oracle bpm suite 11g r1 プロセス開発ライフサイクル

79
Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved. <Insert Picture Here> Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル 日本オラクル株式会社

Upload: oracle-fusion-middleware

Post on 26-Jun-2015

1.233 views

Category:

Technology


3 download

DESCRIPTION

本スライドでは、Oracle BPM Suite 11gにおけるBPMプロセスの開発ライフサイクルについて説明しています。

TRANSCRIPT

Page 1: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

<Insert Picture Here>

Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル 日本オラクル株式会社

Page 2: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

以下の事項は、弊社の一般的な製品の方向性に関する概要を説明するものです。また、情報提供を唯一の目的とするものであり、いかなる契約にも組み込むことはできません。以下の事項は、マテリアルやコード、機能を提供することをコミットメント(確約)するものではないため、購買決定を行う際の判断材料になさらないで下さい。オラクル製品に関して記載されている機能の開発、解放および時期については、弊社の裁量により決定されます。

OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。

Page 3: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMライフサイクル

Test

Deploy Monito

r

Design

ビジネスプロセス

ライフサイクル

対象業務の特定

プロセスの抽出

プロセスの定義 現行プロセス改善

プロセス設計 プロセス実装

プロセスのテスト

プロセスの

デプロイメント

プロセス開発における

アクティビティ

監視

管理

Page 4: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

プロセス開発における関係者 および利用ツール

Page 5: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

プロセス開発における関係者(1/2) プロセス・アナリスト

• 最小限のプロセスモデリングスキル

• ビジネスの理解

• ハイレベルなプロセス定義のモデル化

• 他関係者達との協業

• プロセスのドキュメント化

スキル

ニーズ

プロセス・アーキテクト

• BPMN 2.0エキスパート (ビジネス的視点)

• ビジネスの理解

• ディテール重視

• 業務に忠実なプロセスモデルの作成

• 実装方法の選択

• プロセスモデルの分析

スキル

ニーズ

Page 6: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

プロセス開発における関係者(2/2) プロセス開発者

• BPMN 2.0 (技術的視点)

• Webサービス、XML

• エンタープライズ アプリケーション開発

• プロセス、UIの実装

• ドラッグ&ドロップ、ウィザード

• 必要に応じたコーディング

• アナリスト支援機能

スキル

ニーズ

プロセス・オーナー

• プロセスメトリックの定義

• プロセスの責任者

• プロセス分析

• プロセスパフォーマンス

• 業務部門、IT部門の連携

スキル

ニーズ

Page 7: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPM Studio 包括的機能を備えたIDE

想定ユーザー:プロセス・アナリスト、プロセス開発者

2つのBPMモデリングツール

• プロセスモデルの設計と実装

• テスト、デプロイ

Business Process Composer ブラウザベースで利用

想定ユーザー:プロセス・アナリスト、プロセス・アーキテクト、プロセス・オーナー

• 業務プロセスの特定、定義、改善

• テンプレートを利用したカスタム開発

• デプロイ

Page 8: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

業務に関する情報が 点在している状態

Business Process Composerを 活用した迅速なプロセス設計

情報の共有/集約により、 迅速な業務プロセスの特定と

設計が可能に

Page 9: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

Composerによるビジネスルールモデリング

ビジネスユーザーが簡単に ビジネスルールを変更可能

Page 11: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

ビジネス/ITユーザー間のコラボレーション モデリングから実装まで、単一のモデルを使用

BPM Studio – 開発者のための 包括的機能を備えたIDE

単一のBPMN 2.0 モデル

ビジネス・カタログにより、 アーティファクトの確認が容易

Page 12: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロジェクト & ビジネス・カタログ

Page 13: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロジェクト (1/2)

• 業務アプリケーション開発に必要なリソースの集合

• BPMプロジェクトに含まれるもの • 業務プロセス (BPMN)

• シミュレーションモデル

• 組織図

• 共有リソース • ヒューマン・タスク実装

• ビジネスルール実装

• サービス

• データ型

• イベント

• 例外

• composite.xml(コンポジットの構成情報)

Page 14: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロジェクト(2/2)

