baroqueバロック baroqueバロックバロック

3
1 (C) Shigeru Ohno 8 8 8 Hakuju Hakuju Hakuju Hakuju ギター ギター ギター ギター・ ・フェスタ フェスタ フェスタ フェスタ 20 20 20 2013 13 13 13 Baroque Baroque Baroque Baroque バロック バロック バロック バロック 第2日 20 20 20 2013 13 13 13.8. 8. 8. 8.31 31 31 31 sat sat sat sat18:30 全席指定 全席指定 全席指定 全席指定:5,000 5,000 5,000 5,000 L コード コード コード コード:37460 37460 37460 37460 「バッハ バッハ バッハ バッハ」 ギター・フェスタ 2 日目は、バロックの偉大な作曲家であり「音楽の父」とも呼ばれる J.S. バッハをテーマにお送りします。前半はギター・フェスタのプロデューサーでもある荘村 清志と福田進一によるソロ、後半は荘村・福田のデュオ、「旬のギタリスト」に出演する山 田岳と、グレアム・アンソニー・デヴァインを加えたカルテットでバッハをお楽しみいた だきます。また注目の委嘱作品は、話題のルクセンブルク出身のピアニスト・作曲家のフ ランチェスコ・トリスターノが作曲します。バッハに特別な愛を寄せるトリスターノによ って書かれる、ギターのための新曲の世界初演にご期待ください。 第1部 荘清志 荘清志 荘清志 荘清志 福田進一 福田進一 福田進一 福田進一 Solo Solo Solo Solo 荘村清志 福田進一(ギター) ●ヨハン・セバスティアン・バッハ:無伴チェロ組 第4番 BWV.1010(福田進一) ●ヨハン・セバスティアン・バッハシャコンヌ(荘村清志) 第2部 ギタリスト ギタリスト ギタリスト ギタリストの饗宴 饗宴 饗宴 饗宴-フランチェスコ フランチェスコ フランチェスコ フランチェスコ・トリスターノ トリスターノ トリスターノ トリスターノ新世界初演 新世界初演 新世界初演 新世界初演 荘村清志 福田進一 グレアム・アンソニー・デヴァイン 山田岳(ギター) ●フランチェスコ・トリスターノ:委嘱新作 ヨハン・セバスティアン・バッハ:チェンバロ協奏曲 第 4 番 イ長調 BWV.1055 1st 荘村、2nd 福田) ヨハン・セバスティアン・バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第 6 BWV.1051 1st デヴァイン、 2nd 荘村、 3rd 山田、 4th 福田) Hakuju Hall チケットセンター 電話:03-5478-8700 10:0018:00 火~土/祝日・休館日を除く)

Upload: others

Post on 22-Nov-2021

171 views

Category:

Documents


6 download

TRANSCRIPT

Page 1: Baroqueバロック Baroqueバロックバロック

1

(C) Shigeru Ohno

第第第第 8888回回回回 HakujuHakujuHakujuHakujuギターギターギターギター・・・・フェスタフェスタフェスタフェスタ 20 20 20 2013131313

BaroqueBaroqueBaroqueBaroque バロックバロックバロックバロック

第第第第 2222 日日日日 2020202013131313....8.8.8.8.31313131[[[[satsatsatsat]]]]11118888::::33330000 全席指定全席指定全席指定全席指定::::5,0005,0005,0005,000 円円円円 LLLLコードコードコードコード::::37460374603746037460

「「「「バッハバッハバッハバッハ」」」」

ギター・フェスタ 2 日目は、バロックの偉大な作曲家であり「音楽の父」とも呼ばれる J.S.

バッハをテーマにお送りします。前半はギター・フェスタのプロデューサーでもある荘村

清志と福田進一によるソロ、後半は荘村・福田のデュオ、「旬のギタリスト」に出演する山

田岳と、グレアム・アンソニー・デヴァインを加えたカルテットでバッハをお楽しみいた

だきます。また注目の委嘱作品は、話題のルクセンブルク出身のピアニスト・作曲家のフ

ランチェスコ・トリスターノが作曲します。バッハに特別な愛を寄せるトリスターノによ

って書かれる、ギターのための新曲の世界初演にご期待ください。

第第第第 1111 部部部部 荘村清志荘村清志荘村清志荘村清志 福田進一福田進一福田進一福田進一 SoloSoloSoloSolo

荘村清志 福田進一(ギター)

●ヨハン・セバスティアン・バッハ:無伴奏チェロ組曲 第4番 BWV.1010(福田進一)

●ヨハン・セバスティアン・バッハ:シャコンヌ(荘村清志)

第第第第 2222 部部部部 ギタリストギタリストギタリストギタリストのののの饗宴饗宴饗宴饗宴----フランチェスコフランチェスコフランチェスコフランチェスコ・・・・トリスターノトリスターノトリスターノトリスターノ新曲世界初演新曲世界初演新曲世界初演新曲世界初演

