になっています。そこでホームページのボタン表示をスタート画面の設定を行います。

○Edgeのカスタマイズ

○USBケーブルの性能をチェックする 市販されているUSBケーブルには性能差があります。ケーブルを利用して充電を行う場合などにケーブルの性能確認を行います。http://route-r.co.jp

Windows10 特集 第三弾 カスタマイズ編WWWWWWWWWWWiWWWWWWWWWWiiiiiiiiiiiiiiinnnnnnnnnnndddddddddddoooooooooooowwwwwwwwwwwwswwwwwwwsssssssssss11111111111100000000000 特特特特特特特特特特特集特特特特特特特特特集集集集集集集集集集集 第第第第第第第第第第第三第第第第第第第第第三三三三三三三三三弾三三三三三三三三弾弾弾弾弾弾弾弾弾弾弾 カカカカカカカカカカカカカカカカカカカカススススススススススススススススタタタタタタタタタタタママママママママママママイイイイイイイイイイイイズイイイイイイイイイズズズズズズズズズズズ編編編編編編編編編編編編ズズズズズズズズズ編編編編編編編編編編編編

①[スタート]ボタンを選択し、[設定]を選択します。

②「設定」画面が表示されるので、[更新とセキュリティ]を選択します。

③「更新とセキュリティ」画面が表示されるので、画面左側の[回復]を選択します。 「Windows8.1に戻す」もしくは「Windows7に戻す」の[開始する]ボタンを選択します。

操作手順

「設定」->「詳細設定」->「ホームページボタンを表示する」でyahooを設定

Page 18: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

16Joho Platform ー 2015年10月 ー 337号

 

最近のエッセイで目立つのは

「老」のキーワードである。201

4年以降で{わが姿

たとえ翁と

ゆるとも}(本誌、№319、4(201

4))、{運転免許更新が近づくにつ

れて}(本誌、№326、11(2014))、

{老人大学の「老人」は良くない

か?}(本誌、№335、8(2015))と

矢継ぎ早に続き、今回の{急速に「老

人力」が増しているこの頃}となっ

ている。

 

熱中していた登山では、深田久弥

の日本百名山の60座を登り、ゲレン

デスキーに加えて、山スキー、クロ

カンスキーにも足を延ばし、軟式か

ら始めたテニスは硬式テニスに代

わり、テニスクラブの会員になり、

週末には一日中コートの上にいた。

1997/4に高知に来てからも

登山の趣味はそのままで四国の山

の15座を登っている。三嶺の森を守

るみんなの会が主催する「三嶺白髪

山でのシカ防護ネット張り」に参加

し、香美市合併記念ウオーキング大

会(大栃から秦山公園まで、30㎞、2

006/12/2)を完歩している。

体力の維持はシベリアンハスキー

犬の「はな」に負うところが大であ

る。12歳で我が家に迎えたときから

(2005/7)、大往生(2008

/9/10)まで、朝晩1時間ずつの

散歩に付き合ってくれたのである。

 

毎年の後期高齢者健康診査では、

胸部X線検査、胃ガン検査、尿検査、

さらに血液化学検査(肝臓、筋肉、腎

臓、コレステロール、膵臓など)でも

「異常なし」である。但し、左目の白

内障手術で眼科に、虫歯治療で歯科

に、持病とも云える腰痛で整骨院に

通った。トイレの間隔は短くなり、

エアコンのアレルギーもあり、老化

は着実に進行しているが、80歳を過

ぎても残存歯数は20を超えており、

健康な老後を送れると自負してい

た。

 

ところが昨年の夏過ぎから転び

易くなってきたのである。行きつけ

の整骨院で相談したが、結論は得ら

れなかった。敷居を越えようとする

とき、テーブルやドアに接近すると

き、椅子に座ろうとするとき、足が

止まり、足踏み状態になり易くなっ

てきた。転倒による骨折などの大怪

我の可能性を考えると、何らかの介

護支援が必要となる事態が起こっ

ても不思議はないと考えた。ホーム

ドクターの紹介で、高知大附属病院

整形外科(2014/12/11)に、年

が明けて老年病科(2015/2/

4)へ移り、脳のMRIなどの検査

を受けた。

 