• SOAプロジェクトの上位レイヤー

• ITユーザー視点 • SCAコンポジット・アセンプリ・モデル

• composite.xml (コンポジットの構成情報)

• SOAアーティファクト(xsd, wsdl等) • アダプタ

• サービスリファレンス等

• ビジネスユーザー視点 • ビジネス・カタログ

• 業務プロセス

• 組織情報

• シミュレーション

【ビジネスユーザー視点】 「BPMプロジェクト・ナビゲータ」を使用

【ITユーザー視点】

「アプリケーション・ナビゲータ」を使用

Page 15: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロジェクト

ビジネス・カタログ

データ型 イベント ルール 例外 サービス

(アダプタ, 参照, BPEL, メディエータ)

ヒューマン タスク

組織図 BPMNプロセス ビジネス・インディケータ ユーザインタフェース シミュレーション

• ビジネス・カタログは、プロセスに関連するアーティファクトを含む • プロセス実装に必要な部品を提供 • “共有”と”再利用”の促進 • ComposerとBPM Studio間のコラボレーションをサポート

ビジネス・カタログ アーティファクトの共有により、プロセスのコラボレーション開発を円滑化

Page 16: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

ビジネス・カタログ アーティファクト BPMNモデル

ビジネスオブジェクト

(複合データ型)

1. 実装アーティファクトの引数

2. メッセージイベントの引数

3. データ・オブジェクト (変数)

イベント (EDN) シグナルイベント

例外

1. エラーイベント

2. メッセージイベント

(フォルトの場合)

参照, サービス

(BPEL,アダプタ, 外部サービス)

1. サービスタスク

2. 送信タスク

3. 受信タスク

4. メッセージタスク

ヒューマン・タスク実装 対話型タスク

ルール実装 ルールタスク

ビジネス・カタログとBPMNモデルの対応

Page 17: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロジェクト・テンプレート • BPMプロジェクト・テンプレート

• BPMプロジェクト内におけるBPMNプロセスの 変更権限を管理するレイヤー

• カスタム開発が可能

• テンプレートを用いたBPMプロジェクトの作成 1. BPMプロジェクト・テンプレートを作成 (または)

既存のBPMプロジェクトを右クリックし、 「テンプレートへ変換」を選択

2. MDSへ保存

3. Composer上でBPMプロジェクト・テンプレートを 選択し、BPMプロジェクトを作成

4. 必要なカスタマイズの完了後、デプロイ

BPM Studio上から、BPMプロジェクトのテンプレート化が可能

Page 18: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

Oracle MDS – BPMリポジトリ

Page 19: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

メタデータ・ストア (MDS)

• MDSは、BPMプロジェクトのデザインタイムの格納場所となる

• MDSでは、デプロイされたコンポジットの情報が保存され、 アプリケーションのランタイム管理にも利用される

• MDSは、ディレクトリ構造で管理される • データベースまたはファイルシステム上にバックアップ可能

• 本番環境にデプロイする際は、データベースが使用される

• パーティションには、関連スキーマのグループが含まれる • フォルダ構造、ファイルは コラボレーションの状態を反映

(i.e. MDSはロックや通知を提供しない)

Page 20: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

メタデータ・ストア (MDS) • SOAパーティション (soa-infra)

• 共有の定義

• デプロイされたコンポジット

• BPMパーティションは、Composer/BPM Studio間の

コラボレーションをサポート

• 各ディレクトリに格納される内容は以下の通り • /bpm/applications

• BPMプロジェクト

• /bpm/templates

• BPMプロジェクト・テンプレート

• /bpm/snapshots

• BPMプロジェクトスナップショット

• /bpm/drafts

• BPMプロジェクトのドラフト (作業中のコピー)

• これらは、SOAパーティション内のアーティファクトを参照している

obpm パーティション

soa-infra パーティション

Page 21: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

Oracle MDS – BPMプロセス開発 ライフサイクル

Page 22: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

Business Process Composer

BPM 実行環境

MDS

BPMN 2.0プロセスのデプロイ

チェックイン/ チェック アウト & バージョン管理

Source Control Systems

保存 / ロック & 編集

BPM Studio

プロセス定義、改善、 カスタマイズ & デプロイ

単一のソース

プロセスのコラボレーション開発

保存/ ロック & 編集

プロセスデザインにおけるコラボレーション トップダウン/ボトムアップからのモデリングをサポート

設計、シミュレーション、実装、

テスト、デプロイ

Page 23: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロセス開発ライフサイクル Composer