荘村清志 福田進一 グレアム・アンソニー・デヴァイン 山田岳(ギター)

●フランチェスコ・トリスターノ:委嘱新作 ●ヨハン・セバスティアン・バッハ:チェンバロ協奏曲 第 4番 イ長調 BWV.1055

(1st荘村、2nd福田) ●ヨハン・セバスティアン・バッハ:ブランデンブルク協奏曲 第 6番 BWV.1051

(1stデヴァイン、2nd荘村、3rd山田、4th福田)

●Hakuju Hall チケットセンター

電話:03-5478-8700 (10:00~18:00 火~土/祝日・休館日を除く)

Page 2: Baroqueバロック Baroqueバロックバロック

2

(C)Sayaka Ikemoto

◆荘村清志 (ギター)◆Kiyoshi Shomura (guitar) 実力、人気ともに日本を代表するギター奏者として2009年デビュー

40周年を迎えた荘村清志は、ますます充実した活動を展開してい

る。’08年スペインでビルバオ交響楽団の定期演奏会に出演すると

ともに、荘村にとっては初の《アランフェス協奏曲》録音を実現、’09

年5月にリリースされたCDは名盤と評価が高い。7月にはビルバオ

交響楽団との日本ツアーを大盛況のうちに終えている。’07年には

NHK教育テレビ「趣味悠々」に講師として登場し、改めて日本ギタ

ー界の第一人者として強く印象づけた。9歳からギターを始める。

1963年来日した巨匠ナルシソ・イエペスに認められ、翌年スペイン

に渡り師事。’67年、’68年にはヨーロッパ各地でリサイタルを行

い、’69年の日本デビューリサイタルで、「テクニック、音楽性ともに

第一人者」との高い評価を得た。’71年には北米各都市で28回に

のぼる公演を開き、国際的評価を確実なものにする。’74年には

NHK教育テレビ「ギターを弾こう」に講師として出演し、一躍日本全国にその名と実力が知られることになっ

た。以後、リサイタルや、日本の主要オーケストラとの共演ほか、’99年マルク・グローウェルス(フルート)、

2001年グローウェルスと、インマ・ゴンザレス(カスタネット)との共演、’04年女優の岸田今日子とのコラボレ

ーションによるツアーを行うなど、ギターの魅力をさまざまな形で伝えている。’08年にはミラノ弦楽合奏団の

日本ツアーにソリストとして参加、円熟した演奏を聴かせた。現代のギター作品を意欲的に取り上げるだけで

なく、日本人作曲家に多数の作品を委嘱、初演するなど、ギターのレパートリー拡大にも大きく貢献してい

る。特に武満徹には1974年に「フォリオス」、’93年に「エキノクス」を委嘱、’77年荘村のために編曲された

「ギターのための12の歌」を初演・録音、’96年には「森のなかで」を全曲初演している。レコーディングも積

極的に行ない、EMIミュージック・ジャパンから数々のCDを発売して高い評価を得ている。現在、東京音楽

大学客員教授。ホームページ http://www.shomurakiyoshi.com/

◆福田進一 (ギター)◆Shin-ichi Fukuda (guitar)

1955年大阪船場に生まれる。12才より故・斎藤達也(1942-2006)