診断結果は進行性核上性麻痺で

ある。これはパーキンソン症候群

(神経変性疾患)の1つであり、脳

幹、小脳、基底核など、中枢部位の

神経細胞が減少することによって、

転びやすさ、運動障害、嚥下障害と

いった症状を示すとある。人口1万

人あたり1人程度と推定される原

因不明の難病であり、特定疾患治

療研究事業の対象疾患でもある。

なお、核上性に対して、核下性は末

梢運動神経を指す。病名の接頭語の

「進行性」が気に掛かる。進行を遅ら

せることが唯一の対応策であると

聞いている。

 

香美市地域包括支援センターか

ら「要支援2」の認定を受けた(20

15/5/21)。住宅改修工事・福祉

用具レンタルで、屋外アプローチ・

階段・玄関・トイレの手すり等の設

置ができた(7/30)。体力維持のた

めの週2回の介護予防通所サービ

スを開始できた(7/9)。

 

様々な手続きに関わる各担当者

の懇切丁寧な対応は見事である。

また、介護支援の業務、例えば、車の

送迎の際の気配りなど、あらゆる場

面での安全性への配慮が行き届い

ている。介護スタッフの明るい声と

笑顔の挨拶は素晴らしい。だからこ

そ、ここに集う年寄り達に明るい元

気が溢れ出ており、見習うべきは自

力での熱心なリハビリの努力であ

る。寄る年波に負けまいとするので

はなく、素直に従うことが「老人力」

である。老いては子に従う謙虚さを

持つ努力が必要である。外出には杖

を持つことを心掛け、手を差し伸べ

てくれたときは「大丈夫です」では

なく、素直に「有り難う」と言えるよ

う努力している。

急速に「老人力」が増しているこの頃

ご感想、ご意見、耳寄りな情報をお聞かせください。  鈴木朝夫〈[email protected]

㈱四国環境管理センター ぢばさん事業部(担当:中屋)

TEL 088-846-0311 FAX 088-803-8510E-mail [email protected] http://www.diba3.i-tosa.com/

■ お問い合わせ・お見積り・ご予約はは

インターネット予約できます。「ぢばさんセンター」で   検索!

割引割引

制度制度拡充拡充割引

制度拡充

高知ぢばさんセンターをご利用ください!高知ぢばさんセンターをご利用ください!高知ぢばさんセンターをご利用ください!高知ぢばさんセンターをご利用ください!高知ぢばさんセンターをご利用ください!

Page 19: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

17 Joho Platform ー 2015年10月 ー 337号

相続税法等の改正について

詳しくは、国税庁ホームページ内特設サイトへアクセスhttp://www.nta.go.jp/souzoku-tokushu/

平成27年1月から相続税基礎控除額が変わったと聞きましたが、どのように変わったか教えてください。

◎遺産に係る基礎控除額が引き下げられました。 (改正前) 5,000万円+1,000万円×法定相続人数 (改正後) 3,000万円+ 600万円×法定相続人数

 ※上記のほか、①相続税の最高税率の引き上げ、②未成年者控除及び障害者控除の税額控除額の引き上げ、③小規模宅地等の特例の適用対象となる宅地等の限度面積の拡大などの改正が行われています。

改正相続税法等の主な概要は次のとおりです。

主 催 者 ㈱高知大丸営業時間 10/23~10/24=10:00~19:00  10/25=10:00~18:00

会期 10月23日(金)~10月25日(日)

<国内最大アパレルメーカー>婦人・紳士・子供服ファッションバーゲン 家具・リビング祭

大ホール

主 催 者 高知県・(公財)高知県産業振興センター営業時間 10/29=9:30~16:00  10/30~10/31=10:00~16:00

会期 10月29日(木)~10月31日(土)

第4回ものづくり総合技術展大ホール

情報information

割引

制度拡充

高知ぢばさんセンターをご利用ください!高知ぢばさんセンターをご利用ください!

Page 20: 情報プラットフォーム バックナンバー(2015年 10月号/No.337)

●本誌は環境保護を目的に再生紙を使用し印刷しております。

公益財団法人高知県産業振興センター/高知県中小企業支援センター/ものづくり地産地消・外商センター/よろず支援拠点

2015 Oct10平成27年10月10日(毎月10日)発行

〒781‐5101 高知市布師田3992‐2 2階TEL. 088‐845‐6600 FAX. 088‐846‐2556定価 300円(会費中に本誌代も含みます)