BPM Studio

1. BPMプロジェクトの作成 ・編集完了後、保存

2. モデル定義のコラボレーション開発 ・編集、共有、コラボレーション作業 ・スナップショット作成

3. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

4. プロジェクトのチェックアウト および編集 ・MDSからチェックアウト

5. プロジェクトのバージョン管理

スナップショット作成

プロジェクトの ロック解除

プロジェクト作成& Composerユーザー

によるロック取得

Studioユーザーが プロジェクトのロック

を取得

BPMプロジェクト のバージョニング

6. プロセスモデルの実装

7. プロジェクトのバージョン管理

8. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

プロジェクトの ロック解除

2’. プロジェクトの編集

3’. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

別ユーザーにより ロックされている

プロジェクトの ロック解除

BPMプロジェクト のバージョニング

MD

S

バー

ジョ

ン管

理(V

CS

)

別ユーザーのロック 解除後、ロック取得可能

Page 24: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

1. BPMプロジェクトの作成

(Composer)

Page 25: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロセス開発ライフサイクル Composer

BPM Studio

1. BPMプロジェクトの作成 ・編集完了後、保存

2. モデル定義のコラボレーション開発 ・編集、共有、コラボレーション作業 ・スナップショット作成

3. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

4. プロジェクトのチェックアウト および編集 ・MDSからチェックアウト

5. プロジェクトのバージョン管理

スナップショット作成

プロジェクトの ロック解除

プロジェクト作成& Composerユーザー

によるロック取得

Studioユーザーが プロジェクトのロック

を取得

BPMプロジェクト のバージョニング

6. プロセスモデルの実装

7. プロジェクトのバージョン管理

8. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

プロジェクトの ロック解除

2’. プロジェクトの編集

3’. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

別ユーザーにより ロックされている

プロジェクトの ロック解除

BPMプロジェクト のバージョニング

MD

S

バー

ジョ

ン管

理(V

CS

)

別ユーザーのロック 解除後、ロック取得可能

Page 26: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロジェクト作成方法 BPMプロジェクト作成には、

2通りの方法がある 1. スクラッチで作成

2. BPMプロジェクト・テンプレートを 指定して作成

「+」をクリックして、 新規プロジェクトを作成

メインメニュー > 「新規 プロジェクト」から新規の

プロジェクトを作成

「新規プロジェクト」から新規の プロジェクトを作成

「テンプレートの使用」(オプション) MDS内のBPMプロジェクト・

テンプレートを参照

Page 27: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

2. モデル定義のコラボレーション開発

(Composer)

Page 28: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロセス開発ライフサイクル Composer

BPM Studio

1. BPMプロジェクトの作成 ・編集完了後、保存

2. モデル定義のコラボレーション開発 ・編集、共有、コラボレーション作業 ・スナップショット作成

3. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

4. プロジェクトのチェックアウト および編集 ・MDSからチェックアウト

5. プロジェクトのバージョン管理

スナップショット作成

プロジェクトの ロック解除

プロジェクト作成& Composerユーザー

によるロック取得

Studioユーザーが プロジェクトのロック

を取得

BPMプロジェクト のバージョニング

6. プロセスモデルの実装

7. プロジェクトのバージョン管理

8. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

プロジェクトの ロック解除

2’. プロジェクトの編集

3’. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

別ユーザーにより ロックされている

プロジェクトの ロック解除

BPMプロジェクト のバージョニング

MD

S

バー

ジョ

ン管

理(V

CS

)

別ユーザーのロック 解除後、ロック取得可能

Page 29: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

Composerのコラボレーション機能

プロジェクト・ホーム

変更履歴

スナップショット

チームによる コラボレーション

プロジェクトの共有

Page 30: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

モデルのインポート機能 VisioやXPDLファイルのインポートが可能

既存資産の有効活用

Page 31: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

プロジェクトの共有

• プロジェクトの共有 • BPMプロジェクト作成時には、プロジェクトは非公開

(プライベート設定)