に師事。’77年に渡仏し、アルベルト・ポンセ、オスカー・ギリアと

いう両名教授に師事した後、’81年パリ国際ギターコンクールでグ

ランプリ優勝、さらに内外で輝かしい賞歴を重ねた。以後30年、ソ

ロ・リサイタル、主要オーケストラとの協演、E.フェルナンデスとの

デュオをはじめとする超一流ソリストとの共演など、福田の活動は

留まることを知らない。今世紀に入り、既に世界20数カ国の主要

都市に招かれ、リサイタル、マスタークラスを開催。19世紀ギター

音楽の再発見から現代音楽まで、そのボーダーレスな音楽への

姿勢は世界のファンを魅了している。キューバの巨匠レオ・ブロ

ーウェルから協奏曲「コンチェルト・ダ・レクイエム」を献呈され、

2008年コブレンツ国際ギターフェスティバルにてライン州立響と

世界初演、引き続き作曲家自身の指揮によりコルドバ管弦楽団

(スペイン)と再演。’11年10月には、ブラジルのサンパウロで開催

された第3回国際ブローウェル・フェスティバルでサンパウロ交響楽団と南米初演し大成功を収める。さらに

同フェスティバル中には、E.フェルナンデスとの共演により、ブローウェルの新作、2つのギターのための「旅

人たちのソナタ」世界初演し、圧倒的成功を収めた。教育活動にも力を注ぎ、その門下から鈴木大介、村治

佳織、大萩康司といったギター界の実力派スターたちを輩出。それに続く話題の名手たち、益田正洋や朴

葵姫らにも強い影響を与えている。ディスコグラフィーはすでに60枚を超え、近年ではスペイン音楽第2集

「セビリア風幻想曲」が、平成15年度第58回文化庁芸術祭賞優秀賞を受賞。代表作は「福田進一 アランフ

ェス協奏曲」(共演:飯森範親指揮ヴュルテンベルグ・フィルハーモニー管弦楽団/日本コロムビア)、「オダ

リスクの踊り」「エチュード・ブリランテ」「タレガの作品集」(マイスターミュージック)等。最新作は、5年間に亘

って発表を予定しているバッハ作品集の第1弾、「シャコンヌ~J.S. バッハ作品集1」(マイスターミュージッ

ク)。平成19年度、日本の優れた音楽文化を世界に紹介した功績により、外務大臣表彰を受賞。上海音楽

院、大阪音楽大学客員教授。東京国際及びアレッサンドリア国際ギターコンクール審査員。平成23年度(第

62回)芸術選奨文部科学大臣賞受賞。http://web.me.com/cadenza_fukuda/

Page 3: Baroqueバロック Baroqueバロックバロック

3

◆グレアム・アンソニー・デヴァイン (ギター)◆Graham Anthony DevineGraham Anthony DevineGraham Anthony DevineGraham Anthony Devine (guitar)(guitar)(guitar)(guitar)

イギリス出身。マンチェスターのチャタム音楽学校でゴードン・クロスキーに

ギターを学ぶ。19歳のときブラジルに渡り、現地で講師・演奏家として名声

を博し、南米全土でリサイタルとマスタークラスを開催する。

2002年4月、スペイン・アルコイで開催された、最も権威のある国際コンク

ールのひとつであるアルハンブラ国際ギターコンクールで優勝。その1ヶ

月後、イタリア、エミリオ・プジョル国際ギターコンクールでも優勝。これらの

コンクールにおける、イギリス人初の優勝者である。ナクソスからリリースさ

れた最新のCDは、世界的に高い評価を受けた。’05年にナクソスからリリ

ースされたイギリスのギター音楽集は米ラジオ局NPRにて今週の推薦盤と

して選ばれ、クラシックFMではジョン・ブラニングが「グレアム・アンソニー・

デヴァインは素晴らしい繊細さでブリームの系統を継ぐ、理想的なアーテ

ィストである。このCDでの演奏を聴けば、若きヴィルトゥオーゾに輝かしい

未来が開けていることは明らかだ。」と評した。ナクソスの最新CDは’12年

にリリースされた、J.S.バッハ作品集である。今日、最も素晴らしい若手ギ

タリストとして知られ、リサイタル、ソリスト、国際コンクールの審査員としてのオファーも多い。また世界中でマ

スタークラスや指導を行っている。ルネサンス期の作品から、めったに演奏されることのないモーリス・オアナ

の10弦ギターのための曲等、20世紀の有名なギター曲まで幅広いレパートリーを持つ。現在、ロンドンのトリ

ニティ音楽院でギター主任講師として指導を担当。www.grahamdevine.com

◆山田岳 (ギター)◆GakuGakuGakuGaku Yamada Yamada Yamada Yamada (guitar)(guitar)(guitar)(guitar) 1981 年広島生まれ。ドイツ・ベルリン“ハンス・アイスラー”音楽

大学卒業。在独中よりドイツを中心に多くの現代音楽シリーズに

出演。2009 年に帰国後は東京を拠点に、多くの独奏・室内楽作

品の新作初演に携わる。またアンサンブル・ノマドなどの現代音

楽アンサンブルへの参加や最近では作曲や即興演奏、サウン

ド・インスタレーションの制作など創作の分野にも活動の場を広

げ、様々な切り口で音楽の今を伝える活動を行っている。国外

での活動も多く、これまでにベルリン、ハノーファー、北京、ハノ

イ、ホーチミンシティなどに招かれリサイタルやマスタークラスを

行った。今後もイタリア、マレーシアなどからの招聘が予定され

ている。第 41 回クラシカルギターコンクール(日本)優勝、第 38

回ガルニャーノ国際ギターコンクール(イタリア)最高位、第9回

現代音楽演奏コンクール「競楽 IX」優勝。’10 年第 20 回朝日現

代音楽賞を受賞。これまでにギターを佐藤紀雄、長野文憲、徳

武正和、ダニエル・ゲーリッツの各氏に、古楽演奏をマッシモ・ロナルディ氏に師事。福山平成大学非常勤

講師。そのほかアイゼナハ音楽院、アウラ音楽院、村治昇ギター早期才能教育教室にて講師を務める。