• 他のユーザーをチーム・メンバーとして招待することが可能 (プロジェクトレベル権限 – “表示者” または “エディタ”)

• BPMプロジェクトを跨ったグローバル権限もサポート

• ユーザー権限 = グローバル権限 + プロジェクト権限の範囲

• プロジェクトレベル権限をアサインするためには、 ユーザーは”所有者”権限である必要がある

Page 32: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

ギャラリ、承認ワークフロー

• ギャラリ • ギャラリページから、BPMリソースの作成・削除が可能

• BPMNプロセス & ヒューマン・タスクの実装

• Business Rule実装の編集

• 承認ワークフロー • BPMプロジェクトデプロイメントのワークフローを指定

Page 33: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロジェクトでのMDSロックの仕組み

1. 特定ユーザーがBPMプロジェクトレベルでのロック取得

2. ロック中は、ロック取得中のユーザーのみ編集可能

3. 保存後、他ユーザーは変更を閲覧可能

4. Composer、BPM Studioいずれからもロック解除可能

Page 34: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

スナップショット機能および変更履歴

• スナップショットはプロジェクト レベルで作成可能

• プロジェクトの現在状態を保存

• 作成済のスナップショット

• 読み取り専用モードで開く 又は、その状態に戻すかの 選択が可能

• 変更履歴 • Composerで変更した履歴を管理

読取専用で過去の スナップショットを開く

「アクティブなバージョンに戻る」

Page 35: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

コラボレーション開発を支援する ドキュメンテーション機能

• 利用シーン例

• フィードバックやコメント等のノートを 書き込み、ビジネスユーザーとITユーザーの コミュニケーションを促進

• エンドユーザーに対して、各プロセスに 関する情報をヘルプとして提供

任意の内容を ドキュメンテーションに

含むことが可能

Page 36: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

ドキュメンテーション機能 コラボレーション・ダイアグラム、ドキュメント生成機能により、

プロセス間の関係をよりわかりやすく表現

Page 37: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

3. BPMプロジェクトの保存とロック解除 (Composer)

Page 38: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロセス開発ライフサイクル Composer

BPM Studio

1. BPMプロジェクトの作成 ・編集完了後、保存

2. モデル定義のコラボレーション開発 ・編集、共有、コラボレーション作業 ・スナップショット作成

3. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

4. プロジェクトのチェックアウト および編集 ・MDSからチェックアウト

5. プロジェクトのバージョン管理

スナップショット作成

プロジェクトの ロック解除

プロジェクト作成& Composerユーザー

によるロック取得

Studioユーザーが プロジェクトのロック

を取得

BPMプロジェクト のバージョニング

6. プロセスモデルの実装

7. プロジェクトのバージョン管理

8. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

プロジェクトの ロック解除

2’. プロジェクトの編集

3’. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

別ユーザーにより ロックされている

プロジェクトの ロック解除

BPMプロジェクト のバージョニング

MD

S

バー

ジョ

ン管

理(V

CS

)

別ユーザーのロック 解除後、ロック取得可能

Page 39: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

“保存” と “保存してロック解除”の違い

保存 保存してロック解除

どのような時に

選択可能か

プライベート&共有された

BPMプロジェクト 共有されたBPMプロジェクトのみ

ロックのステータス ロック維持、現在のユーザーは引き続き編集可能

ロック解除、現在のユーザーは

再度ロックを取得する必要がある

MDS上のドラフト(コピー) 削除 削除

他のユーザーが変更を

閲覧可能か 可能 可能

Page 40: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

MDS内のBPMパーティション アクティブなバージョンは “applications” ディレクトリに 保存される

編集中の場合、ロックファイルが生成される

編集中の場合、ロックファイルが生成される

作業中のバージョンに対する変更部分のみ、“drafts”ディレクトリに保存

BPMプロジェクトが 丸ごとsnapshots ディレクトリにコピーされる

Page 41: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

4. プロジェクトのチェックアウト 及びプロジェクトの編集 (BPM Studio)

Page 42: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロセス開発ライフサイクル Composer

BPM Studio

1. BPMプロジェクトの作成 ・編集完了後、保存

2. モデル定義のコラボレーション開発 ・編集、共有、コラボレーション作業 ・スナップショット作成

3. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

4. プロジェクトのチェックアウト および編集 ・MDSからチェックアウト

5. プロジェクトのバージョン管理

スナップショット作成

プロジェクトの ロック解除

プロジェクト作成& Composerユーザー

によるロック取得

Studioユーザーが プロジェクトのロック

を取得

BPMプロジェクト のバージョニング

6. プロセスモデルの実装

7. プロジェクトのバージョン管理

8. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

プロジェクトの ロック解除

2’. プロジェクトの編集

3’. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

別ユーザーにより ロックされている

プロジェクトの ロック解除

BPMプロジェクト のバージョニング

MD

S

バー

ジョ

ン管

理(V

CS

)

別ユーザーのロック 解除後、ロック取得可能

Page 43: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPM Studio – MDSからのチェックアウト

BPM MDS接続: 一般ユーザー又は管理者ユーザー(administrator)

としてログイン可能

BPM MDSナビゲータから、 BPMプロジェクトのロックステータスの

確認が可能

Page 44: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

5. BPMプロジェクトのバージョン管理 (BPM Studio)

Page 45: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロセス開発ライフサイクル Composer

BPM Studio

1. BPMプロジェクトの作成 ・編集完了後、保存

2. モデル定義のコラボレーション開発 ・編集、共有、コラボレーション作業 ・スナップショット作成

3. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

4. プロジェクトのチェックアウト および編集 ・MDSからチェックアウト

5. プロジェクトのバージョン管理

スナップショット作成

プロジェクトの ロック解除

プロジェクト作成& Composerユーザー

によるロック取得

Studioユーザーが プロジェクトのロック

を取得

BPMプロジェクト のバージョニング

6. プロセスモデルの実装

7. プロジェクトのバージョン管理

8. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

プロジェクトの ロック解除

2’. プロジェクトの編集

3’. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

別ユーザーにより ロックされている

プロジェクトの ロック解除

BPMプロジェクト のバージョニング

MD

S

バー

ジョ

ン管

理(V

CS

)

別ユーザーのロック 解除後、ロック取得可能

Page 46: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPM Studio – チーム開発

「バージョニング・ナビゲータ」を利用して バージョンを管理

Page 47: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

チーム開発で同時編集を行うための ガイドライン(1/2)

• 統合時におけるコンフリクト防止の為、以下のベストプラクティス に 従うことを強く推奨

1. “全体オーナー”と”コンポーネントオーナー”のアサイン

• “全体オーナー”は、トップレベル構造の変更を管理する

• “全体オーナー”は、composite.xmlの定義と管理を行う

• “コンポーネントオーナー”は、自身が担当するコンポーネントのみ実装

2. コンポジット構造を初期定義し、VCSにチェックイン

• プロセス (BPMN & BPEL)、サービス、コンポーネント、参照を指定

Page 48: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

チーム開発で同時編集を行うための ガイドライン(2/2)

3. 統合に向けたマイルストーン、変更管理を適切に設定する

• “コンポーネントオーナー”は、増分のみチェックイン

• ドラフトモード(PS4FP追加機能)により、未実装タスクの デプロイが可能

4. 新規コンポーネントは、必ず “オーナー”が追加を行う

• トップレベルモデルの変更は”オーナー”がチェックイン

• “コンポーネントオーナー”は更新を行い、最新の状態を反映

Page 49: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

チーム開発 – BPMNモデル

• BPMNモデルの同時編集は行わない • 編集箇所の統合は複雑なため、エラーの原因となりやすい

• BPMNモデルのサブプロセス化によるメリット 複雑性の隠ぺい

再利用の促進

同時開発による効率化

• 各サブプロセスの同時開発は可能 • 同じプロジェクト内で使う場合は、再利用可能なサブプロセスを使用

• 他のプロジェクトから使う場合は、スタンドアロンなサブプロセスを使用

Page 50: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

チーム開発 – UIの統合

• 二種類のUI/BPM統合が可能 • BPMプロセスとのやりとりを行う外部UI

• BPMワークスペースから実行されるADFタスクフォーム

• 両タイプのパラレル開発が可能 • 外部UI → コンポジットサービスインタフェースの開発

• タスクフォーム → タスクペイロードスキーマの開発

• テスト用ADFタスクフォーム自動生成機能 • プロセスの簡易テスト用にタスクフォームを自動生成

Page 51: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

6. プロセスモデルの実装 (BPM Studio)

Page 52: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロセス開発ライフサイクル Composer

BPM Studio

1. BPMプロジェクトの作成 ・編集完了後、保存

2. モデル定義のコラボレーション開発 ・編集、共有、コラボレーション作業 ・スナップショット作成

3. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

4. プロジェクトのチェックアウト および編集 ・MDSからチェックアウト

5. プロジェクトのバージョン管理

スナップショット作成

プロジェクトの ロック解除

プロジェクト作成& Composerユーザー

によるロック取得

Studioユーザーが プロジェクトのロック

を取得

BPMプロジェクト のバージョニング

6. プロセスモデルの実装

7. プロジェクトのバージョン管理

8. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

プロジェクトの ロック解除

2’. プロジェクトの編集

3’. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

別ユーザーにより ロックされている

プロジェクトの ロック解除

BPMプロジェクト のバージョニング

MD

S

バー

ジョ

ン管

理(V

CS

)

別ユーザーのロック 解除後、ロック取得可能

Page 53: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

ComposerとBPM Studioの比較 (1/2) 比較項目 Composer BPM Studio

想定ユーザー ビジネスユーザー、ビジネス・アナリスト、

プロセス・アーキテクト、プロセス・オーナー

プロセス開発者

(* ビジネス・アナリストはシミュレーション限定)

スクラッチからのBPMプロジェクトの作成/編集 可 可.

カスタマイズによる開発

(BPMプロジェクト・テンプレートからの

BPMプロジェクト作成)

可 不可

BPMNプロセスの作成および編集 可 可

ビジネス・カタログの参照 および実装の選択 可 可

ヒューマン・タスク実装の作成 可 (* タスクメタデータの選択のみ) 可

ビジネスルール 実装の作成

および編集 ビジネスルールの編集のみ可 可

複合データ型の作成 不可 可

Page 54: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

ComposerとBPM Studioの比較 (2/2) 比較項目 Composer BPM Studio

ユーザーインタフェース作成 不可 ADF ユーザーインタフェース

ドキュメンテーション 可 可

シミュレーション 不可 可

データマッピング XPATHの直接記述は不可 可

ゲートウェイへの条件付け 可 可

メッセージイベントの設定 可 可

ビジネス例外処理、ビジネスイベントの定義;

シグナルイベントおよびエラーイベントの設定 不可 可

メッセージベースの相関セット定義 不可 可

デプロイ 可 可

Page 55: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMN 2.0がもたらす効果 ビジネス/ITユーザー間のシームレスなコラボレーション

継続的な改善 • アナリストによる抽象的

モデリング

• 開発者はアナリストが作成したモデルを 改善、実装を加える

• ビジネス視点とIT視点の共存

モデル変換不要 • モデルと実装に対して、

共通のモデルを用いる

モデルのポータビリティ • 明確に定義された

永続的なフォーマット

• 標準に準拠

開発ツール 分析ツール

プロセス実行 エンジン

Page 56: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

• 実装への参照を追加

• カタログ内の実装アーティファクトの閲覧

• 実装への参照を削除

簡単に使用できるヒューマン・タスク エディタ 1

2

BPMNの実装手順 (1/2) ”実行可能”なプロセスモデル

データ・オブジェクトをドラッグ&ドロップし、 入力と出力の引数に関連づける

オブジェクト・データ ブラウザ

「プロパティ」 -> 「実装タブ」

Page 57: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

データ・アソシエーション 3

4

BPMNの実装手順 (2/2) ”実行可能”なプロセスモデル

引数

XPATHマッピング 次に、実装の入出力に対して、 プロセスデータ・オブジェクトの マッピングを行う

プロセスと実装が紐付いた状態

Page 58: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

7. BPMプロジェクトのバージョン管理 (BPM Studio)

Page 59: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロセス開発ライフサイクル Composer

BPM Studio

1. BPMプロジェクトの作成 ・編集完了後、保存

2. モデル定義のコラボレーション開発 ・編集、共有、コラボレーション作業 ・スナップショット作成

3. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

4. プロジェクトのチェックアウト および編集 ・MDSからチェックアウト

5. プロジェクトのバージョン管理

スナップショット作成

プロジェクトの ロック解除

プロジェクト作成& Composerユーザー

によるロック取得

Studioユーザーが プロジェクトのロック

を取得

BPMプロジェクト のバージョニング

6. プロセスモデルの実装

7. プロジェクトのバージョン管理

8. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

プロジェクトの ロック解除

2’. プロジェクトの編集

3’. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

別ユーザーにより ロックされている

プロジェクトの ロック解除

BPMプロジェクト のバージョニング

MD

S

バー

ジョ

ン管

理(V

CS

)

別ユーザーのロック 解除後、ロック取得可能

Page 60: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロジェクトのバージョン管理

• MDSとの同期を行う前に、BPMプロジェクトが 最新のバージョンであるかを必ず確認

• 確認のステップは”所有者”が責任を持って行う

Page 61: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

8. BPMプロジェクトの保存とロック解除 (BPM Studio)

Page 62: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロセス開発ライフサイクル Composer

BPM Studio

1. BPMプロジェクトの作成 ・編集完了後、保存

2. モデル定義のコラボレーション開発 ・編集、共有、コラボレーション作業 ・スナップショット作成

3. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

4. プロジェクトのチェックアウト および編集 ・MDSからチェックアウト

5. プロジェクトのバージョン管理

スナップショット作成

プロジェクトの ロック解除

プロジェクト作成& Composerユーザー

によるロック取得

Studioユーザーが プロジェクトのロック

を取得

BPMプロジェクト のバージョニング

6. プロセスモデルの実装

7. プロジェクトのバージョン管理

8. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

プロジェクトの ロック解除

2’. プロジェクトの編集

3’. プロジェクトの保存とロック解除 ・保存してロック解除 (MDS)

別ユーザーにより ロックされている

プロジェクトの ロック解除

BPMプロジェクト のバージョニング

MD

S

バー

ジョ

ン管

理(V

CS

)

別ユーザーのロック 解除後、ロック取得可能

Page 63: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

MDSへの保存とロック解除

BPMプロジェクトをMDSへ保存

「BPM MDSナビゲータ」から、 BPMプロジェクトのロック解除を行う

1 2

Page 64: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

Composer、BPM Studio間のコラボレーション

• Composer、BPM Studioを利用したチーム開発時に おけるガイドライン • MDSで使用するディレクトリ名は必ず、VCSのラベル名を元にする

• ラベル名はVCSのブランチに対して、定義されている

• BPM Studioワークスペースは、 ブランチと紐付いている

• Composerで作成したプロジェクトは、VCSのラベル名に 基づいた名前のディレクトリに格納される

Page 65: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロジェクトのデプロイ方法

Page 66: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロジェクトのデプロイ方法

• BPMプロジェクト のデプロイ方法は以下の通り: 1. Business Process Composerから行う

2. JDeveloper – BPM Studio上から行う

3. Oracle Enterprise Managerから行う

4. Antスクリプトを利用して行う

• ant-sca-compile → SOAコンポジットのコンパイル

• ant-sca-deploy → SOAコンポジットのデプロイ

5. WLSTスクリプトを使用して行う

• sca_deploycomposite → コンポジットのデプロイ

• sca_deployComposite(serverURL, sarLocation, overwrite, user, password,forceDefault, configplan)

• sca_undeployComposite → コンポジットのアンデプロイ

• sca_undeployComposite(serverURL, compositeName, revision, user, password)

sca_deployComposite("http://myhost10:7001", "/tmp/sca_HelloWorld_rev1.0.jar", forceDefault=false,

configplan="/tmp/deploymentplan.xml")

sca_undeployComposite("http://myhost10:7001","HelloWorld", "1.0")

Page 67: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

Composerからのデプロイ方法 1

2

3

• BPM UIプロジェクトは個別にデプロイする

必要がある

• タスクのUI用URLは、タスク定義に必ず

含める必要がある

Page 68: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPM Studioからのデプロイ 1

2

「アプリケーション・ナビゲータ」から、デプロイを選択

リビジョンを指定、PS5では選択する オプションによって、実行中の同一バージョン

のインスタンス失効を防ぐことが可能

関連するUIプロジェクトは、まとめてデプロイするか、 それぞれ”ear”ファイルとしてデプロイするか選択

3

Page 69: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロジェクトのテスト

Page 70: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロジェクトの単体テスト

• ドラフトモードにより、未完成のプロセスであってもテスト可能

• 単体テストの方法 • EMに統合されているテストツールの利用

• JUnit/XMLUnit, soapUI等のスタンドアロンテストツールの利用

Page 71: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

BPMプロジェクトの結合テスト

• BPMプロセステスト • 同期プロセスのテストには、SOAPメッセージジェネレータを使用

• soapUI, XMLUnit

• テスト用BPM/BPEL プロセスを開発

• 非同期通信のハンドリングに便利

• UIテスト • 自動化スクリプトツールを利用し、想定される負荷をシミュレートする

• 環境のパフォーマンスを確認するためのベースラインテストを含めるようにする

• 例)空のペイロードを最初から最後まで流す

• バックエンドで発生している処理についても必ず確認する

Page 72: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

テスト環境から開発環境への移行

Page 73: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

テスト環境から開発環境へ (マイグレーション)

• マイグレーションにおける重要な要素 1. コードの外部依存排除

• “構成プラン”により、コードから外部依存 を切り離すことが可能(J2EEデプロイメントプランに相当)

2. アプリケーションメタデータの マイグレーションにはスクリプトを利用

• アプリケーションメタデータのマイグレーション スクリプトAntスクリプトは以下要素のメタデータの インポートおよびエクスポートが可能:

• カスタムビュー(ヒューマンワークフローにおける)

• フレックスフィールドマッピング

• 休日ルール

• カスタムダッシュボートや権限

• セキュリティストアの初期化に WLSTスクリプトを利用することもできる

<soaConfigPlan >

<composite name="FileAdaptorComposite">

<service name="readPO">

<binding type="*">

<property name="inFileFolder">

<replace>/prod/folder</replace>

</property>

</binding>

</service>

</composite> <composite name="*"> <imports> <searchReplace> <search>myserver17</search>

<replace>test-server</replace>

</searchReplace>

</imports>

<reference name="*">

<binding type="ws">

<attribute name="location">

<searchReplace>

<search>myserver17</search>

<replace>test-server</replace>

</searchReplace>

</attribute>

</binding>

</reference>

</composite>

</soaConfigPlan>

Page 74: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

テスト環境から開発環境へ(デプロイメント)

• 下記の方法を用いてデプロイを行うことが出来る • JDeveloper

• Ant

• WLST

• Enterprise Manager

• スクリプト利用の推奨 • 他のシステム管理ツールとの統合が可能

• Antは通常トップレベルのスクリプトとして利用される

• 必要に応じて、Ant内でWLSTをコール

Page 75: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

チーム開発を行う上でのヒント

Page 76: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

異なるコンポジットバージョン

• BPMインスタンスは、コンポジットのバージョンに 結びついている • PS5では、無停止で同一バージョン間のアップデートが可能

• ただし、新バージョンに稼働中のインスタンスをマイグレーションすることは出来ない

• 解決策:旧バージョンに変更内容をマージして対応

Page 77: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

バージョン管理に関する注意点

• VCS上のコードを常に公式バージョンとする

• BPM Studio上の作業コピーを最新の公式バージョンと するには、VCS上の公式バージョンとの差分をチェックインする

• 本番用にデプロイされるアーティファクトは、VCSから チェックアウトされたものを利用すること(作業中のコピーを デプロイしない)

Page 78: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

Page 79: Oracle BPM Suite 11g R1 プロセス開発ライフサイクル

Copyright© 2012, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.